1: 2020/05/14(木) 22:01:30.18
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる
●前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 203周目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589405218/
●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net
●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app
●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980
●テンプレ1はこの行まで入れる
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる
●前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 203周目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589405218/
●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net
●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app
●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980
●テンプレ1はこの行まで入れる
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/05/14(木) 23:57:32.71
>>1
乙MC
乙MC
7: 2020/05/15(金) 00:10:11.28
>>1
おつ
おつ
2: 2020/05/14(木) 22:02:37.71
■はじめに
●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング
●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する
■セッティング
・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安
・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる
・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する
・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270
●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング
●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する
■セッティング
・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安
・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる
・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する
・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270
4: 2020/05/15(金) 00:03:55.51
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう
・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる
・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する
・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時
・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する
・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある
・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる
・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる
・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される
・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待
・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある
・結局何が一番良いの?
人によって違います
■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID
・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
-- テンプレここまで -
・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる
・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する
・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時
・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する
・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある
・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる
・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる
・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される
・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待
・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある
・結局何が一番良いの?
人によって違います
■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID
・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
-- テンプレここまで -
5: 2020/05/15(金) 00:05:57.00
許さねえ
6: 2020/05/15(金) 00:08:47.15
だめだ
18時は着地失敗
24時はオバスピ
泥沼にハマってる
18時は着地失敗
24時はオバスピ
泥沼にハマってる
8: 2020/05/15(金) 00:10:13.11
1乙MC
9: 2020/05/15(金) 00:11:06.75
小大で18秒台出せた!
走り方めっちゃ怖いな
走り方めっちゃ怖いな
10: 2020/05/15(金) 00:11:09.66
小大とかぶっ飛びそうで怖いんだけど着地出来ます?
11: 2020/05/15(金) 00:12:06.04
>>10
着地する前にコーナーに入らないと
着地する前にコーナーに入らないと
12: 2020/05/15(金) 00:12:22.57
小大ゼロシャで18秒余裕やったわ
13: 2020/05/15(金) 00:12:34.65
みんな19秒とはたまげたぜ
14: 2020/05/15(金) 00:12:58.70
スラ角って1上げ下げするだけで例えタイムが0.数秒しか変わらなくてもGPコースに対する影響有りすぎる気がする
ガチ勢は0.いくつ上げ下げとかやってんのか
ガチ勢は0.いくつ上げ下げとかやってんのか
15: 2020/05/15(金) 00:13:21.44
12時の回だったか19秒7くらいで2万位台だったのを見てなんかすごいレベルになってきたなあと思い
今見たら800位台、どうなってるんだ?
今見たら800位台、どうなってるんだ?
17: 2020/05/15(金) 00:14:09.47
>>15
更新タイミング定期
更新タイミング定期
21: 2020/05/15(金) 00:17:43.78
>>17
更新タイミングの問題か
サンクス
更新タイミングの問題か
サンクス
16: 2020/05/15(金) 00:13:37.34
スラ2で18秒台もうこれ以上どうしたらいいのウイング外すかなあ
18: 2020/05/15(金) 00:15:19.27
22秒で40000位ってマジ?更新されてないだけだよね?
19: 2020/05/15(金) 00:15:25.35
少しの大胆さが命取りになったわ
20: 2020/05/15(金) 00:16:10.62
19秒が切れん
しかし怖くてブレーキ外せん
今40kmだがブレボは外していいのか?
しかし怖くてブレーキ外せん
今40kmだがブレボは外していいのか?
29: 2020/05/15(金) 00:24:06.91
>>20
はずしたら飛んだぜw
ソフトだと入ってたからハードでためしてみよ
はずしたら飛んだぜw
ソフトだと入ってたからハードでためしてみよ
22: 2020/05/15(金) 00:19:18.16
1日飛び続けてやっと完走できた!
18.4秒うれしい
18.4秒うれしい
23: 2020/05/15(金) 00:20:05.87
22秒でドベだった
もっと攻めんとダメかー
もっと攻めんとダメかー
24: 2020/05/15(金) 00:20:50.40
だから順位の更新は約1時間後だと、何回言ったら…
47: 2020/05/15(金) 00:39:12.46
>>24
もうテンプレ入れようぜレベル
もうテンプレ入れようぜレベル
25: 2020/05/15(金) 00:21:01.54
速度28.61でブレーキ0.025では飛んで0.075では飛ばなかった。ブレーキはある程度必要やなやっぱり。ソフト欲しいなぁ…
26: 2020/05/15(金) 00:22:02.17
なんかスラスト上げると分かりやすく空中旋回するな
27: 2020/05/15(金) 00:22:16.71
試しにスタビステーに変えてみたけど小中で飛んでった
28: 2020/05/15(金) 00:23:19.06
そっかブレーキ
ハードに変えてみよう
ハードに変えてみよう
30: 2020/05/15(金) 00:25:43.95
小大の40kmぐらいでかっとびセッティングでも飛ばんかったわ
31: 2020/05/15(金) 00:26:06.59
25→21→19秒と想定どおりにタイムを縮めてきたけどこっからどうやって17秒台にもってくか難しいな
32: 2020/05/15(金) 00:27:59.75
17秒になると一気に減るっぽいし根気よくレーンガチャやろな
33: 2020/05/15(金) 00:28:05.00
小小マグナムスピレブで飛ぶんだけどみんなシャーシは何使ってる?
34: 2020/05/15(金) 00:28:32.49
いにしえのハイパーミニおじさん、22秒フラット
最初のナイアガラと比べてウデマエ上がったおかげで格段に楽になったけど、
全一までまだ5秒あんのか…先は長いな…
最初のナイアガラと比べてウデマエ上がったおかげで格段に楽になったけど、
全一までまだ5秒あんのか…先は長いな…
35: 2020/05/15(金) 00:28:58.41
今回の超速GPは半端なスピードの奴から物理的に排除されるから
ある意味では大神博士もご満悦なレースになってるな(笑)
ある意味では大神博士もご満悦なレースになってるな(笑)
36: 2020/05/15(金) 00:29:58.26
完走はできているけど、ナイアガラ後のコーナ抜けたところをズームしてみると若干傾いてるように見える
飛ぶ寸前なのかただの演出なのか…解析によれば傾きっぽい値はあるみたいなんだよなあ
他の人もこうなのかな
https://imgur.com/iXOVPhW.jpg
飛ぶ寸前なのかただの演出なのか…解析によれば傾きっぽい値はあるみたいなんだよなあ
他の人もこうなのかな
https://imgur.com/iXOVPhW.jpg
38: 2020/05/15(金) 00:31:22.31
>>36
4/22のアップデートのときから、車両が傾くときがある ような気がする
通常チェンジャーで顕著
4/22のアップデートのときから、車両が傾くときがある ような気がする
通常チェンジャーで顕著
43: 2020/05/15(金) 00:36:12.48
>>36
エアターン決めた時は割と傾くね
結構ギリギリなところだとは思う
エアターン決めた時は割と傾くね
結構ギリギリなところだとは思う
37: 2020/05/15(金) 00:31:19.46
未だ完走出来ずどーしたらいいかわかんない
このまま完走出来ずにシーズン終了迎えそう
このまま完走出来ずにシーズン終了迎えそう
40: 2020/05/15(金) 00:33:54.17
>>37
小小に速度とスラスト角上げれば大体入るぞ
小小に速度とスラスト角上げれば大体入るぞ
44: 2020/05/15(金) 00:37:43.10
>>40
アドバイスありがとう!
速度28 スラ角3.5で飛ぶんだけどまだ上げないとダメかな?
アドバイスありがとう!
速度28 スラ角3.5で飛ぶんだけどまだ上げないとダメかな?
48: 2020/05/15(金) 00:39:46.72
>>44
その2つは同じだけど、21.6で完走したよ。ブレーキは0.075でした。関係あるか分からないけど。
その2つは同じだけど、21.6で完走したよ。ブレーキは0.075でした。関係あるか分からないけど。
53: 2020/05/15(金) 00:46:04.38
>>48
ブレーキはソフトもハードもないから
スタビステーつけてます!
ボディはサイクロンないからホライゾンです!
ブレーキはソフトもハードもないから
スタビステーつけてます!
ボディはサイクロンないからホライゾンです!
52: 2020/05/15(金) 00:45:36.78
>>44
加速では?パワーひとつまみ抑えてみようず
加速では?パワーひとつまみ抑えてみようず
55: 2020/05/15(金) 00:49:21.08
>>52
なるほど!
真鍮外して丸穴にしてみます!
なるほど!
真鍮外して丸穴にしてみます!
56: 2020/05/15(金) 00:49:21.22
>>52
なるほど!
真鍮外して丸穴にしてみます!
なるほど!
真鍮外して丸穴にしてみます!
64: 2020/05/15(金) 01:02:55.48
>>44
速度33スラ角2でなんかわからんけど飛ばなかったぞ
19秒08とかそんくらいのタイム
速度33スラ角2でなんかわからんけど飛ばなかったぞ
19秒08とかそんくらいのタイム
39: 2020/05/15(金) 00:33:41.21
オーバスピードだったのでスラスト1.5上げてコーナー安定をサイドローラー込で1100まで上げてみた。
どうなるかな。
どうなるかな。
41: 2020/05/15(金) 00:35:09.73
22秒だけどもういいわ
タイムミッションないと縮める気が起きん
タイムミッションないと縮める気が起きん
42: 2020/05/15(金) 00:35:26.30
小大でコーナー入ってすぐ地点で着地して着地失敗や
どうすれば飛距離伸ばせてコーナー後に着地点もってこれるんやろ
どうすれば飛距離伸ばせてコーナー後に着地点もってこれるんやろ
45: 2020/05/15(金) 00:37:56.57
>>42
現状がどんなセッティングでどんな診断内容なのかわからないとアドバイスできないよ
現状がどんなセッティングでどんな診断内容なのかわからないとアドバイスできないよ
46: 2020/05/15(金) 00:38:57.34
ハードだけど小中パワーひかえめでいく
49: 2020/05/15(金) 00:44:18.97
この待ち時間くっそ長いのがメインコンテンツってやばない
iモードの初期のブラウザゲーかよ
iモードの初期のブラウザゲーかよ
50: 2020/05/15(金) 00:44:33.56
安心と安全の19秒走行だわ
51: 2020/05/15(金) 00:45:15.87
そういえば
はい、どーも!
が息してないぞ
はい、どーも!
が息してないぞ
54: 2020/05/15(金) 00:46:54.30
小大で18.3だけどこれ以上は怖いわ
57: 2020/05/15(金) 00:53:37.47
ブレーキ人権だな
58: 2020/05/15(金) 00:53:50.67
改めて
59: 2020/05/15(金) 00:55:01.58
着地失敗→速すぎ
オバスピ→ちょい速い
バウンド→遅すぎ
オバスピ→ちょい速い
バウンド→遅すぎ
60: 2020/05/15(金) 00:58:31.10
ナイアガラなのに一切コースアウトしないし、異常なスピードなのに着地安定してるし気持ち悪いし、面白くない。
これなら前回のノマモ激遅グランプリの方が面白かった。
スピード盛るだけはつまらん。
これなら前回のノマモ激遅グランプリの方が面白かった。
スピード盛るだけはつまらん。
68: 2020/05/15(金) 01:06:28.44
>>60
コースアウトはする
安全運転でやってたら何でもつまらんよ
コースアウトはする
安全運転でやってたら何でもつまらんよ
61: 2020/05/15(金) 01:00:30.86
むしろそっちの方が楽しいかな
いちいち微調整しないと飛ぶようなステージはもう飽きた
どうせノマモハイミニかスピレブの二択みたいになってんだし
いちいち微調整しないと飛ぶようなステージはもう飽きた
どうせノマモハイミニかスピレブの二択みたいになってんだし
66: 2020/05/15(金) 01:04:01.65
>>61
それ三択な
それ三択な
70: 2020/05/15(金) 01:07:39.38
>>61
そこにドスコイと軽量と変態トルクが加わるな
そこにドスコイと軽量と変態トルクが加わるな
62: 2020/05/15(金) 01:01:08.80
明らかに空中で着地失敗してるのにオバスピなの気持ち悪いな
63: 2020/05/15(金) 01:02:07.13
ハイスピードコースにしろテクニカルコースにしろどちらでも限界ギリギリコースアウトしない最速を探すことには変わりないよ
65: 2020/05/15(金) 01:03:49.41
>>63
ウデマエ次第なんだろうな。50なら今みたいなGPでも楽しいだろうし
前回みたいなのなら50じゃなくても楽しめるだろうから
ウデマエ次第なんだろうな。50なら今みたいなGPでも楽しいだろうし
前回みたいなのなら50じゃなくても楽しめるだろうから
67: 2020/05/15(金) 01:06:25.08
19.3だから19切りたい
69: 2020/05/15(金) 01:06:29.12
リプレイ見直してたらハイミニサイクロンで19.0秒いたわ
ハイミニもやるなぁ
ハイミニもやるなぁ
71: 2020/05/15(金) 01:08:40.44
安全運転でほどほどのタイム出しながら1位をよくとりつつ毎回ちゃんとゴール出来てるのが楽しい奴もいるし
色んなステージが必要やで^^というかそういう奴の方が多いだろ
詰めようと思えばどのステージでも詰められるし
色んなステージが必要やで^^というかそういう奴の方が多いだろ
詰めようと思えばどのステージでも詰められるし
93: 2020/05/15(金) 01:43:52.07
>>71
要はうまく走れないからこのコースきらいってことよね。
要はうまく走れないからこのコースきらいってことよね。
72: 2020/05/15(金) 01:08:50.52
コースアウトはするからバーニングとは違うな
ブレーキの人権具合がちょっとわからんけど
ブレーキの人権具合がちょっとわからんけど
73: 2020/05/15(金) 01:10:54.93
20秒切りが大量発生してるな。
一気に順位が下がったわ。
一気に順位が下がったわ。
74: 2020/05/15(金) 01:11:47.95
サイクロンにしたらナイアガラで飛んだ
ソフト無いとサイクロンは制御できねーか?
ソフト無いとサイクロンは制御できねーか?
75: 2020/05/15(金) 01:13:10.56
2コーススタートで飛んだセッティングで4コース(ナイアガラ後最内)で飛ばなかった
今回着地位置ガチャみたいで難しいわ
今回着地位置ガチャみたいで難しいわ
85: 2020/05/15(金) 01:26:01.60
>>75
4コース18.2、5コース18.4、1コースオーバースピードだったな
一番内と外はクリアできて、間で飛ぶとワケわからんくなるな
1コースも乱数でアウトだったのか
4コース18.2、5コース18.4、1コースオーバースピードだったな
一番内と外はクリアできて、間で飛ぶとワケわからんくなるな
1コースも乱数でアウトだったのか
76: 2020/05/15(金) 01:15:00.00
これ最速セッティングでいけるで16秒切れんじゃね?
77: 2020/05/15(金) 01:15:13.27
これスラ角s1じゃなくても行けるのか
17とか出してるの見ると攻めてるな
17とか出してるの見ると攻めてるな
78: 2020/05/15(金) 01:15:25.21
19.4で903位くらいだな
しっかし全1は異次元だな
しっかし全1は異次元だな
79: 2020/05/15(金) 01:17:37.43
ソフト無しで19秒切りっているのかね
80: 2020/05/15(金) 01:17:49.97
サイクロンだとソフトでもきつい
81: 2020/05/15(金) 01:19:07.79
Vマグでも飛んだ(´・ω・`)
82: 2020/05/15(金) 01:21:32.28
最終的に全一狙うなら修正あったばかりのスラスト減調整だったりしてね
84: 2020/05/15(金) 01:25:05.76
>>82
書いてから気付いたんだけど
無改造シャーシでギリギリ飛ばないセッティングを見出だしてからスラ減を少しずつ盛ってく調整って理想的かも
シャーシはいくらでも買えるし
書いてから気付いたんだけど
無改造シャーシでギリギリ飛ばないセッティングを見出だしてからスラ減を少しずつ盛ってく調整って理想的かも
シャーシはいくらでも買えるし
83: 2020/05/15(金) 01:24:14.61
てかハイパーダッシュとか上位クラスのモーター解禁してないのにこんな異次元バトル(視覚的に)みたいなレースやっててこの先のインフレどうするんだろ?
108: 2020/05/15(金) 02:44:22.89
>>104
それとこれとは別だよ>>83にも書いたけど今後の展開を心配してるだけだよ
それとこれとは別だよ>>83にも書いたけど今後の展開を心配してるだけだよ
116: 2020/05/15(金) 03:02:03.27
>>108
ハイパーダッシュ出たらローハイトが必須パーツになるんじゃね
ハイパーダッシュ出たらローハイトが必須パーツになるんじゃね
86: 2020/05/15(金) 01:26:25.94
そのうち残像しか見えなくなりそうだわ
87: 2020/05/15(金) 01:30:12.63
どっかでテコ入れせんとインフレで長くは保たんやろなこのゲーム
まあソシャゲだからそんなもんで良いんだろうけど
まあソシャゲだからそんなもんで良いんだろうけど
88: 2020/05/15(金) 01:35:53.17
そもそもハイパーダッシュの時点で6摩擦でも空転してる時点でどうしようもなくなってる
ハイパーダッシュ以降モーター出さないのも改造の数値やり過ぎたと思ってるんだろうね
ハイパーダッシュ以降モーター出さないのも改造の数値やり過ぎたと思ってるんだろうね
89: 2020/05/15(金) 01:40:45.32
ハイパーダッシュなんてレブのスピードとトルクのパワー兼ね揃えたくらいでよかったんじゃね
90: 2020/05/15(金) 01:42:08.24
ウデマエ上限突破と星の数増やしてハイパーインフレ起きそう
91: 2020/05/15(金) 01:43:14.22
初期のナイアガラは混沌としてて楽しかったな…
調整後の復刻GPは悪い意味でわかりやすいゲームになったわ
調整後の復刻GPは悪い意味でわかりやすいゲームになったわ
92: 2020/05/15(金) 01:43:50.29
異径で速くなるのをバグと認めて修正すればこの先ワンちゃんあるな
94: 2020/05/15(金) 01:52:27.52
白豚が言うスラストが抜けるってどういうコーナーなの?
アッパースラストはスラ8打ち消せるってこと?
アッパースラストはスラ8打ち消せるってこと?
95: 2020/05/15(金) 01:53:31.49
ホイール小大にしたからソフトブレーキにレイスティンガーでしっかり減速しようとしたら減速し過ぎて周回遅れにされたわ、ホントにすげー効きしてるわこの組み合わせ
96: 2020/05/15(金) 01:56:08.81
とこしえのはいみにおじさんだけど小大ハイミニ1度ソフトサイクロンで19秒来た
97: 2020/05/15(金) 01:58:25.66
今回のナイアガラのコレジャナイ感すごいな
98: 2020/05/15(金) 02:01:01.04
過去のGPでの挙動見て調整の参考にしてんじゃねこれ 前と別ゲーだわ
99: 2020/05/15(金) 02:02:17.07
毎回毎回コレジャナイって言われてない?
どんなグランプリならコレって言われるんだ
どんなグランプリならコレって言われるんだ
102: 2020/05/15(金) 02:08:28.91
>>99
ウルトラパンピングはよかった
ウルトラパンピングはよかった
100: 2020/05/15(金) 02:02:32.29
スピードが違うだけで前と一緒
101: 2020/05/15(金) 02:03:37.57
エアターンのせいだろうな
本来のコースからそれて曲がっててナイアガラでこのタイムだから違和感を覚えてるんだと思う
本来のコースからそれて曲がっててナイアガラでこのタイムだから違和感を覚えてるんだと思う
103: 2020/05/15(金) 02:09:42.38
今回飛びはするからやりようがあるでしょ
ただの最速じゃだめなわけだし
ただの最速じゃだめなわけだし
105: 2020/05/15(金) 02:20:16.57
例えばだが極端な話をすると坂道を上り続けるだけのコースがあったとしよう
そこですらスピレブがトルクより速かったらさすがに大半の人は違和感を覚えると思うんだよね。違和感の正体はこれなはず
そこですらスピレブがトルクより速かったらさすがに大半の人は違和感を覚えると思うんだよね。違和感の正体はこれなはず
117: 2020/05/15(金) 03:04:56.25
>>105
全てタイヤ径バグによる違和感だな
小径のトルクと大径の最高速を併せ持つことができるせいで変なゲームになった
下手に加速できるために普通はそこまで上がりきらない速度がコース上で出てしまう
リアルでレブが40kmも出た試しがない
全てタイヤ径バグによる違和感だな
小径のトルクと大径の最高速を併せ持つことができるせいで変なゲームになった
下手に加速できるために普通はそこまで上がりきらない速度がコース上で出てしまう
リアルでレブが40kmも出た試しがない
106: 2020/05/15(金) 02:23:32.22
コースエディットの新パーツのスロープ複合って、パックマンの最後のコースで使われてる、ゆったりしたドラゴンバック?
あれはコースアウトするもんなの?調整に使えるのかな?
あれはコースアウトするもんなの?調整に使えるのかな?
107: 2020/05/15(金) 02:32:32.48
30秒台の安定重視で放置してたら急に20秒台とマッチされるようになったから平均タイム一気に縮んできてるんですね
明日には周回遅れくらいそうだからスピード重視で再エントリーしてみたけど飛ばないか心配
明日には周回遅れくらいそうだからスピード重視で再エントリーしてみたけど飛ばないか心配
109: 2020/05/15(金) 02:47:53.79
このまま更に脳死黒ウイング黄色ローラーのグレートカーブサーキットへ
110: 2020/05/15(金) 02:50:06.26
次回はZMCと合わせて新コース来そう。
111: 2020/05/15(金) 02:51:26.38
今月いっぱいはまだ復刻祭りだぞ
112: 2020/05/15(金) 02:53:58.56
その時のgpで人権確定するボディ出せばいいんだよね運営は。上位目指すなら嫌でも引かなきゃいけなくしてやればいいんだし
ボディのみをインフレしていけばいい。毎回バランス調整入れれば強化ソザイ課金もしてもらえるし^^
ボディのみをインフレしていけばいい。毎回バランス調整入れれば強化ソザイ課金もしてもらえるし^^
113: 2020/05/15(金) 02:55:38.86
ガンダムみたいなインフレはごめんだ
114: 2020/05/15(金) 02:56:07.92
このgpのみで性能up^^
特攻ゲーですね
特攻ゲーですね
115: 2020/05/15(金) 03:01:26.22
24秒台で102000位だったけどみんな速すぎだろw
放置してて18時と24時のやつ今見たから反映遅れてるって事はさすがにないか
放置してて18時と24時のやつ今見たから反映遅れてるって事はさすがにないか
124: 2020/05/15(金) 04:01:19.17
>>115
見てから1時間だぞ
見てから1時間だぞ
118: 2020/05/15(金) 03:21:45.46
例えばだけど現状パワー1000で得られる加速と同じ加速を得るにはパワー2000必要になるくらいのバランス修正すればいいんじゃねえかな?
そうすれば過剰なスピードも抑えられ今よりは現実に近くなるしスピレブ一択ゲーからも卒業できてトルクチューンやパワー入りレブとかも活躍できるようになるんじゃないかな?
運営さんこれみてたらお願いします!
そうすれば過剰なスピードも抑えられ今よりは現実に近くなるしスピレブ一択ゲーからも卒業できてトルクチューンやパワー入りレブとかも活躍できるようになるんじゃないかな?
運営さんこれみてたらお願いします!
122: 2020/05/15(金) 03:58:03.03
>>118
今のままでも無改造状態で前後大径に揃えればトルクの方がちゃんと速い
修正方法も簡単でタイヤ径の大きい方で加速を、小さい方で最高速を計算するようにすればいいだけ
これなら異径にすると遅くなるしリアルでタイヤ径が違う方が速いミニ四駆なんか見たこともない
今のままでも無改造状態で前後大径に揃えればトルクの方がちゃんと速い
修正方法も簡単でタイヤ径の大きい方で加速を、小さい方で最高速を計算するようにすればいいだけ
これなら異径にすると遅くなるしリアルでタイヤ径が違う方が速いミニ四駆なんか見たこともない
125: 2020/05/15(金) 04:31:41.25
>>118リアルが好きならリアルのミニ四駆やればいいんじゃないの?
119: 2020/05/15(金) 03:38:44.71
適当に小大レブで入っちゃうから仕方ないね
120: 2020/05/15(金) 03:46:17.57
6時は小大36キロ使用で空飛ぶぜ!
121: 2020/05/15(金) 03:46:19.51
軽量ウイングも付ければ大体オッケーだもんな
123: 2020/05/15(金) 03:58:29.83
20秒きりてーな!
126: 2020/05/15(金) 04:33:40.87
20秒台なのに5,000位て…
俺は夢でも見ているのか、今俺は寝ているのか
俺は夢でも見ているのか、今俺は寝ているのか
127: 2020/05/15(金) 05:47:59.82
初のイベントがイフリートを倒すイベントで、2回目のイベントが緑色の風のイフリートを倒すイベントだったFFのアプリを思い出した
128: 2020/05/15(金) 05:50:33.79
スーパーFMシャーシってスラ角なんぼ?
1ならまだ使い道ありそうで欲しいけど
1ならまだ使い道ありそうで欲しいけど
130: 2020/05/15(金) 05:52:30.90
>>128
5なんだ。すまない。
5なんだ。すまない。
132: 2020/05/15(金) 05:54:35.06
>>130
FMと変わらんのか
じゃあ無理だなおつかれー
FMと変わらんのか
じゃあ無理だなおつかれー
170: 2020/05/15(金) 07:05:32.18
>>128
8だよ
8だよ
129: 2020/05/15(金) 05:52:03.63
20秒6だった
高速レースすぎてふいた
12時回は小大行ってみるか
高速レースすぎてふいた
12時回は小大行ってみるか
131: 2020/05/15(金) 05:54:19.68
133: 2020/05/15(金) 05:55:03.05
>>131
ゴミじゃねーか!
ゴミじゃねーか!
134: 2020/05/15(金) 05:59:23.63
ワカワカワカワカ
135: 2020/05/15(金) 06:00:20.10
136: 2020/05/15(金) 06:02:25.20
19秒台出たので放置かなぁ
137: 2020/05/15(金) 06:03:21.51
リヤースキッド→リヤローラーにしたら、オーバースピード改善されたわ
138: 2020/05/15(金) 06:03:26.20
あとちょいで19切れたのに
コンマ0.2秒切れなかった
コンマ0.2秒切れなかった
139: 2020/05/15(金) 06:04:50.15
18.3から詰めようとしたらオバスピで飛んだわ
19アルミに変えてみるかー
19アルミに変えてみるかー
140: 2020/05/15(金) 06:07:32.26
しろっこ未だにナイアガラ動画なし
161: 2020/05/15(金) 06:56:27.80
>>140
もしかして垢BANされてたり?wwww
もしかして垢BANされてたり?wwww
141: 2020/05/15(金) 06:08:26.85
よっしゃ17秒代
142: 2020/05/15(金) 06:11:18.81
ハードだからビビって小中にしてみたけど小小より遅くなったわ
143: 2020/05/15(金) 06:14:34.61
よっしゃ初完走だ~でも20.468かぁ~って思ったら
なぜか超速じゃなくてスーパーカウンターギヤ使ってた
エントリーする時寝ぼけてたらしい
なぜか超速じゃなくてスーパーカウンターギヤ使ってた
エントリーする時寝ぼけてたらしい
144: 2020/05/15(金) 06:17:01.58
安定の20秒台
FMじゃ20秒切れないのか…なぜだ…
FMじゃ20秒切れないのか…なぜだ…
145: 2020/05/15(金) 06:18:38.94
51000位だったが、18.3出したから何位になるだろ?
146: 2020/05/15(金) 06:20:17.19
うーん19秒代に行かない
レブ改造進めるか
レブ改造進めるか
147: 2020/05/15(金) 06:20:36.80
しらんがな
148: 2020/05/15(金) 06:21:02.48
前より順位反映遅くなった気がするけど気のせいか
149: 2020/05/15(金) 06:21:15.00
友達かな?お前を俺は知らないぞ
アホアホマン?
アホアホマン?
150: 2020/05/15(金) 06:21:39.65
誤爆
151: 2020/05/15(金) 06:26:48.31
飛んだ
152: 2020/05/15(金) 06:26:50.20
これ全一狙うなら5コース引くのが最低条件じゃん
153: 2020/05/15(金) 06:28:05.29
オーバースピードだった時の速度維持しつつコーナー安定上げる目的のために
摩擦抜いたゴム付きプラベアもっと作るか
摩擦抜いたゴム付きプラベアもっと作るか
154: 2020/05/15(金) 06:32:47.89
17秒台なんてどうやったら出るんだ
微調整していくしかないか
微調整していくしかないか
155: 2020/05/15(金) 06:32:50.81
まだ20秒切れない奴いるのか
なんとまぁ
なんとまぁ
159: 2020/05/15(金) 06:52:58.64
>>155
ちょっとあんまり褒めないでくれる
照れるから///
ちょっとあんまり褒めないでくれる
照れるから///
162: 2020/05/15(金) 06:57:29.51
>>155
さーせん!
解説動画出さない
しろっこに聞いてみるわ
さーせん!
解説動画出さない
しろっこに聞いてみるわ
167: 2020/05/15(金) 07:03:03.60
>>155
超速で出したしたつもりがスパカンでエントリーしてた俺みたいなアホもいるんですよ!
まぁスピ6レブ小小スパカンでも20秒台行けることが分かったから
頑張ればスパカンでも20秒切れるかもしれないけれど
超速で出したしたつもりがスパカンでエントリーしてた俺みたいなアホもいるんですよ!
まぁスピ6レブ小小スパカンでも20秒台行けることが分かったから
頑張ればスパカンでも20秒切れるかもしれないけれど
156: 2020/05/15(金) 06:46:04.89
小中普通に18秒台やったわ
157: 2020/05/15(金) 06:46:56.15
3レース振りに結果見たら22.3秒で90000位でワロタ
鯖内処理して無いのかよwさっさと更新しろよ…まさかマジの順位じゃないよな?
鯖内処理して無いのかよwさっさと更新しろよ…まさかマジの順位じゃないよな?
158: 2020/05/15(金) 06:49:56.81
ナイアガラからのジャンプでコースを飛び越えていかないのが不思議でならない
160: 2020/05/15(金) 06:53:06.54
パワーの限界値分かってから飛ぶ気がしないわ
163: 2020/05/15(金) 06:57:56.07
ランキングの仕様いつまでたっても勘違いする人出てくるな
テンプレ作らないとあかんわ
テンプレ作らないとあかんわ
164: 2020/05/15(金) 06:59:03.12
ウイングつけたりモリモリにしないとコーナー安定高められないの嫌だな
シュッとしたマシンで行きたい
シュッとしたマシンで行きたい
166: 2020/05/15(金) 07:02:23.53
>>164
そんな貴方に19ミリアルミ
俺はクソダサウイング付けたくない教だから前後19ミリアルミほぼテンプレかてるわ…
そんな貴方に19ミリアルミ
俺はクソダサウイング付けたくない教だから前後19ミリアルミほぼテンプレかてるわ…
171: 2020/05/15(金) 07:05:40.02
>>166
19mm使ってるけど限界がある
19mm使ってるけど限界がある
172: 2020/05/15(金) 07:11:15.01
>>171
そうなったら前後スタビよ
それでも足りないなら目立たないように真ん中に9ミリ付けてるわ
そうなったら前後スタビよ
それでも足りないなら目立たないように真ん中に9ミリ付けてるわ
175: 2020/05/15(金) 07:20:17.28
>>172
真ん中はボディに食い込むのがね…
真ん中はボディに食い込むのがね…
176: 2020/05/15(金) 07:21:14.19
>>175
なんのボディ使ってるんだ?
なんのボディ使ってるんだ?
177: 2020/05/15(金) 07:23:54.73
>>176
Vソニ
Vソニ
181: 2020/05/15(金) 07:28:41.06
>>177
Vソニックは引っかかるわな
もう色で同化させるとか色々工夫するしかないな
Vソニックは引っかかるわな
もう色で同化させるとか色々工夫するしかないな
173: 2020/05/15(金) 07:12:23.03
>>166
始めた初期に改造したうちの19mmアルミ、全部抵抗摩擦抜きで少しコーナー安定高めの重くしたい時用ローラー状態になってるw
始めた初期に改造したうちの19mmアルミ、全部抵抗摩擦抜きで少しコーナー安定高めの重くしたい時用ローラー状態になってるw
174: 2020/05/15(金) 07:14:26.03
>>173
俺かな?
リアは抜き抜きしまくった19ミリだけど割りと使いやすい
俺かな?
リアは抜き抜きしまくった19ミリだけど割りと使いやすい
178: 2020/05/15(金) 07:24:57.13
>>174
見た目が良くてスピードは25ぐらい盛れて抵抗も少ないですもんねw
自分は摩擦抜きが全部至高の物と全部職人技の物を作ってあるんですが
摩擦差が0.8あるのでいつかコーナー減速調整用に使えないかなぁって期待してます
見た目が良くてスピードは25ぐらい盛れて抵抗も少ないですもんねw
自分は摩擦抜きが全部至高の物と全部職人技の物を作ってあるんですが
摩擦差が0.8あるのでいつかコーナー減速調整用に使えないかなぁって期待してます
165: 2020/05/15(金) 07:01:52.58
そんなあなたにハイパーミニをお勧めします
168: 2020/05/15(金) 07:03:11.90
ナイアガラびっくりするほど飛ばないな
と思ってたら同じレースで吹っ飛ぶ人が出始めたし、攻めれば飛びはするんだな
と思ってたら同じレースで吹っ飛ぶ人が出始めたし、攻めれば飛びはするんだな
169: 2020/05/15(金) 07:03:47.14
毎回グランプリはAクラスの平均より上のタイム出せるけどB5だわ。
今回は上がれるのだろうか。
今回は上がれるのだろうか。
183: 2020/05/15(金) 07:35:22.26
>>169
基本的に完走してればAまでは嫌でも上がる仕様でしょ
基本的に完走してればAまでは嫌でも上がる仕様でしょ
220: 2020/05/15(金) 08:33:35.38
>>169
完走しないで突発的に良タイムが出たくらいで自慢されてもw
完走しないで突発的に良タイムが出たくらいで自慢されてもw
179: 2020/05/15(金) 07:26:13.93
180: 2020/05/15(金) 07:28:40.51
>>179
爆弾注意あるよ。
爆弾注意あるよ。
307: 2020/05/15(金) 11:05:08.23
>>179
アフィカス注意
アフィカス注意
182: 2020/05/15(金) 07:31:15.86
軽量って1グラムでどのくらい影響あるん?前回のグランプリでドスコイパーツ作りすぎた
184: 2020/05/15(金) 07:43:29.09
ちなみにクラスが上がるとマッチングされる相手がキツくなるだけ?
特典ある?
特典ある?
222: 2020/05/15(金) 08:41:15.72
>>184
シーズン開始時にもらえる報酬が変わる
https://gamerch.com/mini4wd/entry/122814
ガシャチケはともかくEXPALLとコインはデカいんでねーの
そのうちAとB反復横跳び繰り返す奴出てきそうだな
シーズン開始時にもらえる報酬が変わる
https://gamerch.com/mini4wd/entry/122814
ガシャチケはともかくEXPALLとコインはデカいんでねーの
そのうちAとB反復横跳び繰り返す奴出てきそうだな
185: 2020/05/15(金) 07:43:47.78
700人以上19秒クリアしてんじゃねーかよ
186: 2020/05/15(金) 07:45:13.69
これで20秒切れない奴はヘタクソ過ぎるぞ
212: 2020/05/15(金) 08:27:21.87
>>186
消しゴムなしでもできるん?
消しゴムなしでもできるん?
228: 2020/05/15(金) 08:55:54.42
>>212
19秒台ならいけた
19秒台ならいけた
187: 2020/05/15(金) 07:45:30.20
ZMCのためにスタコをしこしこ貯めますかね
188: 2020/05/15(金) 07:47:20.46
20秒切れないよわーん
189: 2020/05/15(金) 07:48:54.02
アプデでガシャ画面でパーツの性能が見れるようになったから、低摩擦プラの性能見てから引けるな。
あれが黄色プラベア超えてくれば人権パーツになる。摩擦も抵抗も低いとか。
ゲームだから、ベアリングよりプラスチックのほうが性能上でもかまわない。
あれが黄色プラベア超えてくれば人権パーツになる。摩擦も抵抗も低いとか。
ゲームだから、ベアリングよりプラスチックのほうが性能上でもかまわない。
195: 2020/05/15(金) 07:56:39.32
>>189
リークで出たガチャで楽しみなのそれだけだな
低摩擦のプラだけど抵抗はベア超えちゃまずいでしょってことで摩擦6抵抗200くらいで出てくると予想
リークで出たガチャで楽しみなのそれだけだな
低摩擦のプラだけど抵抗はベア超えちゃまずいでしょってことで摩擦6抵抗200くらいで出てくると予想
190: 2020/05/15(金) 07:49:01.76
スタビステーで20秒きれるぶん
g2100より良心的
g2100より良心的
191: 2020/05/15(金) 07:49:15.30
飛ばなければ切れる(未来観測)
192: 2020/05/15(金) 07:50:45.85
20.468秒で4319位だから自分含め20秒切れてない人結構いるんだなぁって眺めてる
193: 2020/05/15(金) 07:52:02.10
20秒切れてないぜ
40km/h、到達時間0.45のブレボソフブレで入るかどうかだけ教えれ
40km/h、到達時間0.45のブレボソフブレで入るかどうかだけ教えれ
194: 2020/05/15(金) 07:53:51.63
ベルクカイザーのガチャ来るん?
196: 2020/05/15(金) 07:58:26.86
20秒そこらじゃ昇格も厳しくなってきた
そろそろ微課金まったり勢が置いていかれる流れか
そろそろ微課金まったり勢が置いていかれる流れか
197: 2020/05/15(金) 07:58:38.60
黄ベアさんが店売りのクセに高性能すぎるんだ
まあガチャ産じゃないのは逆に良心的か
まあガチャ産じゃないのは逆に良心的か
209: 2020/05/15(金) 08:25:48.81
>>197
良心的に超速ギヤもソフトブレーキもショップで売ってくれよ
なんであんな優秀な黄色プラベアだけ売ってんだ
良心的に超速ギヤもソフトブレーキもショップで売ってくれよ
なんであんな優秀な黄色プラベアだけ売ってんだ
214: 2020/05/15(金) 08:27:55.26
>>197
★★★→★★★★ が辛いんよ
★★★→★★★★ が辛いんよ
198: 2020/05/15(金) 08:06:53.50
ローラー抵抗の影響がもっと大きければローラー用ボールベアリングとかももっと使われたんだろうなぁ
199: 2020/05/15(金) 08:08:15.55
フル至高スパカンで19秒が限界、、
超速育てないと無理っぽいなぁ
超速育てないと無理っぽいなぁ
200: 2020/05/15(金) 08:12:14.98
また完全体さえになればコース?
201: 2020/05/15(金) 08:12:23.50
かえコラボ来たら、しばらく有名人系無さそうだな。
自社コラボなら、マッピーやファミスタ(ピノ)とか往年のナムコからかな
自社コラボなら、マッピーやファミスタ(ピノ)とか往年のナムコからかな
202: 2020/05/15(金) 08:13:00.17
スタビもウイングもFステーも重りも付けず、ローラーも前後2箇所の通常最低限仕様で19秒入って満足
抜かれることも無いだろうしこれで行くぜ
抜かれることも無いだろうしこれで行くぜ
203: 2020/05/15(金) 08:18:41.31
>>202
シュッとしたマシンで決めてくの憧れるぅっ
シュッとしたマシンで決めてくの憧れるぅっ
204: 2020/05/15(金) 08:19:59.21
>>202
ウイングも要らんのか俺も試してみる
ウイングも要らんのか俺も試してみる
216: 2020/05/15(金) 08:28:53.76
>>202
さすがにシャーシはスラスト盛ってるん?
さすがにシャーシはスラスト盛ってるん?
230: 2020/05/15(金) 09:07:15.05
>>202
すばらしい
俺も頑張るわ
すばらしい
俺も頑張るわ
205: 2020/05/15(金) 08:21:43.23
5周目くらいの普通コーナーでオーバースピードで死んだ
スタミナ足らんのか?
スタミナ足らんのか?
206: 2020/05/15(金) 08:22:17.54
19アルミローラーを前に付けてる人多いけど、摩擦×と抵抗抜きやってるの?
208: 2020/05/15(金) 08:25:27.47
>>206
普通の人ならコーナー安定盛るために昔作った抵抗抜きと摩擦上げのを使ってると思います
普通の人ならコーナー安定盛るために昔作った抵抗抜きと摩擦上げのを使ってると思います
211: 2020/05/15(金) 08:26:18.62
>>206
ウチは重心調整で摩擦盛りのやつ使いまわしてる
あとフロントローラーがでかい方がエアターン決まりやすい説がある
ウチは重心調整で摩擦盛りのやつ使いまわしてる
あとフロントローラーがでかい方がエアターン決まりやすい説がある
565: 2020/05/15(金) 18:02:14.70
>>206
フロントは摩擦8でも30でもタイム変わらないから無視されてるっぽい、軽量と抵抗だけいれてる。
フロントは摩擦8でも30でもタイム変わらないから無視されてるっぽい、軽量と抵抗だけいれてる。
207: 2020/05/15(金) 08:24:16.76
自社コラボならエースコンバットとか来てほしいな
賞品はブーメラン10メビウス1SPで
賞品はブーメラン10メビウス1SPで
210: 2020/05/15(金) 08:25:56.38
現状抵抗抜きは調整だるくなるだけだから仕様変わった時に備えて2枠残してる
217: 2020/05/15(金) 08:30:51.64
>>215
チケットガシャだけで普通に5個くらいあるわ
抵抗値が優秀なベアリングローラーだけど、現状も今後も活かされないかもしれないから>>210のやり方が賢いよ。
チケットガシャだけで普通に5個くらいあるわ
抵抗値が優秀なベアリングローラーだけど、現状も今後も活かされないかもしれないから>>210のやり方が賢いよ。
219: 2020/05/15(金) 08:32:58.17
>>217
全く出なくてね。アルミ欲しさにブロッケンの復刻ガシャも50回程回したのに出たのはブロッケンだけだったぜ!
2個残しってのは摩擦盛り×4をするってことでいいのね?
全く出なくてね。アルミ欲しさにブロッケンの復刻ガシャも50回程回したのに出たのはブロッケンだけだったぜ!
2個残しってのは摩擦盛り×4をするってことでいいのね?
225: 2020/05/15(金) 08:51:14.22
>>219
抵抗抜きしなくても、抵抗抜き2至高のプラベアより抵抗値が低いからコーナー安定盛り盛りしたいなら摩擦盛り4、
スピードキープしつつ重心調整や重くしてドスコイしたい時用なら摩擦抜き4なんじゃなかろうかと思ってる
教えて詳しいえろい人!
抵抗抜きしなくても、抵抗抜き2至高のプラベアより抵抗値が低いからコーナー安定盛り盛りしたいなら摩擦盛り4、
スピードキープしつつ重心調整や重くしてドスコイしたい時用なら摩擦抜き4なんじゃなかろうかと思ってる
教えて詳しいえろい人!
232: 2020/05/15(金) 09:14:52.25
>>225
それでいいよ
今後上限解放されたりでどんどんスピードが上がってきた時に摩擦4枠だと足りずレストン状態になるかもだから2枠は残す
仕様を理解したうえで今すぐ0.1秒でも縮めたいなら抵抗抜くのもいいとは思うけど
それでいいよ
今後上限解放されたりでどんどんスピードが上がってきた時に摩擦4枠だと足りずレストン状態になるかもだから2枠は残す
仕様を理解したうえで今すぐ0.1秒でも縮めたいなら抵抗抜くのもいいとは思うけど
236: 2020/05/15(金) 09:26:40.67
>>232
勉強になりましたありがとう
勉強になりましたありがとう
213: 2020/05/15(金) 08:27:45.60
検証される前に作った19mmは摩擦盛り抵抗抜きになっちゃってるよね
これ調整で活かしてほしいわ
抵抗値の悪い数値を優先して計算するんじゃなく、良い数値で計算するようにすればそれでいいじゃんね
これ調整で活かしてほしいわ
抵抗値の悪い数値を優先して計算するんじゃなく、良い数値で計算するようにすればそれでいいじゃんね
218: 2020/05/15(金) 08:31:40.90
>>213
前後合算でもいいんだけどな
とにかく今の状態では意味なさすぎる
前後合算でもいいんだけどな
とにかく今の状態では意味なさすぎる
221: 2020/05/15(金) 08:33:53.58
>>213
悪い数値優先だと良い数値のが意味なくなるし
いい数値優先だと1箇所良い数値の付ければ良くなっちゃうから
前後の抵抗の数値の合計で計算すればいいと思うのよね
悪い数値優先だと良い数値のが意味なくなるし
いい数値優先だと1箇所良い数値の付ければ良くなっちゃうから
前後の抵抗の数値の合計で計算すればいいと思うのよね
215: 2020/05/15(金) 08:28:47.54
摩擦盛りが多いのね。始めて90日でようやく1個手に入ったから大事に改造したい笑
223: 2020/05/15(金) 08:49:51.34
18秒代の人に教えてもらいたいのですが、そのぐらいのタイムだと全レーン完走できそうですか?それともレーン選ぶ感じですか?
229: 2020/05/15(金) 08:59:58.05
>>223
そう言うことじゃないんだよ
そう言うことじゃないんだよ
224: 2020/05/15(金) 08:50:44.42
120gから109gまで12:00チャレンジ
226: 2020/05/15(金) 08:52:05.68
227: 2020/05/15(金) 08:52:47.28
>>226
これ何に使うんだよ…
これ何に使うんだよ…
234: 2020/05/15(金) 09:17:31.95
>>226
もったいない…
スラ角5に近づけるなら普通のfmシャーシ使えばいいでしょ
何もなしでスラ角8はとてもいいと思うよ
自分はノーマルfmシャーシにステーつけてスラ角増やしてるよ
もったいない…
スラ角5に近づけるなら普通のfmシャーシ使えばいいでしょ
何もなしでスラ角8はとてもいいと思うよ
自分はノーマルfmシャーシにステーつけてスラ角増やしてるよ
231: 2020/05/15(金) 09:14:37.98
19秒までは楽だったな
さてこっからどう詰めるかな
とりあえずランクポイント溜めてからにするか
さてこっからどう詰めるかな
とりあえずランクポイント溜めてからにするか
233: 2020/05/15(金) 09:17:22.19
よーしウデマエ上がったしソフト無いけど19秒目指してフル改造しちゃうぞ!
なんて軽い気持ちでやったらナイアガラ飛ぶようになってしまった・・・
セイドラが俺を使えとガン見してくるよォ
なんて軽い気持ちでやったらナイアガラ飛ぶようになってしまった・・・
セイドラが俺を使えとガン見してくるよォ
235: 2020/05/15(金) 09:22:11.25
ゼロシャーシがないとリヤモーターシャーシで7度は出せないからその調整になら使ってもいいのかも>スラスト角減少
あとはタイプシャーシのスラストさらに抜くって感じだけどギヤ負荷6枠とどっちが速くなるかで考えると効果が疑わしい
あとはタイプシャーシのスラストさらに抜くって感じだけどギヤ負荷6枠とどっちが速くなるかで考えると効果が疑わしい
238: 2020/05/15(金) 09:29:15.22
>>235
タイプ3で至高1職人3フル改造でスラスト0.850
これだけだとギヤ負荷6のが圧倒的に速いぜ
空いてる2枠にギヤ負荷ぶち込めば多少マシやが結局要らない子になる
タイプ3で至高1職人3フル改造でスラスト0.850
これだけだとギヤ負荷6のが圧倒的に速いぜ
空いてる2枠にギヤ負荷ぶち込めば多少マシやが結局要らない子になる
237: 2020/05/15(金) 09:29:07.69
マイオナ気持ちいい?
239: 2020/05/15(金) 09:32:14.94
ゼロの快適さが身にしみてると8が6.8まで下げられるのはかなり良さげに感じてしまう
240: 2020/05/15(金) 09:33:27.39
ボディにシャーシ合わせるからSFMはスラ減も作ったけど気にしない人ならマジでいらんと思う
241: 2020/05/15(金) 09:33:56.04
なおシャーシもステーもスラスト抜きは4枠フル改造で15%~16%減
種類問わず一律だと思う
種類問わず一律だと思う
242: 2020/05/15(金) 09:36:49.06
このままずっと同じコースをループするんじゃすぐマンネリ化すると思うので、
レーンチェンジの時に少し別のコースを走らせるとかやらねーかな?オフロード区間とかものすげー坂とか。
ラリークロス選手権のジョーカーラップみたいな感じで。
レーンチェンジの時に少し別のコースを走らせるとかやらねーかな?オフロード区間とかものすげー坂とか。
ラリークロス選手権のジョーカーラップみたいな感じで。
244: 2020/05/15(金) 09:38:58.40
>>242
レーンガチャが更に酷くなるだけちゃうかそれ
レーンガチャが更に酷くなるだけちゃうかそれ
254: 2020/05/15(金) 10:06:11.79
>>242
分かれ道でボディ特性とかでランダムにコース別れてから合流とかかな?
なんか荒れそう
まあゲームなんだから漫画の中のコースを再現とかあってもいい気がするけどクソ長いステージ構成になるから出来ないんじゃないかな
分かれ道でボディ特性とかでランダムにコース別れてから合流とかかな?
なんか荒れそう
まあゲームなんだから漫画の中のコースを再現とかあってもいい気がするけどクソ長いステージ構成になるから出来ないんじゃないかな
293: 2020/05/15(金) 10:52:26.91
>>242
良いね!採用!
なんかリアルだと別れ道とかあるらしいじゃん!
水辺エリアとか
オフロードの小谷とか!
あ!
落とし穴とか!
一定時間毎に上から大きなプレスゾーンとか!w
ゲームなんだから壊れないし色々なギミック出来るよな!
レイスティンガー攻撃とか
後ろから追突されそうになった時赤山判定にするとか
更にはジャンプ台リアステーとかw
オイルゾーンはもうあるから、マシンの放熱を可視化して一定以上になると火が付くとか!
badステータスでスタミナ徐々に減るとか、スピードで消せるとか
じゃなく演習でも良いし!
あとなんだ?
デットヒートゾーンでレーンを無くしてみんな車体がぶつかり合うゾーンとか!
ゲームなんだから面白いギミック入れた方が絶対愉しいぜw
良いね!採用!
なんかリアルだと別れ道とかあるらしいじゃん!
水辺エリアとか
オフロードの小谷とか!
あ!
落とし穴とか!
一定時間毎に上から大きなプレスゾーンとか!w
ゲームなんだから壊れないし色々なギミック出来るよな!
レイスティンガー攻撃とか
後ろから追突されそうになった時赤山判定にするとか
更にはジャンプ台リアステーとかw
オイルゾーンはもうあるから、マシンの放熱を可視化して一定以上になると火が付くとか!
badステータスでスタミナ徐々に減るとか、スピードで消せるとか
じゃなく演習でも良いし!
あとなんだ?
デットヒートゾーンでレーンを無くしてみんな車体がぶつかり合うゾーンとか!
ゲームなんだから面白いギミック入れた方が絶対愉しいぜw
243: 2020/05/15(金) 09:38:40.89
わ
245: 2020/05/15(金) 09:40:48.37
4コースから3周目にオバスピって何が起きてんの?
最初にイン側クリアして安心してたのに
最初にイン側クリアして安心してたのに
249: 2020/05/15(金) 09:48:53.54
>>245
スタミナ不足
スタミナ不足
250: 2020/05/15(金) 09:54:25.52
>>249
スタミナ不足でもオバスピ判定になるんか!
もう少し盛ってみる
スタミナ不足でもオバスピ判定になるんか!
もう少し盛ってみる
246: 2020/05/15(金) 09:40:59.88
2年半後には仕様も完成させてるだろうから変わったコースはそれからだな
247: 2020/05/15(金) 09:44:38.63
パワーにもうちょい意味を与えてやって欲しい
スピードで大体解決できちまうのが草なんだ。
そのせいでちょっとでもあると飛ぶ足かせにしかなってない。足枷になってるってことでなら意味はあるんだろうけど
スピードで大体解決できちまうのが草なんだ。
そのせいでちょっとでもあると飛ぶ足かせにしかなってない。足枷になってるってことでなら意味はあるんだろうけど
251: 2020/05/15(金) 09:55:48.27
>>247
むしろパワーをいかに抜いてスピードを盛るかのコースセッティングになってたりするし意味はあるよ
むしろパワーをいかに抜いてスピードを盛るかのコースセッティングになってたりするし意味はあるよ
253: 2020/05/15(金) 10:04:17.64
>>251
そういう意味なら前からあったやん・・・ほら、トルクという存在もあるんだし優遇をさ・・・
そういう意味なら前からあったやん・・・ほら、トルクという存在もあるんだし優遇をさ・・・
248: 2020/05/15(金) 09:48:35.49
超速ギアも立体なら無改造が正解なんじゃないの
ローラー摩擦減極めてないけど極めたら多分そうなんだろうなと
ローラー摩擦減極めてないけど極めたら多分そうなんだろうなと
252: 2020/05/15(金) 09:58:24.30
大径ホイール作り直すか
改造どうしよう
改造どうしよう
255: 2020/05/15(金) 10:14:02.43
パワー抑えまくってもスピードでどうにかなっちゃう仕様がな
パワーがないと坂登れないくらいでよかった
スタミナももっとゴリゴリ減っていい
パワーがないと坂登れないくらいでよかった
スタミナももっとゴリゴリ減っていい
260: 2020/05/15(金) 10:19:31.92
>>255
無駄にステータスたくさんあるくせにスピード一辺倒ってのがな
この前の節電みたいに極端な調整いれない限りスタミナ耐久とかもほぼ輝けんだろ
無駄にステータスたくさんあるくせにスピード一辺倒ってのがな
この前の節電みたいに極端な調整いれない限りスタミナ耐久とかもほぼ輝けんだろ
256: 2020/05/15(金) 10:14:47.62
コースアウト理由がオーバースピードならコーナー安定盛ればOK?重心-2なんだけどそれは関係ないよね?
316: 2020/05/15(金) 11:18:12.45
>>256
ジャンプが絡むオーバースピードはコーナー安定盛っても無意味
坂の手前からコーナー減速で遅くして飛距離短くするのがベター
ジャンプが絡むオーバースピードはコーナー安定盛っても無意味
坂の手前からコーナー減速で遅くして飛距離短くするのがベター
257: 2020/05/15(金) 10:15:41.78
アニメWGPの4トップレース初回やマグナムダイナマイト回のコースは結構面白そうだけど再現するにはコース全容がイマイチ分からないんだよな
そもそもエディットだとピース数制限がキツそうだし制限取っ払ってほしい
そもそもエディットだとピース数制限がキツそうだし制限取っ払ってほしい
258: 2020/05/15(金) 10:17:41.80
10分耐久レースみたいのでもいいけどな
周回遅れなしの総距離数を競うやつ
スタミナ盛った節電のノマモかハイミニが強そう
周回遅れなしの総距離数を競うやつ
スタミナ盛った節電のノマモかハイミニが強そう
259: 2020/05/15(金) 10:18:24.92
始めた初期にリアルでトルク使ってたし、とりあえず極振りしとこうと思って
慣らしとパワー極振りにしたこのモーターの使い所は来るのか・・・来ないよな
スピード盛ったパーツを付ければ付けるほど速くなるからちょっと面白いけど
慣らしとパワー極振りにしたこのモーターの使い所は来るのか・・・来ないよな
スピード盛ったパーツを付ければ付けるほど速くなるからちょっと面白いけど
261: 2020/05/15(金) 10:21:21.42
トルクならパンピングで輝いてたじゃない
最終日にバグでレブに抜かれたのは草生えたけど
最終日にバグでレブに抜かれたのは草生えたけど
262: 2020/05/15(金) 10:21:31.34
ところで俺の好きなバイスイントルーダーは実装されんのかね?
ゲームならではでの再現度でストレートでバトルモードになる仕様で是非頼む
周回遅れをバトルモードでグサって追い抜きたい
https://i.imgur.com/cFSQ9RL.jpg
ゲームならではでの再現度でストレートでバトルモードになる仕様で是非頼む
周回遅れをバトルモードでグサって追い抜きたい
https://i.imgur.com/cFSQ9RL.jpg
263: 2020/05/15(金) 10:23:29.51
ボディだけやろなぁ
264: 2020/05/15(金) 10:24:49.97
そもそもまだハリケーンソニックすら出てない
マックスブレイカーとかが出始めてから待機するんだ
マックスブレイカーとかが出始めてから待機するんだ
265: 2020/05/15(金) 10:26:19.99
それって数年かかりそうだけど持つのかそれまで
268: 2020/05/15(金) 10:27:35.97
>>265
1月サービス開始でコロナなかったらもうレツゴ無印使い果たしてそうなペースなんだよなぁ・・・
1月サービス開始でコロナなかったらもうレツゴ無印使い果たしてそうなペースなんだよなぁ・・・
266: 2020/05/15(金) 10:26:39.30
スキルもコースセクション依存で計算すればいいんだよな
ストレートはストレートセクションのみ、コーナーはコーナーセクションのみのバフ効果ってやれば色々使い分けできた
ストレートはストレートセクションのみ、コーナーはコーナーセクションのみのバフ効果ってやれば色々使い分けできた
267: 2020/05/15(金) 10:26:52.07
烈、豪の後継機もいいが四駆郎のグレートエンペラーやスーパーエンペラーをくれ…
エンペラーボディじゃ高速系のGPで勝てねえんだ…
エンペラーボディじゃ高速系のGPで勝てねえんだ…
270: 2020/05/15(金) 10:30:12.24
>>267
超皇帝は今月の神速で出るよ
超皇帝は今月の神速で出るよ
271: 2020/05/15(金) 10:30:25.97
>>267
ネタバレ知らない人?
ネタバレ知らない人?
269: 2020/05/15(金) 10:29:45.88
ボディは実車を3Dスキャンしてるから走行可能なシャーシに載せられないリアルミニ四駆勢はこのゲームじゃ出ないんじゃないかな
276: 2020/05/15(金) 10:35:19.43
>>269
バイスイントルーダー使ってる奴とかほぼおらんから知らんのも無理ないけど、あれはSXに乗る
なお真ん中部分のボディだけなのでシュッとしたファントムブレードみたいになるもよう
バイスイントルーダー使ってる奴とかほぼおらんから知らんのも無理ないけど、あれはSXに乗る
なお真ん中部分のボディだけなのでシュッとしたファントムブレードみたいになるもよう
272: 2020/05/15(金) 10:33:14.65
まぁ超皇帝はパワー+やけどな……
303: 2020/05/15(金) 10:59:10.42
>>272
自由皇帝とどう違うのか運営に問いたいわ。
ステが若干違うくらいだと自由皇帝持ってる人にはいらんよね
自由皇帝とどう違うのか運営に問いたいわ。
ステが若干違うくらいだと自由皇帝持ってる人にはいらんよね
273: 2020/05/15(金) 10:33:23.39
ネタバレは知らないほうが幸せかも
みんな今週がっかりしたでしょ
みんな今週がっかりしたでしょ
274: 2020/05/15(金) 10:34:41.21
ネタバレとかしないに残した事はないだろ
このスレはしゃーないけど
このスレはしゃーないけど
275: 2020/05/15(金) 10:34:46.80
プロトエンペラーが唯一戦えるエンペラーやで
277: 2020/05/15(金) 10:35:58.92
20秒切れねえなあ
2連続飛んじまった
2連続飛んじまった
278: 2020/05/15(金) 10:37:07.84
グレートエンペラはスーパーエアロフォーメーションとネイキッドフォーメーションでボディ特性変更可能になるハズ
震えて待て
震えて待て
300: 2020/05/15(金) 10:57:39.60
>>278
見た目が変わるだけでパワー+です
見た目が変わるだけでパワー+です
279: 2020/05/15(金) 10:38:04.72
パワー+はグレートカーブで輝かないかな?
280: 2020/05/15(金) 10:38:28.51
空力+とかか?
そんなボディいらんやろ
そんなボディいらんやろ
281: 2020/05/15(金) 10:41:47.52
バウンド抑制+++++++++++のダンシングディバインドールください
282: 2020/05/15(金) 10:42:24.22
エアロフォーメーションが最高速・ストレート型
ネイキッドフォーメーションが軽量・コーナリング型
ネイキッドフォーメーションが軽量・コーナリング型
283: 2020/05/15(金) 10:42:27.75
284: 2020/05/15(金) 10:42:59.24
パーツを組み合わせるアプリとして現状面白い
超速とソフトの二個さえ押さえておけば
超速とソフトの二個さえ押さえておけば
285: 2020/05/15(金) 10:43:49.72
アイマスとコラボしてホームレスホモおじをステージに立たせたい
286: 2020/05/15(金) 10:43:49.91
ソフトが必要なコースはブレーキupのボディが有利になるのがな、、、
287: 2020/05/15(金) 10:46:34.13
何にせよサイクロンを早く出しすぎたよなぁ
スーパーミニ四駆とかたぶんまだ2種類しか出てないでしょ
スーパーミニ四駆とかたぶんまだ2種類しか出てないでしょ
290: 2020/05/15(金) 10:49:06.12
>>287
結果的にはあのタイミングが一番稼げたんちゃう?
半年、1年後に出してもアクティブ残ってないだろうし
結果的にはあのタイミングが一番稼げたんちゃう?
半年、1年後に出してもアクティブ残ってないだろうし
308: 2020/05/15(金) 11:06:13.50
>>290
確かに色々ある前であのタイミングが稼ぐには一番良かったんだろうね
>>292
たくさん出せるとかじゃなくて、あのスペックのマシン出すの早すぎたんじゃないかなぁって
ブレーキと節電みたいなよっぽどの調整がない限り新しいの出てもサイクロンでいいやって人多かったじゃん
確かに色々ある前であのタイミングが稼ぐには一番良かったんだろうね
>>292
たくさん出せるとかじゃなくて、あのスペックのマシン出すの早すぎたんじゃないかなぁって
ブレーキと節電みたいなよっぽどの調整がない限り新しいの出てもサイクロンでいいやって人多かったじゃん
292: 2020/05/15(金) 10:51:40.51
>>287
いやマグナムとかバリエーション無駄に多いからレッツ&ゴーだけでもまだ沢山出せるよ
全部スタコぶっこむ気にはなれんが
いやマグナムとかバリエーション無駄に多いからレッツ&ゴーだけでもまだ沢山出せるよ
全部スタコぶっこむ気にはなれんが
288: 2020/05/15(金) 10:46:46.22
サイレントレブナーフ?の件とかもあるし運営もパワーを少しは何とかしようという気はあるのかもしれない
現実は減らされた分スピードを盛るぞにしかなってないけど
現実は減らされた分スピードを盛るぞにしかなってないけど
289: 2020/05/15(金) 10:48:21.13
レブトルクは配布パーツみたいなもんだからいじりやすいのかもね
291: 2020/05/15(金) 10:49:42.23
レツゴー使い果たしてもMAXとかアニオリがあるからいいやろ
なんならメッキボディとか色違い出したらいいし
なんならメッキボディとか色違い出したらいいし
294: 2020/05/15(金) 10:52:42.21
むしろシャイスコみたいなゲームオリジナルマシンを出すべきだった
アニメで中華デブの愛機になってしまったのはホント悲しい
アニメで中華デブの愛機になってしまったのはホント悲しい
295: 2020/05/15(金) 10:53:03.57
このゲームコンセプトはいいから家庭用ゲーム機とかでやりたかったな
スマホゲーってここに限らず本当くそだよな
先が見えないし、何もかも足りない
スタミナだ石だアイテムだ、全部金金金金
やり込みとかじゃないんだよ、本当にただただ
作業作業の毎日、こんなのやってて楽しい?
もう俺はいいや、テラリアやろっと
スマホゲーってここに限らず本当くそだよな
先が見えないし、何もかも足りない
スタミナだ石だアイテムだ、全部金金金金
やり込みとかじゃないんだよ、本当にただただ
作業作業の毎日、こんなのやってて楽しい?
もう俺はいいや、テラリアやろっと
296: 2020/05/15(金) 10:55:03.74
課金うんぬんより強化パーツAが足りない
リサイクルで強化パーツ変換させてくれ
リサイクルで強化パーツ変換させてくれ
297: 2020/05/15(金) 10:55:59.75
いうてスーパーミニ四駆、ブーメランガンマBSP含めても12種類しかないしな
〇〇SPとかTRFは除外で
レーサー:26/41
スーパー:3/12
フルカウル(一部リアル含む):13/23
ごめんやっぱスーパー少なかったわ
〇〇SPとかTRFは除外で
レーサー:26/41
スーパー:3/12
フルカウル(一部リアル含む):13/23
ごめんやっぱスーパー少なかったわ
298: 2020/05/15(金) 10:56:41.71
ファイターがシャイスコ持ってる設定は結構好きよ
299: 2020/05/15(金) 10:57:18.16
とりあえず、パックマンの最終コースがレーンチェンジなしなの笑う
301: 2020/05/15(金) 10:57:41.52
ファイターマグナム配布イベくらいそのうちやってくれそう
性能はビクトリーマグナム互換くらいにしとけば新規呼べそうだよな
性能はビクトリーマグナム互換くらいにしとけば新規呼べそうだよな
302: 2020/05/15(金) 10:58:36.48
あ、ガンダムブレイカーならぬ
ミニ四駆ボディブレイカーは!?
サイクロンが出来上がったよーにボディ砕いたら5分割とかになってパティってアイテムでオリジナルボディを造れるとか!
お、やば、創造の力が止まらなくなってきたぞ!
ミニ四駆ボディブレイカーは!?
サイクロンが出来上がったよーにボディ砕いたら5分割とかになってパティってアイテムでオリジナルボディを造れるとか!
お、やば、創造の力が止まらなくなってきたぞ!
304: 2020/05/15(金) 11:00:48.20
バレきてんのか…教えてくれてありがとう
積極的にネタバレ見に行くことないのよね
でもエンペラーはパワー系で進化してくっぽいのな…将来的にパワー++とかきても使いどころが…
積極的にネタバレ見に行くことないのよね
でもエンペラーはパワー系で進化してくっぽいのな…将来的にパワー++とかきても使いどころが…
305: 2020/05/15(金) 11:02:04.14
まぁインフレ少ないのはええことやん
もう特性なんてあってないようなものになりつつあるし
ブレーキ以外
もう特性なんてあってないようなものになりつつあるし
ブレーキ以外
306: 2020/05/15(金) 11:02:38.34
>>305
インフラも少ないけどな
インフラも少ないけどな
309: 2020/05/15(金) 11:06:58.67
ボディ特性は原作再現したかったんやろが、全くもって要らない仕様だわな
もっとスピードやパワー等のステに差を付けて表現すれば良かったんや
もっとスピードやパワー等のステに差を付けて表現すれば良かったんや
310: 2020/05/15(金) 11:07:51.86
パワーが減る特性のボディーにしよう
311: 2020/05/15(金) 11:08:18.38
一応パワーにも意味はあるけれどボディでパワー盛るかといえば、無いな。無い
312: 2020/05/15(金) 11:10:57.87
最近パワーは必要最低限でいい気がしてきた。
上げるとすぐに飛ぶ。
上げるとすぐに飛ぶ。
547: 2020/05/15(金) 17:33:45.15
>>312
パワーも大事あるよ。
パワーも大事あるよ。
313: 2020/05/15(金) 11:12:48.54
四駆郎おじさんワイ
ネタバレ見て深いため息をつく
スーパーシューティングスターが来るのを待つのみ
ネタバレ見て深いため息をつく
スーパーシューティングスターが来るのを待つのみ
314: 2020/05/15(金) 11:15:04.52
面白いから長く続いてくれるのならそれでいい
欲を言えば運営変わるといいなって程度で
欲を言えば運営変わるといいなって程度で
315: 2020/05/15(金) 11:17:46.03
>>314
タミヤが直接運営すれば愛に溢れた作品になるだろうにな
開発は下請けにやらせればええし
タミヤが直接運営すれば愛に溢れた作品になるだろうにな
開発は下請けにやらせればええし
317: 2020/05/15(金) 11:21:46.72
でもお前らだって社運かかってた場合無名のよくわからん子会社かバンナムだったらバンナムに依頼するだろ?
318: 2020/05/15(金) 11:23:25.76
>>317
この有様を見たら考えるだろ
この有様を見たら考えるだろ
319: 2020/05/15(金) 11:25:56.01
今までのミニ四駆ゲームで1番成功してんのにそれはないだろ
お前らちょっと前にクソみたいなミニ四駆のアプリあったの知らないんだな…
お前らちょっと前にクソみたいなミニ四駆のアプリあったの知らないんだな…
323: 2020/05/15(金) 11:30:58.70
>>319
チャリ走みたいなやつならやってたよ
チャリ走みたいなやつならやってたよ
326: 2020/05/15(金) 11:33:22.87
>>319
あれはミニ四駆のアプリじゃなくてレッツ&ゴーのアプリだったから...(なお)
あれはミニ四駆のアプリじゃなくてレッツ&ゴーのアプリだったから...(なお)
321: 2020/05/15(金) 11:28:37.35
タミヤが引き継いでもたぶん開発運営コストのヤバさにすぐ投げ出すと思う
322: 2020/05/15(金) 11:29:40.08
ガチャとイベの使い回ししかないんか
324: 2020/05/15(金) 11:31:10.50
クソすぎてミニ四駆としてカウントしてないから無問題
そもそも良い素材を台無しにする事に定評のあるバンナムに自社の製品預けるのは勇気要る
タミヤとしては現実のミニ四駆の活性に繋がればいい、くらいの感じなんかなー
そもそも良い素材を台無しにする事に定評のあるバンナムに自社の製品預けるのは勇気要る
タミヤとしては現実のミニ四駆の活性に繋がればいい、くらいの感じなんかなー
325: 2020/05/15(金) 11:31:28.53
このゲームはソシャゲーマー目線だと国産の中では相当マシだぞ
ゴルチケで大体の物は手に入るしそれでなんとかなるから上位狙わなければ無課金でも何も困らないはずだし
中華ゲーまでとはいかないけど良心的な設計
超速ギアレベルの人権が毎回ガチャに放り込まれてしかも5回重ねろwwwみたいなのが国産ゲーの大半みたいなもんだし
不満が出てるのはリアルミニ四駆シミュレーターを求めてきた人だと思う
ゴルチケで大体の物は手に入るしそれでなんとかなるから上位狙わなければ無課金でも何も困らないはずだし
中華ゲーまでとはいかないけど良心的な設計
超速ギアレベルの人権が毎回ガチャに放り込まれてしかも5回重ねろwwwみたいなのが国産ゲーの大半みたいなもんだし
不満が出てるのはリアルミニ四駆シミュレーターを求めてきた人だと思う
328: 2020/05/15(金) 11:34:04.69
>>325
“国産だと” ここ大事
“国産だと” ここ大事
329: 2020/05/15(金) 11:36:16.27
>>328
うん。そうなんだよね
国産ガチャゲーは未だに新作ですらfgoみたいなゴミ混ざりガチャで平然と出してくるからやべえよ
しかも重ねろがデフォ。puは0.5%以下もデフォ
puが1.6%もあって超速ギアにしろパーツ1回引くだけでいいなんて優しすぎて笑う
うん。そうなんだよね
国産ガチャゲーは未だに新作ですらfgoみたいなゴミ混ざりガチャで平然と出してくるからやべえよ
しかも重ねろがデフォ。puは0.5%以下もデフォ
puが1.6%もあって超速ギアにしろパーツ1回引くだけでいいなんて優しすぎて笑う
385: 2020/05/15(金) 12:30:29.22
>>325
安心しろ遅くても半年後にはパーツ重ねてステータスアップみたいなの実装されてるからw
安心しろ遅くても半年後にはパーツ重ねてステータスアップみたいなの実装されてるからw
387: 2020/05/15(金) 12:30:56.68
>>385
ゴルタミ二枚重ね
ゴルタミ二枚重ね
327: 2020/05/15(金) 11:33:38.70
ソシャゲの達人に説教されてもよくわかんねーわ
346: 2020/05/15(金) 11:50:03.58
>>327
今のソシャゲは知らんが、数年前だと人権ってやつは新規ガチャが出る度に出て、1つ引くのに数万必要でそれを4つとか引いてようやく真の性能が発揮される。
GPは無課金が課金勢に轢かれるゲームになる。
今のソシャゲは知らんが、数年前だと人権ってやつは新規ガチャが出る度に出て、1つ引くのに数万必要でそれを4つとか引いてようやく真の性能が発揮される。
GPは無課金が課金勢に轢かれるゲームになる。
330: 2020/05/15(金) 11:37:22.30
課金周りでこのゲームに文句言ってる奴はソシャゲ自体無理だと思う
むしろ課金者優遇がなさすぎて萎える
むしろ課金者優遇がなさすぎて萎える
331: 2020/05/15(金) 11:39:04.24
>>330
ミニ四駆だから初めてソシャゲ触ったって人が多いんだろうなって思う
ほんとガチャ節制してたら課金するメリットほぼなさそうで1円も入れてないわ。
ウデマエ50も無課金で既に到達してる奴多いだろうし
ミニ四駆だから初めてソシャゲ触ったって人が多いんだろうなって思う
ほんとガチャ節制してたら課金するメリットほぼなさそうで1円も入れてないわ。
ウデマエ50も無課金で既に到達してる奴多いだろうし
333: 2020/05/15(金) 11:40:11.37
>>330
そらそやろ
セッティングゲーなんだから
脳死課金優遇セッティングなんて出したらオワコン一直線
セッティングゲーは頭使ってなんぼ
そらそやろ
セッティングゲーなんだから
脳死課金優遇セッティングなんて出したらオワコン一直線
セッティングゲーは頭使ってなんぼ
332: 2020/05/15(金) 11:39:27.48
ここでユーザー対立させることもなかろうに
334: 2020/05/15(金) 11:40:52.99
課金とかガチャに関してははまぁ別にええねんけど、強化バグを隠蔽しつつ修正する気もなかったりランキング上位に入ろうが全一取ろうが全くの無報酬だったり
そういうとこだぞバンナム
そういうとこだぞバンナム
348: 2020/05/15(金) 11:51:46.51
>>334
儲かってるんだから上位にはジャパンカップ優先出場権とか超速オリジナルミニ四駆とかプレゼントすりゃええのにな
儲かってるんだから上位にはジャパンカップ優先出場権とか超速オリジナルミニ四駆とかプレゼントすりゃええのにな
351: 2020/05/15(金) 11:54:16.70
>>348
リアルには全く興味ないから良さが全然わからないw
リアルには全く興味ないから良さが全然わからないw
352: 2020/05/15(金) 11:54:37.46
>>348
リアルでミニ四駆やってないワイみたいなんは逆に困るw
リアルでミニ四駆やってないワイみたいなんは逆に困るw
335: 2020/05/15(金) 11:41:42.92
リアル路線だからインフレの連続じゃないからなあ
いろいろ変わるソフトと超速以外はなんとでもなるし
いろいろ変わるソフトと超速以外はなんとでもなるし
336: 2020/05/15(金) 11:41:48.33
でも完全にセッティング腕ゲーにするとそれこそお金入れる意味がないから売り上げは伸びないんだよね
課金者優遇を何かしらもうちょいしてやらないとな。
それこそ月額でgp何回か試走出来るなんて特典でもいいし
課金者優遇を何かしらもうちょいしてやらないとな。
それこそ月額でgp何回か試走出来るなんて特典でもいいし
337: 2020/05/15(金) 11:45:06.11
金入れないと不便するんじゃなくて金入れたら優位になる(ステータスの暴力的な強さには直結しない)
システムが一番の理想なんだけどそこらへんはどの企業も苦戦してるだろうし一番楽なのがインフレなんだろうなって感じ
ソロゲーならまだしも一応対人要素が多めだから無課金に絶対勝ち目を無くしてもダメだし課金者に利が少なさ過ぎてもダメだからね
システムが一番の理想なんだけどそこらへんはどの企業も苦戦してるだろうし一番楽なのがインフレなんだろうなって感じ
ソロゲーならまだしも一応対人要素が多めだから無課金に絶対勝ち目を無くしてもダメだし課金者に利が少なさ過ぎてもダメだからね
338: 2020/05/15(金) 11:46:03.23
いつからこんなスレになったの?
341: 2020/05/15(金) 11:47:44.05
まぁユーザーが売上に頭抱えなくてもいんじゃね
>>338
もともと2chなんて便所の落書き
気楽にいこう
>>338
もともと2chなんて便所の落書き
気楽にいこう
345: 2020/05/15(金) 11:49:16.37
>>341
ですね!
とりあえずうちはFMシャーシ推しなんで新しいボディ期待してます…
ですね!
とりあえずうちはFMシャーシ推しなんで新しいボディ期待してます…
339: 2020/05/15(金) 11:46:26.10
このレベル22ってバグ?
https://i.imgur.com/6nq8hTw.jpg
https://i.imgur.com/6nq8hTw.jpg
342: 2020/05/15(金) 11:48:03.48
>>339
ちょっと前にバージョンアップで30になった
たしか、赤いパーツの時
ちょっと前にバージョンアップで30になった
たしか、赤いパーツの時
340: 2020/05/15(金) 11:46:57.45
廃課金要素としてガチャパーツの個体差を実装や!
特にモーターとか現実っぽい!()
特にモーターとか現実っぽい!()
343: 2020/05/15(金) 11:48:19.06
Lvは30までや
344: 2020/05/15(金) 11:48:56.04
毎日スキチケがデカいじゃん
347: 2020/05/15(金) 11:51:24.17
TCGとかだと決められたカードプールの中から構築力で勝負するルールとかあるじゃん
そういう別モードを追加すればいいんじゃね?
用意されたパーツと強化素材のみを使ったセッティング勝負的な
そういう別モードを追加すればいいんじゃね?
用意されたパーツと強化素材のみを使ったセッティング勝負的な
429: 2020/05/15(金) 13:14:40.72
>>347
その場の食材だけで料理対決!みたいなレギュレーション欲しいね
その場の食材だけで料理対決!みたいなレギュレーション欲しいね
435: 2020/05/15(金) 13:19:04.21
>>429
リミテッドがそういうモードだと期待してる
リミテッド(限定)の意味が期間限定の可能性が高そうだけど
パーツ限定って可能性もある
リミテッドがそういうモードだと期待してる
リミテッド(限定)の意味が期間限定の可能性が高そうだけど
パーツ限定って可能性もある
438: 2020/05/15(金) 13:22:22.61
>>435
なるほど。冗談半分だったけど割と現実味あるかもかー
リミテッドに期待してみよう
なるほど。冗談半分だったけど割と現実味あるかもかー
リミテッドに期待してみよう
445: 2020/05/15(金) 13:36:21.72
>>435
「5月13日アップデートのお知らせ」を読んだらガッカリするかも
「5月13日アップデートのお知らせ」を読んだらガッカリするかも
446: 2020/05/15(金) 13:38:24.57
>>445
(´・ω・`)
(´・ω・`)
349: 2020/05/15(金) 11:53:19.96
上位にリアル系プレゼントはなんか法律に触れるんじゃね?抽選ならよくあるけど
アイドル系なんて握手券とかリアイベの席とかつけりゃヤバいことになるだろうけどそんなのやってるところ見たことないし
アイドル系なんて握手券とかリアイベの席とかつけりゃヤバいことになるだろうけどそんなのやってるところ見たことないし
350: 2020/05/15(金) 11:53:40.15
ワカワカしてきた
353: 2020/05/15(金) 11:54:46.67
無課金でスキチケ無しで素材集めとか苦行すぎるだろ
まあ、スキチケを消化するイベントも今んところちゃんと来てるし
スキチケが溢れ出したら無能運営
まあ、スキチケを消化するイベントも今んところちゃんと来てるし
スキチケが溢れ出したら無能運営
354: 2020/05/15(金) 11:56:19.38
355: 2020/05/15(金) 11:58:09.77
多分超速GP上位限定カラーがメルカリやヤフオクで販売されるよ
356: 2020/05/15(金) 12:01:54.72
ミニ四駆のパーツで酒場の喧嘩は面白そう
357: 2020/05/15(金) 12:03:11.35
19.6から18.3秒まで短縮
ボディをレイスティンガーから節電マグナムに変えただけ
3コースで入ったしもうこれでいいや
ボディをレイスティンガーから節電マグナムに変えただけ
3コースで入ったしもうこれでいいや
358: 2020/05/15(金) 12:04:41.82
2周目大外でオーバースピードなってる人もおるねよくわからんち
368: 2020/05/15(金) 12:09:56.42
>>358
再inなら坂とコーナーで減速出来る。
大外だと直線が長くなってコーナーも緩いから減速しきれず飛ぶ。
こんなところではないかと思われ。
再inなら坂とコーナーで減速出来る。
大外だと直線が長くなってコーナーも緩いから減速しきれず飛ぶ。
こんなところではないかと思われ。
370: 2020/05/15(金) 12:11:29.07
>>368
はえ~賢い
結構ギリギリの人が飛んでるんやね
はえ~賢い
結構ギリギリの人が飛んでるんやね
359: 2020/05/15(金) 12:04:46.64
おっと18.1秒でたわ やったぜ
360: 2020/05/15(金) 12:05:50.33
18.2で2位かよ
キツすぎんよー
キツすぎんよー
361: 2020/05/15(金) 12:07:03.69
ソフトないと22.4が、限界これ以上縮めようとすると飛ぶ
362: 2020/05/15(金) 12:07:43.07
21秒から動かないわァ スラストって下げても大丈夫なの?ブレーキ0.025だけど
363: 2020/05/15(金) 12:08:02.86
セッティング変えたおかげでタイム更新
364: 2020/05/15(金) 12:08:22.10
ソフトハードなくても21秒台だ
諦めるな!
諦めるな!
365: 2020/05/15(金) 12:08:46.37
ソフトハード無いけど19秒だぞ
366: 2020/05/15(金) 12:09:31.86
ランカーがドヤ顔ですぐ情報出すから無課金はそれパクって安定進行余裕ですだからな
普通に考えて強化キットとか足りるはずないんだよ
普通に考えて強化キットとか足りるはずないんだよ
367: 2020/05/15(金) 12:09:38.96
そこまではいけそうやね
369: 2020/05/15(金) 12:11:22.29
4コース一番内側着地失敗w
371: 2020/05/15(金) 12:13:01.36
18秒台でも普通に3位とるようになってきたな
372: 2020/05/15(金) 12:14:25.17
ブレーキ0.025
スラスト約6
マシン112g
ブレーキ増し、スラスト増し、軽量
どれを優先すべきなのかな?
スラスト約6
マシン112g
ブレーキ増し、スラスト増し、軽量
どれを優先すべきなのかな?
373: 2020/05/15(金) 12:14:34.31
ちょっと速くするかとセッティングいじったらおそくなっちった
374: 2020/05/15(金) 12:14:41.07
シールとかっていつ配付予定だっけ?
375: 2020/05/15(金) 12:15:52.35
ブレーキ付けてる情弱まだいるのか
18.2秒余裕でした
18.2秒余裕でした
376: 2020/05/15(金) 12:20:42.73
初めてCOした…
FMじゃ19秒も行けないんかー
小大で跳ぶとか頭抱えるわ
FMじゃ19秒も行けないんかー
小大で跳ぶとか頭抱えるわ
377: 2020/05/15(金) 12:23:57.14
>>376
俺もFMで20秒台セッティングからウイング取ったら予想通り飛んだわ。
俺もFMで20秒台セッティングからウイング取ったら予想通り飛んだわ。
381: 2020/05/15(金) 12:27:11.57
>>376
TZとS1で18秒いけたしFMでもいけるでしょ
小大ならペラシャとピニオンを中空と丸穴に変えるとかどうよ
TZとS1で18秒いけたしFMでもいけるでしょ
小大ならペラシャとピニオンを中空と丸穴に変えるとかどうよ
459: 2020/05/15(金) 13:51:08.82
>>381
まあとりあえずもっとパワー下げて見るわ
FMで18秒19秒報告まだ無いし頑張るぞ
まあとりあえずもっとパワー下げて見るわ
FMで18秒19秒報告まだ無いし頑張るぞ
479: 2020/05/15(金) 14:32:11.75
>>459
対戦相手に18秒台のFMクリムゾンが居たよ
対戦相手に18秒台のFMクリムゾンが居たよ
485: 2020/05/15(金) 14:44:25.63
>>479
そのFMクリムゾンがソフブレ付けてたかどうかだけ知りたい。
そのFMクリムゾンがソフブレ付けてたかどうかだけ知りたい。
502: 2020/05/15(金) 15:23:15.67
>>485
ソフトで小大
ソフトで小大
510: 2020/05/15(金) 15:39:31.04
>>502
ありがとう。
ソフブレハドブレ無いから、ちょっとづつ調整していくわ。
ありがとう。
ソフブレハドブレ無いから、ちょっとづつ調整していくわ。
378: 2020/05/15(金) 12:26:13.62
小中サイクロンはハードじゃ飛ぶ
小小サイクロンは飛ばない
小中ブーメランジュニアだと小小サイクロンより遅い
次小大ブーメランジュニアやってみるけど飛びそう
案外難しいな
小小サイクロンは飛ばない
小中ブーメランジュニアだと小小サイクロンより遅い
次小大ブーメランジュニアやってみるけど飛びそう
案外難しいな
379: 2020/05/15(金) 12:26:42.56
リアステ適性は平地スピード増せて坂減速抑えられるスキッド説
全一狙いの人は試してくれてええぞ
全一狙いの人は試してくれてええぞ
380: 2020/05/15(金) 12:26:47.15
小大にしたら豪快に飛んだが
オバスピだからスラスト盛ればいけそう
オバスピだからスラスト盛ればいけそう
382: 2020/05/15(金) 12:27:16.96
4レーンスタートでも18秒
まだいけるな
まだいけるな
383: 2020/05/15(金) 12:28:12.15
今のホイール改造セオリーってどんなの?
396: 2020/05/15(金) 12:41:29.27
>>383
セオリーなんてないけど
コブラはパワロス一択なくらいか
パワロス盛りの小ナロー2個と大ナロー1個、
パワーなし(スピロスor軽量化)同上
大径の各種パラメーターに合った、軽量化、スピロス、パワロス盛り1個づつ
全部作ってどうぞ
セオリーなんてないけど
コブラはパワロス一択なくらいか
パワロス盛りの小ナロー2個と大ナロー1個、
パワーなし(スピロスor軽量化)同上
大径の各種パラメーターに合った、軽量化、スピロス、パワロス盛り1個づつ
全部作ってどうぞ
410: 2020/05/15(金) 12:52:02.95
>>396
地味に大変ですね
地味に大変ですね
436: 2020/05/15(金) 13:20:39.02
>>396
コブラの軽量特化は重量調整に便利よ
コブラの軽量特化は重量調整に便利よ
384: 2020/05/15(金) 12:30:14.62
ホイール貫通
386: 2020/05/15(金) 12:30:46.88
スラスト12(実質10)レイスソフブレ小大で18.1秒 3レーンスタート
389: 2020/05/15(金) 12:32:32.03
>>386
すげースラストやな
スピードとパワーどうなってるの?
すげースラストやな
スピードとパワーどうなってるの?
391: 2020/05/15(金) 12:35:42.96
>>389
スピ3521パワ1061 109g
最高速度39.45 到達0.479
スピ3521パワ1061 109g
最高速度39.45 到達0.479
395: 2020/05/15(金) 12:39:49.07
>>391
スピードとパワーはスラスト8の俺より各20しか増えてないな
レイスソフブレも一緒だし、スラスト盛っても一定値から上はタイムはそんな変わらないってことか
スピードとパワーはスラスト8の俺より各20しか増えてないな
レイスソフブレも一緒だし、スラスト盛っても一定値から上はタイムはそんな変わらないってことか
399: 2020/05/15(金) 12:43:16.56
>>395
スラスト弄るより他で調整するべき気がしてきた
ちな飛距離7mとかの時飛んで今回5.9mで入ったから6mちょいくらいまでは入るんじゃねぇかな
スラスト弄るより他で調整するべき気がしてきた
ちな飛距離7mとかの時飛んで今回5.9mで入ったから6mちょいくらいまでは入るんじゃねぇかな
405: 2020/05/15(金) 12:48:24.20
>>399
ほぼ同じ道行ってそう
こっちも7mで飛んで5.7mで入ってる
今徐々にスピ上げてるところ
ほぼ同じ道行ってそう
こっちも7mで飛んで5.7mで入ってる
今徐々にスピ上げてるところ
408: 2020/05/15(金) 12:51:21.68
>>405
同志だったか
とりあえずナイアガラの頂点で最高速出てるとは思えないから、パワーその他変えずにスピだけ盛れるだけ盛っていく所存
同志だったか
とりあえずナイアガラの頂点で最高速出てるとは思えないから、パワーその他変えずにスピだけ盛れるだけ盛っていく所存
388: 2020/05/15(金) 12:32:02.02
制振6シャーシがここに来て活躍するとはな
392: 2020/05/15(金) 12:36:53.64
>>388
ゼロに制震6やっていいのかな?
4まではやっててウデマテ43で1105.000だから残り2枠を特化するかギヤ負荷するか悩み中
ゼロに制震6やっていいのかな?
4まではやっててウデマテ43で1105.000だから残り2枠を特化するかギヤ負荷するか悩み中
418: 2020/05/15(金) 13:02:26.63
>>392
なんの為に制震がいるかちゃんと決めた方がいいよ
たまたま今回のナイアガラのエアターン決めるのにコーナー安定盛れる制震改造がマッチしただけだから
そもそも制震の方の数値がどう影響してるのかわからんし
なんの為に制震がいるかちゃんと決めた方がいいよ
たまたま今回のナイアガラのエアターン決めるのにコーナー安定盛れる制震改造がマッチしただけだから
そもそも制震の方の数値がどう影響してるのかわからんし
390: 2020/05/15(金) 12:34:10.17
小大でスラストなんぼまで下げられるかだな
ツルツルローラなら1は流石に入らんだろう
ツルツルローラなら1は流石に入らんだろう
393: 2020/05/15(金) 12:37:17.36
なんとか20秒切れたけどスラスト角1度減らしたら飛ぶかな~
394: 2020/05/15(金) 12:38:48.00
19.5秒だけどこれ以上攻めるの怖いし昇格までは取り敢えず放置かな
397: 2020/05/15(金) 12:42:18.98
ゼロシャーシ欲しい
経験石1200とかあるのに。。。
経験石1200とかあるのに。。。
401: 2020/05/15(金) 12:47:21.38
>>397
20連やってホライゾン4個出たがゼロは出ない
SFMも出たがゼロは出ない
20連やってホライゾン4個出たがゼロは出ない
SFMも出たがゼロは出ない
398: 2020/05/15(金) 12:42:43.13
バウンド判定の時はスピードもっと盛らないといけないんだっけか
400: 2020/05/15(金) 12:43:25.26
スーパーFMとゼロの店売りまだですか?
402: 2020/05/15(金) 12:47:23.66
同じ組に18.9秒居て禿げそう 禿げた
ハードブレーキからスタビに変えてみるかな…
ハードブレーキからスタビに変えてみるかな…
403: 2020/05/15(金) 12:47:57.27
ふと気づいたんだが
このゲーム最大の失敗は
モーターを改造できてしまう事だと思うんだ
モーターが核ですからね
あとボディも飾り扱いにするべきだ
このゲーム最大の失敗は
モーターを改造できてしまう事だと思うんだ
モーターが核ですからね
あとボディも飾り扱いにするべきだ
415: 2020/05/15(金) 12:59:18.75
>>403
結局スピレブ、ナローワンウェイが鉄板パーツ過ぎて、無料で手に入るし、どうにでもなっちゃう。
他のゴミパーツが使い道もなく、良パーツガシャの確率下げるためだけのゴミになってる
結局スピレブ、ナローワンウェイが鉄板パーツ過ぎて、無料で手に入るし、どうにでもなっちゃう。
他のゴミパーツが使い道もなく、良パーツガシャの確率下げるためだけのゴミになってる
404: 2020/05/15(金) 12:48:16.25
ボディはガチャで欲しい人が引いてシャーシは全部店売り追加でいいと思うわ
ミニ四駆を改造してる感じするだろ
ミニ四駆を改造してる感じするだろ
406: 2020/05/15(金) 12:50:24.71
ボディは同じ特性でもDF変えるべきだったと思うわ
407: 2020/05/15(金) 12:50:59.90
ハードに抑えられればもっと伸ばせそうだけど昇格までは我慢するわ
409: 2020/05/15(金) 12:51:44.07
飛距離7.2だが入るぞ
減速率調整すればいい
減速率調整すればいい
413: 2020/05/15(金) 12:54:23.66
>>409
エアターン中に減速率乗るん? ふむ
エアターン中に減速率乗るん? ふむ
411: 2020/05/15(金) 12:52:18.48
やっと完走出来た
22秒台でまだまだやけど
アドバイスくれた方ありがとう!
22秒台でまだまだやけど
アドバイスくれた方ありがとう!
412: 2020/05/15(金) 12:53:51.59
並走してたマシンが17秒後半でゴールしてたけど、セッティング見たらスピレブでスラ角1だったわ
こっちはスラ角8で18秒前半だったけどほぼほぼ直線スピード変わらなかったからスピード3600ぐらいだろうな
俺はスラ角1でいけそうにないけどw
こっちはスラ角8で18秒前半だったけどほぼほぼ直線スピード変わらなかったからスピード3600ぐらいだろうな
俺はスラ角1でいけそうにないけどw
414: 2020/05/15(金) 12:57:32.60
ブレーキ無しで19.8
もういいかな
もういいかな
416: 2020/05/15(金) 12:59:22.87
アディオダンツァー決めたわ
https://i.imgur.com/vknT4Ae.gif
https://i.imgur.com/vknT4Ae.gif
423: 2020/05/15(金) 13:09:15.58
>>416
うおおおおおおおおお
うおおおおおおおおお
417: 2020/05/15(金) 13:02:05.23
ああーーーーーーっ!
419: 2020/05/15(金) 13:03:54.02
CO理由がオーバースピードでセッティング変えてなくてもレーンによっては完走出来るんだな
もう少しだけ安定盛れば全レーン完走出来そうだわ
もう少しだけ安定盛れば全レーン完走出来そうだわ
420: 2020/05/15(金) 13:04:17.58
あかーーーん!!
オバスピでコーナー安定1150にしても飛ぶ…
着地失敗連続から毎回攻めすぎて未だに完走できてねぇ
オバスピでコーナー安定1150にしても飛ぶ…
着地失敗連続から毎回攻めすぎて未だに完走できてねぇ
530: 2020/05/15(金) 17:07:53.11
>>420
オバスピはコーナー安定たぶん関係ないぞ
俺もオバスピでてから安定270盛ってもオバスピ出てた
言葉通りちょっとスピード出過ぎなんだわ ちょっとパワー下げてみ さくっと入るよ コーナー盛ったら入るってのはただ単に重くなって遅くなって入ってるだけだと
オバスピはコーナー安定たぶん関係ないぞ
俺もオバスピでてから安定270盛ってもオバスピ出てた
言葉通りちょっとスピード出過ぎなんだわ ちょっとパワー下げてみ さくっと入るよ コーナー盛ったら入るってのはただ単に重くなって遅くなって入ってるだけだと
531: 2020/05/15(金) 17:18:05.38
>>530
コーナー安定不足の時にもオバスピになるよ
侵入速度リミット
通過速度に対しての必要安定値
こんな感じやろ
コーナー安定不足の時にもオバスピになるよ
侵入速度リミット
通過速度に対しての必要安定値
こんな感じやろ
421: 2020/05/15(金) 13:08:23.50
こんなんで19秒が出ちゃうとかテキトーすぎたw
https://i.imgur.com/hoeFH2Z.jpg
https://i.imgur.com/hoeFH2Z.jpg
422: 2020/05/15(金) 13:09:11.54
俺も安定1000ちょいでオバスピで飛んだから1300近くまで上げた流石に足りると思うが・・・
424: 2020/05/15(金) 13:09:33.05
組分けにそこまで意識してなかったけど飛んでたやつと4回連続同じ組だったんだが組分けって飛んでると同じもの同士で組み込まれるのかな?
そいつもやっと完走しちゃったせいでA2で完走出来てないの俺だけみたいな劣等感に苛まれる…
そいつもやっと完走しちゃったせいでA2で完走出来てないの俺だけみたいな劣等感に苛まれる…
426: 2020/05/15(金) 13:10:40.64
>>424
COし続けると周りがモブだらけになるから
クラス内でも直近の成績で振り分けられてるのは確か
COし続けると周りがモブだらけになるから
クラス内でも直近の成績で振り分けられてるのは確か
427: 2020/05/15(金) 13:11:35.68
>>426
そうだよね…モブは混じってないけどこれ確実に次モブ混じりそうだわ
そうだよね…モブは混じってないけどこれ確実に次モブ混じりそうだわ
430: 2020/05/15(金) 13:14:53.36
>>426
いつも優等生2人と落ちこぼれ3人って感じだわ
いつも優等生2人と落ちこぼれ3人って感じだわ
425: 2020/05/15(金) 13:09:59.38
レイスティンガーとセイドラで18秒出しとる人居るしスピードに余裕あるんやなー
428: 2020/05/15(金) 13:12:27.11
3600スターコイン
https://i.imgur.com/opVoufA.png
https://i.imgur.com/opVoufA.png
469: 2020/05/15(金) 14:12:58.92
>>428
それ普通のシャーシに載せると溶ける上に消費電力がバグってるから途中で電池切れする
ちなみに電池切れすると磁石が強すぎるので手でも回らなくなる
それ普通のシャーシに載せると溶ける上に消費電力がバグってるから途中で電池切れする
ちなみに電池切れすると磁石が強すぎるので手でも回らなくなる
474: 2020/05/15(金) 14:15:28.46
>>469
爆熱対策にノートPC用のパーツとかで改造しなきゃいけないらしいな
ブログみたいなの読んだわ
爆熱対策にノートPC用のパーツとかで改造しなきゃいけないらしいな
ブログみたいなの読んだわ
431: 2020/05/15(金) 13:15:57.89
参加費スタコ900で10連ガチャ引いた中で組んでレースさせろ
組めない奴は失格でいい
組めない奴は失格でいい
448: 2020/05/15(金) 13:39:30.19
>>431
10連でボディ、シャーシ、モーター、タイヤ×2、ホイール×2で7枠引くのが必須なのに参加出来る方が稀だろ。
しかもタイヤホイールはサイズ合わないとだめだし。
せめて10連+10000シルコでショップ使用可にしようぜ。
10連でボディ、シャーシ、モーター、タイヤ×2、ホイール×2で7枠引くのが必須なのに参加出来る方が稀だろ。
しかもタイヤホイールはサイズ合わないとだめだし。
せめて10連+10000シルコでショップ使用可にしようぜ。
450: 2020/05/15(金) 13:40:16.57
>>431
お前のだけ10連の中身タイヤのみな。
お前のだけ10連の中身タイヤのみな。
453: 2020/05/15(金) 13:42:11.33
>>431
テレビチャンピオンみたいで楽しそう
テレビチャンピオンみたいで楽しそう
432: 2020/05/15(金) 13:16:31.47
マッチアップきつくなってきたな
19秒前半じゃ1位とれん
19秒前半じゃ1位とれん
433: 2020/05/15(金) 13:17:38.82
このゲームのガチャは店で普通に買えるやつは☆4しか出さないくらいにしてほしいな
タイヤとかホイールとか。☆1や2でガチャからたくさん出てくるときつい
未開封でリサイクルした場合レア度に応じたALL EXPアイテムとかに変換されねーかなー
たとえばノーマルタイヤとかリサイクルしてノーマルタイヤの経験値アイテムもらったってどうせ使わんゴミだし。
タイヤとかホイールとか。☆1や2でガチャからたくさん出てくるときつい
未開封でリサイクルした場合レア度に応じたALL EXPアイテムとかに変換されねーかなー
たとえばノーマルタイヤとかリサイクルしてノーマルタイヤの経験値アイテムもらったってどうせ使わんゴミだし。
434: 2020/05/15(金) 13:18:22.49
恒常GPとは別に
プレミアムランク一定以上のみが参加出来るプレミアムGPとかあったら楽しいかもな
そういう遊びが増える方向の課金は全然ありだと思う
プレミアムランク一定以上のみが参加出来るプレミアムGPとかあったら楽しいかもな
そういう遊びが増える方向の課金は全然ありだと思う
437: 2020/05/15(金) 13:22:12.89
リミテッドは曜日クエ的なもんと思ってるわ
1日3回だけシルコ大量とか
1日3回だけシルコ大量とか
439: 2020/05/15(金) 13:23:58.75
改造強化パーツ大量ゲットクエストとか来たら嬉しいな
440: 2020/05/15(金) 13:24:25.44
制限回数つきのお得ステージ&ミッションみたいな感じかもね
441: 2020/05/15(金) 13:28:24.00
周回遅れはきちぃ
442: 2020/05/15(金) 13:29:53.40
19切れた
443: 2020/05/15(金) 13:30:33.27
何度かカッ飛ばしてようやく20秒安定
さすがに周回遅れになる事はないだろうからこれで放置
今シーズンもひたすらキット貯める
さすがに周回遅れになる事はないだろうからこれで放置
今シーズンもひたすらキット貯める
444: 2020/05/15(金) 13:35:22.71
27秒台想定してセッティングしたら4周目の普通のコーナーでコースアウトしたwコーナー安定盛れば解決かな
451: 2020/05/15(金) 13:41:06.33
>>444
周回遅れになる未来が見える
周回遅れになる未来が見える
452: 2020/05/15(金) 13:42:03.41
>>451
17秒と間違えてたw
17秒と間違えてたw
447: 2020/05/15(金) 13:39:00.34
豚は出荷よー
449: 2020/05/15(金) 13:39:50.68
クラス特典は欲しいわ
今のシステムだとクラスを上げるメリットがあまりない
今のシステムだとクラスを上げるメリットがあまりない
454: 2020/05/15(金) 13:43:43.68
ぶっちゃけ
ただの曜日クエストやろ
ただの曜日クエストやろ
455: 2020/05/15(金) 13:48:15.75
コーナー安定関係ない気がしてきた
461: 2020/05/15(金) 13:55:18.15
>>455
コーナー安定を軽視してるとスタート直後の第二コーナー(ロの字の入り口)で吹っ飛ぶ
ここさえ抜ければ後は引き算
コーナー安定を軽視してるとスタート直後の第二コーナー(ロの字の入り口)で吹っ飛ぶ
ここさえ抜ければ後は引き算
456: 2020/05/15(金) 13:48:17.71
リミテッドは曜日限定でログインの人増やすのが目的のレースと極意配布の高難度レースじゃないかな
470: 2020/05/15(金) 14:13:27.83
>>456
リミテッドだなんだ言っても人集中するとエラー吐くから余り期待してない
安定して遊ばせて欲しいもんだ
リミテッドだなんだ言っても人集中するとエラー吐くから余り期待してない
安定して遊ばせて欲しいもんだ
457: 2020/05/15(金) 13:50:05.56
リミテッドで極意取れたり強化素材取れたらええな
458: 2020/05/15(金) 13:50:46.45
極意そんな安売りするかなあ?
460: 2020/05/15(金) 13:53:15.86
力こそパワー!!!!!!!!!!!!!!!!!
462: 2020/05/15(金) 14:00:52.00
今回20秒程度の短いコースだけど節電ボディとか不要?
463: 2020/05/15(金) 14:01:34.79
極意は完全課金アイテムにしてほしいわ
結局配るんだろうけどな
結局配るんだろうけどな
464: 2020/05/15(金) 14:06:01.53
極意→プレミアム1万円と差し替え
再改造→リミテッドで毎週ランダムに再改造パーツ配布
こんなもんでどうだ
再改造→リミテッドで毎週ランダムに再改造パーツ配布
こんなもんでどうだ
465: 2020/05/15(金) 14:07:31.87
>>464
極意こそリミテッドでしょ。
極意こそリミテッドでしょ。
466: 2020/05/15(金) 14:09:09.51
誰も倒せないようなリミテッドシャーシちゃんきてもええぞ
負けたら脱衣な
負けたら脱衣な
467: 2020/05/15(金) 14:10:13.65
>>466
シャーシちゃんのエッチなボディ
シャーシちゃんのエッチなボディ
473: 2020/05/15(金) 14:15:23.76
>>466
何を脱ぐんや?
何を脱ぐんや?
483: 2020/05/15(金) 14:40:11.40
>>466
もう負けたら脱衣って発想が昭和のおじさんなんやで…
もう負けたら脱衣って発想が昭和のおじさんなんやで…
468: 2020/05/15(金) 14:10:35.67
Aランクの流行が出てきた気がする
小大ブレボソフブレパワー抜き安定しててそれなり速い
順位目指すならパワー盛っていく
小大ブレボソフブレパワー抜き安定しててそれなり速い
順位目指すならパワー盛っていく
471: 2020/05/15(金) 14:13:54.46
今回ブレーキ無しで行ってる人おる?
472: 2020/05/15(金) 14:14:55.70
現実でもチューンリミットやレブリミットのショップレースあるからね
・・・レブリミットやらんと店頭のレブの山が掃けないの
・・・レブリミットやらんと店頭のレブの山が掃けないの
475: 2020/05/15(金) 14:19:13.57
シャーシが溶けるってやべぇ
476: 2020/05/15(金) 14:23:38.37
はい、どーも!
ウデマエ50、サイクロン超速スピレブで
小大なのに20秒切れない動画アップしてます
チャンネル登録、高評価よろしく!
ウデマエ50、サイクロン超速スピレブで
小大なのに20秒切れない動画アップしてます
チャンネル登録、高評価よろしく!
477: 2020/05/15(金) 14:24:22.16
実は初代ハイパーダッシュもTYPE1に載せたらモーターカバー溶けることあったんだけどね
478: 2020/05/15(金) 14:30:14.50
ダッシュ系なら割りとアチアチになってシャーシ歪む
というか最初から歪んでる個体もあるからそれ引いた時は泣ける
というか最初から歪んでる個体もあるからそれ引いた時は泣ける
480: 2020/05/15(金) 14:34:19.55
熱で少し歪むと逆にギアの噛み合わせ良くなることがあったりなかったり
484: 2020/05/15(金) 14:40:56.34
>>480
VSシャーシのそういうガバガバ感は結構好きだった
VSシャーシのそういうガバガバ感は結構好きだった
481: 2020/05/15(金) 14:34:36.13
サイクロンで18秒だから
どのシャーシどのボディでも18秒出るだろ
どのシャーシどのボディでも18秒出るだろ
482: 2020/05/15(金) 14:37:33.26
意味不明
486: 2020/05/15(金) 14:47:39.63
コロナのせいで超速グランプリとモーター馴らしがはかどるわ
ネオチャンプの調教もはかどるし
ジャパンカップ2020開催できるといいんだけどな
お前らリアルミニ四駆もはじめろください
ネオチャンプの調教もはかどるし
ジャパンカップ2020開催できるといいんだけどな
お前らリアルミニ四駆もはじめろください
487: 2020/05/15(金) 14:50:27.42
家から5分くらいのところにコジマコースがあるけど全くやろうと思わない
488: 2020/05/15(金) 14:53:03.96
昔リアルミニ四駆気になって某家電量販店行ったことあるけどゴミみたいな連中に独占されてて無理だったわ
アホ「誰?w」
店員「知り合い?w」
ボケ「いやw」
カス「なんすか?w」
っぱソシャゲだわ
アホ「誰?w」
店員「知り合い?w」
ボケ「いやw」
カス「なんすか?w」
っぱソシャゲだわ
504: 2020/05/15(金) 15:24:44.57
>>488
そういうイメージなのか
実際はそんな奴いないけどね
電気量販店は電源なくて初心者とか親子できてるとかがほとんどだよ
そういうイメージなのか
実際はそんな奴いないけどね
電気量販店は電源なくて初心者とか親子できてるとかがほとんどだよ
509: 2020/05/15(金) 15:37:27.60
>>504
たまにボス猿のいるコジマがあるからね。だいたいフレキ厨で初心者にマウント取りまくる
そういうやつは家電量販店なのにパークリ持ち込んでる(法的にグレー)
たまにボス猿のいるコジマがあるからね。だいたいフレキ厨で初心者にマウント取りまくる
そういうやつは家電量販店なのにパークリ持ち込んでる(法的にグレー)
489: 2020/05/15(金) 14:53:31.95
おい パックマン何がリベンジだコラ
レーンチェンジなしで内側ばっか走りおって…それで勝って嬉しいんか!?
レーンチェンジなしで内側ばっか走りおって…それで勝って嬉しいんか!?
490: 2020/05/15(金) 14:54:07.36
ワカワカ
491: 2020/05/15(金) 14:58:40.19
リベンジパート2でレーンチェンジなしコースを更に5レーンにしてきたら神だった
496: 2020/05/15(金) 15:05:52.47
>>491
レベルがあがるたびにレーンが増えてくエンドレスモード
レベルがあがるたびにレーンが増えてくエンドレスモード
492: 2020/05/15(金) 15:00:40.14
あの頃新参だった俺はパックマンに勝つために電池に頼った…
だが今の俺にはこの前の復刻で手にいれた超速ギアとハイパーダッシュモーターがある!→コースアウト~♪
普段使わないパーツの調整ムズいな…
だが今の俺にはこの前の復刻で手にいれた超速ギアとハイパーダッシュモーターがある!→コースアウト~♪
普段使わないパーツの調整ムズいな…
493: 2020/05/15(金) 15:01:32.69
>>492
それなら、ステーでスラスト増やせばいけるよ
それなら、ステーでスラスト増やせばいけるよ
495: 2020/05/15(金) 15:03:11.36
>>493
サンクス!
勝ってくる!
サンクス!
勝ってくる!
494: 2020/05/15(金) 15:02:25.04
攻略情報のあそびかたの中にリミテッドの説明追加されてるんだけどさ…
499: 2020/05/15(金) 15:18:35.63
>>494
これは・・・すごーく面倒くさそうw
これは・・・すごーく面倒くさそうw
500: 2020/05/15(金) 15:20:19.19
>>494
でかした
これコースアウトしたとき挑戦回数は減るのか減らないのか気になる
でかした
これコースアウトしたとき挑戦回数は減るのか減らないのか気になる
520: 2020/05/15(金) 16:07:30.28
>>494
やるじゃん
やるじゃん
524: 2020/05/15(金) 16:35:02.53
>>494
リミテッド情報乙
微妙そうだなこのイベントやってる時は交換所があるイベントやらないとは思うがワールドは周回の旨みがなさ過ぎてリミテッドの報酬よっぽど旨くないと殆どやらなそうだな
リミテッド情報乙
微妙そうだなこのイベントやってる時は交換所があるイベントやらないとは思うがワールドは周回の旨みがなさ過ぎてリミテッドの報酬よっぽど旨くないと殆どやらなそうだな
497: 2020/05/15(金) 15:16:25.19
結局飛ばないからスピードマシマシグランプリか
498: 2020/05/15(金) 15:18:14.94
ダスダスがやってたみたいにプレーヤーのレーンだけ障害物あったら面白い
501: 2020/05/15(金) 15:22:24.71
とりあえずワールド全クリしといた方がよさそうな文面な気もする
503: 2020/05/15(金) 15:23:57.52
18.1秒で200位
17秒台180人は確実か……
17秒台180人は確実か……
505: 2020/05/15(金) 15:27:01.32
昔リアル格闘技気になって某路上行ったことあるけどゴミみたいな連中に独占されてて無理だったわ
アホ「誰?w」
警官「知り合い?w」
ボケ「いやw」
カス「なんすか?w」
っぱソシャゲだわ
アホ「誰?w」
警官「知り合い?w」
ボケ「いやw」
カス「なんすか?w」
っぱソシャゲだわ
506: 2020/05/15(金) 15:30:48.54
ノーマルクエでコストを集めてコストを消費してリミテッドに挑戦
うーん不安だ
うーん不安だ
507: 2020/05/15(金) 15:32:38.56
このアプリに集めて挑戦系はどー見てもあってないぞ
言えっ!誰のアイディアだ
言えっ!誰のアイディアだ
508: 2020/05/15(金) 15:34:57.65
スキチケの価値が高まりそう
511: 2020/05/15(金) 15:39:54.55
意外に調子良かったのにセルランコースアウトしてるけど大丈夫?
512: 2020/05/15(金) 15:43:02.38
復刻ばっかりで回すガチャないし、課金シルコミッションもないからな
セルラン上がるはずもなし
セルラン上がるはずもなし
513: 2020/05/15(金) 15:46:09.29
ワールド埋めたいけどウデマエ50でスタドリ無駄にしたくないから何もできない。
514: 2020/05/15(金) 15:47:39.44
そうなんや。オワロットに並走したのかと心配したよ
515: 2020/05/15(金) 15:48:54.98
ハイパーミニ、もしかしてブレーキ要らないんじゃないか…?
517: 2020/05/15(金) 15:50:45.98
>>515
ハイミニにソフトつけて18秒台だったけど怖くて外せないから人柱になってくれてもいいゾ
ハイミニにソフトつけて18秒台だったけど怖くて外せないから人柱になってくれてもいいゾ
875: 2020/05/16(土) 00:14:11.23
>>517
何を血迷ったのかハイマウントも一緒に外してて飛んだわ
また朝にな
何を血迷ったのかハイマウントも一緒に外してて飛んだわ
また朝にな
516: 2020/05/15(金) 15:49:21.96
Pサーキット今となっては拍子抜けの遅さだな ハイミニで余裕になってる
518: 2020/05/15(金) 15:56:32.31
クラス分けも普通にやってりゃA3で大渋滞になるよな。
C以上は1/3ずつ降格、残留、昇格になるくらいの調整でいいのに。
C以上は1/3ずつ降格、残留、昇格になるくらいの調整でいいのに。
519: 2020/05/15(金) 16:00:47.35
電池落としって50まで強化したらどのくらい安定上がるかわかる人いませんか?安定100くらい上がるならナイアガラみたいな高いコーナー安定必要な場合ありかなと思うようになった
521: 2020/05/15(金) 16:07:50.88
>>519
たしか6枠フル改造しても4.5くらいしか上がらんハズ
たしか6枠フル改造しても4.5くらいしか上がらんハズ
528: 2020/05/15(金) 16:48:11.21
>>521>>522
マジか…電池落とし修正してほしいよなあとDF増も!教えてくれてありがとうありがとう見栄え的にローラーたくさん付けるの好みじゃないが仕方ないか…
マジか…電池落とし修正してほしいよなあとDF増も!教えてくれてありがとうありがとう見栄え的にローラーたくさん付けるの好みじゃないが仕方ないか…
529: 2020/05/15(金) 16:57:57.26
>>528
改造強化の数値が知りたいなら改造シミュレータってのが
この前追加されたスラスト角の減少も反映されてて便利ですよ
改造強化の数値が知りたいなら改造シミュレータってのが
この前追加されたスラスト角の減少も反映されてて便利ですよ
538: 2020/05/15(金) 17:23:35.78
>>529
ありがとう!これ便利だね!
>>532
それが本当だとしたらサイドのローラーはただのウエイトってことになるなどうやって検証すれば解明できるかな
ありがとう!これ便利だね!
>>532
それが本当だとしたらサイドのローラーはただのウエイトってことになるなどうやって検証すれば解明できるかな
552: 2020/05/15(金) 17:42:35.75
>>538
サイドローラーはウエイトじゃなく推進装置やぞ
サイドローラーはウエイトじゃなく推進装置やぞ
522: 2020/05/15(金) 16:11:45.18
>>519
成功率90%の制振対策の方が成功率70%の電池落としよりコーナー安定高くなるみたいね
なんでや
成功率90%の制振対策の方が成功率70%の電池落としよりコーナー安定高くなるみたいね
なんでや
523: 2020/05/15(金) 16:29:38.68
ボクのコーナー安定付けたナローは活躍しませんかね…
527: 2020/05/15(金) 16:46:16.97
>>523
4つ付けても6.5ぐらいにしかならないですもんね…
スピードみたいに修正でめっちゃ上がるようになったらワンチャンあったらいいなぁ
4つ付けても6.5ぐらいにしかならないですもんね…
スピードみたいに修正でめっちゃ上がるようになったらワンチャンあったらいいなぁ
525: 2020/05/15(金) 16:36:36.35
結局ソフブレゲーかよ
ソフトブレーキガチャはよ
ソフトブレーキガチャはよ
526: 2020/05/15(金) 16:42:06.55
しばらくきませんよw
おめでとうございますw
おめでとうございますw
532: 2020/05/15(金) 17:18:18.60
コースアウトの判定に使われてるコーナー安定ってフロントローラーとウイングだけじゃねって気がしてる
サイドその他の値はほぼ無視されてるように見える
サイドその他の値はほぼ無視されてるように見える
533: 2020/05/15(金) 17:19:27.44
>>532
みんな知ってるよ
みんな知ってるよ
535: 2020/05/15(金) 17:20:27.69
>>533
摩擦抵抗はそうだとしてコーナー安定もそうなのか?
摩擦抵抗はそうだとしてコーナー安定もそうなのか?
537: 2020/05/15(金) 17:23:22.48
>>535
摩擦抵抗効いてないのに安定は効くってどんな理屈だよ
摩擦抵抗効いてないのに安定は効くってどんな理屈だよ
545: 2020/05/15(金) 17:30:12.22
>>535
サイドステーもほぼ使われてる
使われてないに等しいのがサイドローラー
スタビも減速重量込みで見ても使われてる感じだが正確性に欠ける
足廻りと胴体とFローラーの2段の場合は不明
サイドステーもほぼ使われてる
使われてないに等しいのがサイドローラー
スタビも減速重量込みで見ても使われてる感じだが正確性に欠ける
足廻りと胴体とFローラーの2段の場合は不明
540: 2020/05/15(金) 17:23:54.74
>>532
んな事ないと思いたい
サイドに安定もりもりにしたプラゴム付けるとCOしないこと事が結構あるし
んな事ないと思いたい
サイドに安定もりもりにしたプラゴム付けるとCOしないこと事が結構あるし
534: 2020/05/15(金) 17:19:42.73
データにも入ってないし6月以降は復刻なんか当分やらなそうだしソフブレは本当にしばらく来なそう
536: 2020/05/15(金) 17:21:01.60
感覚ですまんが
DFで曲がり切れる最大値が決まる
それ超えてればどんだけ安定盛っても飛ぶ
こんな感じな気がしてる
DFで曲がり切れる最大値が決まる
それ超えてればどんだけ安定盛っても飛ぶ
こんな感じな気がしてる
539: 2020/05/15(金) 17:23:47.18
レイスティンガーソフブレないとチームのコースをろくに走れねーんだ 早く欲しいわ
541: 2020/05/15(金) 17:26:28.89
プロスピはいいよな、ダルビッシュプレゼントっつって景品もらえたりして
超速GPも佐藤琢磨辺りハマってやってくんねえかな
超速GPも佐藤琢磨辺りハマってやってくんねえかな
542: 2020/05/15(金) 17:26:44.09
サイドはスピード反映されるしコーナー安定は反映されてもおかしくはないだろ
そもそも場所によって反映されるされないがあるのがおかしいんだが
そもそも場所によって反映されるされないがあるのがおかしいんだが
543: 2020/05/15(金) 17:27:19.60
シャーシなのにかわいい感じさせるのは不思議だな
544: 2020/05/15(金) 17:30:09.23
そもそもローラーの摩擦は合算値で抵抗は平均値で効果があるようにするべきだよな?なんでこんなバグなのか仕様なのかよくわからない変なやり方にしたんだろ
546: 2020/05/15(金) 17:32:30.24
コーナーに最初に触れるのはフロントローラーなんだし箇所によって反映されるパラメータが違うのは別に気にならないけどな
548: 2020/05/15(金) 17:36:38.92
>>546
その理屈だと現状のフロントの摩擦は減速率には反映されなくリアのローラーのみ反映されてる仕様じゃおかしくね?現状ではリアの方が重要じゃん?
その理屈だと現状のフロントの摩擦は減速率には反映されなくリアのローラーのみ反映されてる仕様じゃおかしくね?現状ではリアの方が重要じゃん?
549: 2020/05/15(金) 17:37:55.36
>>548
そうだね
そうだね
550: 2020/05/15(金) 17:40:37.25
>>548
このレスのおかげで減速率の反映のされ方見ればコーナー安定の反映のされ方も見れるんじゃないかという仮説立った
このレスのおかげで減速率の反映のされ方見ればコーナー安定の反映のされ方も見れるんじゃないかという仮説立った
551: 2020/05/15(金) 17:41:04.74
>>548
そうだね
そうだね
553: 2020/05/15(金) 17:45:57.82
ダブルアルミを舐めんな!スタミナ耐久6至高だぜ!
554: 2020/05/15(金) 17:48:36.74
究極の見た目装備マルチアルミちゃんかわいそう
555: 2020/05/15(金) 17:54:33.92
コーナー安定の説明には速いスピードでコーナーに入っても遠心力に負けずに安定して走行出来るようになる、とある
つまりオーバースピードとは遠心力=外側に飛び出そうとする力に負けてる状態といえる
あとはわかるな?
つまりオーバースピードとは遠心力=外側に飛び出そうとする力に負けてる状態といえる
あとはわかるな?
556: 2020/05/15(金) 17:54:46.32
四駆郎の考えが正解だったのか
https://i.imgur.com/AYLzi16.jpg
https://i.imgur.com/AYLzi16.jpg
561: 2020/05/15(金) 17:58:51.85
>>556
496が思ってた性格と違う
リョウの弟みたいなイメージだった
496が思ってた性格と違う
リョウの弟みたいなイメージだった
557: 2020/05/15(金) 17:56:11.92
ワカワカしてきた
558: 2020/05/15(金) 17:56:20.54
うちのマルチアルミちゃん耐久6至高にしてある…
あれ、アプデ前耐久99でゾロ目だーって思ってたのに89になっとるちょっとショック
あれ、アプデ前耐久99でゾロ目だーって思ってたのに89になっとるちょっとショック
559: 2020/05/15(金) 17:57:59.61
今回ので鯖から見ても正しい数値になったんだから許してけろ
560: 2020/05/15(金) 17:58:47.00
ワカワカ(中に出されたいようだ)
562: 2020/05/15(金) 17:59:19.82
ワカワカ!(シャーシちゃん!)
563: 2020/05/15(金) 18:00:32.01
サイドローラーのコーナー安定の検証は同じローラーで無改造のと安定盛ったのを付け替えて走らせて
盛った方は曲がれるけど無改造だとコースアウトするみたいな状況を作れれば効いてるかはっきりするけど
盛ったのと無改造の両方を今用意できない自分は検証できないやつ
盛った方は曲がれるけど無改造だとコースアウトするみたいな状況を作れれば効いてるかはっきりするけど
盛ったのと無改造の両方を今用意できない自分は検証できないやつ
564: 2020/05/15(金) 18:01:55.58
うわもう18秒台半ばじゃ勝てないな
皆加速してきた
皆加速してきた
566: 2020/05/15(金) 18:02:30.60
やっとブロッケンで20秒切りできた
https://i.imgur.com/j70uRZf.jpg
https://i.imgur.com/j70uRZf.jpg
629: 2020/05/15(金) 19:42:17.59
>>566
おめ!同じくブロッケンで頑張る
おめ!同じくブロッケンで頑張る
781: 2020/05/15(金) 21:48:19.06
>>566
ブレーキソフト使ってる?
ブレーキソフト使ってる?
795: 2020/05/15(金) 22:09:15.57
>>781
ソフト小中
24時のは小大でSFMに乗り換えてみてる
ソフト小中
24時のは小大でSFMに乗り換えてみてる
799: 2020/05/15(金) 22:14:59.95
>>795
サンキュー
やっぱソフトかぁ…ハードに救いを…
サンキュー
やっぱソフトかぁ…ハードに救いを…
567: 2020/05/15(金) 18:03:21.11
ノーブレーキにしたらフライハイしたわ
568: 2020/05/15(金) 18:03:43.95
周り早くなってきてる
20秒切りがデフォになってきてる
20秒切りがデフォになってきてる
569: 2020/05/15(金) 18:03:52.14
19.6かぁあとはウデマエ上げるしかないのかなー
570: 2020/05/15(金) 18:08:29.46
スラスト12(実質10)から9に下げてスピード60くらい盛ったら0.09秒程縮まったが
スラストあんまり仕事してなくね スピード盛った分と乱数の分だけな気がする
スラストあんまり仕事してなくね スピード盛った分と乱数の分だけな気がする
571: 2020/05/15(金) 18:09:35.47
20秒ジャスト
スラスト2で大丈夫そうだからスピード盛るぞ盛るぞ!
スラスト2で大丈夫そうだからスピード盛るぞ盛るぞ!
572: 2020/05/15(金) 18:10:16.96
というかみんな400スタコで乱数なし検証できるんだからみんなやったほうがいい
584: 2020/05/15(金) 18:25:30.68
>>572
なにそれ?
なにそれ?
586: 2020/05/15(金) 18:27:19.12
>>584
バーニングチェンジャーじゃない?間違ってたらすまん
バーニングチェンジャーじゃない?間違ってたらすまん
590: 2020/05/15(金) 18:33:38.34
>>586
そうそう
そうそう
573: 2020/05/15(金) 18:10:56.17
19.3秒でドベだったんだがマジかよ
574: 2020/05/15(金) 18:11:12.07
また飛んだ
18秒前半で足踏みだわ
18秒前半で足踏みだわ
575: 2020/05/15(金) 18:13:31.33
17秒台いった、ギリギリだけど
576: 2020/05/15(金) 18:14:35.48
小大にしたら22秒台になったけどもう既に見ててハラハラするわ…
みんな19秒とか18秒とかすげぇ世界にいるんだな…
みんな19秒とか18秒とかすげぇ世界にいるんだな…
577: 2020/05/15(金) 18:16:39.92
スラスト8セットだがスラスト落とそうかなぁ
ゼロシャーシ欲しすぎる
ゼロシャーシ欲しすぎる
578: 2020/05/15(金) 18:16:54.74
無課金ウデマエ45じゃ18秒台前半が限界だ
579: 2020/05/15(金) 18:17:39.14
オーバースピードはどうしたらいい?
580: 2020/05/15(金) 18:21:12.37
パワー下げ
581: 2020/05/15(金) 18:22:05.99
>>580
あざす
あざす
582: 2020/05/15(金) 18:22:58.19
上位に節電ボディいるな
セイント外しても飛ばないのか
セイント外しても飛ばないのか
588: 2020/05/15(金) 18:29:07.06
>>582
節電で飛ばないマシンの後半追い上げ力が凄いよな
節電で飛ばないマシンの後半追い上げ力が凄いよな
597: 2020/05/15(金) 18:42:02.38
>>582
節電ボディとそれ以外のボディでは節電フル改造で比較しても電池消費3倍くらい違うからねぇ
節電ボディとそれ以外のボディでは節電フル改造で比較しても電池消費3倍くらい違うからねぇ
583: 2020/05/15(金) 18:23:08.50
スラスト8ペラシャ装備(パワー上げ)とスラスト5丸穴とスピ盛りサイドガード装備(パワー下げスピード上げ)で自前コースほぼ同タイムの場合スラスト5の方がコースアウトしにくいのかな?変わらない?
587: 2020/05/15(金) 18:28:32.39
>>583
タイム同じならパワー高い方が飛びやすいだろうね
タイム同じならパワー高い方が飛びやすいだろうね
599: 2020/05/15(金) 18:45:19.40
>>587
やっぱそうだよね!診断チケット少なくなってきたから節約してるんだ…ありがとう
やっぱそうだよね!診断チケット少なくなってきたから節約してるんだ…ありがとう
585: 2020/05/15(金) 18:26:02.75
やっと21秒台になったけど、小大スラ1ハードブレーキ。次ブレーキ外したらもうやることねぇな。ウデマエ上げるしかなくなるわ。
589: 2020/05/15(金) 18:30:28.61
コーナー速度ボディでちまちまやってるけど油断したら直ぐ飛ぶな安定ボディだと結構変わるんかね
591: 2020/05/15(金) 18:34:44.86
今回全然飛ばないな
前回はやっぱりバグだったんじゃないかw
前回はやっぱりバグだったんじゃないかw
592: 2020/05/15(金) 18:34:56.72
バーチェンでどんなコース組めば良いの?
639: 2020/05/15(金) 19:52:10.86
>>592
こんな感じで単純なコース作って空転で走らせたらタイムの乱数が無くなるからパーツの検証がはかどる
こんな感じで単純なコース作って空転で走らせたらタイムの乱数が無くなるからパーツの検証がはかどる
593: 2020/05/15(金) 18:36:36.82
いくら飛ばないいってもブレーキ部分外したら普通にcoするしホントギリギリ突いてんかな
594: 2020/05/15(金) 18:36:42.83
へたれレーサーなんとか24秒台
リアスキッドで前後が小径ワンウェイなんであとはリアをでかくするかな…
とりあえずこのコースはブレーキステーまではいらんね、そもそもレブと超速ならトルク抜けるから
そこまで爆速的に登れないし
リアスキッドで前後が小径ワンウェイなんであとはリアをでかくするかな…
とりあえずこのコースはブレーキステーまではいらんね、そもそもレブと超速ならトルク抜けるから
そこまで爆速的に登れないし
595: 2020/05/15(金) 18:37:59.44
20秒で放置昇格決まったらセッティング変えようと
596: 2020/05/15(金) 18:38:21.24
リヤのローラーをトゥルトゥルプラベアから無改造プラベアに変えたらやっと完走できた もうトゥルトゥルプラベアちゃんの出番は無さそうか…
598: 2020/05/15(金) 18:44:13.19
バーニングチェンジャー使った検証教えて~
600: 2020/05/15(金) 18:53:37.46
1週目通って2周目にバウンドでコースアウトするのなんなんだこれ
602: 2020/05/15(金) 18:54:57.02
>>600
飛距離足りてない
飛距離足りてない
601: 2020/05/15(金) 18:54:29.35
黒ウィングのダウンフォース抜きのレベルを26×4から50×4にしたら飛ぶようになった
めんどくさ
めんどくさ
603: 2020/05/15(金) 19:06:55.23
俺のエースモーター使ってないことに今気づいた
604: 2020/05/15(金) 19:08:46.62
バーニングチェンジャー高速コース作れるからハイパーあるとおすすめ
605: 2020/05/15(金) 19:10:27.19
18秒の戦いになってるな
A1ほぼ18秒か、攻めて飛んでる奴しかいねーわ
A1ほぼ18秒か、攻めて飛んでる奴しかいねーわ
606: 2020/05/15(金) 19:13:05.76
そういえばエディット用のナイアガラパーツってどうなったん
607: 2020/05/15(金) 19:15:40.27
>>606
あれはリーク画像 実装はまだ先
あれはリーク画像 実装はまだ先
612: 2020/05/15(金) 19:19:21.17
>>607
今実装が一番売れるのにな
今実装が一番売れるのにな
608: 2020/05/15(金) 19:16:00.30
4コースで17.8出たわ
レーンの差がいまいちわからん
レーンの差がいまいちわからん
609: 2020/05/15(金) 19:17:34.87
4コースなんか速いよね
セッティング変えてないのに0.2秒変わった
セッティング変えてないのに0.2秒変わった
610: 2020/05/15(金) 19:17:48.77
18.034で1311位か
614: 2020/05/15(金) 19:20:22.64
>>610
18.028で178位やぞ 更新されてない定期
18.028で178位やぞ 更新されてない定期
611: 2020/05/15(金) 19:18:38.23
おれ次のレースで20秒切ったら放置するんだ
613: 2020/05/15(金) 19:20:00.35
確実に上位入賞狙うなら17くらいは必要になるだろうけどここら辺の帯域はレーン運も絡むだろう
飛んじゃあダメだわ
飛んじゃあダメだわ
615: 2020/05/15(金) 19:21:14.30
轢き転がされないタイム出て放置が一番
今は素材貯めて復刻終わった後の1発目で全一狙っていけ
今は素材貯めて復刻終わった後の1発目で全一狙っていけ
616: 2020/05/15(金) 19:21:18.75
来週はどうなるんかね
グレートカーブか新コースか
グレートカーブか新コースか
617: 2020/05/15(金) 19:26:01.34
降格ラインってどこかに書いてある?
618: 2020/05/15(金) 19:27:02.61
素材を使わず集める期間だと思えば案外悪くない
新ガチャがないとこういう点はいいのか
新ガチャがないとこういう点はいいのか
619: 2020/05/15(金) 19:28:37.03
あれ、コンデレってどうなった??
620: 2020/05/15(金) 19:32:58.86
20秒切ってるマシン気持ち悪い動きしてるんだろうな
28秒から6秒更新きて22秒だったけど速って思ってタイム見て絶望したわ
28秒から6秒更新きて22秒だったけど速って思ってタイム見て絶望したわ
621: 2020/05/15(金) 19:32:59.67
ウデマエ35モーター金民放熱以外星1~4程度の改造で24秒台じゃの
628: 2020/05/15(金) 19:41:42.81
>>621
スゲぇな!ワシウデマエ43だけど24秒やっときれたよ笑
スゲぇな!ワシウデマエ43だけど24秒やっときれたよ笑
633: 2020/05/15(金) 19:43:55.24
635: 2020/05/15(金) 19:48:03.27
654: 2020/05/15(金) 20:20:15.57
630: 2020/05/15(金) 19:42:28.62
>>621
ウデマエ31
星2節電スパドラ小スポンジ大スリックブレーキ無し
レブ金民フィン以外はヘボ改造だが23.5秒いくぞ
ウデマエ31
星2節電スパドラ小スポンジ大スリックブレーキ無し
レブ金民フィン以外はヘボ改造だが23.5秒いくぞ
622: 2020/05/15(金) 19:34:13.83
このゲーム未だに、上げ下げ、アップダウンが解らんわ
623: 2020/05/15(金) 19:35:56.16
パワー抜きスラ1小中ハードで19秒ジャスト
ここからパワー盛って飛翔か
ここからパワー盛って飛翔か
624: 2020/05/15(金) 19:36:49.76
プリセット名にパックマンPコース用ってつけようとしたら弾かれたんだが?
668: 2020/05/15(金) 20:28:38.39
>>624
まんぴー
まんぴー
625: 2020/05/15(金) 19:37:05.37
デジタルカーブが気になるな どういう挙動になるのか…
626: 2020/05/15(金) 19:38:12.80
631: 2020/05/15(金) 19:42:31.52
>>626
結構前からある
結構前からある
632: 2020/05/15(金) 19:43:44.90
>>626
初期から存在するけど
別の原因が圧倒的に多いから目にする事がないだけらしい
初期から存在するけど
別の原因が圧倒的に多いから目にする事がないだけらしい
627: 2020/05/15(金) 19:38:17.93
634: 2020/05/15(金) 19:47:05.91
19.9秒で放置して定点観測してるがまだ20秒きれたの5000人くらいだぞ
ウデマエ40未満で20秒台前半なら十分立派
ウデマエ40未満で20秒台前半なら十分立派
636: 2020/05/15(金) 19:48:37.07
ウデマエ30の24秒だった
22秒目指す
22秒目指す
637: 2020/05/15(金) 19:50:33.47
みんな速いなぁ
28秒台が限界でゲス
28秒台が限界でゲス
638: 2020/05/15(金) 19:51:22.10
ウデマエ42で19秒だからいいほうか!しばらくそのままにしとこ
640: 2020/05/15(金) 19:53:57.10
エラーでて画像アップできんw
641: 2020/05/15(金) 19:55:21.13
使用したコースパーツの種類とコマ数言ってみ
642: 2020/05/15(金) 19:56:04.45
飛んで完走飛んで完走の繰り返し
643: 2020/05/15(金) 20:01:08.11
新しく来るコースはちょっと買ってみたいな
ナイアガラーしたいわ
ナイアガラーしたいわ
644: 2020/05/15(金) 20:04:59.79
久しぶりに3桁順位まできた
これで放置でええか
これで放置でええか
645: 2020/05/15(金) 20:16:30.11
新コース来たぞ
646: 2020/05/15(金) 20:17:26.85
グレートカーブじゃなくてよかったわ
647: 2020/05/15(金) 20:17:44.09
来たな
648: 2020/05/15(金) 20:18:12.88
コブラストレートってなんや
649: 2020/05/15(金) 20:18:30.49
頭ぶつけるやつじゃん!
650: 2020/05/15(金) 20:18:38.59
このレーンチェンジって速度出しすぎると下りのジャンプで激突するのかな
651: 2020/05/15(金) 20:18:52.53
新コースcoするとこなくね?からの発射祭なんやろ
652: 2020/05/15(金) 20:19:05.10
フロントローラー何付けてもタイム変わらんあるよ。
653: 2020/05/15(金) 20:19:42.84
デジタルコーナーはまぁわかるがコブラストレートなんじゃ
655: 2020/05/15(金) 20:20:35.23
グレートカーブ1回だけ走りたかった
バウンドの挙動どうなったか確認したかったんだが残念
バウンドの挙動どうなったか確認したかったんだが残念
656: 2020/05/15(金) 20:20:41.69
スタミナ耐久?
657: 2020/05/15(金) 20:20:44.08
カクカクコーナーでスタミナ削られるというがついに俺のマシンも耐久不足で吹っ飛ぶのか
658: 2020/05/15(金) 20:22:16.78
ずっと画像がアップ出来ない😭
659: 2020/05/15(金) 20:22:22.90
耐久の削られ具合がヤバかったらスタミナ盛りダブルリアステーとか必要になるのかね
改造キットCD貯めとくか
改造キットCD貯めとくか
660: 2020/05/15(金) 20:22:36.31
デジタルコブラここ怖いなぁw
https://i.imgur.com/5Swpmu4.png
https://i.imgur.com/5Swpmu4.png
661: 2020/05/15(金) 20:22:45.46
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/617/31/N000/000/000/P1010406.JPG
コブラストレートってコレか
制震が無いと飛ぶとかそんな感じかな
コブラストレートってコレか
制震が無いと飛ぶとかそんな感じかな
664: 2020/05/15(金) 20:26:46.88
>>661
手作り感がパンパないな
手作り感がパンパないな
665: 2020/05/15(金) 20:27:22.26
>>661
そんなコースあるんだな
そんなコースあるんだな
686: 2020/05/15(金) 20:37:27.66
>>661
子供の手作り感w子供の頃にボンボンやコロコロ並べてコースかわりにしてたの思い出したw
子供の手作り感w子供の頃にボンボンやコロコロ並べてコースかわりにしてたの思い出したw
662: 2020/05/15(金) 20:24:51.88
ようやく運営の長いGWが終わったのか
663: 2020/05/15(金) 20:25:47.06
床がグネグネ動くのか?キモチワリィな
666: 2020/05/15(金) 20:27:53.81
スラダンにようやくデジタルのスキル付くのか
667: 2020/05/15(金) 20:28:18.01
空転教がアップを始めたようです
669: 2020/05/15(金) 20:28:53.55
結局スタミナ切れる前に走り抜ける事になるんだろうなぁ
670: 2020/05/15(金) 20:29:11.60
スライドダンパー使いたいけどスラスト盛りたくないねこのコース
671: 2020/05/15(金) 20:29:32.14
コブラ繋がりでコブラにデジタルコーナー付けていいぞ
672: 2020/05/15(金) 20:29:48.84
こんな時間に数日後のgp予告とか急にやる気出してきたな!?
673: 2020/05/15(金) 20:30:11.78
何がコブラサーキットだよ
そらまるコースみたいな感じにしやがってw
そらまるコースみたいな感じにしやがってw
674: 2020/05/15(金) 20:30:19.18
リアルじゃテンプレ幅広改造メタに作られた(であろう)コブラストレートだけどゲームはどうなるか楽しみやな
675: 2020/05/15(金) 20:32:00.08
見た感じはそんなにCOするようなコースには見えないけど問題はデジタルだな
676: 2020/05/15(金) 20:32:14.35
20秒切ってるのは今のところ4000人くらいやな
677: 2020/05/15(金) 20:32:45.08
ゲームやしいつものスピレブが全1だろ
678: 2020/05/15(金) 20:32:48.07
ぱっと見飛ぶ要素なくない?
走ってみないとわからないけど
ブレーキはいらなそうね
走ってみないとわからないけど
ブレーキはいらなそうね
679: 2020/05/15(金) 20:33:33.19
たぶんコブラストレートでスタミナチェックかけてふるい落すんだろ
680: 2020/05/15(金) 20:33:58.76
コブラストレートってなんなんだろうなこれ
横振動でシェイクされて制御不能になるんかな
横振動でシェイクされて制御不能になるんかな
681: 2020/05/15(金) 20:35:40.06
zmcがセットか
で結局は節電サイクロンorボディに収まるパターン
で結局は節電サイクロンorボディに収まるパターン
682: 2020/05/15(金) 20:36:16.23
新GPコースめっちゃガタガタ言ってて草
そうとうバウンドするやんけ
そうとうバウンドするやんけ
683: 2020/05/15(金) 20:36:30.98
ついにFRP強化プレート使ってええんか
689: 2020/05/15(金) 20:37:58.45
>>683
スタミナ100の出番だな
スタミナ100の出番だな
684: 2020/05/15(金) 20:36:35.12
早すぎたら下りで壁にぶち当たりそうな気もするけど...
685: 2020/05/15(金) 20:37:13.71
みんな順番に上レーンに直撃してリタイアしていくんだ
687: 2020/05/15(金) 20:37:31.42
理不尽な跳ね方しそうだな
688: 2020/05/15(金) 20:37:43.62
強化FRPスタミナ全振りならここに…
690: 2020/05/15(金) 20:38:06.68
横揺れでも安心ZMCの抑制+!とかやりだしたらいよいよ特攻ゲーだから間をとってスーパーホライゾンでいいぞ
691: 2020/05/15(金) 20:38:36.66
飛ぶ要素はレーンチェンジとスタミナぐらいだな
レーンチェンジ前に下りで加速するから飛びそう
ここで飛ばないならスタミナぐらいしか飛ばないだろう
レーンチェンジ前に下りで加速するから飛びそう
ここで飛ばないならスタミナぐらいしか飛ばないだろう
692: 2020/05/15(金) 20:38:39.09
スラダン付けた方が逆に速くなったりしない?
693: 2020/05/15(金) 20:39:27.16
デジタルきたか。果たしてスラダンは必要になるのか
694: 2020/05/15(金) 20:39:58.96
ウェーブとかオフロードみたいなスキルがあるのかな
715: 2020/05/15(金) 20:56:02.18
>>694
電池抜きあるよ。
電池抜きあるよ。
695: 2020/05/15(金) 20:40:31.10
ハイハイ、空転空転
696: 2020/05/15(金) 20:40:39.20
突入したらどういう挙動になるのかも分からんし楽しみだわー
697: 2020/05/15(金) 20:40:46.65
て事は次のガシャがZMCと赤スラダンか
スラダンセットは不必要に持ってるし改造もしてあるからボディとフロントホイールのみほしい
スラダンセットは不必要に持ってるし改造もしてあるからボディとフロントホイールのみほしい
698: 2020/05/15(金) 20:40:48.85
コーナー+のボディでアホみたいな加速とかしたら面白いのに
699: 2020/05/15(金) 20:40:55.31
スラダンに新しい改造追加かな?●ね
700: 2020/05/15(金) 20:41:21.61
まあ真っ当に考えたらフロントとウイングにスライドダンパー付けてZMC載っけで耐久盛りなんやろけど
ZMCホイールにデジタルスキル付くかどうかやな
ZMCホイールにデジタルスキル付くかどうかやな
701: 2020/05/15(金) 20:42:11.87
もしスラダン必要になったら特効パーツモリモリガチャだな
702: 2020/05/15(金) 20:42:24.31
ドスコイが加速する
703: 2020/05/15(金) 20:44:29.16
スラダンって店売りないよね?
前もウイングもあってよかったw
前もウイングもあってよかったw
704: 2020/05/15(金) 20:44:38.01
急な上り坂ないからドスコイでジャンプ飛距離落とすセッティングかな?DF増でジャンプ短くできたらいいのにな~
705: 2020/05/15(金) 20:48:07.91
セイドラでいけるべ(鼻ホジ
710: 2020/05/15(金) 20:52:42.47
712: 2020/05/15(金) 20:54:12.83
>>710
スラ(ム)ダン(ク)
スラ(ム)ダン(ク)
706: 2020/05/15(金) 20:49:15.29
ノマモ節電パワー抜きじゃね?
707: 2020/05/15(金) 20:49:38.66
芝セクションみたいな判定だったらいいなあ
持ってるだけで加速するぐらい速くなるやつ
持ってるだけで加速するぐらい速くなるやつ
708: 2020/05/15(金) 20:51:16.84
高低差目立たないほぼフラだから全開だとデジ角でゲェ吐いて飛んでくなぁ
ここでスタミナ耐久もだが制振も活かされて来るとやり甲斐あるんだけどなぁ
ここでスタミナ耐久もだが制振も活かされて来るとやり甲斐あるんだけどなぁ
709: 2020/05/15(金) 20:51:34.67
今のセッティングにノマモでいけそう
711: 2020/05/15(金) 20:53:04.35
試しに使えるパーツで組んだらスタミナ265だったわ
https://i.imgur.com/ts5anCD.png
https://i.imgur.com/ts5anCD.png
713: 2020/05/15(金) 20:55:21.05
スラダンってほかにない改造項目あるんだね
しかもそれがスタミナ○○コーナー○
結局ワナやんけになる可能性があるから怖いけど数値は改造でもかなり盛れそうだね
しかもそれがスタミナ○○コーナー○
結局ワナやんけになる可能性があるから怖いけど数値は改造でもかなり盛れそうだね
714: 2020/05/15(金) 20:55:25.77
ついに微妙にスタミナ盛れる9mmちゃんに日の目が?
716: 2020/05/15(金) 20:57:28.76
妄想だけどスタミナ数値の足きりがあるとしたら人権になりうるね
スタミナは意識しないと全然盛れない
スタミナは意識しないと全然盛れない
717: 2020/05/15(金) 20:57:35.24
デジタルカーブのスキルがどっちになるかで色々変わりそう
デジタルカーブでスピード上がる場合はスラダンウイングとスラダンステー
デジタルカーブでスタミナの減りが少なくなるならスラダンウイング、ダブルアルミ、強化フロントの方が早そう
デジタルカーブでスピード上がる場合はスラダンウイングとスラダンステー
デジタルカーブでスタミナの減りが少なくなるならスラダンウイング、ダブルアルミ、強化フロントの方が早そう
718: 2020/05/15(金) 20:57:59.63
パワーが足りないとバーニングチェンジャーを登れなくてコースアウトになるとか平気で言うしなあ。
719: 2020/05/15(金) 20:57:59.63
パワーが足りないとバーニングチェンジャーを登れなくてコースアウトになるとか平気で言うしなあ。
720: 2020/05/15(金) 20:59:12.20
大事なことです
721: 2020/05/15(金) 20:59:25.64
大事なことなので2回言いました
722: 2020/05/15(金) 21:00:23.44
なるほどなぁ
723: 2020/05/15(金) 21:00:24.31
なるほどなぁ
724: 2020/05/15(金) 21:00:47.80
うっせーぞ
725: 2020/05/15(金) 21:00:58.60
翌6時のセッティングを詰める前に戻しました
だいじっこ
だいじっこ
726: 2020/05/15(金) 21:01:21.32
コブラストレートってロッキングストレートみたいなもん?
実際のミニ四駆だとATピボットバンパー必須なセクションって言われてるよね?
https://i.imgur.com/2I5zYXI.jpg
https://i.imgur.com/igmkzRv.jpg
https://i.imgur.com/n9iuy7A.jpg
実際のミニ四駆だとATピボットバンパー必須なセクションって言われてるよね?
https://i.imgur.com/2I5zYXI.jpg
https://i.imgur.com/igmkzRv.jpg
https://i.imgur.com/n9iuy7A.jpg
734: 2020/05/15(金) 21:09:25.65
>>726
突起がロッキングほどじゃないように見える
ローラー幅広げるテンプレセッティングのメタだったんだろうけど、GJC97の優勝マシン見るに大したセクションじゃなかったんだろうな
そもそもゲームはゲームだし
突起がロッキングほどじゃないように見える
ローラー幅広げるテンプレセッティングのメタだったんだろうけど、GJC97の優勝マシン見るに大したセクションじゃなかったんだろうな
そもそもゲームはゲームだし
774: 2020/05/15(金) 21:39:28.28
>>726
これはエグい
ボディとシャーシがバラバラにされるな
むしろコースアウト時にバラバラにされる演出が欲しい
これはエグい
ボディとシャーシがバラバラにされるな
むしろコースアウト時にバラバラにされる演出が欲しい
727: 2020/05/15(金) 21:01:47.09
嘘つきローラと運営には騙されないのだ
735: 2020/05/15(金) 21:09:49.91
>>727
「映画、嘘つきローラとクソ運営」
「映画、嘘つきローラとクソ運営」
728: 2020/05/15(金) 21:04:26.80
上りの後のコーナーがヤバイ気がする。
ロングストレート後でスピードも出てて、角度があまりないから速度も落ちないし坂を上った後のカーブで飛びそう。
ロングストレート後でスピードも出てて、角度があまりないから速度も落ちないし坂を上った後のカーブで飛びそう。
732: 2020/05/15(金) 21:07:04.94
>>728
そこは割と気になる
スラダンで坂の侵入速度落としつつ自然に曲がるように出来ればいいんだけど
そこは割と気になる
スラダンで坂の侵入速度落としつつ自然に曲がるように出来ればいいんだけど
729: 2020/05/15(金) 21:05:03.33
コーナー+で速くなるとかそんな事はないのかな
730: 2020/05/15(金) 21:05:31.36
ハイパーミニでディープインパクトばりの捲り見れる可能性ある?
740: 2020/05/15(金) 21:14:29.53
>>730
今回狙いがスピレブ潰しに来てるようには感じる
ストレートで速度出せるように思えるけど1レーンに置かれたコブラストレートに嵌まるし、
デジタルで減速強いられることを考えたらワンチャンハイミニやトルクチューンあるかもね
今回狙いがスピレブ潰しに来てるようには感じる
ストレートで速度出せるように思えるけど1レーンに置かれたコブラストレートに嵌まるし、
デジタルで減速強いられることを考えたらワンチャンハイミニやトルクチューンあるかもね
731: 2020/05/15(金) 21:06:32.45
デジタルカーブスキル実装されるのか!
733: 2020/05/15(金) 21:08:18.91
シャーシ改造のスラ減は6個出来るあるか?
736: 2020/05/15(金) 21:11:00.49
ステーに元からスラスト角ついてるのやめてほしいわ!コーナー安定やスタミナだけ盛りたいのに
737: 2020/05/15(金) 21:11:22.25
ローラー19mmと9mm
ウイングなしFステーなしで20きれた
ウイングなしFステーなしで20きれた
738: 2020/05/15(金) 21:11:25.75
改造はゆるされた?
739: 2020/05/15(金) 21:13:58.23
741: 2020/05/15(金) 21:16:43.81
>>739
こういう二次ブーム時の社外品すき
こういう二次ブーム時の社外品すき
754: 2020/05/15(金) 21:31:45.02
>>739
持ってなー
懐かしい
持ってなー
懐かしい
742: 2020/05/15(金) 21:16:55.76
コブラストレートスタミナガンガン削られそうだな
743: 2020/05/15(金) 21:17:04.13
スライドダンパーのグリス調整って至高50でスタミナ0.75安定7.8しか増えないのかよ
軽量化も0.39しか減らないしDF減4と残り2枠何にするかな
軽量化も0.39しか減らないしDF減4と残り2枠何にするかな
744: 2020/05/15(金) 21:17:29.98
デジタルカーブでスタミナ判定くればワイのブロッケンがとうとう人権に...?
746: 2020/05/15(金) 21:23:24.65
>>744
そうだよなスタミナ問われるコースだとそうなるよな
そうだよなスタミナ問われるコースだとそうなるよな
745: 2020/05/15(金) 21:23:11.55
復刻イベントはどうするんだ?
新規イベントと同時進行にするんか?
新規イベントと同時進行にするんか?
747: 2020/05/15(金) 21:23:27.14
次のGPの概要くれ
748: 2020/05/15(金) 21:24:28.88
さすがに平面ってことはないよな?
749: 2020/05/15(金) 21:24:32.14
ブロッケン人権まじ?
https://i.imgur.com/0Dj9NLr.png
https://i.imgur.com/0Dj9NLr.png
750: 2020/05/15(金) 21:25:41.57
>>749
赤引けよ
赤引けよ
751: 2020/05/15(金) 21:25:47.69
ここでああだこーだ議論しても結局運営のさじ加減で変わるのが虚しい
752: 2020/05/15(金) 21:27:04.56
ホライゾンぐらいの判定ならいいなあ
あとスタミナ切れで問答無用で飛ぶ判定
あとスタミナ切れで問答無用で飛ぶ判定
753: 2020/05/15(金) 21:31:08.50
>走行時に受ける衝撃が凄まじいため、スタミナ耐久が試される!
低スラ角で衝撃に強いってことはこいつらの出番だな
https://i.imgur.com/M1W3wdS.jpg
https://i.imgur.com/84z9FfL.jpg
低スラ角で衝撃に強いってことはこいつらの出番だな
https://i.imgur.com/M1W3wdS.jpg
https://i.imgur.com/84z9FfL.jpg
755: 2020/05/15(金) 21:32:01.73
スコーチャーかっけーよ
756: 2020/05/15(金) 21:32:33.89
デジタルコーナーか
前後星4スライドダンパーが火を吹くぜ!
前後星4スライドダンパーが火を吹くぜ!
757: 2020/05/15(金) 21:32:49.03
プロ用(笑)
758: 2020/05/15(金) 21:32:52.00
仮にスラダン使うコースの場合スラ角的にFMのブロッケンさんは出番無さそうで困る
759: 2020/05/15(金) 21:34:07.32
今の運営なら突然スライドダンパーに金スキルつける可能性もある
760: 2020/05/15(金) 21:35:10.32
>>759
もちろんつくでしょ
もちろんつくでしょ
763: 2020/05/15(金) 21:36:29.86
>>759
内部データにデジタルだかがあるんだっけ
内部データにデジタルだかがあるんだっけ
764: 2020/05/15(金) 21:36:44.66
>>759
前々から内部的にはデジタル特攻のスキル付いてるらしい
前々から内部的にはデジタル特攻のスキル付いてるらしい
761: 2020/05/15(金) 21:35:40.37
792: 2020/05/15(金) 22:04:12.03
>>761
やってみる
やってみる
762: 2020/05/15(金) 21:35:47.69
デジコとコブレートで削られる耐久がタイム関係なく1周あたり一律ならスタボも視野に入るか
765: 2020/05/15(金) 21:36:47.58
デジコだにょ
766: 2020/05/15(金) 21:36:55.87
ワンウェイに特別効果付いたように同じくだろね
デジタルのがもっとも感はあるが
デジタルのがもっとも感はあるが
767: 2020/05/15(金) 21:37:48.70
赤スラダン実装に合わせてスラダン前後にデジタル追加
ZMCバウンド抑制+
ホイールはノーマルと同じ性能
こんなところか
ZMCバウンド抑制+
ホイールはノーマルと同じ性能
こんなところか
768: 2020/05/15(金) 21:38:01.62
前はいいが後ろのスラダンは嫌じゃー
769: 2020/05/15(金) 21:38:47.55
マジ?いつのまにかウェーブついてたナローみたいなもんか
何気にレアパーツなんだよなぁ
何気にレアパーツなんだよなぁ
770: 2020/05/15(金) 21:39:23.30
実質zmc一転狙いになるのか
771: 2020/05/15(金) 21:39:26.06
ウイングじゃなくリアステーのスラダンてないの?スラウイングクソだせえ
772: 2020/05/15(金) 21:39:27.66
試走動画見てると変な気分になってくるんだわ
773: 2020/05/15(金) 21:39:28.03
まぁ待て赤ダンパーにデジタル特効が付くからと言って灰ダンパーに付くとは限らんぞ
777: 2020/05/15(金) 21:43:43.48
>>773
それでzmcガチャに入れるのは鬼畜すぎる
それでzmcガチャに入れるのは鬼畜すぎる
775: 2020/05/15(金) 21:41:32.91
これをノーダメージで回れるのはスピンコブラだけでげす!
776: 2020/05/15(金) 21:41:38.81
まあトライダガーガチャに入るんでしょ
持ってなくてもついでに狙える
持ってなくてもついでに狙える
778: 2020/05/15(金) 21:45:31.48
軽くできてついでにスピードも上がる便利ステー以外及びじゃないのが笑う
スタミナ耐久系が完全に死んでるからcpさえしなけりゃなんでもいいからなんだろうけど
スタミナ耐久系が完全に死んでるからcpさえしなけりゃなんでもいいからなんだろうけど
779: 2020/05/15(金) 21:45:59.24
貯めてた虹貨が9000超えたけど ソフブレの復刻はなさそうだな…トホホ
787: 2020/05/15(金) 21:55:36.67
789: 2020/05/15(金) 21:56:57.07
>>787
欲張りセットかよ
欲張りセットかよ
797: 2020/05/15(金) 22:11:35.24
>>787
ビートマグナムを待つついでに待つわ…
ビートマグナムを待つついでに待つわ…
780: 2020/05/15(金) 21:47:02.00
ループまだかよ
わかりやすい派手なコースがいいんじゃ
わかりやすい派手なコースがいいんじゃ
782: 2020/05/15(金) 21:48:20.07
どうせゲームだしベルトコンベア加速射出ジャンプとかつけてくれてもいいゾ
783: 2020/05/15(金) 21:49:10.78
重くされてスタミナ耐久上がる改造のステーが輝く日は来るんだろうか
バンナムちゃんの調整何回重ねればいいんだ?
バンナムちゃんの調整何回重ねればいいんだ?
784: 2020/05/15(金) 21:49:21.56
耐久336しかないから1周出来るかも怪しいな・・・
785: 2020/05/15(金) 21:50:51.56
ヒューーーッ
見ろよあのコースを…
まるでゴミみてえだ!!
こいつはやる気がしねえ…
まさかよ
しかしクソコースにはかわりねえ…
見ろよあのコースを…
まるでゴミみてえだ!!
こいつはやる気がしねえ…
まさかよ
しかしクソコースにはかわりねえ…
786: 2020/05/15(金) 21:53:44.04
重くするとガタつきが抑制されたり逆に自重でスタミナ消費が早くなったりするのだろうか
788: 2020/05/15(金) 21:56:00.70
一度でいいからスタミナゲージみたいなの見てみたい
理想はマシン耐久hpと電池hp両方存在している事というかそうじゃないとおかしいはず
本当に機能してるのかっていう意味でな
理想はマシン耐久hpと電池hp両方存在している事というかそうじゃないとおかしいはず
本当に機能してるのかっていう意味でな
790: 2020/05/15(金) 21:57:55.52
まずはラップタイムからやってくれ
791: 2020/05/15(金) 22:03:19.36
hey yo yo 気づけばここがスタートライン^~
793: 2020/05/15(金) 22:05:36.63
最低でも耐久400は欲しい
794: 2020/05/15(金) 22:05:37.05
スチャダラ復刻はよ
796: 2020/05/15(金) 22:09:48.28
スライドダンパーが人権になるの?
798: 2020/05/15(金) 22:11:56.81
>>796
蓋を開けたら節電最速ノマモでいけたわの可能性もある
蓋を開けたら節電最速ノマモでいけたわの可能性もある
800: 2020/05/15(金) 22:16:15.26
次のGPはこれでいいですかわかりません><
https://i.imgur.com/CQtjzv9.jpg
https://i.imgur.com/CQtjzv9.jpg
802: 2020/05/15(金) 22:17:36.72
>>800
こんなどすこい級の奴も後ろから110gの奴に突かれたらぶっ飛ぶんやな(´・ω・`)
こんなどすこい級の奴も後ろから110gの奴に突かれたらぶっ飛ぶんやな(´・ω・`)
801: 2020/05/15(金) 22:16:34.88
スラダン人権というよりコースに適したものやろ
803: 2020/05/15(金) 22:18:09.92
でもこのゲーム物理無視するからスラダンなくてもそのまま謎仕様で突破しそうじゃね
804: 2020/05/15(金) 22:21:15.50
ローラーが壁に接触して耐久削られるならローラーなぞ要らぬ!
というわけでローラー無しセッティングが速い、とかが有り得るからワロエナイ
というわけでローラー無しセッティングが速い、とかが有り得るからワロエナイ
805: 2020/05/15(金) 22:24:49.19
あらゆる検査機関にツテがある俺の分析によると「スラダンじゃなくてもスタミナちょっと盛れば楽勝じゃねえか!」となる可能性が非常に高いですはいズバリ
806: 2020/05/15(金) 22:25:46.27
丸尾くんかよ
807: 2020/05/15(金) 22:26:24.76
実はエアターンでいけるんだじょ^~~~~
808: 2020/05/15(金) 22:27:28.69
スタミナ100盛りFRPの時代か?
809: 2020/05/15(金) 22:27:30.35
フロントでスタミナ持ったらダンパー付けられないな
810: 2020/05/15(金) 22:27:34.63
へい!ベイビーたちぃ
中に出すよ!
中に出すよ!
811: 2020/05/15(金) 22:29:17.72
強化FRPとダブルアルミで十分足りそう
838: 2020/05/15(金) 23:11:18.65
>>811
アップダウンあるので要ブレーキぽいけどな
剛性補強ソフトが必要とかになったら発狂しそうや
アップダウンあるので要ブレーキぽいけどな
剛性補強ソフトが必要とかになったら発狂しそうや
844: 2020/05/15(金) 23:22:19.89
>>838
登ったあとのカーブまでの距離がオメガスピードウェイと同じだから
スラダン載せて空転で行けちゃうコースだったらどうしようって思ってる
登ったあとのカーブまでの距離がオメガスピードウェイと同じだから
スラダン載せて空転で行けちゃうコースだったらどうしようって思ってる
812: 2020/05/15(金) 22:31:02.27
ここの運営の攻略情報って殆ど信用できないの思い出したよ…
817: 2020/05/15(金) 22:35:44.15
>>812
とりあえずローハイトかなんか進めてきてオレンジスポンジ出してきたときの正解が空転だったのが一番草生えた
とりあえずローハイトかなんか進めてきてオレンジスポンジ出してきたときの正解が空転だったのが一番草生えた
818: 2020/05/15(金) 22:40:21.83
>>817
グレートカーブでスピード重視か…パワー重視か…って公式がツイートしてトルクのPUガチャも何とも言えなかったね
グレートカーブでスピード重視か…パワー重視か…って公式がツイートしてトルクのPUガチャも何とも言えなかったね
813: 2020/05/15(金) 22:31:07.72
9mm30セット全載せしたい
814: 2020/05/15(金) 22:33:19.92
ブラックセ、、、スコーチャー使ってみようかな。
815: 2020/05/15(金) 22:34:22.59
スタミナで充分は余裕であるけどデジタルカーブで加速するも全然ある
高速コースになったら必須になる
高速コースになったら必須になる
816: 2020/05/15(金) 22:35:11.24
逆に考えるんだ
スタミナ削られる前に
ゴールしちゃえばいいって
スタミナ削られる前に
ゴールしちゃえばいいって
819: 2020/05/15(金) 22:42:38.63
ピックアップでグランプリ攻略の有用性はエスニックマウンテンアダルトハンマーさんが証明したから…
820: 2020/05/15(金) 22:43:37.66
ブラックセイバー人権キタコレ
852: 2020/05/15(金) 23:30:57.67
821: 2020/05/15(金) 22:50:31.70
スラダン初めて見たけどスタミナ耐久デメリット無しで上げれるんだな
ターボとハイマウントしかフロントステー使ったことなかったわ
ターボとハイマウントしかフロントステー使ったことなかったわ
830: 2020/05/15(金) 23:00:03.81
>>821
他にデメリットなしで耐久上げられるのはホイールと放熱フィンとシャフトかな
スラダンに比べたら全然上がらないから意味ないけど
他にデメリットなしで耐久上げられるのはホイールと放熱フィンとシャフトかな
スラダンに比べたら全然上がらないから意味ないけど
822: 2020/05/15(金) 22:51:05.54
ウェーブのワンウェイホイールとかオフロードのトレッドパターンやスパイクみたいに
デジタルもスラダン載せとけば普通のコーナーと変わらない速度で走れるようになるんじゃないかなぁって思ってる
デジタルもスラダン載せとけば普通のコーナーと変わらない速度で走れるようになるんじゃないかなぁって思ってる
823: 2020/05/15(金) 22:53:37.71
まーたコレかよってうんざりしてた俺の星4スラダン×4と星3×1が火を噴く時が来たようだな
なお超速ギヤは出なかったもよう
なお超速ギヤは出なかったもよう
824: 2020/05/15(金) 22:54:06.03
初走が耐久不足でのco祭とかになったら運営評価するわ
825: 2020/05/15(金) 22:54:48.15
スラダンはまだ改造すんなよ
826: 2020/05/15(金) 22:54:58.79
初走はとりあえず未強化のスラダンつけて控えめにして様子見するぜ^^
情報出てから作る
情報出てから作る
827: 2020/05/15(金) 22:57:17.69
現状何の特徴もないし新スキルがついてまずそこからか
横ブレ専用パーツとして生きられれば十分
横ブレ専用パーツとして生きられれば十分
828: 2020/05/15(金) 22:58:14.83
ハリケーンソニックまだ?
829: 2020/05/15(金) 22:59:18.49
耐久なんて44で十分だろ
今まで運営が攻略情報で正しいこと言ったことないし
今まで運営が攻略情報で正しいこと言ったことないし
831: 2020/05/15(金) 23:02:14.44
スピロス全部のパーツ合計でも6000とかにならんけど隠しステとか人の事をバンダイはなめてんの?裏技かよ
832: 2020/05/15(金) 23:04:58.33
スラダンにデジタルスキル付けてスピンコブラの特性をデジタル特効UPに変更すればいいんじゃないかな
833: 2020/05/15(金) 23:07:12.34
もう新コースの発表あったのか
耐久削りの新セクションいいね
早くナイアガラ終われ
耐久削りの新セクションいいね
早くナイアガラ終われ
850: 2020/05/15(金) 23:29:40.10
>>833
節電ボディ&スライドダンパー使えたら楽しみ
節電ボディ&スライドダンパー使えたら楽しみ
834: 2020/05/15(金) 23:08:28.93
ナローワンウェイホイールのフロント出ないの勘弁してほしい
リアホイールをフロントにつけるのカコワルイ
リアホイールをフロントにつけるのカコワルイ
835: 2020/05/15(金) 23:09:06.46
小径大径で付加バグあったって公式発表あったけどさ、今話題のデジタルは未実装だからいいけど、既に実装済みで隠しステはヤバく無いか?
836: 2020/05/15(金) 23:09:53.51
>>835
スキル向上の改造が開放されないならいいでしょ
スキル向上の改造が開放されないならいいでしょ
839: 2020/05/15(金) 23:12:27.50
>>836
デジタルは開放されて無いからいい。むしろ楽しみ。でもスピロスは開放されてるよね?
デジタルは開放されて無いからいい。むしろ楽しみ。でもスピロスは開放されてるよね?
841: 2020/05/15(金) 23:14:37.98
>>839
ごめんちゃんと読んでなかった
ごめんちゃんと読んでなかった
837: 2020/05/15(金) 23:10:40.56
>>835
ウェーブも何のお知らせもなく出て来たし何があっても驚かないね
ウェーブも何のお知らせもなく出て来たし何があっても驚かないね
840: 2020/05/15(金) 23:14:30.23
>>837
未実装を突然実装しました!は良いよ。実装しててそれが根拠もない数字になっるのが「どう改造するの?」ってならないかい?
未実装を突然実装しました!は良いよ。実装しててそれが根拠もない数字になっるのが「どう改造するの?」ってならないかい?
842: 2020/05/15(金) 23:16:53.82
このゲームめっちゃ楽しいのに、わけの分からない根拠が無い数字はやめて欲しい。改造改造楽しめなくなる
843: 2020/05/15(金) 23:21:25.91
このゲーム好きな人はスロットの解析とか好きそう。
845: 2020/05/15(金) 23:22:58.09
バグなんてある程度あって当たり前だけど、ちゃんと「バグを3個修正しました。その事で2個新たなバグは生まれましたが、来週にはこのバグは修正します」って言って全5chから突っ込まれて欲しい
846: 2020/05/15(金) 23:23:41.36
バウンドの挙動修正で空転はもう終わったんだよ?
856: 2020/05/15(金) 23:36:27.95
>>846
そうだったのか~情弱でしたわ
そうだったのか~情弱でしたわ
847: 2020/05/15(金) 23:25:14.04
中空ステン一個しかない
ちなプレミアランク12
ちなプレミアランク12
848: 2020/05/15(金) 23:26:35.34
デジタルのスキルを例えてみた
「タンスから履こうと思って出したズボンに1000円札が入っていた」
何点?
「タンスから履こうと思って出したズボンに1000円札が入っていた」
何点?
849: 2020/05/15(金) 23:28:57.27
スライドダンパー超速でも使えるか気になる
https://i.imgur.com/9JIs5Rp.jpg
https://i.imgur.com/na4MWjh.jpg
https://i.imgur.com/81IPHbs.jpg
https://i.imgur.com/E4j1uax.jpg
https://i.imgur.com/C95hyPh.jpg
https://i.imgur.com/9JIs5Rp.jpg
https://i.imgur.com/na4MWjh.jpg
https://i.imgur.com/81IPHbs.jpg
https://i.imgur.com/E4j1uax.jpg
https://i.imgur.com/C95hyPh.jpg
851: 2020/05/15(金) 23:30:02.34
そもそもこれまでのスタミナ耐久って壁に激突したりとかジャンプからの衝撃受けなければいらないステだったのかな
てっきりスタミナ耐久がHPで節電でHPのヘリを減らせるだと思ってたけど
てっきりスタミナ耐久がHPで節電でHPのヘリを減らせるだと思ってたけど
853: 2020/05/15(金) 23:32:41.38
手持ちで耐久盛れるだけ盛ったった わざわざスタミナ改造のパーツ作る必要ない気がする
https://i.imgur.com/vCPMXM4.jpg
https://i.imgur.com/JhkuIpP.jpg
https://i.imgur.com/vCPMXM4.jpg
https://i.imgur.com/JhkuIpP.jpg
855: 2020/05/15(金) 23:36:13.39
>>853
ワカワカ(新しいマシンを手に入れた)
ワカワカ(新しいマシンを手に入れた)
857: 2020/05/15(金) 23:37:22.31
>>853
コジマボディにパックマンとかシュールやな
コジマボディにパックマンとかシュールやな
858: 2020/05/15(金) 23:44:48.03
>>853
ベアリング屋さんかな?
ベアリング屋さんかな?
859: 2020/05/15(金) 23:48:37.24
>>853
素敵なマシン名ですね
ホイールをローハイトWワンウェイにするとスタミナもうちょっと盛れますよw
素敵なマシン名ですね
ホイールをローハイトWワンウェイにするとスタミナもうちょっと盛れますよw
854: 2020/05/15(金) 23:34:16.87
手持ちがおかしい件
860: 2020/05/15(金) 23:54:03.63
ローハイト見落としてたわ
9mmは1番最初の超速ガチャ回しまくったからやたらあるんや……4つくらい改造ミスったゴミやけどな!
9mmは1番最初の超速ガチャ回しまくったからやたらあるんや……4つくらい改造ミスったゴミやけどな!
861: 2020/05/15(金) 23:57:06.91
エディットでナイアガラだらけのコースにすればスタミナもりじゃないと完走できないコースになるかなw
862: 2020/05/15(金) 23:57:40.92
ワカワカしてきた
863: 2020/05/15(金) 23:59:05.24
モエ不足でつまらん
864: 2020/05/16(土) 00:00:11.58
865: 2020/05/16(土) 00:01:47.58
パワー盛ったら無事飛翔
866: 2020/05/16(土) 00:02:25.14
18"2で3位(完走者中最下位)とかやめてくれませんかマジで
867: 2020/05/16(土) 00:03:53.44
5レーンスタート 2周目にオーバースピード
なぜだ
なぜだ
868: 2020/05/16(土) 00:04:42.65
お、18秒台きたわ
もういいか
もういいか
869: 2020/05/16(土) 00:06:35.04
タイム縮めたいけどパワー盛ったら飛ぶのは見えてる
難しい
難しい
870: 2020/05/16(土) 00:06:58.17
871: 2020/05/16(土) 00:09:18.96
邪悪なる飛翔
ジャガジャジャーン🎶
ジャガジャジャーン🎶
872: 2020/05/16(土) 00:09:28.60
19秒台から少しパワー盛ったら18.5秒いけたわ
これでしばらく放置だな
これでしばらく放置だな
873: 2020/05/16(土) 00:11:20.46
安定の18.2
ここから詰めようとすると飛ぶしひとまずポイント稼ぎで放置するか
ここから詰めようとすると飛ぶしひとまずポイント稼ぎで放置するか
874: 2020/05/16(土) 00:13:30.35
次のGPのために強化キット補充期間にするぜ
876: 2020/05/16(土) 00:16:35.69
なんだかんだでブレーキ必須なんだな
879: 2020/05/16(土) 00:21:40.93
>>876
まあ飛ぶわけだし
まあ飛ぶわけだし
877: 2020/05/16(土) 00:20:04.62
17秒台来たここから飛び始めるのか?😨
878: 2020/05/16(土) 00:21:33.94
パワレブ、ソフトでcoの心配無しの17秒台入ったで
ここからは修羅の道だから放置か微調整か迷っとる
ここからは修羅の道だから放置か微調整か迷っとる
887: 2020/05/16(土) 00:32:20.88
>>878
パワレブの時点で修羅の道っぽいが17秒入るんやな…
パワレブの時点で修羅の道っぽいが17秒入るんやな…
888: 2020/05/16(土) 00:36:35.66
>>887
最高速上げすぎるとコーナー減速が多すぎたからパワレブくらいの速度でちょうど良かった
あと大径の加速の悪さもカバー出来てぴしゃりだったわ
スラスト3のリア黄プラ抜き抜き、コーナー減速0.755、加速0.445秒
こっからは加速だけを詰めたいわ
スピード上げると飛ぶ予感しかせん
最高速上げすぎるとコーナー減速が多すぎたからパワレブくらいの速度でちょうど良かった
あと大径の加速の悪さもカバー出来てぴしゃりだったわ
スラスト3のリア黄プラ抜き抜き、コーナー減速0.755、加速0.445秒
こっからは加速だけを詰めたいわ
スピード上げると飛ぶ予感しかせん
893: 2020/05/16(土) 00:43:16.56
>>888
確かにさっきスピード盛りすぎてオーバースピードで飛んだわ
確かにさっきスピード盛りすぎてオーバースピードで飛んだわ
880: 2020/05/16(土) 00:22:57.01
シルコがなくて困ってるんだがパックマンでスキチケブッパがいちばん稼げるのか?
881: 2020/05/16(土) 00:24:22.55
シルコはパックマンとシャーシでだいぶ稼げたわ笑
882: 2020/05/16(土) 00:24:31.30
900中位おじさん
883: 2020/05/16(土) 00:25:58.13
パックマンの素材に欲しいものないのにメダル集めに周回する虚しさ
884: 2020/05/16(土) 00:26:01.02
デジタルは減速セクションだな
オフロードと同じでスキルあれば減速しにくいってやつ
通常のコーナーよりは耐久値必要だろうが
オフロードと同じでスキルあれば減速しにくいってやつ
通常のコーナーよりは耐久値必要だろうが
885: 2020/05/16(土) 00:30:07.18
一応ハードブレーキのとこ周回する虚しさプライスレス
886: 2020/05/16(土) 00:31:43.34
鬼接戦で21秒でも5着かよw
889: 2020/05/16(土) 00:36:44.84
17秒台入ると全一の17.482が近い錯覚がする😨
890: 2020/05/16(土) 00:36:54.94
スタミナ334で診断するとローラが
なんでや!阪神関係無いやろってツッコムのまじ?
なんでや!阪神関係無いやろってツッコムのまじ?
891: 2020/05/16(土) 00:38:03.48
隣のレーンに飛び込むのはアカンやろ
https://i.imgur.com/ElLPtqR.jpg
https://i.imgur.com/ElLPtqR.jpg
892: 2020/05/16(土) 00:38:19.19
ハードで19秒切れねぇ
894: 2020/05/16(土) 00:43:52.65
攻めすぎて面白いぐらい完走できないからウイング付けとけばコースアウトしないコースでエディットカップやって遊んでる始末
895: 2020/05/16(土) 00:48:59.35
ここ3レースくらい3台飛んでるわ
お前らめっちゃ攻めてんだな
お前らめっちゃ攻めてんだな
896: 2020/05/16(土) 00:50:49.59
別になんも貰えないから昇格確定させるために安定で置いてるわ
897: 2020/05/16(土) 00:51:55.76
攻めないとなんでこのゲームやってるかわからなくなって虚無るから俺は攻め続ける
898: 2020/05/16(土) 00:55:31.85
ちょっとでもタイム縮めるのがモチベやからなぁ
置きに行ってしまったらそれこそログボ勢に堕する気がするからちまちまセッティング詰めて飛んでるわ
置きに行ってしまったらそれこそログボ勢に堕する気がするからちまちまセッティング詰めて飛んでるわ
899: 2020/05/16(土) 00:59:05.97
20秒乗ったけど自分でもなんで完走出来てんのかわかんねえ
肉抜きしたり足りない強化追加したから伸びるといいけど
それにしてもマグナムの肉抜き死ぬほどセンス悪いな
肉抜きしたり足りない強化追加したから伸びるといいけど
それにしてもマグナムの肉抜き死ぬほどセンス悪いな
900: 2020/05/16(土) 01:01:09.25
踏む
901: 2020/05/16(土) 01:01:13.59
立てる
902: 2020/05/16(土) 01:02:07.77
えらい
903: 2020/05/16(土) 01:02:12.74
なんか1がおかしいから過去スレコピペするわちょっと時間かかる
904: 2020/05/16(土) 01:03:43.59
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 205周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589558569/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589558569/
905: 2020/05/16(土) 01:04:48.42
>>904
有能乙
有能乙
906: 2020/05/16(土) 01:05:56.02
>>904
乙MC
乙MC
907: 2020/05/16(土) 01:10:05.43
>>904
立て横高さ乙
立て横高さ乙
908: 2020/05/16(土) 01:12:51.13
>>904
おっつおっつ
おっつおっつ
909: 2020/05/16(土) 01:15:54.76
>>904ネオトライダガー乙MC
2回コースアウトしたがようやくサイクロンで18秒台きた!もうこだわりは捨ててセイドラで17秒目指します
2回コースアウトしたがようやくサイクロンで18秒台きた!もうこだわりは捨ててセイドラで17秒目指します
910: 2020/05/16(土) 01:23:22.23
デジタルカーブってつまりどうなるってこと?
913: 2020/05/16(土) 01:28:07.10
>>910
スラダンのフロント&リアが人権になり得る、って話をしろっこさんがしてたよ
あと、今日は妙にガシャの調子がいいからチケット使いまくってたら、なぜか1つしかもってなかったスラダンフロント☆4とか、
スラダンリアとかが出た。
これなんだが、わざと出しやすくしてる可能性があるような気がした。もう5時間くらい前なので、今はどうか知らんが・・・
スラダンのフロント&リアが人権になり得る、って話をしろっこさんがしてたよ
あと、今日は妙にガシャの調子がいいからチケット使いまくってたら、なぜか1つしかもってなかったスラダンフロント☆4とか、
スラダンリアとかが出た。
これなんだが、わざと出しやすくしてる可能性があるような気がした。もう5時間くらい前なので、今はどうか知らんが・・・
997: 2020/05/16(土) 08:27:17.35
>>913
バカやなー
バカやなー
998: 2020/05/16(土) 08:30:12.17
>>913
わざとでやすくしてるのかなで草不可避
たまたまだから
こういうバカが白豚信者なんだな
質問よろ
わざとでやすくしてるのかなで草不可避
たまたまだから
こういうバカが白豚信者なんだな
質問よろ
911: 2020/05/16(土) 01:25:09.95
立て乙
テンプレ今みたら今回の修正でいくつか治ってるやつあるね
テンプレ今みたら今回の修正でいくつか治ってるやつあるね
912: 2020/05/16(土) 01:26:19.81
とりあえずスラダン強化したいけど新規改造くるかもしれないんだよな
そういうところだぞ運営
そういうところだぞ運営
914: 2020/05/16(土) 01:29:34.51
つーか今回のデジタル発表でスラダンが人権になる可能性なんて誰でもわかんだろ草
実際はスラダン人権と見せかけてバグスレスレの技の方が早い可能性まで考えていけ
実際はスラダン人権と見せかけてバグスレスレの技の方が早い可能性まで考えていけ
916: 2020/05/16(土) 01:33:51.44
>>914
そこばっかしは、蓋開けてみないと分かんないよね。
ただ、スラダンを人権にするって狙いは信ぴょう性はあると思う。狙ったけど、別解が出ちゃった、という展開はあり得るし、そういうところが面白い所ではあるが。
例のリアルミニ四駆やってるyoutuberがいうには、デジタルコーナーというのはスラダンF&Rが相性よくて、しかもリーク画像に丁度
デジタルコーナーのセクションと赤verスラダンがあったから、これはその可能性高いなと。
そこばっかしは、蓋開けてみないと分かんないよね。
ただ、スラダンを人権にするって狙いは信ぴょう性はあると思う。狙ったけど、別解が出ちゃった、という展開はあり得るし、そういうところが面白い所ではあるが。
例のリアルミニ四駆やってるyoutuberがいうには、デジタルコーナーというのはスラダンF&Rが相性よくて、しかもリーク画像に丁度
デジタルコーナーのセクションと赤verスラダンがあったから、これはその可能性高いなと。
915: 2020/05/16(土) 01:30:35.99
ZMCのホイールの性能次第では、超速8は回さずに、神速フェスに全ブッパが可能になるかな…低摩擦プラはマジで気になる。
今回のナイアガラ、恐る恐る詰めて行って、22秒台だったんだが、思い切ってアルミベアリングをプラベアにしたら19秒台前半になったんで、
しばらくはこのまま放置しようかと思ってる。
今回のナイアガラ、恐る恐る詰めて行って、22秒台だったんだが、思い切ってアルミベアリングをプラベアにしたら19秒台前半になったんで、
しばらくはこのまま放置しようかと思ってる。
917: 2020/05/16(土) 01:34:31.66
プレ氏きてるやん
918: 2020/05/16(土) 01:37:39.52
スラダンなんてみんな持ってるだろうし強化素材だけ貯めとけばいいんだよ
919: 2020/05/16(土) 01:38:28.57
スラステーとスラ翼が人権だとしても持ってない人のが少数派じゃろ わざわざ騒ぐほどでも無かろう
無いなら無いで金チケぶん回せば出る
カイゾウの店売りもあったようなないような
無いなら無いで金チケぶん回せば出る
カイゾウの店売りもあったようなないような
920: 2020/05/16(土) 01:39:57.07
パックマンから離れられないので素材集める余裕はないです
921: 2020/05/16(土) 01:40:16.20
しろ豚が言うならいらないな
922: 2020/05/16(土) 01:43:25.34
案外持ってないやついると思うな
一応ガチャ限でしょ
一応ガチャ限でしょ
926: 2020/05/16(土) 01:51:11.97
>>922
どうなんだろうね、そこが気になる。ソフト持ってない人がこんな多かったのかというのも意外だったし。
俺の場合、ウィングのスラダンは2つか3つあった上に使ってなかった。
しかし、フロントは1つしかなかった上に、結構スラ角が使いやすくて、重宝していた。したがって、誤った改造?をしていた。
ただ、今日、たまたまフロントスラダンは2つ目がたまたま出たくらいの感じ。マジラッキーって思ったよ。
したがって、フロントのスラダンがレアなんじゃないかなって気がする。
どうなんだろうね、そこが気になる。ソフト持ってない人がこんな多かったのかというのも意外だったし。
俺の場合、ウィングのスラダンは2つか3つあった上に使ってなかった。
しかし、フロントは1つしかなかった上に、結構スラ角が使いやすくて、重宝していた。したがって、誤った改造?をしていた。
ただ、今日、たまたまフロントスラダンは2つ目がたまたま出たくらいの感じ。マジラッキーって思ったよ。
したがって、フロントのスラダンがレアなんじゃないかなって気がする。
990: 2020/05/16(土) 07:51:53.62
>>926
子供が頑張って難しい言葉混ぜてみましたって感じの文章だな
なんせ重複表現が多い
子供が頑張って難しい言葉混ぜてみましたって感じの文章だな
なんせ重複表現が多い
923: 2020/05/16(土) 01:44:29.95
店売りはスラ角5の方だけ
924: 2020/05/16(土) 01:49:11.26
カイゾウ可変のやつしか売ってないのか役に立たんな
925: 2020/05/16(土) 01:49:11.34
普通にスラダン2個ずつ☆4あるからdf抜きもスタミナ特化もどっちも作れそう
頼むからちゃんとスラダンで攻略させてくれよ。裸の空転かエアターン最強はやめてくれよな
頼むからちゃんとスラダンで攻略させてくれよ。裸の空転かエアターン最強はやめてくれよな
927: 2020/05/16(土) 01:53:17.44
隙あらば自分語り入れてくるやん
928: 2020/05/16(土) 01:54:28.27
ソフトもハードも持ってないけど
スラダンはステーもウィングも5個くらい持ってる
スラダンはステーもウィングも5個くらい持ってる
929: 2020/05/16(土) 01:54:44.84
まぁyoutubeがこう言ってたとか言ってる奴よりはまし
930: 2020/05/16(土) 01:54:47.60
自分語り突然始めるやつはコミュ障と思って見守ってあげてください
931: 2020/05/16(土) 01:55:05.10
自分語りじゃないんです。サンプルの提示です
932: 2020/05/16(土) 01:57:53.67
あかんガチなやつや。
933: 2020/05/16(土) 02:00:06.69
ところで、節電の性能が下がったって話あったけど、ボディの改造が「節電*4、限界軽量*2」というのも、もう変わったとみるべきかね?
938: 2020/05/16(土) 02:07:50.14
>>933
サーバー側で持ってた数値に統一されただけで実際の性能自体は変わってないとか聞いたぞ
本当かどうかは知らん
サーバー側で持ってた数値に統一されただけで実際の性能自体は変わってないとか聞いたぞ
本当かどうかは知らん
939: 2020/05/16(土) 02:17:40.40
>>938
なるほど。
ってことは、当面はボディは節電*4、限界軽量*2をメインでいいんかね。
ここで、ゴルタミのカスタムが「節電○○*4パワロス*2」がいいのか、節電特化がいいのか、すげー気になる。
環境コロコロ変わるし、なんだったら「節電*4、パワロス*1、節電〇*1」という中途半端な改造でもいいかなって・・・
なるほど。
ってことは、当面はボディは節電*4、限界軽量*2をメインでいいんかね。
ここで、ゴルタミのカスタムが「節電○○*4パワロス*2」がいいのか、節電特化がいいのか、すげー気になる。
環境コロコロ変わるし、なんだったら「節電*4、パワロス*1、節電〇*1」という中途半端な改造でもいいかなって・・・
934: 2020/05/16(土) 02:00:29.57
しろっこさんがどうとか言ってる時点で頭が湧いてる
935: 2020/05/16(土) 02:02:52.06
下がってないよ
936: 2020/05/16(土) 02:05:23.72
スライドダンパーはフロント、ウイング共に超速神速恒常チケットすべてのガチャから星3、星4両方の排出がある
ガチャ絶対回さないマンでも無ければ大概持ってるやろ
そういう輩はチケットも貯め込んでるから欲しけりゃ回せよって話
改造ミスってるとかまで知らんがな
ガチャ絶対回さないマンでも無ければ大概持ってるやろ
そういう輩はチケットも貯め込んでるから欲しけりゃ回せよって話
改造ミスってるとかまで知らんがな
937: 2020/05/16(土) 02:07:41.42
フロントのスラダン3つあるんですがウイングのは1つしか無かったんです
昨日星4チケットが10枚超えているのに気づいて10連してみたら2つ目がたまたま出ました
なのでフロントの方がレアだと思いますっつってね
昨日星4チケットが10枚超えているのに気づいて10連してみたら2つ目がたまたま出ました
なのでフロントの方がレアだと思いますっつってね
940: 2020/05/16(土) 02:20:45.43
エディットカップとテストコースで同じ挙動するようにはなったやろ
おかげでエディットカップで勝ちやすくなったわ
おかげでエディットカップで勝ちやすくなったわ
941: 2020/05/16(土) 02:24:18.80
ある程度やっても何かしらハマってない?
いまだにナローフロントない
丸穴もないし
いまだにナローフロントない
丸穴もないし
942: 2020/05/16(土) 02:28:37.82
>>941
すーげ分かる
すーげ分かる
943: 2020/05/16(土) 02:30:03.50
>>941
まぁパーツいっぱいあるし割りと良く偏るからなぁ
自分は未だに真鍮ピニオン無いっす
まぁパーツいっぱいあるし割りと良く偏るからなぁ
自分は未だに真鍮ピニオン無いっす
944: 2020/05/16(土) 02:31:14.73
グレータイヤリアフロント共に一個もない
出やすいのはダブルアルミと真鍮は5個ぐらいある
出やすいのはダブルアルミと真鍮は5個ぐらいある
945: 2020/05/16(土) 02:41:07.34
皇帝がないD.D.がないブーメランJr.がない
948: 2020/05/16(土) 03:06:00.68
>>945
ブーメランが出ないは聞くけど、最近ショップで売ってるの見かけた気がする。
偏りが出やすいのは「呪い」だろうが、パターンがある気がする。
・小径ナローが出ない(フロントばっか派、リアばっか派)。勝負マシンのホイールがタイヤから突き出てたりする。
・ゴルタミが出ない、しんちゅうピニオンが出ない、という定番アクセ難民
・DDが出ない(ダートコースで苦労する)
・ブーメランjrが出ない(セイドラでいい気がするが)
ブーメランが出ないは聞くけど、最近ショップで売ってるの見かけた気がする。
偏りが出やすいのは「呪い」だろうが、パターンがある気がする。
・小径ナローが出ない(フロントばっか派、リアばっか派)。勝負マシンのホイールがタイヤから突き出てたりする。
・ゴルタミが出ない、しんちゅうピニオンが出ない、という定番アクセ難民
・DDが出ない(ダートコースで苦労する)
・ブーメランjrが出ない(セイドラでいい気がするが)
946: 2020/05/16(土) 02:56:02.84
ネオバーニングサンはまだか
953: 2020/05/16(土) 03:47:02.11
>>946
リアルで持ってた思い出のマシンだから出たらなんとしてもゲットしたい
リアルで持ってた思い出のマシンだから出たらなんとしてもゲットしたい
947: 2020/05/16(土) 03:05:14.93
上位勢はスラダン使わないだろうな
謎の速さで突き抜けれるんだろ
バンナム側には理解出来ない攻略されて終わりそう
謎の速さで突き抜けれるんだろ
バンナム側には理解出来ない攻略されて終わりそう
949: 2020/05/16(土) 03:17:55.13
課金してでもガチャ回せば必ず出るよ
950: 2020/05/16(土) 03:29:10.58
どうやらデジタルコーナーとコブラストレートはスタミナを持って行かれまくる仕様らしいな、、ソニオさんによると。
これ、ブロッケンギガントの時代到来やん 俺もってないけど
これ、ブロッケンギガントの時代到来やん 俺もってないけど
957: 2020/05/16(土) 05:47:01.09
>>950
なんであの時ガチャしなかったの?=で人権ボディとか言われてもなあ
なんであの時ガチャしなかったの?=で人権ボディとか言われてもなあ
951: 2020/05/16(土) 03:37:15.04
痛すぎるからちょっと黙った方が身のため
952: 2020/05/16(土) 03:43:20.38
痛い痛いコロナ鬱?
こんな早朝からオラついて恥ずかしくないのかな?
こんな早朝からオラついて恥ずかしくないのかな?
954: 2020/05/16(土) 04:05:15.32
何の検証も無く憶測でしか語っていない者の言葉を鵜呑みにするような奴が
将来オレオレ詐欺や似非科学のカモになるんだろうなw
将来オレオレ詐欺や似非科学のカモになるんだろうなw
955: 2020/05/16(土) 04:33:50.71
おじさんたまには安売りしろよ
959: 2020/05/16(土) 06:00:04.18
>>955
オヤジの店はあれで闇ルートを持つ40年の老舗だからな
黙ってても客は来るから値引きの必要がないんだよ
オヤジ氏ね
オヤジの店はあれで闇ルートを持つ40年の老舗だからな
黙ってても客は来るから値引きの必要がないんだよ
オヤジ氏ね
966: 2020/05/16(土) 06:39:11.83
>>959
キットで売らず、ばら売りする悪党
キットで売らず、ばら売りする悪党
956: 2020/05/16(土) 05:00:08.58
スラダンって現状ただのスラスト3のバンパーだけど、ワンウェイのウェーブ2みたいにデジタル5とかいうスキルつけてくんのかな
958: 2020/05/16(土) 05:56:48.61
名前にコブラって付けてんだからコーナー+のコブラが輝くんだろ?
960: 2020/05/16(土) 06:15:28.75
まさか小小でナイアガラ前の連続コーナーでオバスピするとは思わなかった
961: 2020/05/16(土) 06:19:18.70
コブラストレートってメンテが始まるやつ?
962: 2020/05/16(土) 06:25:23.17
現状スラダンは重いし減速させるだけのパーツだよな
それより大本命は低摩擦プラローラーですよ
それより大本命は低摩擦プラローラーですよ
967: 2020/05/16(土) 06:39:33.61
>>962
低摩擦はローラー抵抗が高そう
低摩擦はローラー抵抗が高そう
979: 2020/05/16(土) 07:03:52.43
>>967
そのためのソフトブレーキ&スライドだと思う
そのためのソフトブレーキ&スライドだと思う
987: 2020/05/16(土) 07:30:20.09
>>967
>>971
そこはゲームだから自由に設定出来るでしょ
じゃないとこのゲームは終始黄色プラベアがリヤローラーに付いてるゲームになる。
そこを変えるには今回しかなくない?
ショップで買えるパーツが
最強はダメでしょ。
サイクロンよりブラックセイバーが速いですみたいな。
>>971
そこはゲームだから自由に設定出来るでしょ
じゃないとこのゲームは終始黄色プラベアがリヤローラーに付いてるゲームになる。
そこを変えるには今回しかなくない?
ショップで買えるパーツが
最強はダメでしょ。
サイクロンよりブラックセイバーが速いですみたいな。
992: 2020/05/16(土) 07:55:29.20
>>987
ウィング前提ならフロントもサイドもリアも現状店売り=最強やからな
サイドもパックマンで安定増えたところで影響してないから店売りで構わないし
でもローラーは減速させるためかさせないかで用途違うのでガシャ限=最強でなくていいと思うよ
ウィング前提ならフロントもサイドもリアも現状店売り=最強やからな
サイドもパックマンで安定増えたところで影響してないから店売りで構わないし
でもローラーは減速させるためかさせないかで用途違うのでガシャ限=最強でなくていいと思うよ
971: 2020/05/16(土) 06:44:47.04
>>962
低摩擦ローラーどう使うんだ?プラベアより抵抗高いだろうし
低摩擦ローラーどう使うんだ?プラベアより抵抗高いだろうし
976: 2020/05/16(土) 06:54:15.01
>>971
ケツパックなんじゃ?
ケツパックなんじゃ?
963: 2020/05/16(土) 06:27:30.82
4連続オバスピで飛んでる
964: 2020/05/16(土) 06:31:40.09
2レーンはいけたが4レーンで飛んだ
965: 2020/05/16(土) 06:38:09.18
なんかやべー奴いるなw
968: 2020/05/16(土) 06:41:02.07
ソフト難民頑張っていこうぜ!
969: 2020/05/16(土) 06:41:44.88
コースごとの飛びやすさってわかってるの?
970: 2020/05/16(土) 06:44:46.54
重量軽いほうがいいと思って最小構成でやってたらオバスピで飛ぶからサイドプレートで耐久盛ったらそっちのが速かったでござる
972: 2020/05/16(土) 06:46:56.09
・スライドダンパー
可変ダウンスラストとともに所謂ギミックバンパーの走り
第二次ブームまでは純正がプラ製で耐久性の低さもあり夢パーツ扱いだった
しかしデジタルカーブの出現やマシン速度が上がったことで評価が一変
5レーンでは必須レベルになったため、バンパー部分を金属製として強度を高めた純正品が発売となった
さらに専用のカーボン製バンパーというオプションも用意された
現在では多少の加工はされているものの、上位マシンにも純正カーボンスラダンが採用されている事がある
・低摩擦ローラー
POM(ポリオキシメチレン)製のローラー。実はパチ四駆からのパク・・・逆輸入である
パチ四駆ではオイルレスプラローラーなどと呼ばれていたパーツである
AR、MA、FM-Aの各シャーシで標準装備。ファーストトライパーツセットやスターターパックのローラーもこれ
可変ダウンスラストとともに所謂ギミックバンパーの走り
第二次ブームまでは純正がプラ製で耐久性の低さもあり夢パーツ扱いだった
しかしデジタルカーブの出現やマシン速度が上がったことで評価が一変
5レーンでは必須レベルになったため、バンパー部分を金属製として強度を高めた純正品が発売となった
さらに専用のカーボン製バンパーというオプションも用意された
現在では多少の加工はされているものの、上位マシンにも純正カーボンスラダンが採用されている事がある
・低摩擦ローラー
POM(ポリオキシメチレン)製のローラー。実はパチ四駆からのパク・・・逆輸入である
パチ四駆ではオイルレスプラローラーなどと呼ばれていたパーツである
AR、MA、FM-Aの各シャーシで標準装備。ファーストトライパーツセットやスターターパックのローラーもこれ
978: 2020/05/16(土) 07:02:49.87
973: 2020/05/16(土) 06:48:38.85
19秒ちょいじゃ1位全然取れない
A2とかどうやってあがんのよ
A2とかどうやってあがんのよ
974: 2020/05/16(土) 06:50:18.65
>>973
18秒台前半でも1位取れない
17秒台出すしかない
18秒台前半でも1位取れない
17秒台出すしかない
975: 2020/05/16(土) 06:53:15.98
だからB4に留まっておけとあれほど
977: 2020/05/16(土) 06:57:41.33
18秒でそれとか魔境やん
うーんB4に永住するべきやったね
うーんB4に永住するべきやったね
980: 2020/05/16(土) 07:05:01.04
19mmプラベアください
981: 2020/05/16(土) 07:05:16.76
カーボンカッコいい
https://i.imgur.com/9RdxolF.jpg
https://i.imgur.com/9RdxolF.jpg
982: 2020/05/16(土) 07:08:19.38
983: 2020/05/16(土) 07:15:41.39
サイドに付けるパックマンローラーの改造って、摩擦抜き✖4は決まりとして、残りは何がオススメですか?
985: 2020/05/16(土) 07:23:04.69
>>983
コーナー安定を上げたいなら摩擦盛り2(減速率変わらず)
少しでも速さを求めるなら軽量化2(最高到達時間と減速率が変わる)
正直強化キットが余りまくってるならともかく2枠弄らずにおいて他のパーツの強化を優先したほうがいいと思う
コーナー安定を上げたいなら摩擦盛り2(減速率変わらず)
少しでも速さを求めるなら軽量化2(最高到達時間と減速率が変わる)
正直強化キットが余りまくってるならともかく2枠弄らずにおいて他のパーツの強化を優先したほうがいいと思う
986: 2020/05/16(土) 07:23:09.95
>>983
抵抗抜き、限界軽量
抵抗抜き、限界軽量
995: 2020/05/16(土) 07:57:55.76
>>986
実際限界軽量したら2ミリくらいになりそうだな
実際限界軽量したら2ミリくらいになりそうだな
984: 2020/05/16(土) 07:22:39.72
どうせまたスピード特化ノマモ、パワー抜き抜き、節電
ソフトブレーキ、前19ローラーに落ち着く予感しかしねーな
ソフトブレーキ、前19ローラーに落ち着く予感しかしねーな
988: 2020/05/16(土) 07:30:40.22
オーバースピードだと何が足りないんだっけ?
989: 2020/05/16(土) 07:32:57.21
ナイヤガラ後のオーバースピードなら突入速度が少し高いから到達か最高速下げれば良い
993: 2020/05/16(土) 07:56:57.67
>>989
いや最初のカーブ
いや最初のカーブ
991: 2020/05/16(土) 07:53:11.49
デジタルは耐久324消費とかでいいんじゃね?
994: 2020/05/16(土) 07:57:45.90
フリーズしてレースができなくなった
なにこれ
なにこれ
996: 2020/05/16(土) 08:23:48.84
エディットカップ開催チケット1回も使ってない
999: 2020/05/16(土) 08:33:17.19
サービス開始直後から気になってたんだけど聞いてもいい?
1000: 2020/05/16(土) 08:33:44.63
どうぞ
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 32分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 32分 14秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント