1: 2020/06/04(木) 22:17:52.45
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる
●前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 218周目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591188831/
●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net
●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app
●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980
●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる
●前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 218周目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591188831/
●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net
●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app
●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980
●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2020/06/05(金) 00:16:51.95
>>1
モ乙
モ乙
32: 2020/06/05(金) 02:26:11.59
>>1乙です
テンプレのローラーのくだりわかりやすくて凄く良いですね
テンプレのローラーのくだりわかりやすくて凄く良いですね
34: 2020/06/05(金) 02:43:16.81
>>32
そう言ってくれんのは、お前だけだよ、、運営か?お前。きっと出世すんぞ?俺に人権、毎回当てろな?10連で。
>>27
おめえは文章の素人だろ。俺の文章の味がわからねーとはよ。ごく控えめにいってツィンカスだな。控えずにいうとちんかすだ。
俺の書いた本が何万部売れたか、わかってんのかオラ!
おててが震えて、ZOOMも削除しちまいそうだぞ、こぉーのバンナムが
そう言ってくれんのは、お前だけだよ、、運営か?お前。きっと出世すんぞ?俺に人権、毎回当てろな?10連で。
>>27
おめえは文章の素人だろ。俺の文章の味がわからねーとはよ。ごく控えめにいってツィンカスだな。控えずにいうとちんかすだ。
俺の書いた本が何万部売れたか、わかってんのかオラ!
おててが震えて、ZOOMも削除しちまいそうだぞ、こぉーのバンナムが
38: 2020/06/05(金) 02:58:59.87
>>34
酒関係なく実社会で疎ましく思われてそう
酒関係なく実社会で疎ましく思われてそう
39: 2020/06/05(金) 03:01:33.15
>>34
トライダガーZOOMCだよな!
トライダガーZOOMCだよな!
50: 2020/06/05(金) 04:25:38.93
>>34
ローラーの仕組みについては初心者にもわかりやすいと思うよ
最近まで俺も知らなかったし
ローラーの仕組みについては初心者にもわかりやすいと思うよ
最近まで俺も知らなかったし
2: 2020/06/04(木) 22:19:00.76
■はじめに
●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング
●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する
■セッティング
・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安
・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる
・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する
・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270
●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング
●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する
■セッティング
・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安
・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる
・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する
・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270
3: 2020/06/04(木) 22:32:42.90
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう
・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる
・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する
・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時
・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する
・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある
・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる
・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる
・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される
・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待
・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある
・結局何が一番良いの?
人によって違います
■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID
・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/
-- テンプレここまで -
・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる
・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する
・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時
・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する
・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある
・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる
・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる
・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される
・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待
・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある
・結局何が一番良いの?
人によって違います
■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID
・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/
-- テンプレここまで -
4: 2020/06/04(木) 23:52:13.17
ローラーの法則
1.ローラーによるコーナー減速について
ローラーによるコーナー減速要因には主に2つある。
ローラー抵抗とローラ―摩擦。以下、それぞれについて述べる。
a)ローラー摩擦
スキルタブのローラー効きを開くと、ローラー摩擦が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの外側がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…リアウィングをつけている場合はリアウィングローラー。
リアウィングをつけてない場合は、リアローラー。
リアが2段の場合は、下の段のローラー。そこに何もつけてなければ上の段のローラー。
※フロントやサイドにつけているローラーの外側のツルツル具合は、無視されている。
>>14ミリプラベアで約2、低摩擦16ミリで約1.6程度と言われている。
b)ローラー抵抗
スキルタブのローラー減速を開くと、ローラー抵抗が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの内側(軸)がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…フロント、リアに装着しているローラーのうち、もっとも抵抗の大きいものが採用される。
※現状、ローラー用アルミベアリング(9m、13m)、19ミリゴム付きアルミベアリングが最も優秀だが、これらは重い。
ついで、低摩擦プラ。ついで14ミリゴム付きプラベアと14ミリプラベアがくる。
いわゆる、脚を引っ張るローラーをなくし、ローラー抵抗を揃える、というものである。
1.ローラーによるコーナー減速について
ローラーによるコーナー減速要因には主に2つある。
ローラー抵抗とローラ―摩擦。以下、それぞれについて述べる。
a)ローラー摩擦
スキルタブのローラー効きを開くと、ローラー摩擦が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの外側がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…リアウィングをつけている場合はリアウィングローラー。
リアウィングをつけてない場合は、リアローラー。
リアが2段の場合は、下の段のローラー。そこに何もつけてなければ上の段のローラー。
※フロントやサイドにつけているローラーの外側のツルツル具合は、無視されている。
>>14ミリプラベアで約2、低摩擦16ミリで約1.6程度と言われている。
b)ローラー抵抗
スキルタブのローラー減速を開くと、ローラー抵抗が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの内側(軸)がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…フロント、リアに装着しているローラーのうち、もっとも抵抗の大きいものが採用される。
※現状、ローラー用アルミベアリング(9m、13m)、19ミリゴム付きアルミベアリングが最も優秀だが、これらは重い。
ついで、低摩擦プラ。ついで14ミリゴム付きプラベアと14ミリプラベアがくる。
いわゆる、脚を引っ張るローラーをなくし、ローラー抵抗を揃える、というものである。
5: 2020/06/04(木) 23:58:46.05
2.ローラーによるステータス盛りについて
ローラーの機能には、コーナーでいかに減速しないようにするかの機能(1.で詳述)のほか、
コーナーでコースアウトしない機能(コーナー安定)、
パーツ固有のスピードステータス機能(スピ―ド)、
スタミナ耐久が削られて機能全般が失われるのを防ぐ機能(スタミナ耐久)
などがある。
これらは、主にコーナー減速に関係しないローラーについて考慮される。
代表的なのがサイドローラーであり、一切コーナー減速に関係しないために、多くの場合スピ盛ローラーとして使われる。
※代表例が軽い10ミリプラ、最近では低摩擦16ミリが人気。
ローラーの機能には、コーナーでいかに減速しないようにするかの機能(1.で詳述)のほか、
コーナーでコースアウトしない機能(コーナー安定)、
パーツ固有のスピードステータス機能(スピ―ド)、
スタミナ耐久が削られて機能全般が失われるのを防ぐ機能(スタミナ耐久)
などがある。
これらは、主にコーナー減速に関係しないローラーについて考慮される。
代表的なのがサイドローラーであり、一切コーナー減速に関係しないために、多くの場合スピ盛ローラーとして使われる。
※代表例が軽い10ミリプラ、最近では低摩擦16ミリが人気。
6: 2020/06/05(金) 00:06:52.62
3.悪魔界のウワサ
現在、「スラスト0でローラー摩擦が考慮されなくなる現象」が報告されている。
これが修正される緊急メンテ案件なのか、狙って行われたチート機能なのかは不明。
2020/6/3に実装された(-)のついたフロントステー2種(スラスト-4度)を使う事で、スラスト角0以下が可能となった。
スラスト角の下限は0となっており、タイプ1-3シャーシに(-)ステーを使う事で、スラストは下限の0となる。
この場合、ローラー摩擦が常に0となることが確認されており、ローラー減速はローラー抵抗のみにより算定される。
したがって、人権と騒がれた低摩擦プラよりも、ボルベア系(ローラー用ボールベアリング9ミリ、13ミリ)が一躍脚光を浴びることとなったのである。
現在、「スラスト0でローラー摩擦が考慮されなくなる現象」が報告されている。
これが修正される緊急メンテ案件なのか、狙って行われたチート機能なのかは不明。
2020/6/3に実装された(-)のついたフロントステー2種(スラスト-4度)を使う事で、スラスト角0以下が可能となった。
スラスト角の下限は0となっており、タイプ1-3シャーシに(-)ステーを使う事で、スラストは下限の0となる。
この場合、ローラー摩擦が常に0となることが確認されており、ローラー減速はローラー抵抗のみにより算定される。
したがって、人権と騒がれた低摩擦プラよりも、ボルベア系(ローラー用ボールベアリング9ミリ、13ミリ)が一躍脚光を浴びることとなったのである。
48: 2020/06/05(金) 04:23:20.29
>>6
ビックリマンだっけこれ?
ロッチとかあったなぁ…
ビックリマンだっけこれ?
ロッチとかあったなぁ…
8: 2020/06/05(金) 01:16:36.53
スレ立て乙
9: 2020/06/05(金) 01:18:56.77
おつかれ
10: 2020/06/05(金) 01:30:33.63
今更だが、もしかしてコーナー安定って盛ってもあまり効果ない?
オバスピでCOされるときは摩擦が理由のときしか見当たらないんだけど
今までコーナー安定上げて解決したことが全くない
オバスピでCOされるときは摩擦が理由のときしか見当たらないんだけど
今までコーナー安定上げて解決したことが全くない
11: 2020/06/05(金) 01:34:54.75
>>10
前グランプリは耐久のみならずコーナー安定も大事って言われてた
耐久あげるためにローラーもりもりつけてたら勝手にコーナー安定もあがってたから真偽は不明
前グランプリは耐久のみならずコーナー安定も大事って言われてた
耐久あげるためにローラーもりもりつけてたら勝手にコーナー安定もあがってたから真偽は不明
12: 2020/06/05(金) 01:36:41.90
いちおつ
13: 2020/06/05(金) 01:37:09.09
たておつ
4~6は書くにしてももうちょい推敲した方がいいし悪魔界とかイタいからやめた方がいいよ
4~6は書くにしてももうちょい推敲した方がいいし悪魔界とかイタいからやめた方がいいよ
15: 2020/06/05(金) 01:40:38.70
>>13
白霧島飲みながら推敲なんてするわけねえだろ!
1の前スレURLを貼り直すだけでせいいっぱいだわ
でもあれやろ。ようまとまってるやろ?初心が質問しよるからよぅ
白霧島飲みながら推敲なんてするわけねえだろ!
1の前スレURLを貼り直すだけでせいいっぱいだわ
でもあれやろ。ようまとまってるやろ?初心が質問しよるからよぅ
19: 2020/06/05(金) 01:50:20.72
>>15
長すぎる 要点だけ書けば三分の一になる
長すぎる 要点だけ書けば三分の一になる
14: 2020/06/05(金) 01:38:01.62
ローラーで大事なのって摩擦と抵抗でコーナー安定とか目安でしょ
16: 2020/06/05(金) 01:41:56.22
>>14
摩擦、抵抗、耐久だけでコーナー安定はほんと無意味な気がしてきたわ
摩擦、抵抗、耐久だけでコーナー安定はほんと無意味な気がしてきたわ
17: 2020/06/05(金) 01:42:14.87
勘違いしてる人多いけどコーナーやジャンプでダメージ受けて減るのはスタミナじゃなくてコーナー安定なんだよね
スタミナが多いとコーナー安定の減りが少なくなり逆にスピードが速かったり重量が重いとコーナー安定の減りがはやくなる
普通のコースではほとんど減らないから今までよくわかってなかったけどデジタルコブラでゴリゴリコーナー安定削られるから耐久不足でコースアウトするのはスタミナが足りないと勘違いする人が大半だと思う
コーナー安定が減ってコースアウトした場合待機不足と表記される元からコーナー安定たりてなくてコースアウトした場合はオーバースピードと表記される
スタミナが多いとコーナー安定の減りが少なくなり逆にスピードが速かったり重量が重いとコーナー安定の減りがはやくなる
普通のコースではほとんど減らないから今までよくわかってなかったけどデジタルコブラでゴリゴリコーナー安定削られるから耐久不足でコースアウトするのはスタミナが足りないと勘違いする人が大半だと思う
コーナー安定が減ってコースアウトした場合待機不足と表記される元からコーナー安定たりてなくてコースアウトした場合はオーバースピードと表記される
18: 2020/06/05(金) 01:48:30.61
ホライゾン4レーン以外完走セッティングから1、5レーンのみ完走セッティングに変えるぞ。
20: 2020/06/05(金) 01:51:58.80
ゆーたな。三重県だけに三分の一ってか?四日市に住んどれば、四分の一か?リライトよろ。
21: 2020/06/05(金) 01:53:32.55
レースバトルか?
22: 2020/06/05(金) 01:56:02.24
そろそろ超速ギア改造しないといかんかなあ
でも1個じゃなあ
でも1個じゃなあ
23: 2020/06/05(金) 01:58:19.68
5554まだ稼働中だぞレスバしろ!
24: 2020/06/05(金) 02:00:40.97
(-)はこの3つ用意できたら完成でいいのか?
(ゼロシャーシ用)
スラスト角減少×4、限界軽量×2
スラスト角増加×4、限界軽量×2
(スラスト角1ボディ用)
限界軽量×2、軽量×4
(ゼロシャーシ用)
スラスト角減少×4、限界軽量×2
スラスト角増加×4、限界軽量×2
(スラスト角1ボディ用)
限界軽量×2、軽量×4
33: 2020/06/05(金) 02:36:46.63
>>24
個人的には+があるんだから耐久盛りと無改造があれば良いと思うけどな。
個人的には+があるんだから耐久盛りと無改造があれば良いと思うけどな。
25: 2020/06/05(金) 02:03:47.14
デジコ用にスタミナ盛りもだな
26: 2020/06/05(金) 02:05:56.97
にょ?
27: 2020/06/05(金) 02:10:57.73
酒飲みながら慣れない文章書こうとしなくていいよ
コピペだけ貼りゃいい
どっかのサイト見れば全て解決するとかならいいんだけど、特にそういうのもないから質問してくるやつがいたら答える気がある奴が答えてやったらいい
いちいちコピペにしたらきりがない
コピペだけ貼りゃいい
どっかのサイト見れば全て解決するとかならいいんだけど、特にそういうのもないから質問してくるやつがいたら答える気がある奴が答えてやったらいい
いちいちコピペにしたらきりがない
28: 2020/06/05(金) 02:13:24.13
誰と戦ってんの?
29: 2020/06/05(金) 02:13:50.72
>>28
アルコール依存
アルコール依存
30: 2020/06/05(金) 02:14:56.72
>>29
アルコール依存だとスタートもプルプルしてミスりそうだな
アルコール依存だとスタートもプルプルしてミスりそうだな
31: 2020/06/05(金) 02:24:53.38
ノーマルモーターのスピード特化だと限界だからハイパーミニのスピード特化で作ってるけどどうなんだろうか、でも未だに一位ノーマルだし。
https://i.imgur.com/aSgVsG6.jpg
https://i.imgur.com/aSgVsG6.jpg
35: 2020/06/05(金) 02:45:05.86
バウンド抑制ボディつけてもバウンド時間に変化ないけど
これって診断で出ないだけ?
これって診断で出ないだけ?
36: 2020/06/05(金) 02:45:17.23
耐久盛り最初欲しいと思ったけどデジタルカーブでコーナー速度上がりすぎるのまずいし軽量特化の一つあればいいかなってなってきてる
37: 2020/06/05(金) 02:51:04.32
レブで53秒からもう無理
ホライゾンで詰めようにとこれ以上何やっても飛ぶからレブ教卒業かねぇ
レブで40秒台出してる人いたら希望だけでも与えてくれ
ホライゾンで詰めようにとこれ以上何やっても飛ぶからレブ教卒業かねぇ
レブで40秒台出してる人いたら希望だけでも与えてくれ
40: 2020/06/05(金) 03:03:24.00
ひさびさにホライゾンでやったけど難しいんだな
41: 2020/06/05(金) 03:26:20.02
診断結果もつけたので参考になれば
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166115.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166115.jpg
66: 2020/06/05(金) 05:48:58.76
>>41
ゆうべの人か、ありがとうすごい参考になる
>>64
なんだこれはwシンプルでワロタ…これいろいろ無改造だろう…w
ゆうべの人か、ありがとうすごい参考になる
>>64
なんだこれはwシンプルでワロタ…これいろいろ無改造だろう…w
262: 2020/06/05(金) 14:15:51.31
>>41からシャフト→中空ペラシャに変更44''638
最高速度21.63km/h→22.30km/h(6.01m/s→6.19m/s)
最高速到達時間 0.719sec→0.646sec
コーナー減速率 0.748→0.761
ジャンプ飛距離 2.220m→2.367m
バウンド時間 0.032sec→0.033sec
重さ 126.880g→126.380g
最高速度21.63km/h→22.30km/h(6.01m/s→6.19m/s)
最高速到達時間 0.719sec→0.646sec
コーナー減速率 0.748→0.761
ジャンプ飛距離 2.220m→2.367m
バウンド時間 0.032sec→0.033sec
重さ 126.880g→126.380g
42: 2020/06/05(金) 03:45:23.89
最高速伸ばしてブレーキで緩急をつけるやり方
逆に最高速を控えめにしてコーナー速度高めるやり方
アプローチの方向性が色々あるのが良いね
逆に最高速を控えめにしてコーナー速度高めるやり方
アプローチの方向性が色々あるのが良いね
43: 2020/06/05(金) 04:05:14.74
開店おじさん
44: 2020/06/05(金) 04:06:33.52
閉店おじさん
45: 2020/06/05(金) 04:12:56.34
A、D、つゆだく玉で
46: 2020/06/05(金) 04:18:25.43
残念ながら売り切れです
47: 2020/06/05(金) 04:21:41.18
ノマモ小小ドスコイでやっと1コース通って47.1秒出た
1コース通しながらいいタイム出すには多分ナロー2個だとLC速すぎるんじゃないかな。ちょっと軽くしてナロー1個で試してみる
1コース通しながらいいタイム出すには多分ナロー2個だとLC速すぎるんじゃないかな。ちょっと軽くしてナロー1個で試してみる
49: 2020/06/05(金) 04:23:26.08
開店→品切れ→入荷→閉店おじさん
51: 2020/06/05(金) 04:34:58.66
運営さんへ
おじさんの改造キット入荷倍増させて下さい
パーツバンバンリリースされても改造追いつかないよ
そちらの能力が乏しいのは理解しておりますから
丸一日メンテしてもいいからお願いします
おじさんの改造キット入荷倍増させて下さい
パーツバンバンリリースされても改造追いつかないよ
そちらの能力が乏しいのは理解しておりますから
丸一日メンテしてもいいからお願いします
52: 2020/06/05(金) 04:35:49.17
まずお尻を出しなさい
53: 2020/06/05(金) 04:36:52.82
9mmボルベアとスペーサー付きFRPの改造はどんな感じにしたらいい?
ボルベアは抵抗抜きで各箇所揃えたらいいんだろうけど
ボルベアは抵抗抜きで各箇所揃えたらいいんだろうけど
54: 2020/06/05(金) 04:52:59.58
https://i.imgur.com/yuRnYdD.png
朝一恒例有償単発当たると気持ち良いー
朝一恒例有償単発当たると気持ち良いー
57: 2020/06/05(金) 05:14:30.85
>>54
すげー!
おめでとうございます!
すげー!
おめでとうございます!
58: 2020/06/05(金) 05:19:20.59
>>57
ありがとう!
ありがとう!
61: 2020/06/05(金) 05:22:38.62
63: 2020/06/05(金) 05:36:34.17
>>61
それは…人によっては当たりや!
それは…人によっては当たりや!
110: 2020/06/05(金) 08:45:13.86
>>61
これが欲しくて昨日40連したのに!!!
これが欲しくて昨日40連したのに!!!
55: 2020/06/05(金) 05:02:09.33
シャーシちゃんのファイヤードラゴンのシャーシはシャーシちゃんなの?
56: 2020/06/05(金) 05:09:58.07
どエロいボディちゃんはまだ登場しないの?
59: 2020/06/05(金) 05:21:18.80
俺を毎回1コースにしやがって 何の恨みがあるんだ運営め
馬鹿め 1コースでも完走できるセッティングなのだ
馬鹿め 1コースでも完走できるセッティングなのだ
60: 2020/06/05(金) 05:21:57.36
電子マネーのEdyってあるでしょ。
あれって 日本円(En) ドル(Doru) ユーロ(Yuro)の頭文字をとったものらしいよ。
ごめん。為替はおろか生活にすら一部の役にも立たない情報をお届けいたしました。
あれって 日本円(En) ドル(Doru) ユーロ(Yuro)の頭文字をとったものらしいよ。
ごめん。為替はおろか生活にすら一部の役にも立たない情報をお届けいたしました。
62: 2020/06/05(金) 05:23:44.23
お前らいきなり47秒とか出しすぎて草
64: 2020/06/05(金) 05:38:02.59
65: 2020/06/05(金) 05:45:01.53
>>64
タイヤの改造何入れてるの?
タイヤの改造何入れてるの?
70: 2020/06/05(金) 06:10:10.04
>>64
俺も似たようなセッティングでハイミニのハイスピで47.219
俺も似たようなセッティングでハイミニのハイスピで47.219
72: 2020/06/05(金) 06:31:21.21
>>64
真似してみるわ
真似してみるわ
190: 2020/06/05(金) 12:03:28.99
>>64
このセッティングを参考にしてメインが44秒台に大きく更新してサブも変更したが飛んだww
このセッティングを参考にしてメインが44秒台に大きく更新してサブも変更したが飛んだww
231: 2020/06/05(金) 13:00:42.12
>>64
自分したらバウンドしたわ
自分したらバウンドしたわ
67: 2020/06/05(金) 06:06:27.36
フル制振シャーシ(45.9秒)から
フル軽量シャーシに換えたらバウンドCOw
LC後のコブで
フル軽量シャーシに換えたらバウンドCOw
LC後のコブで
68: 2020/06/05(金) 06:07:38.26
飛んだ
69: 2020/06/05(金) 06:08:40.52
4周目LC減速捕まった
なんだろうパワー不足なんかな
ここで3.4秒かかってるから高速で抜けられたら43秒行けそうなんだが
なんだろうパワー不足なんかな
ここで3.4秒かかってるから高速で抜けられたら43秒行けそうなんだが
91: 2020/06/05(金) 07:43:52.23
>>69
ナロー使いなよ
LCはウェーブ扱いだからそれで通る
ナロー使いなよ
LCはウェーブ扱いだからそれで通る
71: 2020/06/05(金) 06:28:06.00
カーブ多いしやっぱスラスト1以下が正解だな
73: 2020/06/05(金) 06:34:07.95
ハイパーミニの改造はどうしたら良いですか?
74: 2020/06/05(金) 06:34:10.32
まったく跳ねてる様子ないのにバウンドしまくる
コーナー安定足りないんかな
コーナー安定足りないんかな
75: 2020/06/05(金) 06:35:02.08
>>74
速いだけ。女の子にもてないぞっと。
速いだけ。女の子にもてないぞっと。
76: 2020/06/05(金) 06:36:49.47
サブ垢にメンテの詫び石全然こない
77: 2020/06/05(金) 06:37:58.84
単純にスピードのステータス持ったら
最高速が上がって到達時間が伸びるのはわかる
なんでこれでコーナー減速は下がるんだ??
最高速が上がって到達時間が伸びるのはわかる
なんでこれでコーナー減速は下がるんだ??
81: 2020/06/05(金) 06:48:37.32
>>77
速く走ると壁に強くぶつかってマシンが押さえつけられる
速く走ると壁に強くぶつかってマシンが押さえつけられる
78: 2020/06/05(金) 06:39:02.39
46秒中盤でギリギリ1位
もう46~47秒台だらけになってきやがった
もう46~47秒台だらけになってきやがった
79: 2020/06/05(金) 06:42:59.18
45秒台いけた
もう放置しよう
もう放置しよう
80: 2020/06/05(金) 06:43:28.92
かえだまのステージ4メダル1枚しか貰えねーじゃねーか!
82: 2020/06/05(金) 07:00:06.42
>>80
難易度レベル1でやってるからだろ
難易度レベル1でやってるからだろ
83: 2020/06/05(金) 07:10:21.94
>>82
ホントだwありがとうww
なんで勝手に変わんだよっ!!
ホントだwありがとうww
なんで勝手に変わんだよっ!!
84: 2020/06/05(金) 07:18:35.17
みんなでミニ四駆の締切からの結果を見るの時間早くなった?いつも同じBGMと同時に結果出たのにw
85: 2020/06/05(金) 07:27:13.91
みんミニ、計算時間が数分かかるときと1秒もかからんレベルの時とあって謎
86: 2020/06/05(金) 07:28:22.36
順位でた45秒フラット180位。これは運営が何をさせたいのか考えるとGPは課金パーツ無くても頭使えば誰でも上位になれるから課金ゲーとボヤクなとのメッセージと受け取った。
135: 2020/06/05(金) 09:54:45.68
>>86
その通り!ステーのために180連したのに48秒台
もちろん低摩擦16mmは7個所持
サブアカウデマエ46は適当パーツで45秒台
課金者バカにするゲームだった
その通り!ステーのために180連したのに48秒台
もちろん低摩擦16mmは7個所持
サブアカウデマエ46は適当パーツで45秒台
課金者バカにするゲームだった
87: 2020/06/05(金) 07:36:23.11
おれのスーパー制振ZMCカスタムが
節電カスタムよりバウンド時間長いんだが
何かの間違いだよな?
節電カスタムよりバウンド時間長いんだが
何かの間違いだよな?
88: 2020/06/05(金) 07:36:32.09
店の在庫を捌けさせたい開けポングランプリとかジジイめ
89: 2020/06/05(金) 07:37:28.42
ウデマエ50ガッツリ育てたパーツはモーターとギアだけ。それで45秒フラット出せるからウデマエ40有れば誰でもこれくらいはイケる
106: 2020/06/05(金) 08:38:49.04
>>89
一番大事な2つ50にしといて、その言い分は草
一番大事な2つ50にしといて、その言い分は草
90: 2020/06/05(金) 07:41:54.13
むしろ俺はギアとタイヤ無改造で47秒台だから
タイヤにスピード盛ればもう少し縮めれそう。
タイヤにスピード盛ればもう少し縮めれそう。
92: 2020/06/05(金) 07:49:32.11
ふう44秒出たな
93: 2020/06/05(金) 07:55:59.65
45秒台入れたぞ
じわじわ詰めよう
じわじわ詰めよう
94: 2020/06/05(金) 07:57:38.60
うぎゃああ スピード2上げただけでバウムクーヘンした😭
95: 2020/06/05(金) 08:07:13.87
ホライゾンで調整は無理だな
判定が厳しすぎる
判定が厳しすぎる
96: 2020/06/05(金) 08:07:45.57
おはようございます(´・ω・`)
フォックスJr.とスコーチャーJr.加わったのか(´・ω・`)?
フォックスJr.とスコーチャーJr.加わったのか(´・ω・`)?
97: 2020/06/05(金) 08:08:41.82
ZMC+制震シャーシで頑張ってるけど効果あるのか分かんない
100: 2020/06/05(金) 08:22:13.68
>>97
無い
無い
98: 2020/06/05(金) 08:09:45.81
ショップ限定で昔からあったのか(´・ω・`)?
99: 2020/06/05(金) 08:20:22.91
急激に飽きた
プレイヤースキルで何とかしようにも強化出来なんだから無理だわこのゲーム
プレイヤースキルで何とかしようにも強化出来なんだから無理だわこのゲーム
101: 2020/06/05(金) 08:25:15.00
このゲームのプレイヤースキルって限られた資源でやり繰りするセッティングセンスだからな
102: 2020/06/05(金) 08:26:20.59
自分も晒してみる。
これで47.0秒。
https://i.imgur.com/3khwN9I.png
https://i.imgur.com/G9lxEbW.png
https://i.imgur.com/KHOJ5NF.png
https://i.imgur.com/DiZYclr.png
赤鍵はスピード振り、黄鍵はパワー振り、紫は選択失敗した半端改造
これの前はシャーシだけ無改造ゼロシャーシの状態で51.2秒だったので
軽量化が効いてると判断してつぎは軽量化極振りのタイプ2で行く予定。
バランス入れちゃったハイミニではこの先生きのこれない臭いんだけど、もう1個スピード入れてしのいでみる価値あるかね?
とりあえずノマモ育成するため全力でMAP1-6周回してるとこ。
https://i.imgur.com/4GF6lqe.png
https://i.imgur.com/hJ6wUew.png
これで47.0秒。
https://i.imgur.com/3khwN9I.png
https://i.imgur.com/G9lxEbW.png
https://i.imgur.com/KHOJ5NF.png
https://i.imgur.com/DiZYclr.png
赤鍵はスピード振り、黄鍵はパワー振り、紫は選択失敗した半端改造
これの前はシャーシだけ無改造ゼロシャーシの状態で51.2秒だったので
軽量化が効いてると判断してつぎは軽量化極振りのタイプ2で行く予定。
バランス入れちゃったハイミニではこの先生きのこれない臭いんだけど、もう1個スピード入れてしのいでみる価値あるかね?
とりあえずノマモ育成するため全力でMAP1-6周回してるとこ。
https://i.imgur.com/4GF6lqe.png
https://i.imgur.com/hJ6wUew.png
105: 2020/06/05(金) 08:36:11.18
>>102
そのスペックで47秒完走ってことはトップスピードがCOラインギリギリに収まってるんやろな
そのセッティングで単純にスラ角低いシャーシにしたりスピード盛ったりしたら飛ぶぞ
大事なのは要所での減速
そのスペックで47秒完走ってことはトップスピードがCOラインギリギリに収まってるんやろな
そのセッティングで単純にスラ角低いシャーシにしたりスピード盛ったりしたら飛ぶぞ
大事なのは要所での減速
112: 2020/06/05(金) 08:52:33.19
>>105
スタビとサイドローラーでスピード盛ってる状態なので多少調整する余地があるとは思うんだけど、
これ以上ハイミニは触らん方が吉かね。
スタビとサイドローラーでスピード盛ってる状態なので多少調整する余地があるとは思うんだけど、
これ以上ハイミニは触らん方が吉かね。
113: 2020/06/05(金) 09:00:22.82
>>112
バランス入ハイミニは作ってないから知らんが、今回に限らずパワーが足引っ張る事になる可能性は高いわな
バランス入ハイミニは作ってないから知らんが、今回に限らずパワーが足引っ張る事になる可能性は高いわな
118: 2020/06/05(金) 09:22:11.38
>>102
ウイングのローラーの進化改造強化が必要だな
ウイングのローラーの進化改造強化が必要だな
131: 2020/06/05(金) 09:46:51.77
>>102
この先生きのこ
この先生きのこ
103: 2020/06/05(金) 08:29:27.30
ただマシン診断で適正数値を出すだけのゲームなのにプレイヤースキルwwww
このゲームに求められるのは節約スキルだからな
このゲームに求められるのは節約スキルだからな
104: 2020/06/05(金) 08:30:53.73
俺みたいに1ヶ月ぐらいこのゲームから離れてみ
コインとやる気が湧いてくるから
コインとやる気が湧いてくるから
107: 2020/06/05(金) 08:40:04.11
かなり遅くなってもいいやと前後ローハイトに灰色スポンジでスーパー1で50秒で完走できた
1分30秒くらいかかるかなと思ったが
1分30秒くらいかかるかなと思ったが
108: 2020/06/05(金) 08:41:52.41
1コースが怖いわ
ジャンプの後のコーナーでぶっ飛ぶ
ジャンプの後のコーナーでぶっ飛ぶ
109: 2020/06/05(金) 08:42:54.56
飛ばない調整のためにあれこれいじってると
ホライゾンのタイム詰めにハマってる人の気持ちがわかってくる
ホライゾンのタイム詰めにハマってる人の気持ちがわかってくる
111: 2020/06/05(金) 08:48:20.07
もう42秒台か
114: 2020/06/05(金) 09:13:14.95
49秒だしソフブレ抜いてみるかな
115: 2020/06/05(金) 09:14:10.67
ホライゾン52秒セッティングだとGP飛んで
GP48秒セッティングだとホライゾン飛ぶ事がわかった。
GP48秒セッティングだとホライゾン飛ぶ事がわかった。
116: 2020/06/05(金) 09:18:45.62
何でこんなにバウンド抑制スキルが死んでるんだよ マジで萎えるわ
117: 2020/06/05(金) 09:22:10.69
最近運営が仕事してるからスタコが枯渇してきたがな
119: 2020/06/05(金) 09:24:14.85
お前らがホラホラホラホラ言うから昨日みんミニ頑張ったけど
なんも意味ないわ
なんも意味ないわ
120: 2020/06/05(金) 09:24:56.68
48秒安定だけどホライゾン完走できません!
121: 2020/06/05(金) 09:26:59.33
昨日のZMCのバウンドについて診断してみた。
そもそも超制振入ったシャーシの最高速24kmぐらいのスパドラのバウンド時間0.039、ZMCに変えると0.034。
バウンド時間短縮を狙うなら制振入れまくった方がいい気がする。
それともGPでは特殊な能力を発揮するのか?
検証としてZMCをフルシコにしたので数レースZMCで走ってみるが、効果感じられず単に遅くなるだけなら強化素材が死ぬほどもったいないぜ!
そもそも超制振入ったシャーシの最高速24kmぐらいのスパドラのバウンド時間0.039、ZMCに変えると0.034。
バウンド時間短縮を狙うなら制振入れまくった方がいい気がする。
それともGPでは特殊な能力を発揮するのか?
検証としてZMCをフルシコにしたので数レースZMCで走ってみるが、効果感じられず単に遅くなるだけなら強化素材が死ぬほどもったいないぜ!
129: 2020/06/05(金) 09:40:46.48
>>121
無駄検証乙
制震盛って短縮されるバウンド時間より速度が速くなる事に付随するバウンド時間延長の方がはるかに高い
今までさんざん制震無益と言われてんのにあえて検証する勇気は買うわ
無駄検証乙
制震盛って短縮されるバウンド時間より速度が速くなる事に付随するバウンド時間延長の方がはるかに高い
今までさんざん制震無益と言われてんのにあえて検証する勇気は買うわ
139: 2020/06/05(金) 10:07:32.92
>>129
無駄だろうと予想はしてたけど、こういうことは定期的にやって自分を納得させないとなw
次シーズンいきなりバウンド+の効果を修正しましたとかこないと退屈
無駄だろうと予想はしてたけど、こういうことは定期的にやって自分を納得させないとなw
次シーズンいきなりバウンド+の効果を修正しましたとかこないと退屈
122: 2020/06/05(金) 09:29:20.20
GP46秒くらいまではホライゾンで調整可能
長押し47秒台を出すプレイヤースキルが求められるけど
長押し47秒台を出すプレイヤースキルが求められるけど
123: 2020/06/05(金) 09:30:44.79
制震…??そんなものは知らないですねぇ…
124: 2020/06/05(金) 09:32:40.03
ホライゾンコースでの47秒はハイミニ改善からしか見たことない
126: 2020/06/05(金) 09:38:44.70
>>125
ホライゾン完走しなくなってからが勝負だぞ
ホライゾン完走しなくなってからが勝負だぞ
128: 2020/06/05(金) 09:40:16.28
>>126
ホライゾンで詰めても限界あるもんな
ホライゾンよりちょっと緩いコースないかなー
ホライゾンで詰めても限界あるもんな
ホライゾンよりちょっと緩いコースないかなー
132: 2020/06/05(金) 09:47:54.93
>>125
まじか、スリックタイヤ?
まじか、スリックタイヤ?
137: 2020/06/05(金) 10:00:19.81
>>132
両方スポンジ
両方スポンジ
127: 2020/06/05(金) 09:39:51.55
まこと君だけ異常にかわいいな
130: 2020/06/05(金) 09:45:24.20
まことは大人(博士たち)に全く頼らず、市販キットのカスタムだけで
主人公やライバルたちと互角の勝負してたやべぇ奴だぞ
主人公やライバルたちと互角の勝負してたやべぇ奴だぞ
133: 2020/06/05(金) 09:52:13.54
制振一向に直さないのもホライゾンバグ、強化バグに匹敵すんだから絞りとれるはずなんだけどな
134: 2020/06/05(金) 09:52:38.36
タイム上げるときの姿勢って基本的にスピード上げていけばいいんだよな?
136: 2020/06/05(金) 09:56:58.55
2コースCOが1コースで44.7だった
実は1週目最内が一番入る説
実は1週目最内が一番入る説
138: 2020/06/05(金) 10:02:51.06
これは少しずつステータスが解放されてくゲームって考えてるわ
リリース半年でパワロスと節電が実装されたから1年でスピロスと制振だろ
リリース半年でパワロスと節電が実装されたから1年でスピロスと制振だろ
140: 2020/06/05(金) 10:08:39.47
ゼロシャーシブームはもう終わった?
これから育てようと思ってたんだが
これから育てようと思ってたんだが
142: 2020/06/05(金) 10:14:48.69
>>140
タイプじゃ123よりギヤ負荷が良いから-バンパー持ってれば最速叩き出せるかも
タイプじゃ123よりギヤ負荷が良いから-バンパー持ってれば最速叩き出せるかも
172: 2020/06/05(金) 11:35:29.33
>>142
普段はタイプ3使ってるけどバンパー出たからゼロシャーシも選択肢に入るかなと思った
ギア負荷と重さが優秀だしかっこいいから使いたい
スラ0で行けないときの選択肢としてはアリっぽいね
普段はタイプ3使ってるけどバンパー出たからゼロシャーシも選択肢に入るかなと思った
ギア負荷と重さが優秀だしかっこいいから使いたい
スラ0で行けないときの選択肢としてはアリっぽいね
143: 2020/06/05(金) 10:17:56.73
>>140
スラ0.6~1状態でいいならZERO最速
ただしスラ0以下にするなら改造不要のタイプシャーシのが速くなる
スラ角マイナスもスラ0と同義やからな
平面に限った話やが
スラ0.6~1状態でいいならZERO最速
ただしスラ0以下にするなら改造不要のタイプシャーシのが速くなる
スラ角マイナスもスラ0と同義やからな
平面に限った話やが
141: 2020/06/05(金) 10:11:00.14
小大スリック行けるかなー
たのむぞZMC!
たのむぞZMC!
144: 2020/06/05(金) 10:20:54.90
バウンドボディに関しては少しくらいは恩恵ある修正してほしいよな
145: 2020/06/05(金) 10:25:27.03
バウンドしなくなったらしなくなったでまた騒ぐだろおまえら
155: 2020/06/05(金) 11:05:50.25
>>145
制振シャーシ作ってない奴おりゅ?ECC持ってない奴おりゅ?するだけよ
制振シャーシ作ってない奴おりゅ?ECC持ってない奴おりゅ?するだけよ
146: 2020/06/05(金) 10:37:46.93
ワシのゼロシャーシ見たら制振4スロ振ってたわオワッタ
実装当時は制振持て囃されてたんだっけか
実装当時は制振持て囃されてたんだっけか
151: 2020/06/05(金) 10:48:14.04
>>146
いや全然まったく意味ないって言われてた
いや全然まったく意味ないって言われてた
147: 2020/06/05(金) 10:38:25.45
ゲーム的には前回の耐久グランプリみたいに週ごとに特効パーツとステがあったほうが楽しい
そのうち制振必須コース来るから待ってろ
そのうち制振必須コース来るから待ってろ
148: 2020/06/05(金) 10:39:21.30
そろそろ制震見直しきそうな予感がするからゼロとFMの制震盛り作ろうとしてるわよ
149: 2020/06/05(金) 10:41:06.69
あと0.05でGP44秒台だからそしたらホライゾン47秒目指して頑張るか…目指す所が変わってきてしまった。
150: 2020/06/05(金) 10:46:35.08
ゼロシャーシはスラスト下げ2ギア負荷4でおk?
152: 2020/06/05(金) 10:51:27.94
ノマモ改造を全部ギア負荷特化50にするとギア負荷0になるんだなw
これは始まったな!
これは始まったな!
154: 2020/06/05(金) 10:58:15.54
>>152
どのモーターでもなるんだぜ
どのモーターでもなるんだぜ
153: 2020/06/05(金) 10:55:02.82
制振効かせたらバランス崩れるからやりません
156: 2020/06/05(金) 11:06:10.52
バウンドも着地失敗もなんだけど浮いてる状態でコーナーに入った時の判定がキツすぎるんだよ
157: 2020/06/05(金) 11:09:56.54
ZMCは人権パーツになりましたか?
158: 2020/06/05(金) 11:10:41.87
>>157
水着イベントまで待って!
水着イベントまで待って!
159: 2020/06/05(金) 11:11:39.66
訳のわからん数値の制震が完全に機能してしまうとガチャが回らなくなるのでやりまーすん!
160: 2020/06/05(金) 11:13:20.76
制震シャーシ作ってる民は以前制震値が調整ミスで数万とかになってた時にこいつァやべぇぜ!て作ったんじゃね
俺も作った そして泣いた
俺も作った そして泣いた
161: 2020/06/05(金) 11:15:21.61
>>160
制振は元から作ってたからあの時79600くらいになったわ
今1600くらいだなあれは一体何だったんだろうな
制振は元から作ってたからあの時79600くらいになったわ
今1600くらいだなあれは一体何だったんだろうな
162: 2020/06/05(金) 11:17:14.98
>>161
現状の仕様だとあれくらいの数値じゃないと意味無いよーん、て運営からのメッセージだったと思ってる
現状の仕様だとあれくらいの数値じゃないと意味無いよーん、て運営からのメッセージだったと思ってる
163: 2020/06/05(金) 11:17:25.46
新ガシャ新コースまだ?
164: 2020/06/05(金) 11:17:29.87
ダンパーを少しずつ出していくんだろうなとは思う
一気にじゃなく部位ごとに
そして全てのダンパを揃えたとき空は雲に覆われ奇跡が起こる
一気にじゃなく部位ごとに
そして全てのダンパを揃えたとき空は雲に覆われ奇跡が起こる
165: 2020/06/05(金) 11:22:54.26
スラ0の摩擦無効が不具合なのか、早くお知らせ更新してほしい
167: 2020/06/05(金) 11:27:57.35
>>165
次のメンテ明けに摩擦0じゃなくなってたら不具合だし
そのままだったら今後修正されるかも知れない案件
検証したデータを突き付けて問い合わせた人しか回答を得られない事になってる
次のメンテ明けに摩擦0じゃなくなってたら不具合だし
そのままだったら今後修正されるかも知れない案件
検証したデータを突き付けて問い合わせた人しか回答を得られない事になってる
166: 2020/06/05(金) 11:27:33.92
ギア負荷0摩擦0の次は何が0になるんだい?
ちなみにぼくは髪0です
ちなみにぼくは髪0です
168: 2020/06/05(金) 11:28:24.93
今回飛びやすいのって何コース?
169: 2020/06/05(金) 11:31:08.50
このアプリの場合、水平になるということはゼロという解釈になっても不思議じゃない
抵抗はちゃんと作用しているようだし
抵抗はちゃんと作用しているようだし
170: 2020/06/05(金) 11:33:31.73
マスダンパーは重りごとにパーツの種類増やすぞ、この運営的に
震えて待て
震えて待て
171: 2020/06/05(金) 11:35:01.31
セイバー600も欲しい
https://i.imgur.com/xWaPLRL.jpg
https://i.imgur.com/xWaPLRL.jpg
173: 2020/06/05(金) 11:35:36.04
>>171
土屋博士に取られたまま返してもらってない
土屋博士に取られたまま返してもらってない
174: 2020/06/05(金) 11:36:25.92
今だに1コースで飛ぶ香具師とかいたんだ藁
175: 2020/06/05(金) 11:37:22.67
>>174
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
423: 2020/06/05(金) 19:45:15.04
>>175
コースアウトしたやつ入れてれば高評価なのに
コースアウトしたやつ入れてれば高評価なのに
176: 2020/06/05(金) 11:40:15.02
177: 2020/06/05(金) 11:46:17.00
ガチャ出来たらスピードプラスっぽいんだよなー
https://i.imgur.com/Ax1b7uS.jpg
https://i.imgur.com/Ax1b7uS.jpg
178: 2020/06/05(金) 11:51:08.68
>>177
メグナム→スピードUP
サニック→コーナー速度UP
ブァックサイバ→スタミナ耐性
バウンド抑制かな
メグナム→スピードUP
サニック→コーナー速度UP
ブァックサイバ→スタミナ耐性
バウンド抑制かな
179: 2020/06/05(金) 11:54:36.32
ワカモトワカモト
180: 2020/06/05(金) 11:54:40.36
影響少な過ぎね?って話だったんだが
お問い合わせの「ネオトライダガーZMCのボディ特性」の件につきまして、調査を行ったところ、ネオトライダガーZMCのボディ特性の効果は出ており、問題は発生しておりませんでしたため、ご報告いたします。
お問い合わせの「ネオトライダガーZMCのボディ特性」の件につきまして、調査を行ったところ、ネオトライダガーZMCのボディ特性の効果は出ており、問題は発生しておりませんでしたため、ご報告いたします。
185: 2020/06/05(金) 11:58:05.97
>>180
121見てみろ
121の条件で計算すると、ZMCつけるとバウンドが3cm手前で収まるから、効果はある
つける意味はないが
121見てみろ
121の条件で計算すると、ZMCつけるとバウンドが3cm手前で収まるから、効果はある
つける意味はないが
189: 2020/06/05(金) 12:01:40.91
>>185
フル制震シャーシで診断スクショして運営に送ってるから知っとるよ
フル制震シャーシで診断スクショして運営に送ってるから知っとるよ
203: 2020/06/05(金) 12:21:26.03
>>189
シャーシの制振は特性関係ない
シャーシの制振は特性関係ない
210: 2020/06/05(金) 12:28:49.71
>>203
フル制震固定でZMCと他のボディでホライゾン走らせても飛ぶかどうかのラインは未強化アクセ1個分の差しかなかったよって話だったんよ
フル制震固定でZMCと他のボディでホライゾン走らせても飛ぶかどうかのラインは未強化アクセ1個分の差しかなかったよって話だったんよ
264: 2020/06/05(金) 14:17:57.07
>>210
十分やろ
節電天下じゃなかったら普通に選択肢になってる
十分やろ
節電天下じゃなかったら普通に選択肢になってる
181: 2020/06/05(金) 11:55:38.61
バウンドボディに関しては少しくらいは恩恵ある修正してほしいよな
184: 2020/06/05(金) 11:57:11.31
>>181
あれ
再送信されてる、すまん
あれ
再送信されてる、すまん
182: 2020/06/05(金) 11:56:10.68
バウンドしなくなったらしなくなったでまた騒ぐだろおまえら
183: 2020/06/05(金) 11:56:48.90
シャーシちゃん!
186: 2020/06/05(金) 11:59:00.30
特性のバウンド抑制は最初から効いてんのにずっと効かない効かない騒いでるやついるよな
187: 2020/06/05(金) 12:00:56.74
効果は出てるけど意味がないが正しい
188: 2020/06/05(金) 12:01:20.02
>>187
this
this
202: 2020/06/05(金) 12:21:03.51
>>187
節電一強じゃな
もともとバウンド抑制はハイスコア狙いより安定狙いに向いてるんだが、節電が両方さらってったし
節電一強じゃな
もともとバウンド抑制はハイスコア狙いより安定狙いに向いてるんだが、節電が両方さらってったし
191: 2020/06/05(金) 12:03:57.22
ふむ安定してるなもう一段攻めるか
192: 2020/06/05(金) 12:04:27.99
確かにバウンドは効果薄すぎ
今のところボディ特性で使う価値あるのは、スピ、ブレ、耐久、節電、くらいしかない
今のところボディ特性で使う価値あるのは、スピ、ブレ、耐久、節電、くらいしかない
193: 2020/06/05(金) 12:05:26.04
余裕あるかと思ったが5レーンだとLCで飛ぶな。
3レーンでは45″3だった
3レーンでは45″3だった
194: 2020/06/05(金) 12:08:27.64
>>193
僕もさっき5レーンで初めて飛んだのね
全然安定セッチングじゃなかったのだ
僕もさっき5レーンで初めて飛んだのね
全然安定セッチングじゃなかったのだ
195: 2020/06/05(金) 12:09:08.57
スパドラ
ノーマル
超速
タイプ2 制振多め
ナローワン レストン青 フロント リヤ
FRP強化フロント
サイドガード
19mmゴムアルミ フロント
14mmゴム付き リヤー
ハイマウントリヤ 14mm黄
リヤースタビ
ゴルタミ
放熱
プロペラ
真鍮
46秒763
ノーマル
超速
タイプ2 制振多め
ナローワン レストン青 フロント リヤ
FRP強化フロント
サイドガード
19mmゴムアルミ フロント
14mmゴム付き リヤー
ハイマウントリヤ 14mm黄
リヤースタビ
ゴルタミ
放熱
プロペラ
真鍮
46秒763
233: 2020/06/05(金) 13:01:47.71
>>195
もう少しで外仕事終わるから終わり次第真似してみるわ
もう少しで外仕事終わるから終わり次第真似してみるわ
238: 2020/06/05(金) 13:12:07.34
>>233さらけだしたわ
https://i.imgur.com/7R0xyCt.jpg
https://i.imgur.com/nVQeMx5.png
https://i.imgur.com/jlMaQai.png
https://i.imgur.com/UEuCIHA.jpg
https://i.imgur.com/Rni88po.jpg
https://i.imgur.com/7R0xyCt.jpg
https://i.imgur.com/nVQeMx5.png
https://i.imgur.com/jlMaQai.png
https://i.imgur.com/UEuCIHA.jpg
https://i.imgur.com/Rni88po.jpg
239: 2020/06/05(金) 13:13:00.85
>>238
ありがとう
ありがとう
240: 2020/06/05(金) 13:14:52.60
>>238
だいたい似たようなもんだけど今回のGP「遅っ!」て言いたくなるよな
だいたい似たようなもんだけど今回のGP「遅っ!」て言いたくなるよな
241: 2020/06/05(金) 13:16:12.80
>>238
フロントにリヤでリヤにフロントで…
なんだろうすげぇモヤモヤする
フロントにリヤでリヤにフロントで…
なんだろうすげぇモヤモヤする
246: 2020/06/05(金) 13:33:50.57
>>243
一応46秒763 これが原価
>>241
逆にすると飛ぶんよw
一応46秒763 これが原価
>>241
逆にすると飛ぶんよw
243: 2020/06/05(金) 13:28:08.43
>>238
これだと48後半が限界
つか、下手したら遅い上に飛ぶわ
これだと48後半が限界
つか、下手したら遅い上に飛ぶわ
196: 2020/06/05(金) 12:09:19.17
44秒台はいったわ
みん四で散々DJと戦ったから今回簡単にタイム削れる
みん四で散々DJと戦ったから今回簡単にタイム削れる
197: 2020/06/05(金) 12:10:21.70
やったぜ!ハイミニで44秒台乗せれた!
198: 2020/06/05(金) 12:16:56.71
みんなタイム刻んできてそうだし次のシーズン盛り下がるパターンだな。もうちょっと驚きが欲しかったな
200: 2020/06/05(金) 12:20:05.55
>>198
各々独自研究でやってりゃ時間も掛かるがそうじゃないからね
各々独自研究でやってりゃ時間も掛かるがそうじゃないからね
199: 2020/06/05(金) 12:18:09.16
よしソフト外して47秒出たやで
次はトライダガーZMCからドラゴンに変えて節電だな
でも連続で1コースとかいうチートコース引いてるからわからんな
次はトライダガーZMCからドラゴンに変えて節電だな
でも連続で1コースとかいうチートコース引いてるからわからんな
201: 2020/06/05(金) 12:20:23.56
46秒台安定マシンは完成したけどなぁ
どう詰めようか悩むな
当然ホライゾンは飛ぶ
どう詰めようか悩むな
当然ホライゾンは飛ぶ
204: 2020/06/05(金) 12:22:39.85
レーンチェンジの減速はウェーブで軽減なの?
小中 前ワンウェイ 減速しない
小中 後ワンウェイ 減速しない
小大 ワンウェイ無 減速する
小大 前ワンウェイ 減速する
どすこいなのがいけないのか?
小中 前ワンウェイ 減速しない
小中 後ワンウェイ 減速しない
小大 ワンウェイ無 減速する
小大 前ワンウェイ 減速する
どすこいなのがいけないのか?
207: 2020/06/05(金) 12:24:39.85
>>204
?
コーナー減速とパワー削りでしょ
?
コーナー減速とパワー削りでしょ
205: 2020/06/05(金) 12:23:00.97
どんなに面白いコースだとしても2週間続くとうんざりしてイメージ悪くなるよな…
206: 2020/06/05(金) 12:24:01.06
>>205
セッティングパクリ税が増えるからなぁ
セッティングパクリ税が増えるからなぁ
208: 2020/06/05(金) 12:28:01.22
おひるのホライゾンやらねの?
209: 2020/06/05(金) 12:28:39.22
>>208
悟飯の時間よー
悟飯の時間よー
211: 2020/06/05(金) 12:31:40.74
>>209
はやく食べ終えて
はやく食べ終えて
212: 2020/06/05(金) 12:32:15.80
ホライゾンが飛ぶって理由あんの?単にボディ特性だけの話??
213: 2020/06/05(金) 12:33:55.41
やべ
1 2 5入ってたけど2 5飛ぶよになってるw
シビア過ぎんよう
1 2 5入ってたけど2 5飛ぶよになってるw
シビア過ぎんよう
215: 2020/06/05(金) 12:35:12.05
ボディ特性入れ替え機能早く実装しろ
セイドラ軍団スパドラ軍団黒沢軍団
みんな同じボディで面白くねーよ
セイドラ軍団スパドラ軍団黒沢軍団
みんな同じボディで面白くねーよ
226: 2020/06/05(金) 12:54:26.41
>>215
ボディー特性の変更は、既に所持している場合に限れば運営も損しないのにな
やっぱここの運営はバカの集まりなんだよ
ボディー特性の変更は、既に所持している場合に限れば運営も損しないのにな
やっぱここの運営はバカの集まりなんだよ
216: 2020/06/05(金) 12:35:29.54
超速ギヤだと吹っ飛ぶ スパカンなら飛ばない ううむ
221: 2020/06/05(金) 12:41:14.54
>>216
俺もこれ。
ここから変えるとしたら、遅いギヤに小大セッティングか、超速ギヤとスラ角付けてコーナー減速上げてく意識かなぁ。
割と大幅に変えていかないと安定してタイムも縮めにくそう。で、ホライゾンサーキットで何回も試行錯誤してもタイム落ちるか飛ぶかで諦めムード。
俺もこれ。
ここから変えるとしたら、遅いギヤに小大セッティングか、超速ギヤとスラ角付けてコーナー減速上げてく意識かなぁ。
割と大幅に変えていかないと安定してタイムも縮めにくそう。で、ホライゾンサーキットで何回も試行錯誤してもタイム落ちるか飛ぶかで諦めムード。
222: 2020/06/05(金) 12:43:09.12
>>221
GP45秒台の安定セッティングでホライゾン入らないからあんまり練習にならないぞ
GP45秒台の安定セッティングでホライゾン入らないからあんまり練習にならないぞ
217: 2020/06/05(金) 12:36:26.33
LCの減速の人って
グリップいくつなの?
グリップいくつなの?
218: 2020/06/05(金) 12:36:47.61
ホライゾンてコースとボディのどっちなのか分かりにくいな
ボディの方は別の呼び方にしない?
ボディの方は別の呼び方にしない?
219: 2020/06/05(金) 12:37:19.14
ふぅ…
リヤロ摩擦ちょい上げでなんとか
リヤロ摩擦ちょい上げでなんとか
220: 2020/06/05(金) 12:38:28.73
コブラが歴代人気No1
223: 2020/06/05(金) 12:48:12.26
いやそうじゃ無くて…ホライゾンで飛ばないタイムだしてGPに持って行くんじゃ無くてホライゾンであぁ~こんなコースはこんな意識付けかと発見する為にやるの。今44.8だけどこんなのホライゾンじゃ秒でCOするよ
224: 2020/06/05(金) 12:49:11.35
まだ始まって間もないから当たってないかもしれんが、36秒程度のセッティングで1レーン通らないとか、一方で中引ければ割とすんなり35秒台出たりとか訳わかんなくてちょっとストレス。
全レーン安定の攻略見つかるまでは昇格狙い組はきついな。
速度速めだと1レーンは弾かれる気はしてるが。
全レーン安定の攻略見つかるまでは昇格狙い組はきついな。
速度速めだと1レーンは弾かれる気はしてるが。
225: 2020/06/05(金) 12:54:04.06
もしかして44秒台にしようと思ったらリヤスタビとかブレーキ要素いる?
227: 2020/06/05(金) 12:54:36.33
やっと44秒台とあたれた。
ありがたくラーニングさせてもらうぜ。
ありがたくラーニングさせてもらうぜ。
234: 2020/06/05(金) 13:04:23.38
>>227
あんさ・・・つ?
>>228
セッティングにより違うからなんとも言えない
コーナー減速低いときはアウトで飛ぶし加速ありすぎるとインで飛ぶ
あんさ・・・つ?
>>228
セッティングにより違うからなんとも言えない
コーナー減速低いときはアウトで飛ぶし加速ありすぎるとインで飛ぶ
228: 2020/06/05(金) 12:54:58.68
今回の危険なコースはどこだろうな
229: 2020/06/05(金) 12:56:09.19
1周目でレンチェン後インコース走るレーンがどうしても無理だわ
お祈りゲーはほんとクソ
お祈りゲーはほんとクソ
230: 2020/06/05(金) 12:59:46.75
あら
セッティング迷走しちゃった
遅い
セッティング迷走しちゃった
遅い
236: 2020/06/05(金) 13:06:10.94
>>230
今回意に反せずタイム上下あるよな
ナイアガラ謎ブーストだったりLC謎減速だったり
今回意に反せずタイム上下あるよな
ナイアガラ謎ブーストだったりLC謎減速だったり
232: 2020/06/05(金) 13:01:03.65
2が飛びやすいのかな
235: 2020/06/05(金) 13:05:41.92
ブレーキ無し スパドラ小大ノマモ(☆4)ローラー前サイドウイングで46.101
46.500位まではホライゾン完走できたけどそれ以上は絶対入らない
46.500位まではホライゾン完走できたけどそれ以上は絶対入らない
237: 2020/06/05(金) 13:10:07.58
ホライゾンは最初のセッティングの基礎くらいにしかならんわ
GP47秒すら入れてないって人にはホライゾン49秒ちょうどいいけど
GP47秒すら入れてないって人にはホライゾン49秒ちょうどいいけど
242: 2020/06/05(金) 13:21:29.68
今回こそAに昇格できそうだわよ
244: 2020/06/05(金) 13:29:44.73
ホライゾンサーキット以外でみんなでミニ四駆やるやつは害悪に見える
245: 2020/06/05(金) 13:33:07.28
毎レースちょっとずつタイム詰めれてるが俺より後ろのやつが飛んだりするからそろそろよくわからなくなってきた
247: 2020/06/05(金) 13:36:05.13
前後ローハイトで44秒キタ━(゚∀゚)━!
248: 2020/06/05(金) 13:39:49.97
>>247
バウンド抑制高めだけど実際効果あんのかねぇ
バウンド抑制高めだけど実際効果あんのかねぇ
249: 2020/06/05(金) 13:43:57.50
制振こそ人権
250: 2020/06/05(金) 13:46:25.21
制振LV50入れたシャーシあるから、トライダガーとローハイト引っ張り出してきて組んでみるかね
251: 2020/06/05(金) 13:46:27.97
今回のグランプリは必要速度域がゆっくりやからバウンド時間短縮の効果が発揮されやすいのかもな
252: 2020/06/05(金) 13:51:24.07
制振必須の答え合わせきても汁粉無いから無い袖は振れない
253: 2020/06/05(金) 13:54:54.35
お前ら今まで何を学んできたんだ?このゲームは最高速と到達時間とコーナー減速が重要なんだよバウンド抑制は機能してないからな。スタミナ耐久はしらん。スロープレーンチェンジで飛ぶ奴は最高速抑えろ、ドラゴンジャンプ飛ぶ奴はコーナー減速あげて到達時間さげろ
254: 2020/06/05(金) 13:59:48.46
そう、結局制振に降った分最高速や加速が落ちるから通るようになるだけ
夢を見るのは辞めるんだ
夢を見るのは辞めるんだ
255: 2020/06/05(金) 14:00:23.08
43"056でましたが制振盛りは必要ないと思うよ
256: 2020/06/05(金) 14:01:42.66
コーナー減速はリヤら
257: 2020/06/05(金) 14:02:32.73
途中でおしちまったw
コーナー減速はリヤローラーで微調整でええん?
コーナー減速はリヤローラーで微調整でええん?
261: 2020/06/05(金) 14:07:49.60
>>257
スラ角とリア摩擦
スラ角とリア摩擦
258: 2020/06/05(金) 14:02:44.78
タイヤ反発で99割決まるバウンド時間
制振とバウンド抑制効果で決まる、バウンド確率なんてのも設けてくれたら良いんだけどな
制振とバウンド抑制効果で決まる、バウンド確率なんてのも設けてくれたら良いんだけどな
259: 2020/06/05(金) 14:05:16.12
三周目こらwww
途中で飛ぶのやめい
途中で飛ぶのやめい
260: 2020/06/05(金) 14:06:02.48
44秒台だったらヒントくれてやる。
節電ボディ、最高速24.5到達時間0.798コーナー減速0.598、スピノマモ小大超速ギア
節電ボディ、最高速24.5到達時間0.798コーナー減速0.598、スピノマモ小大超速ギア
263: 2020/06/05(金) 14:16:48.99
>>260
すげぇ加速到達だな
やっぱパワー削りとドスコイ教は正義だな
すげぇ加速到達だな
やっぱパワー削りとドスコイ教は正義だな
265: 2020/06/05(金) 14:18:50.74
最高速25以上は危険っぽい、24前後調整が良さそう
273: 2020/06/05(金) 14:40:28.57
>>265
27kmで普通に完走できてるけど
速度落として到達短くしたほうが安定するのかな
27kmで普通に完走できてるけど
速度落として到達短くしたほうが安定するのかな
279: 2020/06/05(金) 15:11:35.44
>>273
タイム縮めるなら最高速上げすぎない方がいいと俺は思っただけ
25以上でコーナー減速結構落としても飛んだからパワーとコーナー減速のバランスが難しそう
タイム縮めるなら最高速上げすぎない方がいいと俺は思っただけ
25以上でコーナー減速結構落としても飛んだからパワーとコーナー減速のバランスが難しそう
280: 2020/06/05(金) 15:13:31.72
>>265
28km/hで完走余裕です
28km/hで完走余裕です
281: 2020/06/05(金) 15:15:03.25
>>280
速いの?
速いの?
282: 2020/06/05(金) 15:16:42.51
>>281
45秒 減速率のみ調整してどこまで入るかチャレンジなう
45秒 減速率のみ調整してどこまで入るかチャレンジなう
283: 2020/06/05(金) 15:21:36.21
>>282
楽しそうでいいね
楽しそうでいいね
284: 2020/06/05(金) 15:23:51.38
>>283
せやろ 最高速抑えてストレートもノロノロ走るのは性にあわん
出せるとこではスピード出すのが漢
せやろ 最高速抑えてストレートもノロノロ走るのは性にあわん
出せるとこではスピード出すのが漢
288: 2020/06/05(金) 15:44:39.91
>>282
重要なのは到達時間だろうね
重要なのは到達時間だろうね
266: 2020/06/05(金) 14:19:43.22
超速グランプリ2まだか?
267: 2020/06/05(金) 14:19:43.80
もうみんな0001だね
268: 2020/06/05(金) 14:24:25.85
ちょいエディットで試したんだけど
ジャンプ→コーナーだと意外とコースアウトしない
ジャンプ→ダート→コーナーだと面白いようにコースアウトする特に2週目以降
下のセクションを3週クリアできるセッティングで行ったら途中で飛ばなくなった
ジャンプ→コーナーだと意外とコースアウトしない
ジャンプ→ダート→コーナーだと面白いようにコースアウトする特に2週目以降
下のセクションを3週クリアできるセッティングで行ったら途中で飛ばなくなった
269: 2020/06/05(金) 14:34:03.57
やっとホライゾン50秒切れた
ここからが勝負だな
ここからが勝負だな
270: 2020/06/05(金) 14:35:22.85
今回はガリガリもやし教を信仰すると幸せになれるかもよ
レース見返すとみんな山登りで遅くなりすぎ
レース見返すとみんな山登りで遅くなりすぎ
271: 2020/06/05(金) 14:37:04.98
今こそ銀狐ちゃんみたいな衝撃タイムだす奴はよ!!
272: 2020/06/05(金) 14:39:20.49
今の環境だと無理だな
274: 2020/06/05(金) 14:43:45.20
99gでエントリーしました
275: 2020/06/05(金) 14:43:48.04
今更かもしれないけど
ローラー二段にするとき軽いローラーを上にした方が速いのな
前の上を9mmベア、下を低摩擦16mmにしたよりも
上を低摩擦16mm、下を9mmベアにした方が速かった
上下共に低摩擦16mmだと摩擦違っても上下入れ替えで変化なかった
ローラー二段にするとき軽いローラーを上にした方が速いのな
前の上を9mmベア、下を低摩擦16mmにしたよりも
上を低摩擦16mm、下を9mmベアにした方が速かった
上下共に低摩擦16mmだと摩擦違っても上下入れ替えで変化なかった
276: 2020/06/05(金) 14:55:21.71
重さじゃなくて抵抗が反映されてるかどうかじゃないの
277: 2020/06/05(金) 15:06:27.95
速い人のセッティングパーツ構成だけパクってもリアの摩擦「減速率)わからないと無理だよな
285: 2020/06/05(金) 15:26:12.28
>>277
分からない時は摩擦盛りや無改造でとりあえず走らせてタイム差から減速率を調整すればいい。
分からない時は摩擦盛りや無改造でとりあえず走らせてタイム差から減速率を調整すればいい。
287: 2020/06/05(金) 15:30:39.09
>>285
確かにそうだけどそういうことできる人は他人の丸パクリしなくても自分でセッティングできると思う
確かにそうだけどそういうことできる人は他人の丸パクリしなくても自分でセッティングできると思う
278: 2020/06/05(金) 15:08:47.25
ローラー2段だけじゃ
フロントなのかサイドなのかリアなのか分からないんだが
フロントなのかサイドなのかリアなのか分からないんだが
286: 2020/06/05(金) 15:29:31.71
本来オメガスピードウェイでこういう攻め方するはずだったんだろうなと思う
289: 2020/06/05(金) 15:45:16.29
減速率で刻んでいくスタイルは最初の最高速と加速の設定が間違ってるとやり直しがきつい
290: 2020/06/05(金) 16:07:23.25
ローラーのくだり初めて読んだが
俺の強化素材返してくれ
俺の強化素材返してくれ
291: 2020/06/05(金) 16:14:37.87
ノマモの方がコース的に合ってるんだろうが見た目が気に入らないから育てる事は無い
そのせいで46秒~47秒位だけど次のgpもこのままでいいや
そのせいで46秒~47秒位だけど次のgpもこのままでいいや
292: 2020/06/05(金) 16:28:20.15
ロクロウ動画上がってんぞ
293: 2020/06/05(金) 16:30:30.26
摩擦0とか相変わらずここは無能運営してるな
294: 2020/06/05(金) 16:42:33.37
また街角サーキットで『結果を見る』がバグって無限ループになって遊べなくなったぞ
って事でお問い合わせしてきた!
証拠はミラティブ配信タイトル
『ミニ四駆そ超速そGP』で検索すると出てくるからそっちで動画見返して直す方法考えな
とりあえずアプリ消して再インストールしてくるけどこんな事ユーザーにやらせるなよ!バグはテメー等が解決する仕事だろ、仕事しろよ
未だBBSに画像も貼れないお粗末なゲーム設計なんだか暇なら幾らでもあんだろ仕事しろよ、働け詐欺株式会社屑バンダイ塵ナムコ嘘エンターテインメントさんよ!
あとアプリ起動してか何かしら遊ぼうとすることエラー1040になってタイトル画面に戻されるバグも放置してさぁ
いい加減お金全額返して?
さーて、なんて帰ってくるかなぁ?
って事でお問い合わせしてきた!
証拠はミラティブ配信タイトル
『ミニ四駆そ超速そGP』で検索すると出てくるからそっちで動画見返して直す方法考えな
とりあえずアプリ消して再インストールしてくるけどこんな事ユーザーにやらせるなよ!バグはテメー等が解決する仕事だろ、仕事しろよ
未だBBSに画像も貼れないお粗末なゲーム設計なんだか暇なら幾らでもあんだろ仕事しろよ、働け詐欺株式会社屑バンダイ塵ナムコ嘘エンターテインメントさんよ!
あとアプリ起動してか何かしら遊ぼうとすることエラー1040になってタイトル画面に戻されるバグも放置してさぁ
いい加減お金全額返して?
さーて、なんて帰ってくるかなぁ?
296: 2020/06/05(金) 16:47:46.41
>>294
さりげなく宣伝してんじゃねえよカス
さりげなく宣伝してんじゃねえよカス
295: 2020/06/05(金) 16:45:02.73
スパドラって普通にカッコよくない?
ウイング付けっぱなしで気づかなかったけど
外したらシャークカットみたいな意匠だし
ホライゾン取れなかったから仕方なしに
使い続けてたけど慣れって怖いない
ウイング付けっぱなしで気づかなかったけど
外したらシャークカットみたいな意匠だし
ホライゾン取れなかったから仕方なしに
使い続けてたけど慣れって怖いない
298: 2020/06/05(金) 16:59:19.93
>>295
スパドラ 見た目も能力も良し
サンドラ 見た目そこそこ能力ゴミ
セイドラ 見た目ゴミ能力良し
スパドラ 見た目も能力も良し
サンドラ 見た目そこそこ能力ゴミ
セイドラ 見た目ゴミ能力良し
297: 2020/06/05(金) 16:53:12.08
東京都は一昔前の大坂ポジションだな
299: 2020/06/05(金) 17:04:19.33
ファイドラは?
300: 2020/06/05(金) 17:05:46.45
さすがにスパドラ格好いいは無理やろ
302: 2020/06/05(金) 17:09:44.09
数多のスパドラ見てもとても格好いい使いたいとは思わんな
303: 2020/06/05(金) 17:12:11.21
スパドラかっこ悪すぎてホライゾンで節電ボディ作り直したw
304: 2020/06/05(金) 17:12:37.31
セイドラはスッキリしたデザインで悪くない
305: 2020/06/05(金) 17:12:44.53
フルカウルで節電出たらガチャ回すわ
306: 2020/06/05(金) 17:13:40.61
>>305
多分バックブレーダーは節電
多分バックブレーダーは節電
313: 2020/06/05(金) 17:18:28.41
>>305
名前忘れたけどオーストラリアチームのソーラーパネル搭載してたマシンが節電マシンだろな
名前忘れたけどオーストラリアチームのソーラーパネル搭載してたマシンが節電マシンだろな
317: 2020/06/05(金) 17:27:22.27
>>313
ネイティブサンは商品化されてない上に原作に出てないから出るかどうか…
ネイティブサンは商品化されてない上に原作に出てないから出るかどうか…
344: 2020/06/05(金) 17:55:16.15
>>305
>フルカウルで節電出たらガチャ回すわ
>フルカウルで節電出たらガチャ回すわ
307: 2020/06/05(金) 17:13:54.40
ホライゾン持ってるけど、節電+とか出たら用済みになってしまうんかなぁ
308: 2020/06/05(金) 17:14:43.98
スパドラと性ドラを比べるなら圧倒的に性ドラ勝利だけど
そもそもとして
レーサーボディは全部ダサい
そもそもとして
レーサーボディは全部ダサい
393: 2020/06/05(金) 18:55:18.12
>>308
四駆朗世代からすると烈豪のがダサく見えます
ジェネギャプですね
四駆朗世代からすると烈豪のがダサく見えます
ジェネギャプですね
397: 2020/06/05(金) 19:00:05.38
>>393
レーサーはアバンテ含めてダサすぎる
カッコいいって感覚が全くわからない
ジェネレーションギャップを初めて体感した
レーサーはアバンテ含めてダサすぎる
カッコいいって感覚が全くわからない
ジェネレーションギャップを初めて体感した
309: 2020/06/05(金) 17:16:02.07
早くフルカウル増やして欲しい
310: 2020/06/05(金) 17:16:34.65
314: 2020/06/05(金) 17:19:16.60
>>310
俺のがいいんだと思ってたけど
人のもいいと感じるとはスパドラに侵されてるわ
俺のがいいんだと思ってたけど
人のもいいと感じるとはスパドラに侵されてるわ
340: 2020/06/05(金) 17:52:02.43
>>310
角度でごまかすなw
この角度もださいが
角度でごまかすなw
この角度もださいが
311: 2020/06/05(金) 17:17:02.39
むしろフルカウルのグニャグニャしたボディが受け付けないのはやっぱり世代なんかな
312: 2020/06/05(金) 17:18:21.36
新シリーズの仮面ライダー出たときはなんだこの奇抜なデザインwwwっと思ってても
見ているうちに慣れてくるのと似てるのかな
見ているうちに慣れてくるのと似てるのかな
315: 2020/06/05(金) 17:23:20.84
白だと間延びするけど塗るとそこそこ格好いいと思ってた
https://i.imgur.com/icXjnlB.jpg
https://i.imgur.com/icXjnlB.jpg
319: 2020/06/05(金) 17:30:39.04
>>315
何がダサいかというと、ウインドウスクリーンの肉抜きのし方だと思うんだよね。
どうして真ん中だけ残すのか。
何がダサいかというと、ウインドウスクリーンの肉抜きのし方だと思うんだよね。
どうして真ん中だけ残すのか。
339: 2020/06/05(金) 17:49:12.27
>>319
いやそれが格好良いんじゃねえか
いやそれが格好良いんじゃねえか
585: 2020/06/06(土) 03:31:46.39
>>315
わかる!
黄色が一番かっこいいと思ってる
わかる!
黄色が一番かっこいいと思ってる
316: 2020/06/05(金) 17:24:44.09
セイドラもスパドラもなんかのっぺりしててカッコイイと感じない
318: 2020/06/05(金) 17:27:44.50
スパドラ格好いいは育ちを疑いますわね
320: 2020/06/05(金) 17:31:36.29
かっこよさでいえば棚橋ボディ一択だわ
321: 2020/06/05(金) 17:31:54.77
あと頭頂ハゲみたいな穴開くのと。
322: 2020/06/05(金) 17:32:08.96
326: 2020/06/05(金) 17:33:44.07
>>322
結構かっこよくね
結構かっこよくね
331: 2020/06/05(金) 17:37:39.30
>>322
グッとくるんだけど俺が趣味悪いのかな
グッとくるんだけど俺が趣味悪いのかな
323: 2020/06/05(金) 17:33:22.23
バギーが好きか箱車が好きかだろ?
スパドラの単調なボディにレトロパーツ付けたときのノスタルジーさよ
いや、今となってはフルカウルも型遅れなんだけどさ
世代ごとに当時なりのカッコよさってのがあるわけよ
だから喧嘩すんな
スパドラの単調なボディにレトロパーツ付けたときのノスタルジーさよ
いや、今となってはフルカウルも型遅れなんだけどさ
世代ごとに当時なりのカッコよさってのがあるわけよ
だから喧嘩すんな
324: 2020/06/05(金) 17:33:23.66
肉抜きのパターンもうちょっと増やしては欲しい
あとはZMCパテでやり直しが出来るとかも欲しいが無理そうだな
あとはZMCパテでやり直しが出来るとかも欲しいが無理そうだな
325: 2020/06/05(金) 17:33:30.22
スパドラに限ってじゃないけど肉抜きのセンスないよな…
327: 2020/06/05(金) 17:35:33.94
スーパーミニ四駆は当時から不人気だったな
おもちゃ屋でもフルカウルは売り切れてスーパーは余ってた
おもちゃ屋でもフルカウルは売り切れてスーパーは余ってた
328: 2020/06/05(金) 17:35:58.71
一番かっこいいのはアストロブーメランだからね
スパドラもセイドラも仲良くしなよ
スパドラもセイドラも仲良くしなよ
348: 2020/06/05(金) 17:59:15.06
>>328
自分はサンダーブーメランW10の方が好きだったなぁw
自分はサンダーブーメランW10の方が好きだったなぁw
329: 2020/06/05(金) 17:36:20.59
ダイナストーム引いてようやくスパドラから卒業できるのが嬉しい
レイスティンガーはあまりごちゃごちゃパーツつけるとかっこ悪いし
レイスティンガーはあまりごちゃごちゃパーツつけるとかっこ悪いし
330: 2020/06/05(金) 17:36:54.23
みんミニできなくなる件だいぶ浸透してきたな
ここの運営は数打たなきゃ無視するから同士増えるのはよい
ここの運営は数打たなきゃ無視するから同士増えるのはよい
332: 2020/06/05(金) 17:42:30.89
現実世界で車高下げてる車見ると腹擦りたいとしか思えない
333: 2020/06/05(金) 17:42:36.27
そんことよりも、ネオトライダガーをタイプ系のシャーシに乗せるとすんげえケツ上げになる問題をだね
https://i.imgur.com/X5TIgWU.png
https://i.imgur.com/X5TIgWU.png
334: 2020/06/05(金) 17:43:31.32
ほんとs1じゃないzmcは使う気になれんわ
335: 2020/06/05(金) 17:46:09.96
ネオトラ使いたいのに性能クソ雑魚とかやめてほしい
336: 2020/06/05(金) 17:47:29.21
節電禁止なら普通に戦えるぞ
337: 2020/06/05(金) 17:48:07.57
性能は悪くないだろ特性が死んでるだけで
338: 2020/06/05(金) 17:48:46.26
ね、どうせビートマグナム世代に負けるんだから今くらいは最強にしてほしいわ
何も考えてない
何も考えてない
341: 2020/06/05(金) 17:52:33.46
なんやこのガチャ!ボディばっかりや!
342: 2020/06/05(金) 17:53:13.11
まもなくワカワカ
343: 2020/06/05(金) 17:55:05.61
微々たる差でもダイナストーム見たいな数値違う性能のボディもっと出してけば良いのになコラボとか見た目違うだけで中身一緒過ぎるし
345: 2020/06/05(金) 17:57:26.08
中にっ中にワカワカっ!
346: 2020/06/05(金) 17:58:24.30
ほんとフルカウル節電いつ出すんだ
次にバランスいじる直前なのか
次にバランスいじる直前なのか
351: 2020/06/05(金) 17:59:55.31
>>347
ほんとこれ
ほんとこれ
349: 2020/06/05(金) 17:59:36.99
流石に節電+はいらんな
今でもかなり上方修正されてるのに
今でもかなり上方修正されてるのに
350: 2020/06/05(金) 17:59:50.48
ソフブレて結局いらんやん
ホライゾン超ギア最強やな
ホライゾン超ギア最強やな
352: 2020/06/05(金) 18:00:07.04
節電+++++++++++のガンブラスターはよ
353: 2020/06/05(金) 18:01:45.81
サブがようやく完走出来、45秒台に入った
354: 2020/06/05(金) 18:02:29.80
豪の友達が作った空気砲付きのセイロクがほしい。
加速++++で、耐久マイナス補正なの。
加速++++で、耐久マイナス補正なの。
355: 2020/06/05(金) 18:04:06.36
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪
1コーススタート無理だろこれ
1コーススタート無理だろこれ
356: 2020/06/05(金) 18:06:19.33
1コース無理やん
かなり安定セッティングなのに飛んだわ笑
かなり安定セッティングなのに飛んだわ笑
357: 2020/06/05(金) 18:07:49.69
1コースなんて多くても4回くらいしかやってないだろうに安定って75を四捨五入して100になっちゃう人かな?
358: 2020/06/05(金) 18:08:18.37
44.238で9625位
367: 2020/06/05(金) 18:15:59.62
>>358
ほんと順位の更新は約1時間後ってテンプレに入れてくれ。
ほんと順位の更新は約1時間後ってテンプレに入れてくれ。
369: 2020/06/05(金) 18:16:42.51
>>358
おっと、タイム上位に食い込むの初めてか?
順位の更新は時間かかるからもう少し落ち着いて待つんやで
おっと、タイム上位に食い込むの初めてか?
順位の更新は時間かかるからもう少し落ち着いて待つんやで
359: 2020/06/05(金) 18:08:30.35
オーバースピードで飛んだ
360: 2020/06/05(金) 18:09:00.07
ZMC使ってるけど節電ボディに変えたらもっとタイム良くなるんだろうなー
361: 2020/06/05(金) 18:09:55.45
おいおいおい飛ぶわ小大
中大でリベンジや!
中大でリベンジや!
362: 2020/06/05(金) 18:13:23.22
到達時間めっちゃ下げてコーナー減速めっちゃ上げたら
どの位の速度までなら飛ばないかって
最高速を低い所から徐々に速くしていく変な遊びしてたら
遅すぎて危うく轢かれるところだったw
どの位の速度までなら飛ばないかって
最高速を低い所から徐々に速くしていく変な遊びしてたら
遅すぎて危うく轢かれるところだったw
363: 2020/06/05(金) 18:14:40.71
完走出来たセッティングでそのまま放置してたのに飛ぶようになって困惑してる
なんでや
なんでや
364: 2020/06/05(金) 18:14:46.52
節電ボディに後半追い込まれて2位ばっかり。
じゃあお前も使えば良いじゃんと言われそうだが、やっぱり好きなボディで戦いたい。
節電ボディ頭二つ抜けてる感じ、せめて頭0.5位の差にして欲しい。
じゃあお前も使えば良いじゃんと言われそうだが、やっぱり好きなボディで戦いたい。
節電ボディ頭二つ抜けてる感じ、せめて頭0.5位の差にして欲しい。
365: 2020/06/05(金) 18:15:01.19
中中156gパワー798で減速無かったからもうこれでいいや
366: 2020/06/05(金) 18:15:45.31
あらゆるリタイア理由の中でもバウンドが最高にムカつくな
368: 2020/06/05(金) 18:16:11.76
急にバウンドで飛ぶなや
370: 2020/06/05(金) 18:17:01.33
節電つえーね
ずいエムシーで46秒で頑張ってるよ
ずいエムシーで46秒で頑張ってるよ
390: 2020/06/05(金) 18:48:43.78
>>370
ブロッケンで43秒だから甘えんな
ブロッケンで43秒だから甘えんな
371: 2020/06/05(金) 18:17:29.94
もう42秒台前半か
372: 2020/06/05(金) 18:18:06.37
環境に配慮したエコカーの時代だからな
373: 2020/06/05(金) 18:19:48.74
噂のレーンチェンジクソ減速状態にやられた
これなんでなるんや
これなんでなるんや
375: 2020/06/05(金) 18:21:28.31
>>373
ウェーブ扱いらしよ
ナロー1個はいてみよう
ウェーブ扱いらしよ
ナロー1個はいてみよう
377: 2020/06/05(金) 18:24:06.67
>>375
既に前後ナローなんや
どすこいがあかんのかな
ちょっとダイエットしてみるか
既に前後ナローなんや
どすこいがあかんのかな
ちょっとダイエットしてみるか
374: 2020/06/05(金) 18:20:55.19
1コースで43秒台きたわ
376: 2020/06/05(金) 18:23:16.80
初めて二周目レーンチェンジ後に飛んだ
なんだこれ
なんだこれ
378: 2020/06/05(金) 18:24:41.51
小中と中大でもかなりエグいスピード差出るんだか中大でもやばそう
379: 2020/06/05(金) 18:25:04.00
トップで最終ラップのスロープ下に突入して大減速逆転負け悲しすぎる
380: 2020/06/05(金) 18:25:36.96
摩擦弱めまくったスタビならつけると最高速度上がるって聞いたんだけどマジ?
381: 2020/06/05(金) 18:26:46.89
そろそろベストなモーター決まっただろ
どれなんだ!?
どれなんだ!?
382: 2020/06/05(金) 18:33:18.26
スーパードラゴンは空力最強
龍の木彫り知らんの?
龍の木彫り知らんの?
389: 2020/06/05(金) 18:45:38.76
>>382
ハイスネークソルジャーのビッグスネークマダー😡
ハイスネークソルジャーのビッグスネークマダー😡
410: 2020/06/05(金) 19:16:29.06
>>382
車高が下がっていくんですね。
車高が下がっていくんですね。
383: 2020/06/05(金) 18:35:23.96
空力と書いてエアロダウンフォースと読む
384: 2020/06/05(金) 18:37:46.62
スチャダラボディ節電じゃなくした意味ある?
386: 2020/06/05(金) 18:43:08.94
>>384
同じのあってもしょうがないやろw
同じのあってもしょうがないやろw
385: 2020/06/05(金) 18:38:36.11
おおおボディサイクロンに変えただけで50→48秒になった草
387: 2020/06/05(金) 18:44:26.76
388: 2020/06/05(金) 18:45:08.12
エ、エ、エグザイルだああああ
391: 2020/06/05(金) 18:48:55.44
登りで抜かされるんだけどもうソフト外してもいいよな?
392: 2020/06/05(金) 18:51:22.69
はじまりましたレーンガチャ!
1コース42.9が4と5はオーバースピード…
今期はレコード狙いの甘々は1コース
2と3は試さないでスピード盛無しのスラスト上げで安定目指す!44秒中盤位が全レーン安定位にになると予想
みんなの体感お知らせ下さい
1コース42.9が4と5はオーバースピード…
今期はレコード狙いの甘々は1コース
2と3は試さないでスピード盛無しのスラスト上げで安定目指す!44秒中盤位が全レーン安定位にになると予想
みんなの体感お知らせ下さい
394: 2020/06/05(金) 18:56:13.47
新しくセッティングしたくても
金と時間がないと改造すらできないというクソゲー
金と時間がないと改造すらできないというクソゲー
395: 2020/06/05(金) 18:56:30.06
メッシュって重量あるの?
遅くなったんだけど
遅くなったんだけど
396: 2020/06/05(金) 18:59:09.95
重量のないものなんて存在しないだろ
空気より軽い可能性はあるが
空気より軽い可能性はあるが
398: 2020/06/05(金) 19:02:02.71
ラジコンみたいだよな
まあそういうコンセプトなんだが
まあそういうコンセプトなんだが
399: 2020/06/05(金) 19:02:49.68
3週目にドラゴンジャンプ後のコーナーで飛んだ
バウンドって出たけど絶対違うだろ
バウンドって出たけど絶対違うだろ
400: 2020/06/05(金) 19:03:47.44
そもそもJr.ってラジコンから見てJr.って話だし
401: 2020/06/05(金) 19:04:35.69
他のレーサーはともかくアバンテださいって言う奴とはキスできない
402: 2020/06/05(金) 19:04:46.84
だよな。
かっこいいのはランチボックスとかミッドナイトパンプキンだよな。
https://livedoor.blogimg.jp/tutaya98123/imgs/6/a/6abd5f89.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWYB11nUMAEV09j.jpg
かっこいいのはランチボックスとかミッドナイトパンプキンだよな。
https://livedoor.blogimg.jp/tutaya98123/imgs/6/a/6abd5f89.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWYB11nUMAEV09j.jpg
403: 2020/06/05(金) 19:05:50.73
浮き輪付いてそうな見た目してるダイナストーム格好いいだろ
404: 2020/06/05(金) 19:06:13.17
レツゴーのもセイバーとかスピンアックスとかまるっとしたのはダサい
405: 2020/06/05(金) 19:07:18.73
ダイナストームは着色パターンがいつもと違くて見直したわ
肉抜きもいい感じ
肉抜きもいい感じ
406: 2020/06/05(金) 19:08:07.80
暇だからエディット開催したはいいけどこのID設定って鍵部屋になるんかな?
人に教えようにも検索にも出てこないしなんか使いづらいね
人に教えようにも検索にも出てこないしなんか使いづらいね
407: 2020/06/05(金) 19:08:26.52
スチャダラボって節電だったのか
408: 2020/06/05(金) 19:11:08.73
45秒で1110位か
このくらいまで自力で来たのは久々だな
このくらいまで自力で来たのは久々だな
409: 2020/06/05(金) 19:15:53.35
1コースきつい人と1コース天国な人がハッキリ別れてんな
最高速高めでコーナー減速強め、最高速低めでコーナ減速弱め
これでこの感想が180度違うことになってんだろな
最高速高めでコーナー減速強め、最高速低めでコーナ減速弱め
これでこの感想が180度違うことになってんだろな
411: 2020/06/05(金) 19:19:05.15
>>409
そういう事だね、今回はその辺考えるとかなり良コースだと思うよ。
50まで改造してる人も改造が追いついてない人もセッティング次第でやり合えるからね。
そういう事だね、今回はその辺考えるとかなり良コースだと思うよ。
50まで改造してる人も改造が追いついてない人もセッティング次第でやり合えるからね。
412: 2020/06/05(金) 19:21:52.77
スーパードラゴン 誕生 とかで検索してもそれらしいものが見つからん
413: 2020/06/05(金) 19:29:55.51
ギヤ負荷×6
制震×6
電池落とし×6
軽量×6
シャーシ改造で一番ネタ改造なのはどれ?
制震×6
電池落とし×6
軽量×6
シャーシ改造で一番ネタ改造なのはどれ?
424: 2020/06/05(金) 19:50:09.52
>>413
制振だけは聞いてない気がする
制振だけは聞いてない気がする
428: 2020/06/05(金) 19:55:18.34
>>413
制振6なら兄貴と呼ばせてもらうわ
制振6なら兄貴と呼ばせてもらうわ
414: 2020/06/05(金) 19:33:14.68
軽量6だろ
ノマモでも空転するわ
ノマモでも空転するわ
415: 2020/06/05(金) 19:35:32.88
流石に電池落とし6だろ
416: 2020/06/05(金) 19:36:54.10
電池落としってほぼ無改造シャーシ使うもんだよな
417: 2020/06/05(金) 19:40:33.90
GPで高タイム出してるマシンてホラサ完走出来てる?
飛ぶかどうか試走出来るコースが中々無くて攻めると全部飛ぶ
飛ぶかどうか試走出来るコースが中々無くて攻めると全部飛ぶ
418: 2020/06/05(金) 19:41:06.32
ゼロシャーシは1個しかないから手が出せねえ
421: 2020/06/05(金) 19:43:28.05
>>418
俺も
俺も
419: 2020/06/05(金) 19:42:23.36
レーンチェンジ後のどうでもいい段差で毎回バウンド退場するんやけどあんま話に上がらんのな。
420: 2020/06/05(金) 19:42:38.26
ハジマリハゼロ
425: 2020/06/05(金) 19:51:07.79
>>420
オワリナラゼッ
オワリナラゼッ
422: 2020/06/05(金) 19:44:14.33
電池落とし×6でスラスト角0なんてネタにしてたのに本当にスラスト角0に出来るようになるとは思わなかった
426: 2020/06/05(金) 19:51:55.05
しかしノマモで走るGPとかクソみたいだな
427: 2020/06/05(金) 19:52:02.84
タイプゼロS1は見るし使うけどほぼ見ないTZ
429: 2020/06/05(金) 19:56:09.54
s1ならいくらでもやり直しできるんだからわざわざtz改造しないなあ
430: 2020/06/05(金) 19:56:45.27
今回はゼロ縛りで行ってるわ
431: 2020/06/05(金) 20:00:44.94
調整入ってS1よりTZの方がステータス上になったけどね
432: 2020/06/05(金) 20:05:00.48
気がついたらゼロ3つあったから全制震してみた
433: 2020/06/05(金) 20:09:17.48
ホライゾン47秒なんてどうやったら出せるんだよ…
51秒辺りで足踏みしてるわ…
51秒辺りで足踏みしてるわ…
437: 2020/06/05(金) 20:21:21.85
>>433
49後半まではいろいろ試してりゃいつかは必ず行ける
それ以上は特定の組み合わせになるから知らないときついかもな
49後半まではいろいろ試してりゃいつかは必ず行ける
それ以上は特定の組み合わせになるから知らないときついかもな
438: 2020/06/05(金) 20:22:25.88
>>433
ホライゾン49秒が限界で
GPは43秒
攻めるんだ
ホライゾン49秒が限界で
GPは43秒
攻めるんだ
440: 2020/06/05(金) 20:25:49.40
>>433
めちゃくちゃシンプルに軽くしていけばすぐだよ
ごちゃごちゃ付けるとスピード盛っちゃうから飛ぶ
めちゃくちゃシンプルに軽くしていけばすぐだよ
ごちゃごちゃ付けるとスピード盛っちゃうから飛ぶ
443: 2020/06/05(金) 20:35:36.98
>>433
オバスピ(バウンド)から速度下げていって入る速度まで下がったら
今度は最高速上げるかわりに減速率下げていく
47秒台は微妙なバランスかつ捨てレーンが出てくるけど48秒台はすぐ出るよ
オバスピ(バウンド)から速度下げていって入る速度まで下がったら
今度は最高速上げるかわりに減速率下げていく
47秒台は微妙なバランスかつ捨てレーンが出てくるけど48秒台はすぐ出るよ
434: 2020/06/05(金) 20:16:34.03
ゼロシャーシ何故か9個もある
TZは7個
TZは7個
435: 2020/06/05(金) 20:19:00.73
ゼロシャーシちゃん1個しかないわ
436: 2020/06/05(金) 20:19:59.83
攻めに攻めて今週もB5に留まろう
439: 2020/06/05(金) 20:24:25.21
俺TZ持って無いから欲しい
441: 2020/06/05(金) 20:32:45.80
>>439
サイクロン乗せても思ったほどかっこよくならない
寸法がおかしい気がする
サイクロン乗せても思ったほどかっこよくならない
寸法がおかしい気がする
442: 2020/06/05(金) 20:34:44.47
スラ角減少なり加速装置9mmとかでスピードがすぐ出せる環境になったからパワー系ガイジを作った
https://i.imgur.com/nJ3LSVu.jpg
https://i.imgur.com/nJ3LSVu.jpg
465: 2020/06/05(金) 21:50:50.90
444: 2020/06/05(金) 20:37:01.43
GP限定かと思ってたけど自作コースでもなることあるんだ
https://i.imgur.com/YQX9xfr.jpg
https://i.imgur.com/YQX9xfr.jpg
445: 2020/06/05(金) 20:39:37.02
>>444
ナイアガラセクション出てから良い感じに耐久不足チェッカー出来るようになってるよ
前GP試走エディット作ってる奴は三周目で耐久不足で飛ぶように仕上げてた
ナイアガラセクション出てから良い感じに耐久不足チェッカー出来るようになってるよ
前GP試走エディット作ってる奴は三周目で耐久不足で飛ぶように仕上げてた
446: 2020/06/05(金) 20:40:09.28
>>444
ここの職人がよく作っとるやん
そういや最近職人見ないな
ここの職人がよく作っとるやん
そういや最近職人見ないな
447: 2020/06/05(金) 21:16:53.25
1回だけの緩めGPコースに誰か来ない?
5456
5456
449: 2020/06/05(金) 21:23:28.28
>>447
エラーで行けない
エラーで行けない
450: 2020/06/05(金) 21:26:48.21
>>449
んじゃ何回か立ててみる
明日の昼12時からエディット開催してるから見かけたら参加してみて!
んじゃ何回か立ててみる
明日の昼12時からエディット開催してるから見かけたら参加してみて!
448: 2020/06/05(金) 21:23:15.99
参加してくれた人ありがとう!
多分GPで好タイム出してると思うんだけど、俺の力量に合わせたコースだからすまんね...
多分GPで好タイム出してると思うんだけど、俺の力量に合わせたコースだからすまんね...
451: 2020/06/05(金) 21:30:22.43
5456で同じコース立てた
452: 2020/06/05(金) 21:31:27.32
>>451
エントリー上限(T . T)
頼むまたお願いします
エントリー上限(T . T)
頼むまたお願いします
460: 2020/06/05(金) 21:43:25.53
>>451
何秒だと速いんだろ
何秒だと速いんだろ
461: 2020/06/05(金) 21:48:18.40
>>460
自分が下手くそなりに色々試して33秒だったかなー...
でもそのセッティングでGP行くと飛ぶ!
自分が下手くそなりに色々試して33秒だったかなー...
でもそのセッティングでGP行くと飛ぶ!
462: 2020/06/05(金) 21:49:01.44
>>461
楽しかった5456ホライゾンに乗っ取られてしまったね(T . T)
楽しかった5456ホライゾンに乗っ取られてしまったね(T . T)
464: 2020/06/05(金) 21:49:13.18
>>461
まじかー33.5くらいだったけどGP飛ぶかなー
まじかー33.5くらいだったけどGP飛ぶかなー
467: 2020/06/05(金) 21:52:07.59
あ乗っ取られたの?まだ立ててるよ
>>464
それはわからん!試してみるんだ!
>>464
それはわからん!試してみるんだ!
468: 2020/06/05(金) 21:52:42.26
>>467
さっき変なヤツがホライゾンでたててたのよ怒
さっき変なヤツがホライゾンでたててたのよ怒
453: 2020/06/05(金) 21:33:08.89
続けて立ててるよ!
GPセッティングだけど47秒なんだ...だから速い人は飛ぶかもしれん
GPセッティングだけど47秒なんだ...だから速い人は飛ぶかもしれん
454: 2020/06/05(金) 21:33:55.22
>>453
ワシ48秒だから大丈夫笑
ワシ48秒だから大丈夫笑
455: 2020/06/05(金) 21:35:18.69
>>453
44秒セッティングだとナイアガラで着地失敗
最高速高め、減速率高めのセッティングだとナイアガラ入らなそう。
44秒セッティングだとナイアガラで着地失敗
最高速高め、減速率高めのセッティングだとナイアガラ入らなそう。
459: 2020/06/05(金) 21:40:30.31
自分のレース全スキップで回してる
>>455
早すぎる!
>>455
早すぎる!
456: 2020/06/05(金) 21:36:18.02
バウンドしました。
457: 2020/06/05(金) 21:37:26.44
ぶっ飛んだ
458: 2020/06/05(金) 21:38:45.66
ホライゾンサーキットのどのレーンから出走しても5レーンのドラゴンジャンプでだけ飛ぶんだけど…
あそこだけ判定違うのか?ってレベルで飛ぶ悲しい
あそこだけ判定違うのか?ってレベルで飛ぶ悲しい
463: 2020/06/05(金) 21:49:09.02
おい、もしかして野郎邪魔すな
466: 2020/06/05(金) 21:50:53.78
うん、46秒でもナイアガラ入らないねこれは
470: 2020/06/05(金) 21:57:32.95
>>469
間違ったんでしょ
これで最後!レースぶん回し他のマシン見れなかったのが悔やまれるけど楽しかったよ
間違ったんでしょ
これで最後!レースぶん回し他のマシン見れなかったのが悔やまれるけど楽しかったよ
471: 2020/06/05(金) 21:58:05.71
>>470
ありがとうございました^ ^
ありがとうございました^ ^
472: 2020/06/05(金) 21:58:57.39
間違った?
意味不
意味不
473: 2020/06/05(金) 21:58:58.59
今
北
面白いレースをやってると聞いて
北
面白いレースをやってると聞いて
474: 2020/06/05(金) 22:01:24.43
最後なかなか人来ないなって思ってたら自分がエントリーしてなかったよごめんね...
475: 2020/06/05(金) 22:03:16.17
くっそ本当にホライゾンでムカつく。
5レーンしか入らん言うてるみたいやけど5レーンで飛ぶし動画見ても49秒後半ごときで悦って動画上げとるし。まぁGPは配信者さんはLCでお悩み中みたいだけど…頼むから44秒に来ないでくれ
何でもかんでも動画にされたらたまらんわ!
5レーンしか入らん言うてるみたいやけど5レーンで飛ぶし動画見ても49秒後半ごときで悦って動画上げとるし。まぁGPは配信者さんはLCでお悩み中みたいだけど…頼むから44秒に来ないでくれ
何でもかんでも動画にされたらたまらんわ!
476: 2020/06/05(金) 22:03:42.38
ローラー摩擦はリアしか影響しなくて、抵抗はフロントリアの最も高い値のみ参照ってあるけど、フロントに19mmアルミ使うやつが多いのってなんでなん?いや俺も使ってるんだが
リアにプラベアとかあれば19mmアルミより抵抗低いってことはまずないと思うし、フロントなら摩擦は関係ないんなら、重さというリスク背負ってまでわざわざ使うことないのかな?って気がしてきたんだが
リアにプラベアとかあれば19mmアルミより抵抗低いってことはまずないと思うし、フロントなら摩擦は関係ないんなら、重さというリスク背負ってまでわざわざ使うことないのかな?って気がしてきたんだが
478: 2020/06/05(金) 22:09:56.99
>>476
摩擦増改造だった場合コーナー安定がめっちゃ盛れるからとか
とりあえず他のローラーの改造が不十分でつなぎに使ってるとか
重心調整で使ってるとかどすこいにしたいからとか色々あると思う
摩擦増改造だった場合コーナー安定がめっちゃ盛れるからとか
とりあえず他のローラーの改造が不十分でつなぎに使ってるとか
重心調整で使ってるとかどすこいにしたいからとか色々あると思う
479: 2020/06/05(金) 22:10:08.48
>>476
情報が揃う前に作っちゃったからそのまま使ってる人多いんでない?
14mmプラベアゴムベア+低摩擦で調整の方が軽い分速くなる
情報が揃う前に作っちゃったからそのまま使ってる人多いんでない?
14mmプラベアゴムベア+低摩擦で調整の方が軽い分速くなる
486: 2020/06/05(金) 22:36:02.79
>>476
CO判定でフロントローラーの摩擦か安定のどちらか大きく関係ありそうだよ
フロント、サイド、無改造と摩擦増し入れ替え同じ総合安定値なのにサイドで飛ぶことは確認した
CO判定でフロントローラーの摩擦か安定のどちらか大きく関係ありそうだよ
フロント、サイド、無改造と摩擦増し入れ替え同じ総合安定値なのにサイドで飛ぶことは確認した
487: 2020/06/05(金) 22:38:14.31
>>486
もうちょい詳しく教えてくれまいか
もうちょい詳しく教えてくれまいか
500: 2020/06/05(金) 23:14:49.28
>>476
意味ないでしょ 安定盛りまくらないと~のコースが少ない故に14ミリゴムが増えてたんじゃん?
抵抗も言ったら差あるけど分からないレベルじゃないの?見た目はアルミで14ゴムよりカッコイイけど
意味ないでしょ 安定盛りまくらないと~のコースが少ない故に14ミリゴムが増えてたんじゃん?
抵抗も言ったら差あるけど分からないレベルじゃないの?見た目はアルミで14ゴムよりカッコイイけど
477: 2020/06/05(金) 22:07:46.97
5コーススタート5周目スロープLCに2回あたったけど
1回目は減速なし、2回目は減速
バッテリー消費量、ホイール、タイヤは全く同じ。
変えたのはローラー周りとスピードとパワーなので、減速の原因はパワーではないかと。
1回目は減速なし、2回目は減速
バッテリー消費量、ホイール、タイヤは全く同じ。
変えたのはローラー周りとスピードとパワーなので、減速の原因はパワーではないかと。
480: 2020/06/05(金) 22:10:11.10
>>477
追記で、重さも2回めのほうが少し軽くなってるから、関係ないはず
追記で、重さも2回めのほうが少し軽くなってるから、関係ないはず
484: 2020/06/05(金) 22:27:27.06
>>477
>>480
さらに追記で、ホイールは前後とも無改造ZMC
フロントタイヤは摩擦盛り盛り、リアタイヤはスピード盛り
>>480
さらに追記で、ホイールは前後とも無改造ZMC
フロントタイヤは摩擦盛り盛り、リアタイヤはスピード盛り
481: 2020/06/05(金) 22:17:20.79
ナローでも減速報告出てるからウェーブってのはウェーブセクションだけパワー50加算とかなんだろうね
482: 2020/06/05(金) 22:19:05.74
金スキルが減速を抑えるもんだから
483: 2020/06/05(金) 22:21:40.13
43秒後半でてる
ノマモでタイヤ摩擦入れない小大が良いぞ
ノマモでタイヤ摩擦入れない小大が良いぞ
485: 2020/06/05(金) 22:29:02.96
初めて減速動画見たけどバグレベルに酷いなw
芝でも敷いてあるのかよ
芝でも敷いてあるのかよ
488: 2020/06/05(金) 22:38:59.05
オカルト含め19mmにしといたら飛ばないだろうってのはあるんじゃないか
489: 2020/06/05(金) 22:40:03.44
超速にしても制振シャーシやめても飛ぶ
こまた
こまた
490: 2020/06/05(金) 22:44:39.14
せっかくだから俺はこの摩擦増9mmを選ぶぜ!
491: 2020/06/05(金) 22:47:13.13
この後亡くなったんだよね
492: 2020/06/05(金) 22:50:50.45
みんなの心の中では生きてるから
493: 2020/06/05(金) 22:51:55.76
汁粉キャンペーンないとほんと、全員モチベ下がってんな
スピ盛りな風潮になってから慢性的なのになぜやらないのか
課金してても圧倒的不足とか大問題だわ
スピ盛りな風潮になってから慢性的なのになぜやらないのか
課金してても圧倒的不足とか大問題だわ
495: 2020/06/05(金) 22:57:16.33
>>493
今回手持ちのパーツでなんとかなるやん
今回手持ちのパーツでなんとかなるやん
497: 2020/06/05(金) 22:58:37.18
>>495
今回、はな
スピ盛りからずっと不足してる所からの低摩擦でほんと、運営疑ったわ
今回、はな
スピ盛りからずっと不足してる所からの低摩擦でほんと、運営疑ったわ
494: 2020/06/05(金) 22:55:45.28
パーツ手にいれて改造は出来ても強化は出来てないからな
496: 2020/06/05(金) 22:58:02.72
プレラン上げて回復上限までイベントをスキチケで回せばシルコは何とかなる
498: 2020/06/05(金) 23:06:38.33
新ガチャのたんびにボディ追加されてるが
スピードもいらんし節電ホライゾン一択やな
スピードもいらんし節電ホライゾン一択やな
499: 2020/06/05(金) 23:13:46.54
うっわっ!320人に抜かれて500位になってる。皆んなシルコ無い言うて持ってるじゃん。
せっせと作ってんのか…飛んでからまたローラーで調節するパターン?
それ面倒だからマジ勘弁。つうかソレできてりゃ今頃俺も42秒出せてるって!ガッツリ育てたパーツあれこれ試して後はローラーでって俺も金持ちパターンやりたいわ。無課金でやりたいのよ。
ソフブレ出たら嫁に1960円ゲームに課金してもいい?って聞いてみるけどw笑い事やあるかい!
せっせと作ってんのか…飛んでからまたローラーで調節するパターン?
それ面倒だからマジ勘弁。つうかソレできてりゃ今頃俺も42秒出せてるって!ガッツリ育てたパーツあれこれ試して後はローラーでって俺も金持ちパターンやりたいわ。無課金でやりたいのよ。
ソフブレ出たら嫁に1960円ゲームに課金してもいい?って聞いてみるけどw笑い事やあるかい!
501: 2020/06/05(金) 23:15:27.43
あぁ…うん
502: 2020/06/05(金) 23:19:05.19
かえさんに挨拶して0時確認して寝る
503: 2020/06/05(金) 23:21:01.13
初めて全一の人と走ったけどぶっちぎり過ぎやろ
マシン真似てもあの速さは出ねーわ
マシン真似てもあの速さは出ねーわ
504: 2020/06/05(金) 23:22:57.62
GPでモーターをトルクからノマモにしたら、レーンチェンジで劇遅になるのってどうして?
それでもタイムは3秒縮まったけど。
それでもタイムは3秒縮まったけど。
509: 2020/06/05(金) 23:32:16.65
>>504
YouTubeでロクロウさんが解説してたよ
YouTubeでロクロウさんが解説してたよ
510: 2020/06/05(金) 23:32:52.65
>>504
パワー(加速)が低いとなるっぽい
パワー(加速)が低いとなるっぽい
528: 2020/06/06(土) 00:09:05.15
LC減速って1周目のバッテリー最高状態でも捕まるのかよ
>>510
意味がわからんくて芝生
>>510
意味がわからんくて芝生
655: 2020/06/06(土) 09:10:14.21
>>505
ここのおっさん達は既婚多いしそんな事気にしてないから、そんな事言ってるのお前1人だけやぞw恥ずかしくないのかw
ここのおっさん達は既婚多いしそんな事気にしてないから、そんな事言ってるのお前1人だけやぞw恥ずかしくないのかw
506: 2020/06/05(金) 23:24:50.89
電池落としは
制震○
安定○
なら需要あった?
制震○
安定○
なら需要あった?
508: 2020/06/05(金) 23:32:00.61
>>506
制振○
安定○○○○
が妥当だと思います
制振○
安定○○○○
が妥当だと思います
511: 2020/06/05(金) 23:35:20.43
>>506
ジャンプ飛距離低下
うん、需要なさそう
ジャンプ飛距離低下
うん、需要なさそう
507: 2020/06/05(金) 23:28:29.93
それ制振改造じゃん
512: 2020/06/05(金) 23:41:54.54
電池落としは腹ブレーキ機能が付くみたいなのだったら面白かったのに
513: 2020/06/05(金) 23:42:52.41
あのキット量使う改造内容とか結果があってなさすぎる
514: 2020/06/05(金) 23:46:03.33
電池落とし
安定○○
制震○○
これなら…
安定○○
制震○○
これなら…
515: 2020/06/05(金) 23:48:20.53
制震が全く仕事してないから
517: 2020/06/05(金) 23:56:42.58
>>515
リモートワークによって炙り出された、わしのことをゆーとんのか
リモートワークによって炙り出された、わしのことをゆーとんのか
516: 2020/06/05(金) 23:51:32.13
わかわか
518: 2020/06/05(金) 23:57:27.10
LCは多少減速するぐらいならまだしも、あの超減速はなぜウェーブスキルが必要なのか何かしら理由を用意してくれないと理不尽すぎる。
519: 2020/06/05(金) 23:58:33.42
ワカワカすっぞ
520: 2020/06/05(金) 23:59:12.68
もしかしてみんな☆4のノマモ使ってんの?☆6だとこれ以上パワーぬけん
521: 2020/06/05(金) 23:59:13.39
その前におしっこ…
522: 2020/06/05(金) 23:59:51.62
523: 2020/06/06(土) 00:02:58.10
また飛んじまったぁーっ
524: 2020/06/06(土) 00:03:32.32
あかーん変え忘れてたぁ!
525: 2020/06/06(土) 00:03:57.16
45.4まできたぞー
526: 2020/06/06(土) 00:06:07.44
44.7で3位かよ。
これ以上詰めたくないのにどうするか。
これ以上詰めたくないのにどうするか。
527: 2020/06/06(土) 00:06:59.87
50秒台から40秒台に嬉しい
https://i.imgur.com/YVJnwcV.jpg
https://i.imgur.com/cz5jWeN.jpg
https://i.imgur.com/utdSiH4.jpg
https://i.imgur.com/yjpXFAw.jpg
https://i.imgur.com/YVJnwcV.jpg
https://i.imgur.com/cz5jWeN.jpg
https://i.imgur.com/utdSiH4.jpg
https://i.imgur.com/yjpXFAw.jpg
532: 2020/06/06(土) 00:18:36.48
614: 2020/06/06(土) 06:55:10.07
>>527
スーパーカウンターにしてぽーるとサイドと前プレート外して後ろ消しゴムブレーキつけたらもっと早くなるんじゃない?
スーパーカウンターにしてぽーるとサイドと前プレート外して後ろ消しゴムブレーキつけたらもっと早くなるんじゃない?
618: 2020/06/06(土) 07:07:36.02
>>614
LCスロープへの保険でスタビかローラーならともかく
消しゴムはナイアガラでの減速が酷いから過剰
DJはブレーキ効果無いしスロープ抜けられるならつけない方がいい
LCスロープへの保険でスタビかローラーならともかく
消しゴムはナイアガラでの減速が酷いから過剰
DJはブレーキ効果無いしスロープ抜けられるならつけない方がいい
625: 2020/06/06(土) 07:38:39.35
>>618
へぇ消しゴムとってスタビ回してみるかな サンキュー
へぇ消しゴムとってスタビ回してみるかな サンキュー
638: 2020/06/06(土) 08:11:13.41
>>614
消しゴム付けるとバウンドするから付けてないわ
消しゴム付けるとバウンドするから付けてないわ
529: 2020/06/06(土) 00:10:22.96
ナイアガラ下りの超加速はなんだよ。
色々おかしいぞ今回。
色々おかしいぞ今回。
530: 2020/06/06(土) 00:13:59.89
接点の数、数えてみぃーっ?
1個、2個、3個・・・4個。
おやおや?
1個2個3個4個、しょぜんーっ
手際よく解ける入試問題という箱庭のなかでじがぁ・・
”生きて” いけない解答なんだよぉ ”拓”ぅ‥
”不運”と踊っちまった
1個、2個、3個・・・4個。
おやおや?
1個2個3個4個、しょぜんーっ
手際よく解ける入試問題という箱庭のなかでじがぁ・・
”生きて” いけない解答なんだよぉ ”拓”ぅ‥
”不運”と踊っちまった
531: 2020/06/06(土) 00:15:20.15
レーンチェンジ減速対策やっぱりウェーブみたいだわ
168gどすこいでも前後ワンウェイにしたら通った
168gどすこいでも前後ワンウェイにしたら通った
533: 2020/06/06(土) 00:19:22.86
しかし、前gpで苦戦しまくったのが嘘の様に順調に更新していってる。
やっぱり、シルコとパーツ不足でどうにもならんコースより、やりやすいわ。
やっぱり、シルコとパーツ不足でどうにもならんコースより、やりやすいわ。
534: 2020/06/06(土) 00:20:23.29
サイドガードはS1専用にするか
S1以外につける時は既存のサイドを無くしてくんねぇかな
S1以外につける時は既存のサイドを無くしてくんねぇかな
535: 2020/06/06(土) 00:22:23.70
今LC普通に通過してるから1回ワンウェイ外して
ウェーブなしのパワーだけで普通に通れるか実験してみるか~
ウェーブなしのパワーだけで普通に通れるか実験してみるか~
536: 2020/06/06(土) 00:29:42.42
レンーンチェンジで減速する人モーターは何使ってますか?
537: 2020/06/06(土) 00:34:23.69
43秒台に入った
だいぶコツがわかってきた
だいぶコツがわかってきた
540: 2020/06/06(土) 00:41:55.00
>>537
コツ教えて
コツ教えて
542: 2020/06/06(土) 00:46:06.80
538: 2020/06/06(土) 00:38:07.38
819: 2020/06/06(土) 18:31:25.61
>>538
まだブロッケンで47.2
45秒目指すわ!
まだブロッケンで47.2
45秒目指すわ!
859: 2020/06/06(土) 20:22:58.38
>>819
ブロッケンの43秒動画あるから見てみたら
ホライゾンでマネしたら飛んだけど
FMは特別なマスクであるのかも
ブロッケンの43秒動画あるから見てみたら
ホライゾンでマネしたら飛んだけど
FMは特別なマスクであるのかも
925: 2020/06/06(土) 23:51:37.96
>>859
あれ意味分からんな
なんで飛ばないんだ
あれ意味分からんな
なんで飛ばないんだ
539: 2020/06/06(土) 00:41:31.18
最初にZMC乗せてたとき以外全部コースアウトや
うーん
うーん
541: 2020/06/06(土) 00:43:26.94
レーチェン減速は前後ワンウェイでも減速くらう人も居るから、多分セクションへの侵入速度じゃないかと思う
543: 2020/06/06(土) 00:48:18.34
自分のマシンが最後のS字カーブで熾烈な2位3位争いしてるアツい展開なのにそのタイミングでゴールした1位のマシンに強制フォーカスほんといらん
555: 2020/06/06(土) 00:57:30.20
>>543
お気持ち察します
お気持ち察します
544: 2020/06/06(土) 00:49:21.20
まだB3やから46秒出たら楽勝や
545: 2020/06/06(土) 00:51:30.01
節電ホライゾン安定節電特化ターミナル&節電特化放熱で速度落ちる気配がしない(笑)
547: 2020/06/06(土) 00:53:26.45
>>545
ホライゾン持ってないからスーパードラゴンでオール電化は嫌や
ホライゾン持ってないからスーパードラゴンでオール電化は嫌や
550: 2020/06/06(土) 00:55:42.82
559: 2020/06/06(土) 01:04:56.57
>>550
フィンの至高があと1つ足りないな
フィンの至高があと1つ足りないな
561: 2020/06/06(土) 01:12:43.24
>>559
なかなか出ないからな
なかなか出ないからな
546: 2020/06/06(土) 00:51:48.60
節電ホライゾン&
548: 2020/06/06(土) 00:53:58.84
549: 2020/06/06(土) 00:55:26.21
>>548
あっ…
さっき同じレースだった人かもしれない…
あっ…
さっき同じレースだった人かもしれない…
552: 2020/06/06(土) 00:56:25.24
>>549
0時は以前みん四参加してくれた人と一緒だったからたぶんあってる
0時は以前みん四参加してくれた人と一緒だったからたぶんあってる
553: 2020/06/06(土) 00:56:49.85
>>548
これリアってつるつる?
これリアってつるつる?
556: 2020/06/06(土) 00:57:45.53
>>553
リアは無改造の大径スポンジよー
リアは無改造の大径スポンジよー
557: 2020/06/06(土) 00:58:15.61
>>556
ローラーです
ローラーです
558: 2020/06/06(土) 01:01:08.14
>>557
初期に作ったローラーなので恥ずかしいのだが
ローラーチェック 職人30
摩擦弱 職人30×2、職人41
抵抗抜き 至高50、至高48
ローラー効き 4.972
ローラー減速 115.350
初期に作ったローラーなので恥ずかしいのだが
ローラーチェック 職人30
摩擦弱 職人30×2、職人41
抵抗抜き 至高50、至高48
ローラー効き 4.972
ローラー減速 115.350
581: 2020/06/06(土) 02:53:30.73
>>575
自分の分析結果貼ってくれ
予測で曖昧な答えだすより分析結果並べて比較した方がいい
俺のマシンの分析結果は>>548の画像についてる
自分の分析結果貼ってくれ
予測で曖昧な答えだすより分析結果並べて比較した方がいい
俺のマシンの分析結果は>>548の画像についてる
606: 2020/06/06(土) 06:36:34.81
>>548
これは全コース完走できるのか?
これは全コース完走できるのか?
608: 2020/06/06(土) 06:40:37.40
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166954.png
比較するとDJまだ余裕あるっぽいからパワー積むのもありかー
>>606
俺のセッティングだけどDJ後は他のマシンよりも遅いから余裕かと
DJ後のストレートは50秒クラスのマシンより遅いからなw
比較するとDJまだ余裕あるっぽいからパワー積むのもありかー
>>606
俺のセッティングだけどDJ後は他のマシンよりも遅いから余裕かと
DJ後のストレートは50秒クラスのマシンより遅いからなw
628: 2020/06/06(土) 07:39:42.12
>>548
みんなターボフロント付けてるけど、売りはなんなの?
みんなターボフロント付けてるけど、売りはなんなの?
836: 2020/06/06(土) 18:58:57.94
>>548
これとほぼ一緒にして制振1500超え コーナー安定も上にしたのに2レーンでとんだぞ
これとほぼ一緒にして制振1500超え コーナー安定も上にしたのに2レーンでとんだぞ
551: 2020/06/06(土) 00:56:08.72
ナイアガラの下りだけ異常に速いマシンなんなの。
他のセクションはほぼ同じ速度域なのに。
他のセクションはほぼ同じ速度域なのに。
554: 2020/06/06(土) 00:56:58.70
スパカンじゃなくてハイスピードギアの星6だと…
560: 2020/06/06(土) 01:11:44.78
スパドラ肉抜きのみ、無改造では節電ボディとはいえ速くならんか
原作準拠ならバックブレーダー節電+やろし
登場順的にそろそろやろ?
ガチャ待ちしてシルコ節約するか悩みどころやわ
原作準拠ならバックブレーダー節電+やろし
登場順的にそろそろやろ?
ガチャ待ちしてシルコ節約するか悩みどころやわ
562: 2020/06/06(土) 01:21:01.75
48秒で放置してるけどそろそろ引き殺されそう
563: 2020/06/06(土) 01:24:57.49
>>562
48秒台とみて余裕もって49秒としても39.2秒以上のタイムじゃなきゃ轢けないから大丈夫だろ
48秒台とみて余裕もって49秒としても39.2秒以上のタイムじゃなきゃ轢けないから大丈夫だろ
564: 2020/06/06(土) 01:28:16.92
コラボでボディ特性を節電に変えたアバンテとか出して欲しいのだ
パワーUPはもう良いのね
6つコラボイベントして半分のパックマンそらまるミニ四子の3台がパワーUPとか偏りすぎなのだ
パワーUPはもう良いのね
6つコラボイベントして半分のパックマンそらまるミニ四子の3台がパワーUPとか偏りすぎなのだ
565: 2020/06/06(土) 01:39:31.49
ワンウェイじゃなくてもパワーが足りてればLC減速しないと思われる
ZMCホイールで、パワー50くらいのペラシャつけてたら減速しなくて、ペラシャ外したら減速した
なお外した時の合計パワーは730くらい
ZMCホイールで、パワー50くらいのペラシャつけてたら減速しなくて、ペラシャ外したら減速した
なお外した時の合計パワーは730くらい
566: 2020/06/06(土) 01:42:40.68
ホライゾンのバウンドCOどうすればいいんだっけ
ピザでも食ってればよかったんだっけ?
ピザでも食ってればよかったんだっけ?
567: 2020/06/06(土) 01:49:21.00
>>566
単純な速度制限なんで、ローラー摩擦、抵抗でもって減速
単純な速度制限なんで、ローラー摩擦、抵抗でもって減速
573: 2020/06/06(土) 02:23:45.32
>>567
減速か
ありがとうございます。
減速か
ありがとうございます。
568: 2020/06/06(土) 01:51:29.17
タイム刻む旨味ないわ先行した改造ゴミになるわで守りに入った結果やる気なくなってきた・・
次のコースまでにリミテッド(楽しめなきゃ)こなきゃ消すぞ消すぞ
次のコースまでにリミテッド(楽しめなきゃ)こなきゃ消すぞ消すぞ
569: 2020/06/06(土) 01:53:50.82
え?なに?セックスの話?
570: 2020/06/06(土) 02:06:57.15
こんなことある?
動画でみるとスタートの加速は同じなのに、相手はナイアガラの下りで超加速してジャンプ飛距離が圧倒的に長い。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166886.jpg
動画でみるとスタートの加速は同じなのに、相手はナイアガラの下りで超加速してジャンプ飛距離が圧倒的に長い。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166886.jpg
571: 2020/06/06(土) 02:15:33.87
>>570
俺のマシンはどっちかというと下りで超加速する方だから
マシン情報と分析結果を比較してみたら?
俺のマシンはどっちかというと下りで超加速する方だから
マシン情報と分析結果を比較してみたら?
575: 2020/06/06(土) 02:28:00.06
>>571
超加速羨ましいです。
セッティングはどちらもノマモ超速小大でこっちはアクセでパワーを盛っていて、相手はアクセ外してタイヤでパワー盛ってることと重量がおそらく100gくらいとかなり軽そうなことですね。
最初の加速は変わらないので到達時間は同じくらいだと思いますが。
重量が怪しそうだったのでエディットのナイアガラで試しましたが変わらずでした。
超加速羨ましいです。
セッティングはどちらもノマモ超速小大でこっちはアクセでパワーを盛っていて、相手はアクセ外してタイヤでパワー盛ってることと重量がおそらく100gくらいとかなり軽そうなことですね。
最初の加速は変わらないので到達時間は同じくらいだと思いますが。
重量が怪しそうだったのでエディットのナイアガラで試しましたが変わらずでした。
572: 2020/06/06(土) 02:22:31.64
>>570
重量比較して差がなかった?
重量比較して差がなかった?
576: 2020/06/06(土) 02:30:56.23
>>572
やっぱり重量ですかね?確かに10gは相手の方が軽そうです。
診断だと逆に飛距離が縮んだので違うかと思いましたが実際にGPでやってみます。
やっぱり重量ですかね?確かに10gは相手の方が軽そうです。
診断だと逆に飛距離が縮んだので違うかと思いましたが実際にGPでやってみます。
583: 2020/06/06(土) 03:06:19.69
>>576
自分も気になったから下り坂のレース分析何度か見てたんだけど軽い方が速かったな。いくつも見てるわけじゃないから引き続き確かめてみるよ
自分も気になったから下り坂のレース分析何度か見てたんだけど軽い方が速かったな。いくつも見てるわけじゃないから引き続き確かめてみるよ
578: 2020/06/06(土) 02:39:21.10
>>570
パワー極振りのマシンで遊んでたら自分の方が2秒も遅いのに
こうなったのでパワーの差じゃないかなぁと
ナイアガラの上りが水色なのはこの時自分だけブレーキ付けてたからですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166900.jpg
パワー極振りのマシンで遊んでたら自分の方が2秒も遅いのに
こうなったのでパワーの差じゃないかなぁと
ナイアガラの上りが水色なのはこの時自分だけブレーキ付けてたからですね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166900.jpg
574: 2020/06/06(土) 02:24:02.87
そこの下りが速いマシンはなんか付いてるだろ?
でっかかったりすごく反ってたりするアレだよ
これ以上言わせんなよ恥ずかしい…////
でっかかったりすごく反ってたりするアレだよ
これ以上言わせんなよ恥ずかしい…////
577: 2020/06/06(土) 02:35:28.48
重い方が早く落ちるってキン肉マンで見たわ
579: 2020/06/06(土) 02:44:26.47
ステー当たんねーからワカワカ出来ねーよ
運営ガチャ確率弄っただろ!
運営ガチャ確率弄っただろ!
580: 2020/06/06(土) 02:49:55.12
ピックアップ1個ずつで強化FRPだけ2個引けたわ
582: 2020/06/06(土) 03:00:31.10
サブは全部完走出来てるのにメインは1回も完走できてなくて草
ノマモでパワーEに抑えてノマモ小小で飛ぶっておかしくね?
サブはパワーDでコーナー安定200以上低いのに普通に完走してらぁ
ノマモでパワーEに抑えてノマモ小小で飛ぶっておかしくね?
サブはパワーDでコーナー安定200以上低いのに普通に完走してらぁ
584: 2020/06/06(土) 03:13:36.70
>>582
制限速度守ってないんだろ
制限速度守ってないんだろ
588: 2020/06/06(土) 04:44:47.30
>>582
メインとサブのマシンを全く同じにしてみたら?
当然だけど改造レベルもな。
それでも飛んだらおかしいな。
メインとサブのマシンを全く同じにしてみたら?
当然だけど改造レベルもな。
それでも飛んだらおかしいな。
586: 2020/06/06(土) 04:00:41.99
開店おじ
587: 2020/06/06(土) 04:09:18.68
もう閉店してるぞ
589: 2020/06/06(土) 05:29:45.32
朝ホライゾン
590: 2020/06/06(土) 05:36:31.40
朝から愚痴らせてくれ…
とうとう友達含め周りで超速グランプリやってた人間が全滅した!最後の1人はZMC手にして踏ん切りがついたって!なんだよ…久しぶりの会合だったから楽しみにしてたのにNOミニ四駆
熱上げてたワイは異人扱いされました
とうとう友達含め周りで超速グランプリやってた人間が全滅した!最後の1人はZMC手にして踏ん切りがついたって!なんだよ…久しぶりの会合だったから楽しみにしてたのにNOミニ四駆
熱上げてたワイは異人扱いされました
591: 2020/06/06(土) 05:51:10.15
俺たちがいるだろ
592: 2020/06/06(土) 05:54:25.06
>>591
やだ、カッコいい///
やだ、カッコいい///
599: 2020/06/06(土) 06:08:32.10
>>591
ありがとう
ありがとう
593: 2020/06/06(土) 05:57:02.92
まもなく6時出走です
594: 2020/06/06(土) 05:58:04.03
ワカワカ
595: 2020/06/06(土) 05:59:14.90
596: 2020/06/06(土) 06:06:01.23
うん、45秒で4位は辛すぎる
お前らもう少し手加減しろよな・・・
お前らもう少し手加減しろよな・・・
597: 2020/06/06(土) 06:08:26.88
44秒台に更新
598: 2020/06/06(土) 06:08:28.78
流石にパワー高いとワンウェイじゃなくてもLCで減速しなかった
600: 2020/06/06(土) 06:11:33.66
44''029・・・リアタイヤ改造すっか・・・
601: 2020/06/06(土) 06:21:52.85
適当にパクったセッティングにしたらバウンドしまくりだったのに50秒出たわ
ゴテゴテに乗せてたのになあなんてバウンドしてたんだろ?
ゴテゴテに乗せてたのになあなんてバウンドしてたんだろ?
602: 2020/06/06(土) 06:27:05.75
やっと2回目の完走ですわ
50秒からがんばる
50秒からがんばる
603: 2020/06/06(土) 06:29:53.26
4周目にジャンプ後コーナー大外でバウンドした
大外がスピードのりやすくてコースアウトしやすいのか?
1周目抜けたときは自己ベスト確信したんだがなー
大外がスピードのりやすくてコースアウトしやすいのか?
1周目抜けたときは自己ベスト確信したんだがなー
650: 2020/06/06(土) 08:45:33.83
>>603
俺も43~44秒狙える感じで走ってたから喜んで見てたら3週目のここで吹っ飛んで泣きそうになったわ
もしかしてコーナー安定と耐久が低く無かった?
俺はコーナー安定600切ってスタミナ50切るくらいだった
HP無くなって吹っ飛んだのかも?
https://i.imgur.com/ateqL5B.jpg
俺も43~44秒狙える感じで走ってたから喜んで見てたら3週目のここで吹っ飛んで泣きそうになったわ
もしかしてコーナー安定と耐久が低く無かった?
俺はコーナー安定600切ってスタミナ50切るくらいだった
HP無くなって吹っ飛んだのかも?
https://i.imgur.com/ateqL5B.jpg
653: 2020/06/06(土) 08:51:05.09
>>650
いいことを教えてやる。
ジャンプ着地は衝撃だ。
あとはわかるな
いいことを教えてやる。
ジャンプ着地は衝撃だ。
あとはわかるな
672: 2020/06/06(土) 10:09:28.59
>>650
コーナー安定700弱、スタミナ65だったわ
コーナー安定700弱、スタミナ65だったわ
689: 2020/06/06(土) 10:41:10.42
>>672
とりあえず、ステー適当につけとけ。
耐久100あれば保つから。
おすすめはリヤスキッド軽量盛りだ。
マックスでスピード25盛れるからブレーキ減より速くなる(当社比)
とりあえず、ステー適当につけとけ。
耐久100あれば保つから。
おすすめはリヤスキッド軽量盛りだ。
マックスでスピード25盛れるからブレーキ減より速くなる(当社比)
720: 2020/06/06(土) 12:06:41.73
>>650
俺も同じシチュエーションで飛んだ
お守り代わりにスタミナ盛ってみるか
安定741スタミナ81
俺も同じシチュエーションで飛んだ
お守り代わりにスタミナ盛ってみるか
安定741スタミナ81
724: 2020/06/06(土) 12:14:40.41
>>650
レース見返すと
スタミナ140で二周目に飛んでることもあるからよくわからん
レース見返すと
スタミナ140で二周目に飛んでることもあるからよくわからん
604: 2020/06/06(土) 06:30:27.91
ワンウェイ検証しようとしたら飛んだw
スピード下げて12時に持ち越し
スピード下げて12時に持ち越し
605: 2020/06/06(土) 06:33:55.45
43秒入るまで頑張る💪
607: 2020/06/06(土) 06:40:00.45
また飛んだわ
609: 2020/06/06(土) 06:43:07.30
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166957.jpg
名前消したのに元ファイルの方あげてしまったぜ
名前消したのに元ファイルの方あげてしまったぜ
612: 2020/06/06(土) 06:52:25.37
>>609
DJ後だけ遅いって凄いな
驚くほどパラメータをピッタリ合わせられたし面白そうだからあなたの丸パクリしてやってみるわw
ただDF等のスキル数値は合わせれないからかなり遅いか飛ぶかもな
DJ後だけ遅いって凄いな
驚くほどパラメータをピッタリ合わせられたし面白そうだからあなたの丸パクリしてやってみるわw
ただDF等のスキル数値は合わせれないからかなり遅いか飛ぶかもな
615: 2020/06/06(土) 07:01:24.67
>>612
見えないとこだとシャーシが制振1275.250(超制振 職人50x2 制振 職人50 至高50 職人1)
ウイングはDF増し 職人46x3 至高46
見えないとこだとシャーシが制振1275.250(超制振 職人50x2 制振 職人50 至高50 職人1)
ウイングはDF増し 職人46x3 至高46
622: 2020/06/06(土) 07:26:05.02
>>615
詳しくありがとよ
ちょうど制振特化シャーシあるからつけてみる
DF盛りウイングも今作ったぜw
ただ詳細パラメータの最高速にも反映されてたから(表示では反映されていないと思ってた)無駄だったかも
詳しくありがとよ
ちょうど制振特化シャーシあるからつけてみる
DF盛りウイングも今作ったぜw
ただ詳細パラメータの最高速にも反映されてたから(表示では反映されていないと思ってた)無駄だったかも
619: 2020/06/06(土) 07:09:18.54
>>609
すごいピンポイント減速w
真面目に考えるとこれはフロントのタイヤ摩擦か?
あえてフロント通常スポンジにしてレストンより摩擦を抑える
↓
ナイアガラ着地時僅かに空転、LC進入速度低下
スロープ通過時に僅かに空転?DJ進入速度低下
DJ着地時僅かに空転、ストレートノロノロ、コーナーで一気に加速
まさかの空転グランプリ再来か!?
すごいピンポイント減速w
真面目に考えるとこれはフロントのタイヤ摩擦か?
あえてフロント通常スポンジにしてレストンより摩擦を抑える
↓
ナイアガラ着地時僅かに空転、LC進入速度低下
スロープ通過時に僅かに空転?DJ進入速度低下
DJ着地時僅かに空転、ストレートノロノロ、コーナーで一気に加速
まさかの空転グランプリ再来か!?
620: 2020/06/06(土) 07:11:51.13
>>619
たぶん制振の差
ぴょんぴょん細かくハネてる時は超加速するけど
そのハネが早く収まってるから遅くなってるんじゃないかと
たぶん制振の差
ぴょんぴょん細かくハネてる時は超加速するけど
そのハネが早く収まってるから遅くなってるんじゃないかと
621: 2020/06/06(土) 07:21:48.55
>>620
制振か…クソ~このゲームやっぱよく分からんわw
物理法則の常識をすてるところから始めないといけないw
制振か…クソ~このゲームやっぱよく分からんわw
物理法則の常識をすてるところから始めないといけないw
905: 2020/06/06(土) 22:20:44.43
>>620
今朝は色々と教えてくれてありがとう
おかげで1と5コースを44秒で走れたわ
魔の2コースがどうなるか心配だけどねw
今朝は色々と教えてくれてありがとう
おかげで1と5コースを44秒で走れたわ
魔の2コースがどうなるか心配だけどねw
610: 2020/06/06(土) 06:50:48.62
うっかりローラーちょっと強化したら飛んだわ
このアプリ廃人向けすぎんよ
ローラー何個作ればええねん
このアプリ廃人向けすぎんよ
ローラー何個作ればええねん
611: 2020/06/06(土) 06:52:17.26
46.6秒!やっと47秒切れたー
頑張ってマイル貯めてローラーの再改造キットまでもらえるといいな
頑張ってマイル貯めてローラーの再改造キットまでもらえるといいな
613: 2020/06/06(土) 06:54:41.29
BJ?
616: 2020/06/06(土) 07:05:21.22
ランキングの更新タイミングっていつだろ?
617: 2020/06/06(土) 07:06:37.54
制震は全く効果出て無いと断言できるくらい空気なのがなー・・・
ZMCも制震特化シャーシも倉庫番してるわ
ZMCも制震特化シャーシも倉庫番してるわ
623: 2020/06/06(土) 07:31:49.65
あわよくば42秒台チャレンジしたいがまだ我慢や!
624: 2020/06/06(土) 07:36:36.56
初回から完走して詰めていってからのCOならまだいいんだけどさ
最初っからCO続きからスピード殺しながら土曜にようやくはいったところで
昇格は絶望だし詰める気持ちなんてわかねぇww
そうなると一気に作業ゲーに成り下がり、気持ちは徐々にフェードアウトww
最初っからCO続きからスピード殺しながら土曜にようやくはいったところで
昇格は絶望だし詰める気持ちなんてわかねぇww
そうなると一気に作業ゲーに成り下がり、気持ちは徐々にフェードアウトww
626: 2020/06/06(土) 07:38:47.80
好きな車種は必要なスキルを持ち合わせてないし、気持ちに反してバギー系やフルカウル系のボディ載せても気持ちまでは載らないwwww
627: 2020/06/06(土) 07:39:11.94
新コース1週目はタイムを詰めるプラクティスだと思うわ
いつも昇格は2週目になってる
いつも昇格は2週目になってる
629: 2020/06/06(土) 07:42:53.33
どのボディが出ようがホライゾン一択やな
サイクロン アバ2001 超皇帝引いたけど出番無し
サイクロン アバ2001 超皇帝引いたけど出番無し
630: 2020/06/06(土) 07:44:29.11
>>629
そんなに節電きいてる?
そんなに節電きいてる?
631: 2020/06/06(土) 07:44:37.65
小学生4年生の頃近所の模型屋主催の四駆大会。サンダーショットで優勝時のワクワク感や達成感が戻ってこないwww
632: 2020/06/06(土) 07:51:37.56
だめだ、ドライアンドエラーにもうついていけんw
636: 2020/06/06(土) 08:02:32.12
>>632
乾いとるぞ
乾いとるぞ
641: 2020/06/06(土) 08:19:58.63
>>636
完走と乾燥が掛かってるのでは
完走と乾燥が掛かってるのでは
645: 2020/06/06(土) 08:29:29.17
>>641
やめろ拾うなやめてください
やめろ拾うなやめてください
633: 2020/06/06(土) 07:51:55.42
ホライゾンはまだいいじゃん
スパドラは元々万人受けするデザインじゃない上にテッペンとその周り肉抜きしちまってM字ハゲだし
節電ボデーはよ
スパドラは元々万人受けするデザインじゃない上にテッペンとその周り肉抜きしちまってM字ハゲだし
節電ボデーはよ
634: 2020/06/06(土) 07:53:42.20
>>633
お前らが節電詐欺とか言って運営ボコボコにするから…
お前らが節電詐欺とか言って運営ボコボコにするから…
635: 2020/06/06(土) 07:56:30.75
節電フル至高だと速いぞ
637: 2020/06/06(土) 08:08:05.59
639: 2020/06/06(土) 08:12:44.54
674: 2020/06/06(土) 10:10:58.99
>>637
だっさw
だっさw
640: 2020/06/06(土) 08:18:08.52
ラジコンのスーパードラゴンのボディはもっとシャープでカッコいいんだよ。
https://i.imgur.com/vWZuej5.jpg
コロコロの全プレと言う名の通販で欲しかったけど、ホーネット買ってもらえなかったからなぁ。
https://i.imgur.com/vWZuej5.jpg
コロコロの全プレと言う名の通販で欲しかったけど、ホーネット買ってもらえなかったからなぁ。
642: 2020/06/06(土) 08:22:14.05
>>640
ラジコンだとボディの傾斜が小さくて流線形に近いのか
ミニ四駆は残念な感じになってしまってるな
ラジコンだとボディの傾斜が小さくて流線形に近いのか
ミニ四駆は残念な感じになってしまってるな
643: 2020/06/06(土) 08:24:06.46
レース計算中が長いのは誰かがスタートしてないからか?
644: 2020/06/06(土) 08:26:01.15
>>643
締め切れば関係ないんじゃね?90%は、同じBGMのとこで計算おわるけど、夜中やるとたまに早い時ある
締め切れば関係ないんじゃね?90%は、同じBGMのとこで計算おわるけど、夜中やるとたまに早い時ある
646: 2020/06/06(土) 08:31:26.99
空転に可能性を見出してテストコース走ってたら摩擦下げるほどどんどんタイムが縮んでいく…!これは全一はフロントはトレッドタイヤか!?
647: 2020/06/06(土) 08:41:21.02
至高節電の方がスピードボディより速い
コースが長いのが殆どだからGPではホライゾン最強
コースが長いのが殆どだからGPではホライゾン最強
648: 2020/06/06(土) 08:42:12.06
四駆郎マシンはオラついてるから嫌い
649: 2020/06/06(土) 08:43:55.06
ガンダムみたいでかっこいい
651: 2020/06/06(土) 08:46:04.44
どんなに見てもホライゾンよりスパドラのほうがいかす
652: 2020/06/06(土) 08:49:52.99
>>651
子供の頃はファイヤードラゴンの方がカッコ良かったけど今はスパドラだわ
ロックな感じでイカす
子供の頃はファイヤードラゴンの方がカッコ良かったけど今はスパドラだわ
ロックな感じでイカす
654: 2020/06/06(土) 09:06:48.72
ZMCちゃん「…!?」ガタッ!
656: 2020/06/06(土) 09:14:23.93
ぼく小中で45秒満足
今日一日はこのまま放置どす
今日一日はこのまま放置どす
657: 2020/06/06(土) 09:15:05.52
なんとか42秒台入れたい
658: 2020/06/06(土) 09:15:55.34
リヤローラーに摩擦盛り盛りのやつにしてフロントステーも付けて、ノマモの速いセッティングならいけるか?
659: 2020/06/06(土) 09:22:48.86
ホライゾンコースで入るマシンしかGPエントリーして無かったけどホライゾンでブッ飛んでもGP入るんだよな
662: 2020/06/06(土) 09:43:29.75
>>659
ホライゾンサーキットは確かにタイムも近いし、コースアウトの条件も近く感じるので、今回のGPの入りのセッティング調整としては優秀。
だけどそれは全然模擬コースでもなんでもない。
GPを50秒程度で完走できない人が取り敢えず調整するには良い。
そこからタイム縮めていくとなるとGPコースを研究して試行錯誤するしかない。
ホライゾンサーキットは確かにタイムも近いし、コースアウトの条件も近く感じるので、今回のGPの入りのセッティング調整としては優秀。
だけどそれは全然模擬コースでもなんでもない。
GPを50秒程度で完走できない人が取り敢えず調整するには良い。
そこからタイム縮めていくとなるとGPコースを研究して試行錯誤するしかない。
673: 2020/06/06(土) 10:09:42.90
>>659
ホライゾン50秒でそのままGPで49秒8900位
お先真っ暗で酒飲みながらひょっとしてこれこぉじゃないか?いやいやこれは無いやろ!
あぁ~これで行ったれ!で6時に180位今850位
調節して12時に44.3秒位で入ってたら
ホライゾン50秒でそのままGPで49秒8900位
お先真っ暗で酒飲みながらひょっとしてこれこぉじゃないか?いやいやこれは無いやろ!
あぁ~これで行ったれ!で6時に180位今850位
調節して12時に44.3秒位で入ってたら
701: 2020/06/06(土) 11:07:50.83
>>659
ホライゾンホライゾン言うからやってみたら普通にとんで参加にならんかったわ
GPは飛ばないんやけどな
ホライゾンホライゾン言うからやってみたら普通にとんで参加にならんかったわ
GPは飛ばないんやけどな
660: 2020/06/06(土) 09:42:47.85
GPは一発勝負派だったけど
いまやテストコースほしい派
いまやテストコースほしい派
661: 2020/06/06(土) 09:43:01.51
ハイミニで、ローラー30枚くらいテストしたら、透明プラローラーで正解ひいたw
https://i.imgur.com/uEr1aW8.jpg
https://i.imgur.com/uEr1aW8.jpg
663: 2020/06/06(土) 09:43:32.46
エディットコース、保存数増やすのってどーするん?
俺4つしか保存できないんだけど…
ユーチューブ見てたら5つくらいあるのをよく見る
俺4つしか保存できないんだけど…
ユーチューブ見てたら5つくらいあるのをよく見る
664: 2020/06/06(土) 09:44:28.49
課金
665: 2020/06/06(土) 09:47:37.25
>>664
マジで?
そんなの何処にある?
マジで?
そんなの何処にある?
666: 2020/06/06(土) 09:48:34.69
FMの時代はいつ来るのか
667: 2020/06/06(土) 09:49:51.52
プレミアムランカー特典
5枠はランク13からかな
5枠はランク13からかな
670: 2020/06/06(土) 09:55:12.61
>>667
そーなんだ
ありがとう、俺には無理だな
そーなんだ
ありがとう、俺には無理だな
668: 2020/06/06(土) 09:51:17.31
今回のアッパースラストのフロントステーみたいに、ぶっ壊れ性能のサイドステーとか出るかね?
669: 2020/06/06(土) 09:53:49.76
マスダンパーは多分ぶっ壊れ人権になると思う
671: 2020/06/06(土) 09:56:43.19
>>669
今ってFRP二段でスピ盛りローラーx2に出来るけど、マスダンパーが来たらローラー付けれるんかね?
マスダンパーはサイドステーになる?スタビライザーの項目になる可能性ある?
今ってFRP二段でスピ盛りローラーx2に出来るけど、マスダンパーが来たらローラー付けれるんかね?
マスダンパーはサイドステーになる?スタビライザーの項目になる可能性ある?
675: 2020/06/06(土) 10:11:20.36
マスダンはスタビかな
676: 2020/06/06(土) 10:12:18.78
指あたってもたわ。44.3で行けたらおらこれで43前半じゃいったれ!ってやるつもり。こんな感じかな
677: 2020/06/06(土) 10:18:32.27
ホライゾン0.1秒縮めるのに泥沼にハマって
スペック上げすぎて飛ぶようになって色々無駄になった(´・ω・`)
実際のF1とかでも0.1秒に何百万使うとか言うけど狂気の沙汰だな。
スペック上げすぎて飛ぶようになって色々無駄になった(´・ω・`)
実際のF1とかでも0.1秒に何百万使うとか言うけど狂気の沙汰だな。
684: 2020/06/06(土) 10:34:23.30
>>677
わかるw
わかるw
685: 2020/06/06(土) 10:37:24.17
>>677
気持ちはわかるが、予備パーツ用意してから詰めないと。
まずは汎用パーツが正義だぞ。
気持ちはわかるが、予備パーツ用意してから詰めないと。
まずは汎用パーツが正義だぞ。
691: 2020/06/06(土) 10:41:35.56
>>677
漫画だけどアイシールド21だと0.1縮めるのに1年かかった言うてたな
漫画だけどアイシールド21だと0.1縮めるのに1年かかった言うてたな
697: 2020/06/06(土) 10:53:04.21
>>691
ヒルマか、懐かしい
ヒルマか、懐かしい
714: 2020/06/06(土) 11:52:22.20
>>677
70周くらいするF1において一周0.1秒は大きいし数百万どころか数億でも全然安い
70周くらいするF1において一周0.1秒は大きいし数百万どころか数億でも全然安い
678: 2020/06/06(土) 10:19:31.35
マジで制振スキルが役に立たないな
バウンドでCOしない範疇に抑えて
節電ボディのほうが速いしよ
いつまでたっても改善出来ないなら
もうこの項目消しちまえよ
バウンドでCOしない範疇に抑えて
節電ボディのほうが速いしよ
いつまでたっても改善出来ないなら
もうこの項目消しちまえよ
679: 2020/06/06(土) 10:23:43.14
イケメンダガーにゴミ特性とか陰キャすぎんだよ運営
680: 2020/06/06(土) 10:26:10.43
久々にいい順位きたわ
https://i.imgur.com/P7BjOrl.jpg
https://i.imgur.com/P7BjOrl.jpg
681: 2020/06/06(土) 10:27:39.77
スパドラはデザイン以前にフロントにコロコロって書いてる時点だ無理あんなシール貼るなよ
682: 2020/06/06(土) 10:30:13.42
制振って別に悪くはないよな
節電がイカれてるだけで
節電がイカれてるだけで
683: 2020/06/06(土) 10:30:39.94
プロデューサーの顔が陰キャだからね
686: 2020/06/06(土) 10:38:42.19
風を呼び
687: 2020/06/06(土) 10:39:31.88
風に舞い
688: 2020/06/06(土) 10:39:38.01
レーサーミニ四駆でマトモなのはウイニングバードくらいじゃね?
https://i.imgur.com/TCgL5hF.png
https://i.imgur.com/TCgL5hF.png
693: 2020/06/06(土) 10:42:57.68
>>688
いや、ライジングバードだろ。
リアルでイトーヨーカ堂で売ってて始めて買ったマシンで
赤いシャーシとタイヤが斬新だったぞ
いや、ライジングバードだろ。
リアルでイトーヨーカ堂で売ってて始めて買ったマシンで
赤いシャーシとタイヤが斬新だったぞ
694: 2020/06/06(土) 10:43:12.73
>>688
ウイングが一体化してちょっとかっこいい
ウイングが一体化してちょっとかっこいい
690: 2020/06/06(土) 10:41:11.22
風と化すとき
692: 2020/06/06(土) 10:42:41.81
ダイナストームはかっこいい
695: 2020/06/06(土) 10:46:34.11
結局は中空ステンレスシャフトのパワー+5が悪さをしている見たいだ。
もうお金ない(´;ω;`)
もうお金ない(´;ω;`)
698: 2020/06/06(土) 10:57:56.73
>>695
外せば良いだけでは
外せば良いだけでは
699: 2020/06/06(土) 10:59:09.21
>>695
丸穴にしよう
丸穴にしよう
825: 2020/06/06(土) 18:46:55.08
696: 2020/06/06(土) 10:46:45.29
A4以上って少ないのかな?
殆ど当たるやつはA3以下かNPC
殆ど当たるやつはA3以下かNPC
700: 2020/06/06(土) 10:59:23.35
ぼくブレーキ外してペラシャ付けて完走余裕でした
702: 2020/06/06(土) 11:17:37.79
独力44秒の俺はホライズン調整なんて一回もやってないぞ
みん四経験値だけだわ
みん四経験値だけだわ
703: 2020/06/06(土) 11:25:06.63
ホライゾンの話は手さぐりな1戦目のときに
そこで調整したらマイナス2秒だったよ
って言うだけなのにな
そこで調整したらマイナス2秒だったよ
って言うだけなのにな
704: 2020/06/06(土) 11:26:45.03
ホライゾンで調整したい人は0000に邪魔が入るので0001か0002あたりでやってるね
851: 2020/06/06(土) 19:58:52.99
>>704
ここでは5554に違うコースある時は愚痴っていいあるよ。
0000はルール何かないあるよ。
ここでは5554に違うコースある時は愚痴っていいあるよ。
0000はルール何かないあるよ。
705: 2020/06/06(土) 11:31:05.37
自分でテストコース作る派
706: 2020/06/06(土) 11:31:41.05
飛んで徐々に抑えていく派
707: 2020/06/06(土) 11:41:57.27
完走する→2~3段回攻めて飛ぶ→一段落として完走→アプローチを変えて飛ぶ
708: 2020/06/06(土) 11:42:20.95
ホライゾンなんて言い奴で、ノマモ48秒すら出せていない奴多いよな、ここのスレ民
712: 2020/06/06(土) 11:50:23.15
>>708
本当に口だけのやつ多いよな
本当に口だけのやつ多いよな
709: 2020/06/06(土) 11:42:58.95
みんミニ0001がおかしい
711: 2020/06/06(土) 11:49:44.82
>>709
入れないね
入れないね
710: 2020/06/06(土) 11:45:36.26
おまーんこ
713: 2020/06/06(土) 11:50:37.52
もう!頭に来た!
俺たちのホライゾン節電&限界軽量改造MAXまで上げてやるぜ!
俺たちのホライゾン節電&限界軽量改造MAXまで上げてやるぜ!
715: 2020/06/06(土) 11:54:44.87
単純に43秒台はいるだけなら
超速ギアとゴルタミあればあと店売りでなんとかなるんだよな。
シャーシ、足回りはまだ未改造使ってるから伸ばせるけど
いわゆる鉄板パーツだけ過去のもの流用でOKだよ
超速ギアとゴルタミあればあと店売りでなんとかなるんだよな。
シャーシ、足回りはまだ未改造使ってるから伸ばせるけど
いわゆる鉄板パーツだけ過去のもの流用でOKだよ
716: 2020/06/06(土) 11:58:52.11
シャーシちゃん!
717: 2020/06/06(土) 12:01:32.07
えっと、1コースでコースアウトするのやめてもらっていいすか?w
718: 2020/06/06(土) 12:01:51.12
中に出すぞ!
719: 2020/06/06(土) 12:03:00.35
3周目の最内で飛んだぞ!中に出すぞ!うおおおおおお
721: 2020/06/06(土) 12:09:04.48
軽い方がっての見てスピ盛りパーツ削ったら2秒遅くなったわ
722: 2020/06/06(土) 12:14:05.02
3周回のDJ後コーナー(一番外側)で飛んだwなぜだ~~~
723: 2020/06/06(土) 12:14:20.21
メインのほうが飛んだ・・・
725: 2020/06/06(土) 12:22:27.11
多分だけど、小バウンド状態※だと、コーナー安定値が、かなり大きくないとだめ。
耐久値が低いとさらにそれがきつくなるのかなぁって印象
※ωサーキットの空転使わないときと同じ現象
ちなみに、24.4km/h、パワー692、安定646、スタミナ96で43秒台で完走できてる。
耐久値が低いとさらにそれがきつくなるのかなぁって印象
※ωサーキットの空転使わないときと同じ現象
ちなみに、24.4km/h、パワー692、安定646、スタミナ96で43秒台で完走できてる。
728: 2020/06/06(土) 12:31:53.52
>>725
到達とコーナー安定教えてください
到達とコーナー安定教えてください
729: 2020/06/06(土) 12:38:50.48
>>728
無課金なのでチケット使いたくないです。(真顔
あと五枚しかないので
過去ログ読んで、パワーとか晒してるので、シミュレータである程度再現して自前チケットで診断してください。
ちなみにスパドラ節電な
無課金なのでチケット使いたくないです。(真顔
あと五枚しかないので
過去ログ読んで、パワーとか晒してるので、シミュレータである程度再現して自前チケットで診断してください。
ちなみにスパドラ節電な
730: 2020/06/06(土) 12:42:28.97
>>729
タイヤ型だけおしえて
タイヤ型だけおしえて
738: 2020/06/06(土) 13:18:59.30
>>730
シュミレーターで計算すれば組み合わせほとんどないだろ
一般セッティングで、24km付近は
トルク+超速+小径中経
ハイミニ+超速+小径中経
ノーマル+超速+小径大経
の三択しかねーよ。
ここまで言えばどれかはわかるだろ
シュミレーターで計算すれば組み合わせほとんどないだろ
一般セッティングで、24km付近は
トルク+超速+小径中経
ハイミニ+超速+小径中経
ノーマル+超速+小径大経
の三択しかねーよ。
ここまで言えばどれかはわかるだろ
726: 2020/06/06(土) 12:24:50.80
1時間セッティングに費やして登録し忘れて前回セッティングのまま…こんな経験あるかい
732: 2020/06/06(土) 12:44:29.74
>>726
たまによくある
たまによくある
727: 2020/06/06(土) 12:26:47.25
これはさらにフロント摩擦下げろってことか…18時はレストン無改造でいくぜ!
731: 2020/06/06(土) 12:44:09.06
ホライゾン行けたらGP通る?
733: 2020/06/06(土) 12:45:06.81
新トライダガーの改造なにつけていいかわからんから決めて
軽量全振りでいいか?
軽量全振りでいいか?
734: 2020/06/06(土) 12:45:12.11
模擬コース作るのむずい
735: 2020/06/06(土) 12:46:45.27
んーみんな容易に47秒切ってくるな
coしてポイントロスすればいいのに
coしてポイントロスすればいいのに
736: 2020/06/06(土) 12:46:59.20
節電サイクロンで44.1までは出たけど、これ以上は節電特性がないとダメだろうなー
地平ないしスパドラは手を出したくない
地平ないしスパドラは手を出したくない
756: 2020/06/06(土) 14:18:44.70
>>736
ブロッケンで43秒の動画があったからまだ行けるぞ
ブロッケンで43秒の動画があったからまだ行けるぞ
737: 2020/06/06(土) 12:50:40.94
ウイングに低摩擦付けてリアにパックマン付けてわざとローラー抵抗増やしてCOしないようにしてます
ぶっちゃけ何やってんだろ感はしてます
ぶっちゃけ何やってんだろ感はしてます
742: 2020/06/06(土) 13:42:53.07
>>737
いや速くするだけがセッティングじゃないのでそれが正解だと思います
実際のミニ四駆だってコースアウトしないように重くしたりギア比変えたりスピード調整かけますもん
いや速くするだけがセッティングじゃないのでそれが正解だと思います
実際のミニ四駆だってコースアウトしないように重くしたりギア比変えたりスピード調整かけますもん
739: 2020/06/06(土) 13:19:55.70
試行錯誤するのがこれの醍醐味だしなぁ
740: 2020/06/06(土) 13:26:12.07
大好きなボディでいいタイム出せると嬉しいね!
https://i.imgur.com/bMKpc2Z.png
https://i.imgur.com/WVAZVal.png
https://i.imgur.com/m8Gjc6G.png
https://i.imgur.com/FjJ2q6l.png
https://i.imgur.com/hrmq6GE.png
https://i.imgur.com/MXXpiHZ.png
https://i.imgur.com/G0wb0wu.png
https://i.imgur.com/bMKpc2Z.png
https://i.imgur.com/WVAZVal.png
https://i.imgur.com/m8Gjc6G.png
https://i.imgur.com/FjJ2q6l.png
https://i.imgur.com/hrmq6GE.png
https://i.imgur.com/MXXpiHZ.png
https://i.imgur.com/G0wb0wu.png
798: 2020/06/06(土) 17:52:51.71
>>740
すげーw君がアバンテおじさんだ!
すげーw君がアバンテおじさんだ!
924: 2020/06/06(土) 23:42:12.85
>>740
https://i.imgur.com/z1tTx72.png
https://i.imgur.com/Ow4BcXQ.png
https://i.imgur.com/5qXCbeH.png
https://i.imgur.com/afKP9to.png
https://i.imgur.com/z1tTx72.png
https://i.imgur.com/Ow4BcXQ.png
https://i.imgur.com/5qXCbeH.png
https://i.imgur.com/afKP9to.png
948: 2020/06/07(日) 00:30:43.73
>>924
この子こんなに目が死んでたっけ
この子こんなに目が死んでたっけ
741: 2020/06/06(土) 13:42:34.41
伝説のボディスパドラには黄金色が似合う
743: 2020/06/06(土) 13:44:19.56
2レーン入れるの厳しくない?
24.9が入っただけで、それ以上は入らない。
みんなは2レーンでどのぐらいまで詰めれた?
24.9が入っただけで、それ以上は入らない。
みんなは2レーンでどのぐらいまで詰めれた?
764: 2020/06/06(土) 14:44:39.19
>>743
43.77で2レーン入ってるな
安定してるからこのセッティングで放置してるけど詰め余裕は大分ありそう
43.77で2レーン入ってるな
安定してるからこのセッティングで放置してるけど詰め余裕は大分ありそう
773: 2020/06/06(土) 15:13:40.77
>>764
すごいな尊敬するよ。
速度控えめ、到達短め、C減速率高めって感じ?
すごいな尊敬するよ。
速度控えめ、到達短め、C減速率高めって感じ?
774: 2020/06/06(土) 15:29:25.92
>>773
最高速24.8 到達7 減速6.3
4と5はレーンこないから飛ぶ可能性はある
最高速24.8 到達7 減速6.3
4と5はレーンこないから飛ぶ可能性はある
780: 2020/06/06(土) 15:49:20.66
>>774
わざわざありがとう。
全く思ってたのと違って草。
ますます今回わからんくなったわ。
1レーンは入った?
わざわざありがとう。
全く思ってたのと違って草。
ますます今回わからんくなったわ。
1レーンは入った?
784: 2020/06/06(土) 16:01:45.64
>>780
1~3は入ってる、4と5はいい加減来て欲しい
>>781
ナローのウェーブ効果じゃない?
1~3は入ってる、4と5はいい加減来て欲しい
>>781
ナローのウェーブ効果じゃない?
785: 2020/06/06(土) 16:09:05.05
>>784
さらにありがとう。
速いと1レーンNGだと思ってたけど違うんだな。
というか、そのスペックより3項目とも下回ったセッティングで1レーンCO連発したからほんとわからんわ。
さらにありがとう。
速いと1レーンNGだと思ってたけど違うんだな。
というか、そのスペックより3項目とも下回ったセッティングで1レーンCO連発したからほんとわからんわ。
787: 2020/06/06(土) 16:34:08.23
>>783
>>784
あーウェーブか
たしかに7000あるからそういうことなんかな
>>784
あーウェーブか
たしかに7000あるからそういうことなんかな
744: 2020/06/06(土) 13:51:13.81
みんミニできない不具合どんどん報告増えてんのに調査中調査中ってそのうち通報されるぞ
751: 2020/06/06(土) 14:05:44.86
>>744
それなったけど、アンインスコして再インストールすれば直るゾ
それなったけど、アンインスコして再インストールすれば直るゾ
753: 2020/06/06(土) 14:07:38.86
>>751
そうなのかありがとう
原因が解消されてないが
そうなのかありがとう
原因が解消されてないが
745: 2020/06/06(土) 13:51:42.45
5ch落ちてワカワカ
746: 2020/06/06(土) 13:52:38.24
外で飛んでるのは単純に速度超過だと思うの コーナーまで長い分少し加速しちゃう
43”0セッティング/安定500スタミナ70
5レーンスタート完走後半外回り
2レーンスタート前半外周りポンッポンッの後バウンド
43”0セッティング/安定500スタミナ70
5レーンスタート完走後半外回り
2レーンスタート前半外周りポンッポンッの後バウンド
747: 2020/06/06(土) 13:55:14.60
後ろに19でトルクとかで行けねーかな?
748: 2020/06/06(土) 13:59:31.80
バウンドじゃなくてオーバースピードでCOするのは単純にコーナー安定盛ればいいのかな
749: 2020/06/06(土) 14:00:19.52
前回のLCの耐久不足みたいにCO理由は嘘ついてる場合があるからなー
750: 2020/06/06(土) 14:04:05.82
過去のレース見返したら2レーンで43秒台で走ってる方がいたわ。
俺のセッティングが悪いだけだった。
俺のセッティングが悪いだけだった。
752: 2020/06/06(土) 14:05:58.89
今回は見た目重視(ウイングとサイド付けない)でまあまあなタイム出せるからいいな
節電には適わないが、そこはあきらめる
節電には適わないが、そこはあきらめる
754: 2020/06/06(土) 14:11:05.75
おまえが無駄にやり過ぎなだけ
個人レベルでサーバー負荷掛けてる奴には入り難くしたり計算地獄にしてる
個人レベルでサーバー負荷掛けてる奴には入り難くしたり計算地獄にしてる
755: 2020/06/06(土) 14:15:44.61
>>754
ゲームなのに無駄にやり過ぎってなんなんだよw
いいじゃねーか遊びなんだから
ゲームなのに無駄にやり過ぎってなんなんだよw
いいじゃねーか遊びなんだから
757: 2020/06/06(土) 14:24:31.04
フラットで最速セッティング維持しつつCO防ごうと思ったらウイング付けるしか無いのどうにかならんかな
デザイン崩れすぎる
デザイン崩れすぎる
760: 2020/06/06(土) 14:34:58.48
>>757
今回はウィングなしに拘ってる
他のパーツでコツコツコーナー安定盛る
今回はウィングなしに拘ってる
他のパーツでコツコツコーナー安定盛る
758: 2020/06/06(土) 14:27:10.87
やりすぎて良いのは親切にすることだけ
759: 2020/06/06(土) 14:29:18.78
コーナー安定、ダウンフォース、パーツによるスピ盛りがどうにかなればいいんだけど
課金につながらないから難しいだろうな
課金につながらないから難しいだろうな
761: 2020/06/06(土) 14:36:46.78
ウイングとリアタイヤホイールは自分で縛り入れないと見た目崩壊しすぎる
762: 2020/06/06(土) 14:39:57.09
ホイールのコーナー安定改造ホント微々たる数字しか盛れないの何とかして欲しい
763: 2020/06/06(土) 14:41:31.93
そもそもコーナー安定自体オーバースピードにしか効果ないからねえ
765: 2020/06/06(土) 14:53:09.55
このゲーム何気にBGMがいいよな
イベントコースの曲とか燃えるわ
イベントコースの曲とか燃えるわ
767: 2020/06/06(土) 14:55:45.75
>>765
スーパーの鮮魚コーナーでかかってそうな曲が?
スーパーの鮮魚コーナーでかかってそうな曲が?
776: 2020/06/06(土) 15:34:18.32
>>767
魚コーナーっていうから、「さかなさかなさかなーさかなをたべるとーあたまあたまあたまーあたまがよくなるー」って歌を想像したが違うじゃないか!
魚コーナーっていうから、「さかなさかなさかなーさかなをたべるとーあたまあたまあたまーあたまがよくなるー」って歌を想像したが違うじゃないか!
779: 2020/06/06(土) 15:47:31.53
>>767
マルエツであんな曲かかっててたまるか
普通にかっこいいわ
マルエツであんな曲かかっててたまるか
普通にかっこいいわ
766: 2020/06/06(土) 14:55:01.57
パワー800でもレーンチェンジで遅くなったのでステータスの違いを見てみたが、パワーロスが高いと遅くなるな。
768: 2020/06/06(土) 14:56:44.89
好きだけど90年代を意識した曲なのは感じる
769: 2020/06/06(土) 15:01:31.56
ミュートでプレイしてるのでBGMわからないですけど鮮魚コーナーが気になるので今度聞いてみますw
770: 2020/06/06(土) 15:02:37.58
野菜コーナーかも
771: 2020/06/06(土) 15:02:47.28
鮮魚コーナーの曲流れてるスーパーも今は少ないけどねw
だいたいオシャレなチェーンソングになってる
だいたいオシャレなチェーンソングになってる
772: 2020/06/06(土) 15:10:37.08
スーパーでミニ四駆やってたな
玩具屋もスーパーも乾電池の万引き多かったんじゃないか
玩具屋もスーパーも乾電池の万引き多かったんじゃないか
775: 2020/06/06(土) 15:31:14.32
ウイングはせめて色を塗れるようにしてくれ!
777: 2020/06/06(土) 15:38:51.52
>>775
カラーガシャがあるから絶望的だよな
カラーガシャがあるから絶望的だよな
778: 2020/06/06(土) 15:42:20.46
カラーガシャオレンジ、黄色、紫、白、黒、緑
ご期待ください!!
ご期待ください!!
781: 2020/06/06(土) 15:53:02.60
LCで遅くなる遅くなる言われてるけど自分はむしろそこだけ超加速してるんだけど
パワーは680
俺だけ別の世界線にいるのか?
パワーは680
俺だけ別の世界線にいるのか?
783: 2020/06/06(土) 15:57:17.09
>>781
加速はしらんがウェーブスキルで減速は防げるらしい
加速はしらんがウェーブスキルで減速は防げるらしい
782: 2020/06/06(土) 15:55:28.79
うちも遅くなってないから何か条件あるんかな
786: 2020/06/06(土) 16:22:54.96
スパドラ飽きたわ
ドライダガーでいくタイムなんか知ったこっちゃないね
ドライダガーでいくタイムなんか知ったこっちゃないね
788: 2020/06/06(土) 16:40:25.23
このSDロボみたいなやつで好タイムだして強ボディだと勘違いさせてやりたい
https://i.imgur.com/P5vm3Do.jpg
https://i.imgur.com/P5vm3Do.jpg
789: 2020/06/06(土) 16:42:27.78
>>788
最近の仮面ライダーみたい
最近の仮面ライダーみたい
790: 2020/06/06(土) 16:47:07.62
>>788
好き
好き
793: 2020/06/06(土) 17:00:04.33
>>788
ふーん、センスいいじゃん
ふーん、センスいいじゃん
794: 2020/06/06(土) 17:12:24.17
>>788
いいね!これこそザミニ四駆って感じだな!黒金とかにしてなんか変にオラついてるのは田舎のヤンキーみたいでダサい
いいね!これこそザミニ四駆って感じだな!黒金とかにしてなんか変にオラついてるのは田舎のヤンキーみたいでダサい
796: 2020/06/06(土) 17:28:32.61
>>788
完全に仮面ライダーフォーゼだわ
完全に仮面ライダーフォーゼだわ
791: 2020/06/06(土) 16:54:08.63
コックピットが白かったら変態仮面にも見えてしまうから
カラーリングって大事だよなー
カラーリングって大事だよなー
792: 2020/06/06(土) 16:55:41.80
メッシュ付けてると仮面ライダーだな
795: 2020/06/06(土) 17:15:43.88
あえてクソダサ路線を行く奴ってマゾ的な性癖がありそう
797: 2020/06/06(土) 17:37:03.87
こういうのでいいんだよ感
799: 2020/06/06(土) 17:57:13.13
800: 2020/06/06(土) 17:59:31.57
ワカワカする
801: 2020/06/06(土) 18:01:04.12
アッーと
802: 2020/06/06(土) 18:02:29.05
今度はサブが飛んだww
ありえねぇ・・・・
ありえねぇ・・・・
803: 2020/06/06(土) 18:04:44.11
安定を取って46秒…なんか悔しいです!
804: 2020/06/06(土) 18:06:09.07
43.5で自己ベストちょっとだけ更新
12時レースまでは43.7で320位だったし43秒台はもう普通なんだな
12時レースまでは43.7で320位だったし43秒台はもう普通なんだな
805: 2020/06/06(土) 18:08:41.53
A1クラスの残留が厳しくなってくる
下手すれば降格しそうだわ
下手すれば降格しそうだわ
806: 2020/06/06(土) 18:13:08.40
B5へおいで
807: 2020/06/06(土) 18:14:25.38
8連勝したら他全てNPCになったんだが
808: 2020/06/06(土) 18:14:58.83
LCくっそ減速くらったけど45秒台突入
こっからどうすっかな
こっからどうすっかな
809: 2020/06/06(土) 18:15:26.06
摩擦フル改造レストン→思い切って摩擦70小スリックにしたら46.6から2秒縮んだ
うおおおやっぱり空転グランプリだったかw
うおおおやっぱり空転グランプリだったかw
810: 2020/06/06(土) 18:17:03.76
LC下通ったあとだけよく飛ぶなーと思ってたら
ウェーブ2つ付けてるからそこで速くなりすぎて小ジャンプでCOしてるんだわこれ
既出か?
ウェーブ2つ付けてるからそこで速くなりすぎて小ジャンプでCOしてるんだわこれ
既出か?
811: 2020/06/06(土) 18:18:02.18
アクセサリーはピニオン外してパワー削るが正解?
812: 2020/06/06(土) 18:19:12.40
なんか今回飛ぶかどうかの乱数激しくない?
813: 2020/06/06(土) 18:25:12.93
最高22.4、到達1.03秒で45.5秒だったわ
もう少しパワー増やしても大丈夫そうな気がしてきた
もう少しパワー増やしても大丈夫そうな気がしてきた
814: 2020/06/06(土) 18:27:10.22
43.3でたわ。迷走して51秒とか出たけど、ここのおかげでそれなりのタイムでたわ。
815: 2020/06/06(土) 18:28:25.70
ローラーの摩擦下げたら49→46か
どこまで下げられるかチキンレースか
どこまで下げられるかチキンレースか
816: 2020/06/06(土) 18:29:35.33
制振S1ちゃんもっとピタっとバウンド止まって
817: 2020/06/06(土) 18:30:07.34
今回はめんどいしこのコース終わるまで48秒放置でもいいや
818: 2020/06/06(土) 18:30:57.47
ドスコイ163gで47秒じゃのう
820: 2020/06/06(土) 18:35:28.10
お気に入りプロフィールって前から30だっけ?増えてない?
821: 2020/06/06(土) 18:38:39.31
多分増えてない
822: 2020/06/06(土) 18:39:44.29
毎レース1~2台飛んでるんだけどやっぱり1週目はみんな攻めがちだな
823: 2020/06/06(土) 18:40:20.58
小小セッティングから小大に大幅に変更したつもりが、結局タイムは変わらず。
やってることはチキンレースだよな
コースアウトしたくないからビビって結局同じとこに収まってしまう
やってることはチキンレースだよな
コースアウトしたくないからビビって結局同じとこに収まってしまう
824: 2020/06/06(土) 18:42:29.24
このコースに限らずどんなコースだろうがミニ四駆はギリギリコースアウトしないより速いセッティングに近づけるチキンレースだよ
826: 2020/06/06(土) 18:47:37.06
827: 2020/06/06(土) 18:50:07.29
>>826
ドライバーだけでもいいから欲しいぞ!
ドライバーだけでもいいから欲しいぞ!
828: 2020/06/06(土) 18:52:44.52
>>826
なにこれ欲しいw
なにこれ欲しいw
829: 2020/06/06(土) 18:53:18.52
>>826
チキンじゃなくねw
チキンじゃなくねw
838: 2020/06/06(土) 19:00:56.52
832: 2020/06/06(土) 18:57:24.28
839: 2020/06/06(土) 19:02:53.75
>>832
低摩擦19mmにぴったりのカラーリングじゃないか!シャーシもいろんな色出してほしいなあ…
ボディーは課金(一部シルコ)で各種スプレー売ってるんだしシャーシも課金でいいからカラー変更させてくれ~
低摩擦19mmにぴったりのカラーリングじゃないか!シャーシもいろんな色出してほしいなあ…
ボディーは課金(一部シルコ)で各種スプレー売ってるんだしシャーシも課金でいいからカラー変更させてくれ~
842: 2020/06/06(土) 19:09:51.43
>>826
そこはかとなく福岡の香りがする
日本一を決める試合で強そうな気がする
そこはかとなく福岡の香りがする
日本一を決める試合で強そうな気がする
830: 2020/06/06(土) 18:55:18.39
パンダとかもあるんだっけわりと欲しいかも
831: 2020/06/06(土) 18:56:49.99
42秒台きたー!
833: 2020/06/06(土) 18:57:57.06
干支シリーズもあったような
834: 2020/06/06(土) 18:58:18.08
835: 2020/06/06(土) 18:58:33.91
くまモンのもあったよなぁってググったら2種類出てきた
2種類あったのは知らなかったw
2種類あったのは知らなかったw
850: 2020/06/06(土) 19:58:44.39
864: 2020/06/06(土) 20:38:53.15
>>850
せんとくんは無いのかな
せんとくんは無いのかな
865: 2020/06/06(土) 20:40:37.71
>>864
せんとくんは知らないけどひこにゃんならあるよ
せんとくんは知らないけどひこにゃんならあるよ
837: 2020/06/06(土) 19:00:34.35
動物ドライバー実装はよ
840: 2020/06/06(土) 19:03:49.69
キティさんはよ来んかな
841: 2020/06/06(土) 19:04:30.85
くまもんはちゃんと申請さえ出せば大体使わせてくれるらしいし
くまもんコラボの実現はそんなに難しくないかもね
くまもんコラボの実現はそんなに難しくないかもね
843: 2020/06/06(土) 19:22:11.97
はやくコラボキャラをどんなボディにも乗せられるようにすれば売れると思うのね
ナムコからはゲームキャラでバンダイからはプリキュアやガンダムなんでもござれ
ウハウハよウハウハよ
ナムコからはゲームキャラでバンダイからはプリキュアやガンダムなんでもござれ
ウハウハよウハウハよ
844: 2020/06/06(土) 19:35:13.85
イベントのノリ的にはふなっしー
845: 2020/06/06(土) 19:40:44.37
ドラゴンジャンプ前の減速をうまく再現するのが難しい
846: 2020/06/06(土) 19:41:03.90
ワイは、神山満月ちゃん!
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
847: 2020/06/06(土) 19:43:28.58
グレイトバトルとか結構世代が居ると思うからそういうの出せばいいのに
848: 2020/06/06(土) 19:45:27.64
ファイター人形って、バッテリーホルダーに貼り付ける方式だったのね。
なので、このゲームのドライバーはその方式を再現、ということでキャノピーの肉抜きをしていれば全てのボディに着けられるようにできないのかね。
なので、このゲームのドライバーはその方式を再現、ということでキャノピーの肉抜きをしていれば全てのボディに着けられるようにできないのかね。
849: 2020/06/06(土) 19:52:10.19
あれ?めちゃくちゃ遅くなっとるやんけ!
852: 2020/06/06(土) 20:15:41.62
スタビ赤石とかもう交換しなくていい気がするが何があるかわからんのだよなあ
855: 2020/06/06(土) 20:21:18.31
>>852
3セット分90個あればとりあえず足りるだろ
マップ攻略でも貰えるしね
3セット分90個あればとりあえず足りるだろ
マップ攻略でも貰えるしね
862: 2020/06/06(土) 20:28:40.02
>>855
???「3台使ってリレー形式のレース実装しまーす」
???「3台使ってリレー形式のレース実装しまーす」
928: 2020/06/06(土) 23:57:49.09
>>852
赤石は必要分しか回収しなくなった
赤石は必要分しか回収しなくなった
853: 2020/06/06(土) 20:19:11.33
どうしようもないのはギア赤石だけだな
854: 2020/06/06(土) 20:21:01.14
ウェーブ7000にしたのにトリモチ3秒位引っ掛かるんだけど何あれ
本当にウェーブなの?
本当にウェーブなの?
856: 2020/06/06(土) 20:22:07.80
>>854
パワーを上げて加速しる
パワーを上げて加速しる
860: 2020/06/06(土) 20:23:29.61
>>854
重量オーバーかパワー不足
重量オーバーかパワー不足
857: 2020/06/06(土) 20:22:36.49
最近ステー赤を集め始めた
858: 2020/06/06(土) 20:22:44.53
レーンチェンジで遅くなる原因を教えてください
861: 2020/06/06(土) 20:24:39.73
あのウェーブはドスコイキラーか
863: 2020/06/06(土) 20:35:45.20
超速ギヤは負荷2パワロ4な
質問する前少し調べればいくらでも出てくるだろうに
質問する前少し調べればいくらでも出てくるだろうに
866: 2020/06/06(土) 20:44:23.14
>>863
使うのがトルクチューン以外なら、だよね
使うのがトルクチューン以外なら、だよね
940: 2020/06/07(日) 00:18:27.14
>>863
だよね
改造が追いつかねー
だよね
改造が追いつかねー
867: 2020/06/06(土) 20:46:25.46
今回のコース、モーターはほとんどノマモたまにハイミニって感じだけど
消費電力がどっちも少ないから節電ボディーじゃなくてもけっこういい感じのタイム出してる人いてここの報告見てて楽しいわw
ウデマエ低めでも戦えるしもしかして良コースなのかも?
消費電力がどっちも少ないから節電ボディーじゃなくてもけっこういい感じのタイム出してる人いてここの報告見てて楽しいわw
ウデマエ低めでも戦えるしもしかして良コースなのかも?
871: 2020/06/06(土) 20:52:50.40
>>867
せやね
サブで強化EFGを一切使ってないマシンで46秒台まで来てるので割と楽しめてる
せやね
サブで強化EFGを一切使ってないマシンで46秒台まで来てるので割と楽しめてる
868: 2020/06/06(土) 20:50:49.41
ウデマテ低め、無課金でも楽しめる良コースや!
869: 2020/06/06(土) 20:51:06.87
前回のコブラもだけどかなり色んなセッティングで戦えるようにはなってる
870: 2020/06/06(土) 20:51:32.26
楽しそうでなによりだな
872: 2020/06/06(土) 20:53:04.15
コースアウトするから不満な声が出てるだけで
コースそのものは良コースだと思う
コースそのものは良コースだと思う
873: 2020/06/06(土) 20:58:35.09
好きなボディでやってる人羨ましいな
早くハリケーンソニック来てくれ!
早くハリケーンソニック来てくれ!
876: 2020/06/06(土) 21:07:10.77
>>873
ハリケーンソニックに備えてウイング抜きでCOしない高速セッティング追究してるわ
ハリケーンソニックに備えてウイング抜きでCOしない高速セッティング追究してるわ
891: 2020/06/06(土) 21:47:55.79
>>876
ウィングがすべてのダサさの根源だもんな
素晴らしい心掛けだと思うぞ
ウィングがすべてのダサさの根源だもんな
素晴らしい心掛けだと思うぞ
874: 2020/06/06(土) 21:00:01.87
結局、スペーサー付き(-)FRPは、人権なのかね?
875: 2020/06/06(土) 21:06:17.37
>>874
平面コースだと必須かな?
他でもセッティングの幅が広がるから便利かと
平面コースだと必須かな?
他でもセッティングの幅が広がるから便利かと
877: 2020/06/06(土) 21:08:17.05
今回耐久盛るためにゼロシャで使ってる
878: 2020/06/06(土) 21:08:37.11
まぁこの2回いろんなセッティング試せるのは良い事だがそれに伴って最速仕様のレブが完全にカタパルト化して死にかかってるのがね
879: 2020/06/06(土) 21:09:38.96
コーナー安定+のプロトセイバーEVOはよ
880: 2020/06/06(土) 21:13:06.23
まずレブ使っちゃいかんコースかどうか
んでその場合大抵がノマモな風潮そろそろ変えた方が良いと思うわ
んでその場合大抵がノマモな風潮そろそろ変えた方が良いと思うわ
881: 2020/06/06(土) 21:14:44.00
ウルGと今回位やが、ノマモの出番
882: 2020/06/06(土) 21:23:16.52
ブレーキガチャは復刻来ないね。
運営がわざと延期してるんだろうね。
運営がわざと延期してるんだろうね。
883: 2020/06/06(土) 21:30:24.63
>>882
延期も何も元から予定に入ってないし
延期言うならサイクロンガチャだよ
延期も何も元から予定に入ってないし
延期言うならサイクロンガチャだよ
885: 2020/06/06(土) 21:44:07.44
>>882
運営が休みたいお盆の時期とかにGPまた復刻して
スピードバウンドサーキットが来た時に
一緒に復刻なんじゃないかなぁとか無駄な予想をしている
運営が休みたいお盆の時期とかにGPまた復刻して
スピードバウンドサーキットが来た時に
一緒に復刻なんじゃないかなぁとか無駄な予想をしている
884: 2020/06/06(土) 21:31:57.71
サイクロンは復刻してもらいたいね
このアプリの顔やろ
このアプリの顔やろ
886: 2020/06/06(土) 21:44:48.27
自分、回してもいいっすか?
https://i.imgur.com/YrAVSNK.jpg
https://i.imgur.com/YrAVSNK.jpg
888: 2020/06/06(土) 21:46:21.39
>>886
お前は回さない方がいいw
そこまで我慢できるなら課金パーツが落ちるまで耐えろ
お前は回さない方がいいw
そこまで我慢できるなら課金パーツが落ちるまで耐えろ
893: 2020/06/06(土) 21:49:15.36
>>886
マルゼンちゃーんす
マルゼンちゃーんす
894: 2020/06/06(土) 21:52:51.68
>>886
あくしろよ
あくしろよ
887: 2020/06/06(土) 21:45:09.41
今すぐ引け
889: 2020/06/06(土) 21:47:09.07
一生落ちてくる事のない恒常でもないガシャに期待民の滑稽さよ
890: 2020/06/06(土) 21:47:44.70
ソフブレ再販なしで新しいブレーキ出すんじゃないの?その方が皆んな納得して回すし
再販した後に新しいブレーキ出されたらブチ切れするわ
再販した後に新しいブレーキ出されたらブチ切れするわ
897: 2020/06/06(土) 21:56:16.94
>>890
超速ギヤ復刻した1ヶ月後の神速フェスに超速ギヤ入れてくるような運営だからね
再販してすぐ上位互換とか普通に出してくると思ってるよ
超速ギヤ復刻した1ヶ月後の神速フェスに超速ギヤ入れてくるような運営だからね
再販してすぐ上位互換とか普通に出してくると思ってるよ
911: 2020/06/06(土) 22:39:40.30
>>897
まわしたっすか?
結構楽しみにしております^ ^
まわしたっすか?
結構楽しみにしております^ ^
914: 2020/06/06(土) 22:55:58.12
>>911
自分は最初の時に10連で超速ギヤ引けたから復刻じゃ引きませんでしたわ
低摩擦の時も10連で19mm1個と16mm2個引けたからまぁいいかとそれ以上引かなかったから
未だに超速ギヤ1個だけどまぁ複数持っててもそんな上位狙ってるわけじゃないから宝の持ち腐れしそうでw
自分は最初の時に10連で超速ギヤ引けたから復刻じゃ引きませんでしたわ
低摩擦の時も10連で19mm1個と16mm2個引けたからまぁいいかとそれ以上引かなかったから
未だに超速ギヤ1個だけどまぁ複数持っててもそんな上位狙ってるわけじゃないから宝の持ち腐れしそうでw
917: 2020/06/06(土) 23:07:31.98
>>914
ワシ始めたのサイクロンの時だったから超速は復刻で引けたっす
金民とか19mmアルミも普通のチケットで引いたからスタコは温存してます
ナローフロントだけ出ない呪いにかかってます(リアは3個もあるのに…)
ナローフロントの為に星4チケット10連たまるまで温存中なんすよ
ワシ始めたのサイクロンの時だったから超速は復刻で引けたっす
金民とか19mmアルミも普通のチケットで引いたからスタコは温存してます
ナローフロントだけ出ない呪いにかかってます(リアは3個もあるのに…)
ナローフロントの為に星4チケット10連たまるまで温存中なんすよ
922: 2020/06/06(土) 23:24:55.96
>>917
何のボーナスもないのにチケを10連分貯める意味あるの?
早く引いて早く強化して使ったほうがよくね?
何のボーナスもないのにチケを10連分貯める意味あるの?
早く引いて早く強化して使ったほうがよくね?
984: 2020/06/07(日) 04:26:39.14
>>922
単発だと同じのばっかりでちゃってさ…イヤんなったのよ笑
単発だと同じのばっかりでちゃってさ…イヤんなったのよ笑
923: 2020/06/06(土) 23:26:01.10
>>917
ゴルチケですら出るはずなのにやたら偏る事ありますよね
自分はつい最近まで真鍮ピニオンが出ませんでしたわw
>>920
なるほどパワー抜きつつ最高速あげるやつですなw
ゴルチケですら出るはずなのにやたら偏る事ありますよね
自分はつい最近まで真鍮ピニオンが出ませんでしたわw
>>920
なるほどパワー抜きつつ最高速あげるやつですなw
920: 2020/06/06(土) 23:15:18.06
>>914
復刻で引いて無改造のままの超速が今回のGPで大活躍だわ
復刻で引いて無改造のままの超速が今回のGPで大活躍だわ
903: 2020/06/06(土) 22:04:31.08
>>890
再販後に新しいブレーキ出した方がガシャは回るだろ?
再販後に新しいブレーキ出した方がガシャは回るだろ?
892: 2020/06/06(土) 21:48:13.95
無課金勢だけどそこそこ戦えてしまってきてそこそこ楽しめちゃうから貯まるよね
みんなもそんな感じだろ?
みんなもそんな感じだろ?
895: 2020/06/06(土) 21:53:12.76
真の無課金は回せるガチャは全力なんだよ
896: 2020/06/06(土) 21:56:06.58
>>895
ワシ無課金だけどガチャチケ20回分とスタコ30回分はたえずストックして来たるべき時に我慢してるよ
ワシ無課金だけどガチャチケ20回分とスタコ30回分はたえずストックして来たるべき時に我慢してるよ
898: 2020/06/06(土) 21:56:43.55
無課金でもコツコツやってAで普通に戦えてる。全国何位みたいなのには縁がないけど楽しめてるよ。
899: 2020/06/06(土) 22:01:48.85
俺も無課金だけど給付金出たら課金してやるぜー
900: 2020/06/06(土) 22:01:53.75
サイクロンガチャの復刻を望みます
901: 2020/06/06(土) 22:02:35.03
次スレを立てます
902: 2020/06/06(土) 22:03:48.07
904: 2020/06/06(土) 22:06:19.53
>>902
優等生乙
優等生乙
906: 2020/06/06(土) 22:20:44.55
>>902
スレ立て乙です!
スレ立て乙です!
908: 2020/06/06(土) 22:23:05.79
>>902
おつ
おつ
910: 2020/06/06(土) 22:39:21.01
>>902
立て乙
立て乙
907: 2020/06/06(土) 22:23:01.09
スピード速くしたらバウンドでコースアウトして色々焦ったけどローハイトにしたら大丈夫だったわ、ただし少しスピード落ちたけどな。
https://i.imgur.com/uGcWUhi.jpg
https://i.imgur.com/pr6FL4r.jpg
https://i.imgur.com/95iQWPl.jpg
https://i.imgur.com/sXWSd45.jpg
https://i.imgur.com/jjizVnN.jpg
https://i.imgur.com/qHGcFu5.jpg
https://i.imgur.com/uGcWUhi.jpg
https://i.imgur.com/pr6FL4r.jpg
https://i.imgur.com/95iQWPl.jpg
https://i.imgur.com/sXWSd45.jpg
https://i.imgur.com/jjizVnN.jpg
https://i.imgur.com/qHGcFu5.jpg
909: 2020/06/06(土) 22:29:30.95
俺も久しぶりに診断チケット使ったから空転マシンのセッティング貼っておくぜwついでに模擬コースも
テストタイムのちようど2倍くらいがGPタイムになるよう長さを調整してある
DJ後ストレート2枚だとすぐ飛んでイライラするから3枚入れてみた、ここが緩めなので完走できてもGPで飛ぶこともあるから注意だ
44秒台まではこれで縮められたから良かったら参考にしてみてくれ!
https://i.imgur.com/E4NonXP.jpg
https://i.imgur.com/VFsOBm2.jpg
https://i.imgur.com/nA33ncB.jpg
テストタイムのちようど2倍くらいがGPタイムになるよう長さを調整してある
DJ後ストレート2枚だとすぐ飛んでイライラするから3枚入れてみた、ここが緩めなので完走できてもGPで飛ぶこともあるから注意だ
44秒台まではこれで縮められたから良かったら参考にしてみてくれ!
https://i.imgur.com/E4NonXP.jpg
https://i.imgur.com/VFsOBm2.jpg
https://i.imgur.com/nA33ncB.jpg
913: 2020/06/06(土) 22:51:45.62
>>909
へいへい、金の便器だ悪かねぇぜ
へいへい、金の便器だ悪かねぇぜ
912: 2020/06/06(土) 22:44:24.48
プレ氏まだかな?
915: 2020/06/06(土) 22:57:20.23
ハイパーダッシュにスピ盛りセッティングしたら摩擦MAXでも空転するの助けて(´・ω・`)
916: 2020/06/06(土) 22:58:16.46
>>915
ハイパーダッシュを光の速さで窓の外へ放り投げる
ハイパーダッシュを光の速さで窓の外へ放り投げる
918: 2020/06/06(土) 23:11:01.40
今回って何レーンがタイム出て何レーンが飛びやすい?
919: 2020/06/06(土) 23:14:03.55
>>918
セッティングによると思うよ…
セッティングによると思うよ…
921: 2020/06/06(土) 23:17:05.37
ソニックセイバーでタイム詰めるのに心が折れそうになってたけどアバンテの人の見て希望が持てた
減速率の調整が苦行だけどがんばるぞー
減速率の調整が苦行だけどがんばるぞー
926: 2020/06/06(土) 23:54:44.29
今回レヴスピ6どすこい1000以内無理っぽい?
927: 2020/06/06(土) 23:55:28.81
929: 2020/06/06(土) 23:58:02.57
ワカワカしてきた
930: 2020/06/06(土) 23:59:55.17
931: 2020/06/07(日) 00:07:14.62
セッティング変え忘れたからワカワカしなかったわ
しかもより厳しい同じレーンというね
しかもより厳しい同じレーンというね
932: 2020/06/07(日) 00:09:14.77
ロクロウと当たったわ
小大スリックで入るのか
小大スリックで入るのか
933: 2020/06/07(日) 00:10:29.27
節電ホライゾン&節電一択セッティングしたら最後までスピード落ちないから安心してレース楽しんでる
934: 2020/06/07(日) 00:10:56.25
46秒後半で3位やったからすこしだけ軽量化した
チキってる
チキってる
938: 2020/06/07(日) 00:16:47.15
>>934
ホライゾン飛ぶようになってもうたわ😇
ホライゾン飛ぶようになってもうたわ😇
935: 2020/06/07(日) 00:11:59.13
また飛んだ…
936: 2020/06/07(日) 00:15:02.73
小小ツルベアで45秒なら入るけど攻めるなら小大でコーナー減速調整だなあ
937: 2020/06/07(日) 00:15:11.62
48秒から動けなくて草生える
939: 2020/06/07(日) 00:17:27.87
46秒台からソフブレ外したら43秒台になってしまった
俺は安定した45秒がほしかったんや
俺は安定した45秒がほしかったんや
941: 2020/06/07(日) 00:19:52.69
43秒に突入したけど微量盛りが難しい
942: 2020/06/07(日) 00:21:19.58
何でみんな後ろ大径で飛ばねーんだ?
943: 2020/06/07(日) 00:23:13.84
>>942
1コース以外は入る
スラストもローラーも盛りまくりやけど
1コース以外は入る
スラストもローラーも盛りまくりやけど
944: 2020/06/07(日) 00:24:35.40
>>942
リヤの摩擦あげたらギリいけるけど遅くなるからおれは小径中径
リヤの摩擦あげたらギリいけるけど遅くなるからおれは小径中径
946: 2020/06/07(日) 00:25:08.99
>>942
G2100とかでもそうだけど、大径ってことは加速力は落ちる
だからブレーキなりローラーで速度落とせば小径より入りやすかったりするよ
G2100とかでもそうだけど、大径ってことは加速力は落ちる
だからブレーキなりローラーで速度落とせば小径より入りやすかったりするよ
945: 2020/06/07(日) 00:24:47.42
これ以上タイム伸ばすなら小大しかないと思ってたが
何度やってもコースアウトするから諦めるしかないな
何度やってもコースアウトするから諦めるしかないな
947: 2020/06/07(日) 00:30:35.67
42秒台30人くらい
949: 2020/06/07(日) 00:32:39.40
A3で延々と足踏みさせるのやめーや。
飛んだ時のストレスが半端ない。
飛んだ時のストレスが半端ない。
950: 2020/06/07(日) 00:58:06.26
A3では45秒前半でも5位だわ
954: 2020/06/07(日) 01:08:16.45
>>950
A3だけど45秒後半でまだ3位以下取ってないわ
今シーズンで普通に昇格できそう
A3だけど45秒後半でまだ3位以下取ってないわ
今シーズンで普通に昇格できそう
966: 2020/06/07(日) 01:32:37.82
>>954
マジかよ。
44秒後半のセッティングで4位2連続してやばいと思ったから、セッティング変えたら2連続COで完全にやる気失くしたわ。
診断チケももうないし、診断チケ単品で買えないの?
マジかよ。
44秒後半のセッティングで4位2連続してやばいと思ったから、セッティング変えたら2連続COで完全にやる気失くしたわ。
診断チケももうないし、診断チケ単品で買えないの?
969: 2020/06/07(日) 01:43:38.96
>>966
スターコイン100で買えるよ
スターコイン100で買えるよ
971: 2020/06/07(日) 01:53:48.45
>>969
ありがとう。
親父の店にあったのか。
ありがとう。
親父の店にあったのか。
976: 2020/06/07(日) 02:50:29.98
>>971
結構なぼったくりだけどな
足元見られないように
結構なぼったくりだけどな
足元見られないように
951: 2020/06/07(日) 01:04:14.53
模擬コース走ってて思うんだけど加速を思い切り下げてスピードやコーナーを早くしてもその逆パターンにしても大してタイム変わらんのよね
それで詰めても43秒台でトップとは1秒近く差があるんだがどう詰めたら良いんだ?
それで詰めても43秒台でトップとは1秒近く差があるんだがどう詰めたら良いんだ?
959: 2020/06/07(日) 01:14:22.19
>>951
トップとのレーン分析見れば
トップとのレーン分析見れば
952: 2020/06/07(日) 01:06:06.99
至高の数だけ速くなれるよ
953: 2020/06/07(日) 01:07:58.89
シコシコすればはやくなれるよ
955: 2020/06/07(日) 01:08:53.17
かえだま杯2杯目の報酬なんかおかしくないですか?
FRPがなんかおかしい
FRPがなんかおかしい
957: 2020/06/07(日) 01:11:30.26
>>955
よしてくれ恐れを知らぬ戦士だろ
よしてくれ恐れを知らぬ戦士だろ
958: 2020/06/07(日) 01:14:01.86
>>955
何にもおかしくないぞ
何にもおかしくないぞ
956: 2020/06/07(日) 01:09:59.37
開催してたエディットが消えた
960: 2020/06/07(日) 01:18:44.85
963: 2020/06/07(日) 01:25:16.94
>>960
そのパーツがあるから素材もあるんだぞ
そのパーツがあるから素材もあるんだぞ
965: 2020/06/07(日) 01:28:10.00
>>960
かわいい
かわいい
961: 2020/06/07(日) 01:20:11.39
欲しがりさんだな
962: 2020/06/07(日) 01:20:59.92
シコシコツルツルにしても今回のGPあんまり変わんなくない?
トップ層と走れたらいいんだけど基本自分が断トツ一位のレースばかりだから参考にならんのよね
ちょいちょい飛んでるから上位のレースに混ざれないし
トップ層と走れたらいいんだけど基本自分が断トツ一位のレースばかりだから参考にならんのよね
ちょいちょい飛んでるから上位のレースに混ざれないし
964: 2020/06/07(日) 01:25:43.00
そんな事よりもかえ杯はホットショットクリアで貰えるのに交換所にも置く必要あんの?
967: 2020/06/07(日) 01:32:45.91
>>964
肉抜きしたら戻せない、あとは分かるな?
改造項目追加されんとも限らんし保管用ってやつよ
肉抜きしたら戻せない、あとは分かるな?
改造項目追加されんとも限らんし保管用ってやつよ
968: 2020/06/07(日) 01:36:05.59
観賞用棚橋と保存用棚橋と普及用棚橋マジ?
970: 2020/06/07(日) 01:46:42.36
かえひろみを本気で愛する貴方を応援したい
972: 2020/06/07(日) 01:56:56.20
あとは分かるな?とかいいつつもちゃんとあとのことまで教えてあげてるの草
973: 2020/06/07(日) 02:10:58.47
大径だとフルカウルボディが浮くから小径中径しばり
タイプ系もフルカウルが浮くからゼロまたはS1しばり
ウィングなししばり
前後のホイール色そろえしばり
ローラー6個までしばり
ステータス盛りで実際機能してないパーツ付けないしばり
など自分のしばりで詰めるのたのし
タイプ系もフルカウルが浮くからゼロまたはS1しばり
ウィングなししばり
前後のホイール色そろえしばり
ローラー6個までしばり
ステータス盛りで実際機能してないパーツ付けないしばり
など自分のしばりで詰めるのたのし
974: 2020/06/07(日) 02:19:19.10
しばってるから負けたあ!
975: 2020/06/07(日) 02:33:17.35
977: 2020/06/07(日) 03:07:42.69
シミュレータ使ってみたんだけど減速率はでないの?
978: 2020/06/07(日) 03:57:16.02
開店行列中
979: 2020/06/07(日) 04:00:02.43
おやじ!
980: 2020/06/07(日) 04:00:17.79
売り切れでーす
981: 2020/06/07(日) 04:01:28.73
本日の営業は終了しました
982: 2020/06/07(日) 04:16:31.58
旧ソ連並みの品不足
983: 2020/06/07(日) 04:25:57.66
残りわずか!
985: 2020/06/07(日) 04:33:01.88
ゼロシャーシくらい店で売ってくれよ
986: 2020/06/07(日) 04:37:34.51
舐めんなよ!?
987: 2020/06/07(日) 05:02:31.33
「お目が高いね!」
988: 2020/06/07(日) 05:56:03.66
ワカワカ
989: 2020/06/07(日) 05:56:23.51
強化キットADFは完売しましたー!
990: 2020/06/07(日) 06:01:55.18
はい1レーンとんだ
991: 2020/06/07(日) 06:06:41.03
3連続5コースで1位
2コース行けるか確認したいんだが・・・
2コース行けるか確認したいんだが・・・
992: 2020/06/07(日) 06:10:40.29
3レーンスタートで飛んでた珍しい
993: 2020/06/07(日) 06:21:16.13
1レーンスタートのレーンチェンジ急原則って原因なんなの
994: 2020/06/07(日) 06:33:26.05
1レーンみんな飛ぶな
995: 2020/06/07(日) 06:35:40.78
DJでオバスピてなんやねん。
996: 2020/06/07(日) 06:49:51.11
ウィング変えただけで飛んだドスコイにしないとダメか
997: 2020/06/07(日) 07:13:38.64
強化キットAだけ1日1000個入荷して下さい
おじさんお願いします
おじさんお願いします
998: 2020/06/07(日) 07:15:49.48
昇格見えてきた頃合い見計らって43秒台マシン2、3台ぶち込んでくるのやめちくり~
999: 2020/06/07(日) 07:15:59.41
?「そこの更新ボタン押せよ」
1000: 2020/06/07(日) 07:18:44.47
質問いいですか
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 0分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 0分 52秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント