1: 2020/07/31(金) 19:55:53.13
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3703
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596180532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3703
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596180532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/07/31(金) 20:21:21.20
ドラクエタクト返金騒動祭りあったんだな
4: 2020/07/31(金) 20:23:09.62
ゴルピとジュエルの票数が同じになる事を願って両方取ったぞ
https://i.imgur.com/x1oIQss.jpg
https://i.imgur.com/x1oIQss.jpg
25: 2020/07/31(金) 20:29:20.58
>>4
ゴルピ1まんこおじさんでたわね
ゴルピ1まんこおじさんでたわね
56: 2020/07/31(金) 20:35:41.00
>>4
強者の称号必要数以上は使わない
裏道場の証は貯まった分だけ交換
練達の証は使わない
宝珠バランスよくとる
アイテムの使い方がだいたい同じような感じで草生える
強者の称号必要数以上は使わない
裏道場の証は貯まった分だけ交換
練達の証は使わない
宝珠バランスよくとる
アイテムの使い方がだいたい同じような感じで草生える
5: 2020/07/31(金) 20:23:24.42
アンサガは一歩目移動出来なくて投げた人結構いると思う
友人もそうだった
友人もそうだった
10: 2020/07/31(金) 20:24:54.75
>>5
あの失敗があったから
サガスカはTIPS充実したんだろうな
あの失敗があったから
サガスカはTIPS充実したんだろうな
12: 2020/07/31(金) 20:25:43.33
>>10
でもあんな魅力のないキャラグラじゃあかんわ
まだドットの方が良かった
でもあんな魅力のないキャラグラじゃあかんわ
まだドットの方が良かった
24: 2020/07/31(金) 20:28:57.28
>>12
いやいや、グラは微妙なのは認めるけど
ドットの戦闘より迫力はあるし、
ドットの方が良いというのは頭固いかなぁ
いやいや、グラは微妙なのは認めるけど
ドットの戦闘より迫力はあるし、
ドットの方が良いというのは頭固いかなぁ
34: 2020/07/31(金) 20:31:19.83
>>24
ドットの方が絶対いい!っていうのじゃなくて、
モデリングでやりたいならちゃんとやれよって感じ
やれないならドットにしてよって
ドットの方が絶対いい!っていうのじゃなくて、
モデリングでやりたいならちゃんとやれよって感じ
やれないならドットにしてよって
50: 2020/07/31(金) 20:34:23.64
>>34
3Dの動きは頑張っていたよ
顔周りのデザインが微妙だったけど
なのでプレイしていると慣れてくる感じだった
3Dの動きは頑張っていたよ
顔周りのデザインが微妙だったけど
なのでプレイしていると慣れてくる感じだった
6: 2020/07/31(金) 20:23:31.65
白銀
7: 2020/07/31(金) 20:24:03.33
>>6
まだ早い
まだ早い
8: 2020/07/31(金) 20:24:35.02
なんか誘導リンクミスってた…🤭
11: 2020/07/31(金) 20:25:15.29
アンサガは移動は流石に分かったけど
クリア後まで薬草の使い方は分かりませんでしたな
無くてもまぁ良いものですけど
クリア後まで薬草の使い方は分かりませんでしたな
無くてもまぁ良いものですけど
13: 2020/07/31(金) 20:26:27.83
余裕で青が勝ちそうだな
14: 2020/07/31(金) 20:26:55.84
ラスレムはシステム理解するまで凄く苦労したなぁ
15: 2020/07/31(金) 20:27:12.05
サガ新作やりてーなあ
16: 2020/07/31(金) 20:27:19.97
でもミンサガだってああいうキャラグラだったろ
17: 2020/07/31(金) 20:27:37.55
鉄人も石とゴミピ選べたらいいのに
18: 2020/07/31(金) 20:27:39.27
モンドお爺ちゃんいつか来るんやろか
カーンも欲しいです
この2人お気に入りやったなぁ
カーンも欲しいです
この2人お気に入りやったなぁ
19: 2020/07/31(金) 20:28:05.39
アンサガはちょっと控えめだけどチートキャラとかもいるからロマサガとサガフロとの良いとこどりなんだけどなあ
20: 2020/07/31(金) 20:28:20.43
サガのスタッフの出したいグラフィックとこっちの求めてるグラフィックがドットを挟んで
不協和音が生じてるイメージですなw
不協和音が生じてるイメージですなw
21: 2020/07/31(金) 20:28:20.49
青が勝つのは初めからわかりきってたことだ
わかってなかったのは自称頭がいいゴルピおじだけだ
わかってなかったのは自称頭がいいゴルピおじだけだ
22: 2020/07/31(金) 20:28:50.13
リユニで儲けたならCSで新作出して欲しいなー
オクトラみたいなああいうグラのがいいわ
オクトラみたいなああいうグラのがいいわ
23: 2020/07/31(金) 20:28:53.75
アンサガは、ヴェントとフリクエ出せる主人公以外は常に逃さんお前だけは状態だったからなぁ
フリクエ出せる主人公もフリクエの難易度高すぎるし
フリクエ出せる主人公もフリクエの難易度高すぎるし
36: 2020/07/31(金) 20:31:48.92
>>23
基本的にゆるゆるゲームしたいならヴェント一択ですからな
しかもぶっ壊れ武器素材手に入るし
基本的にゆるゆるゲームしたいならヴェント一択ですからな
しかもぶっ壊れ武器素材手に入るし
48: 2020/07/31(金) 20:34:02.87
>>36
ドラゴンハートとアンリとイスカンダルが基本壊れてるけど仲間キャラ的にはキャッシュが熱いんやで
ドラゴンハートとアンリとイスカンダルが基本壊れてるけど仲間キャラ的にはキャッシュが熱いんやで
76: 2020/07/31(金) 20:39:35.22
>>48
キャッシュもヴェントも最終的にLPと回復力が高いのが非常に良いですな
前半は回復力とかカス未満の存在ですけど
キャッシュもヴェントも最終的にLPと回復力が高いのが非常に良いですな
前半は回復力とかカス未満の存在ですけど
26: 2020/07/31(金) 20:29:39.88
そういやオクトパストラベラーのソシャゲどうなってるんだ
31: 2020/07/31(金) 20:31:03.06
>>26
去年の末に出るって聞いたのに一向に出ないなw
去年の末に出るって聞いたのに一向に出ないなw
27: 2020/07/31(金) 20:29:57.23
プルミエールがルカさんにしか見えないんだけど
https://i.imgur.com/eOr0LgG.jpg
https://i.imgur.com/eOr0LgG.jpg
32: 2020/07/31(金) 20:31:08.89
>>27
色盲かなんか?
色盲かなんか?
35: 2020/07/31(金) 20:31:31.61
>>27
眼科
眼科
39: 2020/07/31(金) 20:32:12.98
53: 2020/07/31(金) 20:35:07.36
>>39
色気あるぅ
色気あるぅ
55: 2020/07/31(金) 20:35:16.09
>>39
顔はそっちぽいけど、ポーズとか服装とかルカさんのパクリやん思った
顔はそっちぽいけど、ポーズとか服装とかルカさんのパクリやん思った
28: 2020/07/31(金) 20:30:03.07
ラスレムは1週目じゃ育て方がわかんねーんだわ😂
29: 2020/07/31(金) 20:30:12.06
青がクエストの上のほうに配置されてるだけでも有利なんだよね
上にあるだけでそっちやるって人がいるから
上にあるだけでそっちやるって人がいるから
30: 2020/07/31(金) 20:30:44.57
スパロボのソシャゲはよ
45: 2020/07/31(金) 20:33:14.03
>>30
なんかもうあるらしいですよ
ウィンキー以降の作品はだんだん飽きてきてDSとアドバンスとプレステ2までの奴しかやってないですが
なんかもうあるらしいですよ
ウィンキー以降の作品はだんだん飽きてきてDSとアドバンスとプレステ2までの奴しかやってないですが
54: 2020/07/31(金) 20:35:13.16
>>30
スパクロもDDもやったけど楽しめたよ
1週間くらいは
スパクロもDDもやったけど楽しめたよ
1週間くらいは
33: 2020/07/31(金) 20:31:15.87
UH8で3倍育成きもちいい
37: 2020/07/31(金) 20:31:55.43
63: 2020/07/31(金) 20:37:47.30
>>37
一周年の絵は駅ブーケみたいに全部配って欲しいな
一周年の絵は駅ブーケみたいに全部配って欲しいな
38: 2020/07/31(金) 20:32:04.52
相変わらずマリルリやエアームドだらけだな
40: 2020/07/31(金) 20:32:25.26
最低でもuh10回れよ
多分泥率違うで
多分泥率違うで
42: 2020/07/31(金) 20:32:28.08
アンケ来たか
とりあえずマクロ対策の徹底とできないなら自動周回機能つけろと書いておく
とりあえずマクロ対策の徹底とできないなら自動周回機能つけろと書いておく
43: 2020/07/31(金) 20:32:37.69
ロマサガと言ったらヴァンピ位あるな
44: 2020/07/31(金) 20:32:57.46
バウムちゃん実ったのか腕力96になった
これ限界突破なのかな
これ限界突破なのかな
46: 2020/07/31(金) 20:33:19.63
白い方が勝つわ
47: 2020/07/31(金) 20:33:42.83
引換券2000枚分交換して箱開けてみたけど、案の定金チケ出なかったwww
そしてガチャチケが5枚のみwww
毎回同じコピペイベントじゃ飽きると思って新しいの考えてんだろうけど、コピペイベのほうがマシだぞ・・・
そしてガチャチケが5枚のみwww
毎回同じコピペイベントじゃ飽きると思って新しいの考えてんだろうけど、コピペイベのほうがマシだぞ・・・
49: 2020/07/31(金) 20:34:17.29
二次元に傾倒すればコロナは避けられる
人口密度に対して日本の感染者が異常に少ないのは日本人が二次元オタクばかりだからだ
日本は素晴らしい国だな
人口密度に対して日本の感染者が異常に少ないのは日本人が二次元オタクばかりだからだ
日本は素晴らしい国だな
51: 2020/07/31(金) 20:34:37.13
不評なイベントをリニューアルするのは分かる
好評なイベントを不味くするのはゲェジ
好評なイベントを不味くするのはゲェジ
69: 2020/07/31(金) 20:38:22.69
>>51
不評なイベント(ロビン)を意地でも続けて、好評なイベント(地図)を潰した
底意地の悪さが艦これ運営と似てるよな
不評なイベント(ロビン)を意地でも続けて、好評なイベント(地図)を潰した
底意地の悪さが艦これ運営と似てるよな
52: 2020/07/31(金) 20:34:43.04
スタミナなんに使おうか悩んでて結局無駄に時間が過ぎてるんだけどみんなは今何してる?by 17歳のJKより
60: 2020/07/31(金) 20:37:14.74
>>52
66歳のJCだけど425回してるよ
66歳のJCだけど425回してるよ
57: 2020/07/31(金) 20:36:05.55
RSの売り上げってサガ新作に繋がるのかしら
SOAって新作だしてないよね
SOAって新作だしてないよね
68: 2020/07/31(金) 20:38:19.61
>>57
俺に働けっていうのか、のシステムに
ロマサガの世界観乗っけたら楽しいんじゃないかなーって
ずっと妄想してる
俺に働けっていうのか、のシステムに
ロマサガの世界観乗っけたら楽しいんじゃないかなーって
ずっと妄想してる
72: 2020/07/31(金) 20:38:48.52
>>57
SOAの売上でできたのはPSP版1をSO4の絵師とスーファミ版の声優陣に変更できるけどそれ以外の追加要素と改良点はないよの移植だけだったからなぁ
SOAの売上でできたのはPSP版1をSO4の絵師とスーファミ版の声優陣に変更できるけどそれ以外の追加要素と改良点はないよの移植だけだったからなぁ
75: 2020/07/31(金) 20:39:13.09
>>57
SO5が凡作だったからなぁ
SO5が凡作だったからなぁ
58: 2020/07/31(金) 20:36:24.53
スパクロは効果音が全部同じで衝撃を受けたな
どんな攻撃でも全部ジャキンなんだぜ
どんな攻撃でも全部ジャキンなんだぜ
59: 2020/07/31(金) 20:36:50.49
今やってる竿の作画すげえぞ
まるで激情版や
まるで激情版や
70: 2020/07/31(金) 20:38:37.19
>>59
よくみろスターオーシャンや
よくみろスターオーシャンや
81: 2020/07/31(金) 20:41:00.65
>>59
その竿に宿る激情は分かったから抜いてこい
その竿に宿る激情は分かったから抜いてこい
84: 2020/07/31(金) 20:41:27.06
>>59
登場人物がどいつもこいつもうるさい顔してそう
登場人物がどいつもこいつもうるさい顔してそう
61: 2020/07/31(金) 20:37:33.86
プルミエールエロすぎだろ
62: 2020/07/31(金) 20:37:41.35
ギャバンダイナミック!
65: 2020/07/31(金) 20:37:51.48
サガスカ980円なら買ってみるか
66: 2020/07/31(金) 20:37:58.81
ミンサガって大物声優でも基本棒読みっぽい感じだからそういう指示だったんだろうけど
ラファエルとコンスタンツだけやけに熱い演技してるよな
ラファエルとコンスタンツだけやけに熱い演技してるよな
67: 2020/07/31(金) 20:38:08.95
貝がおちねえええ
もうイベ周回したくないんだよお
もうイベ周回したくないんだよお
71: 2020/07/31(金) 20:38:41.51
サガはハズレがあるからな
73: 2020/07/31(金) 20:39:09.42
そういや、ロマさがっでまだ返金祭りないな
98: 2020/07/31(金) 20:43:49.05
>>73
去年の水着イドブレイクで炎上したろ
勢い落ちたなおじさんが懐かしい
去年の水着イドブレイクで炎上したろ
勢い落ちたなおじさんが懐かしい
118: 2020/07/31(金) 20:46:04.88
>>98
あーそんなこともあったね
あーそんなこともあったね
130: 2020/07/31(金) 20:47:24.24
>>73
しょっぱなに白結晶交換所からゴルピ削除しようとして返金炎上したがな。。
しょっぱなに白結晶交換所からゴルピ削除しようとして返金炎上したがな。。
227: 2020/07/31(金) 21:06:23.24
>>73 白結晶祭りが有ったぞ
74: 2020/07/31(金) 20:39:12.22
(´・ω・`)ジョーのフランベででスカルデーモン3匹ワンパンする方法ありませんか?
(´・ω・`)育成枠限界まで入れたい
(´・ω・`)育成枠限界まで入れたい
78: 2020/07/31(金) 20:40:10.48
>>74
ジョーをスタイルレベル70にする
ジョーをスタイルレベル70にする
101: 2020/07/31(金) 20:44:10.60
>>78
(´・ω・`)ムリってことね
(´・ω・`)ムリってことね
77: 2020/07/31(金) 20:39:50.78
スタミナ実質無限はなんだかんだありがたい
石割り周回にはもう戻れない
石割り周回にはもう戻れない
79: 2020/07/31(金) 20:40:23.54
SOAのキャラグラでSO4やり直したい
叩かれがちだけど実は結構好きなんだよなぁ
叩かれがちだけど実は結構好きなんだよなぁ
80: 2020/07/31(金) 20:40:40.42
初手突縦ってローラが最強なのかね
86: 2020/07/31(金) 20:41:55.36
>>80
そもそも初手突縦ってローラ以外にめぼしいのおりゅ?
そもそも初手突縦ってローラ以外にめぼしいのおりゅ?
91: 2020/07/31(金) 20:42:48.31
>>86
おりゃん!
頑張って育てるわ
おりゃん!
頑張って育てるわ
82: 2020/07/31(金) 20:41:13.37
スタオーは3のクソ設定のせいで続編が作り辛くなったのが悪い
83: 2020/07/31(金) 20:41:13.52
トライエースってどっかの子会社になったんだっけ
85: 2020/07/31(金) 20:41:35.66
SO4って手羽先みたいなのがでるやつだっけ
92: 2020/07/31(金) 20:42:52.05
>>85
手羽先じゃないですよぉ~
手羽先じゃないですよぉ~
87: 2020/07/31(金) 20:42:04.32
アンサガにはジュディが居るから個人的には良ゲーです
リメイクでもリマスターでも良いから、現行機向けに出してほしいっすわ
リメイクでもリマスターでも良いから、現行機向けに出してほしいっすわ
89: 2020/07/31(金) 20:42:17.65
なんだ?スピキュールの話していいのか?
110: 2020/07/31(金) 20:44:52.80
>>89
戦闘「敵ね!」「行くぞ!」タタタッって近づいてる間にうおおおおお!!あっちぃぃぃいいい!!って飛び出すのやめてくれ
戦闘「敵ね!」「行くぞ!」タタタッって近づいてる間にうおおおおお!!あっちぃぃぃいいい!!って飛び出すのやめてくれ
142: 2020/07/31(金) 20:49:36.90
>>110
一回そこで積んだわ
一回そこで積んだわ
162: 2020/07/31(金) 20:52:50.77
>>142
MUGENのキャラも作られててな
全く何もできんくらい連発しとったわ
MUGENのキャラも作られててな
全く何もできんくらい連発しとったわ
140: 2020/07/31(金) 20:49:05.62
>>89
めっちゃ苦労したわ
めっちゃ苦労したわ
90: 2020/07/31(金) 20:42:36.56
サガスカ本当に難易度間違えてると思う
しばらく進めると敵の攻撃で瀕死になるのにこっちの攻撃は1/5しか減らせないフェーズが来て詰む
35歳の俺がバトルのルール覚えて全力でやっても無理
ウルピナ好きだかはクリアしたいのに出来ないからイライラしてくる
しばらく進めると敵の攻撃で瀕死になるのにこっちの攻撃は1/5しか減らせないフェーズが来て詰む
35歳の俺がバトルのルール覚えて全力でやっても無理
ウルピナ好きだかはクリアしたいのに出来ないからイライラしてくる
159: 2020/07/31(金) 20:52:19.27
>>90
手持ちの武器防具強化してみる
プロテクト技などを利用してわざと倒れて連撃する
あたりでなんとかならない?
基本連撃した後ならみんなで大技ぶっぱできるし
そんなに難しくないぞ
手持ちの武器防具強化してみる
プロテクト技などを利用してわざと倒れて連撃する
あたりでなんとかならない?
基本連撃した後ならみんなで大技ぶっぱできるし
そんなに難しくないぞ
93: 2020/07/31(金) 20:42:54.38
SO2は…昔の声でリメイクしてほしいです…
117: 2020/07/31(金) 20:46:02.77
>>93
カ゛モ゛ン゛ハ゛ー゛ニ゛ィ゛
カ゛モ゛ン゛ハ゛ー゛ニ゛ィ゛
94: 2020/07/31(金) 20:42:55.68
サガって完成されたゲームじゃないのに未だファンいるのは凄いな
95: 2020/07/31(金) 20:43:09.88
スターオーシャンとアークザラッドは「2」までです
96: 2020/07/31(金) 20:43:42.97
>>95
幻想水滸伝は許されたの?
幻想水滸伝は許されたの?
100: 2020/07/31(金) 20:44:06.74
>>95
幻想水滸伝もな
幻想水滸伝もな
107: 2020/07/31(金) 20:44:29.07
>>95
SO3,4割りと好きだったわ5はやってない
SO3,4割りと好きだったわ5はやってない
193: 2020/07/31(金) 20:58:24.03
>>95
すまんアークザラッドは機神復活までや
すまんアークザラッドは機神復活までや
202: 2020/07/31(金) 21:00:41.51
>>193
2のスタッフでリメイクしてほしかった
2のスタッフでリメイクしてほしかった
97: 2020/07/31(金) 20:43:48.57
ロマサガ新作でなくノムテツの方に収益が回されて浪費されて無意味になりそうな気がする
99: 2020/07/31(金) 20:43:50.07
AAAはVPとSO2のバランスの壊れ具合が良かっただけで後は凡作の山
104: 2020/07/31(金) 20:44:18.27
>>99
VPあんなに面白かったのにVP2はなぜあんなことに…
VPあんなに面白かったのにVP2はなぜあんなことに…
115: 2020/07/31(金) 20:45:31.98
>>104
あれはサソリの部位破壊楽しむゲームだから…
あれはサソリの部位破壊楽しむゲームだから…
102: 2020/07/31(金) 20:44:12.45
カーグとダークのことも忘れないでください
103: 2020/07/31(金) 20:44:16.48
ゴールデンボックス引換券って何だ?お知らせ読んでも良くわからん。ややこし
105: 2020/07/31(金) 20:44:19.58
サガスカは下手に進めたらバトルランクみたいなのが上がって詰むよ
フリクエ育成しないと
フリクエ育成しないと
106: 2020/07/31(金) 20:44:19.69
お、スターオーシャンの話していいのか?
SO5は技とモーションが全部過去作からの流用でくっそ萎えた新モーション新技一つもなし
SO5は技とモーションが全部過去作からの流用でくっそ萎えた新モーション新技一つもなし
108: 2020/07/31(金) 20:44:41.63
SO3おもろいやろが
109: 2020/07/31(金) 20:44:50.18
あれ明後日も土用の丑の日なのか
111: 2020/07/31(金) 20:45:00.49
ゴルピーのほうが価値あってもさ
人間てめんどくさがりだから
上の方(青の福引券のほう)選択してしまうんだよな
悲しいけど嵯峨なんだよね
人間てめんどくさがりだから
上の方(青の福引券のほう)選択してしまうんだよな
悲しいけど嵯峨なんだよね
112: 2020/07/31(金) 20:45:05.96
SO2と3は面白かった
113: 2020/07/31(金) 20:45:20.23
恋緒ミナトにもう一回書いてもらいたいんじゃあ
122: 2020/07/31(金) 20:46:36.62
>>113
SO2のエロ同人出して公式から外されたって噂あったっけ
SO2のエロ同人出して公式から外されたって噂あったっけ
133: 2020/07/31(金) 20:47:47.73
>>113
勝手に同人書いて干されたという噂は嘘か真か
SO2,3とVPはドハマリしたVP2は戦闘が合わなかった
勝手に同人書いて干されたという噂は嘘か真か
SO2,3とVPはドハマリしたVP2は戦闘が合わなかった
114: 2020/07/31(金) 20:45:27.13
骨まであっためてやんよぉ!
116: 2020/07/31(金) 20:45:50.54
なあ、チケット1250枚とか無理じゃね?
141: 2020/07/31(金) 20:49:28.35
>>116
ずっとマクロしてれば今日できたろ
ずっとマクロしてれば今日できたろ
168: 2020/07/31(金) 20:53:18.74
>>116
ルージュ掘りが一番早いかなぁ
ただルージュピースのがチケットより
何倍も美味いという欠点が
ルージュ掘りが一番早いかなぁ
ただルージュピースのがチケットより
何倍も美味いという欠点が
172: 2020/07/31(金) 20:54:22.65
>>168
ゴルピ興味ないんだよね
売名さん持ってないから取りに行こうかな
ゴルピ興味ないんだよね
売名さん持ってないから取りに行こうかな
119: 2020/07/31(金) 20:46:11.21
ダークが素手ではなく武器を手にとって戦うシーンだけ何か覚えてる
120: 2020/07/31(金) 20:46:31.64
こんなのゴルピ圧勝だろって思ってたのにみんなジュエルなのか
126: 2020/07/31(金) 20:46:58.91
>>120
一気にを貯めてる中間層がいるかもしれない
一気にを貯めてる中間層がいるかもしれない
132: 2020/07/31(金) 20:47:44.92
>>120
お前が考える以上にライトユーザーは多いのさ、俺なんかゴルピ今まで2回しか使った事ないから無価値に見える
お前が考える以上にライトユーザーは多いのさ、俺なんかゴルピ今まで2回しか使った事ないから無価値に見える
121: 2020/07/31(金) 20:46:34.82
土用の丑の日だからなんよ。ゲンナイ
の誇大広告でしょうなぎ食うのは
の誇大広告でしょうなぎ食うのは
123: 2020/07/31(金) 20:46:45.24
そもそも1250集めてやる必要ないよ
124: 2020/07/31(金) 20:46:46.20
SO3はストーリー叩かれてはいたけど戦闘システムは最高だったやろ
125: 2020/07/31(金) 20:46:54.13
欲しいキャラはだいたい天井
ヴァンレ5体もいらん
ヴァンレ5体もいらん
127: 2020/07/31(金) 20:46:59.15
さざなみお餅でない!?(´⊙ω⊙`)
128: 2020/07/31(金) 20:47:08.70
でもなんだかんだでおまえらアナムネシスやってるんだな
流石にアナトミアとかいうVPの皮をかぶったまがい物をやってるやつはいないか
流石にアナトミアとかいうVPの皮をかぶったまがい物をやってるやつはいないか
129: 2020/07/31(金) 20:47:20.85
そういやプラミエールもSミエールも可愛いさとエロさを備えたいい女だけどさ
その正体は斧が似合う恵まれた体格こそが自慢のゴリミエールさんなんだよな
https://i.imgur.com/RVy599q.jpg
その正体は斧が似合う恵まれた体格こそが自慢のゴリミエールさんなんだよな
https://i.imgur.com/RVy599q.jpg
137: 2020/07/31(金) 20:48:38.83
>>129
元が赤木キャプテンってのが信じられんよな
元が赤木キャプテンってのが信じられんよな
139: 2020/07/31(金) 20:48:47.94
>>129
このアルティマニアのキャラ紹介ページの色なしプルミエールは更にゴリラだった気がする
このアルティマニアのキャラ紹介ページの色なしプルミエールは更にゴリラだった気がする
147: 2020/07/31(金) 20:50:19.39
>>129
これと紋章みたいなやつの中に4分割されてるやつ実はすごい好きなんだ
これと紋章みたいなやつの中に4分割されてるやつ実はすごい好きなんだ
156: 2020/07/31(金) 20:51:45.63
>>129
南斗聖拳の使い手じゃん
南斗聖拳の使い手じゃん
179: 2020/07/31(金) 20:55:47.15
>>156
水鳥剣の美しさに目を奪われてそう
水鳥剣の美しさに目を奪われてそう
131: 2020/07/31(金) 20:47:24.97
ただいま…(´・ω・`)
134: 2020/07/31(金) 20:48:00.89
サガスカのバトル難易度の表示があてにならんからなあ
135: 2020/07/31(金) 20:48:16.16
スターオーシャンも幻想水滸伝も3の話で続き書けなくなったのか過去の話しか出なくなってしまった
167: 2020/07/31(金) 20:53:18.49
>>136
クソではあるがそれがいい
順当に強化して順当に倒すだけじゃつまらん
クソではあるがそれがいい
順当に強化して順当に倒すだけじゃつまらん
138: 2020/07/31(金) 20:48:39.46
VP2は何で仲間キャラをみんな汎用みたいなのにしちゃったんだろうな
VP2は何で戦闘システムに移動なんて入れちゃっただろうな
開発陣がVP1の何がウケたのか全くわかってなかったのかな
VP2は何で戦闘システムに移動なんて入れちゃっただろうな
開発陣がVP1の何がウケたのか全くわかってなかったのかな
144: 2020/07/31(金) 20:49:39.63
Box漁ってたらヴァッサール出てきたわなにに使うんだっけ?
145: 2020/07/31(金) 20:49:47.04
SOは2、VPは1が至高だよな
VPは今でも自分の中でPSナンバーワン神ゲーの位置
VPは今でも自分の中でPSナンバーワン神ゲーの位置
146: 2020/07/31(金) 20:49:48.89
148: 2020/07/31(金) 20:50:26.89
MOTHERも1と2は覚えてるけど3はぜんぜん覚えてない
161: 2020/07/31(金) 20:52:48.80
>>148
3は話が鬱すぎて
覚えていたくないってのもあるだろうな
3は話が鬱すぎて
覚えていたくないってのもあるだろうな
185: 2020/07/31(金) 20:56:44.42
>>161
母が改造恐竜に殺される→島の動物が改造される→島以外は滅んでる→島の異変の黒幕はポーキーのワガママ→生き別れで洗脳されてた双子の兄が死ぬ→世界崩壊→黒画面でEND?→スタッフロールだもんな
一応世界崩壊は防がれたらしいけど
母が改造恐竜に殺される→島の動物が改造される→島以外は滅んでる→島の異変の黒幕はポーキーのワガママ→生き別れで洗脳されてた双子の兄が死ぬ→世界崩壊→黒画面でEND?→スタッフロールだもんな
一応世界崩壊は防がれたらしいけど
337: 2020/07/31(金) 21:27:11.58
>>185
クラウスは最初に崖から落ちたところで死んでてその遺体をポーキーに使われてたと思ってた
だから最後にカーチャン(故人)がもういいのよって言ってたのが聞こえて動きがとまったんだと
クラウスは最初に崖から落ちたところで死んでてその遺体をポーキーに使われてたと思ってた
だから最後にカーチャン(故人)がもういいのよって言ってたのが聞こえて動きがとまったんだと
149: 2020/07/31(金) 20:50:33.12
イグジストアーカイブはVITAで出したのはもったいない
システムがVPでイラストがラブプラスとか最高の材料だったのに
システムがVPでイラストがラブプラスとか最高の材料だったのに
150: 2020/07/31(金) 20:50:34.72
ジュエルよりゴルピ選ぶ方がゲームを分かってるみたいな風潮なんなん
ジュエルはガチャ引けるゴルピはガチャ引けない
従ってジュエル一択
ジュエルはガチャ引けるゴルピはガチャ引けない
従ってジュエル一択
154: 2020/07/31(金) 20:51:34.00
>>150
ジュエルでガチャ引いてゴミをゴルピに交換すればいいのにね
ゴルピ推してる奴らは白血漿交換すら知らないらしい
ジュエルでガチャ引いてゴミをゴルピに交換すればいいのにね
ゴルピ推してる奴らは白血漿交換すら知らないらしい
192: 2020/07/31(金) 20:58:12.61
>>154
白結晶を毎月1000交換している層がいるらしい
白結晶を毎月1000交換している層がいるらしい
275: 2020/07/31(金) 21:15:58.38
>>154
ジェル何個で、ゴるピ何個に交換できんの?
ジェル何個で、ゴるピ何個に交換できんの?
151: 2020/07/31(金) 20:50:40.83
タクト毎週30万使う動画流れてきたかど異常すぎるw
152: 2020/07/31(金) 20:50:57.58
アンケート何書こうかな🤔
153: 2020/07/31(金) 20:51:13.00
SDX福引ボックス来たわ
ガチャチケ50にGBOX引き換え券がでた
ガチャチケ50にGBOX引き換え券がでた
155: 2020/07/31(金) 20:51:39.39
スタオ3でバトルコレクション95%以上集めたのはワイだけやろな
総銭湯回数50000は目を疑った
総銭湯回数50000は目を疑った
157: 2020/07/31(金) 20:52:04.74
>>155
ふやけてそう
ふやけてそう
163: 2020/07/31(金) 20:52:51.96
>>155
マニュアルモード解除だけで燃え尽きてた
マニュアルモード解除だけで燃え尽きてた
158: 2020/07/31(金) 20:52:13.86
シャオー!
160: 2020/07/31(金) 20:52:34.22
白結晶とか月1000個しかゴルピ交換できないんだが
183: 2020/07/31(金) 20:56:22.62
>>160
家庭もってるマトモな人は課金額に上限あるんだよ
てか家庭持ってなくても普通の人はある程度の上限は決めてるでしょ
家庭もってるマトモな人は課金額に上限あるんだよ
てか家庭持ってなくても普通の人はある程度の上限は決めてるでしょ
164: 2020/07/31(金) 20:53:01.03
ダイエット中だけどチップスターわさび味食べて良い?
169: 2020/07/31(金) 20:53:25.54
>>164
わさびだから0カロリー
わさびだから0カロリー
171: 2020/07/31(金) 20:54:06.33
>>169
わかる
わかる
176: 2020/07/31(金) 20:54:55.39
>>164
そんなん出てるん?
わさび味に外れなし!
そんなん出てるん?
わさび味に外れなし!
165: 2020/07/31(金) 20:53:11.69
イグジストアーカイヴは薙刀ガールの攻撃範囲が広かったからそいつばっか使ってた
爆発する奴には光秀
爆発する奴には光秀
166: 2020/07/31(金) 20:53:17.27
ナントゴクトケン!!
170: 2020/07/31(金) 20:53:39.23
VP2は変態ゲーやからな戦闘はまればおもろかった
173: 2020/07/31(金) 20:54:26.84
難易度easyの方がhardよりhardなのは未だに納得できないVP1
174: 2020/07/31(金) 20:54:40.87
VP2はしんのすけがえっちなふともも晒してる!って興奮した
175: 2020/07/31(金) 20:54:44.19
ゴールドラムってどうやって攻撃してんだこれ
何かに変身してるっぽいが
何かに変身してるっぽいが
177: 2020/07/31(金) 20:54:56.06
チップスターは0カロリーは無理がある
重ねて食べられるからカロリー半分くらいだろ
重ねて食べられるからカロリー半分くらいだろ
178: 2020/07/31(金) 20:55:32.68
>>177
わさびだぞ?0カロリーに決まってんだろ
わさびだぞ?0カロリーに決まってんだろ
180: 2020/07/31(金) 20:56:11.28
>>177
0の形してるんだから0カロリーに決まってるだろ…
0の形してるんだから0カロリーに決まってるだろ…
181: 2020/07/31(金) 20:56:13.64
わさビーフとどっちが美味い?
182: 2020/07/31(金) 20:56:17.92
チップスターのあの感じすこじゃない
184: 2020/07/31(金) 20:56:33.13
ゼロカロリー表示って表示法違反にはならんのだろうか
189: 2020/07/31(金) 20:57:27.10
>>184
ならないから書いてあるんだよ
パチ屋と同じ意図的に残した抜け道ってやつ
ならないから書いてあるんだよ
パチ屋と同じ意図的に残した抜け道ってやつ
207: 2020/07/31(金) 21:02:03.95
>>189
まあそりゃそうか
当たり前だわなw
>>199
へえそんな感じなのな、カロリー表示は
案外適当なのなw
まあそりゃそうか
当たり前だわなw
>>199
へえそんな感じなのな、カロリー表示は
案外適当なのなw
199: 2020/07/31(金) 20:59:35.12
>>184
たかし5キロカロリー以下はゼロにして良かったはず
違法ではない
たかし5キロカロリー以下はゼロにして良かったはず
違法ではない
186: 2020/07/31(金) 20:56:54.78
191: 2020/07/31(金) 20:58:00.81
>>186
画面タップすると光るところてのは笑った
画面タップすると光るところてのは笑った
590: 2020/07/31(金) 22:01:57.07
>>186
毎回ここで禿げ上がるほど悩まされたから助かるわ
毎回ここで禿げ上がるほど悩まされたから助かるわ
187: 2020/07/31(金) 20:57:01.75
5/8チップこそ至高
188: 2020/07/31(金) 20:57:04.94
髭の形とかいうアニメおもろいの?
195: 2020/07/31(金) 20:58:52.79
>>188
漫画しか読んでないけど陰湿胸くそ系だからあんまり
漫画しか読んでないけど陰湿胸くそ系だからあんまり
197: 2020/07/31(金) 20:59:12.36
>>188
面白いしもうこのアニメは二度と作れない
面白いしもうこのアニメは二度と作れない
190: 2020/07/31(金) 20:57:40.86
血粧嘴!
194: 2020/07/31(金) 20:58:46.78
滅びの風邪をその身に受けるがいい!クタバレ!
196: 2020/07/31(金) 20:58:57.14
尻の形
198: 2020/07/31(金) 20:59:22.81
5/8チップスとロートこどもソフトのCMはドラゴンボールZ思い出すわ
204: 2020/07/31(金) 21:00:59.54
>>198
あとはごろもフーズ
あとはごろもフーズ
206: 2020/07/31(金) 21:01:28.49
>>198
はごろもフーズとマルコメ味噌も
はごろもフーズとマルコメ味噌も
200: 2020/07/31(金) 21:00:31.18
こいおみなと氏のカラーは相変わらず良いよ
でもスタオーには二度と関われないであろうな
でもスタオーには二度と関われないであろうな
201: 2020/07/31(金) 21:00:36.82
同じ作者の不滅のあなたへってやつ途中からわけわかんなくなってしまった
203: 2020/07/31(金) 21:00:43.69
屁の形
205: 2020/07/31(金) 21:01:02.85
青葉のせいで今日アニのアニメ見る度に切なくなる
とりまヒロインの○がシコいだけのアニメやね
制服姿は捗った
とりまヒロインの○がシコいだけのアニメやね
制服姿は捗った
208: 2020/07/31(金) 21:02:04.17
零姫?よくわからんけどホーム画面で誤タップしたら車は避けろとか意味不明の発言された
原作やったことないから知らないんだけどあのキャラって頭ブチ壊れたキャラなん?
原作やったことないから知らないんだけどあのキャラって頭ブチ壊れたキャラなん?
214: 2020/07/31(金) 21:03:25.15
>>208
零姫を追いかけるオルロワの馬車に轢かれたのがアセルスなのでそこからではないかと
零姫を追いかけるオルロワの馬車に轢かれたのがアセルスなのでそこからではないかと
217: 2020/07/31(金) 21:04:10.45
>>208
自分を追いかけてきた旦那が女の子轢いて人生狂わせてしもうた
自分を追いかけてきた旦那が女の子轢いて人生狂わせてしもうた
219: 2020/07/31(金) 21:04:39.28
>>208
アセルスの設定が元ネタだね
零姫脱走→オルロワージュ馬車で追いかけ人間のアセルスをはねる→オルロワージュの血を分け与えアセルス半妖化
アセルスの設定が元ネタだね
零姫脱走→オルロワージュ馬車で追いかけ人間のアセルスをはねる→オルロワージュの血を分け与えアセルス半妖化
220: 2020/07/31(金) 21:04:50.21
>>208
アセルスは零姫追いかけてたオルロワージュの馬車に撥ねられた結果、半妖にされた
アセルスは零姫追いかけてたオルロワージュの馬車に撥ねられた結果、半妖にされた
226: 2020/07/31(金) 21:06:15.07
>>208
自分ががオルロワ(馬車)から逃げてる途中に人間アセルスが巻き込まれて跳ねられ、半妖として生かされ数奇な運命に巻き込まれたことに若干の責任を感じている
自分ががオルロワ(馬車)から逃げてる途中に人間アセルスが巻き込まれて跳ねられ、半妖として生かされ数奇な運命に巻き込まれたことに若干の責任を感じている
209: 2020/07/31(金) 21:02:17.76
アークザラッドとか裏技王の裏技と炎のエルクしかしらん
233: 2020/07/31(金) 21:08:29.52
>>209
2に炎の剣って言う隠し武器があってな、ドロップする敵が二匹しかいないんだがイベントボスで一度しか戦えないんだ、これだけならセーブロードでいいだろって思うじゃん?
まず最初に初代PSでロードが長いんだ、更に直近のセーブポイントがイベント突入前のボスからやり直し
ロード→ボス部屋まで移動→ボス撃破→長い会話&イベント→炎の剣イベント開始→長い会話と移動→ドロップ運ゲー→落ちなければ最初からやり直し
要するにアーク2は神ゲー
2に炎の剣って言う隠し武器があってな、ドロップする敵が二匹しかいないんだがイベントボスで一度しか戦えないんだ、これだけならセーブロードでいいだろって思うじゃん?
まず最初に初代PSでロードが長いんだ、更に直近のセーブポイントがイベント突入前のボスからやり直し
ロード→ボス部屋まで移動→ボス撃破→長い会話&イベント→炎の剣イベント開始→長い会話と移動→ドロップ運ゲー→落ちなければ最初からやり直し
要するにアーク2は神ゲー
246: 2020/07/31(金) 21:10:57.66
>>233
モンスター&カードゲームで炎の剣取れた時は感動したけどモンスターゲームは公式チートツールでゲームバランスが崩壊したのでアーカイブ版では入れずに自力で炎の剣頑張ったっけ
モンスター&カードゲームで炎の剣取れた時は感動したけどモンスターゲームは公式チートツールでゲームバランスが崩壊したのでアーカイブ版では入れずに自力で炎の剣頑張ったっけ
252: 2020/07/31(金) 21:12:21.16
>>246
モンスターゲームを起動してオープニングが始まらないデータ=使用済み
ですからな・・・
モンスターゲームを起動してオープニングが始まらないデータ=使用済み
ですからな・・・
265: 2020/07/31(金) 21:14:28.32
>>246
俺それ10年くらい前にやって10時間ちょっとかかった
俺それ10年くらい前にやって10時間ちょっとかかった
305: 2020/07/31(金) 21:20:16.79
>>233
縛りじゃないなら全滅すればいい
縛りじゃないなら全滅すればいい
320: 2020/07/31(金) 21:24:01.44
>>305
全滅?どこでどうやって?
全滅?どこでどうやって?
355: 2020/07/31(金) 21:30:05.39
>>320
エルクの夢のとこだよな?
一体残して倒す
アンデッドは復活するから殺されればいい
防具とかは外しとく
全滅はその場でやり直しだから繰り返し
俺はガキの頃これでとったぞ
エルクの夢のとこだよな?
一体残して倒す
アンデッドは復活するから殺されればいい
防具とかは外しとく
全滅はその場でやり直しだから繰り返し
俺はガキの頃これでとったぞ
370: 2020/07/31(金) 21:31:57.21
>>355
まじかよそれ知らなかった天才かよ
確か全滅にデメリットないはずだからそれで完璧だわ
まじかよそれ知らなかった天才かよ
確か全滅にデメリットないはずだからそれで完璧だわ
381: 2020/07/31(金) 21:33:59.20
>>355
なるほどエルクは火属性だから反撃でアンデッドにトドメ刺さないのね
なるほどエルクは火属性だから反撃でアンデッドにトドメ刺さないのね
210: 2020/07/31(金) 21:02:30.49
週間少年ガソリンを許すな
211: 2020/07/31(金) 21:02:47.54
どうせヒロイン美形なんやろなぁとしか
ヒロインがブスなら売れないというかそもそも連載できないじゃろ
ヒロインがブスなら売れないというかそもそも連載できないじゃろ
212: 2020/07/31(金) 21:02:52.53
最果てはオート編成機能がほしいと書いた
213: 2020/07/31(金) 21:03:02.53
Aカノでも精神下げ全然問題ないな
215: 2020/07/31(金) 21:03:28.47
20連でプルミ以外揃ってしまった…
石は10万あるがすまんな…プルミ…
石は10万あるがすまんな…プルミ…
216: 2020/07/31(金) 21:03:56.95
「ケツ出せ!」って叫ぶのはアークだっけ エルクだっけ
225: 2020/07/31(金) 21:05:50.03
>>216
ケツ出せはアークやね
ケツ出せはアークやね
230: 2020/07/31(金) 21:07:45.02
>>225
俺に任せろのイメージ
そんなボイスもあったんやな
俺に任せろのイメージ
そんなボイスもあったんやな
276: 2020/07/31(金) 21:16:02.24
>>230
ケツ出せはアークの名ゼリフじゃん
ケツ出せはアークの名ゼリフじゃん
281: 2020/07/31(金) 21:16:57.59
>>276
俺のクラスではやってるの俺くらいだったしなぁ
俺のクラスではやってるの俺くらいだったしなぁ
218: 2020/07/31(金) 21:04:25.68
零って起用機会ほんと多いな
とっといて良かった
あのガチャの中では一番地味な感じだったのに
とっといて良かった
あのガチャの中では一番地味な感じだったのに
221: 2020/07/31(金) 21:05:08.34
アンケートにオーラムの事書いてきた
223: 2020/07/31(金) 21:05:46.96
R杯のオート編成時の装備品自動選択システム
あれをうまく再利用してほしいよな
キャラ選んだ後、装備品をひとまず自動選択
これで相当な手間を軽減できると思うんだが
あれをうまく再利用してほしいよな
キャラ選んだ後、装備品をひとまず自動選択
これで相当な手間を軽減できると思うんだが
224: 2020/07/31(金) 21:05:47.06
か…聲の形はやめとけ鬱になるぞ
228: 2020/07/31(金) 21:06:50.98
みんなアセルス編詳しいんだね
229: 2020/07/31(金) 21:06:54.21
アベマかどっかで聲の形見たらマジでお腹いっぱいになって二度と見ないと誓った
231: 2020/07/31(金) 21:07:52.47
とにかく技覚醒書をばらまけだけしか書いてない
232: 2020/07/31(金) 21:07:57.13
アセルス編のキャラばっかり追加されるのも納得
234: 2020/07/31(金) 21:08:44.19
よく使われて話題にもなる零姫と話題にならない脇薔薇…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
白薔薇は未だにロマンシング常連なのに
白薔薇は未だにロマンシング常連なのに
241: 2020/07/31(金) 21:10:00.56
>>234
最近脇腹活躍したばかりでしょ
最近脇腹活躍したばかりでしょ
235: 2020/07/31(金) 21:08:59.49
レディのシャドウブリスについてる魅了で接待って来る?
236: 2020/07/31(金) 21:09:06.12
アンケに書くことのまとめないのか?
いつもアンケ書いた後に書き忘れに気付くわ
いつもアンケ書いた後に書き忘れに気付くわ
249: 2020/07/31(金) 21:11:41.32
>>236
・スタイル別ステ上限の統一
・密林など死にコンテンツの改善
・お知らせチェックの改善
・スタイル別ステ上限の統一
・密林など死にコンテンツの改善
・お知らせチェックの改善
256: 2020/07/31(金) 21:13:12.27
>>249
お知らせはどうでもいいから書かなかったが他2つは書いたわ
卵の殻とか鉱石に限定ASや配布したキャラ入れてほしいってしといた
お知らせはどうでもいいから書かなかったが他2つは書いたわ
卵の殻とか鉱石に限定ASや配布したキャラ入れてほしいってしといた
255: 2020/07/31(金) 21:13:10.86
>>236
で、次来たらこれ書くぞ...って思ってたのに忘れた頃にアンケート来るよね🤣
で、次来たらこれ書くぞ...って思ってたのに忘れた頃にアンケート来るよね🤣
237: 2020/07/31(金) 21:09:08.64
髭の形、早くも鬱っぽいスタートなんだがこれちゃんとハッピーな終わり方するんか?
244: 2020/07/31(金) 21:10:16.78
>>237
最後はかなり綺麗に終わる
最後はかなり綺麗に終わる
238: 2020/07/31(金) 21:09:17.88
なんやこれ!いきなりヒロインっぽいの耳聞こえんとかかわいそうなのだぞ!鬱展開になるならだれか他に面白い番組教えて!
239: 2020/07/31(金) 21:09:27.62
アークのやり込みえぐかったよな2は本当良いゲームやった
248: 2020/07/31(金) 21:11:12.23
>>239
えぐいってか、バグだらけで何が正解かわからないんだ
えぐいってか、バグだらけで何が正解かわからないんだ
240: 2020/07/31(金) 21:09:42.54
へー、零姫はそんな設定があったのか、キチキャラなのかと思った
242: 2020/07/31(金) 21:10:01.34
未だに白薔薇の代わりがこないのが運営メッセージ
245: 2020/07/31(金) 21:10:50.16
澪ちゃん似のビッチがまた搾り取って来るんだよな
見終わるまでに3日掛かった
見終わるまでに3日掛かった
247: 2020/07/31(金) 21:11:01.55
原作も知らないのによくこんなゲームやってんなw
251: 2020/07/31(金) 21:12:14.36
>>247
原作?ロマサガなら知ってるよ?サガフロって何?って感じだけど
原作?ロマサガなら知ってるよ?サガフロって何?って感じだけど
261: 2020/07/31(金) 21:13:43.69
>>251
草
よくやってんなw
草
よくやってんなw
278: 2020/07/31(金) 21:16:20.75
>>261
知らんキャラは性能しか見ないしどーでもいいって感じ
FFのソシャゲもやってだけど6割くらい知らんキャラだわ
知らんキャラは性能しか見ないしどーでもいいって感じ
FFのソシャゲもやってだけど6割くらい知らんキャラだわ
250: 2020/07/31(金) 21:11:49.47
脇腹は火力がほしい時になんだかんだちょくちょく使うなあ
ほぼほぼ白薔薇の有能な点を消し去る駄スタイルにされてしまったがその一点だけに関しては有能
ほぼほぼ白薔薇の有能な点を消し去る駄スタイルにされてしまったがその一点だけに関しては有能
253: 2020/07/31(金) 21:12:22.06
武器合成が豊富だったけどほとんどできなかったな
トッシュが強すぎた
トッシュが強すぎた
257: 2020/07/31(金) 21:13:12.40
>>253
1と2間違えてない?2のトッシュはキャラ外だよ
1と2間違えてない?2のトッシュはキャラ外だよ
267: 2020/07/31(金) 21:14:39.17
>>257
ヤクザのポン刀使い
名前違った?
ヤクザのポン刀使い
名前違った?
295: 2020/07/31(金) 21:18:51.68
>>267
ヤクザのポン刀使いであってるよ
1では強キャラ2ではキャラ外
具体的には必殺技(桜花雷爆斬)等が力依存では無くなり魔力依存になり、魔力の低いトッシュは必殺技を失った
ヤクザのポン刀使いであってるよ
1では強キャラ2ではキャラ外
具体的には必殺技(桜花雷爆斬)等が力依存では無くなり魔力依存になり、魔力の低いトッシュは必殺技を失った
254: 2020/07/31(金) 21:12:37.14
S箱のすた剤が状態化している、、、
258: 2020/07/31(金) 21:13:13.27
アークは1から主人公引き続きしたら強すぎて笑った思い出
もう新作出ないんかな…
もう新作出ないんかな…
272: 2020/07/31(金) 21:15:28.77
>>258
1と2はセットみたいなもんだからね
1と2はセットみたいなもんだからね
259: 2020/07/31(金) 21:13:19.46
エロアニメなのか?
260: 2020/07/31(金) 21:13:25.16
次の尿薔薇は尿の号令持ってそう
262: 2020/07/31(金) 21:13:59.55
当時俺にとってレベル99が限界な常識を破ったのがアーク2
最高レベル1000とか意味不明やった
最高レベル1000とか意味不明やった
263: 2020/07/31(金) 21:14:07.61
アーク2のモンスターゲームで杜撰なセーブデータ間アイテムトレードなんて採用するもんだから
ゲームバランスはプレイヤー自身の手で守らなければならない、つまり自制心を鍛えさせられたな
ゲームバランスはプレイヤー自身の手で守らなければならない、つまり自制心を鍛えさせられたな
264: 2020/07/31(金) 21:14:17.12
車で事故るところからスタートするのはレッドくんも一緒だろ!
アセルスばかり贔屓すんな!
メタルアルカイザー下さい
アセルスばかり贔屓すんな!
メタルアルカイザー下さい
266: 2020/07/31(金) 21:14:35.35
聲の形は君の名は。のせいで話題にすらならなかった隠された神作だからな
269: 2020/07/31(金) 21:15:12.61
>>266
当時は見なかったが相当話題になってたわ
当時は見なかったが相当話題になってたわ
268: 2020/07/31(金) 21:14:57.95
メタルアルカイザーも剣装備の打キャラになるのかね
270: 2020/07/31(金) 21:15:19.34
ヒロインがごめんなさいごめんなさいするとこと
ヒロインのカーチャンが主人公の親に土下座するとこは見てられない
ヒロインのカーチャンが主人公の親に土下座するとこは見てられない
271: 2020/07/31(金) 21:15:28.55
1.5周年スタ剤ようやく無くなって、いま数えたら残り13k超えてるんやが🤮折り返し地点すら過ぎてなかった
273: 2020/07/31(金) 21:15:50.93
ここに来てSS2に戻してきたの、実は近い内に限定アルカイザーと限定メタルカイザーpicくる?
277: 2020/07/31(金) 21:16:16.78
ロマサガ3までで止まってるやつは多いやろ
むしろ多数派だと思うわ
むしろ多数派だと思うわ
288: 2020/07/31(金) 21:17:42.69
>>277
ランキングでのフロキャラの人気見てるとそうとも言えなそう
ランキングでのフロキャラの人気見てるとそうとも言えなそう
328: 2020/07/31(金) 21:25:29.73
>>288
ランキングなんてその時々によっていくらでも結果が変わるから
ランキングなんてその時々によっていくらでも結果が変わるから
341: 2020/07/31(金) 21:27:27.60
>>328
もはや難癖🤣
もはや難癖🤣
354: 2020/07/31(金) 21:29:32.67
>>341
お前がそう思うならそうなんだろう
お前がそう思うならそうなんだろう
298: 2020/07/31(金) 21:19:20.95
>>277
サガフロまでが多いと思う
フロ2で見放した勢
サガフロまでが多いと思う
フロ2で見放した勢
310: 2020/07/31(金) 21:21:20.40
>>277
セールス見るとロマサガ3でやめた人結構いるね
それ以上にサガフロ1でやめた人も多いけど
セールス見るとロマサガ3でやめた人結構いるね
それ以上にサガフロ1でやめた人も多いけど
279: 2020/07/31(金) 21:16:39.37
人狼ゲーム始まる尻の形
280: 2020/07/31(金) 21:16:48.66
唐突なケツ出せは草
282: 2020/07/31(金) 21:17:02.15
聲の形はマンガで読んだけど補聴器弁償シーンがキツくて見るのやめた
283: 2020/07/31(金) 21:17:07.77
それよりもイデオンのほうが名作だよ
284: 2020/07/31(金) 21:17:15.68
基本全員クズだがメガネが一番のクズだから気をつけろ
285: 2020/07/31(金) 21:17:26.33
アンケートで褒めまくってしまったわ
実際はロマサガrsに現状以上を期待してないという側面が強い
おっさんは別にガッツリゲームをやりたいわけじゃなくて
ゲームっぽい何かを感じていたい。懐かしいから。
ロマサガをダシに同年代と懐古おっさんハウスしたい
そんだけ
実際はロマサガrsに現状以上を期待してないという側面が強い
おっさんは別にガッツリゲームをやりたいわけじゃなくて
ゲームっぽい何かを感じていたい。懐かしいから。
ロマサガをダシに同年代と懐古おっさんハウスしたい
そんだけ
286: 2020/07/31(金) 21:17:26.99
つうかマスクデータの情報公開しろってアンケにかけや
解析云々とか関係ない
解析云々とか関係ない
287: 2020/07/31(金) 21:17:38.81
ただ炎の剣をいくら頑張って取ってもロマスト装備した覚醒ちょこがヴァニッシュ撃ってるだけでそれ以外のキャラも技も意味なくなるんだよねー
307: 2020/07/31(金) 21:20:39.52
>>287
そりゃあれだけ厳しい覚醒条件なんだから強くても仕方ないだろう
そりゃあれだけ厳しい覚醒条件なんだから強くても仕方ないだろう
289: 2020/07/31(金) 21:17:50.26
蟹の形
290: 2020/07/31(金) 21:18:23.71
アンケートで素直に書きたくない年齢まできたのぅ
291: 2020/07/31(金) 21:18:28.10
むしろレッド君は贔屓されてるほう
技構成こそクソだけど陣形補正ちゃんとしたとこに置けば弱点相手の真アルは未だに30000以上叩き出すし羅刹掌継承でなにもしない待機要員としても仕事してくれるからほんと助かる
技構成こそクソだけど陣形補正ちゃんとしたとこに置けば弱点相手の真アルは未だに30000以上叩き出すし羅刹掌継承でなにもしない待機要員としても仕事してくれるからほんと助かる
306: 2020/07/31(金) 21:20:34.70
>>291
正月レッドが一年以上たって技マシンになるとはなぁ
正月レッドが一年以上たって技マシンになるとはなぁ
313: 2020/07/31(金) 21:22:07.24
>>306
ディレイあることで育成枠にも置きやすくなるしな
なんなら体術勢全員にディレイ大技持ち欲しいぐらいだわ
ディレイあることで育成枠にも置きやすくなるしな
なんなら体術勢全員にディレイ大技持ち欲しいぐらいだわ
293: 2020/07/31(金) 21:18:40.32
葦の声だけは見とけ
294: 2020/07/31(金) 21:18:49.52
いつもの
https://i.imgur.com/Fxmh7Is.jpg
https://i.imgur.com/iZUrCmV.jpg
https://i.imgur.com/sTsw0A6.jpg
https://i.imgur.com/Fxmh7Is.jpg
https://i.imgur.com/iZUrCmV.jpg
https://i.imgur.com/sTsw0A6.jpg
296: 2020/07/31(金) 21:19:11.71
バウムのピースばかり出るな、全部汎用ゴルピでよかったんじゃ
297: 2020/07/31(金) 21:19:20.63
ロマサガまでだな
299: 2020/07/31(金) 21:19:31.03
蟹のヒロインがブサイクだったら話が成立しないからあれは差別漫画だ!
317: 2020/07/31(金) 21:22:54.12
>>299
なぜかブス差別という言葉は聞かないな
みんな自分が美人だと思ってるとかなんだろうか
なぜかブス差別という言葉は聞かないな
みんな自分が美人だと思ってるとかなんだろうか
327: 2020/07/31(金) 21:25:22.38
>>317
ブスをブスだと指摘するとそれが差別だと言われるからブスは存在していても存在しない
これをシュレディンガーのブスという
ブスをブスだと指摘するとそれが差別だと言われるからブスは存在していても存在しない
これをシュレディンガーのブスという
303: 2020/07/31(金) 21:20:13.85
>>300
おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃ!
一撃だぜ!!
おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃ!
一撃だぜ!!
308: 2020/07/31(金) 21:20:49.89
>>303
懐かC
一撃とは
懐かC
一撃とは
314: 2020/07/31(金) 21:22:21.68
>>300
けつ出せさんはウィークエネミーだと思うんだよね
トータルヒーリングさんとか言ってる人はゲームシステム理解してない
けつ出せさんはウィークエネミーだと思うんだよね
トータルヒーリングさんとか言ってる人はゲームシステム理解してない
301: 2020/07/31(金) 21:20:05.25
サガスカしかやったことねーわ・
レア?
レア?
302: 2020/07/31(金) 21:20:08.52
聲って原作の6~7割くらいしか描かれてなくね映画版は
304: 2020/07/31(金) 21:20:15.22
耳の形はなんつーか
自身の子供時代にちょっとでも刺さる要素あったらそれを掘り起こしつつ増幅してくるんだ
きつい
自身の子供時代にちょっとでも刺さる要素あったらそれを掘り起こしつつ増幅してくるんだ
きつい
311: 2020/07/31(金) 21:21:35.64
>>304
立場の弱くて抵抗できないような女の子おれもいじめたわ
怪我とかはさせなかったけど
立場の弱くて抵抗できないような女の子おれもいじめたわ
怪我とかはさせなかったけど
312: 2020/07/31(金) 21:21:51.76
アンケート送信してから書き忘れに気付いたわ
クラウンを捨てられるようにするか桁を増やしてほしいってのを
クラウンを捨てられるようにするか桁を増やしてほしいってのを
315: 2020/07/31(金) 21:22:23.37
何度も言うがサガシリーズが見放され始めるのはフロ2では無くてフロ1だからな
340: 2020/07/31(金) 21:27:26.98
>>315
ニーズと噛み合わなかったんだろうな
ロマサガ123が好きでサガフロに行ったら違和感あると思う
俺はサガフロ派だがね
ニーズと噛み合わなかったんだろうな
ロマサガ123が好きでサガフロに行ったら違和感あると思う
俺はサガフロ派だがね
351: 2020/07/31(金) 21:29:17.29
>>340
旧作ファン切り捨ててでも冒険するのはサガシリーズの伝統だよね
シリーズ作品全部好きって人は殆どいないんじゃない
旧作ファン切り捨ててでも冒険するのはサガシリーズの伝統だよね
シリーズ作品全部好きって人は殆どいないんじゃない
368: 2020/07/31(金) 21:31:52.20
>>351
シリーズ全部好きだからこんなツマランスマホゲやってるんだぜ
こそりゃあ個人的な優劣はあって然るべきだけどな
シリーズ全部好きだからこんなツマランスマホゲやってるんだぜ
こそりゃあ個人的な優劣はあって然るべきだけどな
395: 2020/07/31(金) 21:35:21.57
>>368
全部楽しめるのは幸せ者だな
煽りじゃなくて心底思うわ
全部楽しめるのは幸せ者だな
煽りじゃなくて心底思うわ
376: 2020/07/31(金) 21:33:14.89
>>351
シリーズ全部好きだけどさぁ
露骨に優遇しているシリーズとかあるから
好きだったシリーズが嫌いになりつつあるのがなんとも
シリーズ全部好きだけどさぁ
露骨に優遇しているシリーズとかあるから
好きだったシリーズが嫌いになりつつあるのがなんとも
429: 2020/07/31(金) 21:41:04.71
>>376
RSのことかーっ!
RSのことかーっ!
436: 2020/07/31(金) 21:42:04.27
>>376
それは思う
原作はGBサガからフロ2までは楽しんでたけど、リユニはフロ1の特に妖魔編優遇し過ぎててアセルスとか嫌いになってきたわ
それは思う
原作はGBサガからフロ2までは楽しんでたけど、リユニはフロ1の特に妖魔編優遇し過ぎててアセルスとか嫌いになってきたわ
352: 2020/07/31(金) 21:29:28.56
>>340
俺はまさにそれ、ロマサガが好きでサガフロをやってる友人のプレイを見てこれは違うって思ってやってない
ミンサガはバシッときた
俺はまさにそれ、ロマサガが好きでサガフロをやってる友人のプレイを見てこれは違うって思ってやってない
ミンサガはバシッときた
316: 2020/07/31(金) 21:22:40.39
僕はヒューズを運営さんに頼んだよ
318: 2020/07/31(金) 21:23:28.18
ケツ出せ(蹴散らせ)は戦国大戦でもあったような
いかにもなキャラだからネタなのか
いかにもなキャラだからネタなのか
319: 2020/07/31(金) 21:23:29.53
ジェラール
勉学に秀でているのに初期状態だとファイアーボールひとつも使えない所がとても良いと思います
ワロタ
勉学に秀でているのに初期状態だとファイアーボールひとつも使えない所がとても良いと思います
ワロタ
334: 2020/07/31(金) 21:26:46.37
>>319
モンスターを仲間にして進めるタイプのRPGって俺好きだわ、ドラクエ6とかもそうだし
モンスターを仲間にして進めるタイプのRPGって俺好きだわ、ドラクエ6とかもそうだし
344: 2020/07/31(金) 21:28:13.20
>>334
おぬしはやっていないと思うがFF13-2でモンスター育てるの
楽しかった
おぬしはやっていないと思うがFF13-2でモンスター育てるの
楽しかった
357: 2020/07/31(金) 21:30:18.10
>>344
FF13-2はトロコンしたわ
無料DLCだか何かでライトニング、スノウ、アフロ取って最強にするの頑張ってた
FF13-3は買ってすらいないけど
FF13-2はトロコンしたわ
無料DLCだか何かでライトニング、スノウ、アフロ取って最強にするの頑張ってた
FF13-3は買ってすらいないけど
360: 2020/07/31(金) 21:30:40.04
>>344
そうなのか、13無印は試しに買ったんだけど次の日に売った
そうなのか、13無印は試しに買ったんだけど次の日に売った
375: 2020/07/31(金) 21:33:14.72
>>360
FF13は急におもしろくなる境目があるからもったいないな
ファングが仲間になったくらいから戦闘とかも楽しくなるんだがね
合わなかったんだね。
FF13は急におもしろくなる境目があるからもったいないな
ファングが仲間になったくらいから戦闘とかも楽しくなるんだがね
合わなかったんだね。
387: 2020/07/31(金) 21:34:28.55
>>375
戦闘システムが完全に無理だった
戦闘システムが完全に無理だった
517: 2020/07/31(金) 21:51:42.09
>>375
戦闘システム自体は未だにFFシリーズ最高傑作だと思うわ
戦闘システム自体は未だにFFシリーズ最高傑作だと思うわ
321: 2020/07/31(金) 21:24:07.61
今から技・術に行動補正や命中補正あります言うたら返金騒動になりかねないから最後までダンマリだろう
322: 2020/07/31(金) 21:24:27.03
???「手加減はせん!」
323: 2020/07/31(金) 21:24:35.04
インフィニットストラトスコラボはよ!
324: 2020/07/31(金) 21:24:40.40
長いこと放置してたアザミを再育成してるがこいつの新スタイルはよ
325: 2020/07/31(金) 21:24:46.22
サガフロ1とアーク2はモンスター育てれるのが面白かったな
329: 2020/07/31(金) 21:25:44.31
>>325
アーク2のモンスター弱くね?
アーク2のモンスター弱くね?
338: 2020/07/31(金) 21:27:15.18
>>329
うん、サガフロもアーク2もモンスター弱すぎて普通に遊ぶといらない子ですね
うん、サガフロもアーク2もモンスター弱すぎて普通に遊ぶといらない子ですね
326: 2020/07/31(金) 21:25:04.99
カニの声ただでさえテンポ速くてわかり辛いのに
そうとうはしょられているわ
これじゃわからんよもったいないな
そうとうはしょられているわ
これじゃわからんよもったいないな
330: 2020/07/31(金) 21:26:09.50
花沢引退はよ
撫子は一番好きなキャラだったから残念
撫子は一番好きなキャラだったから残念
331: 2020/07/31(金) 21:26:09.92
おかんかわええな
332: 2020/07/31(金) 21:26:17.37
アーク2と言えばグルガでしょ
褌一丁のムキムキ男が斧振り回して敵に突っ込んでいくとか正に漢よ
てかグルガチャージが強すぎたよね
褌一丁のムキムキ男が斧振り回して敵に突っ込んでいくとか正に漢よ
てかグルガチャージが強すぎたよね
335: 2020/07/31(金) 21:26:58.04
>>332
ボイスがまたイケてた
血の力だ
とか
ボイスがまたイケてた
血の力だ
とか
342: 2020/07/31(金) 21:27:50.92
>>332
グルガチャージが強いんじゃなく、チャージに上限を設けなかった開発者のミス
グルガチャージが強いんじゃなく、チャージに上限を設けなかった開発者のミス
382: 2020/07/31(金) 21:34:08.54
>>332
サァ恋!
おりゃぁぁ!ありゃぁ!おりゃぁぁ!
うおぉぉ!
戦士の血が!!
ロマサガに足りないのはグルガ成分だな
サァ恋!
おりゃぁぁ!ありゃぁ!おりゃぁぁ!
うおぉぉ!
戦士の血が!!
ロマサガに足りないのはグルガ成分だな
401: 2020/07/31(金) 21:36:29.44
>>382
光属性、棒装備可能、エクストラクト、チャージと強すぎたね
光属性、棒装備可能、エクストラクト、チャージと強すぎたね
407: 2020/07/31(金) 21:37:31.03
>>382
手加減はせん→どけどけ→戦士の力が
こうですね?🤔
手加減はせん→どけどけ→戦士の力が
こうですね?🤔
333: 2020/07/31(金) 21:26:19.71
サガフロ2がサガ衰退の元凶これサガフロじゃなくてロマサガじゃんって思ったし
336: 2020/07/31(金) 21:27:00.09
一番エロいのは羽川翼だろ
346: 2020/07/31(金) 21:28:21.07
>>336
すまんがメガネはNG
本物さんでもな
すまんがメガネはNG
本物さんでもな
359: 2020/07/31(金) 21:30:37.47
>>336
神原駿河な
神原駿河な
339: 2020/07/31(金) 21:27:26.49
エレンって固有イベント皆無なのに強さとポニテ気属性だけで上位なのな
345: 2020/07/31(金) 21:28:13.30
>>339
かえろう サラ があるのでセーフ
かえろう サラ があるのでセーフ
343: 2020/07/31(金) 21:28:12.58
ロムカセットの売り上げ数なんて怪しい気がするけどなあ
347: 2020/07/31(金) 21:28:24.93
サガフロ分かんない人って知らないのにアホみたいに下げたがるよね
348: 2020/07/31(金) 21:28:43.39
来週もアニメかマーティ
350: 2020/07/31(金) 21:29:05.47
?
クソイベすぎておっさんハウス化してんのか?
クソイベすぎておっさんハウス化してんのか?
353: 2020/07/31(金) 21:29:28.86
プレステキッズは信用しないのがおっさん
356: 2020/07/31(金) 21:30:11.96
GBが初プレイだったからロマサガシリーズの方が中世っぽくて違和感あったわ
389: 2020/07/31(金) 21:34:41.15
>>356
俺もそれだ
SFっぽい世界きて「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」ってなった
メカ軍団も実装頼みます
俺もそれだ
SFっぽい世界きて「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」ってなった
メカ軍団も実装頼みます
358: 2020/07/31(金) 21:30:29.81
成長限界のスタイル共有はいらんわ
むしろ限界育成は全部Aスタイルでもいい
むしろ限界育成は全部Aスタイルでもいい
361: 2020/07/31(金) 21:30:41.05
ボーボボのランキングでも同じこと言えんの?
362: 2020/07/31(金) 21:30:53.77
ゆりえほいはそろそろ結婚すべき
363: 2020/07/31(金) 21:31:08.83
祈るコマンド使わないと倒せないのよかったな
HP高すぎじゃね?と思ってたら
HP高すぎじゃね?と思ってたら
364: 2020/07/31(金) 21:31:20.51
オーラムの溢れダイアログ
ウザい問題はみんな書いてくれよな(´・ω・`)
ウザい問題はみんな書いてくれよな(´・ω・`)
365: 2020/07/31(金) 21:31:21.36
サガフロは短かったけどあれはあれで面白かったよ
366: 2020/07/31(金) 21:31:22.94
ゆりしーの配信見よ?
367: 2020/07/31(金) 21:31:23.54
アーク2のチャージは格上と戦うときに回避されなくなるとかいう利点がもろにブッ刺さってた気がする
だから魔法のりんごとトッシュの固有装備のパッシブ効果がなおさらやばいことに
だから魔法のりんごとトッシュの固有装備のパッシブ効果がなおさらやばいことに
369: 2020/07/31(金) 21:31:53.16
ふくびきを
「財宝の替わりに来たもの」って考えるとクソマズだけど、
「通常の報酬に上乗せして貰えるもの」って考えると悪くない気がする
「財宝の替わりに来たもの」って考えるとクソマズだけど、
「通常の報酬に上乗せして貰えるもの」って考えると悪くない気がする
374: 2020/07/31(金) 21:32:49.65
>>369
でも仕組みはクソ
箱直泥でいいよね
箱から箱出す意味ある?
でも仕組みはクソ
箱直泥でいいよね
箱から箱出す意味ある?
371: 2020/07/31(金) 21:31:59.74
みんなが聲の形見てる中ネトフリでなんか面白そうなアニメ映画ないかと探してチラッと見てみたら開始10分くらいで高校生男子二人がキスしたのを見てそっとじ
心が折れそうだ
なんかオススメのアニメ映画教えて
心が折れそうだ
なんかオススメのアニメ映画教えて
379: 2020/07/31(金) 21:33:48.08
>>371
東京沈没2020みとけ
東京沈没2020みとけ
385: 2020/07/31(金) 21:34:20.76
>>371
マジンガーZ infinity
マジンガーZ infinity
424: 2020/07/31(金) 21:40:37.24
>>371
疫病神シリーズかな破門
疫病神シリーズかな破門
444: 2020/07/31(金) 21:42:48.22
>>371
多分今年も金曜ロードショーでやるけどサマーウォーズ
多分今年も金曜ロードショーでやるけどサマーウォーズ
372: 2020/07/31(金) 21:32:35.51
でも例のランキングって同時期にBGMの投票も行われてたけどそっちは古いのがかなり上位占めてたんだぜ
373: 2020/07/31(金) 21:32:48.64
アイラビューとっておきの何度も伝えたいだけど明日を見て生きていくためにはもう1度あなたには届けたいよ
377: 2020/07/31(金) 21:33:27.49
み…聲
378: 2020/07/31(金) 21:33:30.84
ガチャ天井までsS無しやったわ。エレンかレディとるならどっち取る?アドバイスほしい
383: 2020/07/31(金) 21:34:12.37
>>378
ヴァンコに決まってるだろ
ヴァンコに決まってるだろ
386: 2020/07/31(金) 21:34:27.26
>>378
エレンだろ
使い勝手微妙とはいえ火力はある
エレンだろ
使い勝手微妙とはいえ火力はある
391: 2020/07/31(金) 21:34:56.74
>>378
ぐすぎゅふぱうりさ無ければエレン
あるならチンコ次第
ぐすぎゅふぱうりさ無ければエレン
あるならチンコ次第
393: 2020/07/31(金) 21:35:18.29
>>378
チンチン
チンチン
394: 2020/07/31(金) 21:35:21.09
>>378
レディはふと絵を見たときの破壊力がすごい
レディはふと絵を見たときの破壊力がすごい
396: 2020/07/31(金) 21:35:28.89
>>378
部分的に活躍しそうなのがエレン
最高に可愛いヴァンパイアレディ
部分的に活躍しそうなのがエレン
最高に可愛いヴァンパイアレディ
380: 2020/07/31(金) 21:33:58.42
物語エアプ多すぎないか
ガハラさんが最エロ
非処女だがそれもまた良い
ガハラさんが最エロ
非処女だがそれもまた良い
392: 2020/07/31(金) 21:35:08.48
>>380
がはらは貝木のものだぞ
がはらは貝木のものだぞ
399: 2020/07/31(金) 21:36:03.73
>>392
JCの時に処女も捧げた相手だからな
だがそれがいい
JCの時に処女も捧げた相手だからな
だがそれがいい
384: 2020/07/31(金) 21:34:17.59
あと少しで出るから頑張れ
388: 2020/07/31(金) 21:34:33.57
水溜りボンドが池田エライザって凄いよな。ある意味佐々木希より上やん
390: 2020/07/31(金) 21:34:56.17
サガフロ1ってチーム聖剣伝説が作ったんやろ
アセルスやライザのSDキャラデザを小林の原画とかけ離れたのにしたり
河津が元ネタは真田幸村の本名ということにしたゲンさんのSDを大工のゲンさんに寄せた見た目にしたりと
今思えば問題児集団だったね
アセルスやライザのSDキャラデザを小林の原画とかけ離れたのにしたり
河津が元ネタは真田幸村の本名ということにしたゲンさんのSDを大工のゲンさんに寄せた見た目にしたりと
今思えば問題児集団だったね
397: 2020/07/31(金) 21:35:34.28
昔はFF7大好きにだったのに
今は大嫌いな奴おりゅ?🙋♀
エアリス死んだとこ超感動したし
FFマジ神だわー
とか言ってたわ昔は
今は大嫌いな奴おりゅ?🙋♀
エアリス死んだとこ超感動したし
FFマジ神だわー
とか言ってたわ昔は
403: 2020/07/31(金) 21:36:34.00
>>397
リメイクは大嫌い
原作は好きではない
リメイクは大嫌い
原作は好きではない
414: 2020/07/31(金) 21:38:45.55
>>397
エンディングのいきなり500年後以外はわりと好きだった
ナナキ可愛い
エンディングのいきなり500年後以外はわりと好きだった
ナナキ可愛い
398: 2020/07/31(金) 21:35:55.13
流れを見ると今回のイベントは駄目だったみたいですね
400: 2020/07/31(金) 21:36:24.43
久しぶりに歯磨きシーン見るかな
402: 2020/07/31(金) 21:36:32.94
今回のイベントは全然楽しくないにチェックしておいた
404: 2020/07/31(金) 21:36:48.68
とりあえず女帝のエレガントビーチにファスト寄越せよ
410: 2020/07/31(金) 21:38:05.47
>>404
アンケートに書かないと修正してもらえないからな
ロボはそれで修正されたからな
アンケートに書かないと修正してもらえないからな
ロボはそれで修正されたからな
490: 2020/07/31(金) 21:48:31.76
>>410
アンケートに書いたぞ
アンケートに書いたぞ
405: 2020/07/31(金) 21:36:51.76
FF1のエンディング思い出しで号泣できてこそゲーマーってヒラコーが言ってた
それはそれで思い出補正ムーブっぽいが
それはそれで思い出補正ムーブっぽいが
406: 2020/07/31(金) 21:37:22.87
乳首陥没2020は反日アニメやで
少し長いが東京マグニチュードをオススメする
少し長いが東京マグニチュードをオススメする
408: 2020/07/31(金) 21:38:00.85
FF1はおっさんすぎる
俺は若者のFF5世代
俺は若者のFF5世代
409: 2020/07/31(金) 21:38:05.30
スイカ割りダイナミックはちゃんとスイカ食べてるのか?
粗末にしたら農家の人に悪い
粗末にしたら農家の人に悪い
411: 2020/07/31(金) 21:38:14.55
マザーシリーズはとにかくドラムリールHPが斬新で良かった
即死ダメージ食らっても、HP0になるまでに回復させたらリカバリー出来るとか楽しかった
即死ダメージ食らっても、HP0になるまでに回復させたらリカバリー出来るとか楽しかった
412: 2020/07/31(金) 21:38:22.31
雰囲気で言えばFF6の世界は最高
魔導アーマーを現在のCGでみたいがキャラのホスト化はやめてくれ
魔導アーマーを現在のCGでみたいがキャラのホスト化はやめてくれ
413: 2020/07/31(金) 21:38:38.43
FF7大好き→FFRKとかのFFお祭りゲーでFF4ばっか優遇される→はぁ?7は確かに面白いけど6とか10のが好きなんだが、7マジウゼー→クラウド死ね🙅♀
415: 2020/07/31(金) 21:39:06.25
マザー3の話全然覚えてない
416: 2020/07/31(金) 21:39:11.48
GBサガ勢からしたらロマサガは亜種だったんだよな
ロマサガも面白かったから良かったものの、サガ=剣と魔法と魔物とサイバーでカオスな世界観が失われた
ロマサガも面白かったから良かったものの、サガ=剣と魔法と魔物とサイバーでカオスな世界観が失われた
417: 2020/07/31(金) 21:39:13.99
グルガと言えば、エンディングでククルとアークが空を飛んでいるシーンをグルガとイーガに差し替えた動画を見たことがある
418: 2020/07/31(金) 21:39:23.47
今気づいたがパイセンも二倍なのね
石付きあるから活躍できるしうれしいわ
石付きあるから活躍できるしうれしいわ
419: 2020/07/31(金) 21:39:25.26
ファイファンは8が面白すぎてな
シコールが宇宙に飛び出したとこで干からびるほど泣いた
シコールが宇宙に飛び出したとこで干からびるほど泣いた
430: 2020/07/31(金) 21:41:12.69
>>419
8は俺がFFと縁を切るきっかけになった作品
その次に13を買ってその日にまた縁を切った
8は俺がFFと縁を切るきっかけになった作品
その次に13を買ってその日にまた縁を切った
420: 2020/07/31(金) 21:39:36.58
FF7は評価高いが個人的にはそこまでだな
FF6が至高
ファンタジーの産業革命時代が混ざって素晴らしい
FF6が至高
ファンタジーの産業革命時代が混ざって素晴らしい
421: 2020/07/31(金) 21:40:20.78
マザー2のムーンサイドすき
マザー3の幻想キノコイベント狙いすぎててちょっとアレ
マザー3の幻想キノコイベント狙いすぎててちょっとアレ
422: 2020/07/31(金) 21:40:36.18
FFシリーズは小学生の頃は大好きだったけど
中学以降にやり直すとストーリーが薄っぺらすぎて
そこが目について楽しめなかった
やっぱり思い出のままにしとくのも大事や
中学以降にやり直すとストーリーが薄っぺらすぎて
そこが目について楽しめなかった
やっぱり思い出のままにしとくのも大事や
423: 2020/07/31(金) 21:40:37.06
ありがとう!!
意見バラバラだな。両方良さそうか、エレン役にたちそうだよな。ケツはレディ好きだなぁ、、、
意見バラバラだな。両方良さそうか、エレン役にたちそうだよな。ケツはレディ好きだなぁ、、、
425: 2020/07/31(金) 21:40:50.26
リノアとエルオーネがかわいすぎてこりゃもうたまるか
426: 2020/07/31(金) 21:40:51.10
FFの5と6は子供向け過ぎて今やるとキツいわ
437: 2020/07/31(金) 21:42:18.03
>>426
むしろ5や6を大人になってから楽しめない奴が厨二病のキモオタなんだよwwwww
FF7とか8とか薄ら寒いだけだわ
むしろ5や6を大人になってから楽しめない奴が厨二病のキモオタなんだよwwwww
FF7とか8とか薄ら寒いだけだわ
447: 2020/07/31(金) 21:43:12.96
>>426
俺は今でも5をやる
様々な縛りプレイで30回は最低でもクリアしてる
ストーリーは元からあんまり興味ない
俺は今でも5をやる
様々な縛りプレイで30回は最低でもクリアしてる
ストーリーは元からあんまり興味ない
427: 2020/07/31(金) 21:40:57.16
https://i.imgur.com/ACSSHj2.jpg
クソパで3ターン周回安定するから楽で良いな
クソパで3ターン周回安定するから楽で良いな
428: 2020/07/31(金) 21:41:01.55
人気があるからってシリーズお祭りゲー優遇されまくるとヘイト溜まるだけ
431: 2020/07/31(金) 21:41:13.38
スイカ割り?スイカ砕きの間違いでは
432: 2020/07/31(金) 21:41:21.51
http://imgur.com/DKbGYen.png
ようやくレオナルドの腕力限凸したンだわ
ようやくレオナルドの腕力限凸したンだわ
433: 2020/07/31(金) 21:41:24.06
昔のゲームの内容一々覚えてる奴すげぇわ
どんだけハマって大好きだったゲームも内容は全然覚えてない
残ってるのは面白かったという感想のみ
どんだけハマって大好きだったゲームも内容は全然覚えてない
残ってるのは面白かったという感想のみ
445: 2020/07/31(金) 21:42:56.34
>>433
ある意味理想的な記憶の残し方とも言える
もう一度プレイしたら思い出し補正も合わさって楽しく遊べるかもね
ある意味理想的な記憶の残し方とも言える
もう一度プレイしたら思い出し補正も合わさって楽しく遊べるかもね
434: 2020/07/31(金) 21:41:31.80
アンケートの悪いとこ書きすぎた
もうだめだ終わりだドッカンだ
もうだめだ終わりだドッカンだ
442: 2020/07/31(金) 21:42:39.12
>>434
その情熱を評価します
その情熱を評価します
493: 2020/07/31(金) 21:48:50.36
>>434
俺も割とボロクソに書いたぞ
ドッカンテーブルでもなんでも来いや!!
俺も割とボロクソに書いたぞ
ドッカンテーブルでもなんでも来いや!!
435: 2020/07/31(金) 21:41:35.98
おいおいエストポリス伝記2スレになってんじゃねーの
443: 2020/07/31(金) 21:42:40.42
>>435
すまん分からん
すまん分からん
495: 2020/07/31(金) 21:49:03.83
月末金曜の緊張から解き放たれたおっさんの物凄いアニマが集まってくる
>>443
泣けるゲームと言ったらエスト2でしょうが!
>>443
泣けるゲームと言ったらエスト2でしょうが!
506: 2020/07/31(金) 21:50:15.71
>>495
人のこと言えないが明らかにテンションが違うね
先週の日曜日がやばかったなw
人のこと言えないが明らかにテンションが違うね
先週の日曜日がやばかったなw
460: 2020/07/31(金) 21:45:19.78
>>435
3が出るのいつまでも待ってます
3が出るのいつまでも待ってます
487: 2020/07/31(金) 21:48:28.54
>>435
ハイデッカで古のぬしをなます切りにしてたぞ
ハイデッカで古のぬしをなます切りにしてたぞ
438: 2020/07/31(金) 21:42:31.65
ちょっとサブミ艦隊で425行ってみたが相手が行動するってだけですげー時間かかるな
むなしくなってきた
もしかしてスタン周回って意外と効率いい?
むなしくなってきた
もしかしてスタン周回って意外と効率いい?
439: 2020/07/31(金) 21:42:33.78
内容なんか詳細に覚えてるわきゃねえじゃん
全員なんとなく雰囲気で昔話してんだよ
全員なんとなく雰囲気で昔話してんだよ
440: 2020/07/31(金) 21:42:34.15
GBの聖剣伝説好きだったなー何回もやっちゃったよ
450: 2020/07/31(金) 21:44:03.89
>>440
フィールド曲好きだったな
やはりイトケンは神
フィールド曲好きだったな
やはりイトケンは神
470: 2020/07/31(金) 21:46:28.45
>>440
あれもイトケンだっけ?
不思議と耳に残ってたりするしホント凄いよね
あれもイトケンだっけ?
不思議と耳に残ってたりするしホント凄いよね
494: 2020/07/31(金) 21:48:55.95
519: 2020/07/31(金) 21:51:44.20
>>494
オリジナルのがすき
それか弦魔貴族のやつ
オリジナルのがすき
それか弦魔貴族のやつ
441: 2020/07/31(金) 21:42:34.75
アンケ『文句でもあるのか?』
446: 2020/07/31(金) 21:42:59.96
ここのおっさんの記憶力はマジやべーわ
サガだけじゃなくて漫画とかも凄い
サガだけじゃなくて漫画とかも凄い
453: 2020/07/31(金) 21:44:23.62
>>446
貧乏で同じ漫画何度も読んだからな
おっさんになって漫画買う金くらいはあるから乱読してるけど1回読んだくらいじゃ忘れる
貧乏で同じ漫画何度も読んだからな
おっさんになって漫画買う金くらいはあるから乱読してるけど1回読んだくらいじゃ忘れる
457: 2020/07/31(金) 21:45:08.61
>>446
俺は何回もやってるから覚えてるだけ
一回しかやったことないゲームは全く覚えてないよ
俺は何回もやってるから覚えてるだけ
一回しかやったことないゲームは全く覚えてないよ
448: 2020/07/31(金) 21:43:27.74
ワーキングメモリーはからっきしだけどなw
449: 2020/07/31(金) 21:43:34.44
レス追ってないけどみんな聲の形みとるか?
お前らの中にも石田だったやつおるやろ
お前らの中にも石田だったやつおるやろ
462: 2020/07/31(金) 21:45:22.66
>>449
クラスのみんなには内緒だよの人?
クラスのみんなには内緒だよの人?
531: 2020/07/31(金) 21:53:30.59
>>462
お前はあんなイケメンちゃうやろ
お前はあんなイケメンちゃうやろ
451: 2020/07/31(金) 21:44:13.91
常夏のふくびき黄色7枚あるけどどこで使えるの?全く意味が分からんこのシステム
459: 2020/07/31(金) 21:45:14.51
>>451
わかりにくいよな。それはまだ引けないやつだよ。俺はゴールデンボックス引換券がわからん
わかりにくいよな。それはまだ引けないやつだよ。俺はゴールデンボックス引換券がわからん
464: 2020/07/31(金) 21:45:39.55
>>451
それな単なる投票券
勝手に投票されてるし使い道無し
それな単なる投票券
勝手に投票されてるし使い道無し
482: 2020/07/31(金) 21:48:10.90
>>451
50枚でようやく1回分や
50枚でようやく1回分や
452: 2020/07/31(金) 21:44:18.65
FF5はロイヤルハーレム設定と一昔前のエロゲー声優陣なのでリメイクしたら面白そう
454: 2020/07/31(金) 21:44:41.63
いい具合におっさんハウス化してきたな。
455: 2020/07/31(金) 21:44:45.10
ジョブとか転職システムとかあんまりすこじゃないのよね
キャラごとに個性あるほうがすこ
キャラごとに個性あるほうがすこ
456: 2020/07/31(金) 21:44:50.49
FF8はカードやりたさに何周もしたから内容結構覚えてるわ
逆にFF7、9、10は途中全然覚えてない
9は最後感動したというのに最後しか覚えてない
逆にFF7、9、10は途中全然覚えてない
9は最後感動したというのに最後しか覚えてない
458: 2020/07/31(金) 21:45:13.52
FFでも2とか3とか5は今でも楽しめるだろうなあ
4とか6、7以降は楽しめる自信ない
4とか6、7以降は楽しめる自信ない
461: 2020/07/31(金) 21:45:22.06
俺もGBでサガにどっぷり浸かったものだけどやっぱりロマサガの世界観が異質に感じた
ほんでサガフロで肉とかメカとかサガらしさが帰ってきたと歓喜したわ
ほんでサガフロで肉とかメカとかサガらしさが帰ってきたと歓喜したわ
463: 2020/07/31(金) 21:45:34.84
ゴバちゃんもいいけどせんせいとか望まれてるキャラも強くしてくれい('・ω・')
465: 2020/07/31(金) 21:45:41.85
バルバリシアとかメリュジーヌみたいなのいいよね…
466: 2020/07/31(金) 21:45:45.45
マザー2も全然話覚えてないわ
ブンブーンがスターマンから守ってくれて死んじゃったり
博物館行ったり、裏世界みたいなとこ行ったり、リンゴとミカンがライバルだったり、砂漠渡ったり、巨人の国いったり、ゲップーとオエップがいたり
どせいさんと仲良くなったり、最後はロボットになったり、ポーキーがキモいロボットになったりしたぐらいしか覚えてないわ
ブンブーンがスターマンから守ってくれて死んじゃったり
博物館行ったり、裏世界みたいなとこ行ったり、リンゴとミカンがライバルだったり、砂漠渡ったり、巨人の国いったり、ゲップーとオエップがいたり
どせいさんと仲良くなったり、最後はロボットになったり、ポーキーがキモいロボットになったりしたぐらいしか覚えてないわ
497: 2020/07/31(金) 21:49:21.13
>>466
じゅうそうびポーキーはカニみたいなマシーンに乗ってるだけで
中身は生身らしいぞ
じゅうそうびポーキーはカニみたいなマシーンに乗ってるだけで
中身は生身らしいぞ
467: 2020/07/31(金) 21:46:06.85
1250×4セットでS箱1とかふざけてんの?
ヒキ雑魚虐めて楽しいか?
ヒキ雑魚虐めて楽しいか?
468: 2020/07/31(金) 21:46:09.54
大貝獣物語3まってるんだが?
474: 2020/07/31(金) 21:46:49.41
>>468
はどそん
はどそん
480: 2020/07/31(金) 21:48:06.30
>>468
ほんとは作りたかったらしいけどバースデイもハドソンも無くなっちゃったからなぁ
イラスト好きだったけどイラストレーターどうしてるんだろう
ほんとは作りたかったらしいけどバースデイもハドソンも無くなっちゃったからなぁ
イラスト好きだったけどイラストレーターどうしてるんだろう
516: 2020/07/31(金) 21:51:36.39
>>480
たしか大貝獣物語2の攻略本の一番後ろに3がどうのって書いてあった記憶
雰囲気すきだったな
たしか大貝獣物語2の攻略本の一番後ろに3がどうのって書いてあった記憶
雰囲気すきだったな
469: 2020/07/31(金) 21:46:10.52
471: 2020/07/31(金) 21:46:42.02
スレ間違えたかと思ったらいつものおっさんハウスか(´・ω・`)
472: 2020/07/31(金) 21:46:42.71
ヘラクレスの栄光4好きはいないのか
憑依システムはエロ妄想捗ったわ
憑依システムはエロ妄想捗ったわ
483: 2020/07/31(金) 21:48:16.52
>>472
破滅倒したよ
せいりゅうとうが最強の武器だったな
破滅倒したよ
せいりゅうとうが最強の武器だったな
489: 2020/07/31(金) 21:48:30.35
>>472
あの憑依システム、対象めちゃくちゃ多くて
街中で話しまわるの楽しかった
あの憑依システム、対象めちゃくちゃ多くて
街中で話しまわるの楽しかった
501: 2020/07/31(金) 21:49:58.89
>>472
本編クリアする前方が楽しかったね
エンディング後はヒロインとプラトン抜けて憑依も使えなくなるし
本編クリアする前方が楽しかったね
エンディング後はヒロインとプラトン抜けて憑依も使えなくなるし
473: 2020/07/31(金) 21:46:45.27
ロマサガ3の優遇は辞めろとアンケに書いといた
正統続編()のくせに
正統続編()のくせに
475: 2020/07/31(金) 21:47:21.34
9はひとりじゃないで泣けるし泣けて当然やろってのと
完璧主義だとチョコグラフの時間のが長くなったのと
スマホ移植はチョコグラフの率がそうとう上がっててさくさくいったw('・ω・')
完璧主義だとチョコグラフの時間のが長くなったのと
スマホ移植はチョコグラフの率がそうとう上がっててさくさくいったw('・ω・')
476: 2020/07/31(金) 21:47:26.42
ゲームの主人公に唯一共感出来たのがファイファン8のシコールなんや
見た目も性格も似てるから宇宙空間に身を投げ出した時は震える程泣いた
見た目も性格も似てるから宇宙空間に身を投げ出した時は震える程泣いた
477: 2020/07/31(金) 21:47:30.20
ロマサガ3でトーマスさんがアラケスの大車輪を大車輪で止めたシーンは
今でもはっきり覚えてるわ
今でもはっきり覚えてるわ
478: 2020/07/31(金) 21:47:31.27
やっぱサガといえばメカ🤖と肉🍖よな🤣
488: 2020/07/31(金) 21:48:29.44
>>478
いいシステムよな
どちらかというとそれをパクった同人ゲーのハチクマをやり込んだ
いいシステムよな
どちらかというとそれをパクった同人ゲーのハチクマをやり込んだ
491: 2020/07/31(金) 21:48:34.20
>>478
こっちにも上手いことその辺のシステムを持ち込めればね🤔
こっちにも上手いことその辺のシステムを持ち込めればね🤔
479: 2020/07/31(金) 21:47:43.72
記憶ってのは若い時の程鮮明に残ってたりするからな
認知症になったら自分のお母さんのことは覚えてるのに、子供に対しては誰?状態とかな
切ないぞ
認知症になったら自分のお母さんのことは覚えてるのに、子供に対しては誰?状態とかな
切ないぞ
492: 2020/07/31(金) 21:48:49.87
>>479
ごめん、覚えてないけど誰?とかじゃなくて、お前誰?って感じだもんな。性格も何故か歪んでる
ごめん、覚えてないけど誰?とかじゃなくて、お前誰?って感じだもんな。性格も何故か歪んでる
555: 2020/07/31(金) 21:56:56.58
>>492
脳みその寿命みたいなもんだからしゃーない
理性が弱くなったら人間そんなもんさ
周回なんてマクロにやらせておけばいい、家族との時間を大事にしよう
脳みその寿命みたいなもんだからしゃーない
理性が弱くなったら人間そんなもんさ
周回なんてマクロにやらせておけばいい、家族との時間を大事にしよう
512: 2020/07/31(金) 21:51:00.43
>>481
バハラグってヨヨのせいで食わず嫌いしてる人多いけど、ヨヨがスクエア三大悪女だって最初から認識してプレイすれば神ゲーだよね
バハラグってヨヨのせいで食わず嫌いしてる人多いけど、ヨヨがスクエア三大悪女だって最初から認識してプレイすれば神ゲーだよね
523: 2020/07/31(金) 21:52:38.10
>>512
音楽良いよなあ、あれも
サラマンダー無敵とかなくしてバランス調整したリメイクやりたい
音楽良いよなあ、あれも
サラマンダー無敵とかなくしてバランス調整したリメイクやりたい
484: 2020/07/31(金) 21:48:16.64
FF12はシステムが好みだし
なんかスターウォーズっぽい感じも良かったな
なんかスターウォーズっぽい感じも良かったな
485: 2020/07/31(金) 21:48:17.28
サガフロのクーンって何であんな人気ないんだろ
503: 2020/07/31(金) 21:50:08.33
>>485
弁髪に暴言吐くから...
弁髪に暴言吐くから...
535: 2020/07/31(金) 21:54:19.20
>>485
クーンを黒竜にして可愛がってたよ
黒竜スタイル欲しい
クーンを黒竜にして可愛がってたよ
黒竜スタイル欲しい
540: 2020/07/31(金) 21:55:18.44
>>535
黒竜はサンダーやろ
黒竜はサンダーやろ
549: 2020/07/31(金) 21:56:12.48
>>540
サンダーは雷竜にしてたわ
クーン雷竜でサンダー黒竜でも良かったかもね
サンダーは雷竜にしてたわ
クーン雷竜でサンダー黒竜でも良かったかもね
486: 2020/07/31(金) 21:48:17.90
GBサガの世界観を求めてメタルマックスやったな
魔界塔士のハードボイルド感は異常
魔界塔士のハードボイルド感は異常
496: 2020/07/31(金) 21:49:12.78
ロマおじ世代はFF6で止まってるだろ
FF8とか言ってるやつクソガキか?w
FF8とか言ってるやつクソガキか?w
498: 2020/07/31(金) 21:49:21.13
天外魔境の新作なら待ってる
499: 2020/07/31(金) 21:49:48.63
うーん
バンプよええなぁw('・ω・')
バンプよええなぁw('・ω・')
500: 2020/07/31(金) 21:49:53.16
FF6はスーファミミニで久しぶりにやったけど世界崩壊前で止まってるな
なんか続ける気しなくなった
なんか続ける気しなくなった
524: 2020/07/31(金) 21:52:39.53
>>500
もう少し頑張れ、ダリルの墓攻略してファルコン発進すればやる気になるから
もう少し頑張れ、ダリルの墓攻略してファルコン発進すればやる気になるから
502: 2020/07/31(金) 21:50:08.22
今北
朝からトリトーン放置周回してたけどあんまり上がってないなw
オーラム以外の報酬は全部回収できたくらい。
もしかして425周回のほうがええんかな?
朝からトリトーン放置周回してたけどあんまり上がってないなw
オーラム以外の報酬は全部回収できたくらい。
もしかして425周回のほうがええんかな?
504: 2020/07/31(金) 21:50:09.14
FF6止まりはおじさんじゃなくてジジイやろ
529: 2020/07/31(金) 21:53:04.88
>>504
ここアクションゲーム出来ないとか言ってるガチの耄碌爺がいるからな
おっさんハウスのなかに老人ホーム紛れこんどる
ここアクションゲーム出来ないとか言ってるガチの耄碌爺がいるからな
おっさんハウスのなかに老人ホーム紛れこんどる
505: 2020/07/31(金) 21:50:12.95
2日目でおっさんハウス化…もうだめキャットのゲーム
507: 2020/07/31(金) 21:50:26.87
いい加減BP 11以上の誰得全体技出すのやめてもらいたいな。役に立ってねーのわかるだろ
520: 2020/07/31(金) 21:51:49.47
>>507
ファスト付きなら2ターン目の掃除に使える
器用デバフ目当てで引いたヴァッサーンがけっこういい仕事してる
ファスト付きなら2ターン目の掃除に使える
器用デバフ目当てで引いたヴァッサーンがけっこういい仕事してる
771: 2020/07/31(金) 22:39:43.28
>>520
ファストついてるならな
ただ基本的に雑魚に打つための全体技で開幕使えないとか本末転倒もいいところ
ファストついてるならな
ただ基本的に雑魚に打つための全体技で開幕使えないとか本末転倒もいいところ
508: 2020/07/31(金) 21:50:36.40
シャドウ置いてきた話か?
518: 2020/07/31(金) 21:51:43.82
>>508
すまない
後で調べたが俺のシャドウは魔大陸と共に逝った
すまない
後で調べたが俺のシャドウは魔大陸と共に逝った
509: 2020/07/31(金) 21:50:52.52
エレンは打ステージでは即死不可避だからゴミ
今回は天井ならレディでいいよ、プルミエールはディアナ同様ドスケベ案件になるから確保
SL50したらレベルアップさせる時の光の演出が見れなくなり育成失敗だから注意な
今回は天井ならレディでいいよ、プルミエールはディアナ同様ドスケベ案件になるから確保
SL50したらレベルアップさせる時の光の演出が見れなくなり育成失敗だから注意な
510: 2020/07/31(金) 21:50:57.38
バンプはお注射使い続ければリンクと合せて便利になるんかな?って思ったけど本人だけ3回回復とかおきまくりそうw('・ω・')
511: 2020/07/31(金) 21:50:57.55
これ発注元が指示間違えたか開発が聞き間違えたかで
1等を1000人程の設定がチケ引ける奴が1000人になっちまってるんじゃね?
1等を1000人程の設定がチケ引ける奴が1000人になっちまってるんじゃね?
513: 2020/07/31(金) 21:51:04.24
蟹の形、なんかホモっぽい展開になってきたんだが
522: 2020/07/31(金) 21:52:02.68
>>513
安心してください
安心してください
514: 2020/07/31(金) 21:51:04.93
天外魔境は神台だがペナルティするとart消滅するのがキツかった
515: 2020/07/31(金) 21:51:09.75
ゴルチケはオーラム貰えるだけどよ
521: 2020/07/31(金) 21:51:50.21
FF6はオートボーガン装備できなくなってるんでしょ?
537: 2020/07/31(金) 21:54:35.46
>>521
スーファミミニのは機械装備可能
GBA版とかPS版みたいな後発作品は無理
スーファミミニのは機械装備可能
GBA版とかPS版みたいな後発作品は無理
542: 2020/07/31(金) 21:55:55.76
>>537
ステ上げまくりたいからビスマルクまで初期レベルで行きたいのよな
ステ上げまくりたいからビスマルクまで初期レベルで行きたいのよな
567: 2020/07/31(金) 21:58:43.79
>>542
ビスマルクまでは可能じゃない?確か最初の強制レベルアップはベクタのトロッコじゃなかったかな
ビスマルクまでは可能じゃない?確か最初の強制レベルアップはベクタのトロッコじゃなかったかな
538: 2020/07/31(金) 21:54:55.67
>>521
スーファミ末期のスクウェア単発ゲーだな。
スーファミ末期のスクウェア単発ゲーだな。
525: 2020/07/31(金) 21:52:52.36
39の兄貴がいるけど兄貴はFF9に一番ハマってたよ
その次がFF4
その次がFF4
526: 2020/07/31(金) 21:52:56.74
運営見とるか~?イベが虚無すぎるから自然とおっさんハウス化しとるやないか😩
527: 2020/07/31(金) 21:52:59.32
水竜回してる人いる??
528: 2020/07/31(金) 21:52:59.40
FF7はミッドガル出るまではめちゃくちゃ楽しんだよ
目の前に大平原が広がって凡百なRPGの雰囲気が急に出てきた時点で辞めた
目の前に大平原が広がって凡百なRPGの雰囲気が急に出てきた時点で辞めた
530: 2020/07/31(金) 21:53:24.80
3.12やドラゴンファンタジーみたいにいろんな戦闘曲をランダムに使ってもええんやで
532: 2020/07/31(金) 21:53:41.68
天外魔境は第四の黙示録しかやった事無いけど普通に楽しめた
533: 2020/07/31(金) 21:53:57.42
おやつの楽してないロマサガ動画でウン子連呼だった
534: 2020/07/31(金) 21:54:04.67
アーク2はグルガとサニアが最強すぎた
アークの1と2は完成度高すぎるよね
シュウはシャアだし
アークの1と2は完成度高すぎるよね
シュウはシャアだし
551: 2020/07/31(金) 21:56:36.33
>>534
アークのアプリは引退しちゃった声優とかならしょーがないけど、現役声優まで変更しちゃったのもクソポイントだと思う
椎名へきるってまだ声優やってんか?
アークのアプリは引退しちゃった声優とかならしょーがないけど、現役声優まで変更しちゃったのもクソポイントだと思う
椎名へきるってまだ声優やってんか?
562: 2020/07/31(金) 21:58:14.26
>>551
トッシュの檜山から関智に変更はマジで???ってなっちゃった
アニメ版ですら檜山だったのに
トッシュの檜山から関智に変更はマジで???ってなっちゃった
アニメ版ですら檜山だったのに
604: 2020/07/31(金) 22:04:11.23
>>562
あれで萎えたわ
あれで萎えたわ
605: 2020/07/31(金) 22:04:14.13
>>551
椎名へきるはスパロボTで元気にレイアースの主人公やっているぞ
ガンダムZZのハマーン相手にも特殊戦闘セリフある
椎名へきるはスパロボTで元気にレイアースの主人公やっているぞ
ガンダムZZのハマーン相手にも特殊戦闘セリフある
610: 2020/07/31(金) 22:05:23.00
>>605
そういえばスパロボやったけど覚えてなかったわ
じゃあ昔やったキャラのオファーだけ受けてるんかね
そういえばスパロボやったけど覚えてなかったわ
じゃあ昔やったキャラのオファーだけ受けてるんかね
553: 2020/07/31(金) 21:56:38.88
>>534
子安なのか池田秀一なのかはっきりしてくれ
子安なのか池田秀一なのかはっきりしてくれ
536: 2020/07/31(金) 21:54:33.24
FFは6が至高🙆♀
539: 2020/07/31(金) 21:55:12.83
FF6はセリスだけで飯が3杯はいける
541: 2020/07/31(金) 21:55:27.40
FF3のリメイクにはがっかりした
543: 2020/07/31(金) 21:55:56.46
セリスの魔法吸い取る技強かったよな
642: 2020/07/31(金) 22:10:23.30
>>543
ディックアーマー戦以降使った事ねーわ
レベルを上げて物理で殴れば良いし低レベル用の技のイメージしかない。
ディックアーマー戦以降使った事ねーわ
レベルを上げて物理で殴れば良いし低レベル用の技のイメージしかない。
544: 2020/07/31(金) 21:55:58.78
おじさん達「Analogue Pocket」でググると幸せになれるかもよ
正直買おうか迷ってる
正直買おうか迷ってる
545: 2020/07/31(金) 21:56:00.59
FF6あいぽんであるじゃねーか
思い出補正もありそうだが買ったわ
思い出補正もありそうだが買ったわ
546: 2020/07/31(金) 21:56:05.95
小学校がピークで今は泥水啜って生きてる人間は結構おるやろな
ワイもそうや
ワイもそうや
547: 2020/07/31(金) 21:56:06.51
PS~PS2時代の名作RPGはどんどんリメイクしろ
レトロドット絵は今でも余裕だが
発展途上CGはやっぱ今見るとキツイ
レトロドット絵は今でも余裕だが
発展途上CGはやっぱ今見るとキツイ
568: 2020/07/31(金) 21:58:49.55
>>547
レガイア伝説の会社は潰れてもうないから期待できないんだよ……
レガイア伝説の会社は潰れてもうないから期待できないんだよ……
593: 2020/07/31(金) 22:02:18.82
>>568
ガンガンで漫画もやってた奴だっけ?
レガイア
ガンガンで漫画もやってた奴だっけ?
レガイア
548: 2020/07/31(金) 21:56:12.08
動きの遅い魚が捕まえやすいから仕方ないね
550: 2020/07/31(金) 21:56:18.87
ファイファンは3でしょー次点で2
552: 2020/07/31(金) 21:56:38.40
マザーのマジカントの曲は神
564: 2020/07/31(金) 21:58:30.87
>>552
クイーンマリーの城の曲も良い
あと女王の側近みたいなのがすげえ良いこといってくれる
クイーンマリーの城の曲も良い
あと女王の側近みたいなのがすげえ良いこといってくれる
595: 2020/07/31(金) 22:02:50.35
>>564
マジカント消える時ちょっとウルッときたわ
マジカント消える時ちょっとウルッときたわ
554: 2020/07/31(金) 21:56:53.94
FF3はリメイク難産だったからな
556: 2020/07/31(金) 21:57:02.28
FF4の続編となんかもういっこ携帯ゲーあったけどアレはまあまあ面白かったよ
569: 2020/07/31(金) 21:58:54.18
>>556
吟味も知らず
オーディーンをすぐライディーンにしてたあの頃
吟味も知らず
オーディーンをすぐライディーンにしてたあの頃
557: 2020/07/31(金) 21:57:14.23
FF6は魔石のステータスボーナスを知ってしまったらもうプレイ出来ない
気にしてしまうから
知らないほうが良かった
気にしてしまうから
知らないほうが良かった
572: 2020/07/31(金) 21:59:02.54
>>557
最低レベルでオーディン目指そうや
最低レベルでオーディン目指そうや
586: 2020/07/31(金) 22:01:14.09
>>572
前にやろうとしたら帝国空軍に心折られた
前にやろうとしたら帝国空軍に心折られた
578: 2020/07/31(金) 21:59:53.91
>>557
低レベルメンバーが平均まで強制的に上げられるとこでもイラッとするよねw
低レベルメンバーが平均まで強制的に上げられるとこでもイラッとするよねw
558: 2020/07/31(金) 21:57:28.31
ロマサガ1を普通の頭身でリメイクしてくれないかなぁ・・・
もしくはスマホにバグをなくしたSFC版ください
もしくはスマホにバグをなくしたSFC版ください
575: 2020/07/31(金) 21:59:22.29
>>558
WSCとミンサガ出して貰ったのに…
WSCとミンサガ出して貰ったのに…
559: 2020/07/31(金) 21:57:28.44
エレンの着てるエチエチな水着ってなんて名前なん
560: 2020/07/31(金) 21:57:29.00
2DなFFってFF6以降だと、リメイク以外は・・・
FF4続編とスマホゲームのFFレジェンズくらいしか出てないよな。
FF4続編とスマホゲームのFFレジェンズくらいしか出てないよな。
563: 2020/07/31(金) 21:58:30.38
>>560
そうだレジェンズだ
そうだレジェンズだ
565: 2020/07/31(金) 21:58:32.23
FF5と6とゲームボイアドバンスでもやったわ。音楽だけが不満だった
566: 2020/07/31(金) 21:58:42.67
しらべる はげによわい!
バリアチェンジ!!
しらべる はげによわい!
バリアチェンジ!!
しらべる はげによわい!
570: 2020/07/31(金) 21:58:56.76
ff4のジアフターはスマホ板ベースでボスラッシュ省略してないバージョンをスウィッチではよだして!!('・ω・')
571: 2020/07/31(金) 21:58:57.00
サマセで買ったFF3リメイクでもやるか
573: 2020/07/31(金) 21:59:15.03
FF6は魔石の成長ボーナスのせいで
オーディーンをライディーンにするのが罠らしいね
オーディーンをライディーンにするのが罠らしいね
579: 2020/07/31(金) 22:00:07.33
>>573
別にアルテマクイックで余裕だからな
これからやるけどクイックは縛るか
別にアルテマクイックで余裕だからな
これからやるけどクイックは縛るか
574: 2020/07/31(金) 21:59:17.89
いくらなんでもふくびき招待券のドロップ数間違ってるだろこれw
1000枚集まらないのに景品とりつくしたわw
1000枚集まらないのに景品とりつくしたわw
576: 2020/07/31(金) 21:59:38.31
FF3リメイクはレフィアが可愛いのは評価する
577: 2020/07/31(金) 21:59:39.00
591: 2020/07/31(金) 22:02:00.91
>>577
素晴らしすぎる。
魔法とか武器の音も脳内に流れたわ
素晴らしすぎる。
魔法とか武器の音も脳内に流れたわ
580: 2020/07/31(金) 22:00:08.40
全く意味分からんふくびき。しかも周回頑張ってして250枚2回したけどBの箱が5個×2。そっからまたAの箱引いてもいいの当たらん。対価が侘しいわ。こんなもん?
596: 2020/07/31(金) 22:02:51.98
>>580
まじでそんなもん
まじでそんなもん
581: 2020/07/31(金) 22:00:15.89
FF4の続編みたいなのがガラケーであったな
最初だけやってやらんくなったけど
最初だけやってやらんくなったけど
582: 2020/07/31(金) 22:00:17.52
シャドウは毎回死んでる
RTA重視だからなスマンシャドウ
RTA重視だからなスマンシャドウ
583: 2020/07/31(金) 22:00:22.95
FF5や3のジョブやアビリティの組み合わせ試行錯誤しながら進んで
最終的に忍者賢者やオールマスターすっぴんで無双するのは最高
最終的に忍者賢者やオールマスターすっぴんで無双するのは最高
592: 2020/07/31(金) 22:02:09.67
>>583
FF5の極めたすっぴんは無双感あって楽しかったなぁ
FF5の極めたすっぴんは無双感あって楽しかったなぁ
584: 2020/07/31(金) 22:00:30.49
FFレジェンズは面白かった
585: 2020/07/31(金) 22:01:09.58
福引きは単純にチケットドロップが少なすぎるんよぉ('・ω・')
587: 2020/07/31(金) 22:01:26.77
>>585
少ないよねぇ…(´・ω・`)
少ないよねぇ…(´・ω・`)
639: 2020/07/31(金) 22:10:05.85
>>587
もうちょっとステージに合わせてドロップ増えれば財宝くらいのうまあじ感じるのにね('・ω・')
もうちょっとステージに合わせてドロップ増えれば財宝くらいのうまあじ感じるのにね('・ω・')
588: 2020/07/31(金) 22:01:39.80
ジアフターは聖竜騎士とかいう滅茶苦茶かっこいいジョブになったカインに会えるぞ!
589: 2020/07/31(金) 22:01:52.43
レジェンズでの無とのラストバトルはありがちっちゃあありがちだったけどそれでもよかったぞ
594: 2020/07/31(金) 22:02:29.20
FF9のペプシマンはどっから湧いて出たんや
606: 2020/07/31(金) 22:04:17.81
>>594
エクスカリバーの条件に心折られて会えてねんだわ
エクスカリバーの条件に心折られて会えてねんだわ
597: 2020/07/31(金) 22:02:58.66
ジアフターのラスボスがクリエイターとか言うぶっ飛んだ存在なのは魔界塔士の神みたいで良かった
598: 2020/07/31(金) 22:03:01.98
魔法剣サンダガ乱れ打ち
618: 2020/07/31(金) 22:06:45.57
>>598
リメイク版だとオメガ弱点ランダムで変えるんだよな
リメイク版だとオメガ弱点ランダムで変えるんだよな
627: 2020/07/31(金) 22:08:18.49
>>618
マジかよ
それはめんどくせぇ
マジかよ
それはめんどくせぇ
628: 2020/07/31(金) 22:08:18.74
>>618
しかもみだれうち対策にネオエクスデスみたいなダミー出すんだっけ
しかもみだれうち対策にネオエクスデスみたいなダミー出すんだっけ
599: 2020/07/31(金) 22:03:05.79
今度はFFか
このまま眺めているのもいいか
このまま眺めているのもいいか
600: 2020/07/31(金) 22:03:45.85
>>599
ロックはまじでゴミキャラ
ロックはまじでゴミキャラ
601: 2020/07/31(金) 22:03:54.83
FF7はクライシスコアやって本編の内容少しずつ思い出してたわ
ゲームとしてはつまらんかったけどザックスが最高にカッコよかった
本編だとヤジロベーにしか見えんかった記憶
ゲームとしてはつまらんかったけどザックスが最高にカッコよかった
本編だとヤジロベーにしか見えんかった記憶
602: 2020/07/31(金) 22:03:56.29
GBサガもガラケーであったよな
最初だけやってやめたわ
最初だけやってやめたわ
603: 2020/07/31(金) 22:03:57.01
カレーが食べたい!ムニャムニャ
607: 2020/07/31(金) 22:04:46.31
レジェンズ途中でダレたわ
608: 2020/07/31(金) 22:05:10.01
ファンタジーと機械の融合みたいなのが大すこ
FF6とかSO12とか
FF6とかSO12とか
631: 2020/07/31(金) 22:08:49.38
>>608
SO3は許せるけど4や5は許さん
つーか5であんなにスキップトラベルなしでマラソンするのが苦行だって開発スタッフは指摘しなかったのか?
SO3は許せるけど4や5は許さん
つーか5であんなにスキップトラベルなしでマラソンするのが苦行だって開発スタッフは指摘しなかったのか?
643: 2020/07/31(金) 22:10:26.38
>>631
SOは2で終わったろ
俺的には3もない
SOは2で終わったろ
俺的には3もない
660: 2020/07/31(金) 22:13:01.78
>>643
スターオーシャン1と2しかやったことないわ。
2の最高難易度設定で裏ダンジョンみたいなの行くと雑魚に瞬殺されることもあったな。
裏ボスの天使みたいなやつを毒殺なしだと結構死闘だった気がする。
スターオーシャン1と2しかやったことないわ。
2の最高難易度設定で裏ダンジョンみたいなの行くと雑魚に瞬殺されることもあったな。
裏ボスの天使みたいなやつを毒殺なしだと結構死闘だった気がする。
672: 2020/07/31(金) 22:14:52.72
>>660
2はボスが歯応えあるのがいい
スピキュールとかラスボスとか
ラスボス倒せず裏ダンジョンに潜った思い出
2はボスが歯応えあるのがいい
スピキュールとかラスボスとか
ラスボス倒せず裏ダンジョンに潜った思い出
609: 2020/07/31(金) 22:05:19.56
なんつうか もうCSゲーに戻れる気がしねー
名作でもキツイ
スパロボFとか絶対無理
名作でもキツイ
スパロボFとか絶対無理
619: 2020/07/31(金) 22:07:14.77
>>609
がぁぁ!パワーが違い過ぎる!
がぁぁ!パワーが違い過ぎる!
685: 2020/07/31(金) 22:16:18.94
>>619
島田ボイスで脳内再生余裕でした
島田ボイスで脳内再生余裕でした
620: 2020/07/31(金) 22:07:21.59
>>609
行け!フィンファンネル!
踏み込みが甘い!<切り払い>
行け!フィンファンネル!
踏み込みが甘い!<切り払い>
636: 2020/07/31(金) 22:09:23.08
>>620
昔からファンネルが切り払いされるのがなんか納得いかなかった
昔からファンネルが切り払いされるのがなんか納得いかなかった
611: 2020/07/31(金) 22:05:29.13
ダメ男対決
ロック VS ユリアン
ファイッ!
ロック VS ユリアン
ファイッ!
623: 2020/07/31(金) 22:07:34.24
>>611
ロック、25歳が18歳に手を出す、二股
ユリアン、どちらも同世代、片方選んだら片方はなし
まだユリアンだな
ロック、25歳が18歳に手を出す、二股
ユリアン、どちらも同世代、片方選んだら片方はなし
まだユリアンだな
655: 2020/07/31(金) 22:11:37.00
>>623
ロックはレイチェル(昔の女)・ティナ(記憶喪失)・セリス(レイチェルに似てる)
の3人に手を出そうとしたからなぁ
ロックはレイチェル(昔の女)・ティナ(記憶喪失)・セリス(レイチェルに似てる)
の3人に手を出そうとしたからなぁ
658: 2020/07/31(金) 22:12:47.12
>>655
ティナは帝国の将軍に寝取られたがな
レオだっけ
クリスタル装備剥ぎたかった
ティナは帝国の将軍に寝取られたがな
レオだっけ
クリスタル装備剥ぎたかった
727: 2020/07/31(金) 22:23:41.46
>>655
ラストアクションヒーローじゃ?コールタールが秒で綺麗になるやつだろ?
ラストアクションヒーローじゃ?コールタールが秒で綺麗になるやつだろ?
663: 2020/07/31(金) 22:13:17.99
>>611
ロックは女を見かけたらとりあえず守るんだわ
ロックは女を見かけたらとりあえず守るんだわ
612: 2020/07/31(金) 22:05:44.18
FFUSAは隠れた名作
651: 2020/07/31(金) 22:11:12.22
>>612
あれってFFと言うよりGB版サガっぽかった気がするな
あれってFFと言うよりGB版サガっぽかった気がするな
688: 2020/07/31(金) 22:16:50.28
>>651
サガ3を作ったスクエア大阪が制作してるから共通点あったし、難易度低いからサクサク進めた
サガ3を作ったスクエア大阪が制作してるから共通点あったし、難易度低いからサクサク進めた
613: 2020/07/31(金) 22:06:05.32
アプリ版魔界塔士リマスターしてスマホか現行機種DL版出してほしい
614: 2020/07/31(金) 22:06:29.44
FF6のファルコンのテーマは
今でもちょっと泣いちゃうぐらいの名曲だなあ
今でもちょっと泣いちゃうぐらいの名曲だなあ
635: 2020/07/31(金) 22:09:20.09
>>614
普段聴くと特に?なんだけど、ファルコン発進のシーンと合わせると完成する曲って感じ
普段聴くと特に?なんだけど、ファルコン発進のシーンと合わせると完成する曲って感じ
637: 2020/07/31(金) 22:09:29.29
>>614
私にもしものことがあったらファルコンのことよろしく
私にもしものことがあったらファルコンのことよろしく
615: 2020/07/31(金) 22:06:38.35
もうゲームやる体力も気力もねーわ
このゴミゲーの鬼畜周回だけで手一杯
このゴミゲーの鬼畜周回だけで手一杯
616: 2020/07/31(金) 22:06:39.82
改めて聲見ると良いシーン軒並み端折られてるな
雨中の捜索もないし植野が泣いてるシーンもない
雨中の捜索もないし植野が泣いてるシーンもない
617: 2020/07/31(金) 22:06:41.00
ジアフターのガラケー版やったやつおる?チャレダンのレアドロ1000分の1引き当てるのにハマってやってたんだがあれ変更されたの残念だったわ
あとドットでまた出さないかなぁ
あとドットでまた出さないかなぁ
634: 2020/07/31(金) 22:09:14.58
>>617
ガラケー版はやったことないわ。
PSP版しかやったことないわ。やり込んだわけでもないからラスボスか裏ボスまで倒して終わりだった。
ガラケー版はやったことないわ。
PSP版しかやったことないわ。やり込んだわけでもないからラスボスか裏ボスまで倒して終わりだった。
648: 2020/07/31(金) 22:11:03.60
>>617
やってたよ
定期的にストーリー追加されるのを追ってた
今思えば最初に課金した携帯ゲームかもしれん
やってたよ
定期的にストーリー追加されるのを追ってた
今思えば最初に課金した携帯ゲームかもしれん
621: 2020/07/31(金) 22:07:22.90
椎名へきるってちょいちょい仕事してるでしょ
この人が人気だった理由がよくわからん
この人が人気だった理由がよくわからん
815: 2020/07/31(金) 22:48:31.04
>>791
>>621のちびっ子への洗脳だよ😎
>>621のちびっ子への洗脳だよ😎
825: 2020/07/31(金) 22:51:36.35
>>815
言うてあのおっさんたち今なら炎上モノの厄介ばかりだっただろw
言うてあのおっさんたち今なら炎上モノの厄介ばかりだっただろw
622: 2020/07/31(金) 22:07:26.87
ボンバザルを抱き合わせしたアキバの店許すまじ
624: 2020/07/31(金) 22:07:35.59
あらー途中結果ジュエルやんけ
ゴルピ欲しかったけどこりゃ逆転無理だな
ゴルピ欲しかったけどこりゃ逆転無理だな
625: 2020/07/31(金) 22:08:00.33
氷川へきるなら知ってるが
626: 2020/07/31(金) 22:08:17.12
レペリングしてどくろイーター倒して
ギルガメ蹴散らしてオメガに神竜
スーファミのファイファン5こそ至高
ギルガメ蹴散らしてオメガに神竜
スーファミのファイファン5こそ至高
629: 2020/07/31(金) 22:08:44.05
3かくらい前にスパロボEXやったけど反撃設定とか強化パーツとかロボの運動性とかなくてこんな感じだったかーってなった
632: 2020/07/31(金) 22:08:56.23
GBやサガフロ2からは入らなかったんだね��
https://i.imgur.com/lL2mc1j.jpg
https://i.imgur.com/lL2mc1j.jpg
644: 2020/07/31(金) 22:10:43.71
>>632
秘宝伝説は入っとるやんね
フロ2なしは意外やった
1はミンサガと割れるから一切入らんと思ったが意外と入った
秘宝伝説は入っとるやんね
フロ2なしは意外やった
1はミンサガと割れるから一切入らんと思ったが意外と入った
646: 2020/07/31(金) 22:10:51.16
>>632
あ、サガ2は入ってたか
あ、サガ2は入ってたか
652: 2020/07/31(金) 22:11:12.54
>>632
マジかよ
魔界塔士のプロローグとか今聴いたら泣いちゃうわ
マジかよ
魔界塔士のプロローグとか今聴いたら泣いちゃうわ
656: 2020/07/31(金) 22:11:54.61
>>632
5位にアポロン戦入ってんじゃん
5位にアポロン戦入ってんじゃん
731: 2020/07/31(金) 22:24:29.14
>>632
NO FUTURE 入ってんじゃん
NO FUTURE 入ってんじゃん
633: 2020/07/31(金) 22:09:03.48
リメイクはオメガのバーゲンセールがあるんだよな
638: 2020/07/31(金) 22:09:54.64
椎名へきる
國府田マリ子
國府田マリ子
661: 2020/07/31(金) 22:13:03.64
>>638
国府田マリ子はプリコネでまだ現役だったからワロタ
国府田マリ子はプリコネでまだ現役だったからワロタ
670: 2020/07/31(金) 22:14:29.27
>>638
へきるより下手な声優はもう二度と出てこないだろうな
あいつのせいで原作好きなのに見ていない作品がいくつかある
へきるより下手な声優はもう二度と出てこないだろうな
あいつのせいで原作好きなのに見ていない作品がいくつかある
640: 2020/07/31(金) 22:10:11.17
ゲッタービームが吸収されて泣いた
641: 2020/07/31(金) 22:10:16.46
オメガ改も神竜改もこっちがインフレするから余裕なんだわ
650: 2020/07/31(金) 22:11:11.96
>>641
オメガ改とか改造されても愛の歌で完封っす
オメガ改とか改造されても愛の歌で完封っす
645: 2020/07/31(金) 22:10:47.57
モニカ・フローラ派 vs エレン・ビアンカ派
ふぁいっ!
ふぁいっ!
647: 2020/07/31(金) 22:10:51.60
レジェンズは面白かったけど、ガチャゲーとの相性がなぁ
649: 2020/07/31(金) 22:11:08.51
魔獣の腹の中ボスの魚の上に乗ってるローマ兵を使いたいです!ガチャいつですか?スピキオファンです。JKの38歳ガチムチひげモジャです。
653: 2020/07/31(金) 22:11:16.98
ロマサガ1のシフのフィールド曲はガチでいい
654: 2020/07/31(金) 22:11:19.74
SO4までは楽しめた勢ですまんな
エッジさんはいい主人公やで
エッジさんはいい主人公やで
666: 2020/07/31(金) 22:13:31.80
>>654
俺もSO4まではバトルが面白いから全然OKだわ
5は何もかもやべーよ
でも被害者が少ないから騒ぎにならないんだよね…
俺もSO4まではバトルが面白いから全然OKだわ
5は何もかもやべーよ
でも被害者が少ないから騒ぎにならないんだよね…
687: 2020/07/31(金) 22:16:36.94
>>666
4は戦闘いいよね特にエイルマットと名前忘れた猫
5は擁護する気が起きんなぁ
強いて言うなら内容が薄いおかげで
途中ではよ終わらせて売りに行こうと確信してからはそんなに苦じゃなく終わらせられた点が良かったかな..
4は戦闘いいよね特にエイルマットと名前忘れた猫
5は擁護する気が起きんなぁ
強いて言うなら内容が薄いおかげで
途中ではよ終わらせて売りに行こうと確信してからはそんなに苦じゃなく終わらせられた点が良かったかな..
668: 2020/07/31(金) 22:13:51.38
>>654
4はトロフィーが辛すぎてげんなりした
20%しか持ってない
4はトロフィーが辛すぎてげんなりした
20%しか持ってない
657: 2020/07/31(金) 22:12:01.73
ポポロクロイスの続編でも良いぞポポローグやってないけど
684: 2020/07/31(金) 22:16:11.82
>>657
ポポクロ2が全ゲームの中で一番好き
簡単すぎるのがちょっと残念だけど
ポポクロ2が全ゲームの中で一番好き
簡単すぎるのがちょっと残念だけど
659: 2020/07/31(金) 22:12:47.10
アカン 髭の形見るのやめてシュワちゃんのゾンビ映画見始めたらクッソつまらん😫
665: 2020/07/31(金) 22:13:29.82
>>659
あの映画はシュワちゃん暴れるやつじゃないしな・・・w
あの映画はシュワちゃん暴れるやつじゃないしな・・・w
662: 2020/07/31(金) 22:13:09.42
シフいいよなー
決戦サルーインと下水道は票割れたかな
決戦サルーインと下水道は票割れたかな
667: 2020/07/31(金) 22:13:40.06
つーかいつになったらGBサガのガチャすんだよ
冬まで待たないといかんのか?
冬まで待たないといかんのか?
676: 2020/07/31(金) 22:15:26.73
>>667
アンケートで要望出しといたで
アンケートで要望出しといたで
698: 2020/07/31(金) 22:19:42.10
>>676
サンキュー
俺も書いといたわ
サンキュー
俺も書いといたわ
669: 2020/07/31(金) 22:14:20.96
シュワちゃんの映画は
ベストアクションヒーローが地味に面白い
あとトゥルーライズ
ベストアクションヒーローが地味に面白い
あとトゥルーライズ
671: 2020/07/31(金) 22:14:51.03
DS版のFF4好きだったんだけど
FF5やFF6もああいう風にリメイクしてほしかったわ
FF5やFF6もああいう風にリメイクしてほしかったわ
686: 2020/07/31(金) 22:16:25.86
>>671
何かツクールツクール言われて叩かれてたよな
あれでスクエニがもう2D路線行かなくなっちゃったじゃん
あのまま続けてたら何か進化してたのかもしれんのに
ほんまプレイもせず叩くだけの奴は害しかない
何かツクールツクール言われて叩かれてたよな
あれでスクエニがもう2D路線行かなくなっちゃったじゃん
あのまま続けてたら何か進化してたのかもしれんのに
ほんまプレイもせず叩くだけの奴は害しかない
673: 2020/07/31(金) 22:14:58.92
トゥルーライズおもろいよな
674: 2020/07/31(金) 22:15:04.60
サガフロ2はいい曲多いけど爆発的な人気がある曲はないイメージ
上位に来れそうなのはMisgestaltくらいか
上位に来れそうなのはMisgestaltくらいか
675: 2020/07/31(金) 22:15:15.46
何をさしてもこの運営はセンスないな毎回。1番評価のある財宝を3~4ヶ月に1回開いてたらいいし楽なのに! 新しい試みをするのは良いけど毎回ギャップで苦しめられるよな双方に。期待させといて落とすからギャップもなかなかやわ。
677: 2020/07/31(金) 22:15:36.91
ジェノサイドハートBGMがトップ10に入ってて嬉しい
そのうちSSジェノサイドハート来てほしいぞい
そのうちSSジェノサイドハート来てほしいぞい
683: 2020/07/31(金) 22:16:10.02
>>677
ドットどうするんやw
ドットどうするんやw
678: 2020/07/31(金) 22:15:38.23
おまいらの評価知らんけどサガフロ2はめっちゃクソゲーだったw
679: 2020/07/31(金) 22:15:42.05
レオ将軍どんなイケメンかと
メニュー画面開いたときの衝撃
メニュー画面開いたときの衝撃
680: 2020/07/31(金) 22:15:53.91
総選挙があまりにも順当すぎる
変化球が一曲も無い
変化球が一曲も無い
681: 2020/07/31(金) 22:16:03.23
次はbattle曲以外での投票もやってみて欲しいですな🤗
682: 2020/07/31(金) 22:16:09.29
GBサガはイベント時のBGM作り直してんじゃないかねえ
まさかGB音源そのままはアレだろうし
まさかGB音源そのままはアレだろうし
692: 2020/07/31(金) 22:17:46.60
>>682
多分そのままだと思う
生放送の時キャラを白黒にしてもいいねみたいなこと言ってたから原作に寄せてくるはず
多分そのままだと思う
生放送の時キャラを白黒にしてもいいねみたいなこと言ってたから原作に寄せてくるはず
708: 2020/07/31(金) 22:21:01.48
>>692
街歩いてたやつらは色付いてたけど
あと涙を拭いては再録だろなロマサガ2版かもだけど
>>696
草生える
街歩いてたやつらは色付いてたけど
あと涙を拭いては再録だろなロマサガ2版かもだけど
>>696
草生える
696: 2020/07/31(金) 22:18:57.32
>>682
んなもん3.12からパクってくりゃええのよ
んなもん3.12からパクってくりゃええのよ
689: 2020/07/31(金) 22:17:03.61
アセルスなんて元々ムチルスだったろ
あれに誰も声上げてなかったら今でもアセルスはムチルスで終わってたわ
あれに誰も声上げてなかったら今でもアセルスはムチルスで終わってたわ
690: 2020/07/31(金) 22:17:25.95
カプ厨だからSO2はたまらんかったわ
東まゆみ先生が死ぬほどネットで叩かれていて怖かったが
東まゆみ先生が死ぬほどネットで叩かれていて怖かったが
695: 2020/07/31(金) 22:18:40.92
>>690
ガンガンだと看板じゃなかったか
ガンガンだと看板じゃなかったか
707: 2020/07/31(金) 22:21:01.30
>>695
売れたからこそ今で言う解釈違いって奴で女オタに死ぬほど粘着されてた
特にアシュトン
売れたからこそ今で言う解釈違いって奴で女オタに死ぬほど粘着されてた
特にアシュトン
719: 2020/07/31(金) 22:22:28.99
>>707
アシュトンとプリシスは鉄板じゃないか?
他に誰かアシュトンとの絡みいたっけ?
アシュトンとプリシスは鉄板じゃないか?
他に誰かアシュトンとの絡みいたっけ?
734: 2020/07/31(金) 22:25:28.39
>>719
すまん、変な言い方してしまった
解釈違いの件とアシュトンをコミカルキャラにした件で燃えてた
2chでもしばらくファンスレよりアンチスレが先行していたな
俺はあの漫画大好きだったからお家騒動で打ち切りになったのマジで悲しかった
すまん、変な言い方してしまった
解釈違いの件とアシュトンをコミカルキャラにした件で燃えてた
2chでもしばらくファンスレよりアンチスレが先行していたな
俺はあの漫画大好きだったからお家騒動で打ち切りになったのマジで悲しかった
741: 2020/07/31(金) 22:27:10.17
>>734
もともと3枚目だと思うがなぁ
ガンガンのお家騒動は残念だったな
エレメンタルなんたらも途中まで読んだが
もともと3枚目だと思うがなぁ
ガンガンのお家騒動は残念だったな
エレメンタルなんたらも途中まで読んだが
754: 2020/07/31(金) 22:33:58.85
>>741
俺も読んでいて違和感とか一切なかったな
RSに出てくる過去作のキャラの方がよっぽど(ry
俺も読んでいて違和感とか一切なかったな
RSに出てくる過去作のキャラの方がよっぽど(ry
722: 2020/07/31(金) 22:22:52.21
>>707
アシュトン何かあったんか?
アシュトン何かあったんか?
691: 2020/07/31(金) 22:17:34.50
スクエニのリマスターは背景を劣化させるから嫌い
694: 2020/07/31(金) 22:18:36.83
オーケストラモード軽い試聴とかないの?
UサガのバトルBGM好きだったから開けたら全然違う曲で損した気分なんだが
UサガのバトルBGM好きだったから開けたら全然違う曲で損した気分なんだが
697: 2020/07/31(金) 22:19:39.35
リュカとクラウスは覚えてるのにフリントとヒナワは忘れられてんのな
きんぎょ注意報
きんぎょ注意報
699: 2020/07/31(金) 22:20:01.77
俺が踏み台になる!
700: 2020/07/31(金) 22:20:22.78
白銀が
701: 2020/07/31(金) 22:20:23.46
そして自分で踏む
702: 2020/07/31(金) 22:20:30.12
PSP4ならやり込んだわ
そういやあれも最後やる事リンゴ集めで
ロストバブイル三連戦をオート高速周回するパーティーどう組むかだったな
そういやあれも最後やる事リンゴ集めで
ロストバブイル三連戦をオート高速周回するパーティーどう組むかだったな
703: 2020/07/31(金) 22:20:39.44
外した😨
704: 2020/07/31(金) 22:20:55.70
今だとティナもセリスも散々帝国でパコられたんだろうなぁと
大人になるって悲しいことなの
大人になるって悲しいことなの
705: 2020/07/31(金) 22:21:01.09
踏みつけ!何かしたか?の流れか
706: 2020/07/31(金) 22:21:01.21
おおさかあ
709: 2020/07/31(金) 22:21:26.38
スタイルボーナスエレンとヴァンパイアレディ間違えて実装してないか?
715: 2020/07/31(金) 22:22:12.73
>>709
間違いを認めると面倒だから間違えてないです
間違いを認めると面倒だから間違えてないです
723: 2020/07/31(金) 22:22:55.84
>>715
多分その理論で修正してないだけだと思うんだよな
多分その理論で修正してないだけだと思うんだよな
710: 2020/07/31(金) 22:21:33.60
タバコ一気に50円値上げ確定
「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ
10月値上げ
日本たばこ産業(JT)は31日、10月1日のたばこ税増税に合わせ、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。一部を除き50円の値上げで、主力の「メビウス」は従来の490円から540円に上がる。同日発表した2020年4~6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年比11%減の282億本だった。新型コロナウイルスの感染拡大による喫煙所閉鎖などの影響を受けた。
メビウスは国内紙巻きたばこ販売本数の3割を占めるJTの主力ブランド。「マイルドセブン」の名称だった1985年は200円で販売していた。相次ぐ増税で初めて500円を超え、35年で3倍近くに値上がりする。
「セブンスター」と「ピース」は現在の510円から560円、「ウィンストン」は450円から500円に上がる。英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。
20年4~6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年同期比11%減の282億本だった。7%減だった前年よりも落ち込みが激しい。新型コロナウイルスの感染防止のため喫煙所の閉鎖が相次いだほか、4月に改正健康増進法が全面的に施行され、飲食店などが原則禁煙となった影響も受けた。
2020年7月31日 17:01 日経
「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ
10月値上げ
日本たばこ産業(JT)は31日、10月1日のたばこ税増税に合わせ、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。一部を除き50円の値上げで、主力の「メビウス」は従来の490円から540円に上がる。同日発表した2020年4~6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年比11%減の282億本だった。新型コロナウイルスの感染拡大による喫煙所閉鎖などの影響を受けた。
メビウスは国内紙巻きたばこ販売本数の3割を占めるJTの主力ブランド。「マイルドセブン」の名称だった1985年は200円で販売していた。相次ぐ増税で初めて500円を超え、35年で3倍近くに値上がりする。
「セブンスター」と「ピース」は現在の510円から560円、「ウィンストン」は450円から500円に上がる。英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。
20年4~6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年同期比11%減の282億本だった。7%減だった前年よりも落ち込みが激しい。新型コロナウイルスの感染防止のため喫煙所の閉鎖が相次いだほか、4月に改正健康増進法が全面的に施行され、飲食店などが原則禁煙となった影響も受けた。
2020年7月31日 17:01 日経
711: 2020/07/31(金) 22:21:40.03
陣形集めしてるんですがもしかして今って全部は交換できないです?
714: 2020/07/31(金) 22:22:01.63
>>711
できるよ
できるよ
712: 2020/07/31(金) 22:21:48.24
717: 2020/07/31(金) 22:22:20.42
>>712
まだ早い
まだ早い
718: 2020/07/31(金) 22:22:23.92
>>712
白銀乙
白銀乙
720: 2020/07/31(金) 22:22:41.31
>>712
まだ早い乙
まだ早い乙
721: 2020/07/31(金) 22:22:45.71
>>712
まだ乙い
まだ乙い
724: 2020/07/31(金) 22:23:26.00
>>712
ん?今何かしたか?
ん?今何かしたか?
730: 2020/07/31(金) 22:24:23.74
>>724
白…
白…
728: 2020/07/31(金) 22:23:54.63
>>712
まだ早乙
まだ早乙
729: 2020/07/31(金) 22:24:01.92
>>712
乙-インパクト
乙-インパクト
732: 2020/07/31(金) 22:24:42.98
>>712
乙早い
乙早い
738: 2020/07/31(金) 22:26:26.38
>>712
銀帝乙
銀帝乙
740: 2020/07/31(金) 22:26:31.07
>>712
もうたてたのか!はやい!きた!立てきた!メイン立てきた!これで勝つる!
もうたてたのか!はやい!きた!立てきた!メイン立てきた!これで勝つる!
713: 2020/07/31(金) 22:21:55.85
GBのモンスターとロマサガ2のモブ兵士はスタイルシステムと相性良さそうなのにな
716: 2020/07/31(金) 22:22:15.32
やっぱ白銀つえーじゃねーかw
725: 2020/07/31(金) 22:23:32.40
やっぱり
蟹の名は。あんまり楽しくないな
地味っつーか
蟹の名は。あんまり楽しくないな
地味っつーか
736: 2020/07/31(金) 22:26:18.07
>>725
顔にバツされてる奴らはモブキャラって事?
ちゃんと見てなかったからよくわからんわ
顔にバツされてる奴らはモブキャラって事?
ちゃんと見てなかったからよくわからんわ
726: 2020/07/31(金) 22:23:41.34
SO5は宇宙戦艦とラスダンくらいしか未来的な世界に行かないのががっかり過ぎる
2の惑星ネーデとか4の惑星En2みたいな世界を出せよと
2の惑星ネーデとか4の惑星En2みたいな世界を出せよと
733: 2020/07/31(金) 22:24:59.12
肩に竜飼ってるやつか
735: 2020/07/31(金) 22:26:08.71
ロックはまだ許せるけどジタンは完全にないわ
FF9は原点回帰()らしいけどロックを参考にしたつもりだったのかなジタン
FF9は原点回帰()らしいけどロックを参考にしたつもりだったのかなジタン
746: 2020/07/31(金) 22:28:55.61
>>735
9の原点回帰ってのは世界観の話では?7と8でやりすぎたからって意味じゃなかった?
9の原点回帰ってのは世界観の話では?7と8でやりすぎたからって意味じゃなかった?
737: 2020/07/31(金) 22:26:19.96
PS~PS2時代にやったことあるRPGって
PS2以降、据え置きのコンシューマーゲーム機は一切買ってない。
FF7~10
ドラクエ7~8 4と5リメイク
サガフロンティア1と2 ←1は発売直後に買ったけど、2は300円くらいで
ゼノギアス ←中古で980円で買ったけけどなかなか良作
ゼノサーガ1だけ ←新品980円で買ったけどクリアするの大変だった。
スターオーシャン2 ←中古で購入。
アークザラッド1と2 ←先に2を買ってから100円で1買ったw
ワイルドアームズ1-5 ←3が難しすぎて頓挫したのが苦い思い出。
PS2以降、据え置きのコンシューマーゲーム機は一切買ってない。
FF7~10
ドラクエ7~8 4と5リメイク
サガフロンティア1と2 ←1は発売直後に買ったけど、2は300円くらいで
ゼノギアス ←中古で980円で買ったけけどなかなか良作
ゼノサーガ1だけ ←新品980円で買ったけどクリアするの大変だった。
スターオーシャン2 ←中古で購入。
アークザラッド1と2 ←先に2を買ってから100円で1買ったw
ワイルドアームズ1-5 ←3が難しすぎて頓挫したのが苦い思い出。
739: 2020/07/31(金) 22:26:31.07
東叩かれてたとかまじか当時ネットは攻略サイトくらいしか見てなかったから知らんかったわ
742: 2020/07/31(金) 22:27:17.23
顔にバツとかドリルで真っ二つかよ
743: 2020/07/31(金) 22:27:26.17
茸の形けっこうおもろいやん
744: 2020/07/31(金) 22:27:32.35
ジタンてFFの主人公勢ではトップ3に入る良主人公だろ
758: 2020/07/31(金) 22:35:00.63
>>744
FF9って明確に主人公が決まってないんじゃなかったっけ?
エンディングのビビのモノローグは徐々に泣きそうになった
FF9って明確に主人公が決まってないんじゃなかったっけ?
エンディングのビビのモノローグは徐々に泣きそうになった
745: 2020/07/31(金) 22:27:40.91
鏡面刹の読み方をキョウメンセツに変えたリメイクスタッフを殴って修正したい
753: 2020/07/31(金) 22:33:36.20
>>745
あれはうえだが勝手に読み間違えてただけで元からキョウメンセツじゃないの
あれはうえだが勝手に読み間違えてただけで元からキョウメンセツじゃないの
747: 2020/07/31(金) 22:29:05.63
カミーユかよ
748: 2020/07/31(金) 22:29:47.35
ガーランドかよ
749: 2020/07/31(金) 22:31:03.99
クリスタル復活とかキャッチコピー作って一瞬しか出さなかったのはないわと思う
750: 2020/07/31(金) 22:31:53.10
FF9てノムリッシュ優遇でぞんざいな扱いを受けていたのに
ハガレン人気で手の平クルーされたイメージなんだが
ハガレン人気で手の平クルーされたイメージなんだが
751: 2020/07/31(金) 22:32:03.99
バハムートよりアレクサンダーの方が強いってのが衝撃でしたよ
752: 2020/07/31(金) 22:33:09.71
「花びらを踏みしめて」はさすがに入らんかったか
755: 2020/07/31(金) 22:34:36.33
でもビビが黒のワルツぶっ飛ばすムービー好き
756: 2020/07/31(金) 22:34:37.36
今日面接と鏡面殺をごちゃまぜにした奴らが悪いよ
悪ノリしたスタッフが一番悪いが
悪ノリしたスタッフが一番悪いが
757: 2020/07/31(金) 22:34:39.17
小6の時やってたゲームが1番ハマった説を唱えるよ俺は
俺の場合ロマ1
俺の場合ロマ1
761: 2020/07/31(金) 22:37:26.72
>>757
KOF98や
KOF98や
762: 2020/07/31(金) 22:37:32.16
>>757
40歳くらいやね
40歳くらいやね
764: 2020/07/31(金) 22:37:46.82
>>757
初回プレイは雑魚敵を倒しすぎて
色々イベントスキップのいきなりオールドキャッスル突入とみた
初回プレイは雑魚敵を倒しすぎて
色々イベントスキップのいきなりオールドキャッスル突入とみた
769: 2020/07/31(金) 22:39:02.80
>>757
俺は中学時代のゲームが一番
SO2やFF6
俺は中学時代のゲームが一番
SO2やFF6
781: 2020/07/31(金) 22:41:48.22
>>769
俺の中学でもSO2は異様なまでに流行ったな
ファイナルガイド持ってた奴は神扱いされてた
俺の中学でもSO2は異様なまでに流行ったな
ファイナルガイド持ってた奴は神扱いされてた
802: 2020/07/31(金) 22:45:36.10
>>757
二十歳すぎて中古で買ったドラッグオンドラグーンにクッソハマってクッソ感動したわ!ゲームであんな感動したのわ初めて!真エンディングでクッソ腹たったも初めて!
二十歳すぎて中古で買ったドラッグオンドラグーンにクッソハマってクッソ感動したわ!ゲームであんな感動したのわ初めて!真エンディングでクッソ腹たったも初めて!
974: 2020/07/31(金) 23:22:01.40
>>757
FF6とライブアライブが小6だった。確かに1番好きだわ。前後の年にロマサガ2.3だし。
FF6とライブアライブが小6だった。確かに1番好きだわ。前後の年にロマサガ2.3だし。
759: 2020/07/31(金) 22:37:14.62
何でロックとジタン比べてるんだ?、コンセプトも全く違うのに比べる意味が分からない
760: 2020/07/31(金) 22:37:25.63
FFVは全員スッピンマスターにしたな
あとはTOで禁呪ネクロリンカで無双したわ
ムーバーを倒した数と味方に石を投げた回数なら全国区だったと思う
あとはTOで禁呪ネクロリンカで無双したわ
ムーバーを倒した数と味方に石を投げた回数なら全国区だったと思う
774: 2020/07/31(金) 22:40:10.08
>>760
スーファミ版のFF5なら全員マスターはそんなに大変じゃないけど。
全員99は至難レベルで大変だぜ。もちろんやらんかったけど
スーファミ版のFF5なら全員マスターはそんなに大変じゃないけど。
全員99は至難レベルで大変だぜ。もちろんやらんかったけど
788: 2020/07/31(金) 22:42:40.72
>>774
どうだったかな?
流石に全員カンストまではやってないかも
6はやたら早くレベル上げれた思い出
どうだったかな?
流石に全員カンストまではやってないかも
6はやたら早くレベル上げれた思い出
803: 2020/07/31(金) 22:45:45.32
>>788
恐竜の森でグロウエッグ付けてバニシュデスだわ
恐竜の森でグロウエッグ付けてバニシュデスだわ
812: 2020/07/31(金) 22:47:30.82
>>803
それだ、HP上がるアクセサリつけてレベリングしててロックだけHPがカンストしなかった苦い思い出
それだ、HP上がるアクセサリつけてレベリングしててロックだけHPがカンストしなかった苦い思い出
763: 2020/07/31(金) 22:37:36.43
425で水着エレン連れて行ったらワンパンで即床ペロわろた
耐性が斬キャラ基準だとやはり打弱点の相手には向かんな
耐性が斬キャラ基準だとやはり打弱点の相手には向かんな
765: 2020/07/31(金) 22:37:48.22
じゃあスタイナーで
766: 2020/07/31(金) 22:38:03.47
ゼスティリア完全版でないからそろそろ買ってやるか
遺作だし
遺作だし
767: 2020/07/31(金) 22:38:04.97
今ジョーの知力が99なんだけど、425でもーちょい上がる?
UH8の1R目が微妙に倒しきれん
UH8の1R目が微妙に倒しきれん
775: 2020/07/31(金) 22:40:24.42
>>767
上限102だからあと二回上がるよ
最低でも101は欲しい
上限102だからあと二回上がるよ
最低でも101は欲しい
786: 2020/07/31(金) 22:42:16.11
>>775
thx,シコシコ回すわ!
thx,シコシコ回すわ!
768: 2020/07/31(金) 22:39:01.11
うちのジョー素知力102あるわ
770: 2020/07/31(金) 22:39:18.58
スピキュール定期
772: 2020/07/31(金) 22:39:57.05
FC、SFC、PSと技術の進化とともに成長できたのは
ほんと幸せだったなあ
出るゲーム出るゲームワクワクしてた
ほんと幸せだったなあ
出るゲーム出るゲームワクワクしてた
780: 2020/07/31(金) 22:41:33.71
>>772
功罪かなぁ
ゲームは楽しかったがリアルはなかなか厳しかった
今や高齢独身
功罪かなぁ
ゲームは楽しかったがリアルはなかなか厳しかった
今や高齢独身
794: 2020/07/31(金) 22:44:29.81
>>772
これ
ハードが変わる度にめっちゃ進化しててすげぇ!って驚きを何度も味わえた
一方で最新のゲーム環境を味わえる現学生達が羨ましくも思える
これ
ハードが変わる度にめっちゃ進化しててすげぇ!って驚きを何度も味わえた
一方で最新のゲーム環境を味わえる現学生達が羨ましくも思える
807: 2020/07/31(金) 22:46:47.03
>>794
映像もだけどコントローラの進化もだなー
SFCやった後だとFCのコントローラぺらぺらに感じた
映像もだけどコントローラの進化もだなー
SFCやった後だとFCのコントローラぺらぺらに感じた
773: 2020/07/31(金) 22:40:07.64
UH8そんなに早いん?
UH10もイカのおかげで高速でブン回せるけども
UH10もイカのおかげで高速でブン回せるけども
776: 2020/07/31(金) 22:40:38.41
425安定させるにはやっぱりスタンみたいだな
ようやく安定してきた
ようやく安定してきた
777: 2020/07/31(金) 22:41:01.66
ジタンはいいやつ過ぎてそんなに好みじゃないな
人生楽しんでそうだし
モテるし
かといって陰キャ主人公も好きじゃない
テキトーに生きてる陽キャバッツが一番好き
ハーレムなのにモテてないところとか
人生楽しんでそうだし
モテるし
かといって陰キャ主人公も好きじゃない
テキトーに生きてる陽キャバッツが一番好き
ハーレムなのにモテてないところとか
778: 2020/07/31(金) 22:41:04.50
小6ごろのゲーム
FF8
聖剣伝説LOM
トロンにコブン
ときメモ2
ポケモン金銀
メダロット2
FF8
聖剣伝説LOM
トロンにコブン
ときメモ2
ポケモン金銀
メダロット2
795: 2020/07/31(金) 22:44:55.85
>>778
ほぼ同世代だわ
俺の場合そこにモンスターファーム2が加わる
ほぼ同世代だわ
俺の場合そこにモンスターファーム2が加わる
779: 2020/07/31(金) 22:41:16.88
ワンパン多くなってきたから白銀取っとけば良かったと少し思えてきたわ
782: 2020/07/31(金) 22:42:04.60
3回目の1250でやっとゴールドBOX券出たわ
ゲロ不味いなw
ゲロ不味いなw
783: 2020/07/31(金) 22:42:07.17
ラスボス強いやんか街に戻って準備整えるわ
真ガブフラグON
1週目はこれで苦労した
真ガブフラグON
1週目はこれで苦労した
784: 2020/07/31(金) 22:42:10.17
ほすとボルカノAが大当たりやん
801: 2020/07/31(金) 22:45:30.66
>>784
アイス二段回復扱いだからオートで普通に気絶起こしててすげえって思った
アイス二段回復扱いだからオートで普通に気絶起こしててすげえって思った
785: 2020/07/31(金) 22:42:14.08
ん?今何かしたか?
↑みんなこれに憧れてるってマ?
↑みんなこれに憧れてるってマ?
787: 2020/07/31(金) 22:42:18.86
パステルだよ
bee
bee
791: 2020/07/31(金) 22:43:59.19
>>787
さすがにbeeメイツのおっさんはおらんやろ
さすがにbeeメイツのおっさんはおらんやろ
789: 2020/07/31(金) 22:43:12.25
SO2は友達の間でマジカルラスプをどこで手に入れるのかが重大案件になってた
マシーナリーでできるとどっかの攻略本に書いてあって延々とみんなで回してた
マシーナリーでできるとどっかの攻略本に書いてあって延々とみんなで回してた
790: 2020/07/31(金) 22:43:25.42
FF5はアナログマクロみたいなの作って
レベル99にした
レベル99にした
792: 2020/07/31(金) 22:44:17.48
確か狭間だとAPのみだから次元城で上げるんだっけ
793: 2020/07/31(金) 22:44:25.24
チケット一回で3枚ぐらいしか取れんのだが
400周せいってこと?
400周せいってこと?
811: 2020/07/31(金) 22:47:14.31
>>793
はい(´・_・`)
はい(´・_・`)
796: 2020/07/31(金) 22:45:09.10
マジックポットにエリクサー食わせたな
797: 2020/07/31(金) 22:45:18.43
虐めで孤立させた女が高校生になって可愛くなったからって近くとか最低だなコイツ
798: 2020/07/31(金) 22:45:18.87
FF5はGBAじゃないとレベル99にする気起きないわ
799: 2020/07/31(金) 22:45:21.38
FF6はアナログマクロやってたな
恐竜出る所でw
恐竜出る所でw
800: 2020/07/31(金) 22:45:28.59
小6かファミコンジャンプやってたなよく
804: 2020/07/31(金) 22:46:08.20
ゴールデンバウムってなんでダメでないんだろ?数値上もっと出そうなのに
805: 2020/07/31(金) 22:46:09.23
あれ踏んじゃった?チンコ立てる?
813: 2020/07/31(金) 22:48:02.54
>>805
もう勃ってるから駄目だゾウ
もう勃ってるから駄目だゾウ
833: 2020/07/31(金) 22:53:41.36
>>813
もう勃起しないんだったわ
もう勃起しないんだったわ
835: 2020/07/31(金) 22:54:01.47
>>833
あきらめんな
あきらめんな
840: 2020/07/31(金) 22:55:15.41
>>833
エレン引いてこいガチガチになるぞ
エレン引いてこいガチガチになるぞ
806: 2020/07/31(金) 22:46:30.71
悲報:石田死亡
808: 2020/07/31(金) 22:47:05.80
>>806
ここから異世界転生するんだろ?そうだろ?
ここから異世界転生するんだろ?そうだろ?
809: 2020/07/31(金) 22:47:08.81
FF6はレベル上げ楽勝だったけど、スーファミのFF5のレベル上げは修行レベルで大変だった。
レベル50超えたあたりで敵がいなくなるからなw ただの修行プレイ
レベル50超えたあたりで敵がいなくなるからなw ただの修行プレイ
820: 2020/07/31(金) 22:50:00.68
>>809
金の針でAB上げまくった記憶。レベルよりアビ覚えさせるゲームだし
金の針でAB上げまくった記憶。レベルよりアビ覚えさせるゲームだし
810: 2020/07/31(金) 22:47:11.43
PSで初めてキングスフィールド2触った時の衝撃は
いまでも忘れんなあ
今あのグラじゃ何も感じられないだろうなあ
いまでも忘れんなあ
今あのグラじゃ何も感じられないだろうなあ
839: 2020/07/31(金) 22:54:39.98
>>810
1.2はやってないが
3をはじめてやったときは
難しすぎてマジで投げそうになった
でもビームみたいな必殺技覚えたら楽勝になったな
必殺技の出し方をゲーム内で教えてくれないから
運良く出せた感じだったが・・・
1.2はやってないが
3をはじめてやったときは
難しすぎてマジで投げそうになった
でもビームみたいな必殺技覚えたら楽勝になったな
必殺技の出し方をゲーム内で教えてくれないから
運良く出せた感じだったが・・・
814: 2020/07/31(金) 22:48:06.06
小6ん時のゲーム調べたらDQ3、FF2、スーパーマリオ3だった
816: 2020/07/31(金) 22:48:33.26
SO2はバグで強くてニューゲームみたいなことできたな
本来同時にいるはずのないPTメンバーたちを同居させたりとかもできた
というかバグの宝庫で何ができても不思議じゃない感あったし
まともにプレイしててもどんな不具合に見舞われるか分かったもんじゃない感あった
マジカルラスプは公式のセーフティ解除装置だったけど、結構抜け道はあったよな
本来同時にいるはずのないPTメンバーたちを同居させたりとかもできた
というかバグの宝庫で何ができても不思議じゃない感あったし
まともにプレイしててもどんな不具合に見舞われるか分かったもんじゃない感あった
マジカルラスプは公式のセーフティ解除装置だったけど、結構抜け道はあったよな
897: 2020/07/31(金) 23:07:14.63
>>816
PS版の試練の迷宮でできるんだっけ
クロード編にディアス持ち込んだりできたはず
PS版の試練の迷宮でできるんだっけ
クロード編にディアス持ち込んだりできたはず
817: 2020/07/31(金) 22:48:49.52
あかん貝殻だけ出ない
金チケも確保したのに変なところでハマった
金チケも確保したのに変なところでハマった
824: 2020/07/31(金) 22:51:12.61
>>817
ゴミ以外全交換したらさすがに何個か落ちてると思う
ゴミ以外全交換したらさすがに何個か落ちてると思う
844: 2020/07/31(金) 22:55:36.48
818: 2020/07/31(金) 22:48:59.67
レベル上げ楽だったのは
FF8
FF8
819: 2020/07/31(金) 22:49:33.30
サターンパッドとかいう今でも重宝される伝説の神器
821: 2020/07/31(金) 22:50:10.75
石田彰が亡くなったのかと思ってビックリしたじゃないか
822: 2020/07/31(金) 22:50:27.58
サターンパッド
GCコントローラー
XBOXコントローラー
コントローラーが優秀だと覇権になれない
GCコントローラー
XBOXコントローラー
コントローラーが優秀だと覇権になれない
823: 2020/07/31(金) 22:51:01.33
GCコントローラーは現役だぞ()
826: 2020/07/31(金) 22:51:48.94
見るんじゃなかった
勧めたの誰だよ
勧めたの誰だよ
827: 2020/07/31(金) 22:52:17.99
FF5は神竜倒せたのがレベル67で、その後なんとか70までは上げたがさすがにきつくてやめたな
828: 2020/07/31(金) 22:52:18.06
リメイクの聖剣伝説3でアンジェラがチート過ぎて萎えたからSFCの方久々にやってみたらこっちはアンジェラがゴミ過ぎて萎えた…
834: 2020/07/31(金) 22:53:55.72
>>828
魔法カウンターがうんこすぎる
魔法カウンターがうんこすぎる
851: 2020/07/31(金) 22:56:31.96
>>834
何となくでしか知らなかった魔法カウンターについて詳しく調べたら後半がクソゲー過ぎて草生えたわ
何となくでしか知らなかった魔法カウンターについて詳しく調べたら後半がクソゲー過ぎて草生えたわ
859: 2020/07/31(金) 22:58:46.77
>>851
スーファミのアンジェラはルーンマスターにすればデススペルでめちゃくちゃ強くなるぞ
消費7で999固定ダメージでデススペルに魔法カウンター判定はない
リメイク版ならルーンマスター以外だったらなんでも最強
スーファミのアンジェラはルーンマスターにすればデススペルでめちゃくちゃ強くなるぞ
消費7で999固定ダメージでデススペルに魔法カウンター判定はない
リメイク版ならルーンマスター以外だったらなんでも最強
870: 2020/07/31(金) 23:00:56.68
>>859
ラスボスに効くようになるレベル50まで上げたらもうデススペルしなくてもイージーモードやんけ
それでもブラックラビだけはどうにもならんしな
ラスボスに効くようになるレベル50まで上げたらもうデススペルしなくてもイージーモードやんけ
それでもブラックラビだけはどうにもならんしな
865: 2020/07/31(金) 22:59:47.26
>>851
そのせいで結局レベル1の必殺しか使わんから
ケヴィン最強ゲーが加速する
そのせいで結局レベル1の必殺しか使わんから
ケヴィン最強ゲーが加速する
829: 2020/07/31(金) 22:52:30.48
スーファミはセロハンテープマクロ駆使すればほとんどなんとかなる
837: 2020/07/31(金) 22:54:10.03
>>829
テープは跡がべたつくからなあ
テープは跡がべたつくからなあ
854: 2020/07/31(金) 22:56:54.52
>>829
洗濯バサミ(大)
洗濯バサミ(大)
830: 2020/07/31(金) 22:53:09.46
64コントローラだけは合わなかった
あのぐにゃぐにゃのアナログは嫌いだった
あのぐにゃぐにゃのアナログは嫌いだった
831: 2020/07/31(金) 22:53:17.88
このゲーム、バカみたいなダメージばっかでしばき合うならさ
アンサガみたいにLPブレイク性にしたら?
もうHPなんて存在価値ほぼ無いじゃんね
アンサガみたいにLPブレイク性にしたら?
もうHPなんて存在価値ほぼ無いじゃんね
832: 2020/07/31(金) 22:53:37.30
ドリキャスが覇権とってSEGAがハード製造続けていたらどうなっていたのだろうか
そんなIFの世界線に行ってみたい
そんなIFの世界線に行ってみたい
836: 2020/07/31(金) 22:54:07.43
おっさんハウスするなら共感するような内容書けよ。神龍何レベルで倒したかなんて誰が覚えてんだ
838: 2020/07/31(金) 22:54:39.91
神竜は魔法剣サンダガ乱れうちにそいつをくすりしでバフしまくりだっけ攻略は
849: 2020/07/31(金) 22:56:05.33
>>838
さんごのうでわでだいかいしょう吸収もかな
むしろオメガの方がキツかった
さんごのうでわでだいかいしょう吸収もかな
むしろオメガの方がキツかった
855: 2020/07/31(金) 22:56:55.52
>>838
俺それオメガにやってたわ神竜は飛竜の槍でしばいてた
俺それオメガにやってたわ神竜は飛竜の槍でしばいてた
862: 2020/07/31(金) 22:59:32.79
>>855
神竜はバーサクかけて倒したわ
オメガは魔法剣サンダガみだれうち
神竜はバーサクかけて倒したわ
オメガは魔法剣サンダガみだれうち
841: 2020/07/31(金) 22:55:17.76
いちいち倒れるのもウザいし
それで役割崩されるのがな
それで役割崩されるのがな
842: 2020/07/31(金) 22:55:28.15
850: 2020/07/31(金) 22:56:15.53
>>842
名前変えて追加されるかもしれないし
名前変えて追加されるかもしれないし
919: 2020/07/31(金) 23:11:26.18
>>842
無礼剣ならあり得るだろうけど
失礼剣はロマサガ3の続編だから背を向けて斬る方になるだろうなぁ
無礼剣ならあり得るだろうけど
失礼剣はロマサガ3の続編だから背を向けて斬る方になるだろうなぁ
843: 2020/07/31(金) 22:55:30.59
FF5はリヴァイアサンの滝で十字キー上とAボタン固定でメニュー普通のじゃ無いやつにして放置すればオートレベリングできるよ
845: 2020/07/31(金) 22:55:43.71
FF4で最終ダンジョンでセーブなしで300匹敵を倒すと最強武器ホワイトソードが手に入るってガセがあった。
857: 2020/07/31(金) 22:57:26.31
>>845
たまねぎだからホワイトソード?
たまねぎだからホワイトソード?
907: 2020/07/31(金) 23:09:52.73
>>845
4はやたらレアドロップが多かったよな。
りゆうのひげ 飛竜の槍 リボンくらいゲットしたけどあとは無理
4はやたらレアドロップが多かったよな。
りゆうのひげ 飛竜の槍 リボンくらいゲットしたけどあとは無理
846: 2020/07/31(金) 22:55:46.50
サガフロの世界で太閤立志伝するサガを出して
847: 2020/07/31(金) 22:55:53.36
火キャットもここ3か月ぐらいボス戦で出番ねぇな
ボストン、スライムが配布されてここが正念場か
ボストン、スライムが配布されてここが正念場か
848: 2020/07/31(金) 22:56:05.16
キングスフィールド3は最初の小屋の宝箱開けたらガイコツ出てきて瞬殺されてポカーンだったわ😮
852: 2020/07/31(金) 22:56:32.43
アンサガみたいにって言われてもわからんし
853: 2020/07/31(金) 22:56:39.51
ゲーマーはバニシュデスとか使わない、男らしくイカサマダイスみだれうち
856: 2020/07/31(金) 22:57:04.31
エレンみたいな足はやい棍棒なんてのがでてこれば、別にラピストにつかうのは体術である必要そこまでねぇからな定員は5人
858: 2020/07/31(金) 22:57:32.86
リメイクは5が一番おかしいよな?あのへんな兜のおっさん誰だ?
864: 2020/07/31(金) 22:59:43.42
>>858
ハム太郎だよ
ハム太郎だよ
860: 2020/07/31(金) 22:58:56.57
ロマサガが100万本に対しサガスカは9万本しか売れてないから知らない人の方が圧倒的に多い
869: 2020/07/31(金) 23:00:51.13
>>860
かなしいなぁ・・・
かなしいなぁ・・・
861: 2020/07/31(金) 22:59:14.85
たまねぎは3だろ
パラディンセシルだからじゃね
パラディンセシルだからじゃね
874: 2020/07/31(金) 23:02:30.27
>>861
空目してた
空目してた
863: 2020/07/31(金) 22:59:40.02
風の様子が変なのだ..
866: 2020/07/31(金) 22:59:57.82
867: 2020/07/31(金) 23:00:38.62
砂漠にひたすら突っ込んでは戻るを繰り返してエンカウント懐かしいわ
平日学校あるのに早起きしてレベル上げしてたなぁ
今は老けて不眠症という大人の精神疾患で色々と辛いたん
学生と中学生の身体は神
平日学校あるのに早起きしてレベル上げしてたなぁ
今は老けて不眠症という大人の精神疾患で色々と辛いたん
学生と中学生の身体は神
868: 2020/07/31(金) 23:00:44.65
デススペルで999でもケヴィンとかその数字を連打してるからなぁ
まぁアンジェラ好きだからSFCでもリメイクでも使ってたけど
まぁアンジェラ好きだからSFCでもリメイクでも使ってたけど
880: 2020/07/31(金) 23:04:14.47
>>868
ケヴィンはチートだったからなぁ
リメイク版だとチートポジションアンジェラに取られたけどそれでもケヴィンもやっぱり強かった。2番目には入る
ケヴィンはチートだったからなぁ
リメイク版だとチートポジションアンジェラに取られたけどそれでもケヴィンもやっぱり強かった。2番目には入る
891: 2020/07/31(金) 23:06:00.61
>>880
リメイクだとみんなパワーアップしてるからデュランとかもかなり強くなってたしな
相対的にホークアイリースが下がった気がするけど十分に強いし
リメイクだとみんなパワーアップしてるからデュランとかもかなり強くなってたしな
相対的にホークアイリースが下がった気がするけど十分に強いし
909: 2020/07/31(金) 23:10:08.98
>>891
リメイク版の必殺技って力+知性の合計値依存のダメージだからアンジェラが一番強かったりするんだぜわろたわ
リメイク版の必殺技って力+知性の合計値依存のダメージだからアンジェラが一番強かったりするんだぜわろたわ
917: 2020/07/31(金) 23:11:16.11
>>909
ハートを投げただけで隠しボスが吹き飛んでてワロタ
ハートを投げただけで隠しボスが吹き飛んでてワロタ
871: 2020/07/31(金) 23:01:36.60
5は冒頭の隕石シーンで引き込まれたな
ボス攻略も面白いし本筋から外れた各種要素も面白かった
ただ今やると一部アビがやっぱ強すぎだな
ボス攻略も面白いし本筋から外れた各種要素も面白かった
ただ今やると一部アビがやっぱ強すぎだな
935: 2020/07/31(金) 23:15:16.24
>>871
当時は情報少なくて何のアビが強いかよくわからんからどのジョブもワクワクしながらAP貯めてたわ
当時は情報少なくて何のアビが強いかよくわからんからどのジョブもワクワクしながらAP貯めてたわ
872: 2020/07/31(金) 23:02:08.66
6は楽やったよなドリル装備とか恐竜で鍛えてたな
873: 2020/07/31(金) 23:02:25.26
サガはアンサガで死んだからなそれ以降ほぼオリキャラと変わらん
サガスカ二つあるけど今安くなってるのは完全版なの?
サガスカ二つあるけど今安くなってるのは完全版なの?
881: 2020/07/31(金) 23:04:26.06
>>873
ミンサガで蘇ったはずなんだ
ミンサガで蘇ったはずなんだ
875: 2020/07/31(金) 23:02:34.54
薬師は当時騒がれてなかったよな?
876: 2020/07/31(金) 23:03:23.72
全員が全員その原作のオリキャラなんだけどな
877: 2020/07/31(金) 23:03:44.63
蟹の形だとずっと思ってた
しょこたんが可愛すぎだけど
髪の色のせいでリアリティに欠けるんだよな
しょこたんが可愛すぎだけど
髪の色のせいでリアリティに欠けるんだよな
878: 2020/07/31(金) 23:04:08.65
もしかしてイベント頑張ってもしょうがないのこれ
879: 2020/07/31(金) 23:04:12.71
885: 2020/07/31(金) 23:04:53.41
>>879
おめでとう
割といまでも役に立つぞ
おめでとう
割といまでも役に立つぞ
888: 2020/07/31(金) 23:05:21.33
>>879
貴重な初手ディレイ要員だぞ
貴重な初手ディレイ要員だぞ
882: 2020/07/31(金) 23:04:31.85
ファンは贔屓目で見なかったことにするけど、やっぱアンサガが戦犯なんだよ
883: 2020/07/31(金) 23:04:32.84
こどおじってなんか可哀想だな
リアル詰んでるからネットではこうやって誰かと繋がりたいんやろ?
泣ける
リアル詰んでるからネットではこうやって誰かと繋がりたいんやろ?
泣ける
884: 2020/07/31(金) 23:04:49.77
6は楽しようと思えばできてしまう抜け道がいっぱいあるけど、普通にやると結構全滅すると思う。
崩壊後の8竜とか初見殺しがやばい。
崩壊後の8竜とか初見殺しがやばい。
893: 2020/07/31(金) 23:06:16.63
>>884
デスゲイズとエンカウントしたときの絶望感は異常
デスゲイズとエンカウントしたときの絶望感は異常
886: 2020/07/31(金) 23:05:13.56
アンサガのスマホ版はよ
887: 2020/07/31(金) 23:05:19.65
薬師とかはクッソ強くてバランスブレイカーと言われがちだけど普通に進めてりゃ普通にヌルゲーだから別にブレイクされるバランスもクソも無いんだよなFF5って
896: 2020/07/31(金) 23:07:13.46
>>887
FF5って初見だと難しくね?
FF5って初見だと難しくね?
903: 2020/07/31(金) 23:08:41.37
>>896
ジョブ揃うまではまぁそこそこかも
ジョブ揃うまではまぁそこそこかも
889: 2020/07/31(金) 23:05:38.84
こどおしがこじるりに見える
890: 2020/07/31(金) 23:05:57.35
FF5はジョブチェンジなしでどこまで行けるかやってたなー
魔法しか使えない塔みたいなので詰んだ思い出
魔法しか使えない塔みたいなので詰んだ思い出
898: 2020/07/31(金) 23:07:18.40
>>892
SL上げられるじゃん即戦力だなやったな
SL上げられるじゃん即戦力だなやったな
894: 2020/07/31(金) 23:06:53.79
FF5の初回はゼニなゲーだったわ
895: 2020/07/31(金) 23:07:07.67
内容とか絶対的に持ち込んだら要らんけど音楽だけはインサガからも来てええんやで
899: 2020/07/31(金) 23:07:18.45
銃だけリール厳しすぎない
900: 2020/07/31(金) 23:08:14.25
初回エクスデスあたり難しくて
ぜになげに頼ってばかりだったわ
ぜになげに頼ってばかりだったわ
901: 2020/07/31(金) 23:08:36.52
全然チケットたまらん
苦しい、、虚無!!!!!
苦しい、、虚無!!!!!
902: 2020/07/31(金) 23:08:37.24
FF6で水のハーモニー取り逃してやり直したのは俺だけじゃないはず
920: 2020/07/31(金) 23:11:32.24
>>902
世界崩壊前にモグ仲間にしてやらんとダメやったっけ? 罠はシャドウだけじゃなかったんよな
世界崩壊前にモグ仲間にしてやらんとダメやったっけ? 罠はシャドウだけじゃなかったんよな
927: 2020/07/31(金) 23:13:34.62
>>920
SFC版はそこで仲間にしないとアウト金の髪飾りは取れない
移植版はリバイアサン戦闘でも行けるようになった
SFC版はそこで仲間にしないとアウト金の髪飾りは取れない
移植版はリバイアサン戦闘でも行けるようになった
928: 2020/07/31(金) 23:13:48.80
>>920
チャンスがガウのとこの洞窟とリヴァイアさんだけだったような
チャンスがガウのとこの洞窟とリヴァイアさんだけだったような
904: 2020/07/31(金) 23:09:31.86
FF5のアクアブレスは今でも許してないぞ
905: 2020/07/31(金) 23:09:36.32
真ガブリエル強かったな
高速移動と高速詠唱でイセリアより苦労した
高速移動と高速詠唱でイセリアより苦労した
906: 2020/07/31(金) 23:09:41.89
リアルタイムで5やってたときはガキだったのもあるが、アルケオエイビス、大森林の守護クリスタル、風の神殿のストーカーに全滅しまくってたわ
908: 2020/07/31(金) 23:10:05.17
FF5は別に・・・
ロマサガとかならまあ
ロマサガとかならまあ
910: 2020/07/31(金) 23:10:23.11
FF6は初回プレイ時のみ神
やりこみ始めるとクソゲー中のクソゲー
やりこみ始めるとクソゲー中のクソゲー
911: 2020/07/31(金) 23:10:37.11
FF5大好き
砂漠オートレベル上げとかせきぞうAP稼ぎとかなげる99とかやりたい放題してたわ
砂漠オートレベル上げとかせきぞうAP稼ぎとかなげる99とかやりたい放題してたわ
912: 2020/07/31(金) 23:10:59.07
古いRPGは初見だとレベル上げとか金稼ぎしないと結構詰みやすくて
最近のは進めてたら必要レベルに達してて寄り道したら一気にヌルゲー化するって印象あるわ
最近のは進めてたら必要レベルに達してて寄り道したら一気にヌルゲー化するって印象あるわ
913: 2020/07/31(金) 23:11:00.51
アンサガまともにクリアした生粋のサガプレイヤーいる?
931: 2020/07/31(金) 23:14:25.31
>>913
まともにとは?
石板全部コンプとか主要メンバー全員合成パネルとかか?
まともにとは?
石板全部コンプとか主要メンバー全員合成パネルとかか?
936: 2020/07/31(金) 23:15:45.38
>>931
初見攻略本無しでクリアした奴かな?
初見攻略本無しでクリアした奴かな?
942: 2020/07/31(金) 23:16:23.99
>>936
そんなヤツ一握りやろw
そんなヤツ一握りやろw
946: 2020/07/31(金) 23:17:06.69
>>936
ヴェント編なら
ヴェント編なら
959: 2020/07/31(金) 23:19:02.56
>>936
全キャラ
足掛け5年くらいやってた気がする
今思えばアホだが楽しかったな
全キャラ
足掛け5年くらいやってた気がする
今思えばアホだが楽しかったな
951: 2020/07/31(金) 23:17:58.94
>>931
全身鎧禁止とか?
全身鎧禁止とか?
914: 2020/07/31(金) 23:11:01.18
真ガブリエルのアースクエイク装備で完全に防ぐ方法が無いからね
とりあえずアンチかけて妨害に徹するしか
とりあえずアンチかけて妨害に徹するしか
915: 2020/07/31(金) 23:11:04.77
あの頃のスクエアRPGの意味ありげなモアイ像は未だに許せん
916: 2020/07/31(金) 23:11:13.46
過剰演出のせいで夢オチで終わりそうで不安になるな髭の形
918: 2020/07/31(金) 23:11:21.32
921: 2020/07/31(金) 23:12:03.52
FF5のバランス設計が神がかっていると本気で思ったのは大図書館でレベル5デス撃たれる時ってちょうどレベル20くらいのキャラがいて2人くらい持っていかれること
929: 2020/07/31(金) 23:14:05.01
>>921
火事場泥棒する時間設定も絶妙よね
火事場泥棒する時間設定も絶妙よね
961: 2020/07/31(金) 23:19:18.99
>>921
すげーわかる。どっかで覗かれてんのかと思ったわ
すげーわかる。どっかで覗かれてんのかと思ったわ
965: 2020/07/31(金) 23:20:19.58
>>921
ちゃんとしたデバッカーがおったのかね
ちゃんとしたデバッカーがおったのかね
922: 2020/07/31(金) 23:12:09.34
幻想水滸伝Ⅱが至高にして究極
あれほど世界観が好きなゲームはない
あれほど世界観が好きなゲームはない
923: 2020/07/31(金) 23:12:34.06
泣き方がホモ臭くて気持ち悪いな
924: 2020/07/31(金) 23:12:39.04
FFに限らずだけどジョブやらアビリティやらスキルやらで好き勝手カスタム出来るようにすると大体バランス崩壊するんだよな
925: 2020/07/31(金) 23:12:46.23
おまえら何だかんだスクエア、エニックスともに好きだったんだな
926: 2020/07/31(金) 23:12:58.17
クッソ名作だった
感動した!
感動した!
955: 2020/07/31(金) 23:18:20.83
>>926
20分で覆ってて草
20分で覆ってて草
930: 2020/07/31(金) 23:14:12.00
水のハーモニーは覚えに行く道中が長くて大変。
932: 2020/07/31(金) 23:14:35.92
FF6ってラスボスケフカまでの道も対策バッチリじゃないと逝かない?
933: 2020/07/31(金) 23:15:04.26
ロマサガ3もFF6のドリル装備に相当する装備バグあるからな
ヘッドバンドが最強武器で長剣が最強の防具
ヘッドバンドが最強武器で長剣が最強の防具
945: 2020/07/31(金) 23:16:49.80
>>933
このゲームやるまで頭にドリル装備する奴とトーマスの記憶がぐちゃぐちゃになってたわw
このゲームやるまで頭にドリル装備する奴とトーマスの記憶がぐちゃぐちゃになってたわw
934: 2020/07/31(金) 23:15:12.60
FF6は絶妙な強さでケフカに挑むのが難しい
937: 2020/07/31(金) 23:15:52.77
FFなんか基本取り逃がしのオンパレードだろ 特に9が酷かった
938: 2020/07/31(金) 23:15:53.77
FF5は取り逃し要素多すぎなのがな
宝箱回収率とかならともかく
源氏や召喚獣は酷いわ
宝箱回収率とかならともかく
源氏や召喚獣は酷いわ
939: 2020/07/31(金) 23:16:00.11
技威力見ても、素早さの数値見てもそれなりなのに
何故かアザミ程度のダメージしか出ないバウムの謎
何故かアザミ程度のダメージしか出ないバウムの謎
948: 2020/07/31(金) 23:17:32.92
>>939
そらテン4しか持ってないし
そらテン4しか持ってないし
940: 2020/07/31(金) 23:16:10.95
ff4のプリンプリンなんて誰が見つけれるんだよ
947: 2020/07/31(金) 23:17:23.38
>>940
お笑い芸人!?
プリンプリンセスな
お笑い芸人!?
プリンプリンセスな
960: 2020/07/31(金) 23:19:11.36
>>947
それそれ
それそれ
964: 2020/07/31(金) 23:20:08.43
>>940
あんなの見つけられんよ。攻略本みた。
あんなの見つけられんよ。攻略本みた。
941: 2020/07/31(金) 23:16:17.73
バブルローションなりメルティローションなりで即死ばかり狙ってたわ
943: 2020/07/31(金) 23:16:40.77
聲の形は一応、その後も描かれてるけど
大した内容じゃない
大した内容じゃない
944: 2020/07/31(金) 23:16:45.40
幻想水滸伝は1と2のテンガアールさいかわ
949: 2020/07/31(金) 23:17:42.43
FF6で源氏の小手崩壊前にしか集められないから
必死でドラゴン倒したなあ、ドラゴン全然でないんだよな
ラグナロックにすればまあ崩壊後でも取れるが
必死でドラゴン倒したなあ、ドラゴン全然でないんだよな
ラグナロックにすればまあ崩壊後でも取れるが
950: 2020/07/31(金) 23:17:50.21
SS引けてないからゼノンおじ育てるの忘れてた、少しでもオルロワ回すか・・・
952: 2020/07/31(金) 23:18:02.21
プリンセスプリンセスじゃなかった?
953: 2020/07/31(金) 23:18:14.15
聲の形は何回見ても早見の演技力やばかった後今日は映像カットが気になった
954: 2020/07/31(金) 23:18:17.87
UH8って1100まで?
956: 2020/07/31(金) 23:18:26.16
FF4→リディア
FF5→ファリス
FF6→セリス
FF7→ティファ
FF8→リノア
FF9→ダガー
FF10→ユウナ
俺のリアルタイム最推しキャラ達。昔から堂々と女使ってたからな俺は
FF5→ファリス
FF6→セリス
FF7→ティファ
FF8→リノア
FF9→ダガー
FF10→ユウナ
俺のリアルタイム最推しキャラ達。昔から堂々と女使ってたからな俺は
957: 2020/07/31(金) 23:18:38.52
天野絵と小林絵の区別がつかないときがあるわ
958: 2020/07/31(金) 23:19:00.57
それも当時のバンドやな
962: 2020/07/31(金) 23:19:51.41
ファミコンジャンプみたいな本に載らなけりゃシャドウはみんな置き殺しだったろ
971: 2020/07/31(金) 23:21:32.90
>>962
俺はあれ初見で見つけたぞ
一応ギリギリまで待ったほうがいいかな、映画やドラゴンボールに倣おうとか思って
俺はあれ初見で見つけたぞ
一応ギリギリまで待ったほうがいいかな、映画やドラゴンボールに倣おうとか思って
963: 2020/07/31(金) 23:20:00.66
まさかクイックアルテマでケフカしばいた雑魚はおりゃんよな?あれのせいで突き詰めるとキャラ差なくなっちまうンだわ
970: 2020/07/31(金) 23:21:27.20
>>963
セリスでアルテマウェポン+ライトブリンガー二刀流で乱れ打ちしてケフカしばいたぞ
セリスでアルテマウェポン+ライトブリンガー二刀流で乱れ打ちしてケフカしばいたぞ
973: 2020/07/31(金) 23:21:39.47
>>963
適当ににとうりゅうみだれうちしてたら死んでた
適当ににとうりゅうみだれうちしてたら死んでた
976: 2020/07/31(金) 23:22:24.79
>>963
魔石ボーナスでキャラ差何て皆無やん
魔石ボーナスでキャラ差何て皆無やん
983: 2020/07/31(金) 23:24:53.76
>>976
低レベル維持で進めてそう
低レベル維持で進めてそう
966: 2020/07/31(金) 23:20:49.27
ほんとに聞こえないんだーっていじって遊ぶところがリアルだよな人間のクソさがよくあらわれてる
967: 2020/07/31(金) 23:21:01.19
プリンプリンセス懐かしいな
電撃ウラワザ王で何故か毎回画像付きで紹介されていた記憶がある
電撃ウラワザ王で何故か毎回画像付きで紹介されていた記憶がある
968: 2020/07/31(金) 23:21:08.47
図書館のレベル5デスは揃ってるとマジで焦る
でもラーニングしておきたいから知ってるとレベルずらして取るようになるけど
でもラーニングしておきたいから知ってるとレベルずらして取るようになるけど
969: 2020/07/31(金) 23:21:12.92
早く逃げなきゃ!早く逃げなきゃ!!って心臓バクバクしながら本気で焦ってなんとか出口まで辿り着いて一刻も早く脱出したかった。シャドウなんて待てるわけない
972: 2020/07/31(金) 23:21:36.37
あの部屋でアラーム使って何十分の1で出てさらに255分の1くらいでピンクのしっぽとかだったな
980: 2020/07/31(金) 23:23:17.62
>>972
あんなもん4号機GODのGOD図柄にくらべれば今なら簡単にひけるw
あんなもん4号機GODのGOD図柄にくらべれば今なら簡単にひけるw
975: 2020/07/31(金) 23:22:22.83
綿密にテストプレイして詰められるボリュームがSFCソフトくらいのやつなんだろうな
PS2以降はボリュームありすぎて作る方の手に余ってそう
PS2以降はボリュームありすぎて作る方の手に余ってそう
977: 2020/07/31(金) 23:22:46.52
当時のスクウェアはほんと神がかってたな
時代がそうさせたんだろうけど
時代がそうさせたんだろうけど
978: 2020/07/31(金) 23:23:07.03
カルナック城ですらビビりまくってたのが僕
ラーニングなんて出来ません
ラーニングなんて出来ません
987: 2020/07/31(金) 23:25:05.44
>>978
全てを知るものからコルナゴの壺99個盗むとかやってたわ。
全てを知るものからコルナゴの壺99個盗むとかやってたわ。
979: 2020/07/31(金) 23:23:09.08
6初見は爆裂拳が出せなくて詰んだ🥺
985: 2020/07/31(金) 23:24:55.27
>>979
最後のAを格ゲーみたいに入力したな
最後のAを格ゲーみたいに入力したな
989: 2020/07/31(金) 23:25:32.84
>>979
斜め入力いらないんだよなあれw
斜め入力いらないんだよなあれw
981: 2020/07/31(金) 23:24:10.56
ジョブシステム系は楽しいの多かったよな 初期はウィザードリィなんかな?FF3と5は神だったわ
982: 2020/07/31(金) 23:24:32.00
その結果がアダマンアーマー
984: 2020/07/31(金) 23:24:54.59
ほしたつ手に入れるのに実装から8ヶ月もかかった
ある意味1番酷いアイテム
ある意味1番酷いアイテム
986: 2020/07/31(金) 23:25:02.55
スクエニとエニックスが合併?!
うおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおお
988: 2020/07/31(金) 23:25:21.82
FF3の導師より可愛いドット存在しない説
990: 2020/07/31(金) 23:25:52.41
>>988
まほうけんしファリス
まほうけんしファリス
995: 2020/07/31(金) 23:26:37.93
>>988
これ河津氏が提案したらしいね
これ河津氏が提案したらしいね
996: 2020/07/31(金) 23:26:38.33
それと便座次スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3705
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596201671/
>>988
ネコ耳は卑怯だわな
6とかでネコ耳フードとか出ちゃうし
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3705
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596201671/
>>988
ネコ耳は卑怯だわな
6とかでネコ耳フードとか出ちゃうし
991: 2020/07/31(金) 23:26:03.28
夢幻頭部?
992: 2020/07/31(金) 23:26:07.51
ばくれつけんマジゆるせねぇ
993: 2020/07/31(金) 23:26:26.23
こ、こいつ!
ただの塔士じゃないわ!
ただの塔士じゃないわ!
994: 2020/07/31(金) 23:26:33.13
4の詠唱システム好きだったんだが5からなくなって残念だった
997: 2020/07/31(金) 23:26:39.25
🚃←魔列車
998: 2020/07/31(金) 23:26:41.75
おまえら蟹の形みたか?
999: 2020/07/31(金) 23:26:51.49
格ゲー慣れしてないとマッシュのは酷いな
1000: 2020/07/31(金) 23:26:53.13
白銀
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 31分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 31分 0秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント