1: 2020/05/04(月) 02:13:10.75
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
公式サイト
https://www.aicarddass.com/zenonzard/
公式Twitter
https://twitter.com/zenonzard
次スレは>>950が宣言して立てる
建てれない時は別の人が宣言して建てる
※前スレ
AIカードダス ゼノンザード part60
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587659948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
公式サイト
https://www.aicarddass.com/zenonzard/
公式Twitter
https://twitter.com/zenonzard
次スレは>>950が宣言して立てる
建てれない時は別の人が宣言して建てる
※前スレ
AIカードダス ゼノンザード part60
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587659948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/05/04(月) 18:56:40.74
>>1乙
レジェが2枚生成出来るってなると何生成したら良いか悩むな
レジェが2枚生成出来るってなると何生成したら良いか悩むな
8: 2020/05/04(月) 19:57:55.32
>>1 乙
緑単エルフで自分よりAIの方が倍以上勝率あって泣ける。脳死で攻めずにカウンター狙うの難しい
緑単エルフで自分よりAIの方が倍以上勝率あって泣ける。脳死で攻めずにカウンター狙うの難しい
10: 2020/05/04(月) 20:16:01.44
>>1乙です
バインディングローズで封じてからのアタックは怖いよね
貫通ツインホーン砲は自分が出来ると気持ちいいけど相手にやられると絶望感がすごい
バインディングローズで封じてからのアタックは怖いよね
貫通ツインホーン砲は自分が出来ると気持ちいいけど相手にやられると絶望感がすごい
776: 2020/05/21(木) 12:21:38.04
後攻で1パスはもう10回に一回ぐらいは仕方ないと考えて1コストミニオンは6枚だな
その代わりに2コストを6枚入れて2t目に2>>2って動いたり3>>1って動きつつ
4コスト以下のフラッシュでどうにかするって流れが主流なんじゃないかな
その代わりに2コストを6枚入れて2t目に2>>2って動いたり3>>1って動きつつ
4コスト以下のフラッシュでどうにかするって流れが主流なんじゃないかな
2: 2020/05/04(月) 02:15:19.94
日曜の公式AI6回出現のタイムテーブル
11:00 14:00 17:00 19:00 21:00 23:00
シルバーは入手タイミングに関わらず【毎月22日11時00分】に所持数が0にリセットされます
端数であってもゴールドと合わせて100になるのであれば使用可能です
ゴールドに使用期限はありません
11:00 14:00 17:00 19:00 21:00 23:00
シルバーは入手タイミングに関わらず【毎月22日11時00分】に所持数が0にリセットされます
端数であってもゴールドと合わせて100になるのであれば使用可能です
ゴールドに使用期限はありません
560: 2020/05/17(日) 01:46:52.58
後攻とった時に1コストミニオン>>2コストDP1ミニオン>サムライされても損失無しにどうにかできるの白ぐらいじゃねーかな
大体他は大きくテンポロスする羽目になる
大体他は大きくテンポロスする羽目になる
3: 2020/05/04(月) 17:43:54.80
ここか
4: 2020/05/04(月) 17:44:08.90
あげとこ
5: 2020/05/04(月) 18:10:15.09
黄デッキはどんな構成でもクジラ3枚が板🤗
7: 2020/05/04(月) 19:30:37.72
助けて!ツェーンを叩いても叩いてもクエストキーが減らないの!
いちおつ
いちおつ
9: 2020/05/04(月) 20:03:15.92
初期のカードなのに未だに現役続けてるバインディングローズ
フォースも狙えるからお手軽にフェニックスも封じれる
フォースも狙えるからお手軽にフェニックスも封じれる
11: 2020/05/04(月) 20:24:56.56
粗品シーズン開始時に暫定トップになったりボカロで作曲したり
暇人だなあ
暇人だなあ
12: 2020/05/04(月) 20:48:35.12
ハンマー、リワインド、タイダル、ローズ、デストラ、スマッシャー
そのポジはどの色も現役だな
デストラは紫炎が便利で押され気味な気もするが
そのポジはどの色も現役だな
デストラは紫炎が便利で押され気味な気もするが
13: 2020/05/04(月) 21:15:56.26
ツインホーンをラディウスで除去できてしまったわ
14: 2020/05/04(月) 21:26:28.94
ツインホーン最初デフォで貫通もってると思ってたわ
冷静に考えてやばすぎる
冷静に考えてやばすぎる
15: 2020/05/04(月) 21:29:16.00
ローズ、ビムスマも最近みんな
16: 2020/05/04(月) 21:46:15.77
あーやば30パック剥いてレジェ0は普通に萎える
17: 2020/05/04(月) 21:57:34.91
1万課金して50パックでレジェ0だったこともあったから気持ちは分かる
18: 2020/05/04(月) 22:02:58.09
ツェーン周回とランクマッチってどっちを優先した方が良いの?
19: 2020/05/04(月) 22:06:57.54
バックストーリー読んでると召喚士全員って繋がりあったんだね
まじでデュエマみたいな二色カードでそう
まじでデュエマみたいな二色カードでそう
20: 2020/05/04(月) 22:08:22.93
ツェーン、赤白でイジメるの楽しい。
にしてもツェーンくん、エヴォーカー引きすぎぃ!
9割以上で3ターン目までに出してくるな(笑)
緑のサクラ何とかさんとかパンドリアとか泣いてるぞ!
それでも関係なくいじめてやるけど
にしてもツェーンくん、エヴォーカー引きすぎぃ!
9割以上で3ターン目までに出してくるな(笑)
緑のサクラ何とかさんとかパンドリアとか泣いてるぞ!
それでも関係なくいじめてやるけど
21: 2020/05/04(月) 22:09:38.88
ランクマは3000p以上稼ぐ意味無いしツェーンかな
シルバー報酬は没収されるかもしれないし今後Eツェーンより稼ぎやすいツェーン来ないでしょ
シルバー報酬は没収されるかもしれないし今後Eツェーンより稼ぎやすいツェーン来ないでしょ
22: 2020/05/04(月) 22:09:57.76
ランクマは3000p以上稼ぐ意味無いしツェーンかな
シルバー報酬は没収されるかもしれないし今後Eツェーンより稼ぎやすいツェーン来ないでしょ
シルバー報酬は没収されるかもしれないし今後Eツェーンより稼ぎやすいツェーン来ないでしょ
28: 2020/05/04(月) 23:05:38.35
>>22
アルカナ入り赤白も試したけどシュナイデンかアポステルにクロノラついたらいくらトークン増えても無意味だし
そもそもトークン出さなくても自分の盤面すぐ埋まるからcip除去入れて7マナ到達阻止型にした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133743.png
前スレにも貼ったやつだけどマジで勝率100%
4コス変なの入ってると思われるだろうけど
ファイアーバットはマナ阻害兼クロノラシュナイデン対策で下げたらこっちの素BP300と相打ちで十分
ライトニングフォールはそこそこ入ってる無色除去と銃士併せてBP700と相打ち要員だけど
馬プレイをどうしても防げない時に相手のフォースを少し削ってグレイグと一緒に生き残るためのもの
アルカナ入り赤白も試したけどシュナイデンかアポステルにクロノラついたらいくらトークン増えても無意味だし
そもそもトークン出さなくても自分の盤面すぐ埋まるからcip除去入れて7マナ到達阻止型にした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133743.png
前スレにも貼ったやつだけどマジで勝率100%
4コス変なの入ってると思われるだろうけど
ファイアーバットはマナ阻害兼クロノラシュナイデン対策で下げたらこっちの素BP300と相打ちで十分
ライトニングフォールはそこそこ入ってる無色除去と銃士併せてBP700と相打ち要員だけど
馬プレイをどうしても防げない時に相手のフォースを少し削ってグレイグと一緒に生き残るためのもの
44: 2020/05/05(火) 03:33:46.74
>>28
トークンでというより後攻1コス引けずがきついから1コス増やせんかなと思ったがやっぱり除去思考の方がいいか
トークンでというより後攻1コス引けずがきついから1コス増やせんかなと思ったがやっぱり除去思考の方がいいか
49: 2020/05/05(火) 04:59:01.59
>>44
何回もやってたら後手で1コス引けない時は当然あるけど
2手目に速攻で顔面殴ってからベースのカラットか闘士を前に出したら勝ててるよ何故か
さっきそのデッキで負けたけど昨日今日でキー25個くらい消費して負けたの1回だけだわ
何回もやってたら後手で1コス引けない時は当然あるけど
2手目に速攻で顔面殴ってからベースのカラットか闘士を前に出したら勝ててるよ何故か
さっきそのデッキで負けたけど昨日今日でキー25個くらい消費して負けたの1回だけだわ
69: 2020/05/05(火) 12:47:16.74
>>67
シュナイデンならBP300マイナスで済むしアポステルならヴェローシュで底上げしたらカラット程度で相打ち強要できる
とりあえず>>28使え
シュナイデンならBP300マイナスで済むしアポステルならヴェローシュで底上げしたらカラット程度で相打ち強要できる
とりあえず>>28使え
72: 2020/05/05(火) 12:59:45.86
>>69
ありがたく使わせて貰っとる
「勝てねーよ」みたいな愚痴じゃなくてファイヤーバット、ベテランゴブリン引けずに詰んだ試合あったから、負けパターンみたいなのとしてあげてみたんよ
書き方悪かったな、すまん
ありがたく使わせて貰っとる
「勝てねーよ」みたいな愚痴じゃなくてファイヤーバット、ベテランゴブリン引けずに詰んだ試合あったから、負けパターンみたいなのとしてあげてみたんよ
書き方悪かったな、すまん
23: 2020/05/04(月) 22:43:52.06
1コス引けなくてミニオンレストさせながらガンブーストされるのがきつくなってきたがロックと虫採用したツェーン用のレシピない?
24: 2020/05/04(月) 22:58:09.78
シュナイデンとクロノラの組み合わせアホほど強くて草
25: 2020/05/04(月) 22:59:55.40
外出自粛でスマホゲーム追い上げの時に
急転直下で落ちるとはどれだけコラボ依存のオワコンゲームなんだ。
急転直下で落ちるとはどれだけコラボ依存のオワコンゲームなんだ。
26: 2020/05/04(月) 23:00:16.13
スフィンクス使ってるとなお強くて草
27: 2020/05/04(月) 23:04:45.20
ツェーンくん、クロノラで加護すること覚えてきて辛い
29: 2020/05/04(月) 23:33:59.85
ツェーンは先行で負けることはほぼないから後攻の勝率を上げたい
30: 2020/05/04(月) 23:43:10.96
久しぶりに復帰して遊んでるけど、SAOデッキと当たるとパワーカードで瞬殺されて
ハァ?ってなる事おおいわ
全体技多すぎ
ハァ?ってなる事おおいわ
全体技多すぎ
31: 2020/05/05(火) 00:01:49.67
SAO
32: 2020/05/05(火) 00:02:21.14
SAOよか紫とか白のが強いじゃん現環境
33: 2020/05/05(火) 00:03:32.38
竿は白青紫には勝てんぞ
34: 2020/05/05(火) 00:12:53.29
このゲームって思ったより美少女でデッキ組めないな。エルフできたらユグシルちゃん作ろう。ブルーナちゃんが連れてくるのがオッさんじゃなかったらさいかわだったのに...
35: 2020/05/05(火) 01:15:02.46
もうSAOは虫の息だよ
黒幕らしいおっさんはマキナスで生き残ってるけど
黒幕らしいおっさんはマキナスで生き残ってるけど
37: 2020/05/05(火) 01:53:41.18
最近茅場アッキーナー増えてきたから除去ふやしたろ!😡
38: 2020/05/05(火) 01:59:27.52
今さら赤竿入りくんでみたらオル赤キリトくんの決定力は一応健在ではあるんだ🤗
39: 2020/05/05(火) 02:18:10.32
赤でオルトロスだと飛来ドワーフが怖すぎる
40: 2020/05/05(火) 02:50:40.13
黄ラディウスとかラスおじキツすぎて逝ってるけど赤SAO普通に強化貰ったからそこまで弱く感じないけどな
41: 2020/05/05(火) 02:58:27.01
粗品ランキング頑張れ
一位の激寒煽りキッズが勝っても面白くないんじゃ
一位の激寒煽りキッズが勝っても面白くないんじゃ
42: 2020/05/05(火) 02:58:45.51
よく名前上がるラディウスってそんな強いか???😅
って思ってたけどラヴァイソンと勘違いしてたわ😅
って思ってたけどラヴァイソンと勘違いしてたわ😅
43: 2020/05/05(火) 03:00:03.14
SAOデッキが弱いって意見はE環境に適応してないままの無改良デッキが多いからじゃないかな
やる気ある人や昔からやってたひとはやっとSAOから開放される!ってこぞって他のデッキ使ってるから、未だにSAO使ってる人はそんなやる気ない人か、始めたばかりで弄り方わからない人がそのまま使い続けてる感じ
ちゃんと弄ってあるSAOにたまに当たるけどやっぱ強いよ
やる気ある人や昔からやってたひとはやっとSAOから開放される!ってこぞって他のデッキ使ってるから、未だにSAO使ってる人はそんなやる気ない人か、始めたばかりで弄り方わからない人がそのまま使い続けてる感じ
ちゃんと弄ってあるSAOにたまに当たるけどやっぱ強いよ
45: 2020/05/05(火) 03:36:51.81
赤SAOはSAOで組むんじゃなくて赤ドワーフに入ってる爆弾として運用するのが板
黄色と緑に比べて下級のバリューが低いから入れる意味無い
アスナキリトと剣突っ込むくらいで良さそう
黄色と緑に比べて下級のバリューが低いから入れる意味無い
アスナキリトと剣突っ込むくらいで良さそう
46: 2020/05/05(火) 03:42:48.29
>>45
いま大体そんなかんじだけどドワーフ飛来のやつだけ🤗
スピリッツないけどマイナス増やすドワーフもってたらいれてみたい😅
いま大体そんなかんじだけどドワーフ飛来のやつだけ🤗
スピリッツないけどマイナス増やすドワーフもってたらいれてみたい😅
47: 2020/05/05(火) 03:53:42.41
赤の飛来羨ましいけどな😡白の飛来何も能力ない!
48: 2020/05/05(火) 04:01:54.25
最近腐れゴレーヌデッキばっか使ってたからオル赤竿でぶちぬくのきもてぃぃ🤗
51: 2020/05/05(火) 07:37:33.53
ほんとにEツェーン周回には赤白アグロが有効だったんだな
アホみたいにボコボコ勝てて変な笑いが出てきたw
アホみたいにボコボコ勝てて変な笑いが出てきたw
52: 2020/05/05(火) 09:28:01.44
>>51
白が強いのって環境がアグロを排除してるからだったんやな
白が強いのって環境がアグロを排除してるからだったんやな
53: 2020/05/05(火) 10:06:08.42
ランクマやらない人にとって新パック向く必要すらないな
赤白アグロでツェーンボコして貯めこんどこ
赤白アグロでツェーンボコして貯めこんどこ
54: 2020/05/05(火) 10:14:40.19
対人戦じゃないんだしランクマもクエストも同じだと思うんだ
55: 2020/05/05(火) 10:22:41.06
このゲームわざわざ煽りながら粗品に対抗しようとするガイジはひとりだけで済んでるんだね
56: 2020/05/05(火) 11:41:48.32
赤白アグロ生成レート的にかなり作れる人限らないかこれ
ランクマで使えないエピックの微妙なカード大量に作るよりは大体はランクマで使えるレジェ何枚か使った構築の方が嬉しいんだが
それとも単にこれが理想でレジェが入らない構築なだけ?
ランクマで使えないエピックの微妙なカード大量に作るよりは大体はランクマで使えるレジェ何枚か使った構築の方が嬉しいんだが
それとも単にこれが理想でレジェが入らない構築なだけ?
57: 2020/05/05(火) 11:48:24.35
デッキの中核はAとCのいわば古いカードだからいままでの配布分で十分賄える
レジェンドいないのは取捨選択の結果
SAOで始めた人ならともかくC以前からやってたら無課金でも気付いたら揃ってるレベル
レジェンドいないのは取捨選択の結果
SAOで始めた人ならともかくC以前からやってたら無課金でも気付いたら揃ってるレベル
58: 2020/05/05(火) 11:53:02.43
エピックのベースミニオンあたりは揃ってない人多そう でも作ったらシルバーで元取るより高くつくよな
59: 2020/05/05(火) 11:55:14.32
ごめんAとCじゃなくAとBだわ
ツェーンがプレミアム化チップも落とすから日替わり公式AIやる気なくて即リタだわ
ツェーンがプレミアム化チップも落とすから日替わり公式AIやる気なくて即リタだわ
60: 2020/05/05(火) 12:03:26.88
じゃあやっぱ多少勝率落としてでも新規向けの構築も考えなきゃならんな
資産少ない新規はツェーンが狩れなきゃ話にならん
資産少ない新規はツェーンが狩れなきゃ話にならん
62: 2020/05/05(火) 12:26:54.98
>>60
そこまでやるならDクエストの最初のほうの雑魚を狩って
シルバーを取りこぼさないようにした方がマシ
そこまでやるならDクエストの最初のほうの雑魚を狩って
シルバーを取りこぼさないようにした方がマシ
61: 2020/05/05(火) 12:09:57.81
チャレンジキーが減ったのはいただけないけどなー
63: 2020/05/05(火) 12:28:05.74
ここで話題のツェーンってクエストモードVer.EVOLVEの最後のツェーンであってる?ビボルダーコインもクエキーに変えてここ回ってればいいの?緑単エルフだと気高き騎士3積みしてやっとだけど...
65: 2020/05/05(火) 12:34:47.62
>>63
そうだよ
Eのツェーンはかなり重めのデッキかつ5コスト以上絶対許さない除去マンだけど
顔面へのガードが甘くリアクティブみたいな4コスト以下に効くスペルもないから
7コストの馬を出させないよう圧力かけつつクロノラ付きの壁に対処できれば余裕で勝てる
そうだよ
Eのツェーンはかなり重めのデッキかつ5コスト以上絶対許さない除去マンだけど
顔面へのガードが甘くリアクティブみたいな4コスト以下に効くスペルもないから
7コストの馬を出させないよう圧力かけつつクロノラ付きの壁に対処できれば余裕で勝てる
71: 2020/05/05(火) 12:52:57.46
>>63
緑エルフと赤白アグロじゃ基本的な考え方が全く違うし、そもそも白ってのがアグロにそんなに強くないからね
緑エルフと赤白アグロじゃ基本的な考え方が全く違うし、そもそも白ってのがアグロにそんなに強くないからね
64: 2020/05/05(火) 12:33:42.61
66: 2020/05/05(火) 12:42:37.93
途中焦ってベースの低コストクリーチャー並べてくるツェーンんく哀れw
67: 2020/05/05(火) 12:42:52.29
赤白使ってるけど後攻+クロノラで詰む
基本相手は理想ムーブやからこっちもうまくいかないと勝てないから格安すぎたらきついと思う
基本相手は理想ムーブやからこっちもうまくいかないと勝てないから格安すぎたらきついと思う
68: 2020/05/05(火) 12:44:49.23
クロノラ対策は格安においてはシードラとシーワームで抜ける
グレスマ、ドワーフ、銃士ないからまあまあキツい場面はあるが
グレスマ、ドワーフ、銃士ないからまあまあキツい場面はあるが
70: 2020/05/05(火) 12:52:32.86
ランキング1000位まではランクマッチやった方が良いか…
73: 2020/05/05(火) 13:41:31.31
今1番強いの青だわ
白はシードラに対応できない
フェニックスが割れたらオルカで終わる
白はシードラに対応できない
フェニックスが割れたらオルカで終わる
74: 2020/05/05(火) 13:51:43.53
青使ってないから分からんけど紫にも勝てるの?
75: 2020/05/05(火) 14:15:17.24
紫炎でシードラ狙い撃ちされたらオワリ
76: 2020/05/05(火) 14:32:31.95
おまかせばっかりで確認してないけど多分紫も踏んでる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136454.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136455.png
ガチムチくん3枚も引いたら普通に困るし割と手札に残ってるから一枚減らしてゴールドウェザー入れた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136454.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2136455.png
ガチムチくん3枚も引いたら普通に困るし割と手札に残ってるから一枚減らしてゴールドウェザー入れた
77: 2020/05/05(火) 14:34:13.76
更新😅
白青>紫緑>赤>黄
白は4コス以下のアグロに弱い、アグロ以外だと最強
青は白の5コス破壊、マジック無効に弱い、白以外だと最強
紫は復活が運ゲー、トラッシュやカードが破壊されない弱い、コンボ決まれば最強
緑は普通、どの相手にも普通に戦える、
赤はスフィンクスに弱い、一つ一つのカードは悪くないが、弱点多い
黄は5.6コスで戦うデッキのため、簡単に白紫の破壊される、飛来でアグロには強い
白青>紫緑>赤>黄
白は4コス以下のアグロに弱い、アグロ以外だと最強
青は白の5コス破壊、マジック無効に弱い、白以外だと最強
紫は復活が運ゲー、トラッシュやカードが破壊されない弱い、コンボ決まれば最強
緑は普通、どの相手にも普通に戦える、
赤はスフィンクスに弱い、一つ一つのカードは悪くないが、弱点多い
黄は5.6コスで戦うデッキのため、簡単に白紫の破壊される、飛来でアグロには強い
78: 2020/05/05(火) 14:47:24.76
79: 2020/05/05(火) 17:09:08.24
ジャイとエスピラルがいい弾除けになるせいでオルカがよく通る
シーワームがlevel2になるとガードできない
何気にシュナイデルや蠍が5コストなせいでジャイに返される
青は普通に強いね
いつも緑は最初だけわっと増えてすぐに減るのはなんでなん?
シーワームがlevel2になるとガードできない
何気にシュナイデルや蠍が5コストなせいでジャイに返される
青は普通に強いね
いつも緑は最初だけわっと増えてすぐに減るのはなんでなん?
88: 2020/05/05(火) 19:22:42.06
>>79
緑はどの時代でも妙にDCGとしてのバランスが良くて作ってても使ってても楽しいんだよ
ただ、どの時代でも最終的には4番手位の並かちょい下の位置に落ち着くから、環境メタがある程度確定してくると途端に勝率が下がって本職の緑の人以外は使わなくなる
緑はどの時代でも妙にDCGとしてのバランスが良くて作ってても使ってても楽しいんだよ
ただ、どの時代でも最終的には4番手位の並かちょい下の位置に落ち着くから、環境メタがある程度確定してくると途端に勝率が下がって本職の緑の人以外は使わなくなる
94: 2020/05/05(火) 21:02:31.70
>>88
緑のカードってどれも書いてあることは強そうなんだけどね
やっぱりドロー弱いから回らないのかな
緑のカードってどれも書いてあることは強そうなんだけどね
やっぱりドロー弱いから回らないのかな
80: 2020/05/05(火) 17:43:02.75
青使ってないしあまり当たらんから青vs白はよくわからんが、今環境は白が一番だと思う。今まで白使ってる人は不満抱えてたからいいんじゃない
81: 2020/05/05(火) 18:20:49.01
E環境は先攻がTier1だよ
色の相性なんて考えるだけムダ
色の相性なんて考えるだけムダ
82: 2020/05/05(火) 18:27:26.97
まあ先攻だったらそれだけで勝率跳ね上がるしなー さっさと公式から勝率出してくれー
83: 2020/05/05(火) 18:30:10.64
赤単ケイローンで4マナ貯まった瞬間にサモンゴーレムから相手のフォース全割り
これ決まれば大抵の相手に勝つし結局引き
これ決まれば大抵の相手に勝つし結局引き
84: 2020/05/05(火) 18:41:23.33
結局引き運というのは同感
最近はいかにツインホーンさんでワンパンかますかデッキを試行錯誤している
最近はいかにツインホーンさんでワンパンかますかデッキを試行錯誤している
85: 2020/05/05(火) 18:41:29.17
サモンゴレイムは白の1マナ相手に泣かされてるイメージ
86: 2020/05/05(火) 19:02:55.46
さっき紫後攻でシュナイデンに即フェニ割られたけどオッドアイと1積みのコンフュージョンミストで逆転できてきもちよかった
結局引きだな
結局引きだな
87: 2020/05/05(火) 19:07:17.61
バディに任せるランクマまじガイジムーブしかしねぇな
89: 2020/05/05(火) 19:33:11.78
緑プロの待ちローズ判断はすごいらしい
90: 2020/05/05(火) 20:24:01.37
今期最強は緑か紫だと思うけどね
白みたいに裏目がないし
白みたいに裏目がないし
91: 2020/05/05(火) 20:26:26.10
何気に清楚なフリして1番おっぱいエロいのアイリエッタだよね
126: 2020/05/06(水) 13:09:57.25
>>91
わかる
あの形くっきりなぴっちり下乳はヤバイ
谷間のメディーラやデカさのののっちやぴっちり貧乳のキィランもいいけど一番はアイリだわ
わかる
あの形くっきりなぴっちり下乳はヤバイ
谷間のメディーラやデカさのののっちやぴっちり貧乳のキィランもいいけど一番はアイリだわ
92: 2020/05/05(火) 20:29:57.15
ローズ判断をAIが学習した時が恐ろしい
93: 2020/05/05(火) 20:31:59.41
Eパックにドラゴン少ないの悲しい
ストーリー上のしがらみがあるのかもしれないけどアンフェールとかオリヴィアとかの輝きを増すカード追加もしてくれ
ストーリー上のしがらみがあるのかもしれないけどアンフェールとかオリヴィアとかの輝きを増すカード追加もしてくれ
95: 2020/05/05(火) 21:31:25.85
>>93
新弾は前弾の目玉ギミックを潰すことでメタが回ると思ってるのがここの開発
加護付き生物を殺すルビードラゴンや飛来でドラゴン殺すEのマンティコアとかな
なお環境への影響
新弾は前弾の目玉ギミックを潰すことでメタが回ると思ってるのがここの開発
加護付き生物を殺すルビードラゴンや飛来でドラゴン殺すEのマンティコアとかな
なお環境への影響
96: 2020/05/05(火) 22:53:01.90
緑はライフ防衛回復が特徴の色だから、一回のバトルがどうしても長くなる
環境変わりたての新しいカード試しているうちは一戦長くても気にならないけど
ランキングとなると一戦が長いのはポイントを稼ぐのに時間がかかるからデメリット
環境変わりたての新しいカード試しているうちは一戦長くても気にならないけど
ランキングとなると一戦が長いのはポイントを稼ぐのに時間がかかるからデメリット
97: 2020/05/05(火) 22:53:29.49
緑はドロー弱いのもあるけど、マナ加速だのマナ軽減だのがゲームバランスにあってない気がする
結局そこまで加速して大型出しても複数のミニオンと少しのDPで押されがちなのに、大型をあっさり処理できるカードは少なくないから覇権争いに負ける印象
結局そこまで加速して大型出しても複数のミニオンと少しのDPで押されがちなのに、大型をあっさり処理できるカードは少なくないから覇権争いに負ける印象
98: 2020/05/05(火) 23:16:37.40
新弾で今までの弱点全部補強されてるからね
まずゴミベースをまとめて抜けたのが偉すぎるし
ガウディン依存も脱した
まずゴミベースをまとめて抜けたのが偉すぎるし
ガウディン依存も脱した
99: 2020/05/05(火) 23:40:29.07
ツェーンあきた
100: 2020/05/05(火) 23:43:47.66
鍵枯らすよりは飽きた方が精神的にいい
101: 2020/05/05(火) 23:43:55.85
緑は順調に勇者に向かってるから安心しろ そのうち1500が飛来で飛んでくるから!😡
102: 2020/05/06(水) 00:04:33.55
紫に政権交代要求した緑
ガン無視した紫
ラスを推薦した赤
それを決定的にした黄
流行のノリでラスに付いていく青
裏切り絶許な白
ガン無視した紫
ラスを推薦した赤
それを決定的にした黄
流行のノリでラスに付いていく青
裏切り絶許な白
103: 2020/05/06(水) 00:09:43.04
ラスがワイルドランド出身者優遇しようとしたのが一番の火種ちゃうん。平等じゃねーじゃん
104: 2020/05/06(水) 00:12:24.35
それはまだ隠してる状態
だから半年後暴君と呼ばれるようになるというテキストもある
表で綺麗なこと言いつつ裏ではワイルドランド民やドラゴンと組んで独裁狙ってるのがラス
だから半年後暴君と呼ばれるようになるというテキストもある
表で綺麗なこと言いつつ裏ではワイルドランド民やドラゴンと組んで独裁狙ってるのがラス
105: 2020/05/06(水) 01:05:04.22
赤ドワーフの器用貧乏感が凄いな
というか今弾追加されたドワーフ連中が全体的に弱すぎる。特にニトログは本当にレジェンドか?ってぐらい性能が低い
というか今弾追加されたドワーフ連中が全体的に弱すぎる。特にニトログは本当にレジェンドか?ってぐらい性能が低い
106: 2020/05/06(水) 01:33:39.90
低コストの微妙なシステムミニオンが強いわけない
110: 2020/05/06(水) 02:39:19.84
>>106
あれが強いならアソウギも強い
あれが強いならアソウギも強い
107: 2020/05/06(水) 01:47:55.35
単独で何もしないにしてもミリュイくらいコスト不相応に硬いとクソゲー始まる能力ではある
108: 2020/05/06(水) 01:54:27.20
コスト1差でBP200差だから相応ではあるでしょ
色縛り1だし
今3コスBP400が中途半端感あるけど
色縛り1だし
今3コスBP400が中途半端感あるけど
109: 2020/05/06(水) 01:56:57.69
ニとログほしい😅
アスナとかフレイムザウスもさらに-100でしょ?😶
アスナとかフレイムザウスもさらに-100でしょ?😶
111: 2020/05/06(水) 04:48:47.50
黄色は減ったなー
初日は黄色ばっかりになると思ったんやが
初日は黄色ばっかりになると思ったんやが
112: 2020/05/06(水) 04:57:19.27
強いと思われたムオウがビムスマにも紫炎にも取られて、
解析されたらバーサクヒーラーまで持っていかれる始末
更にアタック時BP200アップとはいえ、それ以外は所詮500という貧弱さだからなぁ。
あと、ゴッドバードとか天然記念物級に見ない
解析されたらバーサクヒーラーまで持っていかれる始末
更にアタック時BP200アップとはいえ、それ以外は所詮500という貧弱さだからなぁ。
あと、ゴッドバードとか天然記念物級に見ない
113: 2020/05/06(水) 05:36:31.09
使ってみたからわかるけどゴッドバードは吹っ飛ばす範囲が400までで実質3コスト以下なんだよね
だったら鯨とウサギでいいやってなるレベル
ムオウもSAOに混ぜるんならまだ使えるけどE環境だと召喚時効果が強いミニオンより攻撃時効果が強いミニオンの採用率が高いからそんなに役に立たないし
またラケシスが暴れる環境になったら出番はあるんじゃないかな
だったら鯨とウサギでいいやってなるレベル
ムオウもSAOに混ぜるんならまだ使えるけどE環境だと召喚時効果が強いミニオンより攻撃時効果が強いミニオンの採用率が高いからそんなに役に立たないし
またラケシスが暴れる環境になったら出番はあるんじゃないかな
117: 2020/05/06(水) 11:27:59.96
今の黄はアルカナのアヴィアン軸とキマイラ軸の他にシウネーメインのソード軸があって
それらが他の色みたいに併用には向かないというか同時使用するといま一つ強くない
中でも一番弱いのがアヴィアン軸でこれは>>113が指摘のとおりゴッドバードが重さの割に制圧力が無いから
あえて黄を使うなら序盤から壁しつつコスト軽減とドローでアドバンテージを稼ぎつつキング棒立ちで圧力かけるキマイラ軸に
クジラやデンサイといった有能ドラゴン添えたりセンシュウや全体強化スペルで押し潰す方がよさげ
それらが他の色みたいに併用には向かないというか同時使用するといま一つ強くない
中でも一番弱いのがアヴィアン軸でこれは>>113が指摘のとおりゴッドバードが重さの割に制圧力が無いから
あえて黄を使うなら序盤から壁しつつコスト軽減とドローでアドバンテージを稼ぎつつキング棒立ちで圧力かけるキマイラ軸に
クジラやデンサイといった有能ドラゴン添えたりセンシュウや全体強化スペルで押し潰す方がよさげ
114: 2020/05/06(水) 09:30:02.02
ムオウのおかげでメンコ環境にはならないのは嬉しい
召喚時強すぎて召喚時という名のマジックの打ち合いみたいになるカードゲーム多いからな
召喚時強すぎて召喚時という名のマジックの打ち合いみたいになるカードゲーム多いからな
115: 2020/05/06(水) 09:44:51.22
帝「せやな」
116: 2020/05/06(水) 10:19:46.41
ムオウは強いぜ…😭今なら絶対に召喚時効果入ってるし処理しない訳にもいかんしな😡
118: 2020/05/06(水) 12:02:52.00
まあ黄色使う理由がないんだけどな
119: 2020/05/06(水) 12:14:39.12
ムオウサスケのパーツは強いと思うけど、ゴッドバード軸はキツイかも。連パンモードに入れば強いんですけどねえ
120: 2020/05/06(水) 12:20:23.81
連パンできるミニオンは大体強いからそれこそゴッドバードに拘る必要もないっていうね
121: 2020/05/06(水) 12:25:25.98
そも黄ならウサギ入れとけばどこからでも致死量の連パン出せますし
122: 2020/05/06(水) 12:32:24.79
BP500がキツイ。ジャイがうらやましい
123: 2020/05/06(水) 12:56:57.95
ジャイの元ネタってジャイアンかな
124: 2020/05/06(水) 13:03:06.48
今後シュナイデンとかラスのあいつみたいに選択されない系ばっか増えてくのかなぁ、潜入ないだけマシだと思うのは馬の後だからか?
125: 2020/05/06(水) 13:04:52.57
バトスピ初期も弾が増えて除去だらけになったら除去耐性持ちの装甲ゲーになったわけで
127: 2020/05/06(水) 13:32:30.54
白使ってる人勝率どんなもん?
65%ある?
65%ある?
128: 2020/05/06(水) 13:49:03.58
毎回こんなに環境一色になるもんなんかな
たまには好きで旧型デッキつかってる人に当たっても良い気がするんだけれども
たまには好きで旧型デッキつかってる人に当たっても良い気がするんだけれども
129: 2020/05/06(水) 13:51:40.21
Dの変形実装時はカードパワーが違いすぎて古いデッキが消えたように
Eは色マナ基盤が違いすぎて古いデッキが消えた
Eは色マナ基盤が違いすぎて古いデッキが消えた
130: 2020/05/06(水) 14:00:14.10
データ解析3エクスキャノン3当てられたわ、それぞれ3積みしてる人とかおるんやな
131: 2020/05/06(水) 14:46:09.16
今まで赤ドワーフ頑張って使ってたけどフエニペガ紫使ってみたらめちゃくちゃ強くて笑えてくるな
ゼノンザードver3.0って感じだわ
ゼノンザードver3.0って感じだわ
132: 2020/05/06(水) 15:32:41.24
キィランも横から見ると結構あるぞ
133: 2020/05/06(水) 16:31:40.03
ミーナさんの水着スキン下さい
それはともかくみんなフォース割られた時用のベースってどうしてる?
エヴォーカーだけだと相当不利になるし入れたいんだけどラス3エヴォ3(緑なら更にエヴォ3)この時点で大概多いから難しい
それはともかくみんなフォース割られた時用のベースってどうしてる?
エヴォーカーだけだと相当不利になるし入れたいんだけどラス3エヴォ3(緑なら更にエヴォ3)この時点で大概多いから難しい
136: 2020/05/06(水) 16:48:30.59
>>133
緑のエヴォ両採用とかある?
エルフって公式AIの勝率は高いし一応強いんだよね?自分で握ってもなかなか勝てない。フェニ無で気高き騎士で縛った方がプレイングが楽で使いやすいんだけどフェニ有の方が強いかな
緑のエヴォ両採用とかある?
エルフって公式AIの勝率は高いし一応強いんだよね?自分で握ってもなかなか勝てない。フェニ無で気高き騎士で縛った方がプレイングが楽で使いやすいんだけどフェニ有の方が強いかな
134: 2020/05/06(水) 16:33:17.92
1カラットラット入れろ
135: 2020/05/06(水) 16:46:12.82
俺は緑でサーチと加護用にニンフ2枚入れてる
今のデッキの場合はベースがラバーとニンフ合わせて5枚しか入ってないんだけどアノーリオンいればコピー出来るしそこまで困る事はないかな
今のデッキの場合はベースがラバーとニンフ合わせて5枚しか入ってないんだけどアノーリオンいればコピー出来るしそこまで困る事はないかな
137: 2020/05/06(水) 16:53:25.25
ラスと召喚士+ニンフがデフォ
138: 2020/05/06(水) 16:56:46.12
緑のやらしい所はローズを撃つタイミングにあると思う
相手ターンに使いやすくするためにフェニ入れた方が良いと自分は思う
相手ターンに使いやすくするためにフェニ入れた方が良いと自分は思う
139: 2020/05/06(水) 17:05:35.52
俺も前はエヴォ両採用の緑使ってたけどツリーで殴ることを考えたらラバーのみに落ち着いた
運もあるけど緑はE環境でマナ積むの早くなったし貫通で殴るかレストして殴るかなので決着も早め
今採用してるフォースはフェニとペガサス
運もあるけど緑はE環境でマナ積むの早くなったし貫通で殴るかレストして殴るかなので決着も早め
今採用してるフォースはフェニとペガサス
140: 2020/05/06(水) 17:29:14.27
青使ってると気高き騎士はカモもいいところ
141: 2020/05/06(水) 18:28:27.07
シーワームで白の顔面しばくの楽しいなこれ
142: 2020/05/06(水) 19:21:27.29
ゴレイムの物量で白をしばくのも楽しいぞぉ
143: 2020/05/06(水) 19:25:35.46
いま売り上げやばいの?
144: 2020/05/06(水) 19:34:29.08
前からやばいぞ
SAOで上がったのかよく分からないことになったけど
ぶっちゃけ全国引きこもり週間に売り上げ上がらない時点で
SAOで上がったのかよく分からないことになったけど
ぶっちゃけ全国引きこもり週間に売り上げ上がらない時点で
145: 2020/05/06(水) 19:36:46.63
ま、コロナ不安で常識的に考えて課金どころじゃないわな
146: 2020/05/06(水) 19:47:55.69
今あつ森とかFF7Rとかに夢中の人が多いやろなあ
147: 2020/05/06(水) 19:53:02.72
ひょっとして二刀流キリトって分解して良い奴?😅
148: 2020/05/06(水) 19:53:29.95
元から大した順位じゃねぇだろ
149: 2020/05/06(水) 20:34:44.09
ランクマッチ頑張る意味あんまりなくない…?3000p以降は報酬貰えないし
150: 2020/05/06(水) 20:39:26.66
青の公式オープンバトル
6コストデータ解析したら
エスピラル3、ウォレス3、タイガーシャーク3、マリア2とかなりデッキ削れた
6コストデータ解析したら
エスピラル3、ウォレス3、タイガーシャーク3、マリア2とかなりデッキ削れた
151: 2020/05/06(水) 21:08:10.60
やっぱり、どんだけ強くてもマッドピッド1枚で殺されるコスト3以下の召喚獣は使い物にならんな
152: 2020/05/06(水) 21:26:44.89
SAOからプチ引退してたけどスレ見る限りゼノンザードに戻ったみたいだね
紫まぁまぁ強いみたいだし復帰するかぁ
紫まぁまぁ強いみたいだし復帰するかぁ
153: 2020/05/06(水) 22:20:34.69
白と紫が環境で次点に青
緑はいつも通りの標準的な位置
赤と黄色が厳しいって感じか
資産的な都合かマッチング頻度だと高額な紫が落ちて赤黄SAOを時々見るから白が突出して他は並んでる感じ
緑はいつも通りの標準的な位置
赤と黄色が厳しいって感じか
資産的な都合かマッチング頻度だと高額な紫が落ちて赤黄SAOを時々見るから白が突出して他は並んでる感じ
154: 2020/05/06(水) 23:20:44.39
白に青勝てるぞ
白青紫で回ってて
火力の青バランスの白除去の紫
白青紫で回ってて
火力の青バランスの白除去の紫
155: 2020/05/06(水) 23:23:59.59
赤はBP変動してるユニットを破壊できるカードとか、一定のBP上回ってたら破壊できるカード来ないかな。
ファイアボールとか発動させる為に他のマジック撃たないといけなくて、ドワーフの効果はスフィンクスで潰されるのがな
ファイアボールとか発動させる為に他のマジック撃たないといけなくて、ドワーフの効果はスフィンクスで潰されるのがな
160: 2020/05/07(木) 01:35:58.54
>>155
ファイアボールで足りないお前のために開発はオーガール作ってくれたぞ
喜べよ
ファイアボールで足りないお前のために開発はオーガール作ってくれたぞ
喜べよ
165: 2020/05/07(木) 10:58:01.79
>>160
ファイアボールよりいらないカードじゃん。しかもワンテンポ挟まないといけないところは変わってないしファイアボールよりコスト重いしビムスマ解析にやられる上にドワーフじゃない要らない子
ファイアボールよりいらないカードじゃん。しかもワンテンポ挟まないといけないところは変わってないしファイアボールよりコスト重いしビムスマ解析にやられる上にドワーフじゃない要らない子
156: 2020/05/06(水) 23:31:24.44
キィランは男😡
157: 2020/05/06(水) 23:50:44.52
鬼滅エヴァ銀英伝…SAO(笑)
158: 2020/05/07(木) 00:31:53.31
ケイフェニ赤青もええな
めっちゃカードひける💪🤗💪
めっちゃカードひける💪🤗💪
159: 2020/05/07(木) 00:40:16.49
カード分解しすぎてゴールド手前データ作り直してやってるけど均衡のドラゴン強いな単体でも3/900貫通持ちだし何よりアルカナいる前提だけど4コス以下全破壊がブロッカー破壊してくれるから通しやすくなる
161: 2020/05/07(木) 01:38:30.80
炎のエヴォーラーunkばっかだしピナ使うわ🤗
162: 2020/05/07(木) 01:57:05.00
オーガール何故かドワーフじゃない不具合
163: 2020/05/07(木) 04:18:45.41
エレファンは何故キマイラじゃないのか
センシュウは変形ミニオンを意図的に進化対象種族から外したからだろうけど
センシュウは変形ミニオンを意図的に進化対象種族から外したからだろうけど
164: 2020/05/07(木) 08:28:33.02
オーガールは女のオーガだからドワーフではないやろ
166: 2020/05/07(木) 11:00:52.40
あと、スフィンクスあると完全に要らない子も忘れてた
167: 2020/05/07(木) 13:25:58.57
わなまま乙
168: 2020/05/07(木) 14:02:46.72
赤に相手のバフに反応して確定除去できるカードが欲しいって事なんだろうけど強過ぎだろ甘えんなカス
169: 2020/05/07(木) 14:25:26.41
お前をよこせ(告白)
https://i.imgur.com/86OLUYW.jpg
https://i.imgur.com/86OLUYW.jpg
170: 2020/05/07(木) 16:04:39.06
ミーナのサポートギアはマジでええぞ
171: 2020/05/07(木) 16:18:16.49
ミーナさん何気に無期限って書いてるから実質Eパック回し続けていれば出るって事だよな…ゴクリ
172: 2020/05/07(木) 16:28:10.45
ミーナさんは背景の色合いが目に優しいのがいい
173: 2020/05/07(木) 16:32:47.64
白デッキと紫デッキどっちを作った方が良い?結構どっちも強いから迷う。
174: 2020/05/07(木) 16:39:41.75
紫の方が楽しいよ
175: 2020/05/07(木) 16:51:20.74
サソリモリモリフィニッシュね
176: 2020/05/07(木) 16:57:42.80
紫は1から作るの大変そう
177: 2020/05/07(木) 17:04:02.81
ヤミとサラ、ラスは一度も使ってないのにもう理解度MAXになったよ
デッキ赤や黄でもなんやかんや連勝出来てるが…
デッキ赤や黄でもなんやかんや連勝出来てるが…
178: 2020/05/07(木) 17:06:02.28
マッドピッド最初見た時はデストラの下位互換じゃんwくらいにしか思ってなかったけど今はひたすら憎い
179: 2020/05/07(木) 17:26:07.00
最近はデストラクション外しが流行りだな
180: 2020/05/07(木) 17:27:14.92
マッドピット単体は普段なら採用しないがそれを生成する上に
ロスなく使える棍棒スケルトンが悪いよね
ロスなく使える棍棒スケルトンが悪いよね
181: 2020/05/07(木) 17:36:51.15
デストラ外しが流行りって言うけど解析で吹き飛ばされる可能性あってアンドロスで代用できるのとコスト同じなら要らないのは見ればわかる事なんだけどな
182: 2020/05/07(木) 17:44:07.64
デストラ外しとかアホかよ
除去が充実してるなら種類を散らして選択の幅を保つのがTCGの常やぞ
除去が充実してるなら種類を散らして選択の幅を保つのがTCGの常やぞ
183: 2020/05/07(木) 18:00:34.12
>>182
アンドロスと一緒に消滅するからだぞ
今度は紫煙頼みになるとフリーレンやオルカにわからせられるけどな
アンドロスと一緒に消滅するからだぞ
今度は紫煙頼みになるとフリーレンやオルカにわからせられるけどな
184: 2020/05/07(木) 18:16:32.48
デストラ外すくらい白見るんならいっそアグロにした方が勝てると思うんだが
185: 2020/05/07(木) 18:17:21.82
消滅したからなんやねんって話なんだけどな
白対面とかどうせ一生強く撃てんわ
白対面とかどうせ一生強く撃てんわ
186: 2020/05/07(木) 18:30:23.39
白だけを見て鉄板除去抜くのもねえ。デストラ紫炎両輪体制でしょ
187: 2020/05/07(木) 18:34:12.26
白相手してても解析をケアしない方が勝てること多い気がする
いちいちベースに引っ込んでたら攻めきれん
いちいちベースに引っ込んでたら攻めきれん
188: 2020/05/07(木) 18:36:07.87
デストラ抜かれるなら尚更ガン積みして
抜かれるまでに手札に抱えておけばいいのでは?
抜かれるまでに手札に抱えておけばいいのでは?
189: 2020/05/07(木) 18:48:06.09
解析打たれる前に2~3枚くらい手札に来ることも多いしあんまり気にしてないな
190: 2020/05/07(木) 18:52:59.93
一回の対戦でデストラをフラッシュで使うのなんて平均1回位なんだし手元に1枚入ってれば後は消えても問題ないと思うけどね
それでなくても中盤戦で白が殴ってくるのなんてシュナイデンくらいしかいないんだし
それでなくても中盤戦で白が殴ってくるのなんてシュナイデンくらいしかいないんだし
191: 2020/05/07(木) 18:56:49.53
自分がデストラ抜く理由で一番大きいのは山札減らされる事への対策が大きいんだよな花嫁とナイブスで山札をごりごり削って圧縮見たいな事するし
後はデストラより優先して入れたいミニオンがいるのもある
何れにせよコンフュージョンとオッドアイで代用できるならデストラいらないと考えてる
後はデストラより優先して入れたいミニオンがいるのもある
何れにせよコンフュージョンとオッドアイで代用できるならデストラいらないと考えてる
192: 2020/05/07(木) 18:58:00.41
書き忘れたけど後アンドロスでも代用できるならね
193: 2020/05/07(木) 19:08:31.86
デッキ自分で削るデーモンで遊んでたんだけど
いつの間にかドラゴンが入ってアドベンチュラットがやけに強く感じましたまる
いつの間にかドラゴンが入ってアドベンチュラットがやけに強く感じましたまる
194: 2020/05/07(木) 19:41:38.62
デストラはピン挿しにしてみてる
データ解析の被害も少なく相手が勝手に有りもしないハンドの2枚目3枚目を警戒する
実際効果が有るかはわからん
データ解析の被害も少なく相手が勝手に有りもしないハンドの2枚目3枚目を警戒する
実際効果が有るかはわからん
195: 2020/05/07(木) 19:54:44.30
最近気づいたんだが入れ得ニンフおおすぎね?🤔
196: 2020/05/07(木) 20:04:30.09
コーラル以外に入れ得ニンフおるん?
197: 2020/05/07(木) 20:10:49.52
入れ得ではないけどグリーフィはハマったら強い印象
198: 2020/05/07(木) 20:11:49.29
未だに名前と効果を覚えてねえ
199: 2020/05/07(木) 20:15:25.04
ミーナ取るために400パック引いたけど最重要なラスとヤミが0枚だったわ
キングとかいうゴミは7枚も出た
キングとかいうゴミは7枚も出た
200: 2020/05/07(木) 20:36:35.65
レジェ偏るよな
サービス開始からやってるけどアウェイクンでアロンダイアレシャンド0でバンクガイズとカラヤンが7枚ずつくらい出てるし未だにないレジェもある
サービス開始からやってるけどアウェイクンでアロンダイアレシャンド0でバンクガイズとカラヤンが7枚ずつくらい出てるし未だにないレジェもある
201: 2020/05/07(木) 20:40:36.83
202: 2020/05/07(木) 20:51:35.04
自分も開始時からやってるけどミリュイ未だに持ってないわ
アラバスターは別版だけ持ってる
アラバスターは別版だけ持ってる
203: 2020/05/07(木) 20:54:11.06
オルタじゃないアラバスターログボで配っただろ
204: 2020/05/07(木) 21:14:21.29
>>203
マジだわいつ貰ってたんだ
マジだわいつ貰ってたんだ
205: 2020/05/07(木) 21:19:07.67
アニメ放送記念だかでログボに出てた記憶がおぼろげながらある
206: 2020/05/07(木) 21:19:36.47
207: 2020/05/07(木) 21:24:13.06
双角にリンゴは撃てない(定期)
209: 2020/05/07(木) 21:29:13.40
>>207
本当だお互いじゃんこいつ
本当だお互いじゃんこいつ
208: 2020/05/07(木) 21:28:42.87
ツインホーンガン積みなのにマナ加速にもなるサクラじゃなくパンドリア採用っていうネタだな!
210: 2020/05/07(木) 21:31:11.93
>>208
いやパンドリアでいいぞ
パンドリアメリエルナのルートあるから
リンゴ抜いてサクラ刺したら完成だな
いやパンドリアでいいぞ
パンドリアメリエルナのルートあるから
リンゴ抜いてサクラ刺したら完成だな
211: 2020/05/07(木) 21:59:16.87
これが最新の村娘ビート(大嘘)か
212: 2020/05/07(木) 21:59:23.11
だからユグシルの効果は全員に貫通付与なんだな
213: 2020/05/07(木) 22:02:36.28
なおユグシルツインホーンは簡単にユグシル除けられるため
エンタングルしないとお話にならない件
エンタングルしないとお話にならない件
214: 2020/05/07(木) 22:11:04.45
ツインホーンはベールフェゴル出されたら終わるから、エラー入れるのありだと思うよ
217: 2020/05/07(木) 22:20:54.96
>>214
いっそネタで貫いてアクアマリンやクロノリオンヌでマナ縛った方が楽しそう
いっそネタで貫いてアクアマリンやクロノリオンヌでマナ縛った方が楽しそう
215: 2020/05/07(木) 22:13:35.76
まぁ紫以外で8↑のミニオンあんまいないないからよほど紫ばっかりじゃないと意味ないかも…
216: 2020/05/07(木) 22:15:34.21
まあ所詮ネタだぞ
強さで言うならムーンクイーン大増殖のが圧倒的に強い
強さで言うならムーンクイーン大増殖のが圧倒的に強い
218: 2020/05/07(木) 23:19:04.58
ツインホーンの強さは貫通あってもだけど無くてもレストしてドーン出来るところだと思う
219: 2020/05/07(木) 23:30:46.20
220: 2020/05/07(木) 23:54:00.59
221: 2020/05/07(木) 23:55:10.40
杉は要らんよ
すぎに集中砲火集まるから9マナの無駄にしかならない
すぎに集中砲火集まるから9マナの無駄にしかならない
222: 2020/05/08(金) 00:00:15.17
いうても杉が除去されないならどうせラバー除去されるのでね
エンタングル手札で2枚以上引いて腐るよりは自分好み
エンタングル手札で2枚以上引いて腐るよりは自分好み
223: 2020/05/08(金) 00:06:28.12
青でジャイがいる
ソリスなど飛来がある可能性
これ以外でテンタクルス以後ツインホーンが突き刺されば勝ちなんだからテンタクルスとか引き得なんだが
生きてテンタクルス刺さったら大体相手がしぬ
むしろ射撃訓練まで入れていいくらい
ソリスなど飛来がある可能性
これ以外でテンタクルス以後ツインホーンが突き刺されば勝ちなんだからテンタクルスとか引き得なんだが
生きてテンタクルス刺さったら大体相手がしぬ
むしろ射撃訓練まで入れていいくらい
224: 2020/05/08(金) 00:26:23.57
ひょっとしてマッピーラットって入れ得ニンフ呼べないのか😅
225: 2020/05/08(金) 00:37:17.81
マッピーが呼べるのは各色2種だけよ。BP突破したいだけならコモンの、BP微増+オマケ特殊効果ならレア
DP底上げ+強い特殊効果のエピックは引かないと。サンライト弱いけど
DP底上げ+強い特殊効果のエピックは引かないと。サンライト弱いけど
226: 2020/05/08(金) 03:48:27.65
緑の強さってサクラが5割くらいだと思ってたわ
227: 2020/05/08(金) 04:11:32.88
緑ケイローンなら1tアニマしたい(ヨクバリス)
2tローレル→導き、3t7マナ域で最強
2tローレル→導き、3t7マナ域で最強
228: 2020/05/08(金) 04:46:08.54
サクラさんはサーチとマナ加速とユグシルの進化素材にもなって自分も貫通殴り役になるという凄い木
229: 2020/05/08(金) 05:52:23.30
見た目は怖いのにね
230: 2020/05/08(金) 07:47:10.22
シュナイデンガイジ多いな
強いからみんな使うわな
強いからみんな使うわな
233: 2020/05/08(金) 08:03:05.95
>>230
最速シュナイデン投げれば勝てるーは実際強い
最速シュナイデン投げれば勝てるーは実際強い
231: 2020/05/08(金) 07:50:55.77
おまかせ勢はフェニックスを必死に割らないからすぐ解るわね
232: 2020/05/08(金) 07:51:42.25
サクラと同じBPDPなのに村娘限定サーチのトイプーというカードがあってだな
234: 2020/05/08(金) 10:00:57.18
先攻3ターン目に普通に出せる5コスでアレはなあ
235: 2020/05/08(金) 10:04:00.89
BP600に再起が謎すぎる
236: 2020/05/08(金) 12:00:00.95
クリスタルベイル「せやろか?」
237: 2020/05/08(金) 12:02:10.42
244: 2020/05/08(金) 17:48:29.58
>>237の構築にプラトーナ入れて回してるんだけどAIがとことん下手で泣ける
グラフも大抵地を這って最後の数ターンで逆転っていうラケシスみたいな感じになるからAIの仕様的に扱いづらいんだろうなって
グラフも大抵地を這って最後の数ターンで逆転っていうラケシスみたいな感じになるからAIの仕様的に扱いづらいんだろうなって
238: 2020/05/08(金) 12:05:46.49
触手入れたあたりからなんでツインホーンのために3/500/0なんて入れてんだろと思えてきた
239: 2020/05/08(金) 12:11:32.33
>>238
射撃訓練のため
射撃訓練のため
240: 2020/05/08(金) 12:22:04.53
あーそれがあったな
241: 2020/05/08(金) 12:58:01.22
なんでこのスレではツインホーン無理矢理使う事考えてるんだよ
242: 2020/05/08(金) 13:03:38.46
青、白、骨、エルフ緑と全部組んだしな
なかなか楽しいぞツインホーン
力いっぱいぶん殴るだけで勝てるから
なかなか楽しいぞツインホーン
力いっぱいぶん殴るだけで勝てるから
243: 2020/05/08(金) 13:31:48.72
SAO互換の幻影に青白紫追加はないんか?Fまでこのまま?
245: 2020/05/08(金) 18:08:52.39
ツェーン安定させる為にダイアナ欲しいけど
稼ぎの為にスピリット使うという矛盾した行為が正しいのか悩む
稼ぎの為にスピリット使うという矛盾した行為が正しいのか悩む
246: 2020/05/08(金) 18:12:39.75
ダイアナ要らんよ。ラプトルでいい。ラプターだっけ
247: 2020/05/08(金) 18:58:50.97
ドーベルを強化出来ず襲撃も持たないダイアナ入れるセンスのなさ
248: 2020/05/08(金) 19:39:30.87
クロノラ付きのBP越えられなければ詰みだし安定させるってんなら別に悪くないと思うけど
249: 2020/05/08(金) 19:49:51.15
赤白アグロって攻撃力300のメンツが主力だから
サイクロプス+ダイアナでも加護シュナウデン超えられないのがな…
サイクロプス+ダイアナでも加護シュナウデン超えられないのがな…
250: 2020/05/08(金) 20:06:51.45
ムオウがマジでキツすぎる
251: 2020/05/08(金) 20:12:47.01
ムオウは単体で見れば間違いなく強い
252: 2020/05/08(金) 20:35:51.58
今回はザナクロンと戦えないの?
253: 2020/05/08(金) 21:29:15.89
ゼノンの馬ミニオン本当嫌い
254: 2020/05/08(金) 21:39:06.76
機馬は本体以上に警備員とメンテで一気にフォース回復強化しすぎなところもあるから無単で普通に単体でも暴れてた黒馬や先3でマウント取ってくるシュナイデンと比べたらまあ
255: 2020/05/08(金) 22:22:21.52
50個近くあったクエストキー全部消化したからトレーニングで理解度上げてたんだけど
DP0のライオンくんこれ何のためにいるの?次弾で何が来ても活かせる気がしないんだが?
DP0のライオンくんこれ何のためにいるの?次弾で何が来ても活かせる気がしないんだが?
257: 2020/05/08(金) 23:20:51.88
>>255
公式AIの難易度調整に使えるだろ
公式AIの難易度調整に使えるだろ
256: 2020/05/08(金) 23:14:25.76
この世に不必要なカード など存在しない
258: 2020/05/09(土) 00:24:52.36
赤アスナに切れてるのまだチラホラ見かけるけど白の馬のがよっぽどじゃないかって思う
259: 2020/05/09(土) 00:28:01.07
赤SAOなんて全然見かけないんだが
260: 2020/05/09(土) 01:07:12.02
赤SAOは見かけなくなった気がするけど
赤デッキにアスナとキリトが混じってるのは見かけるかも
赤デッキにアスナとキリトが混じってるのは見かけるかも
261: 2020/05/09(土) 01:22:16.04
赤アスナよりソルスに切れてる人の方が見る
262: 2020/05/09(土) 04:11:07.98
赤より黄色の方が見かけるかな😭
263: 2020/05/09(土) 07:36:35.05
ふと思ったんだがエイ乗りなんてカードがあるのにハヤテが殺された意味はあるのだろうか?
264: 2020/05/09(土) 08:40:21.18
まぁエイ海苔はDP0やし…
266: 2020/05/09(土) 14:08:46.47
シュナイデン強いけど白ミラーのときなかなか引けなかったらマジで地獄なんだよなぁ
当たり前といえばそうだけど
当たり前といえばそうだけど
267: 2020/05/09(土) 14:13:51.40
サラとアポステルが揃った時の悪夢
268: 2020/05/09(土) 14:16:23.82
ひなの良さが全く分からん。
気怠げで上から目線で対戦相手に当たったら音消すレベル
気怠げで上から目線で対戦相手に当たったら音消すレベル
269: 2020/05/09(土) 15:06:03.04
ダウナー系が好きな人もおるやろ
270: 2020/05/09(土) 15:06:45.98
このゲームで相手を煽る数少ない手段やぞ
271: 2020/05/09(土) 15:09:54.13
ひなは声優が人気なんやぞ
272: 2020/05/09(土) 15:12:27.02
あの棒読みちゃんがねぇ…
273: 2020/05/09(土) 15:53:32.88
そもそも顔がブスだろ
274: 2020/05/09(土) 16:53:37.37
探偵さんが1番
275: 2020/05/09(土) 17:37:10.59
棒読みってのは
ミンゴス レベルのことやぞ
ミンゴス レベルのことやぞ
276: 2020/05/09(土) 17:41:48.78
起死回生のはずのSAOのゴリ押しコラボの反動でセルランがヤバいことに。
277: 2020/05/09(土) 17:45:34.23
もとからセルランゴミだろ
278: 2020/05/09(土) 17:57:18.50
反動というか戻ったというか…
だからどこもコラボやりたがるんだろうなぁとは思う
だからどこもコラボやりたがるんだろうなぁとは思う
279: 2020/05/09(土) 17:59:54.60
俺はミーナちゃんのために今回のパックが1番課金したわ
280: 2020/05/09(土) 18:00:26.98
ヒナリアとメイドさんの掛け合いすこ
281: 2020/05/09(土) 18:18:29.86
白が一番多いね
気になったんだけど白使ってる人ミラーはどんなゲームになるんやろ
紫ミラーぐらい不毛な感じなの?
気になったんだけど白使ってる人ミラーはどんなゲームになるんやろ
紫ミラーぐらい不毛な感じなの?
282: 2020/05/09(土) 18:20:12.45
ラス入れてるほうが勝ちそう
283: 2020/05/09(土) 18:23:04.47
ミラーはサムライゲー
シュナイデンは100%解析されない時しか出てこないから結構どうでもいい
シュナイデンは100%解析されない時しか出てこないから結構どうでもいい
284: 2020/05/09(土) 18:33:49.07
先にフォースぶち壊したほうの勝ち😭
285: 2020/05/09(土) 18:39:05.64
シャドーバースみたいに、エンハンスやアクセラレートほしいところ
一つのカードを二つの使い方ができるようにしてほしい
今のままだと手札事故ばかりで面白くない
一つのカードを二つの使い方ができるようにしてほしい
今のままだと手札事故ばかりで面白くない
286: 2020/05/09(土) 18:42:24.33
先にフェニックス壊した方の勝ち笑😅
287: 2020/05/09(土) 18:53:33.95
白ミラーソルス以外フェニ絡まんだろ
288: 2020/05/09(土) 19:21:13.10
正直サオコラボとか楽しんでた奴居るのかあれ
使っても戦っても楽しくないクソ雑ぶっ壊れパタパタメンコでクソつまんなかったんだが
キリトキリトアスナアスナで同じ顔の壊ればっかで見た目も飽きるしクソイベだったわ
使っても戦っても楽しくないクソ雑ぶっ壊れパタパタメンコでクソつまんなかったんだが
キリトキリトアスナアスナで同じ顔の壊ればっかで見た目も飽きるしクソイベだったわ
290: 2020/05/09(土) 19:48:49.65
>>288
めっちゃ楽しかったぞ
無課金でデッキ組めて、23連勝してブロンズ→マスターまで一気に駆け抜けたわ
めっちゃ楽しかったぞ
無課金でデッキ組めて、23連勝してブロンズ→マスターまで一気に駆け抜けたわ
301: 2020/05/09(土) 22:44:09.64
>>288
楽しんでた奴いるから三枚追加でも数弾分の課金増えたんだろうよ
楽しんでた奴いるから三枚追加でも数弾分の課金増えたんだろうよ
289: 2020/05/09(土) 19:29:29.32
コラボ辺りからゼノンザードプライドめっちゃ多くなってるよな
291: 2020/05/09(土) 19:56:01.40
俺はちょうどゼノンザード本格的にやり始めたのとSAOが重なったからそれなりに楽しめてたよ
デッキ制作の幅が狭かったのはちょっと残念だったけど
デッキ制作の幅が狭かったのはちょっと残念だったけど
292: 2020/05/09(土) 20:12:25.27
覚えるカード多くて難しくなりすぎてたからSAOだけ把握してればおk環境は新規に優しかったな
293: 2020/05/09(土) 20:16:15.88
わいも竿からや
分かりやすいから初心者無課金でも入り込みやすかったわ🤗
分かりやすいから初心者無課金でも入り込みやすかったわ🤗
294: 2020/05/09(土) 20:23:34.50
SAO環境はユウキとか赤アスナとかケアすべき対象がはっきりしてたから楽だったな
今はかなり混沌としてて構築すら定まらん
今はかなり混沌としてて構築すら定まらん
295: 2020/05/09(土) 20:50:14.23
296: 2020/05/09(土) 20:59:12.05
バディをヒナリアとメディーラにしたけどヨネスケとかノインにすれば良かった
297: 2020/05/09(土) 21:04:50.56
メディーラと探偵にしてるけど今回のスキンなくて残念、探偵くんの曲好き
298: 2020/05/09(土) 21:41:26.17
いくら期待値に沿わないリスキーな択取るのが好きとはいえ継続すれば100%破綻するオールインを相応の理由なしでやるのはギャンブルですらないだろってのが不満だったが12話でやっと理由の説明してくれた
あのボディはバイオロイド計画に利用されそうな予感
あのボディはバイオロイド計画に利用されそうな予感
299: 2020/05/09(土) 21:51:39.73
竿は今青握りしめてたらただのカモだからいてもいいぞ
でかくなったのタイダルかマジポンで流してオルカが止まらない雑魚デッキ
でかくなったのタイダルかマジポンで流してオルカが止まらない雑魚デッキ
300: 2020/05/09(土) 22:40:36.59
ゴッドバード微妙だったけど、ラスガン積みしたら勝てるようになった。どっちが先にラスでフェニ割るか競うゲームになってるw
https://i.imgur.com/gdAQ514.jpg
https://i.imgur.com/gdAQ514.jpg
302: 2020/05/09(土) 23:02:23.21
塩はいいけど生成コストとツェーン報酬削除のせいで印象悪いわ
303: 2020/05/09(土) 23:04:56.48
1dayアリーナのレポート出てるけど、白が多いくらいで他はほぼ横並びらしい
そしてケイローンが採用率2位ってあたりケイフェニ白コンの影響がでかいんかね
そしてケイローンが採用率2位ってあたりケイフェニ白コンの影響がでかいんかね
304: 2020/05/09(土) 23:26:21.54
ケイローンは一番は白影響だろうけど紫や青でも見るし
今かなり見かけるイメージ…
今回の1コス有色ミニオンシリーズのおかげでさらに
色マナ事故減ったしね
今かなり見かけるイメージ…
今回の1コス有色ミニオンシリーズのおかげでさらに
色マナ事故減ったしね
305: 2020/05/09(土) 23:47:41.34
使用率フェニックス90%とかマジでナーフしろ
306: 2020/05/10(日) 00:13:09.20
フェニックス使わないデッキツインホーンだけ説がある
307: 2020/05/10(日) 00:34:12.59
ツインホーンさん選択にはめっぽう強いし薙ぎ払え系もそこそこ耐えるけど
全レストのテンタクルに殺されるから同じ緑相手が結構きつい
全レストのテンタクルに殺されるから同じ緑相手が結構きつい
308: 2020/05/10(日) 02:20:52.66
赤竿使ってるけど赤にしか勝てなくて草😭
309: 2020/05/10(日) 02:43:15.36
赤竿ハッピーラットと石坊主ぬいてカブトムシにしてフレイムザウスとかいうダサいドラゴン抜いて飛来ドワーフとソルスでええよな
310: 2020/05/10(日) 05:55:59.04
赤SAO寄りのデッキだが自分はフェニックス使ってないな
割り切ってコンボや攻め特化型フォースはウロボとペガだが結構勝ててる
結構フォースで変わるし型色々あるよね赤SAO軸
割り切ってコンボや攻め特化型フォースはウロボとペガだが結構勝ててる
結構フォースで変わるし型色々あるよね赤SAO軸
311: 2020/05/10(日) 07:57:08.62
フェニックスナーフするとゼノンザードというゲームが根本から変わりそうなのがなあ
このゲームの華はフラッシュの攻防だとは思うんだが、こんなにフラッシュ前提のカード出すんならフェニックスはフォースの1つじゃなくてデフォルトルールに組み込むべきだった
このゲームの華はフラッシュの攻防だとは思うんだが、こんなにフラッシュ前提のカード出すんならフェニックスはフォースの1つじゃなくてデフォルトルールに組み込むべきだった
312: 2020/05/10(日) 08:07:19.27
フェニは無色マナだけ起こせばええやん
313: 2020/05/10(日) 08:21:46.97
そしてリジェネレイトさんのさらなる産廃化へ...
314: 2020/05/10(日) 09:05:03.83
削り合いで戦うカードゲームで3ドローできるお手軽マジックあればそうなるよな
重いコストも相手の倍マナ使える時点で気にならないし
重いコストも相手の倍マナ使える時点で気にならないし
315: 2020/05/10(日) 10:59:50.79
フェニ採用率90%とかならもはやフェニはデフォルトで組み込みでいいんじゃないかな
その方がゲームの幅が広がりそう
その方がゲームの幅が広がりそう
316: 2020/05/10(日) 11:53:27.16
序盤からのツインハヤテが潰された今フェニゲーになるのは当然として
序盤からフォースを殴りに行きやすかったり即破壊効果のある紫と
フェニからのスペルに強いシュナイデンや馬を有する白の使用率が高いのは当たり前
青は最良のスペルであるマジックウエポンを柱に各種ドロー&使用済みスペル回収に加え一線級のレジェンドのオンパレードでかろうじて次点にいる
序盤からフォースを殴りに行きやすかったり即破壊効果のある紫と
フェニからのスペルに強いシュナイデンや馬を有する白の使用率が高いのは当たり前
青は最良のスペルであるマジックウエポンを柱に各種ドロー&使用済みスペル回収に加え一線級のレジェンドのオンパレードでかろうじて次点にいる
317: 2020/05/10(日) 12:44:08.42
フェニをどうこうするならその前に踏み倒し全部消せ
318: 2020/05/10(日) 12:48:04.80
相手のアクティブマナの数だけ踏み倒しできるカード作れば良いんじゃね
フェニが相手のバフになるなら採用も減るでしょ
フェニが相手のバフになるなら採用も減るでしょ
319: 2020/05/10(日) 13:29:40.11
フェニ下方されたら普通に辞めるわ
フラッシュと飛来全下方みたいな雑調整されたらたまらん
フラッシュと飛来全下方みたいな雑調整されたらたまらん
320: 2020/05/10(日) 13:34:14.44
サムライみたいな耐性持ちやシュナイデンのような使用不可が増えてくれば自然とフェニ採用率減るんじゃねーの?
そうなった時の環境が楽しいかは別として
そうなった時の環境が楽しいかは別として
321: 2020/05/10(日) 13:36:16.38
まぁフェニの使用率90%の環境に対する開発の回答が気高き騎士()だからね
気高き騎士はフェニ相手にフェニなしデッキが入れるカードではなく
フェニ同士の対戦で自分がスペル使い切った場合等に引っ張り出すもの
気高き騎士はフェニ相手にフェニなしデッキが入れるカードではなく
フェニ同士の対戦で自分がスペル使い切った場合等に引っ張り出すもの
322: 2020/05/10(日) 13:38:12.64
フェニ割ってもケイローンがあるから意味ないんだよな
323: 2020/05/10(日) 13:40:40.84
TEPPENとかルーンテラとかスペル用のマナが増えるシステムのやつ出てきてるけどこれは全部アクティブになるっていう雑な調整で始めちゃったからな
今から調整し直すのは厳しそう
今から調整し直すのは厳しそう
324: 2020/05/10(日) 13:41:57.46
>>323
>全部アクティブになるっていう雑な調整
うんうん
でそれゼノンザードと何が違うの?
>全部アクティブになるっていう雑な調整
うんうん
でそれゼノンザードと何が違うの?
325: 2020/05/10(日) 13:44:34.75
>>324
ゼノンザードがそうだって話してるんだけどなにか読み間違えた?
ゼノンザードがそうだって話してるんだけどなにか読み間違えた?
326: 2020/05/10(日) 13:48:47.65
「これ」の示してるものがTEPPENとかルーンテラとしか読めないわ
327: 2020/05/10(日) 13:49:25.33
あんまり見かけんけどマモンって強い?
328: 2020/05/10(日) 13:54:57.64
>>327
強いと思うけどなデッキ圧縮できるからラケシスとか引きやすいし
強いと思うけどなデッキ圧縮できるからラケシスとか引きやすいし
329: 2020/05/10(日) 14:00:40.69
マモラケ
330: 2020/05/10(日) 14:17:24.75
シュヴァルツティーガーとかリボルバーコンドルと合わせてバーンに寄せても強いぞ
331: 2020/05/10(日) 15:43:33.35
ラケマモンありやね、あんま見ないのはラケシス使うんだったら青軸にしたほうがいいからかな
霜降りがゼノンザードのこと呟いてるの嬉しいは
霜降りがゼノンザードのこと呟いてるの嬉しいは
332: 2020/05/10(日) 16:33:50.79
いくらもらってんだろ💴
333: 2020/05/10(日) 17:30:10.31
黄ラケ、青ラケ、紫ラケ
っお好きなのどうぞ
っお好きなのどうぞ
334: 2020/05/10(日) 19:00:43.94
マジック回収できる青ラケが一番に決まってる
335: 2020/05/10(日) 19:15:37.93
ラケとマモンはムオウで投了だから自分では使いたくない
CPUがスペルをケアした展開するかどうか知らんけど
CPUがスペルをケアした展開するかどうか知らんけど
336: 2020/05/10(日) 22:17:24.69
気高き騎士普通に刺さるな
かなり殺意持って除去しに来る
除去札を3コスに切ってくれるのはなかなか強いのでは?
かなり殺意持って除去しに来る
除去札を3コスに切ってくれるのはなかなか強いのでは?
337: 2020/05/10(日) 22:27:26.02
このゲームサイドボードないんで
338: 2020/05/10(日) 22:42:29.45
カトラスカラヤンジューリオみたいな上方修正まとめて来てもいいのよ。緑の魔改造は意味不明だけど
339: 2020/05/11(月) 00:08:10.24
ニトログアソウギダイスラーイザークはミリュイジューリオと同じステで良くないかと思う
340: 2020/05/11(月) 06:51:29.26
アオバ「」
341: 2020/05/11(月) 10:51:58.33
シュナイデンつえーなー
対策に白使うかな
対策に白使うかな
342: 2020/05/11(月) 13:02:08.46
過疎
343: 2020/05/11(月) 13:57:50.13
次のランクマシーズンまで暇やね
344: 2020/05/11(月) 14:02:14.65
やることないもんなー
ツェーン周回も今段は楽々だしキー少ないし
ツェーン周回も今段は楽々だしキー少ないし
345: 2020/05/11(月) 14:31:04.15
過疎というか、新カードネタ尽きた
次の新カードまだ??
次の新カードまだ??
346: 2020/05/11(月) 15:34:59.97
ランクマはフェニケイローンの白としか当たらない
先にシュナイデン出してフォース割った方が勝つゲームになってる
先にシュナイデン出してフォース割った方が勝つゲームになってる
347: 2020/05/11(月) 15:37:37.24
ソルスとかいうゴミカードしね
348: 2020/05/11(月) 15:46:38.18
AIのリプレイ見たらエレクトロニードルいるのにサモンゴレイムの雑魚達でフォース殴りまくってて笑う
349: 2020/05/11(月) 16:52:43.68
ケイフェニ白はツインホーンツォーク1枚あれば何とかなるからまだいい
それより紫にナイブスプリーストの運ゲー決められる方があったまるわ
それより紫にナイブスプリーストの運ゲー決められる方があったまるわ
350: 2020/05/11(月) 17:30:04.50
いまだウエハスみつからず…
351: 2020/05/11(月) 17:42:08.29
一回シュナ着陸を見送ると高コスト飛来使ってもビムスマしてくんの頭きますよ
一生こいつと向き合ってくのダルすぎる
一生こいつと向き合ってくのダルすぎる
352: 2020/05/11(月) 18:25:28.28
心配すんな、ゼノンザードの一生はそう長くないぞ
353: 2020/05/11(月) 18:40:14.67
ここは過疎だしツイも盛り上がってないしwithも最近更新されないしで確かに終焉が近そう
354: 2020/05/11(月) 19:00:23.80
ルーンテラは難しそう…
355: 2020/05/11(月) 19:02:56.23
終焉が来るならとっとと来てほしい
スッキリキッパリ辞めれるし
ゲームウィズの2人やツイッターのガチ勢の阿鼻叫喚具合いも見てみたいわw
スッキリキッパリ辞めれるし
ゲームウィズの2人やツイッターのガチ勢の阿鼻叫喚具合いも見てみたいわw
356: 2020/05/11(月) 20:52:57.33
ウエハース見たことないわネット販売だけなんかな
357: 2020/05/11(月) 21:13:24.81
>>356
コンビニの駄菓子コーナーにもない…
コンビニの駄菓子コーナーにもない…
362: 2020/05/11(月) 23:14:58.68
>>357
やっぱり見ないよね都内だからあるだろうと思ってたけど
コンビニにも良くいくスーパーにもないわ
やっぱり見ないよね都内だからあるだろうと思ってたけど
コンビニにも良くいくスーパーにもないわ
358: 2020/05/11(月) 21:28:14.74
ウエハース探しして初めて気付くバンダイのメーカー名義での菓子商品の多さよ
そろそろ初期ロットだと賞味期限的に店に置ける時期を過ぎるから
取り扱い店も撤去してるだろうな売ってるとこ見たことないけど
そろそろ初期ロットだと賞味期限的に店に置ける時期を過ぎるから
取り扱い店も撤去してるだろうな売ってるとこ見たことないけど
359: 2020/05/11(月) 21:45:19.26
近所の生協で60円で投売りされてたぞ
360: 2020/05/11(月) 21:46:30.00
買ってあげなよ…
俺も見かけたら買うつもりだったからちょっと欲しいぞ
俺も見かけたら買うつもりだったからちょっと欲しいぞ
361: 2020/05/11(月) 22:45:23.84
このままだとFで終わるのは否定できない
363: 2020/05/12(火) 00:10:09.23
データ解析楽しい😂
https://i.imgur.com/1HA1dtq.jpg
https://i.imgur.com/1HA1dtq.jpg
364: 2020/05/12(火) 01:38:39.95
家の近所のコンビニには置いてたな
365: 2020/05/12(火) 13:07:43.93
最近のBotはプレミアカードやらスリーブ変更やらしてるんやね
即リタでAIも即終了したし
即リタでAIも即終了したし
366: 2020/05/12(火) 13:23:40.77
ただのおまかせかもしれん
367: 2020/05/12(火) 14:03:56.10
即リタイアニキ「即リタイアしてたからさっきの相手はbot」
368: 2020/05/12(火) 14:09:49.54
お互い即リタだったのか
369: 2020/05/12(火) 15:02:02.39
ドワーフ組むとなるとニトログ必須なんだろうな
エミリーが出たから生成して組むか悩むわ
エミリーが出たから生成して組むか悩むわ
377: 2020/05/12(火) 21:34:20.32
>>369
ニトログ別に必須でもないぞ
ニトログ別に必須でもないぞ
378: 2020/05/12(火) 22:58:31.81
>>377
あったらドワーフと当たった時BP下げて戦うデッキだと感じたからそうなんじゃないかと思ったがあったら良いくらいのカードなのか
じゃあなんとかなるかもサンクス
あったらドワーフと当たった時BP下げて戦うデッキだと感じたからそうなんじゃないかと思ったがあったら良いくらいのカードなのか
じゃあなんとかなるかもサンクス
380: 2020/05/12(火) 23:09:29.31
>>378
いやまぁ確かにBP下げるデッキではあるんだけど
ニトログ単体で仕事しないのがなぁ…
BPも400ラインでいろんな除去にバッチリ引っかかるのが…
いやまぁ確かにBP下げるデッキではあるんだけど
ニトログ単体で仕事しないのがなぁ…
BPも400ラインでいろんな除去にバッチリ引っかかるのが…
370: 2020/05/12(火) 15:09:25.28
ダイナソー条件だったらねえ
371: 2020/05/12(火) 15:09:33.34
やっぱ白にブン回られると対策しようもないな
ジンリュウくらいか
ジンリュウくらいか
372: 2020/05/12(火) 15:59:55.56
白対策に赤白アグロおすすめ
374: 2020/05/12(火) 17:30:07.21
>>372
ツェーンと違ってリアクティブ一枚で死ゾ
まあ白ミラーのシュナイデン合戦には無意味だから入れてないかもだけど
ツェーンと違ってリアクティブ一枚で死ゾ
まあ白ミラーのシュナイデン合戦には無意味だから入れてないかもだけど
373: 2020/05/12(火) 16:19:59.93
今回のランクマッチはどのデッキで行った方が良いの?最近強いデッキが多すぎて、どれを選択すれば良いのか分からない。
375: 2020/05/12(火) 18:55:53.75
赤白アグロはミノ型の白相手だとキツイ
376: 2020/05/12(火) 19:39:52.77
勝てる試合は必ず勝つ
勝てそうな試合は必ず勝つ
負けそうな試合は勝つ努力をする
負ける試合は捨てる
勝てそうな試合は必ず勝つ
負けそうな試合は勝つ努力をする
負ける試合は捨てる
379: 2020/05/12(火) 23:02:18.38
ミノ型やリアクティブは今の白にはほぼ見ないから
赤白刺さる
かなりアグロよりに傾けた方が勝ちやすいと思う
赤白刺さる
かなりアグロよりに傾けた方が勝ちやすいと思う
381: 2020/05/12(火) 23:55:22.22
ニトログとか棍棒スケルトンに一方的に処理される程度のレジェンドだぞ
382: 2020/05/13(水) 01:19:28.45
スレ伸びなくて草
383: 2020/05/13(水) 03:09:03.66
白がアレだから青ラケシス増える当たり地獄始まったな
384: 2020/05/13(水) 07:41:47.69
ランクマ初日当たったの7、8割方ケイローン&フェニックスの白だった
385: 2020/05/13(水) 08:17:33.68
ラスと気高きさん追加されてもこれとかマジック強すぎだろ
386: 2020/05/13(水) 12:04:11.40
新しいコラボ来たな
てか最初からこっちやれ
てか最初からこっちやれ
387: 2020/05/13(水) 12:15:31.54
おわらん?😭
388: 2020/05/13(水) 12:16:03.44
どんだけ他所の力借りるんだよ
389: 2020/05/13(水) 12:16:49.50
こんなん名実共にただのバトスピTCGやん
390: 2020/05/13(水) 12:17:51.41
どの色も結構楽しいから色んなデッキあったけどガチランク始まったら結局いつも通りな感じだ
391: 2020/05/13(水) 12:21:25.27
ほんそれ
ゼノンとバトスピは開発元も同じだしな
多分SAOコラボで味をしめて、長期的なユーザー確保よりコラボし続けて短期ユーザーを回す方が金になるって思ったんだろ
ゼノンとバトスピは開発元も同じだしな
多分SAOコラボで味をしめて、長期的なユーザー確保よりコラボし続けて短期ユーザーを回す方が金になるって思ったんだろ
392: 2020/05/13(水) 12:27:05.56
最終的にコラボだらけのごった煮DTCGになりそうw
393: 2020/05/13(水) 12:30:28.64
コラボ連打しすぎはあんまり印象よくないよな
394: 2020/05/13(水) 12:33:51.24
遊戯王やデュエマは直接デジタル化したのに
バトスピは同じ開発がわざわざ新規IP立ち上げてるとこにコンテンツ力の差を感じる
バトスピは同じ開発がわざわざ新規IP立ち上げてるとこにコンテンツ力の差を感じる
409: 2020/05/13(水) 18:52:30.49
>>394
バトスピはコアの問題があるからもしバトスピのシステムのままアプリにしたら
めちゃくちゃ容量喰うし他にも問題が……
バトスピはコアの問題があるからもしバトスピのシステムのままアプリにしたら
めちゃくちゃ容量喰うし他にも問題が……
395: 2020/05/13(水) 12:38:48.01
バトスピの方もコラボで生きながらえてるからこれも同じ方針になるだけでは
396: 2020/05/13(水) 12:40:09.13
ゴミとゴミのコラボ
397: 2020/05/13(水) 12:46:22.68
でも基本システムはすごいゼノン好きだよ。フェニだけはアレだけど
398: 2020/05/13(水) 12:46:26.41
コラボ疲れ
399: 2020/05/13(水) 13:00:50.27
青ラケシスと白しかいねえ
そして脅威のフェニケイ率
そして脅威のフェニケイ率
400: 2020/05/13(水) 13:51:26.53
またわけわかんない種族が増えて、代替パックでコンパチ出すんか
401: 2020/05/13(水) 13:54:53.12
サオのコンパチってどうなったん?
今更出されても産廃だが
今更出されても産廃だが
402: 2020/05/13(水) 14:43:45.16
次は全色あるんかなまた紫白は忘れられてしまうんかな
403: 2020/05/13(水) 14:50:14.03
先手後手格差とフェニ実質必須問題の2点は解決して欲しいな~
先手後手はぶっちゃけ勝率5%くらいしか開き無いとは思うんだけど、やってると1割以上あるように感じる
特に事故った時の先手1パスと後手1パスは天地の差
SAOパックの時の色の収録格差はもう今は消えてると言っていいから特に問題にはならない
先手後手はぶっちゃけ勝率5%くらいしか開き無いとは思うんだけど、やってると1割以上あるように感じる
特に事故った時の先手1パスと後手1パスは天地の差
SAOパックの時の色の収録格差はもう今は消えてると言っていいから特に問題にはならない
404: 2020/05/13(水) 14:59:09.09
新ギミックはバトスピから似たようなの持ってくるんかな?
405: 2020/05/13(水) 15:40:15.83
https://twitter.com/zenonzard/status/1260404498058502145
【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD>
@zenonzard
【!!マーク特報!!マーク】
『バトルスピリッツ』
×
『ゼノンザード』
相互コラボが決定!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD>
@zenonzard
【!!マーク特報!!マーク】
『バトルスピリッツ』
×
『ゼノンザード』
相互コラボが決定!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406: 2020/05/13(水) 17:09:28.53
コラボはスピリット減りやすくなるだけだからもういいよ
407: 2020/05/13(水) 17:41:15.76
こういうのって流れてくる画像やらで1回は見た事あるのが多いけどこれ見た事ないな
408: 2020/05/13(水) 17:45:11.17
竿コラボの売り上げに味をしめたな🥺またツェーンしぬんか?
410: 2020/05/13(水) 18:58:08.75
最速ツインフォークでワンパン決めていけ
411: 2020/05/13(水) 19:32:07.91
アプリじゃないんか?
じゃあ相互コラボってどういう
じゃあ相互コラボってどういう
412: 2020/05/13(水) 19:38:50.36
バトスピにもゼノンザード のキャラ(コードマン等)のコラボパックが登場するとかじゃね?
413: 2020/05/13(水) 19:50:00.99
祝!バトスピにラケシス出張!
414: 2020/05/13(水) 19:50:01.26
祝!バトスピにラケシス出張!
415: 2020/05/13(水) 20:48:47.64
相互コラボなら代表的なカードきりとかアスナを出張させよう!
416: 2020/05/13(水) 21:28:35.18
ソルスあたりがいいな
今のゼノンザードを表すくそカード
今のゼノンザードを表すくそカード
417: 2020/05/13(水) 21:31:22.58
オリジナルで勝負する自信がないのかな。素材はいいのにね
418: 2020/05/13(水) 21:42:13.33
勝っても面白くねぇ…なんだこの環境
419: 2020/05/13(水) 21:46:31.45
そうか?
流行ってる白相手に勝てるとテンション上がるんだが
流行ってる白相手に勝てるとテンション上がるんだが
420: 2020/05/13(水) 21:49:08.83
白とか青ラケ以外使って白に勝てるのって相手がブン回らなかった場合がほとんどだからそういう意味ではつまんないかな
421: 2020/05/13(水) 22:09:53.02
ラケシスマモン使ってる時にラディウス出されてた煮えた、バトスピに出張させてけ
424: 2020/05/13(水) 22:19:41.95
>>421
ラディウスなんて優しく思えるぐらいのカード既に沢山あるぞ
ラディウスなんて優しく思えるぐらいのカード既に沢山あるぞ
422: 2020/05/13(水) 22:11:10.35
紫スケルトン組んでるけどいまいち使いこなせねえなぁ
SAOに勝てん
SAOに勝てん
423: 2020/05/13(水) 22:14:49.98
まぁデッキパワー的にね…
425: 2020/05/13(水) 22:25:22.21
赤だけは全然見ないわ
426: 2020/05/13(水) 22:28:49.96
バトスピコラボなら無色以外は全部出せるな
逆にバトスピは無色ないけどアラバスターとかどうするんだろ
逆にバトスピは無色ないけどアラバスターとかどうするんだろ
427: 2020/05/13(水) 22:41:31.54
アラバスター赤、リジェネレート黄、アクアマリン青、って感じやろ
428: 2020/05/13(水) 22:51:11.77
もう赤単無理ゲーでしょ😅
襲撃以外なんもない😭
襲撃以外なんもない😭
429: 2020/05/13(水) 23:13:35.29
ヒュージィー下げてアイギスとか決められると良いんだけどな
430: 2020/05/13(水) 23:23:16.25
襲撃は赤の能力ではなく青と緑の能力では?
431: 2020/05/13(水) 23:42:24.39
赤はツェーン周回するって役割があるから…
432: 2020/05/13(水) 23:47:44.84
ランクマッチとツェーン周回ってどっちも優先させた方が良いの?
433: 2020/05/13(水) 23:54:07.38
お
434: 2020/05/14(木) 00:18:35.11
今からでもいいからA~Dの有色1マナ連中をEの有色1マナみたいに無色マナで出せるように変更してくれ
435: 2020/05/14(木) 00:51:06.31
ここまできたら、Fの1コスはベースへ移動する時レストしなくなる
436: 2020/05/14(木) 01:07:44.74
https://i.imgur.com/uijzWBd.jpg
https://i.imgur.com/89zdEIp.jpg
とりあえず今日赤で潜ってみたけど8連勝ぐらいは狙えるぞ
赤SAO緑ランプは無理ゲーだけどそれ以外なら轢き殺せる
https://i.imgur.com/89zdEIp.jpg
とりあえず今日赤で潜ってみたけど8連勝ぐらいは狙えるぞ
赤SAO緑ランプは無理ゲーだけどそれ以外なら轢き殺せる
437: 2020/05/14(木) 01:21:37.91
このゲームAI強くね?
438: 2020/05/14(木) 03:00:34.18
相手の手札見えてますよね感はある😅
439: 2020/05/14(木) 03:15:42.15
440: 2020/05/14(木) 07:58:39.03
見えてるよ 中盤、返しのマジックもマナ的になさそうやのにマナ起こしフォースあるのになぜかフォース殴らずに
マナ移動させてエンドさせようとした 相手のターンで羅家死すされた 殴ってたら1ポイント少ないライフになるって
わかってたんやろ
マナ移動させてエンドさせようとした 相手のターンで羅家死すされた 殴ってたら1ポイント少ないライフになるって
わかってたんやろ
441: 2020/05/14(木) 08:21:23.12
手札はビミョーだけどデッキ内容は解ってる気がする
442: 2020/05/14(木) 08:25:42.70
例え見えてたとしたら状況とカードごとに最適な判断できるAI凄すぎるわ人間かよ
443: 2020/05/14(木) 08:35:03.32
まあチェスも将棋もその道のプロよりAIの方が強いしな
444: 2020/05/14(木) 09:52:50.31
下手に有色なのに1マナ無色ミニオン出すから他の1コス入れる意味ないもんな
445: 2020/05/14(木) 09:55:50.95
ドロー牛持ってんのにエヴォーカー1ターン目に出すのは直らんな
446: 2020/05/14(木) 12:15:37.24
牛握ってると思わせないAIの戦法やろ
447: 2020/05/14(木) 12:59:14.42
6連でエピックすら出ないってどうなってんだ
448: 2020/05/14(木) 14:18:40.53
AIくんのクロノラ付き相手に対する認識不足はやくなんとかして
449: 2020/05/14(木) 16:51:23.72
6パス
馬鹿らしい
馬鹿らしい
450: 2020/05/14(木) 17:00:13.44
アーマーヘラクレスのDP上がる仕様も理解してないらしい。勝ち確ナメプの延長かもしれんが
451: 2020/05/14(木) 18:07:57.36
今回は最速ツインフォークデッキが頭1つ抜けてるかな ケイフェニ白はそれなりに対処法がある
452: 2020/05/14(木) 18:16:20.91
低ランク帯ならそうだろうね
454: 2020/05/14(木) 18:26:55.04
>>452
えぇ…
えぇ…
453: 2020/05/14(木) 18:18:05.86
ラス3パンドリア2が板。コントロール相手でも勝機見える
455: 2020/05/14(木) 18:34:28.69
ルーラーの効果コストをミクスで確保するキマフェニゴレイムとか組んでみたけど上手く勝てなくて崩してしまった
やっぱケイフェニでサモンゴレイム連打しとけば良いのかな
やっぱケイフェニでサモンゴレイム連打しとけば良いのかな
456: 2020/05/14(木) 18:41:56.87
ツインフォークが頭抜けてるはねーわ白に五分と青ラケに微有利な程度
最多の白相手だって全レストしても飛来ソルスに邪魔されたらそのまま負けかねんし
ラケシス対策見据えてラディウス入れてる白ならツインフォークがソルスに消されるサイズになる
あと紫と非ラケ青ならツインフォークはお客様
最多の白相手だって全レストしても飛来ソルスに邪魔されたらそのまま負けかねんし
ラケシス対策見据えてラディウス入れてる白ならツインフォークがソルスに消されるサイズになる
あと紫と非ラケ青ならツインフォークはお客様
457: 2020/05/14(木) 18:47:53.42
自分がエアプだったな 結構弱点あるのか 申し訳なかった
458: 2020/05/14(木) 19:00:46.43
というかソルスとかいうクソカードのせいで色々おかしくなってるよ
459: 2020/05/14(木) 19:02:25.28
追い銭コラボカードを弱くするわけにはいかんのじゃ
460: 2020/05/14(木) 19:04:15.02
ソルスはリジェネレイトより10コスの風格ある
461: 2020/05/14(木) 19:51:41.06
白死ね
462: 2020/05/14(木) 20:00:21.16
ツェーンが使ってる色がそのシーズン最強説?!
463: 2020/05/14(木) 20:13:07.52
どんなカードゲームのどんな時期にも
環境トップや強カードと言うのはあって、
負けて悔しいなら自分も使えばいいだけなのに
自分の使いたいデッキが勝てなくて
相手の気分を害する言葉使うくらいなら
カードゲーム向いてないからやめた方がいい
環境トップや強カードと言うのはあって、
負けて悔しいなら自分も使えばいいだけなのに
自分の使いたいデッキが勝てなくて
相手の気分を害する言葉使うくらいなら
カードゲーム向いてないからやめた方がいい
464: 2020/05/14(木) 20:21:13.32
フェニックスへの不満はOK
465: 2020/05/14(木) 20:38:04.28
悪いのはフェニックスじゃなくてフェニックスの採用が半ば強制される程攻め手側の押しつけが強いせいだろ
466: 2020/05/14(木) 20:39:35.66
フェニはもう無くせないレベルにカードの調整に影響あるんだろうしいっその事フェニ消してシステムに組み込めよ
467: 2020/05/14(木) 20:54:01.47
フェニに依存しないギミック増やすなりして調整するような気がする
468: 2020/05/14(木) 21:03:11.30
469: 2020/05/14(木) 21:28:50.58
フェニックスよか先行後攻の格差のがヤバイんじゃないか?
今まで4~5のムーブが弱かったから+1ドローと移動権+1で十分だったけど召喚士ベースで先手でも安定して動くようになってたり全体的に高速化してるからそれらのアドバンテージでは意味が無くなってきてる
今まで4~5のムーブが弱かったから+1ドローと移動権+1で十分だったけど召喚士ベースで先手でも安定して動くようになってたり全体的に高速化してるからそれらのアドバンテージでは意味が無くなってきてる
470: 2020/05/14(木) 22:07:12.72
後手はマリガンキツ過ぎてルール変わらんと絶対5分にならんなと感じる
471: 2020/05/14(木) 22:16:01.03
勝ってる試合の9割が先行だったわ 先にシュナイデン着地させれるからか
472: 2020/05/14(木) 23:52:39.15
白強すぎるんだけどどうしたらいい?
黄単ソード使ってるけどゲームにならない
黄単ソード使ってるけどゲームにならない
473: 2020/05/15(金) 00:16:45.65
ラス3ぶちこめ
474: 2020/05/15(金) 00:29:11.27
赤アグロ使え
475: 2020/05/15(金) 00:33:51.78
ラケシスなしの青でも毎日普通に勝ち越してるが
シュナイデン止められずフォース割られたらおしまいの黄SAO使って白に勝てないとか言われても
シュナイデン止められずフォース割られたらおしまいの黄SAO使って白に勝てないとか言われても
476: 2020/05/15(金) 04:13:51.09
>>475
青強いんだけどムラが大きくないかい?
青強いんだけどムラが大きくないかい?
477: 2020/05/15(金) 07:34:05.52
ムラムラなんてどの色も同じやろ引き運強いほうが勝つんやから
478: 2020/05/15(金) 12:17:17.58
現環境白以外でもでも8連勝9連勝狙えたりするし引きムラ程度で崩れる程度のデッキパワーしかないなら環境に合ってないってことなんじゃないか?
479: 2020/05/15(金) 12:53:37.60
無色から有色1コス出てくるから事故率は下がったな
480: 2020/05/15(金) 13:01:08.95
481: 2020/05/15(金) 13:06:28.02
マモンの条件満たせなさそう
あとムオウで詰んでるからマモンとラケシス諦めたんだよなぁ
例え数が少ないとしても詰みマッチあるの許せない
あとムオウで詰んでるからマモンとラケシス諦めたんだよなぁ
例え数が少ないとしても詰みマッチあるの許せない
482: 2020/05/15(金) 13:13:13.77
>>481
まさに今それを直撃したから形を変えてるわ
まさに今それを直撃したから形を変えてるわ
484: 2020/05/15(金) 13:41:05.93
>>482
紫マモンでラケやるならフェニじゃない方が良いと思う
マモンの邪魔だからスペル限界まで減らした方がいい ゼロまである
スフィで盤面守るかペガでスピード上げるかキマイラで安定性確保&紫ユニの数嵩増し狙った方がいい
自分だったらスフィミノペガキマから2つ選ぶ
あと最低限マモンで2点入れられるようなデッキの比率にしたい
じゃなきゃ紫にする意味もマモンにするも意味なさそう
1点じゃコンドルとかボイスの方が明らかに強いわけだから
紫マモンでラケやるならフェニじゃない方が良いと思う
マモンの邪魔だからスペル限界まで減らした方がいい ゼロまである
スフィで盤面守るかペガでスピード上げるかキマイラで安定性確保&紫ユニの数嵩増し狙った方がいい
自分だったらスフィミノペガキマから2つ選ぶ
あと最低限マモンで2点入れられるようなデッキの比率にしたい
じゃなきゃ紫にする意味もマモンにするも意味なさそう
1点じゃコンドルとかボイスの方が明らかに強いわけだから
483: 2020/05/15(金) 13:23:43.19
青に比べて圧倒的にドロソが足りねえ
485: 2020/05/15(金) 14:13:59.48
そこまで突き詰めたらラケシス抜けそう
486: 2020/05/15(金) 14:48:27.09
ラケシス抜けるわ
487: 2020/05/15(金) 15:47:47.88
た、確かに・・・・ラケシス抜けそう
でも寄せないとマモンである意味が・・・・!
でも寄せないとマモンである意味が・・・・!
488: 2020/05/15(金) 15:56:11.01
ツイで新イラストフライングしてる絵師いない?
489: 2020/05/15(金) 16:05:45.79
何かここ数日、20パック以上引いてエピック1枚すら出ないんだけどバグってるのか?
491: 2020/05/15(金) 16:24:42.11
492: 2020/05/15(金) 16:30:18.61
493: 2020/05/15(金) 16:43:05.69
>>492
アンドロスLv2にすらならなそうだけど紫炎での回収の為だけに入れてるの?
アンドロスLv2にすらならなそうだけど紫炎での回収の為だけに入れてるの?
496: 2020/05/15(金) 17:07:13.45
>>493
レベル2にする意味すらないが
単に紫あつめと花嫁のため
雑に出しても4以下消せるし
レベル2にする意味すらないが
単に紫あつめと花嫁のため
雑に出しても4以下消せるし
494: 2020/05/15(金) 16:43:49.40
てか新カードなしかよ
495: 2020/05/15(金) 16:43:51.33
代替パック出すついでに種族も既存のに合わせてくれたら良かったのに
どう見てもドラゴニュートとかそっちのデザインじゃん
どう見てもドラゴニュートとかそっちのデザインじゃん
497: 2020/05/15(金) 17:09:19.84
プール不均衡は直す気ないんか
498: 2020/05/15(金) 17:11:38.07
今更オワコン軍団竿のコンパチ引くやつなんかいるのか?
499: 2020/05/15(金) 17:14:00.57
次のコラボカードあるならそれで青白紫だけ追加なのか?それならわかるけどそれやると結局ない色に不満でるしな
500: 2020/05/15(金) 17:18:13.65
今更、不満出るか?
今環境、SAO追加されてない色がトップだし
今環境、SAO追加されてない色がトップだし
502: 2020/05/15(金) 17:24:37.79
>>500
それなら尚更出るだろwバトスピコラボで新カードあってSAOで追加されてない青白紫だけ追加になったらて話ね
それなら尚更出るだろwバトスピコラボで新カードあってSAOで追加されてない青白紫だけ追加になったらて話ね
501: 2020/05/15(金) 17:22:21.92
とりあえずソルス5000で作ってないから作るかなって程度
503: 2020/05/15(金) 17:35:51.46
SAO赤黄暴れたから別の色わざと強めにしとこ、みたいな調整はホンマやめろや
504: 2020/05/15(金) 17:41:18.84
いまだに竿のブス共が飛んでくるのがくだらん
こちらから殴りにかかると除去とフォース回復なんかでどんどん不利になってくるから青ラケと紫LOでソリティアしてるわ
こちらから殴りにかかると除去とフォース回復なんかでどんどん不利になってくるから青ラケと紫LOでソリティアしてるわ
505: 2020/05/15(金) 17:46:22.74
配布のL2枚もパックに入るのノイズ過ぎねえか
507: 2020/05/15(金) 19:07:34.42
>>505
そもそも今更買うやついないだろ
そもそも今更買うやついないだろ
508: 2020/05/15(金) 19:10:44.23
>>505
あのゴミならもう砕いた
あのゴミならもう砕いた
506: 2020/05/15(金) 18:18:53.77
黄色はキマイラ軸が一番今の環境に合ってる気がするわ
無色のキマイラが割と有能でツァルコアLv3からスパイクトード踏み倒しで出して加速したり
EのマンティコアでオルカとかのD変形を討ち取ったりもできる
飛来でシュナイデンからフォース守ったり最悪割られてもキングでカバーできるしな
あと久しぶりにアオバつえーできたりもする。キングアオバ
それと下手にキマイラ軸にソードやアヴィアン混ぜるよりもクジラやデンサイ入れといた方がいいわ
無色のキマイラが割と有能でツァルコアLv3からスパイクトード踏み倒しで出して加速したり
EのマンティコアでオルカとかのD変形を討ち取ったりもできる
飛来でシュナイデンからフォース守ったり最悪割られてもキングでカバーできるしな
あと久しぶりにアオバつえーできたりもする。キングアオバ
それと下手にキマイラ軸にソードやアヴィアン混ぜるよりもクジラやデンサイ入れといた方がいいわ
509: 2020/05/15(金) 19:33:35.25
withにあるツェーン用赤白アグロ、エピック以外は全部作ったんだけどエピックの優先順位教えてください。あと、エルフ回してるから白コンラケシスLOあたりへの戦術とかレシピとかアドバイスあったらうれしい
510: 2020/05/15(金) 19:45:57.53
白相手に殴り合いしても勝てないからツインホーンにしたほうがいい
511: 2020/05/15(金) 19:46:50.48
襲撃おじさんとグレイスマッシャーかな
512: 2020/05/15(金) 19:47:45.50
ラケシスはミミックをスフィンクスで守るのが鉄板だけどそれだと白にやられるし辛いの
513: 2020/05/15(金) 19:49:28.22
襲撃付与するベースが最優先じゃね
ウィズにないけどルビードラゴンもいい仕事したで
ウィズにないけどルビードラゴンもいい仕事したで
514: 2020/05/15(金) 19:50:28.60
今のラケシス相手にミミックは意味無い
紫はもちろん青もサプライズゴーストで吹っ飛ぶ
紫はもちろん青もサプライズゴーストで吹っ飛ぶ
515: 2020/05/15(金) 20:35:27.89
みんなありがとう。赤白アグロは襲撃ベースから作ってみる。エルフで上位にメタ貼るのは難しいのかな?フラッシュ握ってないのお祈りで殴ります。
あと、エヴォーカー6ニンフ2マッピー3のデッキの2コス枠はスカーレットとミノタウロスどっちが優先ですか?
あと、エヴォーカー6ニンフ2マッピー3のデッキの2コス枠はスカーレットとミノタウロスどっちが優先ですか?
516: 2020/05/15(金) 21:01:52.92
スカーレットかなー
白みたいにエヴォーカー8とかならミノだけど
白みたいにエヴォーカー8とかならミノだけど
517: 2020/05/15(金) 23:17:22.48
521: 2020/05/16(土) 02:18:54.47
>>517
キリトがまた浮気してる...
キリトがまた浮気してる...
518: 2020/05/15(金) 23:40:21.36
コンパチじゃなければ
519: 2020/05/15(金) 23:53:28.22
データ解析強すぎない…?
520: 2020/05/16(土) 01:35:46.35
ある程度狙ってリソース狩れるカードが弱いわけ
522: 2020/05/16(土) 04:03:02.10
スイッチギミックは割と使ってて楽しいし今後もサポートが欲しいな
ガチャンガチャン鳴るのが気持ちいい
ガチャンガチャン鳴るのが気持ちいい
523: 2020/05/16(土) 04:05:23.08
これコンパチと竿で6枚組めるとかはないよな?🤔
あわせて三枚だよな🙄
あわせて三枚だよな🙄
524: 2020/05/16(土) 05:53:01.51
>>523
「EXCODE:02 幻影の剣士」には、
「EXCODE:02Cソードアート・オンライン」収録カードと能力は同じでイラスト・カード名のみが異なる同名扱いカードが収録
「EXCODE:02 幻影の剣士」には、
「EXCODE:02Cソードアート・オンライン」収録カードと能力は同じでイラスト・カード名のみが異なる同名扱いカードが収録
525: 2020/05/16(土) 06:11:29.60
クソ雑魚赤竿は赤アスナ6枚赤キリ6枚いれれてもおけやろ🤗
526: 2020/05/16(土) 06:42:00.40
下手したらビムスマ3キャノン3解析3ソルス2とか入ってる白と真正面から殴り合う理由ないよな
そりゃLOとラケシス流行るわ
そりゃLOとラケシス流行るわ
527: 2020/05/16(土) 07:50:27.38
骨紫に雑にエンリコ2枚刺すだけでLO狙えるから面白いよ
528: 2020/05/16(土) 08:20:47.97
紫コンの時もそうだけどラケシスは盤面戦バランスに置ける崩壊サインにして逃げ道だな
529: 2020/05/16(土) 11:06:39.12
新環境で新カードいろいろ試しても
環境中盤には結局みんなラケシスに帰るのが
環境中盤には結局みんなラケシスに帰るのが
530: 2020/05/16(土) 11:12:16.67
SAOの雑魚カードがサムライソルジャーに絵柄が変わっただけで強そうに見えるから不思議
531: 2020/05/16(土) 12:05:40.05
真面目に白の相手するのアホらしいからラケシスあってよかったけどゲームとしては結局ダメダメだな
532: 2020/05/16(土) 12:40:39.22
現環境の赤ドワーフは上手いこと環境に噛み合ってるから戦えるけどギミックとして考えると機能してないことが多いのがなんかこうイラつく
ニトログがBP低いバニラみたいな性能だったりとかフレイムリングが出たターンほぼ仕事できないとか
ニトログがBP低いバニラみたいな性能だったりとかフレイムリングが出たターンほぼ仕事できないとか
533: 2020/05/16(土) 13:41:23.02
回して思ったのがニトログみたいなただの壊されやすい置物並べるなら他の採用するわなぁ…
534: 2020/05/16(土) 13:44:53.17
535: 2020/05/16(土) 14:35:31.06
安定して5連勝ぐらいできるようになってきた
https://i.imgur.com/6cRsEuY.jpg
https://i.imgur.com/6cRsEuY.jpg
536: 2020/05/16(土) 14:41:00.50
ラケシスは真面目に10コスでええやろほんま
537: 2020/05/16(土) 14:49:01.23
先攻クソゲーですね
後攻は相手が比較的マナカーブ通りに動けてるのを確認したらリタイア安定
先攻の動きが安定してたら後攻はもう返す術ないわ現環境
後攻は相手が比較的マナカーブ通りに動けてるのを確認したらリタイア安定
先攻の動きが安定してたら後攻はもう返す術ないわ現環境
538: 2020/05/16(土) 14:56:39.73
10連勝くらいふつうにしてると先行後攻で文句言ってるやつを下に見れるわ
540: 2020/05/16(土) 15:52:20.22
ゴーレム使ってるやつはゴキブリが好きなんだなと思ってる、わらわらゴキブリみたいに増えやがって
542: 2020/05/16(土) 16:53:02.11
ラケシス2枚が39と40枚目にあってキレそう
こういうのあるからプラトーナ抜けねんだよ
こういうのあるからプラトーナ抜けねんだよ
543: 2020/05/16(土) 17:07:48.32
ゴレイムに切れるやつが出てくるくらい活躍してんのか
いい事だな
いい事だな
544: 2020/05/16(土) 17:14:45.31
たまに赤見るようになったけど
オルカどうしようもなくて死んでるイメージしかない
オルカどうしようもなくて死んでるイメージしかない
545: 2020/05/16(土) 18:28:18.96
赤は白の1コストに分からされすぎてな
546: 2020/05/16(土) 19:42:52.00
最速ケイローンサモンは環境屈指の強行動だろ
547: 2020/05/16(土) 19:44:38.09
ピナに出鼻を挫かれる!ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
548: 2020/05/16(土) 20:10:15.06
ピナがネズミに刺さると気持ちがです
549: 2020/05/16(土) 20:10:22.92
気持ちがいい
550: 2020/05/16(土) 20:31:13.20
ゴレイムデッキはレッドスパイダーが上手く育てられない
アイギスメインで考えればいいのかね
アイギスメインで考えればいいのかね
551: 2020/05/16(土) 20:35:43.95
ラケシスにやられたことないし先行ゲーとも感じないけどな
1コス少ないんじゃね
無色で出せる色ミニオンは実質ベースだからベース減らしてでも入れた方が良いよ
無色1コス色ミニオンは1コスミニオンとして数えずにマナカーブ作ると安定するよ
1コス少ないんじゃね
無色で出せる色ミニオンは実質ベースだからベース減らしてでも入れた方が良いよ
無色1コス色ミニオンは1コスミニオンとして数えずにマナカーブ作ると安定するよ
552: 2020/05/16(土) 22:03:47.95
先行ゲーて言われてるのは事故云々じゃなく先行3ターン目に出せる強ミニオンが増えたのと早い段階でフェニックス割れるからじゃない?
553: 2020/05/16(土) 22:12:34.20
先行ゲー言われる理由分からないのはヤバいだろ
ラスとシュバインという害悪がだいたい悪いが
ラスとシュバインという害悪がだいたい悪いが
554: 2020/05/16(土) 22:54:54.27
先攻と後攻で1パスの重みが違いすぎるのが問題
先攻は1コスか2コス引けてりゃいいけど後攻は1コス引けないとかなりきつい
先攻は1コスか2コス引けてりゃいいけど後攻は1コス引けないとかなりきつい
555: 2020/05/17(日) 01:16:42.75
Eにもなって初手に1コス引けないとか愚痴ってるやつはデッキの組み方が悪いとしか
556: 2020/05/17(日) 01:23:11.27
1コス6~7枚じゃなきゃデッキ弱くなるんだから引けないときは必ずあるでしょ
必ず引けたら不正なんだよなぁ
必ず引けたら不正なんだよなぁ
557: 2020/05/17(日) 01:35:14.51
なんかドワーフやらゴーレヌデッキより趣味のケイフェニマジック主体赤のが割と勝ててるや😅
558: 2020/05/17(日) 01:39:30.40
先行でエヴォーラーとカブトムシひけただけでライフ一点のアドある😅
559: 2020/05/17(日) 01:41:58.17
今まで全然見なかったケイローンが今一番輝いてるよな
ハヤテと一緒にオルトロスが死んでフォース使用率の2位をペガサスと争ってる
ハヤテと一緒にオルトロスが死んでフォース使用率の2位をペガサスと争ってる
561: 2020/05/17(日) 01:53:45.92
赤とかアグロ以外もうケイローン前提やろ🙄
他色のミニオンもマジックも強くなりすぎてまともに殴り合うパワーないんだ😅
他色のミニオンもマジックも強くなりすぎてまともに殴り合うパワーないんだ😅
562: 2020/05/17(日) 02:12:50.91
デッキの大半がドロソの青ラケなら1パスくらいならどうとでもなるんじゃない
そもそもラケしてバーンするだけのデッキだから他より低コスト多くても問題ないから事故らなそうだけど
そもそもラケしてバーンするだけのデッキだから他より低コスト多くても問題ないから事故らなそうだけど
563: 2020/05/17(日) 02:32:01.47
青はコギトエルゴスムとクラゲガールが超性能過ぎてな
564: 2020/05/17(日) 02:49:32.26
青は低マナから高マナまでグッドスタッフ過ぎるwベースもコラリーノいるし
565: 2020/05/17(日) 04:23:29.04
ツインホーン対策ってある?🙄
特に赤単で🤔
特に赤単で🤔
566: 2020/05/17(日) 05:39:59.53
襲撃ないからエラーやシンリュウ
ユグシル除去+飛来
出てくる前に倒す
ユグシル除去+飛来
出てくる前に倒す
567: 2020/05/17(日) 07:40:15.38
ミニオンのフリーコスト-1のフォース欲しいよな(笑)
568: 2020/05/17(日) 08:42:00.59
青はラケシスにこだわらず強カード叩きつけた方が強いだろ
フェニ割ったらゲレロ出てきてマジポン即ベースへ下がられて
そこからアレシャンド経由ゲレロオルカジャヤ飛び出てサプライズポータル込みで死んだわ
フェニ割ったらゲレロ出てきてマジポン即ベースへ下がられて
そこからアレシャンド経由ゲレロオルカジャヤ飛び出てサプライズポータル込みで死んだわ
569: 2020/05/17(日) 08:49:43.58
白相手にそんなことやるくらいならラケシスするんだよなぁ
570: 2020/05/17(日) 08:58:09.63
そりゃ単純なパワーならラケシス以外の方が強い
ラケシスの台頭はそれだけ盤面戦が諦められてるということ
ラケシスの台頭はそれだけ盤面戦が諦められてるということ
571: 2020/05/17(日) 09:17:06.18
そもそもシュナイデンゲーの白相手にラケ側はフォースのライフ管理できてるか?
白使ってAIも人も青ラケに今シーズンほとんど負けてなかったのに
さっきラケシスなし青に両方負けたんだが
白使ってAIも人も青ラケに今シーズンほとんど負けてなかったのに
さっきラケシスなし青に両方負けたんだが
572: 2020/05/17(日) 09:30:28.83
>>571
シュナイデンはスフィじゃなきゃバルドで焼くかウェイターで下げりゃいいだけだし
スフィなら小物で調整すればいいだけだぞ
3点残りでもハウリングコンドルハウリングで終わり
デッキも35枚引ききれるように作ってる
https://i.imgur.com/tjAZaud.jpg
シュナイデンはスフィじゃなきゃバルドで焼くかウェイターで下げりゃいいだけだし
スフィなら小物で調整すればいいだけだぞ
3点残りでもハウリングコンドルハウリングで終わり
デッキも35枚引ききれるように作ってる
https://i.imgur.com/tjAZaud.jpg
573: 2020/05/17(日) 09:51:56.98
ラスもラディウスの回復もないやさしい世界でなら勝てるらしいな青ラケ
574: 2020/05/17(日) 09:56:54.48
>>573
それ込みで勝てるから青使ってるんだぞ
それ込みで勝てるから青使ってるんだぞ
575: 2020/05/17(日) 10:00:48.74
今は使ってないからどうフォース守ってるかは知らんが回復は酔っ払いなしのラディウスだけなら余裕で超えられそう
576: 2020/05/17(日) 10:36:52.20
俺の白にはラスもラディウスも抜けたわ
ラスは白ミラー見て入れてたけどラス2枚目来ないこと多くてな
ラディウスはサラの召喚獣とソルスでこと足りる気がするんだが
10コスっていうのも使いずらい
ラスは白ミラー見て入れてたけどラス2枚目来ないこと多くてな
ラディウスはサラの召喚獣とソルスでこと足りる気がするんだが
10コスっていうのも使いずらい
577: 2020/05/17(日) 10:59:43.96
アタック型の青がそこまで回ってるなら強いに決まってるんだよな
実際に使ってみるとそこまでうまく行かないからラケより流行ってないわけで
実際に使ってみるとそこまでうまく行かないからラケより流行ってないわけで
578: 2020/05/17(日) 11:04:29.69
青ってゲレロフォンなりマリアなりジャイなりアレシャンドなり強者抱えてるけど
結局はオルカ最強オルカ最強になるんだよ
なんならオルカは麒麟入りラケシスならそっちにも入るぞ
結局はオルカ最強オルカ最強になるんだよ
なんならオルカは麒麟入りラケシスならそっちにも入るぞ
579: 2020/05/17(日) 13:18:06.05
あーあいつの環境も対話拒否
ラケシスエンリコラケシスエンリコラケシスエンリコ……
運営は頭シャドバにやられたんか
ラケシスエンリコラケシスエンリコラケシスエンリコ……
運営は頭シャドバにやられたんか
580: 2020/05/17(日) 13:20:36.45
まぁ運が強めに絡むゲームだから簡単に誰でも勝てる構築がないとご新規お断りになっちゃうから仕方ないのだろうけどさ
581: 2020/05/17(日) 13:24:30.17
青ラケと白に勝てればいいならツインホーン使うべき
紫エンリコ相手は知らん
紫エンリコ相手は知らん
583: 2020/05/17(日) 13:27:44.92
>>581
ツインホーン軸は2回連続でテンタクル引けなくて腹立ってやめちゃったよ
単なる下ぶれなんだろうけど
ツインホーン軸は2回連続でテンタクル引けなくて腹立ってやめちゃったよ
単なる下ぶれなんだろうけど
584: 2020/05/17(日) 13:32:21.83
>>583
サクラ経由でラバー2体くらい並べたりしなかったの?
テンタクルはあくまでもサブプランじゃ?
サクラ経由でラバー2体くらい並べたりしなかったの?
テンタクルはあくまでもサブプランじゃ?
585: 2020/05/17(日) 13:47:21.34
>>584
ちょうど今その戦法に気づいて勝ったわ
めっちゃイライラしてて頭がまともじゃなかった
日曜日になにやってんだろほんと
ちょうど今その戦法に気づいて勝ったわ
めっちゃイライラしてて頭がまともじゃなかった
日曜日になにやってんだろほんと
582: 2020/05/17(日) 13:25:58.26
こういう企業の都合があるからe-sportsって胡散臭いというかフェアを感じ難いし軽んじられるんだろなぁ関係ないけどさ
586: 2020/05/17(日) 16:53:56.46
ついに200位まできたわ
殴り合いなど無意味
殴り合いなど無意味
587: 2020/05/17(日) 16:56:38.64
AIハウリングボイスの使い方下手だから、青ラケは増えてどうぞ。クジラも結構刺さるし
588: 2020/05/17(日) 17:56:52.27
今の環境飽きたから青ラケにしといた🤗
細え事考えるの面倒
細え事考えるの面倒
589: 2020/05/17(日) 18:00:38.60
ラケシスなしのレジェンド青は多分強いよと一日5戦おまかせマン(明日はスリーブもらえる)が言ってみる
590: 2020/05/17(日) 18:06:24.30
https://i.imgur.com/urhlw5F.jpg
もちろん普通の青も備えてるが対白めんどくさ過ぎるし楽に勝てるからラケシスメインだぞ
冷静に考えて引きまくってラケシスハウリングハウリングコンドルでいいって楽すぎる
10マナの竿付属品で回復されるとかそんなん意味ないからな
もちろん普通の青も備えてるが対白めんどくさ過ぎるし楽に勝てるからラケシスメインだぞ
冷静に考えて引きまくってラケシスハウリングハウリングコンドルでいいって楽すぎる
10マナの竿付属品で回復されるとかそんなん意味ないからな
591: 2020/05/17(日) 18:09:57.78
ウォードバイソン好きのクソザコ青でドヤ顔してるの笑うわw
ブックワーム3とか何戻すんだよw
ブックワーム3とか何戻すんだよw
592: 2020/05/17(日) 18:16:14.05
>>591
定ランクさん…w
定ランクさん…w
593: 2020/05/17(日) 18:20:46.78
>>591
ウォードバイソンは使ったことないけどただ純粋に3コストのシーワームいると先行の時レベルアップに使えるぞ
対白は防御付加のシーワームで顔面殴るゲームじゃないと勝てないから入ってるんじゃないかな
ウォードバイソンは使ったことないけどただ純粋に3コストのシーワームいると先行の時レベルアップに使えるぞ
対白は防御付加のシーワームで顔面殴るゲームじゃないと勝てないから入ってるんじゃないかな
594: 2020/05/17(日) 18:29:17.84
対白相手にマトモにオルカ入るわけねえのにブロックされないシーワームの数を増さない意味がわからない
警戒カードをスフィフェニ白なら3はないエクスキャノンだけにできるもの増やすのは当たり前
ラケシスじゃない青はエルフ緑がゲロ吐きそうなくらい辛いからもうやだけどな
見習い1枚でルート崩壊する
警戒カードをスフィフェニ白なら3はないエクスキャノンだけにできるもの増やすのは当たり前
ラケシスじゃない青はエルフ緑がゲロ吐きそうなくらい辛いからもうやだけどな
見習い1枚でルート崩壊する
595: 2020/05/17(日) 18:34:01.58
顔真っ赤なのは分かったから、な?つよい青ラケ使ってランキング頑張ってね?
俺は一日5戦をラケなし青デッキ放流してて今シーズン30戦中片手で数えられる程度しか負けてないだけだからさw
俺は一日5戦をラケなし青デッキ放流してて今シーズン30戦中片手で数えられる程度しか負けてないだけだからさw
596: 2020/05/17(日) 18:48:42.96
スレバト煽りたい流れだ
597: 2020/05/17(日) 18:49:58.18
まともにやってないのに環境語るの大草原
素人童貞かよ
素人童貞かよ
598: 2020/05/17(日) 18:50:33.85
ワシは黄でノンビリ。強くはないが絶望的な相手もいない
599: 2020/05/17(日) 18:51:40.64
喧嘩はやめてぇ!😭
600: 2020/05/17(日) 18:56:58.49
他のDTCGより戦略があるゲームしてるっていう自尊心でやってる奴多そう
ゴミクソうんち作業ゲーで何マウントとりあってんねん
マウント取りたいなら対人ゲーでやっててくれ
ゴミクソうんち作業ゲーで何マウントとりあってんねん
マウント取りたいなら対人ゲーでやっててくれ
601: 2020/05/17(日) 18:57:19.67
久しぶりにお客さん沸いてるじゃん
このスレではレア物だ
このスレではレア物だ
602: 2020/05/17(日) 18:59:48.51
コンコードお触りゲーやで
603: 2020/05/17(日) 19:12:35.78
青単エスピラル使いとツインホーン使いの人は固ハン付けたら?w
604: 2020/05/17(日) 19:15:53.02
早く釘宮理恵さんと田村ゆかりさんのロリコードマン実装しろ!😡
605: 2020/05/17(日) 19:18:35.50
実際にエスピラル使ってみたんだがマリアのが有能だと感じたわ
エスピラルに襲撃でもついてたら話は変わるけど
エスピラルに襲撃でもついてたら話は変わるけど
606: 2020/05/17(日) 20:24:18.01
エスピラルはゴールドウェザーで仕込んで
次のターンにアレシャで効果使うカードだと思ってる
サブフィニッシャーくらいの気持ちで使えばいいんじゃね
次のターンにアレシャで効果使うカードだと思ってる
サブフィニッシャーくらいの気持ちで使えばいいんじゃね
612: 2020/05/17(日) 20:58:22.60
>>606
何十戦もして一回だけ決まった気持ちいい動きはオルカ変身顔面殴り、オルカベースインから復活したマナでエスピラル召喚アタックオルカ呼びオルカで顔面アタックの1ターン6点パンチ
現実的にはアタックして下げた低コストのシーワームをエスピラルで呼んでもっかい殴る位の動きしかできないのが悲しい
何十戦もして一回だけ決まった気持ちいい動きはオルカ変身顔面殴り、オルカベースインから復活したマナでエスピラル召喚アタックオルカ呼びオルカで顔面アタックの1ターン6点パンチ
現実的にはアタックして下げた低コストのシーワームをエスピラルで呼んでもっかい殴る位の動きしかできないのが悲しい
607: 2020/05/17(日) 20:28:13.20
アレシャンドminiか
608: 2020/05/17(日) 20:39:07.95
エスピラルはアルカスで出してアルカスを戻すとDP増やしてシードラ殴りで使っていたが
除去できるユグシルツインホーンだったわ
せっかく3枚出たから使いたいけど上手く使えない
除去できるユグシルツインホーンだったわ
せっかく3枚出たから使いたいけど上手く使えない
613: 2020/05/17(日) 21:02:34.24
>>608
それは俺も考えてみたんだけど、どんだけ手札にキーカード貯めてるんだよって考えて思いとどまったやつや
それは俺も考えてみたんだけど、どんだけ手札にキーカード貯めてるんだよって考えて思いとどまったやつや
609: 2020/05/17(日) 20:42:30.30
エスピラルはヘルデュークとだいたい同じ立ち位置
邪魔されない時は爆発力はあるけど実質ほぼバニラだよねっていう
邪魔されない時は爆発力はあるけど実質ほぼバニラだよねっていう
610: 2020/05/17(日) 20:49:35.79
エスピナスは除去札使わせるための囮だから…
611: 2020/05/17(日) 20:51:35.15
囮しながらマジポン回収か最低でもコギトエルゴスムで1ドローできるマリアさんいるので…
614: 2020/05/17(日) 21:09:00.86
凄いこと書いてあるアレシャンドですらそうそう使われないくらい青のベースにいるフィールドミニオンって活用しにくいしな
615: 2020/05/17(日) 21:17:11.85
>>614
ベースにいるのフィールドに出すとそれだけで色マナが減るからね
色マナを復活させる効果が強いオルカとは根本的に相性が悪い
低コストのミニオンは青に絞ってマナを青く染めた方がオルカ通った時のバリューが高いんだよね
ベースにいるのフィールドに出すとそれだけで色マナが減るからね
色マナを復活させる効果が強いオルカとは根本的に相性が悪い
低コストのミニオンは青に絞ってマナを青く染めた方がオルカ通った時のバリューが高いんだよね
616: 2020/05/17(日) 21:19:16.00
アレシャンドはキマイラフォース使いのおもちゃって印象
617: 2020/05/17(日) 23:21:42.95
アオバ「ガタッ」
618: 2020/05/17(日) 23:23:00.84
エンリコLOと青ラケではどっち有利?
619: 2020/05/18(月) 06:03:02.57
全力エンリコ型と防御よりのエンリコあるからなー
620: 2020/05/18(月) 09:25:49.45
621: 2020/05/18(月) 14:45:11.54
マーガスってマナブしながらフレイムリング進化させられるカードじゃん!って思って色々試してるけど上手く回ってくれない悲しみ
622: 2020/05/18(月) 14:50:06.37
色んな色を試してみたいけど色エヴォーカーのレジェが辛いねんな…
623: 2020/05/18(月) 15:40:43.00
ケイローン流行ってるからケイローンタイムリープでも作ってみるか
624: 2020/05/18(月) 16:21:24.32
なんで青には全クリーチャーをベースに押し戻すマジック出ないんだ
それでも魔法の国かよ
それでも魔法の国かよ
630: 2020/05/18(月) 17:26:26.76
>>624
ゲレロフォンで0コスで撃てるからとか?
ゲレロフォンで0コスで撃てるからとか?
625: 2020/05/18(月) 16:37:45.29
ここで事故るやつはデッキの組み方おかしいとか言ってるけど、荒野3枚ベース5枚入れて先行6パスなんだが
626: 2020/05/18(月) 16:38:06.99
花嫁も3入れとるし
627: 2020/05/18(月) 16:42:52.22
偏る時はびっくりするくらい偏るよね
交換しても同じのが来たりするし
交換しても同じのが来たりするし
628: 2020/05/18(月) 17:15:27.30
ネズミネズミネズミコンドルコンドルとかになるとキレそうになる
629: 2020/05/18(月) 17:18:01.12
1コスないからベース残して交換するとベースとネズミだらけになるやつな
632: 2020/05/18(月) 17:35:56.04
>>629
最近これ多くてイライラする
単なる下振れ期間だとわかっていてもへこむ
最近これ多くてイライラする
単なる下振れ期間だとわかっていてもへこむ
631: 2020/05/18(月) 17:35:23.14
40枚中11枚の特定のカードを最大12回試行して引けない確率を考えるとな
最低限のキープしたとして試行回数9?10ならやっぱり引けない方が悪いわ
最低限のキープしたとして試行回数9?10ならやっぱり引けない方が悪いわ
636: 2020/05/18(月) 18:18:50.03
>>631
引けなかった時はマリガン枚数分を戻して再試行だから若干違う
40枚中11枚が色マナ相当として6ドローで1枚も引けない確率が12.4%
さらにそこから6枚マリガンして1枚も引けない確率が1.5%
4枚マリガンなら3.0%になるし2枚マリガンなら5.9%
ついでにマリガン前に1枚も無い状況(12.4%)からの判断で2枚マリガンだと47%で引けない
マリガンの仕方が悪いのでは?
参考(計算機)
http://rock.world.coocan.jp/mtgculc/atleast_n.html
引けなかった時はマリガン枚数分を戻して再試行だから若干違う
40枚中11枚が色マナ相当として6ドローで1枚も引けない確率が12.4%
さらにそこから6枚マリガンして1枚も引けない確率が1.5%
4枚マリガンなら3.0%になるし2枚マリガンなら5.9%
ついでにマリガン前に1枚も無い状況(12.4%)からの判断で2枚マリガンだと47%で引けない
マリガンの仕方が悪いのでは?
参考(計算機)
http://rock.world.coocan.jp/mtgculc/atleast_n.html
633: 2020/05/18(月) 17:46:39.95
コストカーブほんと大事だわ
それでも事故るときは事故るけど
それでも事故るときは事故るけど
634: 2020/05/18(月) 17:51:41.65
先 アルカナマッピラスタート
後 色なしポリンスタート
この瞬間負けを覚悟する
後 色なしポリンスタート
この瞬間負けを覚悟する
635: 2020/05/18(月) 17:58:22.87
今の環境のドロソは連携が良いのか牛頭が良いのかに悩む
639: 2020/05/18(月) 18:55:22.04
>>638
回して感触を確かめながらそうした方が良さそうだね
ありがとう
回して感触を確かめながらそうした方が良さそうだね
ありがとう
637: 2020/05/18(月) 18:27:02.78
キリトの代替えのソロとかいう奴は見た目もう少しどうにかならんかったのか?
何というかキモい
何というかキモい
640: 2020/05/18(月) 18:56:47.97
赤をメインで使ってるけど書いた後でなんで赤だけ連携持ちじゃないんだ?って腹立ってきたな…
641: 2020/05/18(月) 19:04:15.93
エミリーちゃんなんで君ドワーフと契約したの
ダイナソーだろそこは
ダイナソーだろそこは
642: 2020/05/18(月) 19:07:53.07
だって基本ベースがドワーフだから
Fにエピックくらいでアルカナ追加あったら赤はダイナソーだよきっと
Fにエピックくらいでアルカナ追加あったら赤はダイナソーだよきっと
643: 2020/05/18(月) 20:55:25.89
E環境も最初だけだったな楽しかったの
やっぱりDCGはファンデッキ組んでも楽しむ手段限られすぎててすぐ飽きる
まあコロナのせいでTCGも今はアレだけども
やっぱりDCGはファンデッキ組んでも楽しむ手段限られすぎててすぐ飽きる
まあコロナのせいでTCGも今はアレだけども
644: 2020/05/18(月) 21:20:35.19
期待のFもバトスピコラボからがほぼ確定と言う事実
キャラクターこそ豊富だからキリトキリトキリトアスナアスナアスナとはならんだろうがが生成やツェーン絞られるのはほぼ決まったようなもんだ
スレ民はSAOだから毛嫌いしてた訳だし問題ないと思うが問題はそれ以外の人
キャラクターこそ豊富だからキリトキリトキリトアスナアスナアスナとはならんだろうがが生成やツェーン絞られるのはほぼ決まったようなもんだ
スレ民はSAOだから毛嫌いしてた訳だし問題ないと思うが問題はそれ以外の人
645: 2020/05/18(月) 21:30:31.17
逆にバトスピ知らんから不安だわ
マイナスイメージがあるわけじゃないからSAOよりマシだとは思うけど
マイナスイメージがあるわけじゃないからSAOよりマシだとは思うけど
646: 2020/05/18(月) 21:33:54.70
つかホンマ可愛い女の子ミニオンだらけで、訴求層固めてんのな。ウォレスザイレンみたいなのもっと出せよ
647: 2020/05/18(月) 21:44:24.98
腐女子層の需要あんのかな
648: 2020/05/18(月) 21:49:49.63
黄色がマジでSAOしかいねえ
資産をSAOに注ぎ込み過ぎてエヴォーカー揃えられなかったの?
好きで黄SAOやってるって人は本当にSAO好きなの?
資産をSAOに注ぎ込み過ぎてエヴォーカー揃えられなかったの?
好きで黄SAOやってるって人は本当にSAO好きなの?
649: 2020/05/18(月) 22:02:42.84
薄っぺらでどうしょうもない竿に比べたらいいがバトスピって杉田と中村しか知らない
652: 2020/05/18(月) 22:30:12.60
>>649
バトスピで一番オリジナルカード作ってるのは多分杉田だが、
諏訪部順一、阪口大助、菅沼久義、立花慎之介等他にも
結構な数声優コラボオリカ作ってるよ
有名なのは緑川とか宮野、堀江由衣とかも
バトスピで一番オリジナルカード作ってるのは多分杉田だが、
諏訪部順一、阪口大助、菅沼久義、立花慎之介等他にも
結構な数声優コラボオリカ作ってるよ
有名なのは緑川とか宮野、堀江由衣とかも
650: 2020/05/18(月) 22:05:50.91
上の方でゴッドバードが微妙すぎると結論づけられてる
651: 2020/05/18(月) 22:15:33.57
連パンモードに入れば強い=連パンモードに入れなければ微妙、だから
653: 2020/05/18(月) 23:10:25.53
バトスピコラボだと絵が浮く心配しなくて良い
絵師同じカード多いし
https://i.imgur.com/QNqh48d.png
https://www.battlespirits.com/images/cards/BS47-080.png
絵師同じカード多いし
https://i.imgur.com/QNqh48d.png
https://www.battlespirits.com/images/cards/BS47-080.png
654: 2020/05/18(月) 23:22:09.70
絵柄が同じならコラボせんでええやろって思うわ
生成レートが高くなったらキツいし
生成レートが高くなったらキツいし
655: 2020/05/18(月) 23:46:32.77
SAOコラボは版権から代替必要だったけど
バトスピなら代替必要ないんだろうな
精製はコラボレート永続?
バトスピなら代替必要ないんだろうな
精製はコラボレート永続?
656: 2020/05/19(火) 00:00:07.86
解析1枚でデッキの核をぶち抜かれるのは終わってる
657: 2020/05/19(火) 06:26:27.00
>>656
それな(笑)
しかも除去だから、トラッシュ利用できない+破壊効果発動しない。
それな(笑)
しかも除去だから、トラッシュ利用できない+破壊効果発動しない。
658: 2020/05/19(火) 06:51:53.60
二枚しか落ちてない事で持ってるってバレるのも地味に辛い
659: 2020/05/19(火) 07:06:51.96
落ち方で解析するからデータ解析か…
660: 2020/05/19(火) 07:37:47.49
マジック抜かれるのもキツいよね…
661: 2020/05/19(火) 08:34:12.81
俺はSAO好きで再開したから、ここでSAOに対して何言っても誰も傷つかないとは思わんで欲しいな
そんなの知るかって言うならお好きにどうぞって感じだけど
青ラケを使ってみたけどこのデッキ本当酷いな。
相手の場なんてお構いなしで、ただひたすらカード引いてマナ貯めるだけのデッキだわ。
そんなの知るかって言うならお好きにどうぞって感じだけど
青ラケを使ってみたけどこのデッキ本当酷いな。
相手の場なんてお構いなしで、ただひたすらカード引いてマナ貯めるだけのデッキだわ。
662: 2020/05/19(火) 08:38:35.70
竿好きってどんな層なのか本当に理解できない
単純に気色悪い
作者の願望と性癖と欲望しかない作品は気味が悪い
単純に気色悪い
作者の願望と性癖と欲望しかない作品は気味が悪い
663: 2020/05/19(火) 08:49:43.15
アニメ1期の途中まで見たけど死にかけたのにまた似たようなゲームやり始めて頭沸いてんのかと思って見るのやめた
けどそこまで見といたおかげでキリトアスナとスイッチが分かって良かった
けどそこまで見といたおかげでキリトアスナとスイッチが分かって良かった
664: 2020/05/19(火) 08:56:09.28
別にSAO見てた訳じゃないけど人が好きな作品をそうやって貶すのはよくないと思うぞ
665: 2020/05/19(火) 09:05:14.28
創作ってリビドーが大きく関わるものだしちんこ見せつけるようなものであるのは間違いないけどそこにメッセージ性が無いものは創作じゃない
商業モノはたしかにメッセージ性薄いの多いけど気持ちよくさせるだけのモノは作品とは言えないAV
商業モノはたしかにメッセージ性薄いの多いけど気持ちよくさせるだけのモノは作品とは言えないAV
666: 2020/05/19(火) 09:07:01.70
まあSAOは2200万部も売れてるからな
リゼロやマリみての4倍やで
リゼロやマリみての4倍やで
667: 2020/05/19(火) 09:29:27.71
結局は好みの問題にしか過ぎないし
自分が理解できなくても嫌いでも別の誰かにとってはそうじゃないかもしれないから発言には気をつけようっていうのは何に対しても一緒だとは思うよ
まぁここは5chなのであれだけど
自分が理解できなくても嫌いでも別の誰かにとってはそうじゃないかもしれないから発言には気をつけようっていうのは何に対しても一緒だとは思うよ
まぁここは5chなのであれだけど
668: 2020/05/19(火) 09:44:17.86
SAOで再ダイブまで1話使って描かれてるのに疑問浮かぶのは見てないでしょ
669: 2020/05/19(火) 09:48:58.71
人気が大きければそれだけ脊髄反射で嫌う人間も増えるし
その気持ちもわかる
だが言い過ぎは自滅ゾ
その気持ちもわかる
だが言い過ぎは自滅ゾ
670: 2020/05/19(火) 10:10:41.95
ちゃんと見たよ、話としての都合なんだろうけどその繋ぎ方に違和感があったというだけ
671: 2020/05/19(火) 10:12:21.06
ここでサオの話しすんな反吐が出る
672: 2020/05/19(火) 10:19:01.92
ほんとなんであんなのとコラボしてしまったのか
国対龍やってて各国に目論見があるっていうハイファンタジーやってたらネトゲ廃人のクソガキにめちゃくちゃにされたって意味わかんない
国対龍やってて各国に目論見があるっていうハイファンタジーやってたらネトゲ廃人のクソガキにめちゃくちゃにされたって意味わかんない
673: 2020/05/19(火) 10:21:33.10
カードゲーマーもキモ側だからなんかなぁ
674: 2020/05/19(火) 10:29:46.26
俺はSAO知らないし多分好きなタイプの作品でもないだろうなとは思うけど
コラボ始まってから確実に人が増えたしTwitterやらの反応を見るにこのゲームを触れるはずのない層にも目を向けてもらえるようになったから俺は足向けて寝られんよ
コラボ始まってから確実に人が増えたしTwitterやらの反応を見るにこのゲームを触れるはずのない層にも目を向けてもらえるようになったから俺は足向けて寝られんよ
675: 2020/05/19(火) 10:34:15.03
あとはコラボに関しては全く接点のないものとやった方が効果があるんだよな
接点のあるもの同士ならもうすでに手に取ってるか手に取った上で買わないと判断されてしまってるかってパターンで両者のファンには歓迎されるが売り上げには結びつかないこともある
接点のあるもの同士ならもうすでに手に取ってるか手に取った上で買わないと判断されてしまってるかってパターンで両者のファンには歓迎されるが売り上げには結びつかないこともある
676: 2020/05/19(火) 10:38:45.64
オタクは自分の気に入らないジャンルや作品に排他的だからな
677: 2020/05/19(火) 10:46:21.63
生成レートが普通で全色あったら文句なかったんやけどな
678: 2020/05/19(火) 11:23:58.43
ゼノンザードが高尚なものとでも思ってんのかなここの住人って
681: 2020/05/19(火) 12:13:22.89
>>678
ゼノンザードは遊びじゃないんで
ゼノンザードは遊びじゃないんで
679: 2020/05/19(火) 11:30:19.86
もういいからよそでやってくれ
680: 2020/05/19(火) 12:08:03.91
ジャンプの話してんのにゴラクの話されたらイラッとするだろ
682: 2020/05/19(火) 12:14:52.94
まぁ他所様の作品使った対立煽り良くないわな
683: 2020/05/19(火) 12:38:50.12
負けるとわかっていてもメンテナンス撃ってくるツェーンの哀れなこと
684: 2020/05/19(火) 13:26:23.87
プレイングどうこうよりパワカで上から潰される事が多くなってきたな それでもシャドバよりマシか
685: 2020/05/19(火) 13:42:48.09
いろんなDCGでシャドバよりましって見るけどシャドバ側からは他のDCGの名前上がらないのってつまりそういうことだよね
686: 2020/05/19(火) 14:03:25.41
フェニ無しのデッキ使って赤SAOとかゴットバードとか青系の色々に轢き殺されてるとクソデカため息不可避
こんなん除去以外で対処できるわけねぇだろ
そういうことですよね(ケイフェニ白に戻る)
こんなん除去以外で対処できるわけねぇだろ
そういうことですよね(ケイフェニ白に戻る)
687: 2020/05/19(火) 14:14:13.92
さすがゼノンザードを代表するSAOだな
688: 2020/05/19(火) 15:22:35.17
やっぱオルカつおい…
AIおまかせでランクマしてるけど劣勢ひっくり返して全部オルカでフィニッシュしてるわw
AIおまかせでランクマしてるけど劣勢ひっくり返して全部オルカでフィニッシュしてるわw
689: 2020/05/19(火) 16:14:17.03
ホントに海外リリースするのw
690: 2020/05/19(火) 18:53:18.21
青ラケ全然いねーな
半分以上が白で次が緑ワンパンだな
意外と赤がいる感
半分以上が白で次が緑ワンパンだな
意外と赤がいる感
691: 2020/05/19(火) 19:00:38.21
フレイムザウラーとレッドビアでドローするの楽しいわ
今メガハンよりグラビティの方が使いやすいなって印象
今メガハンよりグラビティの方が使いやすいなって印象
692: 2020/05/19(火) 19:04:01.77
赤使ってる人はシュナイデンを飛来ドワーフで相打ち取れるから他のフェニよりマシなのかな?
693: 2020/05/19(火) 19:14:33.98
最近はミノ採用してる白も多いし赤アグロは辛いのうヤス
694: 2020/05/19(火) 19:21:36.90
ケイフェニ白相手じゃどうせフォースなんか割れないから無視して顔殴ったれで赤になった
まぁミノフェニ白に泣かされるんだけども
まぁミノフェニ白に泣かされるんだけども
695: 2020/05/19(火) 19:25:19.20
ミノ対策にシンリュウ使ってるけどもっと手軽にフォースを割れるカードあるかね
696: 2020/05/19(火) 19:56:34.47
逆に考えるんだ
フォースを割らなくても勝つ方法を。
フォースを割らなくても勝つ方法を。
697: 2020/05/19(火) 20:02:53.89
代替パックの絵柄出てきてるな。
全体的に代替の方が個人的には好みだけど、アリスは元の方が好きかも。なんかヴィクトリアさんの見た目も悪くないけどあんまり力強そうに見えないのが残念かなぁ。
全体的に代替の方が個人的には好みだけど、アリスは元の方が好きかも。なんかヴィクトリアさんの見た目も悪くないけどあんまり力強そうに見えないのが残念かなぁ。
698: 2020/05/19(火) 20:12:39.80
今回のパックはマジで盛り上がらんな
699: 2020/05/19(火) 20:27:42.76
スキンでもつけなきゃ売れねーわ
700: 2020/05/19(火) 20:28:56.28
もう全種持ってるってのがね
701: 2020/05/19(火) 20:41:16.63
青白紫にスイッチくるのかと思ったけど、追加カードなしだもんね
702: 2020/05/19(火) 20:43:54.03
まじで無いのかよ
なんかおかしいなとは思わんのか
なんかおかしいなとは思わんのか
703: 2020/05/19(火) 21:02:37.34
野郎が人外になるのは分からんでもないがオークとか猿とか熊とかチョイスに笑うわ
704: 2020/05/19(火) 21:04:29.33
オークにヤラれてしまうヴィクトリア…
705: 2020/05/19(火) 21:22:31.03
青デッキ作ろうと思ったけど
ゴールドウェザーとオルカとアレシャンドはどれ優先して生成するべき?
ゴールドウェザーとオルカとアレシャンドはどれ優先して生成するべき?
706: 2020/05/19(火) 21:24:56.80
オルカ
707: 2020/05/19(火) 21:25:21.52
オルカ
やっぱトップめくってサーチは強い
やっぱトップめくってサーチは強い
708: 2020/05/19(火) 21:26:29.87
オルカ
というかそれ以外の2枚はそんなに使われてない
というかそれ以外の2枚はそんなに使われてない
709: 2020/05/19(火) 21:42:00.67
オルカまず2枚
現環境でオルカ3枚だとエヴォーカー入れる都合上加護が足りず3枚目が変形できない場合もある
次点でアレシャンドだけどマーフォークのアルカナのが先
ゴルウェは作ると多分後悔する
現環境でオルカ3枚だとエヴォーカー入れる都合上加護が足りず3枚目が変形できない場合もある
次点でアレシャンドだけどマーフォークのアルカナのが先
ゴルウェは作ると多分後悔する
710: 2020/05/19(火) 21:42:18.87
エスピラス
やたら押してる人がこのスレにいる
やたら押してる人がこのスレにいる
711: 2020/05/19(火) 21:42:37.69
最近始めたがマジで学習AIなんだなこれ
トレーニングで手持ちの2つのデッキ交互に使って戦ってたら
相棒のヒナリアに俺のプレミを真似されて煽られたぞ
トレーニングで手持ちの2つのデッキ交互に使って戦ってたら
相棒のヒナリアに俺のプレミを真似されて煽られたぞ
712: 2020/05/19(火) 21:52:41.29
青はいかにオルカを通すかのゲーム
713: 2020/05/19(火) 22:07:35.20
オルカだけ対処すればいいと思ってるとDP3になったジャヤに連パンされて死ぬけどな
714: 2020/05/19(火) 22:17:25.62
715: 2020/05/19(火) 22:48:05.57
シーワーム軸ならシードラがブロック不可をシーワームに付与するからオルカのバフなくてもなんとかなりそう感あるけど実際はどうかね
716: 2020/05/19(火) 22:56:24.72
>>715
シードラ頼りは最多の白相手に基本無理ゾ
2コス3コスのアルカナとか4コスト以下のやばいカードに対処するためエクスキャノンが増えてるせいで
ブロック不可を付与して殴ってもアルカナ消されて殴ったシーワーム倒される
だからといって馬いるから横に並べられないし隙を突いたとしてもソルスで狂わされる
シードラ頼りは最多の白相手に基本無理ゾ
2コス3コスのアルカナとか4コスト以下のやばいカードに対処するためエクスキャノンが増えてるせいで
ブロック不可を付与して殴ってもアルカナ消されて殴ったシーワーム倒される
だからといって馬いるから横に並べられないし隙を突いたとしてもソルスで狂わされる
717: 2020/05/19(火) 22:59:55.66
>>716
最近の白はオールラウンダーだな
さすが環境デッキ…
最近の白はオールラウンダーだな
さすが環境デッキ…
718: 2020/05/19(火) 23:06:37.19
黄諦めて青使ってたけど結局白になってミノフェニ諦めてケイフェニに落ち着いた、1番負けるのはツイン
719: 2020/05/19(火) 23:29:51.81
E環境JZLの予選優勝デッキ(5/16まで)
ケイフェニ白 * 2
SAO黄色
スケルトン紫
青ラケ
アヴィアン黄色
エルフ緑
変形赤
結構ばらけてるな
優勝回数的に白と黄色が環境かね?
ケイフェニ白 * 2
SAO黄色
スケルトン紫
青ラケ
アヴィアン黄色
エルフ緑
変形赤
結構ばらけてるな
優勝回数的に白と黄色が環境かね?
720: 2020/05/20(水) 00:33:21.25
>>719
ワンデイアリーナとかいうゴミルールのデッキはなんの役に立つの?
負けても勝ち判定つくゴミルールだからランクマ○連勝のほうが役に立つと思うぞ
ワンデイアリーナとかいうゴミルールのデッキはなんの役に立つの?
負けても勝ち判定つくゴミルールだからランクマ○連勝のほうが役に立つと思うぞ
726: 2020/05/20(水) 04:01:57.55
>>719
たしかJZL人数32以下でやってるからな
運良く5連勝すれば予選優勝
運悪く1敗したらでもしたら負け
予選はあくまでも予選だから信用できない
それよか、シーズンランキング上位20名のデッキやAIバトル勝率の方が信用できる
たしかJZL人数32以下でやってるからな
運良く5連勝すれば予選優勝
運悪く1敗したらでもしたら負け
予選はあくまでも予選だから信用できない
それよか、シーズンランキング上位20名のデッキやAIバトル勝率の方が信用できる
721: 2020/05/20(水) 00:50:24.76
マジポン前の青ラケがグリーンミミック1枚で死んでた時代
ザイレンやウォレスも普通に出てきたしランクマだととりあえずミミック入れとくのが正義だったのに
1dayアリーナでは何故か上位がラケシス多数&ミミック入れてない人が阿鼻叫喚だったこともあったなぁ
ザイレンやウォレスも普通に出てきたしランクマだととりあえずミミック入れとくのが正義だったのに
1dayアリーナでは何故か上位がラケシス多数&ミミック入れてない人が阿鼻叫喚だったこともあったなぁ
722: 2020/05/20(水) 01:31:35.64
急募
紫で白に勝つ方法
紫で白に勝つ方法
725: 2020/05/20(水) 03:47:43.42
>>722
逆で考えるといいアイデアが浮かぶ
@白で紫に勝つ方法
・「エクス=キャノン」、「データ解析」で破壊時効果持ちを除去する
・ヤミの召喚獣に「データ解析」使い、5コスのデストラクション(マジック)も破壊する
・「アイシーの召喚獣(3コス、500~700BP)」、「メンテナンス」、1~2コス多めに入れ、フェニクス(フォース)を守りきる
・4コスは、ヤミの召喚獣で破壊されてしまうのでフェイスは不採用!
逆で考えるといいアイデアが浮かぶ
@白で紫に勝つ方法
・「エクス=キャノン」、「データ解析」で破壊時効果持ちを除去する
・ヤミの召喚獣に「データ解析」使い、5コスのデストラクション(マジック)も破壊する
・「アイシーの召喚獣(3コス、500~700BP)」、「メンテナンス」、1~2コス多めに入れ、フェニクス(フォース)を守りきる
・4コスは、ヤミの召喚獣で破壊されてしまうのでフェイスは不採用!
723: 2020/05/20(水) 02:08:21.49
先行を取る
フェニ割る
解析されずにベルフェあたりを出す
フェニ割る
解析されずにベルフェあたりを出す
724: 2020/05/20(水) 02:59:03.57
相手がおまかせAIならこっちのAIは勝つとこと多いな
データ解析をてきとーに使ってくれるし
データ解析をてきとーに使ってくれるし
727: 2020/05/20(水) 04:48:33.55
仮想敵白を見て、どんな色でもラス3パンドリア2積みしとこ。白以外にも強いし。資産あるならね
728: 2020/05/20(水) 09:14:56.98
パンドリアは1枚で良い気がしてる
729: 2020/05/20(水) 09:21:39.96
一応保険としてグリフォンも入れよう
エヴォーカーならなんでもサーチできるし
エヴォーカーならなんでもサーチできるし
730: 2020/05/20(水) 09:24:24.56
二枚目引くとうーんってなるものは一枚差しする派だわ
カバとかサテビとかエラーとかカバとか
カバとかサテビとかエラーとかカバとか
731: 2020/05/20(水) 12:55:19.58
そんなクリーチャー未だに使っとんのか
732: 2020/05/20(水) 13:17:58.69
俺は逆にピン差ししない派
40枚中1枚ってことは引かずに終わる試合も多いと思うし、
そのカードがなくても成り立つデッキって判断で抜いちゃう
40枚中1枚ってことは引かずに終わる試合も多いと思うし、
そのカードがなくても成り立つデッキって判断で抜いちゃう
733: 2020/05/20(水) 13:30:33.17
確かに1枚だけだと遅せぇよって事も多くなるしな
734: 2020/05/20(水) 14:22:00.32
ピン刺しってのは戦術の幅を広げるためのカードだから引けるか引けないかというより引けたらいいなってものだぞ
メインストリームがどんだけ強かろうがそれだけでは勝ち続けられん
メインストリームがどんだけ強かろうがそれだけでは勝ち続けられん
735: 2020/05/20(水) 15:16:23.47
サーチ手段豊富なカードならピン差しありだけど、
そうじゃないカードは入ってないのと同じやね
そうじゃないカードは入ってないのと同じやね
736: 2020/05/20(水) 15:27:11.74
ピン差し否定派ほど同じカード抱えたまま負けてキレ散らかしてるのはどのカードゲームでも一緒よ
ましてやテンポ重視なゼノンなら尚更
ましてやテンポ重視なゼノンなら尚更
737: 2020/05/20(水) 17:35:33.72
序盤に1回でも移動権を無駄にしたらだいたい押し切られるからの
738: 2020/05/20(水) 17:38:00.49
逆にピン差ししたカードが勝ちに繋がる場面って1000回やって何回あんのよ
749: 2020/05/20(水) 19:39:23.88
>>738
ソルスでよくあるでしょ
使いたくないクソカードだけど性能はガチ
ソルスでよくあるでしょ
使いたくないクソカードだけど性能はガチ
739: 2020/05/20(水) 17:43:48.14
ガルガンチュアイーグルをピン刺ししたけどかなり括約したで
740: 2020/05/20(水) 17:52:56.36
ピン差しのカバさんやラケシスで勝った事なら結構あったな。
741: 2020/05/20(水) 18:04:00.15
そんくらい好きにしろや…
742: 2020/05/20(水) 18:07:37.62
ベースとなる戦略がしっかりしてる状態でピン刺しすると結構役立つよね
来なくても大丈夫だけど来たらラッキーって感じだから
色々やりたくてカードを2枚ずつ沢山入れるよりもまとまりが出るし
来なくても大丈夫だけど来たらラッキーって感じだから
色々やりたくてカードを2枚ずつ沢山入れるよりもまとまりが出るし
743: 2020/05/20(水) 18:26:19.66
ゼノザの馬ミニオン大嫌いなんだがクソソルスの代替カード見て発狂しそう
746: 2020/05/20(水) 18:58:04.12
>>743
どっちかというとゴミだらけのセントール(ケンタウロス)では?
まぁ馬に対する殺意はわかる
どっちかというとゴミだらけのセントール(ケンタウロス)では?
まぁ馬に対する殺意はわかる
744: 2020/05/20(水) 18:48:14.79
ラディウスの代替はもっと仰々しくあって欲しかったな
10コスなんだから
10コスなんだから
745: 2020/05/20(水) 18:50:39.29
元男までところどころ女になっててソロさんめっちゃハーレムだな
747: 2020/05/20(水) 19:00:59.88
変な木がボスっぽくなってるの笑うわ
748: 2020/05/20(水) 19:26:48.21
ガラクタカンガルー草
750: 2020/05/20(水) 19:46:36.64
ソルス3デュアルイーグル3みたいなあたまのわるい構築する人もいるんやで(データ解析完了)
751: 2020/05/20(水) 20:02:02.56
ピン挿しで輝くカード筆頭ジヌティーヌ
752: 2020/05/20(水) 20:17:16.05
ピン差しで輝くカードランキング作ってくれ
753: 2020/05/20(水) 20:18:28.01
アラバスター
754: 2020/05/20(水) 20:35:58.85
九神龍って各フォースに適応してるっぽいけど
アラバスター ミノタウロス
リジェネレイト フェニックス
だと思うが
アクアマリンはどれだ?
アラバスター ミノタウロス
リジェネレイト フェニックス
だと思うが
アクアマリンはどれだ?
755: 2020/05/20(水) 20:44:39.63
ピン挿しは引けたら勝ち確レベルだけど2枚はクソ邪魔裏目多いやつしかやらんな他ゲーだけど
ゼノンザードはまだ出会えてない
ゼノンザードはまだ出会えてない
756: 2020/05/20(水) 21:42:15.83
絶対引きたい!何枚引いてもいい!➡3枚
1枚は引きたい!でも、手札に2.3枚被りたくない! ➡2枚
マナカーブやデッキ枚数の調節!または、高コストだから2枚!➡2枚
絶対被りたくない!そこまでも重要ではない!➡1枚
マナカーブ調節やデッキの枚数の調節!➡1枚
1枚は引きたい!でも、手札に2.3枚被りたくない! ➡2枚
マナカーブやデッキ枚数の調節!または、高コストだから2枚!➡2枚
絶対被りたくない!そこまでも重要ではない!➡1枚
マナカーブ調節やデッキの枚数の調節!➡1枚
757: 2020/05/20(水) 21:44:08.95
マリガンまで含めれば1ゲームで20枚くらいはデッキ見えるでしょ
ピン投のカード引ける確率これだけで50%行ってるわけで
ピン投否定論者は流石にカードゲーム不慣れすぎる
ピン投のカード引ける確率これだけで50%行ってるわけで
ピン投否定論者は流石にカードゲーム不慣れすぎる
758: 2020/05/20(水) 21:48:33.45
【質問!】
マリガンしたカードは、プラトーナみたいにデッキの一番下に行くのか?マッピーラットみたいにシャッフルするのか?
デンサイみたいにデッキの一番上に置くのか?どれ?
マリガンしたカードは、プラトーナみたいにデッキの一番下に行くのか?マッピーラットみたいにシャッフルするのか?
デンサイみたいにデッキの一番上に置くのか?どれ?
788: 2020/05/21(木) 21:47:00.49
>>758
紙の方のゼノンザードのルールは
デッキの下に戻して同じ枚数ドロー
その後シャッフル
紙の方のゼノンザードのルールは
デッキの下に戻して同じ枚数ドロー
その後シャッフル
791: 2020/05/22(金) 00:29:45.42
>>788
ありがと
マリガンで同じカードはドローしないようになってるわけね( ゚Д゚)
ありがと
マリガンで同じカードはドローしないようになってるわけね( ゚Д゚)
759: 2020/05/20(水) 21:53:31.77
マリガンは基本デッキに戻してシャッフルして引くか一回ボトムに送ってから引いてシャッフルのどっちかだと思うぞ
760: 2020/05/20(水) 22:15:10.34
青にも墓地からモンスター特殊召喚する魔法カード出ないかな
761: 2020/05/20(水) 22:23:48.08
変形・大変身→進化って来てるから、合体とか融合も来そう
762: 2020/05/20(水) 22:38:24.29
強い弱い限らず、最後は青に落ち着く
763: 2020/05/20(水) 22:41:23.11
バトスピのカード紹介はよしろや
764: 2020/05/20(水) 23:06:49.48
FUSIONかな
コラボはSAOと同じならFとGの間だから大分先じゃね
コラボはSAOと同じならFとGの間だから大分先じゃね
765: 2020/05/21(木) 01:03:43.00
ピン刺しって普通に多いだろ
766: 2020/05/21(木) 01:30:19.38
ちょっと分かりやすく更新(^_^)v
・絶対に引きたい!何枚手札に来ても強い!重要だから(コンボカード)!➡3枚
・マナカーブ的に➡3枚
・1枚は引きたい!でも、2枚手札に来たら弱いかも! ➡2枚
・マナカーブやデッキ枚数的に!高コストだから!➡2枚
・1枚手札にあると強力!でも、2枚来たら腐るかも!あまり重要ではない!➡1枚
・マナカーブやデッキの枚数的に!➡1枚
・絶対に引きたい!何枚手札に来ても強い!重要だから(コンボカード)!➡3枚
・マナカーブ的に➡3枚
・1枚は引きたい!でも、2枚手札に来たら弱いかも! ➡2枚
・マナカーブやデッキ枚数的に!高コストだから!➡2枚
・1枚手札にあると強力!でも、2枚来たら腐るかも!あまり重要ではない!➡1枚
・マナカーブやデッキの枚数的に!➡1枚
767: 2020/05/21(木) 02:09:26.25
そんな基本的なこと楽しそうに言われてもなぁ
768: 2020/05/21(木) 02:54:17.48
そんな基本的なことも理解できない低能が多いのがカードゲーマー
769: 2020/05/21(木) 03:02:33.63
ちょっと前にも言ってたけど2枚引くために3枚入れたいの多い
770: 2020/05/21(木) 05:37:01.68
1積みの基準て話ならそのデッキで勝てない相手に1ターン延命するカードを1積みするかもね
ソレスやエラーやサテライト、カバ、フォグみたいな除去に強いカードかな
青だとエラー、白だとカバかサテライトみたいなやつ
ソレスやエラーやサテライト、カバ、フォグみたいな除去に強いカードかな
青だとエラー、白だとカバかサテライトみたいなやつ
771: 2020/05/21(木) 09:20:40.66
俺ガイジ、ジヌティーヌを生成した後にスケルトンじゃないことに気づく
772: 2020/05/21(木) 09:50:02.62
1コスって6枚が安定なのかな
773: 2020/05/21(木) 11:24:38.19
後攻1パス≒敗北なので避けたいけど初手でしか効果発動しないから6枚+ポリンピン挿し派
774: 2020/05/21(木) 11:38:43.53
ジヌティーヌあの見た目でデーモンな件
ピン刺しに関しては否定する訳ではないけど人によっては1枚じゃ不安だって人もいるし引きゃ良い話だろって自信たっぷりな人もいるし考え方次第だと思う
ピン刺しに関しては否定する訳ではないけど人によっては1枚じゃ不安だって人もいるし引きゃ良い話だろって自信たっぷりな人もいるし考え方次第だと思う
775: 2020/05/21(木) 11:48:39.31
デッキのドローの質にも寄るしね
ところで、今回のツェーンの報酬っていつまでだっけ?
今月末?SAO代替パック出るまで?
ところで、今回のツェーンの報酬っていつまでだっけ?
今月末?SAO代替パック出るまで?
777: 2020/05/21(木) 13:18:51.50
昨日までのランキング報酬のシルバーの消費期限が24時間未満とかクソゲー感あるよな
778: 2020/05/21(木) 15:44:43.37
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDA0ODEwMCwwMDAwMDE2ODM1
e環境ランクマとりあえず終わったし記念にオープンバトル投げとくね
レジェ帯直近戦績25戦18勝7敗だからそれなりにいいデッキだと思う
e環境ランクマとりあえず終わったし記念にオープンバトル投げとくね
レジェ帯直近戦績25戦18勝7敗だからそれなりにいいデッキだと思う
787: 2020/05/21(木) 21:26:01.62
>>778
エルフで挑んで負けちった
カクタスとか入ってんのな
参考にするわ
エルフで挑んで負けちった
カクタスとか入ってんのな
参考にするわ
779: 2020/05/21(木) 18:10:48.82
うーんエンリコ引けずに負け
引けてたらええとこまでイケた気がするが残念
引けてたらええとこまでイケた気がするが残念
784: 2020/05/21(木) 20:57:50.59
>>779
https://i.imgur.com/5ntOp4f.jpg
挑戦してくれてありがとうね
赤ドワーフはあんまりぱっとしないように見えるけども地味に強いデッキだからエミリー3枚持ってる人は組んでみてほしい
https://i.imgur.com/5ntOp4f.jpg
挑戦してくれてありがとうね
赤ドワーフはあんまりぱっとしないように見えるけども地味に強いデッキだからエミリー3枚持ってる人は組んでみてほしい
793: 2020/05/22(金) 01:04:30.53
>>784
一枚差しの多さに調整が見れて好きなデッキだわ
全体的なマナベースを重視しつつも機械屋で間に合わないシュナイデン受けのためのメイジコブラに
序盤から要るわけではないけど2枚は使いたい&3枚目は引きたくないファイアボールのためのカクタスってとこか
一枚差しの多さに調整が見れて好きなデッキだわ
全体的なマナベースを重視しつつも機械屋で間に合わないシュナイデン受けのためのメイジコブラに
序盤から要るわけではないけど2枚は使いたい&3枚目は引きたくないファイアボールのためのカクタスってとこか
799: 2020/05/22(金) 08:16:45.35
>>793
こだわりポイントを分かってくれる人が居て嬉しいよ!
ヤミーカクタスはファイアボールが手札でダブつくのは嫌だなぁってところから採用してパンドリアの枚数と合わせて調整したんだよね
こだわりポイントを分かってくれる人が居て嬉しいよ!
ヤミーカクタスはファイアボールが手札でダブつくのは嫌だなぁってところから採用してパンドリアの枚数と合わせて調整したんだよね
780: 2020/05/21(木) 19:14:19.10
代替カード、SAOと理解度共通じゃないと、もう手に入らないカードの理解度がボコボコで気持ち悪い
共通にしてな、運営さん
共通にしてな、運営さん
781: 2020/05/21(木) 19:41:09.89
理解度気にするやつおるんやw
782: 2020/05/21(木) 19:54:48.04
揃えないとイヤなんよwSAO買わずに代替でセミコンプするつもりだから。対戦するうちにSAO理解度中途半端に溜まっててムズムズするw
783: 2020/05/21(木) 20:57:05.11
幻影出たらまたAIがおバカになるのかな
785: 2020/05/21(木) 21:00:01.11
あっそうだ()
シルバーリセット日ゾ
シルバーリセット日ゾ
786: 2020/05/21(木) 21:07:33.15
ランキング戦終わった途端使いやすいデッキ組める事多くならない?
789: 2020/05/21(木) 23:15:19.23
ゴールド貯めてる?
白は作れてるからとりあえずシルバーだけで
パック開けてるけど緑も組んでみたくなって
ゴールド使うか迷う
白は作れてるからとりあえずシルバーだけで
パック開けてるけど緑も組んでみたくなって
ゴールド使うか迷う
790: 2020/05/21(木) 23:27:21.05
その日に稼げるだけ稼いでから回している
余ったカードはスピリットにして足りないパーツ生成に回せるしパック剥いちゃえば
エルフ軸楽しいし
余ったカードはスピリットにして足りないパーツ生成に回せるしパック剥いちゃえば
エルフ軸楽しいし
792: 2020/05/22(金) 00:37:09.55
白対策用にラス入れたら、エンリコとラケシスデッキに負けるようになった
ラス入れると試合時間長くなるな
ラス入れると試合時間長くなるな
794: 2020/05/22(金) 01:41:23.82
ラス強いし便利ではあるんだけど入れるとデッキとしては中途半端になりがちかなぁと
軸になってるのをいかに早く回すかを考えた方が良い気がする
軸になってるのをいかに早く回すかを考えた方が良い気がする
795: 2020/05/22(金) 04:49:02.21
>>794
白相手の時、ラスなしだと勝率3~4割、ラスありだと勝率7~8割になった
抜きたくても抜けない
4コスのサムライBP600~700がかなり刺さる シュナイデン対策になる
7コスのドラゴンでフェニックス割る
10コスのドラゴンでフィールドを掃除
ラス抜くとシュナイデンが良く暴れる
回復や鉄壁の守りでフェニックス折れない
場面負けしたとき諦めるしかなくなる
白相手の時、ラスなしだと勝率3~4割、ラスありだと勝率7~8割になった
抜きたくても抜けない
4コスのサムライBP600~700がかなり刺さる シュナイデン対策になる
7コスのドラゴンでフェニックス割る
10コスのドラゴンでフィールドを掃除
ラス抜くとシュナイデンが良く暴れる
回復や鉄壁の守りでフェニックス折れない
場面負けしたとき諦めるしかなくなる
796: 2020/05/22(金) 06:38:43.62
シルバー期限ゾ
交換しとけよ
交換しとけよ
797: 2020/05/22(金) 06:46:15.20
やさしいな
798: 2020/05/22(金) 07:48:27.57
はぁ今回もりあがらないねぇ(´・ω・`)
800: 2020/05/22(金) 09:38:27.50
コラボでやめたけど今どうなってるんだろ
バランス良くなったレビュー見たけどあそこからどうやって持ち直したのか全くわからない
バランス良くなったレビュー見たけどあそこからどうやって持ち直したのか全くわからない
801: 2020/05/22(金) 09:58:49.82
>>800
コラボ中も別にバランス自体は崩れてなかったよ
ランキングの仕様上SAOが増えたけどそれが終わったら白ラディウスやら青変形がトップに来たし
コラボ中も別にバランス自体は崩れてなかったよ
ランキングの仕様上SAOが増えたけどそれが終わったら白ラディウスやら青変形がトップに来たし
802: 2020/05/22(金) 11:00:48.26
シルバー消えたやつの愚痴祭り開催のお知らせ
803: 2020/05/22(金) 11:30:05.99
何回もいっとったしおらんやろ
804: 2020/05/22(金) 13:14:31.18
コラボ中はSAO無視して青使ってたおかげでゴールドとスピリットに余裕できたな
コラボ唯一の不満はレジェ3枚後出し追加くらい
コラボ唯一の不満はレジェ3枚後出し追加くらい
805: 2020/05/22(金) 13:19:46.18
序盤から全力でフェニックス割に来るAIマジ鬼畜
806: 2020/05/22(金) 16:46:47.76
Fまで白まみれや
807: 2020/05/22(金) 17:48:05.96
アオバはバフされた
808: 2020/05/22(金) 18:03:25.82
キマイラ軸が遊べるくらいにはなるかな
ハンター軸デーモン軸も強化してくれよん
ハンター軸デーモン軸も強化してくれよん
832: 2020/05/22(金) 23:34:14.05
>>808
ハンターの召喚獣は十分強いぞ
白だけエレクトロ二ドル(1コス)がハンターでレベルアップする
必ずブロックの効果が「アルカナ」にも適応
シュナイデンの効果ものる
2レベルから優秀
キマイラは低コストに優秀なキマイラがほしかった
デーモン4コスの割に弱い、3レベルにならんと使い者にならん
シーワームは4コスまでBP400しか居なくてソルスで全滅するのが弱い
ゴレイム.ツオークは優秀なカードがいっぱいあるから問題なし
能力も効果も悪くない
ハンターの召喚獣は十分強いぞ
白だけエレクトロ二ドル(1コス)がハンターでレベルアップする
必ずブロックの効果が「アルカナ」にも適応
シュナイデンの効果ものる
2レベルから優秀
キマイラは低コストに優秀なキマイラがほしかった
デーモン4コスの割に弱い、3レベルにならんと使い者にならん
シーワームは4コスまでBP400しか居なくてソルスで全滅するのが弱い
ゴレイム.ツオークは優秀なカードがいっぱいあるから問題なし
能力も効果も悪くない
809: 2020/05/22(金) 18:03:55.21
バフ発表まとめ
・アオバはコストだけ9のままナーフ前の性能に
・イーブ(サイクロプスのネズミ)は4コスから3コスに
・気高き騎士が3コスから2コスに
自分が先に被害を被る気高き騎士ではフェニは止まらんよ
マジポン前のグリーンミミックとは違う
シュナイデンとソルスをゴミになるまでナーフするかフェニの存在を抹消するしかない
・アオバはコストだけ9のままナーフ前の性能に
・イーブ(サイクロプスのネズミ)は4コスから3コスに
・気高き騎士が3コスから2コスに
自分が先に被害を被る気高き騎士ではフェニは止まらんよ
マジポン前のグリーンミミックとは違う
シュナイデンとソルスをゴミになるまでナーフするかフェニの存在を抹消するしかない
810: 2020/05/22(金) 18:04:41.96
アグロまた強くなりそうな予感
811: 2020/05/22(金) 18:07:49.28
イーブは2/300なら使った
812: 2020/05/22(金) 18:10:02.89
スキンなしオルタナ封入なしで売れると思うな😡
813: 2020/05/22(金) 18:11:21.73
今までのイーブくんでは効果で場に出す2コスの生物とガーゴイルを同時に出した方が100倍マシだったからな
だけどバフ前イーブと同レベルのゴミカスカードっていっぱいあると思うの
だけどバフ前イーブと同レベルのゴミカスカードっていっぱいあると思うの
819: 2020/05/22(金) 18:39:03.56
>>813
一応フォースの選択肢を広げるための調整だからね
一番使われてないフォースがサイクロプスでそのテコ入れになるだろうカードということで選ばれたんじゃねえかな
一応フォースの選択肢を広げるための調整だからね
一番使われてないフォースがサイクロプスでそのテコ入れになるだろうカードということで選ばれたんじゃねえかな
814: 2020/05/22(金) 18:28:41.35
アオバにバフ入ったか
まぁサイクロプス選ぶ必要性は上がったな
まぁサイクロプス選ぶ必要性は上がったな
815: 2020/05/22(金) 18:30:39.03
少数精鋭が使ってる分白より緑のが勝率高いんだな
実際クイーンが増殖してレスト祭り入られたら勝ち目ないからなあ
実際クイーンが増殖してレスト祭り入られたら勝ち目ないからなあ
816: 2020/05/22(金) 18:31:53.39
レスト選択が玄人向けだからね
817: 2020/05/22(金) 18:35:43.45
スフィンクスだとやりづらくなるけどそれでもレストさせてムーンクイーンLV3で破壊する動きは強い
818: 2020/05/22(金) 18:38:54.77
緑にはランプしてツインホーンでワンショット狙う簡単な型もあるぞ
赤アグロと黄SAO相手には無力だがな
赤アグロと黄SAO相手には無力だがな
820: 2020/05/22(金) 19:09:26.68
823: 2020/05/22(金) 20:14:20.97
>>818
赤アグロはいかにユグシルlv2並べるかソルスを間に合わせるかだな 選択を間違えると轢かれる
赤アグロはいかにユグシルlv2並べるかソルスを間に合わせるかだな 選択を間違えると轢かれる
821: 2020/05/22(金) 19:22:41.25
マジっすか?
下手くそばれたわ
下手くそばれたわ
822: 2020/05/22(金) 19:25:24.47
イーブかなり強くなったね
後手2の選択肢かなり広がる これならアグロ成立するかもしれない
サイクロプス選んでるっていうハンデさえ考慮しなければかなり強そう
後手2の選択肢かなり広がる これならアグロ成立するかもしれない
サイクロプス選んでるっていうハンデさえ考慮しなければかなり強そう
824: 2020/05/22(金) 20:24:10.17
ソルスの入っているデッキと入っていないデッキそれぞれの勝率も出せよ公式
825: 2020/05/22(金) 20:26:30.58
ソルスは攻撃力200以下にナーフしてくれ
826: 2020/05/22(金) 20:51:57.32
ソルス持ってないのに理解度MAXで草
827: 2020/05/22(金) 21:56:26.65
バフ後の気高き騎士でもフェニックスゲー止まらなかったらどうするつもりなんだろ?
コラボのせいで5000で作ったソルスをナーフできるの?
コラボのせいで5000で作ったソルスをナーフできるの?
828: 2020/05/22(金) 23:01:52.53
ナーフされたら5000で崩せるから問題なし
829: 2020/05/22(金) 23:12:08.45
SAOレジェナーフされたら来週の代替パック以降は3500扱いされる可能性もあると思うんだがな
830: 2020/05/22(金) 23:26:24.62
普通に3500と5000で分解できるようになると思うけどな
だからナーフする気もないと思うけど
だからナーフする気もないと思うけど
831: 2020/05/22(金) 23:33:23.70
個人的に緑のカードが嫌いだから緑のレジェンドは全部ナーフして欲しい
841: 2020/05/23(土) 12:52:48.77
>>831
俺は白嫌いだから白を徹底的に潰してほしいわ
全体的にイカれてるだろあいつら
俺は白嫌いだから白を徹底的に潰してほしいわ
全体的にイカれてるだろあいつら
833: 2020/05/22(金) 23:54:10.01
進化のタネが一番不遇なのはエミリーフレイムリングか
838: 2020/05/23(土) 09:59:32.08
>>833
確かに進化全然できない
でもフォースをキマイラにするときやアルカス採用するときは赤入れないときにも入るくらい
進化させなくても強いと思う
確かに進化全然できない
でもフォースをキマイラにするときやアルカス採用するときは赤入れないときにも入るくらい
進化させなくても強いと思う
834: 2020/05/22(金) 23:58:15.17
ちなみにキマイラ軸だと2コスのバニーはもとよりスパイクトードがすごく仕事する
835: 2020/05/23(土) 00:04:40.00
霜降ゼノンザードやめるんか
836: 2020/05/23(土) 09:15:08.21
飽きたんかね
837: 2020/05/23(土) 09:43:11.35
https://twitter.com/zenonzard/status/1263799688236380161
それにしてもスゴイノ連れてくるなーw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それにしてもスゴイノ連れてくるなーw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
853: 2020/05/23(土) 16:46:06.45
>>837
絵面が酷すぎる😭
絵面が酷すぎる😭
839: 2020/05/23(土) 12:24:34.29
まぁ粗品さんのバトルが見られなくなるのは残念だが誰に需要があるのかわからないゼノンザードモノマネなる物を見せられる事が無くなるのは良いなと思った
840: 2020/05/23(土) 12:51:49.42
上でドワーフ軸上げたけど
フレイムリング自体の性能は高いんだよな
ドワーフへの速攻付与もそれがフィニッシュムーブになることが多いし
フレイムリング自体の性能は高いんだよな
ドワーフへの速攻付与もそれがフィニッシュムーブになることが多いし
843: 2020/05/23(土) 13:01:15.83
>>840
そこに変形させたレッドビアがいたら襲撃付与したドワーフで最大四枚引けるしな
もっと優秀な奴が来たらドワーフは化けると思う
そこに変形させたレッドビアがいたら襲撃付与したドワーフで最大四枚引けるしな
もっと優秀な奴が来たらドワーフは化けると思う
842: 2020/05/23(土) 12:53:57.85
今晩ザナクロン戦あるのか
844: 2020/05/23(土) 13:31:07.94
レッドビア含めEの変形持ちは使いづらい
そいつらが悪いんじゃなくアルカナ目一杯使いたいのと
変形のために加護使うならDの変形に使いたいからデッキ内の加護足りなくなるのが
そいつらが悪いんじゃなくアルカナ目一杯使いたいのと
変形のために加護使うならDの変形に使いたいからデッキ内の加護足りなくなるのが
845: 2020/05/23(土) 13:33:32.53
>>844
緑の見習い凶悪すぎる性能なんだが
緑の見習い凶悪すぎる性能なんだが
846: 2020/05/23(土) 13:44:30.06
その点レッドビアは変形しなくても仕事するから使いやすいな
847: 2020/05/23(土) 13:55:08.59
ベースアウトした分のマナは補われるけどベースインしなかった分マナ加速1手遅れるしな
見習い以外
見習い以外
848: 2020/05/23(土) 14:00:40.90
見習いだけ色マナ二個だからな
緑だからマナブの効果も入れようとか思ったのか?
緑だからマナブの効果も入れようとか思ったのか?
849: 2020/05/23(土) 15:31:55.54
学くん
850: 2020/05/23(土) 15:58:26.10
次弾6月は下旬か?ショップの交換期限見る限り。Fクエスト来るまでEツェーン報酬据え置きで頼むわ~
851: 2020/05/23(土) 16:18:10.98
とりあえず竿のコンパチはソルスの正式版しかいらないな
852: 2020/05/23(土) 16:28:25.21
下半身が馬じゃなければなぁ
854: 2020/05/23(土) 16:46:16.48
ザナクロン何で挑もうかな
なんとなくだけど白コンはメタられてそうな気がする
なんとなくだけど白コンはメタられてそうな気がする
855: 2020/05/23(土) 17:33:01.46
アオババフ発表と同時に緑エルフの勝率が高いって発表あったのは知ってるが
オルカ止まらねーわフェニレストしたり割られてもオルカで青マナ起きてマジポンで壊滅するわ
そんな緑エルフ4連続で当たって悲しくなったわ
せめてトーンダウン持ってくるエルフいれよ?
オルカ止まらねーわフェニレストしたり割られてもオルカで青マナ起きてマジポンで壊滅するわ
そんな緑エルフ4連続で当たって悲しくなったわ
せめてトーンダウン持ってくるエルフいれよ?
856: 2020/05/23(土) 18:38:38.42
つか幻影の剣士出すなら竿コラボいらなかったんぢゃね?
857: 2020/05/23(土) 19:34:45.41
>>856
アホがなんか言うとる
アホがなんか言うとる
871: 2020/05/23(土) 23:21:13.94
>>856
同時に出せばみんな幸せになれたかもね
同時に出せばみんな幸せになれたかもね
858: 2020/05/23(土) 19:37:57.31
てか絵柄違いの同カードならまだしも名前も違うからややこしいし正直迷惑なんだ😭
859: 2020/05/23(土) 19:58:46.76
ザナクロン偵察部隊、報告よろ
860: 2020/05/23(土) 20:07:10.01
フェニケイ青だから白で余裕だぞ
白メタ読みして青ラケシス使ったらやられた
白メタ読みして青ラケシス使ったらやられた
861: 2020/05/23(土) 20:16:43.36
まさか、エラーにやられるとは思ってなかった…
862: 2020/05/23(土) 20:22:47.08
ジャイマリア、ラケシスも入ってたな
863: 2020/05/23(土) 20:39:59.05
青ラケでギリギリ勝てたが後攻だったら負けてた
マリアこわい
マリアこわい
864: 2020/05/23(土) 20:47:25.08
緑エルフ強いの明白なのになんで白に流れてんだろな
5コスの木サーチ&ドロー&マナ加速とかチート過ぎるわ
5コスの木サーチ&ドロー&マナ加速とかチート過ぎるわ
865: 2020/05/23(土) 20:55:14.45
白の方が強いからだよ
866: 2020/05/23(土) 20:56:00.95
また負けたし
カード効果全然把握してねえな
カード効果全然把握してねえな
867: 2020/05/23(土) 21:01:41.73
ザナクロン初挑戦初勝利!
2時間制限はなんとかならんのか
フェニケイ白だと余裕だったが、もし後攻だったとしたらどうだったろうな
2時間制限はなんとかならんのか
フェニケイ白だと余裕だったが、もし後攻だったとしたらどうだったろうな
868: 2020/05/23(土) 21:26:28.71
負けてる人多分ほとんど後攻なんじゃね…
869: 2020/05/23(土) 21:41:10.58
後攻&事故気味スタート更に大量に入ってるマジック一枚しか来ず負け…
ザナはジャイコンボ理想回り…
ザナはジャイコンボ理想回り…
870: 2020/05/23(土) 21:57:37.48
マナ加速的に5コスがかなりの先攻カードなの分かってるから6コスを中心に強化してるのかと思ってたんだがな
872: 2020/05/23(土) 23:24:57.08
これもしかして不戦敗が大多数じゃね?
【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD>
@zenonzard
・
1時間
【RANKING SEASON:05】
上位1000人の猛者たちが挑んだ最強AI「ザナクロン」バトル
今回の最終結果は…
高電圧記号勝利者数:193/1000高電圧記号
でした!
【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD>
@zenonzard
・
1時間
【RANKING SEASON:05】
上位1000人の猛者たちが挑んだ最強AI「ザナクロン」バトル
今回の最終結果は…
高電圧記号勝利者数:193/1000高電圧記号
でした!
874: 2020/05/23(土) 23:59:45.82
>>872
時間指定されてやるような人は極わずかだろ
ゲームはやりたい時やる、やりたくない時やらない
と言うのが一般的な考え
時間指定されてやるような人は極わずかだろ
ゲームはやりたい時やる、やりたくない時やらない
と言うのが一般的な考え
873: 2020/05/23(土) 23:35:54.45
ごめんな普通に負けたわ
ザナクロンは3本勝負にしてほしい…
ザナクロンは3本勝負にしてほしい…
875: 2020/05/24(日) 00:45:50.85
大体いつも勝者200?250だから
挑戦者はガチデッキだろうし参加者500人切ってるくらいなんじゃね
まぁ一度勝てばチップ60枚貰えるだけだし挑戦権あってもな
挑戦者はガチデッキだろうし参加者500人切ってるくらいなんじゃね
まぁ一度勝てばチップ60枚貰えるだけだし挑戦権あってもな
876: 2020/05/24(日) 04:56:33.75
今回の環境1dayの使用率見ると、白»赤緑»青紫黄か
そして、優勝は両方赤でビックリ😅
そして、優勝は両方赤でビックリ😅
877: 2020/05/24(日) 06:21:58.88
最短サモンフルパンはリュウジン以上のフォース破壊信頼率か
878: 2020/05/24(日) 09:20:29.97
明日までにチャレンジキーは交換しとけよー
879: 2020/05/24(日) 09:27:05.15
ビボルダーコインなくなっちゃうの?
880: 2020/05/24(日) 09:30:08.96
ぶっちゃけ出す順番逆だったよな
コラボ後にしてほしかった(笑)
コラボ後にしてほしかった(笑)
881: 2020/05/24(日) 10:08:17.43
両方ゴレイムかと思ったら片方はツイン赤SAOか
ヤミより棍棒のが採用率高いのか
ヤミより棍棒のが採用率高いのか
883: 2020/05/24(日) 10:55:19.59
ビホルダーコインじゃなくて交換する方に期限があるで
https://i.imgur.com/sfVFzj6.jpg
https://i.imgur.com/sfVFzj6.jpg
884: 2020/05/24(日) 12:35:36.63
交換キーなんてとっくに使い切ってるから更新はよ
885: 2020/05/24(日) 16:12:08.55
クエストモードって常設?
892: 2020/05/24(日) 20:24:54.67
>>885
常設とはどこにも書いていないけど今までなくなったことはない
ただ報酬がしょぼくなったことがある
常設とはどこにも書いていないけど今までなくなったことはない
ただ報酬がしょぼくなったことがある
886: 2020/05/24(日) 19:08:16.52
19:00ツヴァイにメイプル入ってるけど、出せねえよな?
887: 2020/05/24(日) 19:10:56.37
レジェンドですが、人のデッキばかりコピーしてて
初めて1からデッキ組んで見たんだけど
もし良かったら戦ってみてアドバイス・感想あれば教えて下さい
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDA0ODI3NywwMDAwMTQ0ODQw
初めて1からデッキ組んで見たんだけど
もし良かったら戦ってみてアドバイス・感想あれば教えて下さい
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDA0ODI3NywwMDAwMTQ0ODQw
888: 2020/05/24(日) 19:12:49.46
特攻ツバメ5枚も積んでやがる
889: 2020/05/24(日) 19:43:23.20
エルフ軸って事は解ったけどデッキ全部見えないとよくわからんわね
とりあえず飛来が無いとツインワンパンに弱わそうって思った(こなみ)
とりあえず飛来が無いとツインワンパンに弱わそうって思った(こなみ)
890: 2020/05/24(日) 19:47:53.91
>>889
そっかー
コンセプトはエルフのレジェが足りないからSAOの青薔薇でレストしてクイーンで破壊…出来たらいいなぁってデッキです。
https://i.imgur.com/NaFEqZU.jpg
そっかー
コンセプトはエルフのレジェが足りないからSAOの青薔薇でレストしてクイーンで破壊…出来たらいいなぁってデッキです。
https://i.imgur.com/NaFEqZU.jpg
891: 2020/05/24(日) 20:19:06.43
>>890
エルフと緑SAOのハイブリッドはなんというか・・・やめた方が・・・
マッピー入れないならベースはピットホックである意味がないから緑アイテムにすべきなのと
いくらなんでも4コスト多すぎだぞスペル抜きにしても
アリスはともかくユージオがまともに仕事することは殆どないから
強さだけなら今の手持ちだけでもSAO全部抜いてエルフに寄せたほうが強い
エルフと緑SAOのハイブリッドはなんというか・・・やめた方が・・・
マッピー入れないならベースはピットホックである意味がないから緑アイテムにすべきなのと
いくらなんでも4コスト多すぎだぞスペル抜きにしても
アリスはともかくユージオがまともに仕事することは殆どないから
強さだけなら今の手持ちだけでもSAO全部抜いてエルフに寄せたほうが強い
893: 2020/05/24(日) 20:30:45.55
>>891
ごもっとも過ぎる…
ありがとうございます
ごもっとも過ぎる…
ありがとうございます
894: 2020/05/24(日) 20:34:50.79
オーブ2アノーリオン2、で資産はまあまああるやん。買い足してパンドリアも1差しくらいしたら、ムーンクイーン増殖+エルフロード効果で相手圧殺できるよ
895: 2020/05/24(日) 20:48:21.35
>>894
一応ゲームウィズから参考にして作ったのはこれ
毎ターン能動的に敵をレストしていけるカードで青薔薇があったからこれ使えないかなーと思って組んだけど弱かった
https://i.imgur.com/TIPhbIc.jpg
一応ゲームウィズから参考にして作ったのはこれ
毎ターン能動的に敵をレストしていけるカードで青薔薇があったからこれ使えないかなーと思って組んだけど弱かった
https://i.imgur.com/TIPhbIc.jpg
907: 2020/05/25(月) 02:58:32.90
>>895
もう遅いかもしれないけどスピリット余ってたら斧のミノタウロスも作った方が良いと思うよ
スロースキーパーの枠を斧のミノタウロスに変えればエヴォーカー配置してドローできるし
もう遅いかもしれないけどスピリット余ってたら斧のミノタウロスも作った方が良いと思うよ
スロースキーパーの枠を斧のミノタウロスに変えればエヴォーカー配置してドローできるし
896: 2020/05/24(日) 20:52:08.17
何だかんだでラスは使いにくい
897: 2020/05/24(日) 21:03:40.85
引くタイミングでは鬼やで
898: 2020/05/24(日) 22:29:17.72
ケイフェニ青、ジャイ進化からのワルツ連発で連パン決まったときの脳汁ヤバイw
899: 2020/05/24(日) 22:39:25.48
シーワーム軸使いたいのに、アラシャンド以外使い物にならない
せめて進化用の1コスのシーワーム一種類だけで良いから出してくれ
キマイラそんなものいらんやろ!
せめて進化用の1コスのシーワーム一種類だけで良いから出してくれ
キマイラそんなものいらんやろ!
901: 2020/05/24(日) 22:49:19.75
>>899
どうあがいてもソルスで死ぬしシードラフラッシュで除去されたら討ち取られて目も当てられないから
青はアルカナ2種併用が基本よ
使ってる側からすると引き次第の動きも相手から見ると変幻自在に見えるふしぎ
どうあがいてもソルスで死ぬしシードラフラッシュで除去されたら討ち取られて目も当てられないから
青はアルカナ2種併用が基本よ
使ってる側からすると引き次第の動きも相手から見ると変幻自在に見えるふしぎ
900: 2020/05/24(日) 22:42:09.56
しかし盛り上がりませんなぁ…また休憩タイムにはいるしかないんか
902: 2020/05/24(日) 23:14:50.16
E環境最初は楽しかったけどもう飽きたよ
Fまて適当にやる
Fまて適当にやる
903: 2020/05/25(月) 00:23:01.62
FとGの間にはコラボ来るだろうしこのタイミングの調整でもっと大きな動き欲しかったな
904: 2020/05/25(月) 00:46:33.94
環境何も変わらない調節意味あるのか
環境変わるぐらいの調節してくれ
それかもう一ヶ月たったし、SAOのときみたいにレジェンド3枚とか追加してくれ
マンネリ化してんぞ
環境変わるぐらいの調節してくれ
それかもう一ヶ月たったし、SAOのときみたいにレジェンド3枚とか追加してくれ
マンネリ化してんぞ
905: 2020/05/25(月) 01:03:29.44
いやぁだいぶ変わるだろう
フォースを割れるアグロが増えれば白もやりにくくなるだろうし
今まであまり見なかった黄が浮上することもあるし
フォースを割れるアグロが増えれば白もやりにくくなるだろうし
今まであまり見なかった黄が浮上することもあるし
906: 2020/05/25(月) 02:53:28.51
このゲームの面白いところは、フラッシュや飛来の読み合い
アグロなんて流行っても面白くねぇ
アグロなんて流行っても面白くねぇ
908: 2020/05/25(月) 08:16:15.34
アニメ、重要な揉め事ををカードの勝敗で決めるというようやくOCGアニメらしいことをしてくれそう。
909: 2020/05/25(月) 09:04:50.28
デュエル脳
コメント