1: 2020/06/28(日) 19:56:44.62
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3519
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593329589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3519
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593329589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/06/28(日) 20:21:37.05
スイッチのブレスオブザワイルドとマリカーのほうが200倍面白いぞ
4: 2020/06/28(日) 20:22:06.40
またおっさんハウスやってんのか(´・ω・)
8: 2020/06/28(日) 20:22:41.21
>>4
明日のデータインになったらサガの話しまくるから許して
明日のデータインになったらサガの話しまくるから許して
19: 2020/06/28(日) 20:23:45.98
>>8
明日またでおっさんたちが平和な世界だな(´・ω・)
明日またでおっさんたちが平和な世界だな(´・ω・)
5: 2020/06/28(日) 20:22:28.45
老人ホームでKOF王者になるからかかって来いよ
15: 2020/06/28(日) 20:23:29.89
>>5
ネオジオ実機で持ってこられたら待ってる間に老衰しそう
ネオジオ実機で持ってこられたら待ってる間に老衰しそう
34: 2020/06/28(日) 20:25:15.26
>>15
ネオジオCDやろそれ
ネオジオCDやろそれ
6: 2020/06/28(日) 20:22:37.07
ここだけの話
64で1番売れたソフトはスマブラじゃなくてマリカー
64で1番売れたソフトはスマブラじゃなくてマリカー
7: 2020/06/28(日) 20:22:40.71
グリエル「一重の極み」
9: 2020/06/28(日) 20:22:47.81
なんで俺がいない時におっさんハウス開幕してんだよ
10: 2020/06/28(日) 20:23:06.23
ここですか?
11: 2020/06/28(日) 20:23:19.67
いちおつ
池の水抜くで新サクラ大戦の方のOPバイオリンバージョン流れたワ
池の水抜くで新サクラ大戦の方のOPバイオリンバージョン流れたワ
12: 2020/06/28(日) 20:23:22.13
おそいですね
13: 2020/06/28(日) 20:23:24.04
友達いなかったからマリカーしてたな
14: 2020/06/28(日) 20:23:26.56
桃鉄、ドカポン、スーパーボンバーマンは喧嘩になるから禁止な
30: 2020/06/28(日) 20:25:02.62
>>14
俺のとこでは桃鉄はCPUなしでオールでやってからリアル含めてイジメゲーだったは
俺のとこでは桃鉄はCPUなしでオールでやってからリアル含めてイジメゲーだったは
16: 2020/06/28(日) 20:23:35.24
現在のハウス議題
来たる老人ホーム
来たる老人ホーム
17: 2020/06/28(日) 20:23:35.25
おじハーウス継続ぅ!
18: 2020/06/28(日) 20:23:40.49
オッドジョップを選ぶカス
20: 2020/06/28(日) 20:23:46.79
スパイvsスパイなら負けんぞ
28: 2020/06/28(日) 20:24:47.93
>>20
なっつw
なっつw
52: 2020/06/28(日) 20:27:24.22
>>20
当時、かぶっただけで死ぬ液体だから
あれは硫酸か何かだろうと物騒な思い込みをしていた
ただの水ってどういうこと・・
当時、かぶっただけで死ぬ液体だから
あれは硫酸か何かだろうと物騒な思い込みをしていた
ただの水ってどういうこと・・
21: 2020/06/28(日) 20:23:59.19
64のマリカーはアホになる程やったわ🙄
きっと友達とやるのが楽しかったんだろうな
きっと友達とやるのが楽しかったんだろうな
22: 2020/06/28(日) 20:24:24.92
クロコダインハウスはここですか?
23: 2020/06/28(日) 20:24:26.98
今日くるの!?こないの!?どっちなの!
キターーー
の流れが無いのが残念
キターーー
の流れが無いのが残念
24: 2020/06/28(日) 20:24:28.05
継続率99%かな🤔
25: 2020/06/28(日) 20:24:41.13
ドカポンオンラインどっかでやってくれないかな
PUBGみたいな100人同時プレイで
PUBGみたいな100人同時プレイで
35: 2020/06/28(日) 20:25:23.47
>>25
100人同時プレイでは無いですが
昔あったはずですな
100人同時プレイでは無いですが
昔あったはずですな
45: 2020/06/28(日) 20:26:44.39
500: 2020/06/28(日) 21:33:02.34
>>45
stingはいいゲーム作るんだけどオンラインはほんま下手くそなんだよな
下請けからぬけだせない要因だわ
stingはいいゲーム作るんだけどオンラインはほんま下手くそなんだよな
下請けからぬけだせない要因だわ
59: 2020/06/28(日) 20:28:17.21
>>35
ムカついて切断とかありそうやな
最近はオンライン対戦ゲーム減ったんか?
ボンバーマンとかパワプロやってたけど負けたらストレス半端なかったわ
ムカついて切断とかありそうやな
最近はオンライン対戦ゲーム減ったんか?
ボンバーマンとかパワプロやってたけど負けたらストレス半端なかったわ
78: 2020/06/28(日) 20:29:48.50
>>59
非常に難しい所だったんでしょうけど
ボンバーマンの課金形式は頭がハッピーセットとしか思えませんでしたな
非常に難しい所だったんでしょうけど
ボンバーマンの課金形式は頭がハッピーセットとしか思えませんでしたな
39: 2020/06/28(日) 20:25:36.39
>>25
半分位トーレナ岩で何も出来なそう
半分位トーレナ岩で何も出来なそう
26: 2020/06/28(日) 20:24:41.32
都民なんだが誰に投票したらいい?
37: 2020/06/28(日) 20:25:32.45
>>26
又吉
又吉
172: 2020/06/28(日) 20:40:12.59
>>26
自粛はするけど補償はしないのが良いなら小池
10マン欲しいなら山本
政策はアレでも知事は人格が全てだと思うなら宇都宮
ネタに走りたいなら立花
自粛はするけど補償はしないのが良いなら小池
10マン欲しいなら山本
政策はアレでも知事は人格が全てだと思うなら宇都宮
ネタに走りたいなら立花
27: 2020/06/28(日) 20:24:46.15
スレの終わり頃に老人ホーム化しててわろた
29: 2020/06/28(日) 20:24:58.18
残影拳ハメは外道
31: 2020/06/28(日) 20:25:09.71
同世代集めた老人ホームに青春時代のものそれぞれ持ち寄ったらめっちゃ老後楽しそう
63: 2020/06/28(日) 20:28:30.81
>>31
死ぬまでマウント取りしてそう
死ぬまでマウント取りしてそう
32: 2020/06/28(日) 20:25:13.96
スターオーシャン2のレナめちゃすこやった
33: 2020/06/28(日) 20:25:14.66
じゃ、わいも参加すりゅ。キッズ時スパルタンXでしゃがみ蹴り出来なかった思ひ出(´・ω・)
36: 2020/06/28(日) 20:25:25.90
わいはヒップアタックでウフフしとったな😶
38: 2020/06/28(日) 20:25:34.89
今のキッズ達ってFF7リメイクのティファとかエアリスでシコってんのかね
なんて贅沢なんだ
春麗とかファイナルファイト2のマキでシコってたんだぞおっさん達は
なんて贅沢なんだ
春麗とかファイナルファイト2のマキでシコってたんだぞおっさん達は
42: 2020/06/28(日) 20:26:18.72
>>38
昔も今もいるティファすごすぎない
昔も今もいるティファすごすぎない
68: 2020/06/28(日) 20:28:58.48
>>42
もっともシコられたキャラトップになってるかもしれんね
もっともシコられたキャラトップになってるかもしれんね
147: 2020/06/28(日) 20:37:43.88
>>38
春麗も不知火舞もキャミィも現役と言う
春麗も不知火舞もキャミィも現役と言う
161: 2020/06/28(日) 20:39:18.42
>>147
ハイレグのキャミィはエロさを感じないんだよな
なんでだろ
春麗は足払いしたときにスタートボタンで止めてパンツ鑑賞するのにな
ハイレグのキャミィはエロさを感じないんだよな
なんでだろ
春麗は足払いしたときにスタートボタンで止めてパンツ鑑賞するのにな
178: 2020/06/28(日) 20:40:52.09
>>161
パンモロとパンチラの違いじゃね
パンモロとパンチラの違いじゃね
40: 2020/06/28(日) 20:25:41.52
SFC時代は桃鉄 マリカ ドカポン いたスト
64時代はスマブラ マリカ PS サターンで格ゲー
PS2くらいになったらRPG中心になっていったな
64時代はスマブラ マリカ PS サターンで格ゲー
PS2くらいになったらRPG中心になっていったな
41: 2020/06/28(日) 20:26:04.94
スパイと言ったらプリンセスプリンシパルや
二期を首を長くして待っているのじゃ
二期を首を長くして待っているのじゃ
43: 2020/06/28(日) 20:26:37.60
やることねええええええええええ
48: 2020/06/28(日) 20:27:00.43
>>43
325でアリを水攻めしとけ(´・ω・)
325でアリを水攻めしとけ(´・ω・)
44: 2020/06/28(日) 20:26:39.75
スマブラで何のキャラを使ってたかで
大体どんな奴かわかるよな
大体どんな奴かわかるよな
96: 2020/06/28(日) 20:31:19.38
>>44
カービィの俺は
カービィの俺は
122: 2020/06/28(日) 20:34:03.60
>>96
雑魚やな
真のカービィ強者は、初手からカービィを出さない
そして大前提の知識として知っておいて欲しい
64スマブラで上手い奴は全キャラ使えるし、全員カービィが使えるということを
雑魚やな
真のカービィ強者は、初手からカービィを出さない
そして大前提の知識として知っておいて欲しい
64スマブラで上手い奴は全キャラ使えるし、全員カービィが使えるということを
46: 2020/06/28(日) 20:26:49.20
今のチュンリーもシコれるだろ!
47: 2020/06/28(日) 20:26:58.98
クロコダイン×海戦騎アザラシの薄い本が誰需要なのか未だに分からない
49: 2020/06/28(日) 20:27:03.33
ここだけの話エルフ耳は好きじゃないけどレナには抗えなかった
106: 2020/06/28(日) 20:32:17.10
>>49
ウソだ!!
ウソだ!!
50: 2020/06/28(日) 20:27:07.21
シコっては居ないが、スピニングバードキック!をポーズ連打で興奮していました
ごめんなさい
ごめんなさい
51: 2020/06/28(日) 20:27:19.39
オウガバトル64やってたの俺だけか
67: 2020/06/28(日) 20:28:51.36
>>51
まかせろオウガバ新作待ってるぞ
まかせろオウガバ新作待ってるぞ
99: 2020/06/28(日) 20:31:42.27
>>67
ゼノビア滅びる最終章がまだあるんだよな
ゼノビア滅びる最終章がまだあるんだよな
119: 2020/06/28(日) 20:33:43.26
>>99
全12章位あるんだったか?
FFなんて作ってる場合じゃねぇと思ってたわ
全12章位あるんだったか?
FFなんて作ってる場合じゃねぇと思ってたわ
187: 2020/06/28(日) 20:42:11.24
>>119
数字は忘れたけど、松野のプロットではまだあったよな
松野抜きでも作って欲しいわ
数字は忘れたけど、松野のプロットではまだあったよな
松野抜きでも作って欲しいわ
201: 2020/06/28(日) 20:44:49.48
>>187
松野抜きは無理じゃね?
松野の頭の中にあるだけでしょ?
まさか全章書いてあると思えない
松野抜きは無理じゃね?
松野の頭の中にあるだけでしょ?
まさか全章書いてあると思えない
238: 2020/06/28(日) 20:49:42.14
>>201
64とか外伝は松野抜きだけど結末は松野ストーリーで終わらせて欲しいよな
特別バイザー枠で参加して欲しいわ
64とか外伝は松野抜きだけど結末は松野ストーリーで終わらせて欲しいよな
特別バイザー枠で参加して欲しいわ
293: 2020/06/28(日) 20:57:33.14
>>238
全8章のプロットはあるみたいだね
何とか出して欲しいがTO並みのクオリティは
誰にも作れなそうなのがな
作ってクソになされたら堪らないし
全8章のプロットはあるみたいだね
何とか出して欲しいがTO並みのクオリティは
誰にも作れなそうなのがな
作ってクソになされたら堪らないし
601: 2020/06/28(日) 21:46:17.35
>>238
松野は今はFF14やってるからなぁ
オウガバトルもスクエニに版権あるから普通に誰かがやる気出せば作れそうな気はするが
松野は今はFF14やってるからなぁ
オウガバトルもスクエニに版権あるから普通に誰かがやる気出せば作れそうな気はするが
53: 2020/06/28(日) 20:27:24.24
(´・ω・`)64の007の4人対戦めちゃくちゃ盛り上がったわね
54: 2020/06/28(日) 20:27:30.84
不知火舞の名前が出ないとかお前等ホントにおっさんかよ
56: 2020/06/28(日) 20:27:57.22
>>54
露骨なんだよあいつ
露骨なんだよあいつ
58: 2020/06/28(日) 20:28:03.16
>>54
ナコルルやろjk
ナコルルやろjk
62: 2020/06/28(日) 20:28:22.78
>>54
どっちかってとアテナとかユリでシコったわ
あとシャオユウには散々お世話になった
どっちかってとアテナとかユリでシコったわ
あとシャオユウには散々お世話になった
65: 2020/06/28(日) 20:28:33.98
>>54
シェルミーだろ?😤
シェルミーだろ?😤
71: 2020/06/28(日) 20:29:14.93
>>54
不知火舞とか古すぎて…時代はディジーですよ
不知火舞とか古すぎて…時代はディジーですよ
80: 2020/06/28(日) 20:29:52.60
>>54
乳ブルンブルン揺れてたよな
乳ブルンブルン揺れてたよな
89: 2020/06/28(日) 20:30:55.49
112: 2020/06/28(日) 20:32:46.33
>>89
今見るとキングが一番いいな
今見るとキングが一番いいな
55: 2020/06/28(日) 20:27:51.03
6月上旬はギルガメが1位になってて、ようやく奪還したと思ったらすぐにシス派に抜かれてまた2位w
エリハムが1位になってる事のほうが珍しいだろw
エリハムが1位になってる事のほうが珍しいだろw
85: 2020/06/28(日) 20:30:34.90
>>55
万年2位の雑魚ギルドそれがエリハム
もぐもぐさんのところも本気だしたらエリハムは3位になりそう(笑)
万年2位の雑魚ギルドそれがエリハム
もぐもぐさんのところも本気だしたらエリハムは3位になりそう(笑)
57: 2020/06/28(日) 20:27:57.46
ケモホモってそれなりに需要あるジャンルじゃないか
明らかにそっち向けのソシャゲなんかもあるし
明らかにそっち向けのソシャゲなんかもあるし
60: 2020/06/28(日) 20:28:17.76
すまん
俺はカービィ極めすぎてもう途中からカービィは封印してずっとマリオとプリン使ってたは
俺はカービィ極めすぎてもう途中からカービィは封印してずっとマリオとプリン使ってたは
61: 2020/06/28(日) 20:28:20.61
格ゲーの技をプールでよく練習したけど、スピニングバードキックは真似できんかった
93: 2020/06/28(日) 20:31:09.11
>>61
ガイルのしゃがみキック練習してたわ
サマーソルトキック失敗した時によく出る、あの謎の逆立ち蹴りみたいな奴
ガイルのしゃがみキック練習してたわ
サマーソルトキック失敗した時によく出る、あの謎の逆立ち蹴りみたいな奴
101: 2020/06/28(日) 20:31:47.45
>>93
目に浮かんで草
目に浮かんで草
64: 2020/06/28(日) 20:28:33.38
渡辺棋聖って36なんだな。
十分若いじゃん
ごっつハゲとるけど
十分若いじゃん
ごっつハゲとるけど
66: 2020/06/28(日) 20:28:49.95
大自然のお仕置きです(ケーン)
69: 2020/06/28(日) 20:29:00.41
トーマきゅん x クーンきゅんなら恐らく需要はそれなり多そうですなぁ・・・
77: 2020/06/28(日) 20:29:45.06
>>69
不倫きゅんも入れてあげて(´・_・` )
不倫きゅんも入れてあげて(´・_・` )
103: 2020/06/28(日) 20:32:02.74
>>77
贅沢セットですな・・・・大変素晴らしい・・・
贅沢セットですな・・・・大変素晴らしい・・・
70: 2020/06/28(日) 20:29:15.00
007は最終的に黄金銃とチョップのみになった思い出
72: 2020/06/28(日) 20:29:22.40
NAKOルルがバッサリ真っ二つになるゲームがあってな
あれは捗った
あれは捗った
73: 2020/06/28(日) 20:29:30.38
ネオジオは並の家庭には高嶺の花だったからな
131: 2020/06/28(日) 20:36:05.07
>>73
本体は中古で1万くらいで買えたよ
新品ソフトは25000円位したから絶対買えなかったけど
本体は中古で1万くらいで買えたよ
新品ソフトは25000円位したから絶対買えなかったけど
137: 2020/06/28(日) 20:36:50.80
>>131
ハードよりたけえソフトってw
ハードよりたけえソフトってw
156: 2020/06/28(日) 20:38:46.87
>>137
なあに基盤買うよりははるかに安い
なあに基盤買うよりははるかに安い
154: 2020/06/28(日) 20:38:24.79
>>131
KOF2002だけ新品で37000円くらいで買ったわ
元取るくらいアホみたいにやったけど
今思うとソフトに37000円出すとか我ながらきちがい
KOF2002だけ新品で37000円くらいで買ったわ
元取るくらいアホみたいにやったけど
今思うとソフトに37000円出すとか我ながらきちがい
170: 2020/06/28(日) 20:40:01.63
>>154
でもひとつのソシャゲに何十何百万も出してるやつもいるんですよ~
でもひとつのソシャゲに何十何百万も出してるやつもいるんですよ~
74: 2020/06/28(日) 20:29:32.93
不知火舞はヤバかったな
75: 2020/06/28(日) 20:29:36.27
チョップマン
76: 2020/06/28(日) 20:29:39.42
明日のデータインで次ガチャバレ来るんやろか
79: 2020/06/28(日) 20:29:52.59
ブルーマリーの名前も出したげてよぉ😭
81: 2020/06/28(日) 20:30:05.94
ヤバイな、スタミナ制度なんてない方が楽しいのにって思ってたけど、これずっとこの状態だと手動僧死人が出るわ
90: 2020/06/28(日) 20:30:57.53
>>81
脳死判定喰らいそうなプレイヤー続出な気も
脳死判定喰らいそうなプレイヤー続出な気も
82: 2020/06/28(日) 20:30:17.15
すまんロマサガの話していい?
87: 2020/06/28(日) 20:30:48.16
>>82
ちょっとだけだぞ
ちょっとだけだぞ
92: 2020/06/28(日) 20:31:07.91
>>82
消えろ、ロマサガスレに行け
消えろ、ロマサガスレに行け
83: 2020/06/28(日) 20:30:30.43
ロマサガの話しろや真面目に話してる奴に迷惑やろ
84: 2020/06/28(日) 20:30:30.86
pc エンジンのフルセット持ってる奴居た?都市伝説並みだろあれ
86: 2020/06/28(日) 20:30:44.28
イングリッドすきやな
突然始まるテーマソングもすきやった
突然始まるテーマソングもすきやった
88: 2020/06/28(日) 20:30:49.44
ジョータリハゲのSL最低ライン教えろください
42で乱数漏らしなしいける?
42で乱数漏らしなしいける?
91: 2020/06/28(日) 20:31:02.66
ハンニバルきゅん×エイリークきゅん
もおなしゃす~😶
もおなしゃす~😶
94: 2020/06/28(日) 20:31:13.90
ガキの頃は知恵遅れだったからロマサガに触れずにマリオばかりしていた
120: 2020/06/28(日) 20:33:47.74
>>94
知恵遅れって治るもんなの?🤓
知恵遅れって治るもんなの?🤓
124: 2020/06/28(日) 20:34:30.51
>>120
遅れてるだけだからいつか追い付くんじゃね
遅れてるだけだからいつか追い付くんじゃね
164: 2020/06/28(日) 20:39:29.13
>>124
おれら後退してるもんなw
おれら後退してるもんなw
95: 2020/06/28(日) 20:31:18.87
手動僧なんている?都市伝説だろ
97: 2020/06/28(日) 20:31:22.01
今更ロマサガの話って放置ゲーなのに何の話するんだ?🤔
98: 2020/06/28(日) 20:31:34.05
なんの為に質問スレがあると思ってるんだ
995: 2020/06/28(日) 22:36:44.84
>>98
これな、PS4最初の頃はディスクで買ってたからPS5マジで悩むわ
これな、PS4最初の頃はディスクで買ってたからPS5マジで悩むわ
100: 2020/06/28(日) 20:31:45.80
すごろくエスト知ってる野はわしだけ?
兄弟3人でできるボードゲームだと思った買ったら硬派なRPGだったな
兄弟3人でできるボードゲームだと思った買ったら硬派なRPGだったな
102: 2020/06/28(日) 20:31:52.97
ようやく町長ですか?(望んでない)
111: 2020/06/28(日) 20:32:36.78
>>102
魔改造された超町がくるぞ
魔改造された超町がくるぞ
104: 2020/06/28(日) 20:32:06.54
これいまだに手動でやってるって刑罰か何かなの?
105: 2020/06/28(日) 20:32:13.45
ハゲ50ジョー42タリア38でいけたよ
合計6万って考えたらあまり余裕はなかった
合計6万って考えたらあまり余裕はなかった
107: 2020/06/28(日) 20:32:29.41
龍虎乱舞で妹の服ビリビリにしてた
108: 2020/06/28(日) 20:32:29.85
ロマサガの話は許可する RSの話は許されない
109: 2020/06/28(日) 20:32:30.75
明日5000ジュエルくらい貰えるんだよな?
110: 2020/06/28(日) 20:32:36.61
ガイルのリバースピンってどうやって出してるんだろうな
113: 2020/06/28(日) 20:32:56.98
今ロマサガの話に戻ると
零姫おりゅ→まだやってるのか325ロボおりゅ?→322でHP上げだろ零姫おりゅ?→のループやぞ🙄
零姫おりゅ→まだやってるのか325ロボおりゅ?→322でHP上げだろ零姫おりゅ?→のループやぞ🙄
126: 2020/06/28(日) 20:34:34.51
>>113
百花繚乱ロリマおりゅ?
百花繚乱ロリマおりゅ?
128: 2020/06/28(日) 20:35:14.18
>>113
ポかもにだって気絶いれれるもん(`・ω・´)
ポかもにだって気絶いれれるもん(`・ω・´)
114: 2020/06/28(日) 20:33:18.41
SS「月下美人は渡さない!」プリケツアールヴ実装はまだですか?
115: 2020/06/28(日) 20:33:19.75
春麗、舞、ティファが3大精子絞り取りキャラと言われてたな
361: 2020/06/28(日) 21:07:33.76
>>115
ティファ、ビアンカ、リースじゃないんだ?!
ティファ、ビアンカ、リースじゃないんだ?!
116: 2020/06/28(日) 20:33:21.88
きっとパウエルより強い超長くるんやろなぁ☺
117: 2020/06/28(日) 20:33:34.45
(´・ω・`)ステ上がらないくらいしか話すことないもんね
118: 2020/06/28(日) 20:33:36.23
お?たまに出る赤い波動拳の話する?
121: 2020/06/28(日) 20:33:55.73
ZEROもROBOもおりゃん民おりゅ?
123: 2020/06/28(日) 20:34:17.58
ブルマの立ち弱Kの強さがわかる奴はガチやね
キャンセルは掛からないけど
キャンセルは掛からないけど
125: 2020/06/28(日) 20:34:31.46
育成やりたいキャラの半分も終わってないのに日曜終わってしまう
もう間に合わねえ
もう間に合わねえ
127: 2020/06/28(日) 20:35:13.83
ダイスゲー…ネクストキングは矢尾一樹兄さんがおったな
129: 2020/06/28(日) 20:35:19.78
スクエニ三大悪女はヨヨ、アリシア、教授?
142: 2020/06/28(日) 20:37:22.35
>>129
お前らそんなことよりマンキンリメイク制作されるみたいね(´・ω・)
お前らそんなことよりマンキンリメイク制作されるみたいね(´・ω・)
158: 2020/06/28(日) 20:39:04.46
>>142
眩しすぎて真っ白になるすげぇ技を描いた最初の漫画だよな
眩しすぎて真っ白になるすげぇ技を描いた最初の漫画だよな
130: 2020/06/28(日) 20:35:57.22
ドリームキャストは未来に行きすぎてセガラリーのネット対戦出来て感動した
(テレホマンの通じない3分90円の専用回線w)
(テレホマンの通じない3分90円の専用回線w)
132: 2020/06/28(日) 20:36:06.16
周回スピードに厳しい人がバッサールのファスト技の演出の長さに何も言わないのは納得いかない
141: 2020/06/28(日) 20:37:18.08
>>132
財宝の時なら文句でまくるが実質無限スタミナの今じゃ割とどうでもいい
財宝の時なら文句でまくるが実質無限スタミナの今じゃ割とどうでもいい
133: 2020/06/28(日) 20:36:08.86
やっぱ15周だなー
連携が1回か2回程度なら16周行けそうな感じもあるけど
連携が1回か2回程度なら16周行けそうな感じもあるけど
134: 2020/06/28(日) 20:36:12.95
アフィカスがレスの一部を記事にして収益得てるってマジなん?
135: 2020/06/28(日) 20:36:32.95
前スレちらっと見たけどパプワくんの話題出てたな
途中からパプワくんの出番ほとんど無くなるんだよな
途中からパプワくんの出番ほとんど無くなるんだよな
136: 2020/06/28(日) 20:36:44.37
ネクキンは青春だったな
あと悠久とか熱かったわ
あと悠久とか熱かったわ
155: 2020/06/28(日) 20:38:25.23
>>136
ブルーフェザーへですか?
ブルーフェザーへですか?
186: 2020/06/28(日) 20:42:00.47
>>155
悠久は1と2しかやってないわ
悠久は1と2しかやってないわ
214: 2020/06/28(日) 20:46:36.12
>>186
いつの日にかーこの日々のー本当の輝きをー
知る時がー来ることをー今ぼくらはまだ知らないー
まあ3はちょっと雰囲気が変わりすぎたので
いつの日にかーこの日々のー本当の輝きをー
知る時がー来ることをー今ぼくらはまだ知らないー
まあ3はちょっと雰囲気が変わりすぎたので
138: 2020/06/28(日) 20:36:56.06
ロリマは足早いし知力高いし808確定出来るから分かるけどぽかモニはきつくね..
139: 2020/06/28(日) 20:37:00.76
アリシアはプセレアコンバティールの姉のイメージが強すぎてな
140: 2020/06/28(日) 20:37:04.34
3-2-2はミルニキ、ロリマが活躍しますよね
おりゅ?
おりゅ?
143: 2020/06/28(日) 20:37:24.88
モジュラージャック搭載のゲーム機という
いろいろと恐ろしい異端児
いろいろと恐ろしい異端児
144: 2020/06/28(日) 20:37:30.46
カービィと言えばこれ
https://mobile.twitter.com/mayamario666/status/808158998977359872/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/mayamario666/status/808158998977359872/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145: 2020/06/28(日) 20:37:31.03
しゃあっ
データ・イン!
データ・イン!
146: 2020/06/28(日) 20:37:43.86
町長マジでいつ配られんだよw
148: 2020/06/28(日) 20:37:54.14
ナコルル出てるのにシャルロットが出ないなんて…
ロマサガだとシフとカタリナが好きです
ロマサガだとシフとカタリナが好きです
149: 2020/06/28(日) 20:38:01.38
サルーインなのかい?
150: 2020/06/28(日) 20:38:03.78
練達で技エフェクトカットを追加してくれてもいいぞ😃
151: 2020/06/28(日) 20:38:06.32
マリカばっかやな 超武闘伝や幽白で対戦は少数派なんやろか
最近リメイクされた聖剣も当時よく友達と一緒にやってたな
最近リメイクされた聖剣も当時よく友達と一緒にやってたな
185: 2020/06/28(日) 20:41:40.81
>>151
超武闘伝やり込んだなぁ…必殺技の打ち返しとかかき消すとか最高だった
肝心の格闘戦が荒削りだったのは残念だったがps2のやつで挽回したから許す
超武闘伝やり込んだなぁ…必殺技の打ち返しとかかき消すとか最高だった
肝心の格闘戦が荒削りだったのは残念だったがps2のやつで挽回したから許す
203: 2020/06/28(日) 20:45:00.83
>>185
>>188
結局 技撃っても弾かれて 意味無いから最終的には格闘戦になるのよね
>>188
結局 技撃っても弾かれて 意味無いから最終的には格闘戦になるのよね
188: 2020/06/28(日) 20:42:13.48
190: 2020/06/28(日) 20:42:42.90
>>188
ブロリーの悪口は言ってはいけない(´・ω・)
ブロリーの悪口は言ってはいけない(´・ω・)
200: 2020/06/28(日) 20:44:46.55
>>190
カッカッカッカッカッカッカッカッカカロットォ
カッカッカッカッカッカッカッカッカカロットォ
208: 2020/06/28(日) 20:45:38.09
>>200
あれコマンド何度入力できるか友達と競ったなw
あれコマンド何度入力できるか友達と競ったなw
204: 2020/06/28(日) 20:45:01.61
>>188
こんなガチ対戦出来るゲームだったのかw
最後のセルJr.の動きびびったわ
こんなガチ対戦出来るゲームだったのかw
最後のセルJr.の動きびびったわ
227: 2020/06/28(日) 20:48:20.99
>>188
さっきの書き込み撤回するは、こんなに読みの熱いゲームだとは知らなかった
ずっと連写ゲーだと思ってた
さっきの書き込み撤回するは、こんなに読みの熱いゲームだとは知らなかった
ずっと連写ゲーだと思ってた
252: 2020/06/28(日) 20:52:02.73
>>227
みんな井の中の蛙だったんや
誘導エネルギー弾を持ち主に当ててるぐらいじゃ話にならんみたい
みんな井の中の蛙だったんや
誘導エネルギー弾を持ち主に当ててるぐらいじゃ話にならんみたい
245: 2020/06/28(日) 20:50:45.41
>>188
何故かボージャック、ザンギャがプレイアブルキャラだったな
何故かボージャック、ザンギャがプレイアブルキャラだったな
250: 2020/06/28(日) 20:51:50.96
>>188
俺のやってたゲームと違うみたいだわ
俺のやってたゲームと違うみたいだわ
152: 2020/06/28(日) 20:38:10.00
何故に322でミルザ?325ちゃうんか
159: 2020/06/28(日) 20:39:10.92
>>152
竜破ワンパンからの2wave流星出来るから全体ファスト一体で済んで育成枠増やせる
竜破ワンパンからの2wave流星出来るから全体ファスト一体で済んで育成枠増やせる
171: 2020/06/28(日) 20:40:04.60
>>159
ほんま何でも出来るな
ほんま何でも出来るな
180: 2020/06/28(日) 20:41:04.05
>>159
それアセルスも似たようなことできるな?
それアセルスも似たようなことできるな?
191: 2020/06/28(日) 20:42:44.10
>>180
アセルスでもやれる
アセルスの場合は神速からのミラステやな
ただミラステのダメージが流星より結構落ちるから全体ファストのダメージはかなりシビアになる
佐賀ルスの足が早いのは〇
アセルスでもやれる
アセルスの場合は神速からのミラステやな
ただミラステのダメージが流星より結構落ちるから全体ファストのダメージはかなりシビアになる
佐賀ルスの足が早いのは〇
173: 2020/06/28(日) 20:40:12.62
>>152
1round竜破剣、百花繚乱で抜けれるからなかなか使える
1round竜破剣、百花繚乱で抜けれるからなかなか使える
182: 2020/06/28(日) 20:41:27.36
>>152
アセルスの神速三段→ミラージュ と同じ動き出来るからなー
ほんま
ミルザおりゅ?
アセルスの神速三段→ミラージュ と同じ動き出来るからなー
ほんま
ミルザおりゅ?
153: 2020/06/28(日) 20:38:17.97
今更桃鉄、007,ドカポンネット通信してもつまらんぞ。ロマサガ3リマスターと同じですぐ飽きる。ほぼ思い出補正。絶対最近のゲームのほうが面白い。悲しいけど現実
162: 2020/06/28(日) 20:39:21.45
>>153
ロマサガ3 は飽きるけど、ロマサガ2 は飽きない!不思議!
ロマサガ3 は飽きるけど、ロマサガ2 は飽きない!不思議!
196: 2020/06/28(日) 20:43:40.41
>>153
最近の桃鉄っぽいゲームで面白いのってあったっけ?
最近の桃鉄っぽいゲームで面白いのってあったっけ?
157: 2020/06/28(日) 20:38:48.39
ネオジオは筐体買うより安いから!
197: 2020/06/28(日) 20:43:51.71
160: 2020/06/28(日) 20:39:14.21
スーパー武闘伝はよくやったな
大抵連射機持ち出して喧嘩だわ
大抵連射機持ち出して喧嘩だわ
163: 2020/06/28(日) 20:39:22.03
psは個人ゲー
任天堂はパーティゲー
子供の頃友達と64やキューブWiiで遊んだ子達は、これからも任天堂のゲームを好きなんだと思う。
逆にぼっちはひとりでps4やってみんなで一つのテレビを囲んで遊ぶって事をしてこなかったんだなぁって、、、、かわいそう
任天堂はパーティゲー
子供の頃友達と64やキューブWiiで遊んだ子達は、これからも任天堂のゲームを好きなんだと思う。
逆にぼっちはひとりでps4やってみんなで一つのテレビを囲んで遊ぶって事をしてこなかったんだなぁって、、、、かわいそう
184: 2020/06/28(日) 20:41:39.54
>>163
なぜ急にゲハ臭くなった?
板違いだから消えてどうぞ
なぜ急にゲハ臭くなった?
板違いだから消えてどうぞ
206: 2020/06/28(日) 20:45:22.52
>>163
GCはPSO専用機になってたわ
GCはPSO専用機になってたわ
165: 2020/06/28(日) 20:39:32.26
ポカモニは陣形補正入れても気絶外すからなあ
期待を込めて星2つです
期待を込めて星2つです
177: 2020/06/28(日) 20:40:52.09
>>165
ワイのぽかもに殆ど決めるぞ(´・ω・)スタレ50の痴力装備で。
ワイのぽかもに殆ど決めるぞ(´・ω・)スタレ50の痴力装備で。
225: 2020/06/28(日) 20:48:09.51
>>177
恐らく育成不足でポカモニ下げたいだけ
もしくは
3-2-4でポカモニのラウンド3気絶入らないことを言ってるんだと思う
3-2-2で陣形補正50%なら気絶絶対に外さないからね
恐らく育成不足でポカモニ下げたいだけ
もしくは
3-2-4でポカモニのラウンド3気絶入らないことを言ってるんだと思う
3-2-2で陣形補正50%なら気絶絶対に外さないからね
235: 2020/06/28(日) 20:49:11.86
>>225
それならわかるわ。322アニマ50枠でぽかもには使えるからね(´・ω・)
それならわかるわ。322アニマ50枠でぽかもには使えるからね(´・ω・)
166: 2020/06/28(日) 20:39:37.17
ストライフって、使い所ある?321速+周回するついでと思ったが、結局ゴミなんかな?
211: 2020/06/28(日) 20:46:12.73
>>166
ストライフとヴァッサールは罠だぞ
普通に火力キャラ入れたほうがクリアできる
唯一無二(笑)
ストライフとヴァッサールは罠だぞ
普通に火力キャラ入れたほうがクリアできる
唯一無二(笑)
167: 2020/06/28(日) 20:39:53.42
ウチにあったのはネオジオCDだったが一戦一戦のロード時間長すぎて
KOFとかよくやってたなて思うわ
KOFとかよくやってたなて思うわ
168: 2020/06/28(日) 20:39:56.07
誰からも見放されたネオジオ64
169: 2020/06/28(日) 20:39:59.01
マンキンとかダイ大とか古い作品掘り起こすのは良いがちゃんと尺取るのかいな
からくりサーカスとか酷かったぞ
からくりサーカスとか酷かったぞ
223: 2020/06/28(日) 20:47:56.00
>>169
覇QNは嫌な事件だったね…
覇QNは嫌な事件だったね…
174: 2020/06/28(日) 20:40:16.32
対戦ゲームは兄弟とか友達とやると喧嘩もとになるからアレね
175: 2020/06/28(日) 20:40:31.95
スーパー武闘伝は地上と空のレールの奴だっけ
なんか3かなんかの18号がエロかった記憶あるわ
なんか3かなんかの18号がエロかった記憶あるわ
176: 2020/06/28(日) 20:40:41.39
おっさんなってわかったけど、おっぱいって2種類あるよな。マシュマロ最高
179: 2020/06/28(日) 20:40:53.60
子供の頃からハイレグに惹かれる奴はなかなかおらんと思う
子供の時は直球なおっぱいやパンチラ、特におっぱいが見えてることにやたら興奮した記憶ある
今は着衣お尻派
子供の時は直球なおっぱいやパンチラ、特におっぱいが見えてることにやたら興奮した記憶ある
今は着衣お尻派
181: 2020/06/28(日) 20:41:14.57
ストライフは秘密兵器だから
183: 2020/06/28(日) 20:41:27.37
生贄洞窟で主人公がびくともしない岩を移動させる町長って実は怪力なのではと当時は思った
189: 2020/06/28(日) 20:42:40.38
武器プラスをとるの諦めたら30分ぐらいで揃うな。今後も追加あるからプラス取るなんて時間の無駄と悟った
192: 2020/06/28(日) 20:42:46.29
322アセルスで神速3弾からミラージュやってみたけど
シグモ3人目においてるZERO姫が2ウェーブ目にカラスで先制したりするんだよなぁ
シグモ3人目においてるZERO姫が2ウェーブ目にカラスで先制したりするんだよなぁ
202: 2020/06/28(日) 20:44:51.86
>>192
ロリマやと2waveが通常確定するからいるならそっちのがいい
限界まで育てたらクローディアでもいけるかもしれん
ロリマやと2waveが通常確定するからいるならそっちのがいい
限界まで育てたらクローディアでもいけるかもしれん
226: 2020/06/28(日) 20:48:17.37
毎日必ずシグモ民の零姫行動順がー ってレスあるなw
>>192
スペキュ使えと
>>192
スペキュ使えと
193: 2020/06/28(日) 20:42:52.98
やる気あんのー?
そうこなくっちゃ!
そうこなくっちゃ!
194: 2020/06/28(日) 20:43:21.54
続きやんのー?だっけか
195: 2020/06/28(日) 20:43:35.11
スーパー武東電は超必が全部バリアで弾かれるようになるのがな
爺さんの改造人間とか、今だー!って叫んで元気玉すら吸収するし
爺さんの改造人間とか、今だー!って叫んで元気玉すら吸収するし
198: 2020/06/28(日) 20:44:01.52
武闘伝2で
デモ技は自分からは使わず、使われたらかき消すオンリーであとはひたすら接近戦
というガチ勢だったつよし君はいま何をしてるんだろう
デモ技は自分からは使わず、使われたらかき消すオンリーであとはひたすら接近戦
というガチ勢だったつよし君はいま何をしてるんだろう
199: 2020/06/28(日) 20:44:11.99
マザーとか今やっても面白いのに。
最終的にはストーリーだな
最終的にはストーリーだな
210: 2020/06/28(日) 20:46:06.27
>>199
ファミコンにしてはマザーやサンサーラナーガ辺りは話が良いですな
マザーはお山辺りから敵の強さがなんかおかしいですが
ファミコンにしてはマザーやサンサーラナーガ辺りは話が良いですな
マザーはお山辺りから敵の強さがなんかおかしいですが
205: 2020/06/28(日) 20:45:02.65
せるのパーフェクトアタックは反則だと思うの🥺
207: 2020/06/28(日) 20:45:36.17
友達はいますか?
いる→①へ
いない→②へ
①、任天堂64を買ってスマブラマリカーを買いましょう。更に親睦が深まるでしょう
②、かわいそう
いる→①へ
いない→②へ
①、任天堂64を買ってスマブラマリカーを買いましょう。更に親睦が深まるでしょう
②、かわいそう
209: 2020/06/28(日) 20:45:57.16
865 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sab9-HBpV [106.132.138.84]) sage 2020/06/28(日) 20:02:47.57 ID:gmE4KyPqa
藤井聡太の将棋には「芯」がない
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
藤井聡太の将棋には「芯」がない
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
261: 2020/06/28(日) 20:52:58.84
>>209
若い棋士は読みの速さ正確さ、つまり部分においての答えを出せる
何となくではなく、結果を出すスピードがはやいのが強みだけど、反面勝負感、メンタルに少し疑問が残るからね
少しポイント取った方は厳しい手で行くか安全、無難な手でかわす、逃げるか迷うんです
そういう駆け引きをどうこなすかが課題ではある
若い棋士は読みの速さ正確さ、つまり部分においての答えを出せる
何となくではなく、結果を出すスピードがはやいのが強みだけど、反面勝負感、メンタルに少し疑問が残るからね
少しポイント取った方は厳しい手で行くか安全、無難な手でかわす、逃げるか迷うんです
そういう駆け引きをどうこなすかが課題ではある
265: 2020/06/28(日) 20:53:42.47
>>261
だからお前らは何者なんだよ
だからお前らは何者なんだよ
280: 2020/06/28(日) 20:55:36.61
>>265
ロマンシング囲碁、将棋り、ゆにばーすや
ロマンシング囲碁、将棋り、ゆにばーすや
324: 2020/06/28(日) 21:02:00.19
>>261
刃牙のあいつ思い出したわ
ほう おじやですか
のやつ
刃牙のあいつ思い出したわ
ほう おじやですか
のやつ
334: 2020/06/28(日) 21:03:46.23
>>324
視神経が首にあるやつやんか
視神経が首にあるやつやんか
212: 2020/06/28(日) 20:46:17.22
アストロロボササいまだったクリアできるだろうか
213: 2020/06/28(日) 20:46:22.64
最近じゃないが、PS2のFFDQいただきストリートは面白かったぞ
1人プレイしかやってないがかなり楽しめた
FFDQが嫌いならダメだけど
1人プレイしかやってないがかなり楽しめた
FFDQが嫌いならダメだけど
217: 2020/06/28(日) 20:47:18.66
>>213
フローラがめっちゃ性悪にされてるやつ?
フローラがめっちゃ性悪にされてるやつ?
251: 2020/06/28(日) 20:51:59.22
>>217
キャラの性格は忘れたが原作BGMのアレンジは良かった()
キャラの性格は忘れたが原作BGMのアレンジは良かった()
222: 2020/06/28(日) 20:47:54.75
>>213
今でも新作出てるわけですよ
今でも新作出てるわけですよ
215: 2020/06/28(日) 20:46:41.21
格ゲー勢の熱量はほんとすごいわ
未だにスーファミ版らんまのオフとかやってるし
未だにスーファミ版らんまのオフとかやってるし
220: 2020/06/28(日) 20:47:53.60
>>215
ハマると相手いればほんと延々とやれるからな
KOFなら俺もずっとやれる、オン対戦で気づいたら同じ相手と6時間やってたとか普通にあったし
ハマると相手いればほんと延々とやれるからな
KOFなら俺もずっとやれる、オン対戦で気づいたら同じ相手と6時間やってたとか普通にあったし
228: 2020/06/28(日) 20:48:21.07
>>215
あれキャラゲーなのに出来良かったからな
あれキャラゲーなのに出来良かったからな
233: 2020/06/28(日) 20:49:04.29
>>215
スーファミ版らんまの格ゲー2つあったと思うけど、やっぱり後に出た奴?
スーファミ版らんまの格ゲー2つあったと思うけど、やっぱり後に出た奴?
247: 2020/06/28(日) 20:51:16.06
>>233
多分そっちだね
多分そっちだね
581: 2020/06/28(日) 21:44:16.57
>>233
3つあって二番目の爆裂乱闘編が一番はやってる
3つあって二番目の爆裂乱闘編が一番はやってる
216: 2020/06/28(日) 20:47:16.30
おるそなーのサガフロ配信はじまるぞ☆彡
219: 2020/06/28(日) 20:47:51.83
>>216
おりゅソナーには興味ありません(´・ω・)
おりゅソナーには興味ありません(´・ω・)
218: 2020/06/28(日) 20:47:47.08
飛龍昇天波とか火中天津甘栗拳とか懐かしいな😃
221: 2020/06/28(日) 20:47:54.14
シグモでロリマで抜けるのにSLどのくらい必要なの?
そもそもアニマかカラフルの知力50%バフの位置じゃないとだめか
そもそもアニマかカラフルの知力50%バフの位置じゃないとだめか
237: 2020/06/28(日) 20:49:22.56
>>221
ロリマはかなり知力高いだろ
25%位置で確殺余裕で取れそう
ロリマはかなり知力高いだろ
25%位置で確殺余裕で取れそう
224: 2020/06/28(日) 20:47:56.48
マザー2て鬱ゲーなんだっけ?
230: 2020/06/28(日) 20:48:32.42
>>224
3が鬱ゲー
2は小説が鬱展開ある
3が鬱ゲー
2は小説が鬱展開ある
232: 2020/06/28(日) 20:48:55.92
>>224
普通の明るいゲームです
普通の明るいゲームです
229: 2020/06/28(日) 20:48:31.00
FFキャラといえばPSPのディシディアのラビリンスモードが好きだったのにアーケードで格ゲー化して興味無くした
231: 2020/06/28(日) 20:48:47.26
前スレのデータインの話題が始まってからヴァッサールの話題が消え
ジョーの話題だけ残ってるからつまりそういうことなんだろうな
ジョーの話題だけ残ってるからつまりそういうことなんだろうな
236: 2020/06/28(日) 20:49:17.20
おるそなーはナnakoのボイチェン説
239: 2020/06/28(日) 20:49:42.21
闘劇でらんまやってたな
レトロゲーもチェックしとる
レトロゲーもチェックしとる
240: 2020/06/28(日) 20:49:51.25
マリカーのせいでアニメ化までしたのに主人公の名前しか知らない謎のゲームF-zeroもたまにはやってあげてね
241: 2020/06/28(日) 20:49:54.79
アルベルトは知力剣が必須ということでいいでしょうか?拾いに行くの面倒くさ
243: 2020/06/28(日) 20:50:32.45
>>241
鳳炎剣でよくね
一緒にポルカ入れるなら知らんけど
鳳炎剣でよくね
一緒にポルカ入れるなら知らんけど
260: 2020/06/28(日) 20:52:58.57
>>243
あー。確かに。サンキュ
あー。確かに。サンキュ
242: 2020/06/28(日) 20:50:19.36
らんまの格ゲーってパンスト太郎とか出てた奴だっけ
244: 2020/06/28(日) 20:50:38.03
マザー3か。
怖そうだわ。
怖そうだわ。
246: 2020/06/28(日) 20:50:47.26
知力剣?ポルカスの手垢がついたばっちい剣じゃダメなん?
248: 2020/06/28(日) 20:51:20.10
ぽかモニの知力50%位置とロリマの知力25%位置で大体同じぐらいの知力になるはず
253: 2020/06/28(日) 20:52:06.87
アニメからのゲーム化では魔槍鬼神?ワタルがめっちゃおもろかった記憶。
299: 2020/06/28(日) 20:59:05.51
>>253
ひとりごとのオルゴールとか1000ごーるどとか割とジョークが効いてましたな
ドラゴンの炎の威力は目を疑いましたが
ひとりごとのオルゴールとか1000ごーるどとか割とジョークが効いてましたな
ドラゴンの炎の威力は目を疑いましたが
254: 2020/06/28(日) 20:52:07.00
ストーリーで貰える剣は大変良かったのでもっと色々欲しい
255: 2020/06/28(日) 20:52:07.94
お前ら成人してから猛虎落地勢使った事ある?
258: 2020/06/28(日) 20:52:41.09
>>255
敵前大逆走ならある
敵前大逆走ならある
263: 2020/06/28(日) 20:53:33.05
>>255
1万円で一生納豆食い放題のチケット売ったら、数が月毎日きたやつがいたんで
1万円で一生納豆食い放題のチケット売ったら、数が月毎日きたやつがいたんで
342: 2020/06/28(日) 21:04:48.74
>>263
出禁になったんだっけw
出禁になったんだっけw
270: 2020/06/28(日) 20:54:15.71
>>255
獅子咆哮弾の重い気は毎日欠かさずに練り上げてる
獅子咆哮弾の重い気は毎日欠かさずに練り上げてる
275: 2020/06/28(日) 20:54:55.45
>>269
>>270
そのうちいい事あるさ…元気出せよ
>>270
そのうちいい事あるさ…元気出せよ
256: 2020/06/28(日) 20:52:13.36
麒麟がくるより昔の大河のほうが面白いな
267: 2020/06/28(日) 20:53:52.33
>>256
新選組と山本寛斎が面白かった
新選組と山本寛斎が面白かった
291: 2020/06/28(日) 20:56:49.84
>>267
山本寛斎の大河とか洋服作るの?朝ドラやんw
山本寛斎の大河とか洋服作るの?朝ドラやんw
298: 2020/06/28(日) 20:58:36.94
>>291
山本勘助m(__)m
山本勘助m(__)m
257: 2020/06/28(日) 20:52:27.16
ベルトさん知力124しかないやんけ
これずっと倉庫だろ
これずっと倉庫だろ
264: 2020/06/28(日) 20:53:40.55
>>257
アルベルトの全体気絶はクリスマスアルベルトに継承させて使うものだからね。
アルベルトの全体気絶はクリスマスアルベルトに継承させて使うものだからね。
259: 2020/06/28(日) 20:52:58.35
MOTHER3とかストーリーすげぇ闇深いんだよな…
262: 2020/06/28(日) 20:53:09.65
らんま町内格闘戦だったけ
アカネや右京や校長使えたやつ
アカネや右京や校長使えたやつ
266: 2020/06/28(日) 20:53:48.41
ミリアムほすい
273: 2020/06/28(日) 20:54:30.41
>>266
わいもミリアムとV帝だけ垢に実装されてないわ(´・ω・)
わいもミリアムとV帝だけ垢に実装されてないわ(´・ω・)
289: 2020/06/28(日) 20:56:40.28
>>266
ミリアムはそこらの限定よりよっぽど強いからな
ミリアムはそこらの限定よりよっぽど強いからな
268: 2020/06/28(日) 20:54:01.65
マンキンの甲縛式o.sはセンスの塊だと思う
269: 2020/06/28(日) 20:54:14.35
俺が獅子方咆哮弾使ったら良牙より威力あるわ
271: 2020/06/28(日) 20:54:19.25
五寸釘君も使えたよね😶
272: 2020/06/28(日) 20:54:20.39
ダブルキャストのピンク髪の子に惚れたのに、
ゲームの中身は虐殺モノでマジ草だったな
ゲームの中身は虐殺モノでマジ草だったな
281: 2020/06/28(日) 20:55:36.72
>>272
ダブキャスはよく言われるがSchoolDaysもトラウマもんだよな(´・ω・)
ダブキャスはよく言われるがSchoolDaysもトラウマもんだよな(´・ω・)
302: 2020/06/28(日) 20:59:22.75
>>281
誠しねが張ったたな最終回はヤバかった
誠しねが張ったたな最終回はヤバかった
274: 2020/06/28(日) 20:54:36.00
ブーツ上級3
コッペ
ビューネイ
風説カタリナ
娘
照美
コッペ
ビューネイ
風説カタリナ
娘
照美
276: 2020/06/28(日) 20:55:05.75
ガンダムの格ゲーやってたよ
277: 2020/06/28(日) 20:55:15.24
八宝菜の当たり判定w
https://i.imgur.com/u9kPVvj.jpg
https://i.imgur.com/u9kPVvj.jpg
285: 2020/06/28(日) 20:56:07.32
>>277
ずるいハッピーww
ずるいハッピーww
278: 2020/06/28(日) 20:55:26.94
ダブルキャスト
季節を抱き締めて
サンパギータ
あとひとつ思い出せない
季節を抱き締めて
サンパギータ
あとひとつ思い出せない
287: 2020/06/28(日) 20:56:28.00
>>278
雪割草だったはず
雪割草だったはず
279: 2020/06/28(日) 20:55:35.44
音のソノリティ良いよな
ロマサガ消して聴こう
ロマサガ消して聴こう
282: 2020/06/28(日) 20:55:57.71
ハイパーディメンションやっけ超必殺技が強すぎた奴
283: 2020/06/28(日) 20:56:00.69
ガシャポン戦記の最強はホワイトベースだったな。育つとモビルスーツの攻撃力するっと交わして、対艦火力で一撃でモビルスーツ落としてた
284: 2020/06/28(日) 20:56:03.75
ジャミル本体はよ
サーフありゅ?してえ!
サーフありゅ?してえ!
286: 2020/06/28(日) 20:56:17.27
ゴジラの格闘ゲームでモスラと変な飛ぶ機械使ってた奴は性格が悪い🙄
288: 2020/06/28(日) 20:56:29.92
294: 2020/06/28(日) 20:58:00.57
>>288
なんだこれ草
なんだこれ草
317: 2020/06/28(日) 21:01:02.55
>>288
いたストか?
いたストか?
322: 2020/06/28(日) 21:01:29.53
>>317
いたストSP
いたストSP
290: 2020/06/28(日) 20:56:43.95
やるドラシリーズはCMに騙された人多いやろ あんなトラウマ製造気だとは思わないでしょ
292: 2020/06/28(日) 20:57:03.85
まさかドアノブが照れてるとはな…
295: 2020/06/28(日) 20:58:01.08
ミルザの戦い方には「芯」がない
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
307: 2020/06/28(日) 21:00:11.17
>>295
強そうな新キャラに使えるワード
強そうな新キャラに使えるワード
312: 2020/06/28(日) 21:00:33.87
>>295
これはサルーイン
これはサルーイン
351: 2020/06/28(日) 21:05:54.07
>>295
ジワジワくるw
ジワジワくるw
296: 2020/06/28(日) 20:58:13.54
ブーツ解放した瞬間ブラックアウトとか
時間返してくれ
時間返してくれ
297: 2020/06/28(日) 20:58:23.36
やるドラシリーズまた出せばいいのに。
300: 2020/06/28(日) 20:59:11.25
フェルディナントがクソ雑魚で辛い・・・・
やっぱヒルナンデスか
やっぱヒルナンデスか
311: 2020/06/28(日) 21:00:28.88
>>300
ちゃんと鍛えてる?
相当強いぞ
ちゃんと鍛えてる?
相当強いぞ
323: 2020/06/28(日) 21:01:51.76
>>300
フェルは強いぞ、デレたらBP7でsss級ダメ出る
フェルは強いぞ、デレたらBP7でsss級ダメ出る
301: 2020/06/28(日) 20:59:22.00
SFC格ゲーは幽遊白書の2作目?が面白かったな
暗黒武術会が舞台のやつ
飛影の超必が何かコツがあるのか全然出なかった
暗黒武術会が舞台のやつ
飛影の超必が何かコツがあるのか全然出なかった
303: 2020/06/28(日) 20:59:58.93
パウルスってすごく微妙だし使い道あんまりないけど何で攻略サイトの評価が高いの?
315: 2020/06/28(日) 21:00:47.33
>>303
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
いわゆる天才タイプで一度壁にぶつかると脆いよ
304: 2020/06/28(日) 21:00:02.45
今の時代やるドラ作れば良いものができそうだな
売れるかは別として
売れるかは別として
305: 2020/06/28(日) 21:00:04.23
明日は約8000ジュエルポンとくれるんだろ楽しみだ
306: 2020/06/28(日) 21:00:09.47
芯とかキャベツかシャーペンかよ
309: 2020/06/28(日) 21:00:14.21
ブーツで石化トーマス召喚できちまったw
もう使わんけど予想外だったわ
もう使わんけど予想外だったわ
310: 2020/06/28(日) 21:00:27.58
おもんなーーーーい!!!
強ボスでおりゅしたーーーーい!!!
強ボスでおりゅしたーーーーい!!!
313: 2020/06/28(日) 21:00:46.22
あーグラブルも今更謎の格闘ゲーム出したしロマサガだって可能性あるのか🤔
314: 2020/06/28(日) 21:00:46.57
316: 2020/06/28(日) 21:00:58.99
時空を越えた冒険の旅果てないワンダーランド
318: 2020/06/28(日) 21:01:14.12
ミルザはサルーインを封印した伝説の英雄であり、エロールによって天に上げられた神やからな
319: 2020/06/28(日) 21:01:18.36
俺のセルマ感電しょうないんかーいと思いきやディアナさんが808でいけるからこれで試すか
320: 2020/06/28(日) 21:01:19.51
白銀の戦い方には「芯」がない
いわゆる天才タイプで一度壁が剥がれると脆いよ
いわゆる天才タイプで一度壁が剥がれると脆いよ
327: 2020/06/28(日) 21:02:15.43
>>320
これは的を射る見事な評価
これは的を射る見事な評価
321: 2020/06/28(日) 21:01:21.72
らんまの五寸釘くん
たるルートくんのむっきー
本性ゲスな陰キャ大っ嫌いだったわ
たるルートくんのむっきー
本性ゲスな陰キャ大っ嫌いだったわ
325: 2020/06/28(日) 21:02:05.48
ミルザって最強状態のサルーインがビビるレベルの強さじゃなかった?
芯とか関係ないレベル
芯とか関係ないレベル
326: 2020/06/28(日) 21:02:14.26
サガシリーズで格ゲーはありだと思う
技があるんだからFFより作りやすい
技があるんだからFFより作りやすい
328: 2020/06/28(日) 21:02:55.74
汎用性たけーな
329: 2020/06/28(日) 21:03:14.29
格ゲーで即死ってありなのか
330: 2020/06/28(日) 21:03:19.88
ジョーの強さには「芯」がない
いわゆる一発屋タイプで一度フランベ撃ったら脆いよ
いわゆる一発屋タイプで一度フランベ撃ったら脆いよ
331: 2020/06/28(日) 21:03:34.91
ブシドーブレードという格ゲーが昔ありましてね
332: 2020/06/28(日) 21:03:39.45
あー休みで1日家の中でゴロゴロしてもーた。
今からドラウォー1時間位歩くのだるE😭
今からドラウォー1時間位歩くのだるE😭
333: 2020/06/28(日) 21:03:46.10
明日なんかある?
なんとなく今日引退かなって感じです
なんとなく今日引退かなって感じです
335: 2020/06/28(日) 21:04:05.94
白銀は根性だけで天才を維持してるからな
336: 2020/06/28(日) 21:04:12.59
あ、洗濯もしなきゃ🤭
337: 2020/06/28(日) 21:04:17.07
汎用性高いな
良い文書きやがる
良い文書きやがる
338: 2020/06/28(日) 21:04:17.29
さっきから2発止めばっかり出てる愚痴だよ・・・・
2発止めからスターバーストに繋げてくれ!
2発止めからスターバーストに繋げてくれ!
339: 2020/06/28(日) 21:04:34.71
ディスティニーストーン全部捧げた状態のサルーインにタイマンで相討ちまで持っていくてどんな攻撃してたんやろな
全属性無効化やろ
全属性無効化やろ
364: 2020/06/28(日) 21:08:11.74
>>339
骨や髪から産まれたデスとシェラハがアレなのに心臓から産まれたサルーインの強さ絶対やべぇよな
そしてそれ封印したミルザは設定上どうなってんだよアイツ
骨や髪から産まれたデスとシェラハがアレなのに心臓から産まれたサルーインの強さ絶対やべぇよな
そしてそれ封印したミルザは設定上どうなってんだよアイツ
340: 2020/06/28(日) 21:04:40.98
闘神伝とか侍スピリッツ辺りを見るに即死はOKっぽいですな
341: 2020/06/28(日) 21:04:45.09
伊地知かわいそう
343: 2020/06/28(日) 21:04:50.25
水着じゃやくてUTXの可能性もあるか('・ω・')
344: 2020/06/28(日) 21:05:00.53
ミルザは銀翼の鉄壁陣を張ることにより強く、
ギュスはパワーがあることによりダブクラがなんちゃらかんちゃら
ギュスはパワーがあることによりダブクラがなんちゃらかんちゃら
345: 2020/06/28(日) 21:05:04.22
所詮はランダム火力よ
346: 2020/06/28(日) 21:05:16.24
格ゲーはアークに頼むしかないな
347: 2020/06/28(日) 21:05:21.12
ミルザは武神verも欲しいな?🤔
348: 2020/06/28(日) 21:05:21.71
ミルザって何回か変身するんだろ
349: 2020/06/28(日) 21:05:42.15
ランダム攻撃には「芯」が無いからな
350: 2020/06/28(日) 21:05:52.82
場外リングアウトも即死みてーなもんだから
352: 2020/06/28(日) 21:05:56.30
ジョインジョイントキィ
353: 2020/06/28(日) 21:05:56.72
格ゲーはジャスティス学園最高やろ
ノーヘル、フルフェイスアキラ好き
ノーヘル、フルフェイスアキラ好き
386: 2020/06/28(日) 21:11:36.28
>>353
最初地上で必殺技で戦っ出たのに、
途中から必殺技意味なくなって空中コンボゲーになってたんだが
あれゲームの設定ミスだろ
最初地上で必殺技で戦っ出たのに、
途中から必殺技意味なくなって空中コンボゲーになってたんだが
あれゲームの設定ミスだろ
354: 2020/06/28(日) 21:06:01.30
お前らが馬鹿にし続けた白銀の高低は必ずやおりゅ案件になると信じて疑わない
355: 2020/06/28(日) 21:06:10.36
サルーインが陰属性攻撃しかしてこなかった可能性
356: 2020/06/28(日) 21:06:21.43
ミルザやアルベルト達を横目にパブで飲んだくれてる 青と黄色の塊
367: 2020/06/28(日) 21:08:57.21
>>356
どらえもんとピカチュウ?
どらえもんとピカチュウ?
357: 2020/06/28(日) 21:06:27.79
ゴールデンミルザまだ?
358: 2020/06/28(日) 21:06:43.27
ミルザは石化クチバシでも使ったんですかね
サルーイン様もエロールの仕組んだ罠とおっしゃられてますし
サルーイン様もエロールの仕組んだ罠とおっしゃられてますし
359: 2020/06/28(日) 21:06:55.08
そういや同人ゲーでアセルスが登場してる格ゲーあったな
368: 2020/06/28(日) 21:09:01.59
377: 2020/06/28(日) 21:10:02.55
>>368
あーこれだわ
あーこれだわ
360: 2020/06/28(日) 21:06:59.68
そういやあいつオブシダンソード持つとバカになるんだっけ
374: 2020/06/28(日) 21:09:41.04
>>360
最後キャラの行動を真似るのでやり方次第ではカスになりますな
こっちがオブシダン使う分には一人でも邪神討伐できるくらいまずまずの性能なんですが
最後キャラの行動を真似るのでやり方次第ではカスになりますな
こっちがオブシダン使う分には一人でも邪神討伐できるくらいまずまずの性能なんですが
362: 2020/06/28(日) 21:07:34.56
╰∪╯👈芯がある
363: 2020/06/28(日) 21:07:49.64
ようつべでオロチジョーとかいうの出てるmugenの動画あってワロタ
376: 2020/06/28(日) 21:09:53.75
>>363
mugenは割と何でもあるやろ
mugenは割と何でもあるやろ
380: 2020/06/28(日) 21:10:38.79
>>376
ジョーにオロチの力取り込むという発想に笑ったわ
ジョーにオロチの力取り込むという発想に笑ったわ
365: 2020/06/28(日) 21:08:14.79
ミルザじゃなくてタイニーフェザーと相討ち説を推したい
366: 2020/06/28(日) 21:08:32.60
格ゲーで即死は割と見かけるけど実用的ではないのが多い
北斗は別として
北斗は別として
378: 2020/06/28(日) 21:10:05.31
>>366
なおマブカプでは北斗より簡単で必修科目で実用性だらけのもよう
なおマブカプでは北斗より簡単で必修科目で実用性だらけのもよう
369: 2020/06/28(日) 21:09:11.29
97テリーも即死持ちみたいなもんや
370: 2020/06/28(日) 21:09:20.17
永久コンボを除いても即死コンボって結構あった気がするんだが
371: 2020/06/28(日) 21:09:30.85
芯が欲しいか…?
372: 2020/06/28(日) 21:09:30.97
ギルティギアの即死技集YouTubeで見てたなー
373: 2020/06/28(日) 21:09:35.45
四天王やサルーインのガチャはまだですか
375: 2020/06/28(日) 21:09:49.77
初代戦国無双も格ゲーだったな
時代を感じる
時代を感じる
390: 2020/06/28(日) 21:11:51.87
>>375
コウメイとチョウセンが隠しのやつか
コウメイとチョウセンが隠しのやつか
379: 2020/06/28(日) 21:10:13.97
昔の格ゲーは実用的な即死もとい
コストのかからないタイプ、つまり"永久"が当たり前のようにあったよな
コストのかからないタイプ、つまり"永久"が当たり前のようにあったよな
381: 2020/06/28(日) 21:10:42.44
芯なんてあるから折れるんだ
芯さえ無ければ折れずに柔軟な動きが出来る
そうビューネイのように
芯さえ無ければ折れずに柔軟な動きが出来る
そうビューネイのように
388: 2020/06/28(日) 21:11:39.41
>>381
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できるよな
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できるよな
393: 2020/06/28(日) 21:12:39.34
>>381
棋士で例えてくれないとわからん
棋士で例えてくれないとわからん
382: 2020/06/28(日) 21:11:05.87
草薙京の蹴り続けるコンボ思い出した
383: 2020/06/28(日) 21:11:10.45
パワチャパワチャパワチャパワチャパワチャパワチャ
パワーゲイザー!
パワーゲイザー!
389: 2020/06/28(日) 21:11:39.54
>>383
カウンターで灰皿飛んでくるぞ
カウンターで灰皿飛んでくるぞ
394: 2020/06/28(日) 21:12:44.56
>>389
ゲーセンが熱い時代でもあったな
なんか格ゲーコーナー殺伐としてたもん
ゲーセンが熱い時代でもあったな
なんか格ゲーコーナー殺伐としてたもん
384: 2020/06/28(日) 21:11:31.02
芯がない?
軟体動物かな?
スービェ・・・
軟体動物かな?
スービェ・・・
403: 2020/06/28(日) 21:14:30.35
>>384
そう考えると七英雄の土建業のサーファーのEDのイカの彼女の海の主の娘は立派だな
そう考えると七英雄の土建業のサーファーのEDのイカの彼女の海の主の娘は立派だな
385: 2020/06/28(日) 21:11:31.23
斬サムとか永久コンボ簡単過ぎて連勝しまくれたな
387: 2020/06/28(日) 21:11:36.74
ミルザは自ら拾って育てた女を見殺しにしたクズだからな
391: 2020/06/28(日) 21:11:56.99
レバーを前に入れっぱなしで小パンチ連打とか
シンプルなの好きだわw
シンプルなの好きだわw
392: 2020/06/28(日) 21:12:23.51
レオニードのアビリティには「芯」がない
いわゆる虻蜂取らずで長期戦も短期戦も脆いよ
↑
こんな意見が第二弾当初は多かったよな
いわゆる虻蜂取らずで長期戦も短期戦も脆いよ
↑
こんな意見が第二弾当初は多かったよな
395: 2020/06/28(日) 21:12:45.13
はめ技は禁止しないとリアルファイト始まるからな
396: 2020/06/28(日) 21:13:39.23
そういや昔のゲーセンって筐体1つ1つに灰皿置いてあったんだな…
410: 2020/06/28(日) 21:15:19.28
>>396
今でも狭くて従業員なしなら置けるんだろうか?
今でも狭くて従業員なしなら置けるんだろうか?
421: 2020/06/28(日) 21:16:50.47
>>410
今年4月に健康増進法の一部改正の法律施工されたし無理なんじゃないかなぁ
少なくとも相当厳しそうよね
今年4月に健康増進法の一部改正の法律施工されたし無理なんじゃないかなぁ
少なくとも相当厳しそうよね
427: 2020/06/28(日) 21:18:29.63
>>421
たしか飲食は狭くて従業員なしの個人店ならいけるってみたきがする
従業員なしの時点でまぁきついけど
たしか飲食は狭くて従業員なしの個人店ならいけるってみたきがする
従業員なしの時点でまぁきついけど
411: 2020/06/28(日) 21:15:45.11
>>396
薄暗くて、やに臭くて不良の溜まり場だったな
今のゲーセン行くと明るくて違和感すげえ
薄暗くて、やに臭くて不良の溜まり場だったな
今のゲーセン行くと明るくて違和感すげえ
397: 2020/06/28(日) 21:14:03.23
零姫の戦い方には「芯」がある
いわゆる根性タイプで六度倒れるまではしぶといよ
いわゆる根性タイプで六度倒れるまではしぶといよ
398: 2020/06/28(日) 21:14:05.07
向こうから乱入したあげく敗け続けて最終的に絡んでくるとか本当にヤバいよな
399: 2020/06/28(日) 21:14:11.56
投げハメ禁止だったよな。
413: 2020/06/28(日) 21:15:56.82
>>399
投げハメあるのって初代スト2位じゃなかったか?
投げハメあるのって初代スト2位じゃなかったか?
400: 2020/06/28(日) 21:14:11.86
バランス調整入った今は知らんけど、まだそこまで古くないワンパンマンの格ゲーとか即死コンボ大量にあったな
格ゲー作り慣れてない所が作るとバランス無茶苦茶過ぎて逆に面白い
格ゲー作り慣れてない所が作るとバランス無茶苦茶過ぎて逆に面白い
401: 2020/06/28(日) 21:14:18.19
芯 芯 芯!
棋士としてはずかしくないのか!
棋士以外の発言は認めない!
棋士としてはずかしくないのか!
棋士以外の発言は認めない!
441: 2020/06/28(日) 21:21:03.79
>>401
棋士団領かな?
野良将棋打ちが砦に住み着いたようだ
棋士団領かな?
野良将棋打ちが砦に住み着いたようだ
402: 2020/06/28(日) 21:14:28.35
ジェノサイドカタフハハハハハハハハハ
404: 2020/06/28(日) 21:14:51.09
灰皿缶イス一通り投げられた事あるな
405: 2020/06/28(日) 21:14:55.32
スト2なんて小パン連打で気絶して、小パン連打でまた気絶してはいしんだー
とかいうゲームだったぞ
立ち小パンがリーチ長くて連打できるガイルが一般的
とかいうゲームだったぞ
立ち小パンがリーチ長くて連打できるガイルが一般的
415: 2020/06/28(日) 21:16:04.26
>>405
最初の四発くらいはジャブなんだけど
距離が離れてくるとストレートになるんだよなw
最初の四発くらいはジャブなんだけど
距離が離れてくるとストレートになるんだよなw
406: 2020/06/28(日) 21:15:04.08
結果的に姉、輝美、ジョーの3本柱を絡めた確殺が1Rか2Rに作れるから
SSS打てるレオニードやブーババは今後も強いと推測される
技構成的には単発SSSは需要が高まってる
高BPの全体S系統も同じ事が言える
SSS打てるレオニードやブーババは今後も強いと推測される
技構成的には単発SSSは需要が高まってる
高BPの全体S系統も同じ事が言える
407: 2020/06/28(日) 21:15:05.29
ブーツ3に次へボタンがあるのって罠じゃね?
408: 2020/06/28(日) 21:15:14.10
ようやく600周終わったわ
これ考えたやつに600周させたい
これ考えたやつに600周させたい
409: 2020/06/28(日) 21:15:17.32
公式大会で使用禁止になるフォクシー
412: 2020/06/28(日) 21:15:51.48
俺の生き方には「芯」がある
いわゆる天才タイプ
いわゆる天才タイプ
414: 2020/06/28(日) 21:15:57.25
0円でストリートファイター楽しめるなんていいな
416: 2020/06/28(日) 21:16:05.45
HP920なんだからとっとと上がれ
つーか一気に周回を実装しろや
つーか一気に周回を実装しろや
417: 2020/06/28(日) 21:16:22.24
若気市猿
418: 2020/06/28(日) 21:16:23.69
零姫人権かと思ったけどHP1070いっちゃたら
倉庫番になっちゃったわ
言うほどでもなかった
ビューネイは上限行っても引率なのに
倉庫番になっちゃったわ
言うほどでもなかった
ビューネイは上限行っても引率なのに
419: 2020/06/28(日) 21:16:47.42
即死とは違うけど画面上から遥か上空に飛び去って帰って来ない(タイムアップ確定)のは笑ったな
ガンビットお前の事だよ
ガンビットお前の事だよ
429: 2020/06/28(日) 21:18:32.78
>>419
あのゲーム 強制フリーズさせれるキャラ居たから当時筐体よく画面止まったままで放置されてたぞ
あのゲーム 強制フリーズさせれるキャラ居たから当時筐体よく画面止まったままで放置されてたぞ
420: 2020/06/28(日) 21:16:47.41
海賊版はぶっ壊れ
https://i.imgur.com/irJjdnS.jpg
https://i.imgur.com/irJjdnS.jpg
425: 2020/06/28(日) 21:18:16.89
>>420
レインボー懐かしい、これのガチ対戦やってる動画みたけどそれはそれで楽しかった
レインボー懐かしい、これのガチ対戦やってる動画みたけどそれはそれで楽しかった
426: 2020/06/28(日) 21:18:22.24
>>420
これ最近レトロゲーセンに置かれてプレイしたんだけどなかなか面白かったわ
スタートボタンでキャラもリアルタイムで変えられるし
これ最近レトロゲーセンに置かれてプレイしたんだけどなかなか面白かったわ
スタートボタンでキャラもリアルタイムで変えられるし
447: 2020/06/28(日) 21:23:19.20
>>420
当時、格ゲーはコマンド技が出たらそれだけでもう楽しかったから、このゲーム好きだったわ。昇竜拳出してるだけでクリアできる
当時、格ゲーはコマンド技が出たらそれだけでもう楽しかったから、このゲーム好きだったわ。昇竜拳出してるだけでクリアできる
422: 2020/06/28(日) 21:17:18.47
中学生でマージャンげーむlもう今はゲーセンのステックすらさわる気ならんな
423: 2020/06/28(日) 21:18:02.38
昔のゲーセンってガチンコファイトクラブみたいなやつらの巣窟って感じやったなw
433: 2020/06/28(日) 21:19:28.26
>>423
ゲーセンの駐車場で単車の見せ合いやらタイマンやら色々あったな 怖くて遠回りしてた
ゲーセンの駐車場で単車の見せ合いやらタイマンやら色々あったな 怖くて遠回りしてた
424: 2020/06/28(日) 21:18:04.31
他のソシャゲにはスタミナ大量消費するクエストあるのにRSは一向に実装しないのがな
428: 2020/06/28(日) 21:18:31.54
VF5辺りの避け投げ抜けとか今考えると敷居高すぎたな
足位置見て避けながら複数の投げ抜けコマンド入れて って
でもVFはおっさん、鉄拳は若者人気だったんだよな
足位置見て避けながら複数の投げ抜けコマンド入れて って
でもVFはおっさん、鉄拳は若者人気だったんだよな
430: 2020/06/28(日) 21:18:53.72
チャリンチャリンチャリン ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ 天和 やったぁ! リトライ?
439: 2020/06/28(日) 21:20:11.92
>>430
1回だけ友達と金持ちよって両替してコインタワー積み立てて金の暴力で突き進んだわ
1回だけ友達と金持ちよって両替してコインタワー積み立てて金の暴力で突き進んだわ
431: 2020/06/28(日) 21:19:09.85
ゲーセンは風神雷神がパロディウスしてたよね
432: 2020/06/28(日) 21:19:10.54
アセルスのエンヤーとエレンのメガホのダメージ変わらなくて草
445: 2020/06/28(日) 21:22:45.97
>>432
なんだかんだエレンはまだ強い
そうおもうとバランス取るのが上手だと感じる
なんだかんだエレンはまだ強い
そうおもうとバランス取るのが上手だと感じる
452: 2020/06/28(日) 21:24:32.69
>>445
技が死んでるけどアビが火力盛り三点セットだからな…でもやっぱ技何とかして…
技が死んでるけどアビが火力盛り三点セットだからな…でもやっぱ技何とかして…
434: 2020/06/28(日) 21:19:41.12
レインボーはホンダの張り手に微速前進取り入れた先駆けじゃ無かったっけ
435: 2020/06/28(日) 21:19:52.16
ロリマはSL46だとシグモイドの知力25%位置で知力限凸しても322確殺できないのかよ
SL50でも無理なんじゃねこれ
SL50でも無理なんじゃねこれ
436: 2020/06/28(日) 21:19:52.31
ゲーセンならQoDやりたいわ
懐かしいなでてくれないかな
懐かしいなでてくれないかな
437: 2020/06/28(日) 21:20:02.42
あの頃のゲーセン
筐体ひとつひとつに備え付けられた灰皿は誇張抜きで飛び道具だったんだよな
投げつけられてもケガしない軽くて角のない灰皿に、とか気にかけてる店もあったんだぜ
筐体ひとつひとつに備え付けられた灰皿は誇張抜きで飛び道具だったんだよな
投げつけられてもケガしない軽くて角のない灰皿に、とか気にかけてる店もあったんだぜ
444: 2020/06/28(日) 21:22:33.62
>>437
社長室とかにありそうな重いガラスの灰皿だったら人口減ってたなw
社長室とかにありそうな重いガラスの灰皿だったら人口減ってたなw
438: 2020/06/28(日) 21:20:03.90
鉄拳なわてバーチャのパクリだったのなまさか抜かれて生き残ってるとはな
440: 2020/06/28(日) 21:20:15.90
空中ソニック繰り返して上空いくと地面から出てくる奴
442: 2020/06/28(日) 21:21:18.80
上行きすぎると下から出てくるんだよなw
443: 2020/06/28(日) 21:22:21.25
VF5の投げ抜けは最初複数抜けできたけど修正されて1箇所だけになったんだっけか
446: 2020/06/28(日) 21:22:49.73
飛車角抜けなつい
448: 2020/06/28(日) 21:23:21.93
灰皿飛んでくる頃のゲーセンは扉開けると外に向かって白い煙が出てくる魔境だったからな
今では考えられないわ
今では考えられないわ
449: 2020/06/28(日) 21:23:30.40
ゲーセンのハイパーオリンピックで定規使って出禁食らった奴wwwww
450: 2020/06/28(日) 21:23:42.04
零姫ロリなのに即死に不死身とやってることがバーサーカーだな
451: 2020/06/28(日) 21:24:15.13
10日前からはじめたんですが、1番育成早いのって325VHですか?
463: 2020/06/28(日) 21:27:20.00
>>451
すまない今おっさんハウス中だから質問スレに行ってくれ
すまない今おっさんハウス中だから質問スレに行ってくれ
477: 2020/06/28(日) 21:28:43.88
>>451
上限値が一番高いのが325であっている
一番早いステージは状況や使うキャラによる
上限値が一番高いのが325であっている
一番早いステージは状況や使うキャラによる
453: 2020/06/28(日) 21:24:35.82
456: 2020/06/28(日) 21:25:19.79
>>453
何人かは頭おかしいくらい強い人混ざってるんだろうな
何人かは頭おかしいくらい強い人混ざってるんだろうな
454: 2020/06/28(日) 21:24:43.39
不良とゲーム上手い陰キャが同列カーストに並べる謎空間だったからな
雷電上手いデブメガネがヤンキーから英雄みたいに扱われていたわ
雷電上手いデブメガネがヤンキーから英雄みたいに扱われていたわ
455: 2020/06/28(日) 21:25:11.97
64で友達とゴールデンアイやってた世代だわ
479: 2020/06/28(日) 21:29:03.16
>>455
トイレでチョップ打ちあって笑い転げたあの頃はもう戻ってこない…
トイレでチョップ打ちあって笑い転げたあの頃はもう戻ってこない…
494: 2020/06/28(日) 21:32:14.08
>>479
ほんま楽しかったな
これから先あんな時間二度と訪れないよね笑
ほんま楽しかったな
これから先あんな時間二度と訪れないよね笑
499: 2020/06/28(日) 21:32:55.56
>>455
しゃがみで移動してるだけで爆笑してたわ
しゃがみで移動してるだけで爆笑してたわ
457: 2020/06/28(日) 21:25:51.81
ヤンキーとオタクがパロディウスで共闘してたな
458: 2020/06/28(日) 21:25:54.46
石塚運昇さんは亡くなったけど鉄拳の平八はまだ生きていたとしても別に驚かないわ
溶岩に投げ落とされたくらいじゃあの爺さん死なないだろ
溶岩に投げ落とされたくらいじゃあの爺さん死なないだろ
472: 2020/06/28(日) 21:28:11.24
>>458
ロケットで打ち上げられても大丈夫だから死なん
ロケットで打ち上げられても大丈夫だから死なん
583: 2020/06/28(日) 21:44:40.74
>>458
すっげー遅いレスですまんけど
平八が死んだ、いや死んでなかった
のくだりでわざわざ制作チームが動画まで作ってたの思い出したわ
https://youtu.be/29UHlItYHkY
平八死す、がキャッチコピーだったんだぜ鉄拳5
でも、やっぱ殺しても死なない爺さんだった
すっげー遅いレスですまんけど
平八が死んだ、いや死んでなかった
のくだりでわざわざ制作チームが動画まで作ってたの思い出したわ
https://youtu.be/29UHlItYHkY
平八死す、がキャッチコピーだったんだぜ鉄拳5
でも、やっぱ殺しても死なない爺さんだった
459: 2020/06/28(日) 21:26:22.64
高校生やったけど鉄拳のクマ使いのおっさんににパンダってあだ名つけてたな
460: 2020/06/28(日) 21:26:27.35
ロリマと808ファティーマ欲しい
461: 2020/06/28(日) 21:26:35.15
格ゲーへたくそだからマリオカートで対戦でいいか?
465: 2020/06/28(日) 21:27:30.59
>>461
ぷよぷよでもいいぞ🙄
ぷよぷよでもいいぞ🙄
473: 2020/06/28(日) 21:28:13.05
>>461
これ発売当初からずーっといまだに人気あるシリーズだよな。昔から全然好きになれなかったゲームだわ
これ発売当初からずーっといまだに人気あるシリーズだよな。昔から全然好きになれなかったゲームだわ
462: 2020/06/28(日) 21:26:53.02
メルブラ
464: 2020/06/28(日) 21:27:30.09
マリカーならみんなで楽しめるな
466: 2020/06/28(日) 21:27:34.98
KOFしかまともにやって来なかったけど3D格ゲーただでさえ難しいのに鉄拳はさらに難しく感じた
483: 2020/06/28(日) 21:29:45.89
>>466
鉄拳はKOFよか楽くらいだった
ライト鉄拳勢からするとVFとかは無理
鉄拳はKOFよか楽くらいだった
ライト鉄拳勢からするとVFとかは無理
490: 2020/06/28(日) 21:31:13.64
>>483
俺パンツ目的でDOAくらいしかまともにやったことないけど3D格ゲーはガードがむず過ぎる
俺パンツ目的でDOAくらいしかまともにやったことないけど3D格ゲーはガードがむず過ぎる
515: 2020/06/28(日) 21:35:21.81
>>490
ソウルキャリバーもだけどガードボタン式って難しいよな
ストや鉄拳のノリでソウルキャリバー6やったけどボタンに慣れるまで大変だった
ソウルキャリバーもだけどガードボタン式って難しいよな
ストや鉄拳のノリでソウルキャリバー6やったけどボタンに慣れるまで大変だった
467: 2020/06/28(日) 21:27:46.33
これだけ評価が高かったピドナでさえ有田に株を奪われたから、零姫も次の即死持ち術士来るまでの栄光なんだろうな
https://i.imgur.com/LUfgcrV.jpg
https://i.imgur.com/LUfgcrV.jpg
525: 2020/06/28(日) 21:37:47.83
>>467
高知力で必殺の矢ができればあっさりだな。
高知力で必殺の矢ができればあっさりだな。
542: 2020/06/28(日) 21:39:35.56
>>467
有田リア引けなかった人はまだ現役だから、まあそれ程でも
有田リア引けなかった人はまだ現役だから、まあそれ程でも
468: 2020/06/28(日) 21:27:53.50
ぷよぶよ無双おじさんしてよい(´・ω・)?
469: 2020/06/28(日) 21:27:59.79
QOHで対戦しようぜ
470: 2020/06/28(日) 21:28:03.46
地元駅周辺で一番だった格ゲー
ネットゲームの登場で井の中の蛙を知った20代
あいつら人外だわ
ネットゲームの登場で井の中の蛙を知った20代
あいつら人外だわ
471: 2020/06/28(日) 21:28:10.00
ぷよぷよもマリカーも苦手や..
桃鉄なら
桃鉄なら
474: 2020/06/28(日) 21:28:28.66
テトリス99でもいい
475: 2020/06/28(日) 21:28:29.48
鉄拳ならリーチャオラン、VFならアイリーン、ストリートファイターならナッシュ
カプvsマーベルならスパイダーマン
久しぶりに対戦してーなー
カプvsマーベルならスパイダーマン
久しぶりに対戦してーなー
476: 2020/06/28(日) 21:28:42.48
パズルゲームはこのスレ最弱クラスの自信ある
484: 2020/06/28(日) 21:30:12.14
>>476
いや、俺だ
ぷよぷよだと、ひたすら左右に積みまくって運ゲー連鎖頼りだった
いや、俺だ
ぷよぷよだと、ひたすら左右に積みまくって運ゲー連鎖頼りだった
478: 2020/06/28(日) 21:28:53.36
KOF勢、鉄拳勢は可愛い彼女連れてゲーセンくるから嫌いです
480: 2020/06/28(日) 21:29:07.16
鉄拳の風神拳にメチャメチャ憧れたわ
連風とか忌怨風なんか練習してるだけで楽しかった
連風とか忌怨風なんか練習してるだけで楽しかった
481: 2020/06/28(日) 21:29:39.47
ボンバーマンもあるぞ
482: 2020/06/28(日) 21:29:40.37
バーチャを新宿で33連勝したらリーマンに声掛けられまくったわ
高校生なんだけど
高校生なんだけど
485: 2020/06/28(日) 21:30:24.29
北斗のレイ使ってええなら無双する自信あるわ
486: 2020/06/28(日) 21:30:31.18
PS3のKOFとかヴァンパイアとかって今でもオンライン対戦できるのかね
497: 2020/06/28(日) 21:32:43.24
>>486
人さえいるなら箱◯でも出来るから多分出来る
箱◯でKOFやってたけど今は過疎過疎の過疎だから対戦出来ないわ
人さえいるなら箱◯でも出来るから多分出来る
箱◯でKOFやってたけど今は過疎過疎の過疎だから対戦出来ないわ
510: 2020/06/28(日) 21:34:47.76
>>497
やっぱり人がもういないわな
PS3は5年近く起動してない
やっぱり人がもういないわな
PS3は5年近く起動してない
487: 2020/06/28(日) 21:30:32.34
あ……あの……!シューティングでスコア競争で……
489: 2020/06/28(日) 21:31:02.74
>>487
ツインビー無双おじさんしてよい(´・ω・)?
ツインビー無双おじさんしてよい(´・ω・)?
505: 2020/06/28(日) 21:33:34.57
>>489
2Pでなかよくやろうぜ
>>492
一応ワンコインクリアラーにはなれてた
スコアラーとか言う変態さま達は知りません
2Pでなかよくやろうぜ
>>492
一応ワンコインクリアラーにはなれてた
スコアラーとか言う変態さま達は知りません
492: 2020/06/28(日) 21:31:52.46
>>487
ワンコインでクリアしてる連中おったなあ
ワンコインでクリアしてる連中おったなあ
488: 2020/06/28(日) 21:30:56.42
有田いるのにプラタリア未だに出んわ
491: 2020/06/28(日) 21:31:45.53
VF4evoが至高
516: 2020/06/28(日) 21:35:47.82
シューティング界隈の魔境感は異常
>>491
色々触ってるが、俺もあれが3D格ゲーの最高峰だと思ってる
>>491
色々触ってるが、俺もあれが3D格ゲーの最高峰だと思ってる
493: 2020/06/28(日) 21:32:02.72
パロディウスなら
495: 2020/06/28(日) 21:32:20.91
本当にオンライン対戦できないかな
Steamでスト2やるぐらいしか思いつかんわ
Steamでスト2やるぐらいしか思いつかんわ
496: 2020/06/28(日) 21:32:30.06
KOFが一番ムズイわ。特に13。やりこみがいもあったけど
498: 2020/06/28(日) 21:32:46.15
法によって中華統一を目論んだ秦王だが、
法を無視し独裁の限りを尽くす今の共産党を見たらどう思うのかな
法を無視し独裁の限りを尽くす今の共産党を見たらどう思うのかな
501: 2020/06/28(日) 21:33:11.54
怒首領蜂なら
509: 2020/06/28(日) 21:34:28.77
>>501
シューティング上手いやつほんとすごいわ、昔っから下手やわ
オトメディウスしかクリアしたことない
シューティング上手いやつほんとすごいわ、昔っから下手やわ
オトメディウスしかクリアしたことない
523: 2020/06/28(日) 21:37:12.13
>>509
オトメディウスも割と鬼畜では
得に金が結構飛ぶ辺り
オトメディウスも割と鬼畜では
得に金が結構飛ぶ辺り
528: 2020/06/28(日) 21:38:05.28
>>523
ゲーセンのやつ?俺がやってたの箱◯版やったからか簡単やった
ゲーセンのやつ?俺がやってたの箱◯版やったからか簡単やった
502: 2020/06/28(日) 21:33:11.60
RSはこういうオンライン要素をやはり実装すべきだった
503: 2020/06/28(日) 21:33:19.65
ヴァンパイアは初めて見た時驚いた記憶
まあバーチャ1のがビビったが
まあバーチャ1のがビビったが
504: 2020/06/28(日) 21:33:33.28
(´・ω・`)鉄拳やバーチャ、ストZERO、KOFは強いヒトばっかりすぐ乱入してくるから
(´・ω・`)サイキックフォース2012、闘神伝2、ゴウカイザーに逃げてました
(´・ω・`)それでも乱入する人はしたけどさ
(´・ω・`)サイキックフォース2012、闘神伝2、ゴウカイザーに逃げてました
(´・ω・`)それでも乱入する人はしたけどさ
506: 2020/06/28(日) 21:34:04.80
またダラ外やりてえな
507: 2020/06/28(日) 21:34:19.29
ゲーセンで格ゲー入り浸ってた頃は、そこのゲーセンをホーム称して老若男女年齢問わず仲良くなって、大勢で飯行ったり、遠征という名の他のゲーセン乗り込みとかしてたなぁ
ゲーセン閉まっても店の前で深夜ずーと喋ってたり
今じゃ多分ありえないな、すげー時代だ
ゲーセン閉まっても店の前で深夜ずーと喋ってたり
今じゃ多分ありえないな、すげー時代だ
508: 2020/06/28(日) 21:34:25.06
高田馬場ミカドに行こうぜ
511: 2020/06/28(日) 21:34:51.82
シューティングはジョジョゲーのやつですら苦戦しまくった
ラスボスだけシューティングのやつは投げた
ラスボスだけシューティングのやつは投げた
512: 2020/06/28(日) 21:35:16.10
対面のは乱入怖いから壁に向いてる奴一人でやってたわ(´・ω・`)
513: 2020/06/28(日) 21:35:17.93
ボーリング場にあったダライアス
514: 2020/06/28(日) 21:35:21.49
音ゲーにハマってから格ゲーはさっぱりだわ
最終がKOF99とかだと思う
最終がKOF99とかだと思う
517: 2020/06/28(日) 21:35:56.18
ヴァンパイアは格ゲーの中でも結構好き
518: 2020/06/28(日) 21:35:56.33
今からでも間に合う。
なんかオンライン要素増やそうぜ。
各自1人持ち寄ってのレイドボス戦とか
なんかオンライン要素増やそうぜ。
各自1人持ち寄ってのレイドボス戦とか
520: 2020/06/28(日) 21:36:33.71
>>518
スレチだぞ
スレチだぞ
519: 2020/06/28(日) 21:36:12.73
格ゲーはどうも苦手であんまりやってなかったな
ファイプロシリーズは狂ったようにやってたけどあれは格ゲーとは別ジャンルだよね
ファイプロシリーズは狂ったようにやってたけどあれは格ゲーとは別ジャンルだよね
524: 2020/06/28(日) 21:37:31.65
>>519
ファイプロは外人レスラーのBボタンのみの必殺技リフトスラム(?)が強くてな
ファイプロは外人レスラーのBボタンのみの必殺技リフトスラム(?)が強くてな
521: 2020/06/28(日) 21:36:56.14
XEXEXすげえやったわw
522: 2020/06/28(日) 21:37:11.27
家でダンレボしてたら親に怒られて、専用コントローラー禁止された思い出おじさんおらん?
532: 2020/06/28(日) 21:38:47.02
>>522
たまり場になってた離れにある連れの家でよくやってたわ
一般家庭でやるにはつま先立ちでやらんとくそ揺れる
たまり場になってた離れにある連れの家でよくやってたわ
一般家庭でやるにはつま先立ちでやらんとくそ揺れる
557: 2020/06/28(日) 21:40:48.09
>>532
>>534
やっぱおるんかw
良いスレやな
>>534
やっぱおるんかw
良いスレやな
534: 2020/06/28(日) 21:39:02.29
>>522
おりゅぞ床をダンダンレボリューションとか言われてたわ
おりゅぞ床をダンダンレボリューションとか言われてたわ
526: 2020/06/28(日) 21:38:03.97
人生で1番心臓バクバクしたのはSFCのウルトラマンでゼットンにペンシル爆弾撃つとこだったかもしれん
527: 2020/06/28(日) 21:38:04.34
ストⅡは予約した
発売日が待ち遠しくて仕方なかった
そういえばここ数年
待ち遠しいという感情が湧き上がったことがない
発売日が待ち遠しくて仕方なかった
そういえばここ数年
待ち遠しいという感情が湧き上がったことがない
549: 2020/06/28(日) 21:40:05.31
>>527
若い頃はなんでも初めての体験でなんでも感動できたもんな。免許取って車運転して近所走ってるだけで楽しかったな~
若い頃はなんでも初めての体験でなんでも感動できたもんな。免許取って車運転して近所走ってるだけで楽しかったな~
561: 2020/06/28(日) 21:41:28.73
>>549
わかる
夜に親父の車勝手に乗って近所のコンビニ行くだけで最高だった
わかる
夜に親父の車勝手に乗って近所のコンビニ行くだけで最高だった
571: 2020/06/28(日) 21:42:59.48
>>561
親の居ない友達だけの車内空間ってだけでテンション爆上がりしてたな
親の居ない友達だけの車内空間ってだけでテンション爆上がりしてたな
577: 2020/06/28(日) 21:43:42.75
>>571
狭い軽ではしゃいだもんな
狭い軽ではしゃいだもんな
598: 2020/06/28(日) 21:45:59.62
>>577
凄い不細工な女を口説いて手マンした思い出が蘇ってきた
凄い不細工な女を口説いて手マンした思い出が蘇ってきた
529: 2020/06/28(日) 21:38:26.05
オンラインでできるミニゲーム追加すればいい
パズルでも格ゲーでもSTGでもレースでも
パズルでも格ゲーでもSTGでもレースでも
554: 2020/06/28(日) 21:40:28.62
>>529
キャラの脱衣麻雀追加で良い
キャラの脱衣麻雀追加で良い
530: 2020/06/28(日) 21:38:28.64
ゲーセン大好きだったから経営したかったわ。しなくて良かった
531: 2020/06/28(日) 21:38:43.31
ミルザ46で育ててたけど上限付近になるとほんと強いな
50にしたくなってきた
50にしたくなってきた
546: 2020/06/28(日) 21:39:47.97
>>531
ミルザは50にして裏全振りしてからが本番やで
ワグナスを思い出した
ミルザは50にして裏全振りしてからが本番やで
ワグナスを思い出した
533: 2020/06/28(日) 21:38:50.71
一番はスペースハリアーだわ
あの筐体がグリグリ動いて完全3D空間
のゲームは凄い
今やっても感心する
あの筐体がグリグリ動いて完全3D空間
のゲームは凄い
今やっても感心する
535: 2020/06/28(日) 21:39:07.17
シューティングは上手いヤツから教えて貰ったが動体視力とか精密動作というより覚えゲーだった
570: 2020/06/28(日) 21:42:51.28
>>535
俺は64でスターフォックスや罪と罰に死ぬほどハマったけどあれらはマジで覚えゲーだったわ
特に罪と罰の艦隊戦は丸暗記に近いくらい覚えたな
俺は64でスターフォックスや罪と罰に死ぬほどハマったけどあれらはマジで覚えゲーだったわ
特に罪と罰の艦隊戦は丸暗記に近いくらい覚えたな
536: 2020/06/28(日) 21:39:15.59
ドドンパチは悠木碧使うのズルい
プレイ中フル勃起や
プレイ中フル勃起や
544: 2020/06/28(日) 21:39:46.42
>>536
緋蜂まで到達してるじゃねぇか
緋蜂まで到達してるじゃねぇか
537: 2020/06/28(日) 21:39:20.39
デススマイルズとか怒首領蜂とかオトメディウスとかやるために箱〇買ったんだなそういえば
538: 2020/06/28(日) 21:39:21.10
生き残ってたゲーセンもたぶんコロナでトドメ刺されただろうしな
539: 2020/06/28(日) 21:39:21.23
おっさんハウスモード突入してるやん
540: 2020/06/28(日) 21:39:25.53
キングオブモンスターズ2が協力プレイでは1番面白かった
541: 2020/06/28(日) 21:39:32.22
昔ゲーセンでバイソンで無双してた通称バイソンさんは今なにしてるか気になったわ
543: 2020/06/28(日) 21:39:46.20
音ゲー最高峰はやっぱ弐寺だろ!
560: 2020/06/28(日) 21:41:13.11
>>543
DODのEエンドだぞ
DODのEエンドだぞ
569: 2020/06/28(日) 21:42:50.76
>>560
あれはムズい
ラストの暗転キツすぎて投げそうになったわ
あれはムズい
ラストの暗転キツすぎて投げそうになったわ
566: 2020/06/28(日) 21:42:24.87
>>543
ホーム潰れてからはもうプレイしてないわ
ランカーの配信とかみてるとやってることがエグすぎて笑える
ホーム潰れてからはもうプレイしてないわ
ランカーの配信とかみてるとやってることがエグすぎて笑える
545: 2020/06/28(日) 21:39:46.40
懐古ジジイの巣窟や
547: 2020/06/28(日) 21:39:57.27
でもおじさん達まさかこんなに日本が凋落すると思ってなかったでしょ?(笑)
572: 2020/06/28(日) 21:43:04.02
>>547
むしろここのおじさんたちは凋落し続ける所しか見てないと思うが
ITバブルやプチバブルがあったりしたが
むしろここのおじさんたちは凋落し続ける所しか見てないと思うが
ITバブルやプチバブルがあったりしたが
548: 2020/06/28(日) 21:39:59.36
ダンレボは若いわ
ファミリートレーナーっしょ
ファミリートレーナーっしょ
550: 2020/06/28(日) 21:40:12.22
Rsでオンラインってなんや戦闘力みせあう
バーコードバトラーみたいなんしかできんやろ
バーコードバトラーみたいなんしかできんやろ
551: 2020/06/28(日) 21:40:17.77
格ゲーとシューティング好きには良いハードやったね箱◯
552: 2020/06/28(日) 21:40:18.62
あしたのジョーの向かい合った擬似3D格ゲーでワンコインクリアもう少しって所でホセに負けたら
店員が五十円くれたわ
それでも負けたけど
店員が五十円くれたわ
それでも負けたけど
553: 2020/06/28(日) 21:40:22.02
ミルザは何でもできる反面特別なこれといった特化的な火力はないからなぁ
竜破剣がせめて神速三段なみにあれば即50にしたわ
竜破剣がせめて神速三段なみにあれば即50にしたわ
555: 2020/06/28(日) 21:40:32.55
全くロマサガの話してなくてわろたw
556: 2020/06/28(日) 21:40:42.84
音ゲーはポップンしかできないすまない
ギタドラとかもやってたけど
ギタドラとかもやってたけど
558: 2020/06/28(日) 21:40:53.41
シューティングはTSSくらいしかやらんかった
559: 2020/06/28(日) 21:40:55.92
ブーツやったらはじめて9999超えたんだが
スタ材使い切れる自信のある奴はいるのか
スタ材使い切れる自信のある奴はいるのか
562: 2020/06/28(日) 21:41:30.74
DDRじゃなくてファミリートレーナーなんだよなぁ
565: 2020/06/28(日) 21:42:05.31
>>562
45ぐらい?
45ぐらい?
567: 2020/06/28(日) 21:42:34.61
>>562
オリンピックとかペンギンのやつのかな
オリンピックとかペンギンのやつのかな
584: 2020/06/28(日) 21:44:43.29
>>567
アスレチックワールドだな
アスレチックワールドだな
563: 2020/06/28(日) 21:41:39.36
今のぷよぷよって下手な格ゲーより格闘してるよな
564: 2020/06/28(日) 21:41:51.08
ロマンシングサガシアトリズムは?
568: 2020/06/28(日) 21:42:41.07
>>564
出たら絶対買うわ
出たら絶対買うわ
574: 2020/06/28(日) 21:43:17.84
>>564
サントラ聞くだけでいいわ
余計なゲームくっ付けないで欲しい
サントラ聞くだけでいいわ
余計なゲームくっ付けないで欲しい
573: 2020/06/28(日) 21:43:06.48
RSでオンラインやるならサガスカのタイムラインバトルを技ごとに固定ダメージ設定して
詰将棋にしたら割といいかもね
陣形やスタイルやロールも勝敗に作用して
詰将棋にしたら割といいかもね
陣形やスタイルやロールも勝敗に作用して
575: 2020/06/28(日) 21:43:20.90
すまん決戦アセルスの神速三段で322の1wワンパンできるのかな
596: 2020/06/28(日) 21:45:55.12
>>575
決戦42だと満タンつけて25位置でギリ安定しないって感じ
決戦42だと満タンつけて25位置でギリ安定しないって感じ
613: 2020/06/28(日) 21:48:01.04
>>596
27000確実に超えるよういろいろ盛ってみるわサンクス
27000確実に超えるよういろいろ盛ってみるわサンクス
597: 2020/06/28(日) 21:45:57.08
>>575
25%↑の陣形補正いるとかじゃないかな
左右にミット3つ付いてる北斗の拳のゲームは無理ゲーだった記憶
25%↑の陣形補正いるとかじゃないかな
左右にミット3つ付いてる北斗の拳のゲームは無理ゲーだった記憶
608: 2020/06/28(日) 21:47:22.84
>>575
sl50のスペキュ先頭で出来たはず
裏振りなし、上限-3の腕力で装備は腕力を盛ってた気がする
sl50のスペキュ先頭で出来たはず
裏振りなし、上限-3の腕力で装備は腕力を盛ってた気がする
576: 2020/06/28(日) 21:43:29.40
(´・ω・`)私のパンチを受けてみろ!
578: 2020/06/28(日) 21:43:56.44
90年台は格ゲー、20年台は音ゲーの時代だったな
今はUFOキャッチャーになっとるが
今はUFOキャッチャーになっとるが
591: 2020/06/28(日) 21:45:34.40
>>578
全てじゃないだろうけど、UFOキャッチャーって一定の金額入れたらアーム硬くなる とか、一定の金額行くまで絶対当たらないようになってる確率機
って何かで見てから醒めたな
全てじゃないだろうけど、UFOキャッチャーって一定の金額入れたらアーム硬くなる とか、一定の金額行くまで絶対当たらないようになってる確率機
って何かで見てから醒めたな
614: 2020/06/28(日) 21:48:19.28
>>591
俺それ知ってから全く手出す気なくなった、ソシャゲのガチャよりアホらしく感じるようになった
俺それ知ってから全く手出す気なくなった、ソシャゲのガチャよりアホらしく感じるようになった
628: 2020/06/28(日) 21:50:35.74
>>591
揺れただけでガッチリ掴んでたのを落としてたアームが何回かやってたら
揺れなんかで落とさないぐらい強くなってる時あるからな
揺れただけでガッチリ掴んでたのを落としてたアームが何回かやってたら
揺れなんかで落とさないぐらい強くなってる時あるからな
579: 2020/06/28(日) 21:44:01.29
ダンレボでバタフライ覚えて
洋楽好きなんだよな~って言っちゃう陰キャはぼくです
洋楽好きなんだよな~って言っちゃう陰キャはぼくです
580: 2020/06/28(日) 21:44:02.59
今でもグラディウス2やってる
582: 2020/06/28(日) 21:44:24.30
ワンコインで粘りたい時は、天地を喰らう2かAVP。
ベルトアクション全盛期。
ベルトアクション全盛期。
585: 2020/06/28(日) 21:44:44.55
ロマサガ世代だからこういう話で盛り上がるのはしょうがないんだ
喫茶店でインベーダーっつってもわかるっしょ
喫茶店でインベーダーっつってもわかるっしょ
593: 2020/06/28(日) 21:45:38.50
>>585
流石にその世代はおじいちゃんなのでは?
流石にその世代はおじいちゃんなのでは?
606: 2020/06/28(日) 21:47:14.01
>>585
嫁の実家にあった
嫁の実家にあった
609: 2020/06/28(日) 21:47:23.31
>>585
100円玉積み上げて遊んでるおっさんを横からすげーって見てた
100円玉積み上げて遊んでるおっさんを横からすげーって見てた
612: 2020/06/28(日) 21:47:58.98
>>585
そいう話を職場の上司から聞くわ
そいう話を職場の上司から聞くわ
586: 2020/06/28(日) 21:44:51.40
もはやゲーセン行ってもパチスロくらいしかやる事ないわな
587: 2020/06/28(日) 21:44:58.02
ファイナルファイトだけは今でもやりたくなる
どうせソドムで負けるが
どうせソドムで負けるが
599: 2020/06/28(日) 21:46:01.63
>>587
初めてみたとき、こんなん勝てるわけないだろアホか!と思った
初めてみたとき、こんなん勝てるわけないだろアホか!と思った
588: 2020/06/28(日) 21:44:58.07
シアトリズムはあのキャラデザがどうしてもダメだわ
589: 2020/06/28(日) 21:45:02.55
平成初期の匂いがする
590: 2020/06/28(日) 21:45:08.53
詰将棋とか言うゴミゲー化するのやめてくれ
FFRKで懲りたわ
FFRKで懲りたわ
592: 2020/06/28(日) 21:45:36.87
今でもインベーダーある喫茶店あるわ
594: 2020/06/28(日) 21:45:45.83
ビーム出すわ、火を吹くわ、空を飛ぶわ、格闘ゲームというより超能力バトルというべきやわ
595: 2020/06/28(日) 21:45:54.76
キャミィの足投げで性癖歪んだ
605: 2020/06/28(日) 21:47:02.18
>>595
大体の男子は不知火舞が全ての元凶
大体の男子は不知火舞が全ての元凶
600: 2020/06/28(日) 21:46:08.83
BM98でロマサガ 曲の音ゲーやってたな
631: 2020/06/28(日) 21:50:52.71
>>600
BM98懐かしいな
ドラえもん好きだったわ
BM98懐かしいな
ドラえもん好きだったわ
602: 2020/06/28(日) 21:46:28.41
好きすぎてPS4のアーカイブスでブレイジングスター入れちゃったわ
616: 2020/06/28(日) 21:48:25.14
>>602
出たのか買うしかないわ
出たのか買うしかないわ
603: 2020/06/28(日) 21:46:33.17
唯一やったシューティングはバトルガレッガ
604: 2020/06/28(日) 21:46:45.10
インベーダーは上過ぎる
ハイスコアガールの世代だな
ハイスコアガールの世代だな
617: 2020/06/28(日) 21:48:35.57
>>604
ハイスコアガール世代やけどPCエンジンしかなかったからファミコンのゲームの部分はよくわからなかったなw
ハイスコアガール世代やけどPCエンジンしかなかったからファミコンのゲームの部分はよくわからなかったなw
607: 2020/06/28(日) 21:47:21.90
ペルソナ5のゲーセンでガンシューティングゲームが妙に取り上げられたけど
今でもガンコンって流行ってるのかな
今でもガンコンって流行ってるのかな
610: 2020/06/28(日) 21:47:31.72
刀落としたソドム強すぎ
611: 2020/06/28(日) 21:47:38.20
式神の城2を良くやってた
615: 2020/06/28(日) 21:48:20.95
https://i.imgur.com/schuXB4.png
これやってた人おる?全クリした事はない
これやってた人おる?全クリした事はない
623: 2020/06/28(日) 21:50:03.46
>>615
ファミコンの方ならやってたわダブルドラゴン
ファミコンの方ならやってたわダブルドラゴン
643: 2020/06/28(日) 21:52:58.02
>>623
>>635
ファミコン版もあるんか これしか知らなかった
>>635
ファミコン版もあるんか これしか知らなかった
635: 2020/06/28(日) 21:51:25.37
>>615
ファミコンの2はやった事あるな、連写機でABボタン押しっぱなしで真空飛び膝蹴り連発出来て無双してた
ファミコンの2はやった事あるな、連写機でABボタン押しっぱなしで真空飛び膝蹴り連発出来て無双してた
618: 2020/06/28(日) 21:49:16.97
624: 2020/06/28(日) 21:50:07.55
>>618
真ん中俺写ってるじゃん!はずかしっ
真ん中俺写ってるじゃん!はずかしっ
627: 2020/06/28(日) 21:50:27.77
>>618
やるやん
やるやん
636: 2020/06/28(日) 21:51:47.10
>>618
神ゲーや
音楽アクションともに100点満点
神ゲーや
音楽アクションともに100点満点
619: 2020/06/28(日) 21:49:27.26
(´・ω・`)ダブドラは1と3が難しかったハズ
620: 2020/06/28(日) 21:49:32.26
連携オフしてくれ
タリアとジョーの連携どうにかなる?
タリアとジョーの連携どうにかなる?
621: 2020/06/28(日) 21:49:37.26
確率機でも見本狙いとか台座崩しとか狙えばやってやれないことはない
見本狙いでフィギュア狙うと大体首取れるけど
見本狙いでフィギュア狙うと大体首取れるけど
622: 2020/06/28(日) 21:49:53.83
シューティングでまだ話題に上がった事ないのはツインビー
あれ結構な友達クラッシャーのゲーム性だったよな
あれ結構な友達クラッシャーのゲーム性だったよな
630: 2020/06/28(日) 21:50:47.22
>>622
敵倒すことよりも鈴の色変えることに執着してたな
敵倒すことよりも鈴の色変えることに執着してたな
726: 2020/06/28(日) 22:03:07.40
>>630
明らかに鐘なんだけど呼び名は鈴だったよな、なんでなんだろう
明らかに鐘なんだけど呼び名は鈴だったよな、なんでなんだろう
731: 2020/06/28(日) 22:04:18.88
>>726
俺らはベルマーク世代だろ?
俺らはベルマーク世代だろ?
625: 2020/06/28(日) 21:50:17.76
ソドムはパンチハメするしかなかった
許せ
許せ
626: 2020/06/28(日) 21:50:24.40
UFOキャッチャーは確率機かどうかはだいたいわかるけどね
3本アームは確実に確率機
3本アームは確実に確率機
629: 2020/06/28(日) 21:50:35.82
ダブルドラゴンは旋風脚だけでクリアできるんじゃないの?
632: 2020/06/28(日) 21:50:57.75
ツインビー系はコナミワイワイワールドのラストステージ直前のしかやったことないわ
638: 2020/06/28(日) 21:52:10.72
>>632
コナミワイワイワールド面白かったけど、当時小学生でとてもじゃ無いけどクリア出来る難易度じゃなかった
コナミワイワイワールド面白かったけど、当時小学生でとてもじゃ無いけどクリア出来る難易度じゃなかった
648: 2020/06/28(日) 21:53:36.35
>>638
ワイワイワールドはステージの順番間違えなければスムーズにいける
ワイワイワールドはステージの順番間違えなければスムーズにいける
698: 2020/06/28(日) 21:59:35.07
>>648
だが一人でも死ぬとグダる率急上昇
んで生き返らせるための資金集めでスロットやるんだけど、あれ必勝法やりすぎるとコントローラー壊れるんだよな
だが一人でも死ぬとグダる率急上昇
んで生き返らせるための資金集めでスロットやるんだけど、あれ必勝法やりすぎるとコントローラー壊れるんだよな
718: 2020/06/28(日) 22:01:40.42
>>698
あれ必勝法あるんかw
あれ必勝法あるんかw
778: 2020/06/28(日) 22:09:43.90
>>718
ポーズ押して絵柄を確認すれば確実に目押しできるんだわ
やりすぎるとスタートボタンのゴムが切れて常時ポーズ連射マクロモードになる
ポーズ押して絵柄を確認すれば確実に目押しできるんだわ
やりすぎるとスタートボタンのゴムが切れて常時ポーズ連射マクロモードになる
633: 2020/06/28(日) 21:50:58.91
中高生の頃はキングでジュリアとかに投げ技掛けまくってシコってたわ
644: 2020/06/28(日) 21:52:58.56
>>633
俺もキン肉バスターで白パン見てたわ
俺もキン肉バスターで白パン見てたわ
657: 2020/06/28(日) 21:54:47.25
>>633
そのためにニーナの投げコンボを覚えたくらいだ
そのためにニーナの投げコンボを覚えたくらいだ
634: 2020/06/28(日) 21:51:25.31
明日のデータインはガチャなん?
637: 2020/06/28(日) 21:51:56.91
景品系は年取るほど現実が見えて手が出なくなるのに確率まで見えてるガチャにハマってる
何故なんだ…
何故なんだ…
639: 2020/06/28(日) 21:52:13.23
ブーツのしるし明日の朝4時までなんで注意しといてもろて
647: 2020/06/28(日) 21:53:12.96
>>639
まだ早い
まだ早い
640: 2020/06/28(日) 21:52:21.57
揺れた時ていうかアームが最上段まで上がった僅かな振動のある瞬間緩めるから確実に落ちる
641: 2020/06/28(日) 21:52:47.49
シコ系格ゲーと言えばDOA2
642: 2020/06/28(日) 21:52:57.99
漫画倉庫でバイトしてた時に確率プライズ機の真実知ったわ
ガチャも四角柱の最下段四隅に大当たり仕込むから最後の最後にしか出ないんだぜ
ガチャも四角柱の最下段四隅に大当たり仕込むから最後の最後にしか出ないんだぜ
645: 2020/06/28(日) 21:53:02.72
おっさんハウス最高だな
672: 2020/06/28(日) 21:56:51.56
>>645
やっぱOSNハウスが本体だわ
やっぱOSNハウスが本体だわ
646: 2020/06/28(日) 21:53:04.83
ファミコンってまともにクリアできるゲーム自体ほとんどなかった気がするな
操作性悪過ぎる
操作性悪過ぎる
650: 2020/06/28(日) 21:53:53.94
>>646
クリアできるってだけで良ゲーだったな
たいていのゲームはむず過ぎてクリアできんかった
クリアできるってだけで良ゲーだったな
たいていのゲームはむず過ぎてクリアできんかった
710: 2020/06/28(日) 22:00:52.07
>>650
キッズだったからむずかった気もするが多分今やっても無理だなw
キッズだったからむずかった気もするが多分今やっても無理だなw
667: 2020/06/28(日) 21:56:25.04
>>646
せめてスーパーマリオ程度の操作性で
調整しろよと
スーパーマリオなんて初期ゲーじゃん
せめてスーパーマリオ程度の操作性で
調整しろよと
スーパーマリオなんて初期ゲーじゃん
649: 2020/06/28(日) 21:53:43.46
pcエンジンのサイバークロス楽しかったなあ
ファミコンはスウィートホームびびりながらやってたなあ
ファミコンはスウィートホームびびりながらやってたなあ
669: 2020/06/28(日) 21:56:29.99
>>649
PCエンジン持ちとは、どこのお金持ちですか?
PCエンジン持ちとは、どこのお金持ちですか?
651: 2020/06/28(日) 21:54:03.63
ゲーセンの景品はとらずにネットで買ったほうがだいたい安いからどうしても欲しい物は買ってるわ
662: 2020/06/28(日) 21:55:41.01
>>651
そういや結構前にゲーセン景品として出た、ロマサガ閃き電球スタンドは買った?
そういや結構前にゲーセン景品として出た、ロマサガ閃き電球スタンドは買った?
665: 2020/06/28(日) 21:56:08.36
>>662
ヤフオクで3000円くらいで買ったわ
ヤフオクで3000円くらいで買ったわ
686: 2020/06/28(日) 21:58:04.32
>>665
やるやんけ
やるやんけ
684: 2020/06/28(日) 21:58:02.39
>>662
欲しいと思わなかったから買ってないよ
欲しいと思わなかったから買ってないよ
690: 2020/06/28(日) 21:58:39.61
>>662
あれメルカリとかの金額見て高かったからゲーセン行って1000円で取ってきたな
あれメルカリとかの金額見て高かったからゲーセン行って1000円で取ってきたな
701: 2020/06/28(日) 22:00:01.16
>>690
自分も高いと思ったけど、交通費とか考えたらまぁいいかと思って買ったわ。近所にタイトーのゲーセンなかったし
自分も高いと思ったけど、交通費とか考えたらまぁいいかと思って買ったわ。近所にタイトーのゲーセンなかったし
737: 2020/06/28(日) 22:05:13.28
>>701
大阪って言っても場所限られてるからなぁ交通費嵩む場所なら仕方ないよな
俺は日本橋でゴムボールのところからぶら下げてるタイプのやつだったから
2000円以内でいけるだろうと思ってやったなぁ
大阪って言っても場所限られてるからなぁ交通費嵩む場所なら仕方ないよな
俺は日本橋でゴムボールのところからぶら下げてるタイプのやつだったから
2000円以内でいけるだろうと思ってやったなぁ
652: 2020/06/28(日) 21:54:15.76
ダブルドラゴン くにおくん
懐かしいな
今やっても楽しい
懐かしいな
今やっても楽しい
653: 2020/06/28(日) 21:54:19.14
明確なクリアがないゲームも多かったからな
661: 2020/06/28(日) 21:55:18.64
>>653
サーカスチャーリーといっきには騙されたわ🙄
サーカスチャーリーといっきには騙されたわ🙄
655: 2020/06/28(日) 21:54:36.83
ファミコンこそ僅かな振動で消えるからな
銅線?も削って差し込むから劣化はしていくし
今思うとひでー環境だった
銅線?も削って差し込むから劣化はしていくし
今思うとひでー環境だった
656: 2020/06/28(日) 21:54:42.81
ファミコンはほとんど理不尽に難しいからな
658: 2020/06/28(日) 21:54:56.42
ちょっと前にオッサンハウスでサザンアイズ話題になってたけどスーファミのヤツ、クソゲーじゃなかったっけ
659: 2020/06/28(日) 21:54:59.87
クリアしてもだいたいエンディグしょぼいのがファミコン時代
663: 2020/06/28(日) 21:55:51.35
>>659
りり
りり
680: 2020/06/28(日) 21:57:40.42
>>659
アトランティスの謎
アトランティスの謎
660: 2020/06/28(日) 21:55:13.13
ロープレが流行ったのは時間かければクリアできる点が大きかったかも
664: 2020/06/28(日) 21:55:54.74
PCエンジンはデコボコ伝説とファイプロが最強だったな
4人プレイでダチの家で徹夜しまくってたわ
4人プレイでダチの家で徹夜しまくってたわ
670: 2020/06/28(日) 21:56:36.77
>>664
ボンバーと桃鉄ダンエクも良いぞ
ボンバーと桃鉄ダンエクも良いぞ
666: 2020/06/28(日) 21:56:23.38
くにお君は今でも十分面白いと思ってる
668: 2020/06/28(日) 21:56:25.61
コンボイの謎とか迷宮組曲はクリア出来なかったなぁ。
671: 2020/06/28(日) 21:56:49.15
ファミコンは流石に年代違うな
スーファミだわ
スーファミだわ
682: 2020/06/28(日) 21:57:49.48
>>671
いとこの兄ちゃんにもらってファミコンやってたなあ
いとこの兄ちゃんにもらってファミコンやってたなあ
673: 2020/06/28(日) 21:57:05.66
仮面ライダー倶楽部なんて1日1時間しかプレイさせてもらえなかったら絶対クリアできんよ
674: 2020/06/28(日) 21:57:08.66
迷宮組曲かあちゃんめっちゃハマってたな
675: 2020/06/28(日) 21:57:16.77
ファミコンとスーファミは大体クリアする前にデータが消えてたな
676: 2020/06/28(日) 21:57:24.20
ファミコンはエキサイトしてコントローラのコードを引っ張ってしまい、本体動かしてその衝撃であっさりバグってフリーズ
対戦ゲームで誰もが経験したよな
対戦ゲームで誰もが経験したよな
677: 2020/06/28(日) 21:57:28.27
昔のゲーム好きが集まれば大運動会は今でもイケる
俺れいほうな
俺れいほうな
683: 2020/06/28(日) 21:57:56.22
>>677
れいほうのボクオーン
れいほうのボクオーン
678: 2020/06/28(日) 21:57:35.80
カセットをはめるたびにデータが消えてる恐怖と闘ってたな
ロマサガ2で最終皇帝になった次の日ゲームつけると
タイトルにコンティニューが無くて
しばらく呆然としながらタイトル曲を聞いてたわ
ロマサガ2で最終皇帝になった次の日ゲームつけると
タイトルにコンティニューが無くて
しばらく呆然としながらタイトル曲を聞いてたわ
679: 2020/06/28(日) 21:57:40.41
お前らはps派とss派のどっちだ
681: 2020/06/28(日) 21:57:46.09
なんだよスーパーチャイニーズワールドの対戦やってた奴はいないのか?(´・ω・`)
カマンチャイとシノビーンが持ちキャラだったんだが
カマンチャイとシノビーンが持ちキャラだったんだが
685: 2020/06/28(日) 21:58:02.91
パスワードでセーブするとか現代のゆとりキッズは発狂するな
まあケータイでスクショすりゃ解決だが
まあケータイでスクショすりゃ解決だが
696: 2020/06/28(日) 21:59:17.56
>>685
ブラウン管だと文字が潰れててミスるんだよな。
ぺとべとか…DQ2とか何回巻き戻った事か
ブラウン管だと文字が潰れててミスるんだよな。
ぺとべとか…DQ2とか何回巻き戻った事か
704: 2020/06/28(日) 22:00:07.52
>>685
昔のテレビ画面は走査線?みたいなの入って何か撮りづらかったような
昔のテレビ画面は走査線?みたいなの入って何か撮りづらかったような
687: 2020/06/28(日) 21:58:23.47
(´・ω・`)マイティボンジャックはクリア無理でした
688: 2020/06/28(日) 21:58:33.61
さて今からPS4でリアルバウト餓狼でもやるか
689: 2020/06/28(日) 21:58:35.54
ドラクエ5のギガンテスの最高レベルは6やったな
691: 2020/06/28(日) 21:58:52.23
メモ帳にパスワード手書きおじおりゅ???wwww
692: 2020/06/28(日) 21:59:09.69
ブルジョワしか持ってなかったツインファミコン
めっちゃ欲しかったけど買ってもらえなかった
めっちゃ欲しかったけど買ってもらえなかった
693: 2020/06/28(日) 21:59:10.50
迷宮組曲とグーニーズ2は滅茶苦茶やりこんだなぁ(遠目
694: 2020/06/28(日) 21:59:16.42
アトランチスな
藤田君も見てそうやな
藤田君も見てそうやな
707: 2020/06/28(日) 22:00:23.64
>>694
フジタアトランチスめっちゃうまくてびびったわ、特にラス面の動き
フジタアトランチスめっちゃうまくてびびったわ、特にラス面の動き
720: 2020/06/28(日) 22:01:51.40
>>707
あそこ無敵無しで行ったのかすげぇな
あそこ無敵無しで行ったのかすげぇな
708: 2020/06/28(日) 22:00:33.00
>>694
言われると思ったw
言われると思ったw
695: 2020/06/28(日) 21:59:16.41
チラシの裏に色鉛筆で書いてたわ
713: 2020/06/28(日) 22:01:14.12
>>695
パスワード書き間違えて前回のパスワード書いたチラシ探し回った思い出
パスワード書き間違えて前回のパスワード書いたチラシ探し回った思い出
727: 2020/06/28(日) 22:03:26.68
>>713
メモ帳じゃなくてチラシて所がわかり過ぎて泣ける
メモ帳じゃなくてチラシて所がわかり過ぎて泣ける
730: 2020/06/28(日) 22:04:02.39
>>727
母ちゃんが勝手に捨てるまでが基本よ
母ちゃんが勝手に捨てるまでが基本よ
743: 2020/06/28(日) 22:05:34.34
>>730
ヒモで縛った新聞紙の束をばらして何回親に怒られたことかw
諦められねぇよ
ヒモで縛った新聞紙の束をばらして何回親に怒られたことかw
諦められねぇよ
761: 2020/06/28(日) 22:07:35.26
>>743
いかにもしまってある風でも回収していくんだよな
しかも怒る時はちゃんとしまえだからタチが悪い
いかにもしまってある風でも回収していくんだよな
しかも怒る時はちゃんとしまえだからタチが悪い
790: 2020/06/28(日) 22:11:09.26
>>727
育ちのいいの家はジャポニカ学習帳、金持ちはビデオに録画
育ちのいいの家はジャポニカ学習帳、金持ちはビデオに録画
697: 2020/06/28(日) 21:59:21.50
手書きパスワード書き間違い絶望民?
699: 2020/06/28(日) 21:59:57.25
当時はチラシの裏が真っ白なんてのがよくあったからな
700: 2020/06/28(日) 22:00:01.04
通信ケーブル持ってる奴は人気者説
702: 2020/06/28(日) 22:00:01.30
ここはわたくしが!
703: 2020/06/28(日) 22:00:06.57
ばばばばば ばばばばば べべべべべ
705: 2020/06/28(日) 22:00:16.24
マイティボンジャック難しかったな
これとスペランカーはクリア無理だった
アトランティスの謎は裏技使ってクリアしたな
これとスペランカーはクリア無理だった
アトランティスの謎は裏技使ってクリアしたな
706: 2020/06/28(日) 22:00:21.61
建ててくる
824: 2020/06/28(日) 22:15:58.81
>>706は規制かかったかな
立てるわ
立てるわ
709: 2020/06/28(日) 22:00:37.63
ブラウン管って常に点滅もしてるんだっけ
725: 2020/06/28(日) 22:02:49.98
>>709
当時のドット絵は、ブラウン管の点滅まで考慮した打ち方してたって
FF3かなんかの話を聞いてビビったわ。
当時のドット絵は、ブラウン管の点滅まで考慮した打ち方してたって
FF3かなんかの話を聞いてビビったわ。
711: 2020/06/28(日) 22:00:54.18
雨降ってきたから帰宅。
毎日歩き1時間位しときゃ痩せるべ🙄
毎日歩き1時間位しときゃ痩せるべ🙄
712: 2020/06/28(日) 22:01:02.76
フジタめっちゃうまいよなぁ
714: 2020/06/28(日) 22:01:16.73
友人のマイティボンジャックを又貸しして鬼太郎を借りて大問題になった思ひで
715: 2020/06/28(日) 22:01:19.08
いまのキッズにFC版のDQ2やってほしいわ
ふっかつのじゅもんもスクショ無しで
ふっかつのじゅもんもスクショ無しで
716: 2020/06/28(日) 22:01:26.61
まあロマサガ2もわりとクリアできてない友多くなかったか?
何回か最終皇帝まで行って詰まったデータをクリアしに行ったわ
何回か最終皇帝まで行って詰まったデータをクリアしに行ったわ
764: 2020/06/28(日) 22:07:49.83
>>716
おやつが初期HP全裸最終皇帝女で
単独撃破してたから余裕か
おやつが初期HP全裸最終皇帝女で
単独撃破してたから余裕か
717: 2020/06/28(日) 22:01:38.01
ブバがようやくワンパン安定してきた
体術は腕力もちょい上げんと駄目なのが面倒
体術は腕力もちょい上げんと駄目なのが面倒
719: 2020/06/28(日) 22:01:45.21
昔はブラウン管だし画面サイズも今ほど大きくなかったからな
721: 2020/06/28(日) 22:01:57.78
ドラクエ2で何度復活の呪文間違えて発狂したか🥺
752: 2020/06/28(日) 22:06:31.88
>>721
ラブソング探してを聴くとあの時の真っ白な精神状態がフラッシュバックする
絶望と共にブラウン管をただ見つめる時に流れてる曲
ラブソング探してを聴くとあの時の真っ白な精神状態がフラッシュバックする
絶望と共にブラウン管をただ見つめる時に流れてる曲
763: 2020/06/28(日) 22:07:40.35
>>752
またもょもとから再出発しなきゃいけなくなるんやで😭
またもょもとから再出発しなきゃいけなくなるんやで😭
722: 2020/06/28(日) 22:02:15.97
ファミコンでいっき、スペランカー、グーニーズ、ワギャンランド、へべれけはした覚えがある 全部難しかったな
723: 2020/06/28(日) 22:02:28.33
ロマ2はラスト突っ込んで上書きセーブしちゃった
2年後くらいにクリアした
2年後くらいにクリアした
724: 2020/06/28(日) 22:02:38.73
ブラウン管テレビは直撮りが難しかった
昔のゲーセンの格ゲー大会動画とか、直撮りのものは1発でわかるよ
昔のゲーセンの格ゲー大会動画とか、直撮りのものは1発でわかるよ
728: 2020/06/28(日) 22:03:40.61
いやベルだけど
729: 2020/06/28(日) 22:03:50.48
ナムコクラシックのパスワードがやたら長いし文字の判別難しいわで
一度も続きから再開できたことがなかったな
一度も続きから再開できたことがなかったな
732: 2020/06/28(日) 22:04:19.06
新聞のチラシの裏w
733: 2020/06/28(日) 22:04:29.11
J( 'ー`)し パスワード?チラシなら捨てたわよ(笑)
738: 2020/06/28(日) 22:05:13.48
>>733
家出不可避
家出不可避
734: 2020/06/28(日) 22:04:37.30
レインボーベルアドベンチャー
735: 2020/06/28(日) 22:04:46.68
いかづちの杖量産な
736: 2020/06/28(日) 22:05:05.61
裏面ツルツルのチラシ嫌いだったわ😭
744: 2020/06/28(日) 22:05:43.57
>>736
鉛筆で書きにくいw
鉛筆で書きにくいw
751: 2020/06/28(日) 22:06:24.86
>>736
質感ガサガサで片面印刷のチラシを作る店は、もうそれだけで好感度アップだったよ
一度も行くことなんてなかったけど
質感ガサガサで片面印刷のチラシを作る店は、もうそれだけで好感度アップだったよ
一度も行くことなんてなかったけど
758: 2020/06/28(日) 22:07:05.69
>>736
わかる、カスカスのやつ好きやったわ
ツルツルのやつ鉛筆で書きにくいもんな
わかる、カスカスのやつ好きやったわ
ツルツルのやつ鉛筆で書きにくいもんな
775: 2020/06/28(日) 22:09:08.63
>>736
マジックで書いて誤字には✕
マジックで書いて誤字には✕
739: 2020/06/28(日) 22:05:17.70
カウンターとリーパー連携したらいかん 突然画面中央に文字出てきたから吹き出したわ
740: 2020/06/28(日) 22:05:20.01
ドルアーガノート民
742: 2020/06/28(日) 22:05:33.93
>>740
キャロットか
キャロットか
741: 2020/06/28(日) 22:05:29.18
チラシまとめてホッチキスで留めてノート作ったよな?
745: 2020/06/28(日) 22:05:46.04
スイコン放置しかやることないんだが
なんでこの放置ゲー人気あるの?😭
普通にスマホのバッテリー潰すだけじゃね?😭
なんでこの放置ゲー人気あるの?😭
普通にスマホのバッテリー潰すだけじゃね?😭
746: 2020/06/28(日) 22:05:47.76
ロックマンタイプのパスワードはわかりやすかったけどファミコンジャンプのは何度やらかしたかわからん
747: 2020/06/28(日) 22:06:04.29
コントラが好きだったわよ('・ω・')
748: 2020/06/28(日) 22:06:09.55
しかし未だに課金してる奴がいるんだから安泰だなこのゲーム
初期の無課金リセマラ勢は流石に死滅したろ
リリース時から続けてる奴等はよく訓練された豚のみ
初期の無課金リセマラ勢は流石に死滅したろ
リリース時から続けてる奴等はよく訓練された豚のみ
749: 2020/06/28(日) 22:06:23.76
スレタイのロマサガRSをOSNハウスにした方がいいレベルだな
750: 2020/06/28(日) 22:06:24.84
今はスマホにカメラついてるからパスワードも写真とればOK(本末転倒)
753: 2020/06/28(日) 22:06:35.29
カーチャンは大事にしろな😶
754: 2020/06/28(日) 22:06:46.84
母ちゃん…掃除機…アダプター…うっ!頭が
755: 2020/06/28(日) 22:06:51.02
(´・ω・`)コンマイのゴエモン、グーニーズ、悪魔城やらのアクション系はなんとかクリアできてた気がする
(´・ω・`)代わりにグラディウスや沙羅曼蛇のSTGはムリゲー
(´・ω・`)代わりにグラディウスや沙羅曼蛇のSTGはムリゲー
782: 2020/06/28(日) 22:10:07.21
>>755
そこら辺のシューティングは良いんだが
怒首領蜂系は無理
そこら辺のシューティングは良いんだが
怒首領蜂系は無理
794: 2020/06/28(日) 22:11:51.13
>>782
(´・ω・`)弾幕は次元が違うし。ギガウイングも触ったけどやっぱりSTGは自分にゃ無理でした
(´・ω・`)弾幕は次元が違うし。ギガウイングも触ったけどやっぱりSTGは自分にゃ無理でした
756: 2020/06/28(日) 22:06:59.98
ファミコンどころかPS2やWiiのゲームを今の液晶テレビに繋げるにはRCAケーブルが必要でガビガビだよ
一昔前の液晶テレビならD端子ケーブルがあったんだけど完全に市場から撤退してしまった
一昔前の液晶テレビならD端子ケーブルがあったんだけど完全に市場から撤退してしまった
757: 2020/06/28(日) 22:07:03.24
ふっかつのじゅもんは間違えに備えて2度書き写すのがデフォだったな
あんな面倒な事よくやってたもんだわ今じゃ絶対無理
あんな面倒な事よくやってたもんだわ今じゃ絶対無理
759: 2020/06/28(日) 22:07:06.62
ファミコンは良く隠されたな
760: 2020/06/28(日) 22:07:15.29
カーチャンはもうおりゃんから無問題
772: 2020/06/28(日) 22:08:56.81
>>760
お前の心の中でおりゅんやで
思い出は消えない
お前の心の中でおりゅんやで
思い出は消えない
776: 2020/06/28(日) 22:09:12.01
>>760
��
��
762: 2020/06/28(日) 22:07:38.42
アダプターだけ隠された
765: 2020/06/28(日) 22:07:55.65
置いておきますね
つ忍者龍剣伝
つ忍者龍剣伝
766: 2020/06/28(日) 22:08:11.53
隠されたゲーム機を探し出す能力
771: 2020/06/28(日) 22:08:53.39
>>766
あれ絶対見つけちゃいけないモノまで見つけちゃった家庭だっただろうな
あれ絶対見つけちゃいけないモノまで見つけちゃった家庭だっただろうな
781: 2020/06/28(日) 22:09:53.86
>>771
親父の隠したエロビデオ見つけた時はほんとに参ったね
親父の隠したエロビデオ見つけた時はほんとに参ったね
785: 2020/06/28(日) 22:10:25.81
>>781
うちの親父のは小林ひとみだったわ
うちの親父のは小林ひとみだったわ
786: 2020/06/28(日) 22:10:56.39
>>781
ちゃんと巻き戻して欲しいよな
ちゃんと巻き戻して欲しいよな
796: 2020/06/28(日) 22:12:06.71
>>786
むしろ俺が巻き戻し損ねてバレた・・
むしろ俺が巻き戻し損ねてバレた・・
811: 2020/06/28(日) 22:13:42.15
>>796
とーちゃん「息子よ、何故そんなところで…」
とーちゃん「息子よ、何故そんなところで…」
838: 2020/06/28(日) 22:17:13.50
>>796
草
草
787: 2020/06/28(日) 22:10:56.48
>>781
唯一見つけたのが緊縛物だった
唯一見つけたのが緊縛物だった
810: 2020/06/28(日) 22:13:41.57
>>787
俺もそれだったけどバッキバキになったから、あぁ親子だなぁって思ったよ
俺もそれだったけどバッキバキになったから、あぁ親子だなぁって思ったよ
797: 2020/06/28(日) 22:12:08.51
>>781
そりゃもう「故障」なんてラベル貼ってあるテープ見つけたら怪しむってもんよ
そりゃもう「故障」なんてラベル貼ってあるテープ見つけたら怪しむってもんよ
802: 2020/06/28(日) 22:12:56.90
>>797
クッソ笑うわw
クッソ笑うわw
803: 2020/06/28(日) 22:12:57.91
>>797
鋭くて草
鋭くて草
808: 2020/06/28(日) 22:13:34.41
>>781
戸棚あけて「おもらし学園?」だったかが降ってきた衝撃ったらないよ
戸棚あけて「おもらし学園?」だったかが降ってきた衝撃ったらないよ
767: 2020/06/28(日) 22:08:20.60
直撮りといえばエリアルコンボをVHSに録画して解説して配ってる奴いたわ
768: 2020/06/28(日) 22:08:21.45
アダプターあるある
押入れの上の方から発掘した
押入れの上の方から発掘した
769: 2020/06/28(日) 22:08:38.71
ダミーのアダプタ拾ってきて生け贄捧げたわ
774: 2020/06/28(日) 22:09:07.19
>>769
知能犯で草
知能犯で草
770: 2020/06/28(日) 22:08:52.32
忍者龍剣伝もフジタ上手くてびっくりしたな
回転切りあんなつえーとは知らなかった
回転切りあんなつえーとは知らなかった
773: 2020/06/28(日) 22:09:05.29
案外今のゲーセン・家ゲー全盛期世代の方が今の年寄りより
体の自由が効かなくなってからの楽しみ多いかもな
体の自由が効かなくなってからの楽しみ多いかもな
777: 2020/06/28(日) 22:09:14.68
俺は丁寧にもちゃんとしたノートに復活の呪文を書いてたな
GBのロックマンワールド4や5もパスワード書くの大変だった
GBのロックマンワールド4や5もパスワード書くの大変だった
779: 2020/06/28(日) 22:09:43.93
あっただろうなだよ
オッサンになって打ち間違い増えたわ🙄
オッサンになって打ち間違い増えたわ🙄
780: 2020/06/28(日) 22:09:53.86
pcエンジンのネクロマンサーとかはパスワードにカタカナもあって血反吐吐いてたわ
特にへとりが分かりにくい
特にへとりが分かりにくい
783: 2020/06/28(日) 22:10:14.59
アダプター探していて親の近藤さん見つけた思い出😶
784: 2020/06/28(日) 22:10:15.79
スーファミもアンテナタイプの端子使ってたからよくTvの裏の導線と格闘してた
788: 2020/06/28(日) 22:11:00.45
このスレほど虚無期に盛り上がるスレないやろ
だいたい他のゲームスレから何事か?と飛んで来るも普通に雑談してて???となってるもんな
だいたい他のゲームスレから何事か?と飛んで来るも普通に雑談してて???となってるもんな
789: 2020/06/28(日) 22:11:08.95
親父のエロビデオ見つけて見せたら兄のモノやなーてカタコトで言って没収された
875: 2020/06/28(日) 22:19:46.61
>>789
目が泳いでいそうで草
目が泳いでいそうで草
791: 2020/06/28(日) 22:11:13.77
スーファミのアダプタは配線が弱すぎて
最後の方は大体ビニールテープでぐるぐる巻きになってたわ
最後の方は大体ビニールテープでぐるぐる巻きになってたわ
804: 2020/06/28(日) 22:13:03.27
>>791
何年か前普通にゲームやってたら煙吹き出した時は焦った
何年か前普通にゲームやってたら煙吹き出した時は焦った
816: 2020/06/28(日) 22:14:39.81
>>791
接触不良でできなくなるけど配線ずらしたらちょっとつくんだよな でテープで固定する
接触不良でできなくなるけど配線ずらしたらちょっとつくんだよな でテープで固定する
792: 2020/06/28(日) 22:11:30.67
小さい頃バーチャルボーイが欲しかった。
今思うと何故あれが魅力的に思えたのだろうか
今思うと何故あれが魅力的に思えたのだろうか
815: 2020/06/28(日) 22:14:28.72
>>792
絶対あれ目がおかしくなるか3D酔いするよ
プレステVRとかも多分無理だと思う
絶対あれ目がおかしくなるか3D酔いするよ
プレステVRとかも多分無理だと思う
793: 2020/06/28(日) 22:11:43.10
ファミコンの接続ごときが出来なくて電気屋呼んだよな
なんであんなもんが出来なかったんだろ原始人かよ
なんであんなもんが出来なかったんだろ原始人かよ
813: 2020/06/28(日) 22:14:22.61
>>793
RF端子を芯線だけつけてノイズだらけでそういうものだと思ってしばらくやってた
網線もつける事に気づいてきれいな画面になった時は感動した…
RF端子を芯線だけつけてノイズだらけでそういうものだと思ってしばらくやってた
網線もつける事に気づいてきれいな画面になった時は感動した…
795: 2020/06/28(日) 22:12:00.13
まさか裏面がavになっているとは..
798: 2020/06/28(日) 22:12:16.74
デパートのスーパースコープコーナー思い出すわ
799: 2020/06/28(日) 22:12:20.71
MSXの魔城伝説2ガリウスの迷宮なんて
最終面パスワードわざとと間違えたの送ってくるすげえゲーム
最終面パスワードわざとと間違えたの送ってくるすげえゲーム
800: 2020/06/28(日) 22:12:39.77
バーチャルボーイデパートとかのゲーム屋においてあってやったけど欲しいと思わなかったなカラーじゃないし
801: 2020/06/28(日) 22:12:55.48
破邪の封印パスワード100文字以上を舐めるな
817: 2020/06/28(日) 22:14:40.55
>>801
最初、自分のマスしか見えないRPGってこれだけだよな
一歩前すら暗闇
最初、自分のマスしか見えないRPGってこれだけだよな
一歩前すら暗闇
845: 2020/06/28(日) 22:17:55.20
>>817
3x3じゃ無かったっけ?
ダンジョンの闇で1だったような
3x3じゃ無かったっけ?
ダンジョンの闇で1だったような
860: 2020/06/28(日) 22:18:59.84
>>845
いや、魔法のアイテム買うと3×3になる
付属のマップみないと川に流されて死ぬ
いや、魔法のアイテム買うと3×3になる
付属のマップみないと川に流されて死ぬ
892: 2020/06/28(日) 22:21:13.91
>>860
よく覚えてるな
クリアしたのに覚えてねぇw
よく覚えてるな
クリアしたのに覚えてねぇw
938: 2020/06/28(日) 22:27:10.52
>>892
破邪の封印クリアできたとかマジかよ
二人目の仲間がPTに入ったあたりで限界だったわ
破邪の封印クリアできたとかマジかよ
二人目の仲間がPTに入ったあたりで限界だったわ
805: 2020/06/28(日) 22:13:03.61
バーチャルボーイという失敗作
814: 2020/06/28(日) 22:14:27.96
>>805
PSVRで復活したから
PSVRで復活したから
806: 2020/06/28(日) 22:13:13.69
西友の屋上がゲームパラダイスだったわ
807: 2020/06/28(日) 22:13:19.23
そういや今時の子供はスーファミも知らんのよね
甥っ子をスーファミmini(改)のボンバーでボコボコにしたわ
甥っ子をスーファミmini(改)のボンバーでボコボコにしたわ
809: 2020/06/28(日) 22:13:38.95
バーチャルボーイは黒字らしいぞ
812: 2020/06/28(日) 22:14:08.22
端子付近の断線が多かった。親が帰ってきて半田付けしてるときは格好良く見えたわ
818: 2020/06/28(日) 22:14:49.55
ゲーム隠すとか意味わからんわ 結局逆効果なのに親は分かっとらんな
842: 2020/06/28(日) 22:17:24.76
>>818
隠されたスーファミ引張りだして真夜中にロマサガ3やってたわ
真っ暗闇の中S端子ケーブルを正確に刺す謎の技術があったw
隠されたスーファミ引張りだして真夜中にロマサガ3やってたわ
真っ暗闇の中S端子ケーブルを正確に刺す謎の技術があったw
884: 2020/06/28(日) 22:20:18.44
>>818
ファミコン当時の親世代にとってはTVゲームなんて未知の物だし
遊び過ぎると悪影響があると心配されても仕方なかったんだろうな
今はゲームで育った世代が親になってるわけだからゲームへの理解あるんだろうが
ファミコン当時の親世代にとってはTVゲームなんて未知の物だし
遊び過ぎると悪影響があると心配されても仕方なかったんだろうな
今はゲームで育った世代が親になってるわけだからゲームへの理解あるんだろうが
819: 2020/06/28(日) 22:15:02.67
なぜ俺は斬の総仕上げタイミングにミルザを育ててるんだろう
876: 2020/06/28(日) 22:19:53.50
>>819
斬はミルザが居れば大概何とかなるし、
もう斬育成はミルザだけでよくね?って最近思ってきた
斬はミルザが居れば大概何とかなるし、
もう斬育成はミルザだけでよくね?って最近思ってきた
898: 2020/06/28(日) 22:21:51.16
>>876
322でアセルスの代わりできるっていうからマジだな
そんな火力でるとは思わんかったし今でも思ってないが
322でアセルスの代わりできるっていうからマジだな
そんな火力でるとは思わんかったし今でも思ってないが
820: 2020/06/28(日) 22:15:18.05
おまえら おっさんやったらオリックスバファロz-ズファンばっかやろ
あそこおっさんしかファンおらんからな
今時の広島とはちゃうぞ!
あそこおっさんしかファンおらんからな
今時の広島とはちゃうぞ!
821: 2020/06/28(日) 22:15:49.40
>>820
やきゅうは敵
やきゅうは敵
822: 2020/06/28(日) 22:15:53.86
バファローズだっけ...?
823: 2020/06/28(日) 22:15:56.94
ロマサガ3ってゲームあったよな。
825: 2020/06/28(日) 22:16:11.26
これからは勉強するんだと誓ってアダプタをハサミで切って1時間後に激しく後悔したのが俺
826: 2020/06/28(日) 22:16:11.83
近鉄バッファローズ
827: 2020/06/28(日) 22:16:14.01
ふっかつのじゅもんをビデオで録画して楽しようと思ったら
録画見ながらパスワード打てなくて結局チラシにメモったぜ
録画見ながらパスワード打てなくて結局チラシにメモったぜ
828: 2020/06/28(日) 22:16:15.09
そういえばロマサガの話で悪いんだけど
新規がいま回すべきなのって、塔アクセでいいよね?
新規がいま回すべきなのって、塔アクセでいいよね?
900: 2020/06/28(日) 22:21:58.60
>>828
終了後に常設化するからいらん
終了後に常設化するからいらん
908: 2020/06/28(日) 22:23:14.95
>>900
マジですか、、、
聞いてよかった、ありがとう
マジですか、、、
聞いてよかった、ありがとう
829: 2020/06/28(日) 22:16:18.94
お前らのカーチャンは何のゲーム機を見てもファミコンって言うの卒業した?
844: 2020/06/28(日) 22:17:36.60
>>829
逆に全部Wiiになったぞ
逆に全部Wiiになったぞ
856: 2020/06/28(日) 22:18:46.65
>>829
さすがにスイッチやプレステ系はわかる
さすがにスイッチやプレステ系はわかる
830: 2020/06/28(日) 22:16:19.41
ゲーム隠されたけどこっそりやってこっそり隠し場所に戻してたわ
あのスリル感は今はもう味わえないんだよな
あのスリル感は今はもう味わえないんだよな
831: 2020/06/28(日) 22:16:26.78
初めてのAVは友達に無理やり見させられた形だった
こんなの見ちゃいけないと思って必死に目を閉じてたけど気になって薄目開けてた
こんなの見ちゃいけないと思って必死に目を閉じてたけど気になって薄目開けてた
832: 2020/06/28(日) 22:16:29.42
にわかブルーウェーブファンだってはっきりわかんだね
833: 2020/06/28(日) 22:16:37.77
ファミコンの前のゲームウォッチ系は持ってたか?割りと色々買って貰ってたがペンタってのがお気に入りだったな
どんなゲームだったかも忘れたが
どんなゲームだったかも忘れたが
837: 2020/06/28(日) 22:17:13.42
>>833
ドンキーコングとスヌーピーのテニスと、
道路渡るやつ持ってたわ
ドンキーコングとスヌーピーのテニスと、
道路渡るやつ持ってたわ
834: 2020/06/28(日) 22:17:00.48
全身鎧5人パーティでやりたいのに、兜かぶってるのナイトハルトしかおらん
835: 2020/06/28(日) 22:17:00.70
すみません、前建てれたのにこのホストでは~で建てれんかったです
テンプレも貼ろうとしたんやけど、新スレッドでしか~と出て貼れない
>>850の方お願いします、しばらくスレオンします
ごめんなさいごめんなさい
テンプレも貼ろうとしたんやけど、新スレッドでしか~と出て貼れない
>>850の方お願いします、しばらくスレオンします
ごめんなさいごめんなさい
847: 2020/06/28(日) 22:18:10.63
>>835
しゃあない
しゃあない
857: 2020/06/28(日) 22:18:50.27
>>835
俺も経験したことあるわ、逃げてると思われそうで焦るんだよなドンマイ
俺も経験したことあるわ、逃げてると思われそうで焦るんだよなドンマイ
874: 2020/06/28(日) 22:19:43.06
>>835
ええんやで
ええんやで
879: 2020/06/28(日) 22:20:03.05
>>835
本文一行目にわっちょいコマンドあるとそうなる
本文一行目にわっちょいコマンドあるとそうなる
888: 2020/06/28(日) 22:20:30.16
>>835
宣言してたから大丈夫だ
宣言してたから大丈夫だ
839: 2020/06/28(日) 22:17:15.80
ギルガメッシュナイト取ってあるビデオにFF的な名前書いてたな FF5のビデオかと思って見たら飯島愛とかゆうきひとみとか出てたわw
840: 2020/06/28(日) 22:17:16.93
やっぱりロマサガはおっさんハウスが本体だわ
841: 2020/06/28(日) 22:17:21.39
ブルーウェーブのイメージだよな
843: 2020/06/28(日) 22:17:30.73
849: 2020/06/28(日) 22:18:19.64
>>843
Z!
Z!
850: 2020/06/28(日) 22:18:21.12
>>843
(´・ω・`)乙かれ、さすが上級
(´・ω・`)格が違う
(´・ω・`)乙かれ、さすが上級
(´・ω・`)格が違う
854: 2020/06/28(日) 22:18:37.78
>>843
おつおっつ
おつおっつ
855: 2020/06/28(日) 22:18:45.55
>>843
おつ
おつ
858: 2020/06/28(日) 22:18:53.00
>>843
さす上級乙
さす上級乙
862: 2020/06/28(日) 22:19:01.50
>>843
おつんぽ甲子園
おつんぽ甲子園
863: 2020/06/28(日) 22:19:05.55
>>843
おつだなも
おつだなも
868: 2020/06/28(日) 22:19:25.68
>>843
乙レター
乙レター
869: 2020/06/28(日) 22:19:31.89
>>843
さすが おつです
さすが おつです
870: 2020/06/28(日) 22:19:33.62
>>843
さす乙さん
さす乙さん
872: 2020/06/28(日) 22:19:36.26
>>843
乙レター
乙レター
896: 2020/06/28(日) 22:21:32.42
>>843
乙!
乙!
899: 2020/06/28(日) 22:21:54.52
>>843
乙
乙
846: 2020/06/28(日) 22:17:58.56
スーファミはAVアダプターのコンセント側のコード付け根がやたら弱い
867: 2020/06/28(日) 22:19:25.11
>>846
ぐるぐるまきにするからだゾ
ぐるぐるまきにするからだゾ
891: 2020/06/28(日) 22:20:49.77
>>867
やったなー、コンセントの差し込みの間でぐるぐるしてたわw
やったなー、コンセントの差し込みの間でぐるぐるしてたわw
880: 2020/06/28(日) 22:20:06.94
>>846
ファミコンのACアダプタそのまま使えたよな
壊れた時はファミコンのやつひっぱり出してきたわ
ファミコンのACアダプタそのまま使えたよな
壊れた時はファミコンのやつひっぱり出してきたわ
921: 2020/06/28(日) 22:25:14.49
>>880
あるあるすぎて草
あえて壊れやすい作りだったのかもな
あるあるすぎて草
あえて壊れやすい作りだったのかもな
848: 2020/06/28(日) 22:18:15.09
関係ない話題でスレの勢い独走するのやめろ
873: 2020/06/28(日) 22:19:42.49
>>848
スレ住人にとっては関係あるんや
硝子の少年時代の破片なんや
スレ住人にとっては関係あるんや
硝子の少年時代の破片なんや
851: 2020/06/28(日) 22:18:23.28
1000円くらいのキーホルダーゲームかなりハマってたわ
テトリスとか蛇が長くなるやつとか色々できるやつ
テトリスとか蛇が長くなるやつとか色々できるやつ
852: 2020/06/28(日) 22:18:25.09
夜中にテレビに布団かぶせてゲームしてたわ
853: 2020/06/28(日) 22:18:32.53
HP960のルージュがすぐ980になったのに、
920のゲンがまったく上がらないってのはボケてんのかクソ
920のゲンがまったく上がらないってのはボケてんのかクソ
859: 2020/06/28(日) 22:18:53.03
VRとか電気屋で体験したけど気持ち悪くなってしもた🤭
おぢさんだねぇ。
おぢさんだねぇ。
861: 2020/06/28(日) 22:19:00.22
お前らまだロマサガrsやってんの
877: 2020/06/28(日) 22:19:55.00
>>861
やってるよ、pcが
だからおっさんハウスに参加できる
やってるよ、pcが
だからおっさんハウスに参加できる
864: 2020/06/28(日) 22:19:09.05
ジャン、ケンポン
ズコー
ズコー
865: 2020/06/28(日) 22:19:11.91
光が漏れないように布団でテレビ覆うとあっちーんだよな
866: 2020/06/28(日) 22:19:18.26
ゲームの話することないしな みんな再戦ボタン押すだけだし
871: 2020/06/28(日) 22:19:35.22
布団組はライトボーイ使用
878: 2020/06/28(日) 22:20:02.24
(´・ω・`)あえてゲームギア
881: 2020/06/28(日) 22:20:08.20
明日にはデータインするだろうしまた話題あったらそっちいくで
882: 2020/06/28(日) 22:20:12.52
海外だって何のゲーム機見てもカーチャンはnesって言うらしいし
883: 2020/06/28(日) 22:20:17.59
ロトの紋章がけっこうリアル志向でおもろかった。カーメン騎士団の最後かっこよかった
885: 2020/06/28(日) 22:20:18.46
ゴミ屋敷の主人は子供の頃ゲームなどの大事なモノ隠された人が多い
モノへの執着心が強くなるとか
モノへの執着心が強くなるとか
886: 2020/06/28(日) 22:20:23.72
hp限界突破って確率超低いんかな?
1.2じゃなくて、普通にプラ100の話ね
1.2じゃなくて、普通にプラ100の話ね
887: 2020/06/28(日) 22:20:25.30
思ったよりHP1140量産できてねえ
904: 2020/06/28(日) 22:22:37.33
>>887
ビューネイは上限行っても外さない方いい
育成5人70秒
育成4人50秒
のがいい
ビューネイは上限行っても外さない方いい
育成5人70秒
育成4人50秒
のがいい
889: 2020/06/28(日) 22:20:36.65
ワイもスマホさん頑張ってくれてるし😶
890: 2020/06/28(日) 22:20:41.90
VRは慣れだね
バイオ7のVRは最初10分で気持ち悪くなってたけど、何度もやってたら平気になった
バイオ7のVRは最初10分で気持ち悪くなってたけど、何度もやってたら平気になった
895: 2020/06/28(日) 22:21:31.75
>>890
あれ、リアルすぎて吐くわ🥺
ニュータイプにはなれそうもない。
あれ、リアルすぎて吐くわ🥺
ニュータイプにはなれそうもない。
916: 2020/06/28(日) 22:24:46.99
>>895
車とかの酔い止め飲むと、本当に酔いにくくなるから最初はそれがいいかも
車とかの酔い止め飲むと、本当に酔いにくくなるから最初はそれがいいかも
960: 2020/06/28(日) 22:30:06.63
>>916
なるほど、酔い止め飲んでエロVR挑戦します😼
なるほど、酔い止め飲んでエロVR挑戦します😼
893: 2020/06/28(日) 22:21:27.06
周回はスイコンかオートクリッカーがやるだろ
スレに集中しろよ!思い出話は面白いぞ
スレに集中しろよ!思い出話は面白いぞ
894: 2020/06/28(日) 22:21:29.54
ミルザアセルスだけ育てとけばいい感
あとは接待貰ったでええわ
グスタフとか今回何処入れてもイマイチな動きしかせんし
あとは接待貰ったでええわ
グスタフとか今回何処入れてもイマイチな動きしかせんし
897: 2020/06/28(日) 22:21:40.90
VR経験したことないけどエロ系のやつは経験してみたい
909: 2020/06/28(日) 22:23:21.97
>>897
ガチで普通の動画には戻れなくなった
でもそろそろ自分の視点動かせるエロVRとかでてきてもおかしくないから
待ってもいいとは思う
ガチで普通の動画には戻れなくなった
でもそろそろ自分の視点動かせるエロVRとかでてきてもおかしくないから
待ってもいいとは思う
901: 2020/06/28(日) 22:22:18.07
VRのエロはすごい
初めてみたとき「未来がやってきた!」って思ったわw
初めてみたとき「未来がやってきた!」って思ったわw
932: 2020/06/28(日) 22:26:17.15
>>901
女優がザーメン指につけて目の前に突き出して来たときはゲェーやめろぉぉぉ!ってなった
カンペに目が行ってるのモロ分かるし演出やらなんやらまだまだ改善が必要だ
女優がザーメン指につけて目の前に突き出して来たときはゲェーやめろぉぉぉ!ってなった
カンペに目が行ってるのモロ分かるし演出やらなんやらまだまだ改善が必要だ
902: 2020/06/28(日) 22:22:28.27
夜中の布団と言えばGBアドバンスSPでファイアーエムブレムやりこんでた
翌日の学校がメチャクチャ眠かったけど
翌日の学校がメチャクチャ眠かったけど
903: 2020/06/28(日) 22:22:30.59
PCが1日20時間頑張って周回してる横でおっさんハウスを楽しむのが正しいロマサガのプレイ方法
905: 2020/06/28(日) 22:22:47.24
スマホVRだけはやめとけ
915: 2020/06/28(日) 22:24:42.48
>>905
結局流行らなかったな、可能性の塊か?って思ったけど首ぶっ壊れるわ
結局流行らなかったな、可能性の塊か?って思ったけど首ぶっ壊れるわ
906: 2020/06/28(日) 22:23:04.61
データインおじさん「おっ、そろそろデータインか?」
907: 2020/06/28(日) 22:23:06.29
親にはゲームやるとバカになるって言われて何クソとおもってたが実際に馬鹿なったわ。
912: 2020/06/28(日) 22:24:15.06
>>907
wwwwwww
wwwwwww
918: 2020/06/28(日) 22:24:58.46
>>907
ゲームで使った時間は絶対計算するなよ
ゲームで使った時間は絶対計算するなよ
925: 2020/06/28(日) 22:25:32.42
>>907
それは効きすぎる
それは効きすぎる
936: 2020/06/28(日) 22:27:02.54
>>907
もし高校受験の年にテイルズオブエターニアまでハマってたら俺は多分今の母校に行けてなかった
FF9やドラクエ7クリアしてからゲーム封印して正解だった
もし高校受験の年にテイルズオブエターニアまでハマってたら俺は多分今の母校に行けてなかった
FF9やドラクエ7クリアしてからゲーム封印して正解だった
910: 2020/06/28(日) 22:23:54.55
今は昔ほどゲームへの情熱持てなくなったなぁ
それでもつい買っちゃうけど結局クリアできずに詰んじゃう
ロマサガRSくらいの虚無さが丁度いいかもしれん
それでもつい買っちゃうけど結局クリアできずに詰んじゃう
ロマサガRSくらいの虚無さが丁度いいかもしれん
924: 2020/06/28(日) 22:25:28.54
>>910
サガフロを最近やったら、オートができないの辛くて速攻やめた
もうボタンぽちぽちするのすら面倒な体になってしまった
サガフロを最近やったら、オートができないの辛くて速攻やめた
もうボタンぽちぽちするのすら面倒な体になってしまった
911: 2020/06/28(日) 22:23:57.58
育てるキャラ多くて斬面子育てきれん..必然的に今回引率もやれるミルザアセルスが育つ
923: 2020/06/28(日) 22:25:27.36
>>911
このゲーム9割が周回だから
周回引率メンバーだけ育成でもぶっちゃけ問題ないぞ
むしろ育てたって活躍する事なく倉庫番に戻るキャラが多いし…
このゲーム9割が周回だから
周回引率メンバーだけ育成でもぶっちゃけ問題ないぞ
むしろ育てたって活躍する事なく倉庫番に戻るキャラが多いし…
913: 2020/06/28(日) 22:24:16.88
俺達も今の世代も世界中目の酷使凄そうだよな いつかやばいくらい後遺症とか障害でそう
914: 2020/06/28(日) 22:24:19.22
VRゴーグルって100均にも売ってるんやな 前にDAISOで見た
917: 2020/06/28(日) 22:24:57.48
子供のころ、布団の中でGBのアレスだかアリスだかってRPGやってたんだけど知ってる人おりゅ?
933: 2020/06/28(日) 22:26:35.40
>>917
アレサな
アレサな
937: 2020/06/28(日) 22:27:06.48
>>917
アレサでは
アレサでは
939: 2020/06/28(日) 22:27:12.72
950: 2020/06/28(日) 22:28:18.01
>>939
これや!
緑の帽子の男の子がお気に入りやった・・・
これや!
緑の帽子の男の子がお気に入りやった・・・
945: 2020/06/28(日) 22:27:40.39
>>917
アレサな
3までやったわ
アレサな
3までやったわ
951: 2020/06/28(日) 22:28:18.33
>>917
アレサかな?ググったら懐かしいのが出てきた
アレサかな?ググったら懐かしいのが出てきた
919: 2020/06/28(日) 22:24:58.69
エロいVRやってる奴を観察する商売始めたら稼げるかな?
なんか面白そう
なんか面白そう
920: 2020/06/28(日) 22:25:08.69
塾行くふりしてゲーセンに入り浸ってたやつ俺以外もいるだろ
結局塾から親に出席してないのバレるのにバカだよな
結局塾から親に出席してないのバレるのにバカだよな
926: 2020/06/28(日) 22:25:50.60
>>920
俺はそれでアーケード天地を喰らうをクリアした
俺はそれでアーケード天地を喰らうをクリアした
947: 2020/06/28(日) 22:28:01.52
>>926
あのゲーム何回もやったことあるけどクリアしたことないわ
ガキには難しすぎた
あのゲーム何回もやったことあるけどクリアしたことないわ
ガキには難しすぎた
953: 2020/06/28(日) 22:28:51.73
>>920
欠席で連絡行くような塾じゃなかったから大丈夫だったわ
欠席で連絡行くような塾じゃなかったから大丈夫だったわ
957: 2020/06/28(日) 22:29:46.02
>>920
KOFの新作出たときは学校すら行かなかった
KOFの新作出たときは学校すら行かなかった
979: 2020/06/28(日) 22:33:34.12
>>920
必死に天覇封神斬練習してたわ
必死に天覇封神斬練習してたわ
922: 2020/06/28(日) 22:25:26.95
ハウス無かったらもう辞めてたかも、、
927: 2020/06/28(日) 22:25:51.99
ゲーム好きで勉強しない子供からゲームを取り上げたら勉強するのかって話
結論から言えばもっとろくでもないことするだけ
結論から言えばもっとろくでもないことするだけ
943: 2020/06/28(日) 22:27:31.34
>>927
掘り下げるとゲームが好きなんじゃなくて目に見えて成長が見えるのがすきなんだよ。リアルは成長が見えにくい
掘り下げるとゲームが好きなんじゃなくて目に見えて成長が見えるのがすきなんだよ。リアルは成長が見えにくい
956: 2020/06/28(日) 22:29:44.34
>>943
手軽に達成感得られるんだよな
ロマサガRSはガチャとクルリンで達成感得てるから続けてる
結局歳食っても人間変わらんよね
手軽に達成感得られるんだよな
ロマサガRSはガチャとクルリンで達成感得てるから続けてる
結局歳食っても人間変わらんよね
928: 2020/06/28(日) 22:25:54.06
エロVR試したいやつはまずDVD鑑賞屋にいってよろ
ちなみに俺は試したその日の夜にぽちりました
いまだに後悔してません
ちなみに俺は試したその日の夜にぽちりました
いまだに後悔してません
929: 2020/06/28(日) 22:26:02.12
仕事でPCずっと使うし、帰宅したらPCでネットするし、スマホで常時ソシャゲやらするしな。
目が霞む事あるわ🙄
目が霞む事あるわ🙄
930: 2020/06/28(日) 22:26:07.02
スマホのVRは全く立体的に見えない件
ラジコン狂のオヤジのドローンにカメラ載せた奴を見たら吐きそうになった
ラジコン狂のオヤジのドローンにカメラ載せた奴を見たら吐きそうになった
931: 2020/06/28(日) 22:26:07.57
VRは使ったことないわ
エロは相性いいのかな
エロは相性いいのかな
935: 2020/06/28(日) 22:26:46.71
>>931
エロとホラーのためにあると言っても過言ではない
エロとホラーのためにあると言っても過言ではない
958: 2020/06/28(日) 22:29:48.29
>>935
ホラーはどこで出来る?
ホラーはどこで出来る?
966: 2020/06/28(日) 22:31:11.71
>>958
どこって何だ?
PSVRでバイオハザード7やれば凄い体験できるよ
どこって何だ?
PSVRでバイオハザード7やれば凄い体験できるよ
946: 2020/06/28(日) 22:28:01.42
>>931
パニック映画とホラーとエロとは抜群に相性いいと思う
パニック映画とホラーとエロとは抜群に相性いいと思う
934: 2020/06/28(日) 22:26:41.29
PSVRはやるゲームなさすぎてDMM専用になっとる
940: 2020/06/28(日) 22:27:15.90
PSVR2が出るで出るで言われて未だに手が出せてない
PS5と一緒に買おうかな
PS5と一緒に買おうかな
941: 2020/06/28(日) 22:27:29.84
ゲームつうか頭使わんことに長い時間かけると馬鹿になるのは人間そういう風に出来てるからな これは再戦ボタン押しておりゅ?するだけのゲームだし絶対頭悪くなるわ
逆にゲームでもトルネコ3の1番難しいダンジョンはアルツハイマーに効くとアメリカの大学の研究結果に出てたわ
逆にゲームでもトルネコ3の1番難しいダンジョンはアルツハイマーに効くとアメリカの大学の研究結果に出てたわ
955: 2020/06/28(日) 22:29:18.19
>>941
最大のボケ防止は親のスネをかじる事だって言ってた
最大のボケ防止は親のスネをかじる事だって言ってた
942: 2020/06/28(日) 22:27:28.90
ダイ大のマァムが好きでした。。
944: 2020/06/28(日) 22:27:32.33
ビューネイさんが2-5卒業してくれない
948: 2020/06/28(日) 22:28:04.65
REZ∞だけはガチ
ゲームというより体験だけど
ゲームというより体験だけど
949: 2020/06/28(日) 22:28:12.16
ゲーセンではバレーボールのゲーム超やった
952: 2020/06/28(日) 22:28:40.74
(´・ω・`)黒幕はベン・マルキスト
(´・ω・`)これ豆ね
(´・ω・`)これ豆ね
962: 2020/06/28(日) 22:30:10.93
>>952
ひどいネタバレを見た
恨むは
ひどいネタバレを見た
恨むは
968: 2020/06/28(日) 22:31:43.83
>>962
犯人はヤス
犯人はヤス
976: 2020/06/28(日) 22:33:23.92
>>968
最悪
もうポートピア辞めるわ
最悪
もうポートピア辞めるわ
954: 2020/06/28(日) 22:29:13.95
VRエロゲも試したいんだよな
カスタムメイド3d2とか
カスタムメイド3d2とか
974: 2020/06/28(日) 22:33:10.27
>>954
pornhubとかにVRの3Dアニメ動画が上がってたりするけど、
将来はこういう形で人は性欲を満たされていくのだなって思いました。
クオリティ高いのはほんとにやばい
ただクオリティ高すぎて尺が一瞬
今出てるVRゲームとかはかなり画素粗いはずだから没入感的にどうかはわからん
pornhubとかにVRの3Dアニメ動画が上がってたりするけど、
将来はこういう形で人は性欲を満たされていくのだなって思いました。
クオリティ高いのはほんとにやばい
ただクオリティ高すぎて尺が一瞬
今出てるVRゲームとかはかなり画素粗いはずだから没入感的にどうかはわからん
959: 2020/06/28(日) 22:30:00.17
アレサはステータスバグって無茶苦茶だった記憶しかないわ
961: 2020/06/28(日) 22:30:06.75
VRは映画館の1番前で見てるのと変わらんからな
死んでもいいゲームなんてヌルすぎるぜ
死んでもいいゲームなんてヌルすぎるぜ
963: 2020/06/28(日) 22:30:55.33
フルダイブシステムはまだか?
971: 2020/06/28(日) 22:32:43.48
>>963
いったい人類はいつになったらナメクジの交尾ができるようになるのか
いったい人類はいつになったらナメクジの交尾ができるようになるのか
964: 2020/06/28(日) 22:31:01.14
確かに筋トレくっそつらいしめんどいが目に見えて筋肉着いたときめっちゃうれいしんだよな
965: 2020/06/28(日) 22:31:06.84
クラスに一人はドラクエの発売日に学校休むやついた
970: 2020/06/28(日) 22:32:30.56
>>965
DQ7発売日に熱だして休んだらDQやってたんだろって云われたわ
DQ7発売日に熱だして休んだらDQやってたんだろって云われたわ
967: 2020/06/28(日) 22:31:43.85
ベンキ・トマルス?
969: 2020/06/28(日) 22:32:15.90
高3の頃よく学校サボってZガンダムやってる奴ならいたな
972: 2020/06/28(日) 22:32:50.80
ドラクエ4の発売日に兄貴燃やしちまった小学生って俺らくらいの歳だよな
973: 2020/06/28(日) 22:32:54.49
太陽の光のフレームレートっていくつなのかな?VRってそこまでやらないとどこまで行ってもゲームって感じがする
975: 2020/06/28(日) 22:33:17.73
ラスボスはエストシーモア
977: 2020/06/28(日) 22:33:24.12
PvPのゲームはジャンル問わず大体頭使うぞ
978: 2020/06/28(日) 22:33:33.00
PSVR3万かあ、元取れるくらい楽しめるか不安や
990: 2020/06/28(日) 22:35:53.97
>>978
俺は2マンくらいの買ったが元は十分とれたわ
ただある程度のクオリティの動画はそれはそれで金かかる
DMMのVRサイトとかね まあいっても安いけど
俺は2マンくらいの買ったが元は十分とれたわ
ただある程度のクオリティの動画はそれはそれで金かかる
DMMのVRサイトとかね まあいっても安いけど
980: 2020/06/28(日) 22:33:45.03
VRが発達してバーチャルSEXとか出来るようになったら、凄い勢いで少子化進みそう
991: 2020/06/28(日) 22:36:11.19
>>980
エロコンテンツ豊富なのとアクセスしやす過ぎて既に影響出てると思う
エロコンテンツ豊富なのとアクセスしやす過ぎて既に影響出てると思う
981: 2020/06/28(日) 22:33:52.79
地元のゲーム屋は予約してれば
前日の夕方にこっそり売ってくれたんだよな。
最近後継者が居なくて潰れちまったらしいが・・・
前日の夕方にこっそり売ってくれたんだよな。
最近後継者が居なくて潰れちまったらしいが・・・
982: 2020/06/28(日) 22:34:02.80
ネタバレ
ラスボス倒すとアークが死んじゃう
ラスボス倒すとアークが死んじゃう
983: 2020/06/28(日) 22:34:17.35
レッド=アルカイザー
984: 2020/06/28(日) 22:34:47.36
ゲーム屋減ったよなぁ
985: 2020/06/28(日) 22:35:03.84
PSVR程度だとむしろレトロゲーのVR化とかの方がハマると思うわ
リアル志向に寄れば寄るほど粗が見える
リアル志向に寄れば寄るほど粗が見える
986: 2020/06/28(日) 22:35:08.33
ネタバレ
ドラえもんにずっといいえで断るとギガゾンビを倒しに行かずゲームクリア
ドラえもんにずっといいえで断るとギガゾンビを倒しに行かずゲームクリア
987: 2020/06/28(日) 22:35:32.25
988: 2020/06/28(日) 22:35:32.29
ゲームはダウロードのみで一切パッケージ買わなくなったわ
996: 2020/06/28(日) 22:36:45.62
>>988
俺はパッケージ派だな。
分厚い説明書に書いてあるキャラ紹介とか、MAPとか見てワクワクしてた。
最近のはパッケージ買っても説明書ペラッペラなのな。(´・ω・`)
俺はパッケージ派だな。
分厚い説明書に書いてあるキャラ紹介とか、MAPとか見てワクワクしてた。
最近のはパッケージ買っても説明書ペラッペラなのな。(´・ω・`)
989: 2020/06/28(日) 22:35:50.10
アルバートオデッセイは救われない
992: 2020/06/28(日) 22:36:17.29
993: 2020/06/28(日) 22:36:39.91
質問いいですか?
998: 2020/06/28(日) 22:37:07.38
>>993
いいぞ
いいぞ
994: 2020/06/28(日) 22:36:44.74
ネタバレ 実は主人公は死んでいる
997: 2020/06/28(日) 22:37:04.19
質問は998以降にお願いします
999: 2020/06/28(日) 22:37:14.66
(´・ω・`)少子化の一因って
(´・ω・`)ネタが簡単に手に入るってのもあると思います
(´・ω・`)ネタが簡単に手に入るってのもあると思います
1000: 2020/06/28(日) 22:37:16.04
最近はビックカメラ行くのもめんどい
DLでペルソナ5スクランブル買ったわ
DLでペルソナ5スクランブル買ったわ
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 32秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント