1: 2020/07/26(日) 09:14:11.37
戦国布武 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1553944546/
戦国布武 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1579264588/
戦国布武 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1585386851/
戦国布武 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589114541/
戦国布武 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1592287375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/07/26(日) 11:20:17.91
>>1
乙
乙
6: 2020/07/26(日) 12:08:07.33
>>1
乙
少史で約半年居座ったので久々に模擬天下挑んでみたがあっさりボコボコにされたw
真の居座り共はほんとツエーわw
乙
少史で約半年居座ったので久々に模擬天下挑んでみたがあっさりボコボコにされたw
真の居座り共はほんとツエーわw
2: 2020/07/26(日) 09:29:27.43
おはようございます!
3: 2020/07/26(日) 09:36:16.51
スレ建て㌧クス&保守
5: 2020/07/26(日) 11:41:09.66
神器足りない
圧倒的に勾玉が足りない
佐助 幸村 伊達 上杉 武田 30個必要
圧倒的に勾玉が足りない
佐助 幸村 伊達 上杉 武田 30個必要
7: 2020/07/26(日) 12:12:10.11
相当課金して居座ってる人の気持ちがまったく解らんぜよ
8: 2020/07/26(日) 12:52:29.24
>>7
太史に9ヶ月いて、一応課金してる。
月1万弱~1万5千円ほど。
まぁ無双に近い感じだけど爛漫では微妙。
統一と覇王は100回以上、星4の武将25人ほど。
姫なし、裏少ないですけど。
そんなレベルだけど、少納言に行ったら
このレベル維持するのは無理だし、
現実的にこれ以上課金する気もない。
なので太史にいるしかないのかなと思ってます。
あと、時間もあまりないし^^;
太史に9ヶ月いて、一応課金してる。
月1万弱~1万5千円ほど。
まぁ無双に近い感じだけど爛漫では微妙。
統一と覇王は100回以上、星4の武将25人ほど。
姫なし、裏少ないですけど。
そんなレベルだけど、少納言に行ったら
このレベル維持するのは無理だし、
現実的にこれ以上課金する気もない。
なので太史にいるしかないのかなと思ってます。
あと、時間もあまりないし^^;
9: 2020/07/26(日) 13:10:31.46
>>8
あー書き方悪かったです
小史の話出てたんで少史以下基準で
もっと言うと足軽とか侍で廃居座りって何がしたいのかさっぱりわからんな~って
まー大史でもほどほどにして欲しいけど
あー書き方悪かったです
小史の話出てたんで少史以下基準で
もっと言うと足軽とか侍で廃居座りって何がしたいのかさっぱりわからんな~って
まー大史でもほどほどにして欲しいけど
11: 2020/07/26(日) 13:36:54.42
>>9
あ、なるほど。
特別登用2回引けない侍大将以下で
居座るのは意味が分からないですね。
あ、なるほど。
特別登用2回引けない侍大将以下で
居座るのは意味が分からないですね。
10: 2020/07/26(日) 13:12:23.61
それわざと降格してる組ちゃう?
格下雑魚狩りして楽しんでる奴らには勝てんよ
チームインやし尚更
格下雑魚狩りして楽しんでる奴らには勝てんよ
チームインやし尚更
12: 2020/07/26(日) 13:51:40.39
特別登用とピックアップ登用の引いた紫の数って連動してる?
ほしいのピックアップにいて紫の数7まで行ってたら小判でピックアップ引いたほうがええんかな
ほしいのピックアップにいて紫の数7まで行ってたら小判でピックアップ引いたほうがええんかな
13: 2020/07/26(日) 14:32:05.94
初期の頃は連動してたけど今はしてないらしい
14: 2020/07/26(日) 14:55:20.25
まじかー、ありがとう
ならピックアップ使おうと思うとかなり大量に小判必要そうだなぁ
ならピックアップ使おうと思うとかなり大量に小判必要そうだなぁ
15: 2020/07/26(日) 16:05:10.21
課金してると特異武将出やすいってまじ?
17: 2020/07/26(日) 16:09:32.91
>>15
姫武将とかを引きまくればって事なんだと思う。
単なる会員になっても裏なんて全然出ないわ。
姫武将とかを引きまくればって事なんだと思う。
単なる会員になっても裏なんて全然出ないわ。
18: 2020/07/26(日) 16:48:25.48
>>17
裏が出ることは出る。
裏元就、裏今川(桶狭間)
ちょっと微妙だが。
裏が出ることは出る。
裏元就、裏今川(桶狭間)
ちょっと微妙だが。
19: 2020/07/26(日) 18:38:15.19
>>18
まぁ確かに出るんだけど、武将235人いて裏はたったの3人。
まぁ確かに出るんだけど、武将235人いて裏はたったの3人。
20: 2020/07/26(日) 19:20:04.87
>>19
無課金で210ちょいだけど4人いるよ(誤差だけど)
完全に運なような気がする
無課金で210ちょいだけど4人いるよ(誤差だけど)
完全に運なような気がする
16: 2020/07/26(日) 16:06:29.55
今連動してないな
試しに引いてみたら出ないし
特別の回数減ってない
最悪な改悪だわ
試しに引いてみたら出ないし
特別の回数減ってない
最悪な改悪だわ
21: 2020/07/27(月) 00:26:33.11
4VC募集してて勇士のサブ垢とか来るとみんな喜ぶけど逆にやりづらいんだが
立ち回り完璧とかならいいけど大抵何かしらおかしなことするし指摘しても勇士のプライド(笑)かなんかしらんけど一切聞く耳持たないし
そのくせ中途半端に正しかったり的外れだったりする指示飛ばしまくるしまじでいらねぇわ
立ち回り完璧とかならいいけど大抵何かしらおかしなことするし指摘しても勇士のプライド(笑)かなんかしらんけど一切聞く耳持たないし
そのくせ中途半端に正しかったり的外れだったりする指示飛ばしまくるしまじでいらねぇわ
22: 2020/07/27(月) 00:34:11.83
ごめんスレ間違えた
23: 2020/07/27(月) 00:49:29.12
統一目指す時って夜襲ガンガンするもんなの?
同盟組んだ相手が今日ほぼ1日稼働してたのに米無限にあるんかってくらい当然のように夜襲してて戦慄してるんだがそういうもんなの?
同盟組んだ相手が今日ほぼ1日稼働してたのに米無限にあるんかってくらい当然のように夜襲してて戦慄してるんだがそういうもんなの?
24: 2020/07/27(月) 01:21:30.69
>>23
キルしてくれって現チャに書いてるのに1城残しされて放置されたから2時までに70城落として残ったそいつの同盟相手に同盟申請して統一したことはあったなw
キルしてくれって現チャに書いてるのに1城残しされて放置されたから2時までに70城落として残ったそいつの同盟相手に同盟申請して統一したことはあったなw
25: 2020/07/27(月) 01:35:09.02
>>24
それは草
てか1城のこしってメリットあるんか?ただの嫌がらせ?
それは草
てか1城のこしってメリットあるんか?ただの嫌がらせ?
26: 2020/07/27(月) 01:53:35.42
>>23
夜しか動けない人は夜襲やるだろうけど、1日中やってるのに夜襲もしなきゃならんほどの戦局ってどんなんなのw逆に気になるよw
一城残しは嫌がらせとしか思えないねえ
やられたらやりかえす一城も残さないwだわ
夜しか動けない人は夜襲やるだろうけど、1日中やってるのに夜襲もしなきゃならんほどの戦局ってどんなんなのw逆に気になるよw
一城残しは嫌がらせとしか思えないねえ
やられたらやりかえす一城も残さないwだわ
27: 2020/07/27(月) 02:03:56.20
>>26
なんかもうちょいでプレイヤー根絶やしにできそうって感じのところで急に相手が中身入って悪あがきしまくってたら0時すぎてましたって感じだった
俺はその時点で8時から頑張ろって思ってたら同盟相手が夜襲ガンガンかけててまじかよってなってる
なんかもうちょいでプレイヤー根絶やしにできそうって感じのところで急に相手が中身入って悪あがきしまくってたら0時すぎてましたって感じだった
俺はその時点で8時から頑張ろって思ってたら同盟相手が夜襲ガンガンかけててまじかよってなってる
28: 2020/07/27(月) 02:04:45.60
途中で送信してしまった
やっぱただの嫌がらせなんだな。めんどくさいことするやついるなぁ・・・
そこから全部取り返すってのもすごすぎるけどw
やっぱただの嫌がらせなんだな。めんどくさいことするやついるなぁ・・・
そこから全部取り返すってのもすごすぎるけどw
29: 2020/07/27(月) 02:47:55.64
http://focoj.creery.org/vx/umqj0cyb/b03xechsv68.html
http://focoj.creery.org/vx/3fx78074j4/02pixh1pd37.html
http://focoj.creery.org/vx/3fx78074j4/02pixh1pd37.html
30: 2020/07/27(月) 02:55:13.85
兵士をMAXじゃなくて100ずつにしたい場合ってメーターいじるしかないのかな?
あれだと必ず100ぴったりにならない上にそもそも反応悪くて別画面に飛んだりするんだが・・・
あれだと必ず100ぴったりにならない上にそもそも反応悪くて別画面に飛んだりするんだが・・・
31: 2020/07/27(月) 03:04:31.79
兵数の数字押したら直接入力できるよ
クッソ面倒臭いけど
クッソ面倒臭いけど
32: 2020/07/27(月) 03:23:33.37
おお、ほんとだ!ありがとう・・・メーター毎回いじるほうがめんどくさいから助かるわ・・・
指がでかいからか、よくメーター以外のところが反応しちゃってくそめんどくさい
指がでかいからか、よくメーター以外のところが反応しちゃってくそめんどくさい
33: 2020/07/27(月) 03:25:09.68
ちなみに同盟組んでてお互いにあいてるNPCの城せめてる時って適当に早いもの勝ちで攻めちゃっていいん?
それとも同盟の城に近いところはあけといたほうがいいのかな?
それとも同盟の城に近いところはあけといたほうがいいのかな?
34: 2020/07/27(月) 03:58:39.48
>>33
遠慮なくどうぞ宜しくです!
遠慮なくどうぞ宜しくです!
35: 2020/07/27(月) 04:02:28.35
>>34
了解ありがとうー
なんか同盟相手が気を遣ってくれてそうな気がする動きをしてるからどうしたらいいのかなーって思ったんだ
まあ勘違いかもしれんけどw
了解ありがとうー
なんか同盟相手が気を遣ってくれてそうな気がする動きをしてるからどうしたらいいのかなーって思ったんだ
まあ勘違いかもしれんけどw
36: 2020/07/27(月) 05:46:37.65
>>35
良心有るなら個チャよ!
良心有るなら個チャよ!
37: 2020/07/27(月) 10:11:56.68
自分は余計なNPC取りに行かないけど、翌日まで長引かせたいとき功績のために残してある節もあるから、同盟組んだ途端、接敵してる城行かないでわざわざ長い時間かけてこっち側のNPCに無言で矢印飛ばしてくる人あまり好きじゃ無いw
NPC取りに来る暇あるなら相手を潰して欲しい
NPC取りに来る暇あるなら相手を潰して欲しい
38: 2020/07/27(月) 10:14:59.73
地図によるねーそれは・・・ 九州と四国同盟してて白地残してたとしたら
山口県から回って欲しい~って気持ちはわかるけど白地に飛ぶのはアリだと思うよ、岸和田とか。
九州の人がね
山口県から回って欲しい~って気持ちはわかるけど白地に飛ぶのはアリだと思うよ、岸和田とか。
九州の人がね
40: 2020/07/27(月) 11:28:03.16
>>38
極端だけどたまによくあるんじゃが、東西で同盟して仮にこっちが西だとして、西側は自分が全部制圧してるのに同盟相手がわざわざ金石とか岸和田に飛ばして来る。東北とか北陸潰せよ、って状態の事ね
もうこっちは埋まりきってんだよってな状況のこと言いたかったよ
極端だけどたまによくあるんじゃが、東西で同盟して仮にこっちが西だとして、西側は自分が全部制圧してるのに同盟相手がわざわざ金石とか岸和田に飛ばして来る。東北とか北陸潰せよ、って状態の事ね
もうこっちは埋まりきってんだよってな状況のこと言いたかったよ
39: 2020/07/27(月) 10:16:06.15
逆だと流石にウンザリ(四国の同盟者が九州方向に飛ばす等)
41: 2020/07/27(月) 12:27:25.35
1城残しなんて危ないことよくできるなと思う
小判や計略使えば兵力回復出来るし乱戦中に攻められると邪魔すぎやん
小判や計略使えば兵力回復出来るし乱戦中に攻められると邪魔すぎやん
43: 2020/07/27(月) 16:01:30.42
>>41
ほんとに危ないと思います。私も1城残しされましたが、夜間で相手も油断していたのか、城の自動補充がオフだったのでツンツン攻撃で4時間くらいかけて突破からの逆転統一までもっていったことがあります。
ほんとに危ないと思います。私も1城残しされましたが、夜間で相手も油断していたのか、城の自動補充がオフだったのでツンツン攻撃で4時間くらいかけて突破からの逆転統一までもっていったことがあります。
42: 2020/07/27(月) 15:38:40.26
飛び地は、対外的に局諦めさせるから抑止力になるんじゃ無い?
44: 2020/07/27(月) 17:30:47.47
別にやる気無い局でも露骨に1城で放置されてたらよーしやっちゃうかってなっちゃうわね
どうせ普段計略そんな使わないから使いどころや
どうせ普段計略そんな使わないから使いどころや
45: 2020/07/27(月) 19:27:27.97
闇夜に忍び寄る風魔衆。
油断していると、とんでもないことになります。
油断していると、とんでもないことになります。
46: 2020/07/27(月) 20:34:50.99
>>45
風魔衆いないと夜襲は成り立たないからね
風魔衆いないと夜襲は成り立たないからね
47: 2020/07/27(月) 21:20:21.35
俺の夜襲は相手の配置見て芯となる城を選んでそこまで全力であとは寝る
48: 2020/07/28(火) 02:20:27.56
勝家はともかく裏直虎弱いっすね…
50: 2020/07/28(火) 03:39:14.34
>>48
裏勝家は織田編成に入れると強いな。
裏直虎はどうしたの? 光姫以下としか…。
裏勝家は織田編成に入れると強いな。
裏直虎はどうしたの? 光姫以下としか…。
49: 2020/07/28(火) 03:37:55.74
建物って銅銭の続く限りずっとレベルあげたほうがいいのかな?
それともある程度で止めておいたほうが効率いいのかな?
それともある程度で止めておいたほうが効率いいのかな?
51: 2020/07/28(火) 03:41:11.85
>>49
レベル7~9ぐらい。
それ以上は銅銭が元を取れない。
レベル7~9ぐらい。
それ以上は銅銭が元を取れない。
52: 2020/07/28(火) 03:46:17.41
>>51
なるほど。ありがとう
7~9くらいずつを城ごとに作っていくようにします
なるほど。ありがとう
7~9くらいずつを城ごとに作っていくようにします
53: 2020/07/28(火) 07:36:42.20
>>51
マジで?
いつもレベル10にしてたんだけど笑
マジで?
いつもレベル10にしてたんだけど笑
56: 2020/07/28(火) 11:00:02.21
>>49
私は功績稼ぎがおわってたら3くらい、日をまたぎそうなら、夜間に9くらいまであげてます。
私は功績稼ぎがおわってたら3くらい、日をまたぎそうなら、夜間に9くらいまであげてます。
57: 2020/07/28(火) 11:02:59.32
>>55
>>56
それ農地も?どうせ計略でまかなえるからいらないってこと?
>>56
それ農地も?どうせ計略でまかなえるからいらないってこと?
60: 2020/07/28(火) 12:38:45.21
>>57
プレイスタイルにもよると思いますが、私は米はキルしてかせぐスタイルなので、米が尽きたら回復するまで放置ですねー。レベルをあげても序盤だと回復が追いつかないので、あまり資源のレベルは気にしてないです。
プレイスタイルにもよると思いますが、私は米はキルしてかせぐスタイルなので、米が尽きたら回復するまで放置ですねー。レベルをあげても序盤だと回復が追いつかないので、あまり資源のレベルは気にしてないです。
62: 2020/07/28(火) 12:54:50.86
>>57
民家は自分ではほぼ建てない
農地メイン、市も農地もほぼレベ3
めんどくさくなるの嫌だから統一したい時はスピード統一
逆に長引かせたい時は夜に6~9くらいにしてる
既出だけど、資源はキルで稼ぐ
自分は引きが悪いのでスッカラカンがめちゃくちゃ多いけどw
民家は自分ではほぼ建てない
農地メイン、市も農地もほぼレベ3
めんどくさくなるの嫌だから統一したい時はスピード統一
逆に長引かせたい時は夜に6~9くらいにしてる
既出だけど、資源はキルで稼ぐ
自分は引きが悪いのでスッカラカンがめちゃくちゃ多いけどw
65: 2020/07/28(火) 15:45:10.08
>>62
奪った城が3、3、4とかバランスよく建てられてると嫌になりますよね。農地以外は潰して建て直してます。
奪った城が3、3、4とかバランスよく建てられてると嫌になりますよね。農地以外は潰して建て直してます。
54: 2020/07/28(火) 07:49:10.57
足軽大将とかで三日間かけてる人ならそれでも元は取れるよ(^-^)
55: 2020/07/28(火) 10:34:26.89
最初はレベル9にしてたけど、6にして、最近は3にしてる
よほど日を跨がないと恩恵ほとんどない…
よほど日を跨がないと恩恵ほとんどない…
58: 2020/07/28(火) 11:03:57.54
あとこのゲームってもしかして緑武将って基本的に一般登用以外じゃ手に入らない・・・?
秀頼が永遠に出る気がしないんだけど・・・
秀頼が永遠に出る気がしないんだけど・・・
63: 2020/07/28(火) 13:08:44.34
>>58
登用地域変更していますか?
登用地域変更していますか?
67: 2020/07/28(火) 18:42:21.60
>>63
ごめん登用地域って何・・・?どこで設定するの?
ごめん登用地域って何・・・?どこで設定するの?
59: 2020/07/28(火) 11:57:43.69
「TikTokも念頭、
中国発アプリ制限を提言へ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c696648c5b9a4ddf1bca06ed17a947a7220072
この場合、このゲームはどうなる?
とりあえず課金は止めるわ。
中国発アプリ制限を提言へ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c696648c5b9a4ddf1bca06ed17a947a7220072
この場合、このゲームはどうなる?
とりあえず課金は止めるわ。
61: 2020/07/28(火) 12:43:06.37
私は基本農地オンリーでレベル5~6迄ですね・・・ 前線配置して時間かかる場合兵舎も建てますが。
計略袋あけたランダムで金は足りちゃうので よっぽど週活とかでお金使う時になって街作りします。
計略袋あけたランダムで金は足りちゃうので よっぽど週活とかでお金使う時になって街作りします。
64: 2020/07/28(火) 13:51:18.34
裏武将でお勧めって何?
ちなみに俺はまだ女豊臣、裏武田信玄、裏足利しかないけど。
あたって嫌なのは女徳川。
ちなみに俺はまだ女豊臣、裏武田信玄、裏足利しかないけど。
あたって嫌なのは女徳川。
66: 2020/07/28(火) 16:46:00.93
>>64
女徳川が相手にいたら戦意喪失する
女徳川が相手にいたら戦意喪失する
68: 2020/07/28(火) 18:45:15.70
ごめんめっちゃ自己解決して変え方はわかったけどもしかしてこれ変えないと一生出てこないの?
めっちゃ今まで無駄にしたんやが・・・
めっちゃ今まで無駄にしたんやが・・・
71: 2020/07/28(火) 20:12:43.48
>>68
ドンマイ
初めてのゲームは色んなとこイジってみるもんよ
ドンマイ
初めてのゲームは色んなとこイジってみるもんよ
84: 2020/07/29(水) 00:27:30.76
>>71
一般登用だけならまだしも特別登用とかの小判もめっちゃ無駄になったから萎えてる・・・まあやっちまったもんは仕方ないけど
一般登用だけならまだしも特別登用とかの小判もめっちゃ無駄になったから萎えてる・・・まあやっちまったもんは仕方ないけど
85: 2020/07/29(水) 01:05:47.54
>>84さんをディスりたいわけじゃないんだけど、初めてやるゲームは特に画面の押せるところ色々押してゲームどうやって進めるかとか知識付けるのが楽しいから、何でもわかんないわかんない言って人に聞いたり、ちょっとボタン押せばわかる事聞く人が不思議なんよね
ゲームの面白いところって自分で見つけたり考える事だと思ってるから
特に、俺の持ち手で編成考えて!って丸投げしてくるフレとか居て、何でこのゲームやってるんだろ?って思うこともあった
ゲームの面白いところって自分で見つけたり考える事だと思ってるから
特に、俺の持ち手で編成考えて!って丸投げしてくるフレとか居て、何でこのゲームやってるんだろ?って思うこともあった
90: 2020/07/29(水) 01:42:04.98
>>85
いやほんとその通りでなんも言えないっす
その考え方には激しく同意だし好きな考え方だけどいかんせんわかりづらいところ(俺にとってはね)にあるものを発見するのが苦手なんだわ・・・
お騒がせ申し訳ない
いやほんとその通りでなんも言えないっす
その考え方には激しく同意だし好きな考え方だけどいかんせんわかりづらいところ(俺にとってはね)にあるものを発見するのが苦手なんだわ・・・
お騒がせ申し訳ない
92: 2020/07/29(水) 01:57:40.81
>>90
いえいえ、話の流れで言いたいこと言ってしまったので気分害されたら申し訳ないとは思いつつ。
自分のフレにたまたま何でもかんでも教えてちゃんがやたら多かったのよね。。
施設の話だと、損益分岐点とか功績の効率考えて建ててるよw
このゲームのインターフェース等々分かりにくいのはわかりますよ。特別登用の小判はドンマイです、今後良い引き来ますように!
いえいえ、話の流れで言いたいこと言ってしまったので気分害されたら申し訳ないとは思いつつ。
自分のフレにたまたま何でもかんでも教えてちゃんがやたら多かったのよね。。
施設の話だと、損益分岐点とか功績の効率考えて建ててるよw
このゲームのインターフェース等々分かりにくいのはわかりますよ。特別登用の小判はドンマイです、今後良い引き来ますように!
69: 2020/07/28(火) 18:48:21.28
そらそうよ
70: 2020/07/28(火) 20:03:32.01
戦闘突入時の覚醒スキルの発動ってランダム?
今川で、バフつけても敵の上杉の覚醒スキルで浄化されたら嫌やん?
逆に上杉が先に浄化してから今川がバフつけたら
ほぼ勝ち決まるよね?
今川で、バフつけても敵の上杉の覚醒スキルで浄化されたら嫌やん?
逆に上杉が先に浄化してから今川がバフつけたら
ほぼ勝ち決まるよね?
72: 2020/07/28(火) 21:19:36.78
ちょw
特異 直虎の覚醒スキルがアホすぎるw
敵全体に5%の計略ダメージを与え激励を1ターン付与(デメリット)って
誰得だよw
特異 直虎の覚醒スキルがアホすぎるw
敵全体に5%の計略ダメージを与え激励を1ターン付与(デメリット)って
誰得だよw
73: 2020/07/28(火) 21:19:38.93
ちょw
特異 直虎の覚醒スキルがアホすぎるw
敵全体に5%の計略ダメージを与え激励を1ターン付与(デメリット)って
誰得だよw
特異 直虎の覚醒スキルがアホすぎるw
敵全体に5%の計略ダメージを与え激励を1ターン付与(デメリット)って
誰得だよw
74: 2020/07/28(火) 21:45:44.71
これってよくある事なのですか?
http://imepic.jp/20200728/727790
http://imepic.jp/20200728/727790
77: 2020/07/28(火) 22:54:28.14
>>74
連統中ですまでは、わからんでもないけど
4城以下とか図々しいにも程があるw驚くわww
シカトで良いよそんなの、たまにそう言うのに反したら性格悪いとか言ってる人居るけど知らんわそんなもんw
こっちはこっちで功績やら就活やらあるんじゃいってね
連統中ですまでは、わからんでもないけど
4城以下とか図々しいにも程があるw驚くわww
シカトで良いよそんなの、たまにそう言うのに反したら性格悪いとか言ってる人居るけど知らんわそんなもんw
こっちはこっちで功績やら就活やらあるんじゃいってね
78: 2020/07/28(火) 23:01:44.16
>>77
図々しいですよねー。
4城に抑えてくださいってのは、厚かましいけどまだお願いの範疇かなーと思いますけど、なかには、NPC城に矢印飛ばしてたら、名指しで進軍やめてくださいとか言われることもあります。
図々しいですよねー。
4城に抑えてくださいってのは、厚かましいけどまだお願いの範疇かなーと思いますけど、なかには、NPC城に矢印飛ばしてたら、名指しで進軍やめてくださいとか言われることもあります。
80: 2020/07/28(火) 23:15:38.58
>>78
えー驚きw
ほんとこのゲーム変な人多いと言うか、人間の嫌な部分まざまざと見せつけられますねえ
えー驚きw
ほんとこのゲーム変な人多いと言うか、人間の嫌な部分まざまざと見せつけられますねえ
75: 2020/07/28(火) 22:20:17.55
全力阻止したいが、本人及び取り巻きも強いと思われるので萎え案件
個人的には、歯が立つレベルなら計略総動員で邪魔する
個人的には、歯が立つレベルなら計略総動員で邪魔する
76: 2020/07/28(火) 22:27:13.92
滅多に無いですよ
もし遭遇してもイチゴなんか弱いから片付けますね
もし遭遇してもイチゴなんか弱いから片付けますね
79: 2020/07/28(火) 23:07:47.34
勝てるんなら無視で滅ぼしたったらいいと思う
まあ負けるんでも4城以下には抑えへんかな
まあ負けるんでも4城以下には抑えへんかな
81: 2020/07/28(火) 23:26:17.14
4城以下に抑えろはほんとゴミだと思います
こういうやつらに出会ったら5城以上とって石高くれてやったら良いんですよ
何楽して統一しようとしてんのって
しかも石高取りたくないから4に抑えろとか
ゴミにもほどがある
こういうやつらに出会ったら5城以上とって石高くれてやったら良いんですよ
何楽して統一しようとしてんのって
しかも石高取りたくないから4に抑えろとか
ゴミにもほどがある
82: 2020/07/29(水) 00:00:23.63
とりあえず10城まで全力でやって攻められたら兵引いて城とらせてから白旗する
83: 2020/07/29(水) 00:06:04.76
1番キモイのはフレスタ。同時IN失敗してわざわざ現チャにて報告。個チャあるのに自分の存在を知らしめたいんやろな。まぁいちごには苦い経験させられたからな。
88: 2020/07/29(水) 01:18:12.62
>>83
まーウザい気持ちは判るけど、一人一人にコチャ飛ばすのもアレだし、本局に来て報告はしゃーないのかなーと思うてる
たまに自分たち以外の人も居るのにゲンチャやばい事になってる人たち居てさすがにやり過ぎとは思うけど
まーウザい気持ちは判るけど、一人一人にコチャ飛ばすのもアレだし、本局に来て報告はしゃーないのかなーと思うてる
たまに自分たち以外の人も居るのにゲンチャやばい事になってる人たち居てさすがにやり過ぎとは思うけど
86: 2020/07/29(水) 01:11:59.72
連続統一挑戦を狙うなら仲間がサポートすればいい話だよな
なんのメリットもない他人に城数制限依頼してキルしようなんざ甘いわ
仲間が全部キルして白旗でも上げとけや
なんのメリットもない他人に城数制限依頼してキルしようなんざ甘いわ
仲間が全部キルして白旗でも上げとけや
87: 2020/07/29(水) 01:12:25.69
戰🔥チームくそうぜぇー 中国語だからなに言ってるかわからないし上から目線だしまじでなんなん?
89: 2020/07/29(水) 01:41:34.22
Lobiとかは、編成考えて!という人多いな。
まぁ編成迷路にはまってお手上げなのはわかるが。
一番笑っちゃうのは、俺に個チャで相談していた友人が
最後は完コピしてきたこと。さすがに吹いたわ。
まぁ編成迷路にはまってお手上げなのはわかるが。
一番笑っちゃうのは、俺に個チャで相談していた友人が
最後は完コピしてきたこと。さすがに吹いたわ。
91: 2020/07/29(水) 01:50:05.44
装備の強化って完全に一軍を強化することを最優先にすべき?それとも2軍以下も枠は埋められるくらいは確保してからのほうがいいのかな?
1軍全員を青+1に出来るくらいの装備は揃ったんだけどそれをやると2軍以下が完全に白装備か装備なしになってしまうんだが
1軍全員を青+1に出来るくらいの装備は揃ったんだけどそれをやると2軍以下が完全に白装備か装備なしになってしまうんだが
93: 2020/07/29(水) 02:00:39.79
>>91
自分の考えは一軍特化
満遍なく振って勝てない軍隊いくつも持ってるより突破できる一軍
どんな状況かは知らないけど二軍は一軍の、三軍は二軍のお下がりで埋めてく
自分の考えは一軍特化
満遍なく振って勝てない軍隊いくつも持ってるより突破できる一軍
どんな状況かは知らないけど二軍は一軍の、三軍は二軍のお下がりで埋めてく
94: 2020/07/29(水) 02:08:10.47
>>93
やっぱ1軍特化がいいのか
今1軍は全員青~紫で装備固めてあって、ちょっと余った青とかを2軍とかに装備させてるんだけど
2軍の青引っ剥がして+1作って1軍に振った方がいいのかな?って思ったんだけど
それをやると2軍の装備が白or装備なしになってしまってそれでも1軍強化すべき?って話でした
1軍特化でいいならどんどん強化しようかな
やっぱ1軍特化がいいのか
今1軍は全員青~紫で装備固めてあって、ちょっと余った青とかを2軍とかに装備させてるんだけど
2軍の青引っ剥がして+1作って1軍に振った方がいいのかな?って思ったんだけど
それをやると2軍の装備が白or装備なしになってしまってそれでも1軍強化すべき?って話でした
1軍特化でいいならどんどん強化しようかな
108: 2020/07/29(水) 12:25:38.83
>>91
自分もまずは一軍を強化した方がいいとおもいます。城の取り合いの前にお互いの兵士の削り合いだと思うので、まずはしっかり強化した一軍で相手の兵を削る。中途半端な二軍は兵士を無駄にするだけなので、一軍が忙しい時は城を空にして明け渡しながら、しっかり一軍で相手を削っていくことが大切だと感じます。
自分もまずは一軍を強化した方がいいとおもいます。城の取り合いの前にお互いの兵士の削り合いだと思うので、まずはしっかり強化した一軍で相手の兵を削る。中途半端な二軍は兵士を無駄にするだけなので、一軍が忙しい時は城を空にして明け渡しながら、しっかり一軍で相手を削っていくことが大切だと感じます。
95: 2020/07/29(水) 04:58:27.78
連続統一中です!ってさ
知らんがな!
知らんがな!
104: 2020/07/29(水) 10:37:07.06
>>95
察してくださいってことでしょうねー。
他にも、功績、週活が終わったのでキルおねがいしますとか、キル依頼の理由とか興味ないわいと思います。自分は無課金なんでもう降参しますとか。まったく興味のない情報を伝えてくる人はちょっとウザいです。
察してくださいってことでしょうねー。
他にも、功績、週活が終わったのでキルおねがいしますとか、キル依頼の理由とか興味ないわいと思います。自分は無課金なんでもう降参しますとか。まったく興味のない情報を伝えてくる人はちょっとウザいです。
96: 2020/07/29(水) 05:04:27.45
別に普通の人が連続って言ってるなら頑張れよって思うし普通に譲ろうと思うわ、大変だしな
圧倒的な居座りが集団インで勝ち確なくせにわざわざ言わんで良いし石高抑えろとかゴミ過ぎ、何城取ってもちゃんとkillするから譲ってくださいとかならまだしも
圧倒的な居座りが集団インで勝ち確なくせにわざわざ言わんで良いし石高抑えろとかゴミ過ぎ、何城取ってもちゃんとkillするから譲ってくださいとかならまだしも
97: 2020/07/29(水) 05:19:43.24
>何城取ってもちゃんとkillするから譲ってくださいとかならまだしも
ほんこれ
ほんこれ
98: 2020/07/29(水) 05:54:58.95
てか、居座りの集団インなら宣言しなくても
自力で勝ち取れって思うわ
どんだけラクしたいのかと
やめちまえよ!
🍓ってチームの代表者だれ?
直接、意見してやるわ
自力で勝ち取れって思うわ
どんだけラクしたいのかと
やめちまえよ!
🍓ってチームの代表者だれ?
直接、意見してやるわ
99: 2020/07/29(水) 05:55:00.51
てか、居座りの集団インなら宣言しなくても
自力で勝ち取れって思うわ
どんだけラクしたいのかと
やめちまえよ!
🍓ってチームの代表者だれ?
直接、意見してやるわ
自力で勝ち取れって思うわ
どんだけラクしたいのかと
やめちまえよ!
🍓ってチームの代表者だれ?
直接、意見してやるわ
100: 2020/07/29(水) 09:55:05.19
同盟飛ばしてきた人が統一目指してるっていうから同盟OKしたのに開戦直後したらひたすらNPCしか攻めないんだが・・・統一目指すとはなんだったのか
103: 2020/07/29(水) 10:33:47.85
>>100
同盟相手に乗っかる統一を目指してたんでしょうね。。。
同盟相手に乗っかる統一を目指してたんでしょうね。。。
105: 2020/07/29(水) 11:08:23.99
>>103
そういうことなのか
てか俺以外みんなNPCしか攻めてない・・・
そのくせこっちから攻めたらガチ守りか攻め返してくるしなんなんだ
そういうことなのか
てか俺以外みんなNPCしか攻めてない・・・
そのくせこっちから攻めたらガチ守りか攻め返してくるしなんなんだ
101: 2020/07/29(水) 09:58:43.64
小史後半は来たとき200オーバー当たり前で魔境に来たと思ったが実際やってるとそういう奴ら何故かキルミー多い
102: 2020/07/29(水) 10:05:21.19
統一なんて一回もしてないが征服宝箱が7個もあるわ
106: 2020/07/29(水) 11:44:32.74
戦神ある人(統一数に対して比率として)とか 覇者ある人は信用していいよ
107: 2020/07/29(水) 11:57:42.03
>>106
統一数に対してどのくらいの割合なら信用出来る?
統一数に対してどのくらいの割合なら信用出来る?
125: 2020/07/29(水) 22:33:50.96
>>107
統一回数にもよるだろうけど、
70回統一で覇王50回ぐらいあると、
やる気はあると思います。
70回統一で覇王が30ぐらいだと
ヤバい感じですかね。
統一回数にもよるだろうけど、
70回統一で覇王50回ぐらいあると、
やる気はあると思います。
70回統一で覇王が30ぐらいだと
ヤバい感じですかね。
142: 2020/07/30(木) 14:35:17.50
>>125
>>127
なるほどありがとう
そこを目安にして相手選ぶようにする
>>127
なるほどありがとう
そこを目安にして相手選ぶようにする
127: 2020/07/29(水) 23:08:31.21
>>107
ある程度の統一回数がある、
惜敗が0の人。
手を抜かないし勝ちきる力がある。
惜敗0の人が統一を目指す動きをしていたら
多少遠くても、その人と同盟を結ぶな。
ある程度の統一回数がある、
惜敗が0の人。
手を抜かないし勝ちきる力がある。
惜敗0の人が統一を目指す動きをしていたら
多少遠くても、その人と同盟を結ぶな。
128: 2020/07/30(木) 04:34:34.31
>>127
惜敗0の人、、いつも50城以下の動かない人ってだけだったりw
惜敗0の人、、いつも50城以下の動かない人ってだけだったりw
129: 2020/07/30(木) 05:47:15.90
>>128
「ある程度、覇王回数がある上で。」
「ある程度、覇王回数がある上で。」
130: 2020/07/30(木) 07:43:28.17
>>127
惜敗0だとなんでやる気ある人ってわかるの?
惜敗ってどうすると付く?
惜敗0だとなんでやる気ある人ってわかるの?
惜敗ってどうすると付く?
109: 2020/07/29(水) 12:29:38.37
毎月毎月強い姫武将出しすぎ
廃課金有利すぎる
ゲームバランス壊れてしまう
そのための特異武将だろうに
全く当たらん
廃課金有利すぎる
ゲームバランス壊れてしまう
そのための特異武将だろうに
全く当たらん
110: 2020/07/29(水) 13:04:17.71
>>109
廃課金に転向しなよ!
廃課金に転向しなよ!
111: 2020/07/29(水) 13:31:43.87
>>109
強いって言っても大輔での話だから
少納言に居座る限りは姫武将なんかいらんよ
まだ連携のある特異武将の方が良い
当たらんけど
強いって言っても大輔での話だから
少納言に居座る限りは姫武将なんかいらんよ
まだ連携のある特異武将の方が良い
当たらんけど
117: 2020/07/29(水) 18:21:41.84
>>111
逆に大輔以上では
姫武将と特異武将どっちが強い?
まあ、もちろん姫武将いる人は、特異武将もたくさん手持ちにいるわな💦
逆に大輔以上では
姫武将と特異武将どっちが強い?
まあ、もちろん姫武将いる人は、特異武将もたくさん手持ちにいるわな💦
122: 2020/07/29(水) 20:42:51.31
>>117
ロビーからの引用だけど。
強い特異武将>姫>その他
一般論から始めてしまいますが、姫武将はピーキーな性能です。
全部揃えると決めている方か、これはという編成や活かし方が思いついている方でないなら、高い買い物になりやすいです。
持ってない方ほど姫武将とれば無双できると勘違いするのですが、はっきり言って使いにくいです。
今までだと姫政宗くらいですね。シンプルにただ強く多くの方の一軍に採用されているのは。
特に少納言までにおいては、今回の2人を含めて採用する価値はまずありません。
覚醒ありきです。
ロビーからの引用だけど。
強い特異武将>姫>その他
一般論から始めてしまいますが、姫武将はピーキーな性能です。
全部揃えると決めている方か、これはという編成や活かし方が思いついている方でないなら、高い買い物になりやすいです。
持ってない方ほど姫武将とれば無双できると勘違いするのですが、はっきり言って使いにくいです。
今までだと姫政宗くらいですね。シンプルにただ強く多くの方の一軍に採用されているのは。
特に少納言までにおいては、今回の2人を含めて採用する価値はまずありません。
覚醒ありきです。
112: 2020/07/29(水) 13:57:12.65
誰か無限の解教えてくれ~
113: 2020/07/29(水) 14:22:02.68
女秀吉と女家康いないなら無限は諦めろ
少納言で姫は要らないとはよく言われるけど表武将よりは強いからなあら
少納言で姫は要らないとはよく言われるけど表武将よりは強いからなあら
114: 2020/07/29(水) 16:23:15.67
killお願いします。2城、無欲無求です。
放置続けば動きます。
大梅太夫(少史) ← 世界2にてw
放置続けば動きます。
大梅太夫(少史) ← 世界2にてw
115: 2020/07/29(水) 17:57:46.77
廃課金有利は別にこのアプリだけちゃうしなあ
金つこてる訳やし何とも思わんかな
ただ、バランス崩壊はゲームの寿命縮めるからやめてほしいわ
もう遅いやろけど
金つこてる訳やし何とも思わんかな
ただ、バランス崩壊はゲームの寿命縮めるからやめてほしいわ
もう遅いやろけど
118: 2020/07/29(水) 18:22:27.17
>>115
これ
2ヶ月に1度でいいんだよ姫武将は
これ
2ヶ月に1度でいいんだよ姫武将は
116: 2020/07/29(水) 18:20:20.45
統一数 120 成就820
覇王5
戦神2
智略82
惜敗12
って人がいるんだが
どういうプレイスタイルなんだか想像つく?
覇王5
戦神2
智略82
惜敗12
って人がいるんだが
どういうプレイスタイルなんだか想像つく?
119: 2020/07/29(水) 18:59:05.22
>>116
基本放置じゃない?
ただ、建物レベル上げるのに計略使いまくりで兵士も招集しまくり
自分を倒せる相手ならそのままやられる
自分を倒せない相手なら最後に相手から同盟くるとか
基本放置じゃない?
ただ、建物レベル上げるのに計略使いまくりで兵士も招集しまくり
自分を倒せる相手ならそのままやられる
自分を倒せない相手なら最後に相手から同盟くるとか
120: 2020/07/29(水) 19:20:07.78
>>119
あーなるほどこのパターンか
あとリリース当初からやってる可能性は高いよね
あーなるほどこのパターンか
あとリリース当初からやってる可能性は高いよね
124: 2020/07/29(水) 22:17:45.83
>>116
成就達成に計略を使う。
相手をキルしきれるまでの武将編成は持ってないけど、計略で兵士を補充しながら守備に専念すればまぁ、キルもされない程度の武将は持ってる。
終盤まで凌ぎきって、同盟統一な気がします。うまくやってるんじゃないかなーという印象です。
成就達成に計略を使う。
相手をキルしきれるまでの武将編成は持ってないけど、計略で兵士を補充しながら守備に専念すればまぁ、キルもされない程度の武将は持ってる。
終盤まで凌ぎきって、同盟統一な気がします。うまくやってるんじゃないかなーという印象です。
121: 2020/07/29(水) 19:26:41.79
今 累計ログイン230日目 課金は毎月5000円
統一 61/200 大輔
武将数239 特異武将0 姫武将0
フル覚醒 2体
これって客観的に見てペース遅い?早い?
個人的に勝てなくなって限界を感じてる
覚醒スキル楽しいし少納言には降りたくないけど
大輔にいてもエサにされるだけ
このペースで仮にリリース開始当初からやっていたら
フル覚醒6体くらいできてたかな?
統一 61/200 大輔
武将数239 特異武将0 姫武将0
フル覚醒 2体
これって客観的に見てペース遅い?早い?
個人的に勝てなくなって限界を感じてる
覚醒スキル楽しいし少納言には降りたくないけど
大輔にいてもエサにされるだけ
このペースで仮にリリース開始当初からやっていたら
フル覚醒6体くらいできてたかな?
123: 2020/07/29(水) 20:44:07.45
>>121
リリース時からの無課金組はフル10くらいの人が何人もいるよ
リリース時からの無課金組はフル10くらいの人が何人もいるよ
126: 2020/07/29(水) 22:40:14.32
>>121
その日数と課金額から考えて武将数が多いな~。
とりあえず毎月5000円で大輔は厳しそうですね。
少納言で、もうちょっと遊びながら
強くして半年後に大輔で良いような気がしますね。
その日数と課金額から考えて武将数が多いな~。
とりあえず毎月5000円で大輔は厳しそうですね。
少納言で、もうちょっと遊びながら
強くして半年後に大輔で良いような気がしますね。
131: 2020/07/30(木) 08:59:32.55
城50以上取って
勝つ 覇王
負ける 惜敗。
勝つ 覇王
負ける 惜敗。
132: 2020/07/30(木) 09:07:05.41
まぁ、気休めかもしれないけど
逆転負けや、油断したりとかは
して無いかな~と。
逆転負けや、油断したりとかは
して無いかな~と。
133: 2020/07/30(木) 09:08:42.45
惜敗 : 局内に強い相手がいる事を早期分析してそういう局はむやみに頑張らない人
異論は認めるよw
異論は認めるよw
134: 2020/07/30(木) 09:24:18.07
御家に所属してたりすると味方に譲って惜敗ついたりもするから一桁なら気にならないかな
135: 2020/07/30(木) 11:35:41.92
ヤル気ある人じゃないと惜敗付かないでしょ。
136: 2020/07/30(木) 11:55:14.89
そうですね、最強と見える人が居てもなお物量でやってたろうとやる気マンマンな人
御家でなくともフレンドさんの10連勝等、サポートで頑張った人
チャット無視とかで 解約紙使われた人とかねw
御家でなくともフレンドさんの10連勝等、サポートで頑張った人
チャット無視とかで 解約紙使われた人とかねw
137: 2020/07/30(木) 12:42:25.68
統一 85 覇王 64 戦神 28 知略 30 惨敗 0
これは信頼してもらえる数字なのかな?
これは信頼してもらえる数字なのかな?
138: 2020/07/30(木) 13:15:35.43
よいバランスだと思いますが、単独で統一が狙える実力がありそうですし、逆に序盤の同盟は相手の方が慎重になりそうです。
勝ちがが見えてきたら同盟もしくはそのまま単独やってそうな印象です
勝ちがが見えてきたら同盟もしくはそのまま単独やってそうな印象です
139: 2020/07/30(木) 13:16:01.31
知略か少ない
すぐ諦めてくれそうw
すぐ諦めてくれそうw
140: 2020/07/30(木) 13:16:01.31
知略か少ない
すぐ諦めてくれそうw
すぐ諦めてくれそうw
141: 2020/07/30(木) 13:18:52.83
85/100 ←めちゃくちゃ強そう
85/1000←なんか弱そう
85/1000←なんか弱そう
143: 2020/07/30(木) 14:49:36.33
みんな予備役って定期的に輸送してる?
それともある程度遠くなったら兵士招集使う?
輸送しようとするとうまいことできなくて米を大量に消費しちゃったりするんだけどどうすればいいんかな
それともある程度遠くなったら兵士招集使う?
輸送しようとするとうまいことできなくて米を大量に消費しちゃったりするんだけどどうすればいいんかな
144: 2020/07/30(木) 15:08:49.01
>>143
兵士召集より米の計略の方が研究楽なんだから、
統一前提なら躊躇なく遠くからでも兵は輸送しますね。
兵士召集より米の計略の方が研究楽なんだから、
統一前提なら躊躇なく遠くからでも兵は輸送しますね。
145: 2020/07/30(木) 15:16:58.68
>>144
なるほど確かに
だとしたら逆に兵士招集ってどのタイミングで使うの?攻められて守る時?
なるほど確かに
だとしたら逆に兵士招集ってどのタイミングで使うの?攻められて守る時?
146: 2020/07/30(木) 15:45:05.14
>>145
イケイケの時しか統一しようと思わないから損失そんなにないから回復薬→召集の順でサクサク進める、勢い大事
あと一方向にしか敵いないなら送りながら攻める時もあるけど
イケイケの時しか統一しようと思わないから損失そんなにないから回復薬→召集の順でサクサク進める、勢い大事
あと一方向にしか敵いないなら送りながら攻める時もあるけど
147: 2020/07/30(木) 15:46:08.85
間違えた
>>146は>>143宛て
>>146は>>143宛て
149: 2020/07/30(木) 19:13:32.85
>>146
なるほどね。出来る時だけ統一するっていう考え方か
>>148
なるほど、てことは研究は基本加速か米?
なるほどね。出来る時だけ統一するっていう考え方か
>>148
なるほど、てことは研究は基本加速か米?
151: 2020/07/30(木) 20:19:48.65
>>149
そうですね。
ほぼ加速で、時々米です。
そうですね。
ほぼ加速で、時々米です。
159: 2020/07/31(金) 02:22:53.27
>>151
なるほど、そういうことだね
>>152
確かに計略使って勝てないなら意味ないもんな
なるほど、そういうことだね
>>152
確かに計略使って勝てないなら意味ないもんな
152: 2020/07/30(木) 22:27:37.62
>>149
だって勝てなそうな時に頑張っても時間も計略も無駄じゃないw
絶対負けたくないマンの人の気持ちがわからんのよね
時間と計略の無駄なのにといつも思う
まー、そういう人は無駄な計略はガンガン使ってほしいけどねw
だって勝てなそうな時に頑張っても時間も計略も無駄じゃないw
絶対負けたくないマンの人の気持ちがわからんのよね
時間と計略の無駄なのにといつも思う
まー、そういう人は無駄な計略はガンガン使ってほしいけどねw
148: 2020/07/30(木) 18:57:20.72
>>145
基本的には応戦せざる負えない時に召集ですね。
太史以降だと傷兵回復が出来るので、
それが使えない時は兵士召集しかないので。
基本的には応戦せざる負えない時に召集ですね。
太史以降だと傷兵回復が出来るので、
それが使えない時は兵士召集しかないので。
150: 2020/07/30(木) 19:53:05.32
覇王とか戦神ってもしかして同盟相手との合計?
153: 2020/07/30(木) 23:02:11.28
んな訳ない。個人の成績による評価。
それと、同盟相手選びは居座り以外と組むべし。基準は自分で考えろ。てか、同盟相手を吟味するより1人でも勝ち切る力をつける。おう!コラ!
それと、同盟相手選びは居座り以外と組むべし。基準は自分で考えろ。てか、同盟相手を吟味するより1人でも勝ち切る力をつける。おう!コラ!
158: 2020/07/31(金) 02:22:09.21
>>153
覇王の条件って60城以上取って統一した場合じゃないの?
50城すら取れてなかったのに覇王ついたんだが
覇王の条件って60城以上取って統一した場合じゃないの?
50城すら取れてなかったのに覇王ついたんだが
154: 2020/07/30(木) 23:34:55.02
それやると居座る事になるんでは・・・ 力がなくとも同盟して力を合わせて戦う楽しさ
ってのもある(石高を分け合うという実利も)(´・ω・`)
ってのもある(石高を分け合うという実利も)(´・ω・`)
155: 2020/07/30(木) 23:45:08.77
成就の単独統一狙いで現在35回程してるけど、
間違いなく周囲から居座りと思われてるw
同盟組むなら、城を一杯取ってからじゃないと、
恐らく凄い強い人は組むメリットないと思う。
他の強い奴と組んだ方が楽だしね。
あと、凄い強い奴に個チャを無視されるなら
単独統一狙いかも知れないかな。
間違いなく周囲から居座りと思われてるw
同盟組むなら、城を一杯取ってからじゃないと、
恐らく凄い強い人は組むメリットないと思う。
他の強い奴と組んだ方が楽だしね。
あと、凄い強い奴に個チャを無視されるなら
単独統一狙いかも知れないかな。
156: 2020/07/31(金) 01:20:25.25
>>155
序盤の同盟とか強い人にとっては足かせでしかないですからねー。戦局がどう動くのかも予想しにくい時期に同盟はしないですねー。隣近所は米を稼ぐための標的でしかないですし、序盤に同盟を結んでおきたい場合は、いろいろと相手を推し量るより、コチャでじっくり相談した方が早いと思います。
わたしは無言申請ウエルカムなんですが、不要な同盟は普通にシカトしてます。
序盤の同盟とか強い人にとっては足かせでしかないですからねー。戦局がどう動くのかも予想しにくい時期に同盟はしないですねー。隣近所は米を稼ぐための標的でしかないですし、序盤に同盟を結んでおきたい場合は、いろいろと相手を推し量るより、コチャでじっくり相談した方が早いと思います。
わたしは無言申請ウエルカムなんですが、不要な同盟は普通にシカトしてます。
160: 2020/07/31(金) 06:31:07.81
>>155
コチャきたら無視せずに
単独統一狙ってます!って言えばいいのに
コチャきたら無視せずに
単独統一狙ってます!って言えばいいのに
162: 2020/07/31(金) 07:53:52.35
>>160
凄く強い奴が単独狙いなのが分かったら、
普通は同盟組んで対抗するからな。
なら、少しでも同盟組むのを遅らせるために
無視して時間稼ぎするんじゃない?
自分はそうする^^;
凄く強い奴が単独狙いなのが分かったら、
普通は同盟組んで対抗するからな。
なら、少しでも同盟組むのを遅らせるために
無視して時間稼ぎするんじゃない?
自分はそうする^^;
172: 2020/07/31(金) 18:30:42.84
>>162
ちな
ゲーム名おしえて!
フレンドに追加したい!
ちな
ゲーム名おしえて!
フレンドに追加したい!
173: 2020/07/31(金) 18:30:43.10
>>162
ちな
ゲーム名おしえて!
フレンドに追加したい!
ちな
ゲーム名おしえて!
フレンドに追加したい!
157: 2020/07/31(金) 02:05:50.63
言葉悪いけど、配置されてすぐ同盟送ってくる人とか雑魚さんしか居ないからね。。自分で雑魚でーすって自己紹介してることに気付いてないんだろうなあ
161: 2020/07/31(金) 07:41:41.15
統一回数や称号の数で同盟相手選ぶのは二流よ
統一狙う上で手強そうな人をチェックするための目安程度よ
統一狙う上で手強そうな人をチェックするための目安程度よ
167: 2020/07/31(金) 10:47:11.72
>>161
統一回数や称号よりもしばらく様子見て現局で一番やる気ありそうな人を選べばいいってこと?
統一回数や称号よりもしばらく様子見て現局で一番やる気ありそうな人を選べばいいってこと?
163: 2020/07/31(金) 08:16:10.16
攻めてきたから、攻め返したら(こっちが勝ち続けて相手が)残り1、2城になって逃げ始めた笑 まるで鬼ごっこ笑
何がしたいんだろう…
何がしたいんだろう…
164: 2020/07/31(金) 08:56:14.98
NPCとかに攻め出す鬼ごっこはマジで意味わからんよね
165: 2020/07/31(金) 09:34:55.47
それそれ!まあ、囲んでラス1に出来んかった自分を責めるようにしてる…
166: 2020/07/31(金) 09:57:51.54
経験値じゃないの? 気持ちが解る俺は同種って事かw
174: 2020/07/31(金) 18:31:45.97
>>166
経験値稼ぎたいのと
NPC城なら確実に落とせるから延命になるよな
経験値稼ぎたいのと
NPC城なら確実に落とせるから延命になるよな
175: 2020/07/31(金) 18:31:46.25
>>166
経験値稼ぎたいのと
NPC城なら確実に落とせるから延命になるよな
経験値稼ぎたいのと
NPC城なら確実に落とせるから延命になるよな
168: 2020/07/31(金) 10:59:21.00
ゲームなんだからそういうとこは自分でいろいろな人と同盟して考えた方が良いと思うよ
統一ありき ではない参加者も多いし タイプってのもある。 石高の問題は更にあるから
石高要らないけど強い人と組んだら 全部石喰わされるって考える人は 抵抗しない強者なんて怖くないと攻めればいい
宝箱もキルも独り占め 官職もあがると喜ぶ人はそういう人と組めばいい。
チャット苦手な人もいれば チャットがメインなんて人も居るゲーム 良し悪しは各自ちがうよー
統一ありき ではない参加者も多いし タイプってのもある。 石高の問題は更にあるから
石高要らないけど強い人と組んだら 全部石喰わされるって考える人は 抵抗しない強者なんて怖くないと攻めればいい
宝箱もキルも独り占め 官職もあがると喜ぶ人はそういう人と組めばいい。
チャット苦手な人もいれば チャットがメインなんて人も居るゲーム 良し悪しは各自ちがうよー
169: 2020/07/31(金) 12:09:32.48
結局、人それぞれ。
その気になれば独力で統一できるよ。
~て、同盟者を選ぶ立場になればいい。
その気になれば独力で統一できるよ。
~て、同盟者を選ぶ立場になればいい。
170: 2020/07/31(金) 15:08:19.91
小納言で特異 本能寺織田GETしたのですが、上手くデメリットの動揺解除出来ないと微妙ですかね…
171: 2020/07/31(金) 17:49:21.45
今回はどこ優勝?
176: 2020/07/31(金) 18:56:37.44
延命してどうするの?
177: 2020/07/31(金) 19:24:22.68
そりゃ色々あるだろ
1550年まで生き残るとか
闇市回すとか
レベル4天守閣アップとか
建物レベル○○段階アップとか
あげたらキリがないわ
君にも君の事情があるように
他人には他人の事情があるのよ
君は謙虚にそれを学びなさい
1550年まで生き残るとか
闇市回すとか
レベル4天守閣アップとか
建物レベル○○段階アップとか
あげたらキリがないわ
君にも君の事情があるように
他人には他人の事情があるのよ
君は謙虚にそれを学びなさい
183: 2020/07/31(金) 21:47:46.93
>>177
これ
うだうだいってくる人は皆ただのわがまま。
これ
うだうだいってくる人は皆ただのわがまま。
178: 2020/07/31(金) 19:33:47.99
逆襲と魔王が横におるし割と共闘固まってるから今回こそは魔王頑張ってくれるかな
179: 2020/07/31(金) 19:36:02.79
>>178
スカルさん開戦後いなくならんかったらあるのかも知らんけど、前回前々回と不在だからのう。。
スカルさん開戦後いなくならんかったらあるのかも知らんけど、前回前々回と不在だからのう。。
180: 2020/07/31(金) 20:26:48.09
>>179
あの人の動向次第だよね。
応援したいんだけど、
参戦出来ないなら大幅戦力ダウンだもんなぁ。
あの人の動向次第だよね。
応援したいんだけど、
参戦出来ないなら大幅戦力ダウンだもんなぁ。
187: 2020/08/01(土) 02:10:25.12
>>180
あの人って?
スカル魔王の中の人?
あの人って?
スカル魔王の中の人?
188: 2020/08/01(土) 02:10:25.28
>>180
あの人って?
スカル魔王の中の人?
あの人って?
スカル魔王の中の人?
181: 2020/07/31(金) 20:58:29.21
いつサ終するかわからんけど
間違いなく言えることは今の姫武将より
半年後の姫武将の方が強い
半年後の姫武将よりは1年後の姫武将の方が強い
パソコンの買い替えと似てるな。
間違いなく言えることは今の姫武将より
半年後の姫武将の方が強い
半年後の姫武将よりは1年後の姫武将の方が強い
パソコンの買い替えと似てるな。
182: 2020/07/31(金) 21:11:18.94
ホンマそれよなあ
とりあえず第1段階は賭けてるけど
とりあえず第1段階は賭けてるけど
184: 2020/07/31(金) 23:39:59.23
少納言後半ですが、まだ表織田取れてない、強くなれないね
185: 2020/08/01(土) 00:49:52.60
>>184
地域指してるか?
地域指してるか?
186: 2020/08/01(土) 00:55:49.16
>>184
金あっても表織田に限定登用はしたくないな笑
金あっても表織田に限定登用はしたくないな笑
189: 2020/08/01(土) 03:24:14.26
乱世演舞劇クエストであと3ついいね稼がなくちゃいけないんですけど降伏白旗後でもいいね押せましたっけ?
200: 2020/08/01(土) 06:48:33.60
>>189
降伏1回したことあってその時どうだったか忘れたんですけど解る方お願いします
降伏1回したことあってその時どうだったか忘れたんですけど解る方お願いします
190: 2020/08/01(土) 04:23:32.53
兵士こまめに送りながらやるのと送らずにそのままその場から攻めるのってどっちもトータルの米消費って同じ?
送る場合は城落としたらその城に兵士を送ってから隣接してる城を攻めるってのを繰り返す方法とした場合の話ね
送る場合は城落としたらその城に兵士を送ってから隣接してる城を攻めるってのを繰り返す方法とした場合の話ね
191: 2020/08/01(土) 04:28:11.18
一緒、輸送にかかる食料は兵数×1、攻撃時は兵数×5
1マス隣から100人で攻撃したら500消費、2マス隣から100人で攻撃したら輸送分の100と攻撃の500で600消費
1マス隣から100人で攻撃したら500消費、2マス隣から100人で攻撃したら輸送分の100と攻撃の500で600消費
193: 2020/08/01(土) 04:31:32.59
>>191
距離で増える分を計算に入れても一緒?
距離で増える分を計算に入れても一緒?
192: 2020/08/01(土) 04:30:04.55
ごめんその場から攻めるって部分言い方悪かった
隣接してる城まで兵を送らずに、兵士がいる城から直接攻める場合との比較としてください
隣接してる城まで兵を送らずに、兵士がいる城から直接攻める場合との比較としてください
194: 2020/08/01(土) 04:34:41.32
一緒、攻撃までにかかる自領地の横断は何マスあろうが兵数×1で最後の1マス分だけ×5
195: 2020/08/01(土) 04:45:52.98
>>194
そうだったのか!・・・ってあれ?じゃあ兵士輸送ってどういう状況でするんだ?
一緒なら普通に兵士いる城から攻めればいいだけなのでは
そうだったのか!・・・ってあれ?じゃあ兵士輸送ってどういう状況でするんだ?
一緒なら普通に兵士いる城から攻めればいいだけなのでは
203: 2020/08/01(土) 08:00:44.21
>>195
攻める城の隣に兵士を集めてから矢印飛ばせば、短時間で攻め込むんで、相手は守備準備時間が短い。遠くから矢印を飛ばすと相手の守備準備に余裕ができる。
攻める城の隣に兵士を集めてから矢印飛ばせば、短時間で攻め込むんで、相手は守備準備時間が短い。遠くから矢印を飛ばすと相手の守備準備に余裕ができる。
196: 2020/08/01(土) 04:47:39.41
てかこんな話してる間にめっちゃNPCの城せめてて中身いるのわかってんのに堂々と夜襲かけてきたやついてびびった
どう考えても米無駄にするだけなのに何がしたかったんだ・・・
どう考えても米無駄にするだけなのに何がしたかったんだ・・・
197: 2020/08/01(土) 04:48:58.74
そら兵が散らばってる時もあるし、よそへ逃したい時もあるし
城燃えてる最中に出来るだけ前の方前の方へ寄せておけば次の攻撃は近くから素早く着弾出来るし
城燃えてる最中に出来るだけ前の方前の方へ寄せておけば次の攻撃は近くから素早く着弾出来るし
198: 2020/08/01(土) 04:50:43.61
>>197
なるほどかき集めたい場合とか逃したい場合は確かにそうか
着弾の素早さに関してもそうだね。色々使い所あったわ
なるほどかき集めたい場合とか逃したい場合は確かにそうか
着弾の素早さに関してもそうだね。色々使い所あったわ
199: 2020/08/01(土) 05:41:45.89
もう特異武将のボイスとか増やす気無いのかな、特異多いハイレベルな戦いになればなるほどスキルボイス少なくて寂しい
201: 2020/08/01(土) 06:52:20.09
白旗は覚えてないけど普通の降伏はいいねつけれるから白旗も行けると思う
202: 2020/08/01(土) 07:16:26.08
NPCの城攻める時も偵察ってしたほうがいいのかな?
たまに毒持ちの武将がいて無駄に兵削られることがあってもったいないんだが
兵より米の方が補充しやすいし偵察してもよくねーかって思う
たまに毒持ちの武将がいて無駄に兵削られることがあってもったいないんだが
兵より米の方が補充しやすいし偵察してもよくねーかって思う
205: 2020/08/01(土) 08:48:50.37
>>202
中納言のフレが毒のいる地域は偵察するって言ってた
中納言のフレが毒のいる地域は偵察するって言ってた
206: 2020/08/01(土) 11:00:03.80
>>205
ああこれ地域でNPC決まってるのかなるほど・・・
ああこれ地域でNPC決まってるのかなるほど・・・
214: 2020/08/01(土) 18:13:15.34
>>206
斎藤ドウザンの地域は偵察するまでもなく
ほぼいるw
斎藤ドウザンの地域は偵察するまでもなく
ほぼいるw
216: 2020/08/01(土) 18:15:25.60
>>205
全地域に毒もちいませんかね?
全地域に毒もちいませんかね?
204: 2020/08/01(土) 08:42:27.13
運営良かったねwご新規さんみたいなの居るやんww
207: 2020/08/01(土) 13:38:45.85
質問です
少納言に上がり装備を+3にして大史に降格すると大史では装備性能は+2に下がるのですか?
少納言に上がり装備を+3にして大史に降格すると大史では装備性能は+2に下がるのですか?
208: 2020/08/01(土) 14:34:41.82
そうです。
ちなみに少納言に戻ると+3にもどります。
ちなみに少納言に戻ると+3にもどります。
210: 2020/08/01(土) 15:08:35.13
>>208
ありがとうございます
ありがとうございます
209: 2020/08/01(土) 14:48:15.04
ワッチョイやだな 覚醒クエ辛いな 直江は5%なのに40000回復量だし
石田三成は6回家康倒さないとだめだし 1600年まで待つ奥州のあいつとかクエスト辛い
玉手箱そんなにないしリセットカードたくさんあるけど覚醒クエストつれえ 直江の修正くらいはこないんかね
石田三成は6回家康倒さないとだめだし 1600年まで待つ奥州のあいつとかクエスト辛い
玉手箱そんなにないしリセットカードたくさんあるけど覚醒クエストつれえ 直江の修正くらいはこないんかね
211: 2020/08/01(土) 18:09:51.02
直江兼続のクエストたしかに厄介だな
直江兼続ってアップデートして使いやすくなってない?
直江兼続ってアップデートして使いやすくなってない?
212: 2020/08/01(土) 18:10:15.44
賭博第三段階迷う
スカル魔王さん頑張ってくれるかな?
スカル魔王さん頑張ってくれるかな?
213: 2020/08/01(土) 18:10:15.57
賭博第三段階迷う
スカル魔王さん頑張ってくれるかな?
スカル魔王さん頑張ってくれるかな?
217: 2020/08/01(土) 19:52:42.44
>>213
天下布武で観戦してるけど
ゆうき、ほらる、activeに絞らてきたかな?
0時の締め切り前に確認する。
天下布武で観戦してるけど
ゆうき、ほらる、activeに絞らてきたかな?
0時の締め切り前に確認する。
215: 2020/08/01(土) 18:15:18.09
質問なんだけど
バフって自分の味方に2種類しかかけられないの?
そんな決まりどっかに書いてあります?
バフって自分の味方に2種類しかかけられないの?
そんな決まりどっかに書いてあります?
218: 2020/08/01(土) 21:44:11.39
談合結果聞けるんかww
確認したら教えておくれ~
確認したら教えておくれ~
219: 2020/08/01(土) 21:48:20.53
高松ノーガードくそわろ…
220: 2020/08/01(土) 22:04:33.05
場違いなのにバフにならずに残されてるチームあるからそこが残り続けるなら間違いないでしょうね
魔王チームはエースの2チーム共同じ地域だったのが結果的に痛いね
兵は残っててもバフが足りない
魔王チームはエースの2チーム共同じ地域だったのが結果的に痛いね
兵は残っててもバフが足りない
221: 2020/08/01(土) 23:08:04.93
順番から行って🍌ちんちんかな?
ちんちんってNGワードじゃないんだ?
ちんちんってNGワードじゃないんだ?
222: 2020/08/01(土) 23:08:42.74
でもこれさガチンコに見えるけど
談合してるんだよな...
談合してるんだよな...
223: 2020/08/01(土) 23:08:42.92
でもこれさガチンコに見えるけど
談合してるんだよな...
談合してるんだよな...
224: 2020/08/01(土) 23:11:49.04
敵同士だからガチバトルだけど何か勘違いしてないか
225: 2020/08/01(土) 23:17:30.55
ちんちん 21城
active、ゆうき 20城
ほらる 17城
SCAL魔王 9城
active、ゆうき 20城
ほらる 17城
SCAL魔王 9城
229: 2020/08/02(日) 06:05:04.51
>>225
これ派閥で分けるとどうなる?
これ派閥で分けるとどうなる?
230: 2020/08/02(日) 06:58:03.29
>>229
今残ってる勢力で分けるとこうかな
魔王側はここまで戦闘してないが、その間に他の地域全て制圧されてるっていう遅れてきた主人公ポジ
SCAL魔王(九州)逆襲織田(九州)おちゃら(江戸籠城)
VS
ホラル(関東東北)嬴政(甲信越)ゆうき(近畿)Active(東海)ちんちん(中国四国)
今残ってる勢力で分けるとこうかな
魔王側はここまで戦闘してないが、その間に他の地域全て制圧されてるっていう遅れてきた主人公ポジ
SCAL魔王(九州)逆襲織田(九州)おちゃら(江戸籠城)
VS
ホラル(関東東北)嬴政(甲信越)ゆうき(近畿)Active(東海)ちんちん(中国四国)
231: 2020/08/02(日) 07:47:45.96
>>230
サンクス
でもなんか今、同盟組んでる奴が違う
いわゆる偽同盟状ってやつ?
サンクス
でもなんか今、同盟組んでる奴が違う
いわゆる偽同盟状ってやつ?
226: 2020/08/02(日) 01:20:52.51
連合内の談合は当然あるでしょ。
敵同士はガチだと思う。
御家チャットを見る限りはそう感じる。
じゃなきゃ、相当な金使ってる意味がない。
敵同士はガチだと思う。
御家チャットを見る限りはそう感じる。
じゃなきゃ、相当な金使ってる意味がない。
227: 2020/08/02(日) 03:17:31.86
暁チームって中華?
日本語めちゃくちゃ過ぎて何言ってるのかまったく意味わからん
日本語めちゃくちゃ過ぎて何言ってるのかまったく意味わからん
228: 2020/08/02(日) 06:02:20.22
日本人なんだが
暁リーダーのイタチってジジイが頑固で電波で
頭おかしいから、頭おかしいチームになってる
暁リーダーのイタチってジジイが頑固で電波で
頭おかしいから、頭おかしいチームになってる
232: 2020/08/02(日) 07:59:12.63
なんか覚醒スキルの(動揺に影響されない。戦闘突入時、味方全体に奮闘4ターン付与、敵全体に浄化)
ってスキルがあるとして
お互いにこの覚醒スキルある武将がいたらどうなるの?
先に覚醒スキル発動した方が、あとに覚醒スキル発動した方に浄化されちゃう?
ってスキルがあるとして
お互いにこの覚醒スキルある武将がいたらどうなるの?
先に覚醒スキル発動した方が、あとに覚醒スキル発動した方に浄化されちゃう?
233: 2020/08/02(日) 08:52:45.82
その遅れてきた主人公に賭けてるけど2対4やしやっぱキツそうやなあ
関白になる日はくるんやろか
関白になる日はくるんやろか
234: 2020/08/02(日) 09:33:45.97
ほらるさんに賭けといたけど魔王氏にも頑張って欲しかったのう、さすがに多勢に無勢だしゆうきさんとこ強い
つか今回見ていて楽しい
つか今回見ていて楽しい
235: 2020/08/02(日) 10:19:33.02
今回は乱世連合の八雲チーム統虎チーム右近チームを予選で落とせたのにこれだからなあ
3~4番手のチームにまだまだ差があるね
3~4番手のチームにまだまだ差があるね
236: 2020/08/02(日) 11:05:43.64
ホラル氏の現チャ ハァハァは? 観てなかったから・・・
237: 2020/08/02(日) 11:06:59.52
あー 食欲ね 解決w
238: 2020/08/02(日) 12:11:01.72
秀子、康子共存で良い編成教えて下さい。
今、これです
康子 千姫 酒井
本多 信長 秀子
今、これです
康子 千姫 酒井
本多 信長 秀子
240: 2020/08/02(日) 13:00:33.62
>>238
手持ちわからんし良い編成言うてもなあ
ロビに画像付きで聞いた方がいいんちゃう?
手持ちわからんし良い編成言うてもなあ
ロビに画像付きで聞いた方がいいんちゃう?
242: 2020/08/02(日) 18:26:05.07
>>238
あんまよく分からんので申し訳ないが、
千姫は裏家康との縦ラインが良いのでは?
裏家康中心で行くなら
連携強化で織田とチェンジして柳生もありだとは思う。
そうなると秀子が浮いちゃうけど^^;
あんまよく分からんので申し訳ないが、
千姫は裏家康との縦ラインが良いのでは?
裏家康中心で行くなら
連携強化で織田とチェンジして柳生もありだとは思う。
そうなると秀子が浮いちゃうけど^^;
243: 2020/08/02(日) 18:39:26.30
>>242
織田と徳川も連携あるぞ?
織田と徳川も連携あるぞ?
244: 2020/08/02(日) 19:00:54.58
>>243
書き方が悪かったです。
すみません。
裏家康中心で行くと言う場合に、
織田を入れると物理計略+10%、秀子に会心30%。
それに対して柳生を入れると共に
ダメ20%アップなので、
織田よりかは火力が出ると思うのですが、
違うのでしょうかね??
表織田はそれほど怖くはないとも思ってるので、
柳生はどうなのかなと。
あくまでも私は本多編成使いなので、
割合して下さい。
書き方が悪かったです。
すみません。
裏家康中心で行くと言う場合に、
織田を入れると物理計略+10%、秀子に会心30%。
それに対して柳生を入れると共に
ダメ20%アップなので、
織田よりかは火力が出ると思うのですが、
違うのでしょうかね??
表織田はそれほど怖くはないとも思ってるので、
柳生はどうなのかなと。
あくまでも私は本多編成使いなので、
割合して下さい。
239: 2020/08/02(日) 12:23:37.56
もんげー面白い天下布武
もんさんの広島凄かったねぇ
大友食いしばりもすごいww
もんさんの広島凄かったねぇ
大友食いしばりもすごいww
241: 2020/08/02(日) 14:43:30.68
俗に言う織田編成ってどんな感じですか?
織田信長4人集めて豊臣、徳川?
初めて特異武将が当たって魔王信長きた。
こやつを活かす編成にしたいのよ(´・ω・)
織田信長4人集めて豊臣、徳川?
初めて特異武将が当たって魔王信長きた。
こやつを活かす編成にしたいのよ(´・ω・)
245: 2020/08/02(日) 19:09:44.71
天下布武は何年で終わりとかあるの?
これお互い防衛が強すぎて終わらなくね?
これお互い防衛が強すぎて終わらなくね?
246: 2020/08/02(日) 19:21:54.78
逆襲は岩国落ちて、魔王は今治落ちてやからちょーっとだけ進行されてるな
あれも1615年で終わりなんかな?
あれも1615年で終わりなんかな?
247: 2020/08/02(日) 19:30:37.26
御家の上の人の会話で知ったのですが、
終わりの年数はないみたいですね。
そういう一文がないという事らしいです。
終わりの年数はないみたいですね。
そういう一文がないという事らしいです。
248: 2020/08/02(日) 20:09:55.23
どういうことや
249: 2020/08/02(日) 20:11:55.80
SSR専用武器指定パックで持ってない裏徳川の専用とってしまいました。
今考えると島左近でもよかったかなと。
でも最強武将は女家康だと思うのでね
今考えると島左近でもよかったかなと。
でも最強武将は女家康だと思うのでね
250: 2020/08/02(日) 20:11:55.96
SSR専用武器指定パックで持ってない裏徳川の専用とってしまいました。
今考えると島左近でもよかったかなと。
でも最強武将は女家康だと思うのでね
今考えると島左近でもよかったかなと。
でも最強武将は女家康だと思うのでね
251: 2020/08/02(日) 20:15:21.38
ミナミさん降りたから終わりそうだね
252: 2020/08/02(日) 22:29:20.11
裏武田裏北条揃ったから三国同盟組んでみたけど肝心の今川が表じゃ弱すぎた…
まだ関東引いてたい気持ちもあるし裏二種類いる今川をピンポイントで狙うのキツすぎるなー
まだ関東引いてたい気持ちもあるし裏二種類いる今川をピンポイントで狙うのキツすぎるなー
254: 2020/08/02(日) 23:12:46.05
>>252
でも弓今川って物理向きじゃない?
でも弓今川って物理向きじゃない?
255: 2020/08/02(日) 23:19:08.36
>>254
うん、だから欲しいのは桶狭間の方だけだからキツい
4種類もいる織田と比べればマシなんだろけど
うん、だから欲しいのは桶狭間の方だけだからキツい
4種類もいる織田と比べればマシなんだろけど
256: 2020/08/02(日) 23:24:55.80
>>255
勝手に弓今川希望って決めつけてごめんなさい
実際、3も4もあんまり変わらない気がするよw
勝手に弓今川希望って決めつけてごめんなさい
実際、3も4もあんまり変わらない気がするよw
253: 2020/08/02(日) 23:00:18.18
魔王チーム諦めたのに逆襲チームまだやってんのか
取り巻き達が凄い凄いって言ってるけどバカバカしいな
いい加減終われや
取り巻き達が凄い凄いって言ってるけどバカバカしいな
いい加減終われや
258: 2020/08/02(日) 23:54:28.60
>>253
ほんとこれ
アホくさい
ほんとこれ
アホくさい
257: 2020/08/02(日) 23:29:35.79
いつの間にかほらるさん警世になってんのねw
警世親藩にするんだね
警世親藩にするんだね
267: 2020/08/03(月) 03:12:59.86
>>257
天下布武中に御家を変えるってアリなん?
乱世から警世になってて引くわ
天下布武中に御家を変えるってアリなん?
乱世から警世になってて引くわ
259: 2020/08/03(月) 01:49:30.43
まだ終わらないんですか?こんなん、運営が
ウハウハで喜ぶだけじゃないですかー!
せっかくの小判、武将や局に
使った方が良いかと思います。
上位ランカーの課金額って○百万ですから、天下布武で小判10万20万なんて、
そよ風なんじゃないかな。
↑ これらは天下布武の現チャの書き込み
ですが、さすがに皆さんドン引きしてますね。
ウハウハで喜ぶだけじゃないですかー!
せっかくの小判、武将や局に
使った方が良いかと思います。
上位ランカーの課金額って○百万ですから、天下布武で小判10万20万なんて、
そよ風なんじゃないかな。
↑ これらは天下布武の現チャの書き込み
ですが、さすがに皆さんドン引きしてますね。
260: 2020/08/03(月) 01:51:50.05
>>259
布武出場者から聞いたが何百万じゃなくて○千万いってるらしいぞ
布武出場者から聞いたが何百万じゃなくて○千万いってるらしいぞ
263: 2020/08/03(月) 02:18:27.54
>>259
正直余計なお世話だろと思って眺めてた
シールドかかる前にも似たようなこと言ってる人いたけど、あれも余計なお世話
自分になんか害でもあるなら言えば良いけど、何様でしかないわ
正直余計なお世話だろと思って眺めてた
シールドかかる前にも似たようなこと言ってる人いたけど、あれも余計なお世話
自分になんか害でもあるなら言えば良いけど、何様でしかないわ
273: 2020/08/03(月) 07:02:35.64
>>263
布武が長引き続けると天下爛漫や戦国爛漫や御家戦などのその後に開催されるイベがなくなる可能性があるって実害が全プレイヤーにあるぞ
布武が長引き続けると天下爛漫や戦国爛漫や御家戦などのその後に開催されるイベがなくなる可能性があるって実害が全プレイヤーにあるぞ
278: 2020/08/03(月) 10:23:55.27
>>273
ゲンチャでヤジ飛ばしてる人はそんな事考えてないでしょ
子供みたいな反論いらないわ
ゲンチャでヤジ飛ばしてる人はそんな事考えてないでしょ
子供みたいな反論いらないわ
261: 2020/08/03(月) 01:52:26.70
🌱ぴぴぴ🌱しね まじだるい
262: 2020/08/03(月) 02:05:17.47
昨年の東京ゲームショーの
bekko.comのブースは大盤振る舞い
だったからな。重課金者は運営の
いい肥やしだわ。
bekko.comのブースは大盤振る舞い
だったからな。重課金者は運営の
いい肥やしだわ。
264: 2020/08/03(月) 02:19:44.94
>>262
ブースに並んでるモノ何一つ欲しいものなかったけどね
強いて言えば、主君アイコンくれやって思うた田舎民だよw
ブースに並んでるモノ何一つ欲しいものなかったけどね
強いて言えば、主君アイコンくれやって思うた田舎民だよw
265: 2020/08/03(月) 02:26:20.34
>>264
ぬ、ぬいぐるみが部屋にある…w
ぬ、ぬいぐるみが部屋にある…w
268: 2020/08/03(月) 03:13:58.07
>>262
大盤振る舞いって具体的に何かくれたん?
大盤振る舞いって具体的に何かくれたん?
266: 2020/08/03(月) 03:12:09.40
戦国布武のぬいぐるみって何w
見せてw
見せてw
269: 2020/08/03(月) 04:05:46.95
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.gamer.ne.jp/amp/news/201909140021/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAZnV16z1tJjG2wGwASA%253D
このパンダのぬいぐるみ。
抱きまくらは恥ずかしいから
当たらなくて良かった。
このパンダのぬいぐるみ。
抱きまくらは恥ずかしいから
当たらなくて良かった。
272: 2020/08/03(月) 06:25:35.00
>>270
>>269
石田三成アイコンだと?!
まだ有効だったらおせーて!
つか、パンダ🐼ぬいぐるみ普通にかわいいやん!
>>269
石田三成アイコンだと?!
まだ有効だったらおせーて!
つか、パンダ🐼ぬいぐるみ普通にかわいいやん!
274: 2020/08/03(月) 07:05:41.43
>>272
ゴメン。一回、使いきりの暗証なんだ。
ゴメン。一回、使いきりの暗証なんだ。
270: 2020/08/03(月) 04:15:58.46
ファミ通のこっちの方が分かりやすいかな。
https://app.famitsu.com/20190913_1510511/
ここで石田三成のアイコンのCdkeyが貰えた。
あと、会場外でゲームショーの入場券も
先着でもらえたらしい。
https://app.famitsu.com/20190913_1510511/
ここで石田三成のアイコンのCdkeyが貰えた。
あと、会場外でゲームショーの入場券も
先着でもらえたらしい。
271: 2020/08/03(月) 04:19:44.63
ファミ通が「なんなんだこれは!!!」
と驚くくらい、節分の豆まき状態。
これも重課金の皆さまのおかげですw
と驚くくらい、節分の豆まき状態。
これも重課金の皆さまのおかげですw
275: 2020/08/03(月) 08:03:56.13
御家に所属してないし、誰が関白になっても良いが、本来の御家メンバーが誰もいない御家が関白ってw大の大人がそこまでやりたいのかwww
276: 2020/08/03(月) 08:33:24.64
警世って逆襲の仇家なんだな
警世リーダー、メンバーは恥ずかしくないのかね?他家メンバーに数百万、数千万使わせて
警世リーダー、メンバーは恥ずかしくないのかね?他家メンバーに数百万、数千万使わせて
277: 2020/08/03(月) 09:55:31.08
そこは持ち回りなんだから持ちつ持たれつでしょうよ
294: 2020/08/03(月) 15:56:40.48
>>277
本来の御家メンバーが1人でも残ってるならまだわかりますけどwww
本来の御家メンバーが1人でも残ってるならまだわかりますけどwww
279: 2020/08/03(月) 10:36:43.49
かりかりさん
「防衛強くしてるのに期限決めてない
運営が悪いですよね。」
逆襲織田さん
「卍の方が防衛有利とかいってますが!
今回はもんちゃんの編成が素晴らしい
だけですよ!」
「あんまりなにも知らないのに失礼ですよ!」
先生も叱られるんだ…。
「防衛強くしてるのに期限決めてない
運営が悪いですよね。」
逆襲織田さん
「卍の方が防衛有利とかいってますが!
今回はもんちゃんの編成が素晴らしい
だけですよ!」
「あんまりなにも知らないのに失礼ですよ!」
先生も叱られるんだ…。
284: 2020/08/03(月) 11:23:26.32
>>279
そのあと他のランカーに防衛バフ重複してるから防衛有利だよって言われてて先生何も悪いこと言ってないのカワイソウ
そのあと他のランカーに防衛バフ重複してるから防衛有利だよって言われてて先生何も悪いこと言ってないのカワイソウ
292: 2020/08/03(月) 14:52:34.20
>>279
意地で籠城してるチームじゃなく運営が悪いって擁護してる発言だよな
それに噛みつくなんて前から仲悪いの?
意地で籠城してるチームじゃなく運営が悪いって擁護してる発言だよな
それに噛みつくなんて前から仲悪いの?
293: 2020/08/03(月) 15:09:33.05
>>292
いや、もうなんか皆が苛立ってるよ。
天下布武の現チャを見てると。
いや、もうなんか皆が苛立ってるよ。
天下布武の現チャを見てると。
280: 2020/08/03(月) 10:50:57.16
運営もさすがに 今回出場者(出場時間比で)には何らかのお詫びを検討してると思うよ
281: 2020/08/03(月) 11:01:19.84
クエストの◯◯年生存ってもしかして統一確定した盤面とかでも1城残しとかして引き伸ばさないと達成出来ない?
286: 2020/08/03(月) 13:11:32.02
>>281
もしくは統一って書かれていたような気がします
もしくは統一って書かれていたような気がします
287: 2020/08/03(月) 13:48:12.40
>>286
いや、◯◯年生存しか書いてないのもあって今それなんだよね。統一してもクエスト完了しない
でも放置しても同盟相手が滅ぼしちゃって戦局終わってしまうんだ
いや、◯◯年生存しか書いてないのもあって今それなんだよね。統一してもクエスト完了しない
でも放置しても同盟相手が滅ぼしちゃって戦局終わってしまうんだ
291: 2020/08/03(月) 14:35:01.41
>>287
そういえば、チャットで協力を仰いで達成した項目があった気がします。
その時期はみんな未達成だったんで簡単に協力してもらえたかも。
曖昧なアドバイスで申し訳ありません
そういえば、チャットで協力を仰いで達成した項目があった気がします。
その時期はみんな未達成だったんで簡単に協力してもらえたかも。
曖昧なアドバイスで申し訳ありません
345: 2020/08/04(火) 07:34:38.04
>>290
>>291
やっぱなんらかの手段を用いて引き伸ばすしかないか
うーん。完全にこっちの事情だし1570年生存とかで何十時間も拘束するの申し訳ないんだよなぁ。なんでこんなクソみたいなクエストねじ込んでんだか
>>291
やっぱなんらかの手段を用いて引き伸ばすしかないか
うーん。完全にこっちの事情だし1570年生存とかで何十時間も拘束するの申し訳ないんだよなぁ。なんでこんなクソみたいなクエストねじ込んでんだか
348: 2020/08/04(火) 08:27:53.70
>>345
協力してくれる方はいると思いますよ。
ある程度城とって、統一は譲るから協力してとかでお願いしてみては
協力してくれる方はいると思いますよ。
ある程度城とって、統一は譲るから協力してとかでお願いしてみては
351: 2020/08/04(火) 11:16:31.20
>>348
あーそうかそれなら相手にもメリットあるか
てことは逆にこのクエスト進めたいなら同盟組んじゃダメってことか
あーそうかそれなら相手にもメリットあるか
てことは逆にこのクエスト進めたいなら同盟組んじゃダメってことか
352: 2020/08/04(火) 11:47:50.57
>>351
同盟組むと、交渉相手が増えますからねー
組む前の方がやりやすいと思います
同盟組むと、交渉相手が増えますからねー
組む前の方がやりやすいと思います
290: 2020/08/03(月) 14:27:28.71
>>281
同盟者が敵を滅ぼす。
敵が降伏する。
↑ これでクリアにならないから、
チャットで相手にお願いをする。
サブ垢を作って同盟イン、後で手切れ。
そんな感じかな?
同盟者が敵を滅ぼす。
敵が降伏する。
↑ これでクリアにならないから、
チャットで相手にお願いをする。
サブ垢を作って同盟イン、後で手切れ。
そんな感じかな?
282: 2020/08/03(月) 11:11:07.71
ここの運営ってテストしないんかね?
特異の連携重複といい今回のバフ重複といい
特異の連携重複といい今回のバフ重複といい
283: 2020/08/03(月) 11:21:08.21
防衛バフはちょっとひどいね。
終わりが見えない。
終わりが見えない。
285: 2020/08/03(月) 11:36:39.55
結局、悪いのは運営なのにね。
288: 2020/08/03(月) 13:56:32.17
すみません、初心者的な質問なんですが
局で負けたあと、その局を観戦て出来ますか?
局で負けたあと、その局を観戦て出来ますか?
289: 2020/08/03(月) 14:18:22.49
>>288
同局に友人がいれば。
同局に友人がいれば。
295: 2020/08/03(月) 16:46:08.27
今回の天下布武って何があったんですか?えらく長引いているみたいですが…
296: 2020/08/03(月) 17:15:49.15
応援なんてあろうがなかろうが関係ないと思うんだけど、違うの??
297: 2020/08/03(月) 17:34:30.17
もう次からバフなくせばええんちゃん
298: 2020/08/03(月) 17:39:16.97
天下覗いたけど終わりそうにないねこれ
299: 2020/08/03(月) 17:55:33.07
逆襲織田さんもかなりストレス溜まってんのかな
バグ酷いなぁ、運営が悪いわ
バグ酷いなぁ、運営が悪いわ
302: 2020/08/03(月) 18:09:44.16
>>299
なんのバグ?
なんのバグ?
300: 2020/08/03(月) 18:03:11.48
最後まであきらめず 死力を尽くした人が泣きを見るなんて
運営の罪は重いぜ
運営の罪は重いぜ
301: 2020/08/03(月) 18:09:01.56
大輔以降の話だが
フル覚醒した佐助の覚醒スキルでうちのエースが止められると
負けるんだけど
対策どうしたらいい?
フル覚醒した佐助の覚醒スキルでうちのエースが止められると
負けるんだけど
対策どうしたらいい?
303: 2020/08/03(月) 18:12:01.78
もしかして前回攻撃の重複バグだけ直して
防御のバグは直さなかったのかw ww
またリセットカードだなw
防御のバグは直さなかったのかw ww
またリセットカードだなw
304: 2020/08/03(月) 18:23:27.97
🌱ぴぴぴ🌱 しね くそが
305: 2020/08/03(月) 18:31:04.06
リセットカードですむかよ
勝敗を付けるべく対戦するゲームに課金してて その勝敗が付かない仕様(双方がわざと引き分けてる訳ではない)なんだぜ
普通になんとか法違反でいいだろ 今回の布武による課金全額返済と 残3家の勝利扱いで良いと思うわ
勝敗を付けるべく対戦するゲームに課金してて その勝敗が付かない仕様(双方がわざと引き分けてる訳ではない)なんだぜ
普通になんとか法違反でいいだろ 今回の布武による課金全額返済と 残3家の勝利扱いで良いと思うわ
310: 2020/08/03(月) 19:23:18.95
>>305
ユーザー全員にSSR武将指定パックとSSR専用武器指定パック配布でいいわ
出場メンバーには全額返金だろうけど
一般ユーザーにも重複バグやイベント後ろ倒しはあるわけだから
ユーザー全員にSSR武将指定パックとSSR専用武器指定パック配布でいいわ
出場メンバーには全額返金だろうけど
一般ユーザーにも重複バグやイベント後ろ倒しはあるわけだから
306: 2020/08/03(月) 18:32:01.18
現チャに載せて来てくれよ誰か俺の意見 よーいかんから
307: 2020/08/03(月) 19:07:20.00
まだやってんのかw
警世が乱世に譲れば済む話だと思うが。
当の御家の奴らは高みの見物してるだけwww
踊らされてる警世の奴らも、俺らが親藩にしてやるよ!って言った手前、引けに引けなくなってるだけだろwww
警世が乱世に譲れば済む話だと思うが。
当の御家の奴らは高みの見物してるだけwww
踊らされてる警世の奴らも、俺らが親藩にしてやるよ!って言った手前、引けに引けなくなってるだけだろwww
308: 2020/08/03(月) 19:07:20.06
まだやってんのかw
警世が乱世に譲れば済む話だと思うが。
当の御家の奴らは高みの見物してるだけwww
踊らされてる警世の奴らも、俺らが親藩にしてやるよ!って言った手前、引けに引けなくなってるだけだろwww
警世が乱世に譲れば済む話だと思うが。
当の御家の奴らは高みの見物してるだけwww
踊らされてる警世の奴らも、俺らが親藩にしてやるよ!って言った手前、引けに引けなくなってるだけだろwww
311: 2020/08/03(月) 19:27:23.65
>>308
逆襲vs乱世and警世だよね?
逆襲vs乱世and警世だよね?
309: 2020/08/03(月) 19:21:29.56
まし意味がわからんのだが
🧸は乱世だよな?
なんで御家🚨警世になってるの?
裏切ったん?
🧸は乱世だよな?
なんで御家🚨警世になってるの?
裏切ったん?
312: 2020/08/03(月) 19:27:42.05
ダメージ調整
攻撃側が防御側より兵数少ないと発動
攻撃側のダメージ25~60%カット
守備側54武将 攻撃9武将
布武は3人で守ると絶対有利
攻撃側が防御側より兵数少ないと発動
攻撃側のダメージ25~60%カット
守備側54武将 攻撃9武将
布武は3人で守ると絶対有利
313: 2020/08/03(月) 19:47:35.65
>>312
欠陥システムだろこれw
ユーザーに特異武将配布するべき
欠陥システムだろこれw
ユーザーに特異武将配布するべき
314: 2020/08/03(月) 19:49:10.33
天下布武の兵数50万とかなってるけど、初期の兵数いくつなんかな?
315: 2020/08/03(月) 20:06:15.74
50万人収容する城 曹操軍もビックリ
316: 2020/08/03(月) 20:26:17.43
天下布武と模擬天下は、もう終わりにしろ
新しいシステム考えろや
新しいシステム考えろや
317: 2020/08/03(月) 20:31:07.71
🍹🦍弘次郎🐤って奴が天下布武チャットでヘイトスピーチしてる
アロハはクズや
アロハはクズや
319: 2020/08/03(月) 21:39:57.63
>>317
「殺すぞー」なんて書き込みで言うかね?
ちょっと天下布武のバランスは見直した
方がいいなぁ…。
「殺すぞー」なんて書き込みで言うかね?
ちょっと天下布武のバランスは見直した
方がいいなぁ…。
318: 2020/08/03(月) 21:09:35.39
天下布武見ているけど
現チャの書き込みも含めて
こんな殺伐とした空気ははじめて…。
現チャの書き込みも含めて
こんな殺伐とした空気ははじめて…。
320: 2020/08/03(月) 21:55:05.52
みんなイライラはしてるんだろうね
なんか御家間の空気悪くなりそう…
なんか御家間の空気悪くなりそう…
321: 2020/08/03(月) 22:49:51.67
元から悪いだろうけどアロハ逆襲に引いてる人は結構いるだろうね
逆に信者はめっちゃ盛り上がってるしもう徹底的にやり合えば良いんじゃないの
逆に信者はめっちゃ盛り上がってるしもう徹底的にやり合えば良いんじゃないの
323: 2020/08/03(月) 23:23:16.10
>>321
一城で粘るのもどうかと思うけど、織田さんの言い分もわかります。
嬴政さんが第二段階の時点で生き残ってたのに、ホラルさんチームのバフにしてホラルさん所属御家変えてまで親藩にしようとしたら納得できないと思います。
警世が親藩になれば長期的に見て不利になる可能性もありますし、布武中に所属変えて親藩にするのも海照に引き続き2回目です。
乱世統一なら降りるっていって粘る気持ちはすごくわかります。
一城で粘るのもどうかと思うけど、織田さんの言い分もわかります。
嬴政さんが第二段階の時点で生き残ってたのに、ホラルさんチームのバフにしてホラルさん所属御家変えてまで親藩にしようとしたら納得できないと思います。
警世が親藩になれば長期的に見て不利になる可能性もありますし、布武中に所属変えて親藩にするのも海照に引き続き2回目です。
乱世統一なら降りるっていって粘る気持ちはすごくわかります。
324: 2020/08/03(月) 23:28:40.90
>>323
そのくだり見てたけど、頭すげ替えるの初めにやりだしたのアロハだって壮大なブーメラン帰ってきててちょっと可哀想だった
そのくだり見てたけど、頭すげ替えるの初めにやりだしたのアロハだって壮大なブーメラン帰ってきててちょっと可哀想だった
326: 2020/08/03(月) 23:41:32.53
>>322 >>323
それ先に言ってたら警世チームをバフにせず死ぬ気で最後までがんばらせることも出来たわけで後出しな気もするんだよなあ
談合つまらんし御家変更は無しでしょという意見は分かるけど >>324 の通りやり始めたのアロハだしなあ
それ先に言ってたら警世チームをバフにせず死ぬ気で最後までがんばらせることも出来たわけで後出しな気もするんだよなあ
談合つまらんし御家変更は無しでしょという意見は分かるけど >>324 の通りやり始めたのアロハだしなあ
342: 2020/08/04(火) 06:22:33.97
>>326
このゲームって言われないと分からない小学生しかいないのかwww
もしアロハが先にやってたとしても、今やってる乱世も同類って事だよ。
それに、後出しで言ってるは貴方でしょwww
このゲームって言われないと分からない小学生しかいないのかwww
もしアロハが先にやってたとしても、今やってる乱世も同類って事だよ。
それに、後出しで言ってるは貴方でしょwww
344: 2020/08/04(火) 06:36:18.76
>>342
だからどっちもクソでええやん
アロハも乱世もクソ←わかる
逆襲織田がんばれ!警世しね!←全然わからん
だからどっちもクソでええやん
アロハも乱世もクソ←わかる
逆襲織田がんばれ!警世しね!←全然わからん
328: 2020/08/03(月) 23:49:13.81
>>324
最初にアロハがやったんですか?、あまり詳しくないけど多分天下布武中にはやってないと思います。
元々アロハはmimamiさんが作った自由御家が解散する時に箱をもらった形でできたからそのこと言ってるのかも、卍できたときはラテさんが頑張ってた気がします。
最初にアロハがやったんですか?、あまり詳しくないけど多分天下布武中にはやってないと思います。
元々アロハはmimamiさんが作った自由御家が解散する時に箱をもらった形でできたからそのこと言ってるのかも、卍できたときはラテさんが頑張ってた気がします。
333: 2020/08/04(火) 00:10:08.91
>>328
卍できた時に卍大名チームじゃなくアロハのラテチームが関白になって作ったことを言われてるんだと思うよ
卍できた時に卍大名チームじゃなくアロハのラテチームが関白になって作ったことを言われてるんだと思うよ
335: 2020/08/04(火) 00:20:04.29
>>333
なるほど、今記録見て理解しました。記憶あやふやですみません。
ならブーメラン返されてもしょうがないですね。
なるほど、今記録見て理解しました。記憶あやふやですみません。
ならブーメラン返されてもしょうがないですね。
355: 2020/08/04(火) 13:07:35.63
>>353
>>323 の状況なので要求は特になく、
「お前達のやり方に納得出来ない」から
徹底抗戦する。 ~みたいな感じだった。
運営がたまらず強制終了にふみきったね。
手紙で今回の事態に詫び状がきたよ。
>>323 の状況なので要求は特になく、
「お前達のやり方に納得出来ない」から
徹底抗戦する。 ~みたいな感じだった。
運営がたまらず強制終了にふみきったね。
手紙で今回の事態に詫び状がきたよ。
322: 2020/08/03(月) 23:19:21.48
乱世信者以外の人も今回の警世のやり方に結構引いてるだろwww
俺はどちらの信者でもないが、自家メンバーだけで頑張ってる逆襲の方が漢らしいと思うけどwww
俺はどちらの信者でもないが、自家メンバーだけで頑張ってる逆襲の方が漢らしいと思うけどwww
325: 2020/08/03(月) 23:39:06.89
乱世のホラルと聡が裏で色々やってるんでしょ?「いつか御家にしてやるからこっちこいよ~」って警世をたらしこんでそれに警世も乗っかったと。本来なら警世が関白になる予定だったが配置的に厳しくなったからホラルが警世に入って約束を果たす感じになっただけでしょ?んで次は繚乱を御家にしてますます乱世は安泰になると。それが嫌でスカルは決別したらしい
327: 2020/08/03(月) 23:47:13.80
みなさーん 小納言の🌱ぴぴぴ🌱には注意を!くそ人間ですので交流しないように
338: 2020/08/04(火) 04:02:54.07
>>327
何度も名前出してるけど 具体的に何がどうクソなのか言ってくれないと
繰り返してるおまえさんがクソにしかなんないよ? わかんないんだもん
何度も名前出してるけど 具体的に何がどうクソなのか言ってくれないと
繰り返してるおまえさんがクソにしかなんないよ? わかんないんだもん
347: 2020/08/04(火) 08:09:21.95
>>338
いつも気に食わないことあると名前晒してクソクソ言ってる荒らしだからNGでいいと思うんだけど
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんよ、死ねクソしか言わんから
いつも気に食わないことあると名前晒してクソクソ言ってる荒らしだからNGでいいと思うんだけど
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんよ、死ねクソしか言わんから
329: 2020/08/03(月) 23:53:01.05
そもそも🤙の当主がまともなら卍も出て行かなかったし🤙の民度も守られると思うんだけどなぁ。🤙のまともな人達は逆襲行っちゃったからな
330: 2020/08/03(月) 23:57:18.84
>>329
たしかにまぃさんは言動的に問題ありますね。一方で反まぃで団結してる部分もあるので天照乱世側にとってみれば必要悪という側面もあります。
たしかにまぃさんは言動的に問題ありますね。一方で反まぃで団結してる部分もあるので天照乱世側にとってみれば必要悪という側面もあります。
331: 2020/08/04(火) 00:01:34.67
>>330
確かに必要悪という見方は出来るかも。ただ周りに悪影響与えすぎ、今回の🍹🦍弘次郎🐤の現ちゃだって、当主がしっかりしてたらあんなこと普通言わないだろ?とりあえず🤙は当主変えてネカマまぃは家老にでもしたけばいいと思う
確かに必要悪という見方は出来るかも。ただ周りに悪影響与えすぎ、今回の🍹🦍弘次郎🐤の現ちゃだって、当主がしっかりしてたらあんなこと普通言わないだろ?とりあえず🤙は当主変えてネカマまぃは家老にでもしたけばいいと思う
332: 2020/08/04(火) 00:05:26.92
>>331
尾張はすぐ謝りにきたもんね
ああ言うアホは、大名と御家メンバー全員にも迷惑掛かるってこと解らんで暴言吐いてるんだろうね
尾張はすぐ謝りにきたもんね
ああ言うアホは、大名と御家メンバー全員にも迷惑掛かるってこと解らんで暴言吐いてるんだろうね
334: 2020/08/04(火) 00:14:38.82
>>332
確かにな。🍹🦍弘次郎🐤と言い争ってた奴のとこも謝ってたし上層部はしっかりしてるんだろうね。どこにでも馬鹿はいるから管理出来ないのはしょうがないが謝れるか謝らないかで印象変わるよな
確かにな。🍹🦍弘次郎🐤と言い争ってた奴のとこも謝ってたし上層部はしっかりしてるんだろうね。どこにでも馬鹿はいるから管理出来ないのはしょうがないが謝れるか謝らないかで印象変わるよな
336: 2020/08/04(火) 01:34:19.11
こんなゲームにでも歴史あるんだな(^^)
337: 2020/08/04(火) 02:48:29.59
ネカマまぃを垢バンしろ
339: 2020/08/04(火) 04:18:36.27
今まで出た姫武将で大輔以上の戦いでは政宗以外はゴミって人がいたんだが
政宗が強いの?
政宗が強いの?
343: 2020/08/04(火) 06:35:03.82
>>339
ゴミどころか主力
でも一軍に入るのは政宗と武蔵くらい
みんな二軍三軍で活躍するよ
ゴミどころか主力
でも一軍に入るのは政宗と武蔵くらい
みんな二軍三軍で活躍するよ
346: 2020/08/04(火) 07:38:19.56
>>343
今の藤吉郎と幸村はどう?
今の藤吉郎と幸村はどう?
340: 2020/08/04(火) 04:19:16.69
自分は慶次しか持ってないんだけど
少納言では慶次は強いんだよ...
少納言では慶次は強いんだよ...
341: 2020/08/04(火) 04:19:16.90
自分は慶次しか持ってないんだけど
少納言では慶次は強いんだよ...
少納言では慶次は強いんだよ...
349: 2020/08/04(火) 10:19:22.95
逆襲は毎回籠城して嫌がらせしてるけど今回は目立ちすぎて引けないから要求出して話をすり替えてるだけ。いつもの嫌がらせ
353: 2020/08/04(火) 12:25:57.95
>>349
逆襲は何て要求を突きつけてるの?
逆襲は何て要求を突きつけてるの?
350: 2020/08/04(火) 11:03:57.56
逆襲は昔四国で1城籠ってた時はかけぇぇぇって思ってたけどね。なんかもう意固地になってるところなるよね
それはそうと明日の5時で打ち切るらしいな
それはそうと明日の5時で打ち切るらしいな
354: 2020/08/04(火) 12:53:08.91
関白やりたくない、も意味わからんけどね
356: 2020/08/04(火) 15:01:53.05
まあ色々調整するにはいい機会やん
357: 2020/08/04(火) 18:18:45.97
強制終了した場合、やっぱり城が多い警世が関白なるの?
358: 2020/08/04(火) 19:15:58.02
これを機に天下布武はもちろん
週末イベントを改善しろ
模擬天下戦の拘束時間が長すぎる、自分の計略持ち出しなし
兵数調整を以前のように戻す
甲斐の騎馬牧場の難易度高すぎ
真田昌幸を橙武将にしなさい
週末イベントを改善しろ
模擬天下戦の拘束時間が長すぎる、自分の計略持ち出しなし
兵数調整を以前のように戻す
甲斐の騎馬牧場の難易度高すぎ
真田昌幸を橙武将にしなさい
359: 2020/08/04(火) 19:17:15.19
防御側の守りが硬すぎってさ
たしか以前はNPC城も柔らかかったはず
たしか以前はNPC城も柔らかかったはず
360: 2020/08/04(火) 19:50:25.58
これを機に少しこのゲーム全体を見直した方がいいかもね
時間かけても構わない
時間かけても構わない
361: 2020/08/04(火) 19:51:25.37
>>360
ほんとにね~…
ほんとにね~…
362: 2020/08/04(火) 20:02:06.62
>>360
他のゲームでもチームはあるけれど
こんな御家制度とかじゃないよ。
これじゃあ、大輔に上がって覚醒して
いざ御家に入ったら嫌気が差して
ゲームから引退もするよな。
他のゲームでもチームはあるけれど
こんな御家制度とかじゃないよ。
これじゃあ、大輔に上がって覚醒して
いざ御家に入ったら嫌気が差して
ゲームから引退もするよな。
363: 2020/08/04(火) 21:00:00.42
上のほうで一城で粘るのもどうかと思うって言ってるけど、逆襲さんは力負けして
一城にさせられたわけではなく、日曜の晩に九州にあった城を全部、
乱世さんに譲り渡してたじゃないですか。
乱世さんも「〇〇城いただきます」って一城ずつ断りを入れながら。
逆襲さんもその時までは乱世統一だと思ってたからなのかどうか分からないですけど。
で、乱世さんの目的を知って、それは見過ごせないとばかりに反旗を翻したように見えました。
一城にさせられたわけではなく、日曜の晩に九州にあった城を全部、
乱世さんに譲り渡してたじゃないですか。
乱世さんも「〇〇城いただきます」って一城ずつ断りを入れながら。
逆襲さんもその時までは乱世統一だと思ってたからなのかどうか分からないですけど。
で、乱世さんの目的を知って、それは見過ごせないとばかりに反旗を翻したように見えました。
367: 2020/08/04(火) 23:51:55.16
>>363
今回は警世の番だって始まる前から情報回ってたぞ
今回は警世の番だって始まる前から情報回ってたぞ
364: 2020/08/04(火) 21:04:32.16
あれは魔王さん突破されたから一城籠城決め込んだだけだと思うけどねw
365: 2020/08/04(火) 21:12:32.81
そうなんですかね。その作戦の目的がよく分かりませんが…。
366: 2020/08/04(火) 21:16:46.20
というか、一城になった後にめっちゃ隣城を攻めて領土拡大しようとしてますが…。
368: 2020/08/05(水) 05:09:30.06
>>366
領土拡大じゃなく構ってちゃん攻撃だよ
現茶でももっと攻めてきてよとか煽ってたでしょ
嫌がらせで籠城してるのに無視されてるから嫌がらせで攻めてるだけ
理由も全部後付け
散々出てるがアロハ連合が先にやり出した事なのに見過ごせないとかないから
領土拡大じゃなく構ってちゃん攻撃だよ
現茶でももっと攻めてきてよとか煽ってたでしょ
嫌がらせで籠城してるのに無視されてるから嫌がらせで攻めてるだけ
理由も全部後付け
散々出てるがアロハ連合が先にやり出した事なのに見過ごせないとかないから
369: 2020/08/05(水) 06:03:34.08
逆襲できない逆襲は巣籠に名前変えとけよ
370: 2020/08/05(水) 06:40:23.44
アロハ信者も乱世信者も人間が小さい奴しかいないな
自分を正当化したいオ○ムと一緒www
あと、丸投げする御家や乱世に媚びてヘラヘラしてる🎃も同類やな
自分を正当化したいオ○ムと一緒www
あと、丸投げする御家や乱世に媚びてヘラヘラしてる🎃も同類やな
381: 2020/08/05(水) 17:49:32.99
>>370
これに尽きる
アロハ🤙のネカマ当主をクビにしてほしいわ
アロハの恥
これに尽きる
アロハ🤙のネカマ当主をクビにしてほしいわ
アロハの恥
371: 2020/08/05(水) 07:23:05.66
御家なんてどこも宗教だよ
合わない人が抜けてくからどんどん先鋭化してく
会社とかもそんなもんよ
俺なら逆襲にいても警世にいても脱退してる
野良が一番気楽
合わない人が抜けてくからどんどん先鋭化してく
会社とかもそんなもんよ
俺なら逆襲にいても警世にいても脱退してる
野良が一番気楽
372: 2020/08/05(水) 07:28:04.20
>>371
私も野良だから良くわかります!
弱いくせに御家入ってるからって自分まで強くなったと勘違いしてる奴も多すぎw
私も野良だから良くわかります!
弱いくせに御家入ってるからって自分まで強くなったと勘違いしてる奴も多すぎw
385: 2020/08/05(水) 19:00:14.75
>>371
それ
わかる
それ
わかる
373: 2020/08/05(水) 07:58:25.62
弱くてもチームインは強いよね そりゃあ強いさ
374: 2020/08/05(水) 08:34:46.03
弱い奴はチームインしても弱いよね そりぁあ弱いさ
375: 2020/08/05(水) 12:26:18.27
御家に入ってるが…だから強いとも思ってないぞ。経費使わず少しでも強く入ってるだけだよ。
376: 2020/08/05(水) 12:34:21.97
御家と言っても長く続けば仲良し数名が実験握ってあとは派遣社員みたいな扱いになるからな
383: 2020/08/05(水) 17:54:28.02
>>376
これに尽きる
これに尽きる
377: 2020/08/05(水) 15:03:26.75
言っちゃ悪いけど1ミリも貢献できなそうなほど弱い人とかいるもんね
その上で負けたくないプレーしてくる鬱陶しいのとか
御家とかどうでも良いけど、こんなの飼ってて恥ずかしくないのかな?って思って見てるけど
その上で負けたくないプレーしてくる鬱陶しいのとか
御家とかどうでも良いけど、こんなの飼ってて恥ずかしくないのかな?って思って見てるけど
378: 2020/08/05(水) 15:09:32.18
乱世の少納言メンバーとかまともな奴見たことないもんな
逆にアロハ逆襲は上はおかしいけど下はまともそうなのが不思議
逆にアロハ逆襲は上はおかしいけど下はまともそうなのが不思議
379: 2020/08/05(水) 15:20:24.02
皆のもの‼我が関白となるホラルンスミスである‼
このたびも警世を揚げて我ら連合が天下をとれました。皆様、おめでとうございます✨
草
このたびも警世を揚げて我ら連合が天下をとれました。皆様、おめでとうございます✨
草
380: 2020/08/05(水) 16:06:06.01
散々煽った結果最後は煽り返されてるの草
382: 2020/08/05(水) 17:50:27.15
あれ?
優勝は逆襲織田⁉
優勝は逆襲織田⁉
384: 2020/08/05(水) 17:55:21.09
ゆる~い御家かチームをオススメする
386: 2020/08/05(水) 19:39:39.27
猫とか茶とか土方とか
どんどん御家できるし
どうなってんのこれ?w
属国状って誰が何をすると発行できるの?
発行できる枚数はどうやって決まる?
どんどん御家できるし
どうなってんのこれ?w
属国状って誰が何をすると発行できるの?
発行できる枚数はどうやって決まる?
387: 2020/08/05(水) 19:59:33.95
敵國w
388: 2020/08/05(水) 22:15:55.08
土方ってなんやねんw
389: 2020/08/05(水) 22:15:55.53
土方ってなんやねんw
390: 2020/08/06(木) 00:09:03.80
としちゃん感激~!
391: 2020/08/06(木) 08:36:45.30
本能寺イベントですが、官職の前後半って分かれてましたっけ?
何方かご教示願います。
何方かご教示願います。
392: 2020/08/06(木) 08:37:22.97
>>391
前回は別れてました
前回は別れてました
393: 2020/08/06(木) 08:43:48.94
>>392
ありがとうございます。
今回も分かれている事を願おう
ありがとうございます。
今回も分かれている事を願おう
394: 2020/08/06(木) 12:52:44.09
あれって前後半で敵の強さ全然ちゃうんかな?
395: 2020/08/06(木) 14:30:37.89
本能寺イベントってなんぞや?
前回知らん
前回知らん
397: 2020/08/06(木) 15:03:47.75
>>395
個人的には今までで1番面白いイベントだったね。
誰が強いとか速いとか、ワイワイやりながらやったね。
今回は信長に挑みたいw
個人的には今までで1番面白いイベントだったね。
誰が強いとか速いとか、ワイワイやりながらやったね。
今回は信長に挑みたいw
398: 2020/08/06(木) 15:42:28.83
>>397こういうアホみたいな人いるから、本能寺野良はオススメしないよ
405: 2020/08/06(木) 17:46:47.27
>>398
なんでお前にアホって言われなアカンのかね?
なんでお前にアホって言われなアカンのかね?
409: 2020/08/06(木) 18:26:03.39
>>405
たしかにw
模範的な楽しみ方なのにw
たしかにw
模範的な楽しみ方なのにw
396: 2020/08/06(木) 15:02:03.92
4人協力プレイやで
まあ野良やと協力もクソもない事多いけど
まあ野良やと協力もクソもない事多いけど
399: 2020/08/06(木) 16:12:23.14
統一したけど、提灯もらえなかったぞヽ(`Д´)ノ
401: 2020/08/06(木) 16:19:24.80
>>399
董卓の時とおんなじバグ出てるみたい
後から多分補填されると思うよ、出来ない部分もあるかもたけど
自分は董卓の時20か50か補填されなくてチーンなったけどw
董卓の時とおんなじバグ出てるみたい
後から多分補填されると思うよ、出来ない部分もあるかもたけど
自分は董卓の時20か50か補填されなくてチーンなったけどw
404: 2020/08/06(木) 17:43:09.23
>>401
最初の感じが読めない
最初の感じが読めない
406: 2020/08/06(木) 17:56:57.95
>>404
「とうたく」やで
野良はカオス承知で入るもんやと思ってるけど
信長討伐はフレンドとやってくれとも思うかな
「とうたく」やで
野良はカオス承知で入るもんやと思ってるけど
信長討伐はフレンドとやってくれとも思うかな
400: 2020/08/06(木) 16:18:39.19
あー 跨いだらダメなんだね
402: 2020/08/06(木) 17:31:51.36
http://xmcki.santolina.biz/vs/bkd8jijp/5y0f6aoslrw.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/ww7bgc78ws/oaku2qx1334.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/ww7bgc78ws/oaku2qx1334.html
403: 2020/08/06(木) 17:39:31.37
ほんとスキルのインフレが酷いな
なんで藤吉郎の格上みたいな武将が出てくるんだよ
こんなん必死に175枚貯めて交換したやつからしたら
返金案件だわ
なんで藤吉郎の格上みたいな武将が出てくるんだよ
こんなん必死に175枚貯めて交換したやつからしたら
返金案件だわ
407: 2020/08/06(木) 18:13:57.86
とうたく?
中国史知らないからワケワカメ
中国史知らないからワケワカメ
408: 2020/08/06(木) 18:22:16.88
官職下げないと
410: 2020/08/06(木) 19:57:36.26
大判600
半額300って売り方やめたな
俺が景品表示法違反ってしつこくクレームしたからだなw
半額300って売り方やめたな
俺が景品表示法違反ってしつこくクレームしたからだなw
411: 2020/08/06(木) 20:02:50.78
花火の演出が無駄に美しいw
この花火を、着火アイコンにしてくれw
この花火を、着火アイコンにしてくれw
412: 2020/08/06(木) 20:22:08.79
大判のセールやれよ
小判ばっかりチャージイベントやりやがる
小判ばっかりチャージイベントやりやがる
413: 2020/08/06(木) 20:22:53.28
早く終わりたいのに1城だけ残されていつまでも終わらないから
仕方なく反撃したら、残り数城ってとこで猛烈に反撃してきた。
だったら早く全滅させてくれよ。
仕方なく反撃したら、残り数城ってとこで猛烈に反撃してきた。
だったら早く全滅させてくれよ。
414: 2020/08/06(木) 20:36:01.51
>>413
あなたがその局で最大保有した城の数は何城ですか?
4城以下でも稀に有りますが 5城を超えると1城だけ残されるリスク(残す側のマナーの問題とかいろいろ言われる)が出てきます
あなたがその局で最大保有した城の数は何城ですか?
4城以下でも稀に有りますが 5城を超えると1城だけ残されるリスク(残す側のマナーの問題とかいろいろ言われる)が出てきます
415: 2020/08/06(木) 20:42:48.76
>>413
最後まで押し返さなかったの?
覚悟のないやつなんて攻め返せば良いんだよ
最後まで押し返さなかったの?
覚悟のないやつなんて攻め返せば良いんだよ
416: 2020/08/06(木) 21:42:28.88
武将調整どこが変わったか分かります?
417: 2020/08/06(木) 22:27:00.85
本能寺やった事ないんだけどって部隊数どれくらい使う?
三軍組むか一軍二軍の副将を青や紫に変えようか悩んでたんだけど、前あったvEイベは部隊三つは無いとキツかったよね
三軍組むか一軍二軍の副将を青や紫に変えようか悩んでたんだけど、前あったvEイベは部隊三つは無いとキツかったよね
418: 2020/08/07(金) 00:02:18.73
二部隊居れば攻めつつ防衛できて迷惑かからないよ
三部隊いれば、助かるー!って感じ
でも計略二部隊とかなら微妙やね
物理がいないと城壁削りきれなくて二撃しないと落とせなくなる=タイムロス
計略で応戦して物理で攻める、これにプラスαあれば楽になるよ
三部隊いれば、助かるー!って感じ
でも計略二部隊とかなら微妙やね
物理がいないと城壁削りきれなくて二撃しないと落とせなくなる=タイムロス
計略で応戦して物理で攻める、これにプラスαあれば楽になるよ
420: 2020/08/07(金) 06:48:57.80
>>418
ではこれを機に3軍に手を付けだしていきます、ありがと
ではこれを機に3軍に手を付けだしていきます、ありがと
419: 2020/08/07(金) 00:42:09.84
中国人と同盟組んで共闘したら、
めっちゃ窮地を助けられて良い奴だった…
なんか多国籍なんだなこのゲーム
めっちゃ窮地を助けられて良い奴だった…
なんか多国籍なんだなこのゲーム
428: 2020/08/07(金) 14:41:11.29
>>419
台湾人です
台湾生アプリなんで
台湾人です
台湾生アプリなんで
421: 2020/08/07(金) 08:18:55.32
マナーの悪い中華が目立つけど 基本日本人に対して好感を持ってるから(台湾だから)
統一を譲ってくれたりフレンド申請を大切にしてくれたりするよ~ まぁ俺はすぐに切っちゃうけどw
統一を譲ってくれたりフレンド申請を大切にしてくれたりするよ~ まぁ俺はすぐに切っちゃうけどw
422: 2020/08/07(金) 10:18:05.46
今回のようなイベント(開戦60分で特典城保有によるアイテムゲット)って、その度に明らかな上の官職からの降格者が多いと感じるのは俺だけ?
465: 2020/08/08(土) 19:53:12.99
>>422
蝶とか名前に入れてる中学生とかに多い気がします
蝶とか名前に入れてる中学生とかに多い気がします
474: 2020/08/08(土) 22:10:55.17
>>465
中学生が多いよな
このアプリ
中学生が多いよな
このアプリ
423: 2020/08/07(金) 10:29:41.78
一週間でコンプするからすぐにいなくなるよ ゆっくりやればいい今回の花火は
424: 2020/08/07(金) 11:09:48.73
本能寺あるからすぐおらんなるって事はないぞ
イベント終わるまでそのまま居座ってる方が楽やからな
イベント終わるまでそのまま居座ってる方が楽やからな
425: 2020/08/07(金) 11:23:42.50
無理に花火を取るより、1時間後に
「将棋に行くからキルミーお願い」
を潰して統一を狙った方がいいのかな?
「将棋に行くからキルミーお願い」
を潰して統一を狙った方がいいのかな?
426: 2020/08/07(金) 12:21:27.04
ムリに という意味が計略消費して開戦前にバチバチ って事なら
1時間待ってからキルミー狩った方が キルで20貰える分お得だよね
でも普通に届いて守るだけならやっぱり加速使うんじゃないかなぁ
1時間待ってからキルミー狩った方が キルで20貰える分お得だよね
でも普通に届いて守るだけならやっぱり加速使うんじゃないかなぁ
427: 2020/08/07(金) 13:55:21.20
>>426
相手によっては殴り合い。(汗
相手によっては殴り合い。(汗
429: 2020/08/07(金) 14:43:13.38
本能寺の景品は何?
石田三成アイコンならがんばるけど
夏祭りの花火の最終景品は何?
石田三成アイコンならがんばるけど
まさか橙武器の破片じゃないよな?w
石田三成アイコンならがんばるけど
夏祭りの花火の最終景品は何?
石田三成アイコンならがんばるけど
まさか橙武器の破片じゃないよな?w
431: 2020/08/07(金) 15:22:15.94
430: 2020/08/07(金) 14:43:15.22
計略使ってバチバチ防衛した結果、10+10とかほんと嫌になるよw
今回お宝も大したことないしゆるーくやるのがオススメ
今回お宝も大したことないしゆるーくやるのがオススメ
433: 2020/08/07(金) 20:00:34.58
>>430
手紙でお詫び状がまた来て
あっさりレベル1が終わったよ。
手紙でお詫び状がまた来て
あっさりレベル1が終わったよ。
432: 2020/08/07(金) 16:35:37.86
結局、逆襲がダントツの人気(^^♪
434: 2020/08/07(金) 22:03:14.50
>>432
俺は入れたよw
連合作って、関白をたらい回しにする人らより、
よほどイイかなと思う。
俺は入れたよw
連合作って、関白をたらい回しにする人らより、
よほどイイかなと思う。
439: 2020/08/08(土) 01:41:10.61
>>434
逆襲はどっかの連合には入ってないのか?
逆襲はどっかの連合には入ってないのか?
444: 2020/08/08(土) 05:34:47.92
>>439
入ってるけど見込みないでしょw
入ってるけど見込みないでしょw
454: 2020/08/08(土) 15:13:42.01
>>434
連合作ってるのは逆襲も同じで勝ち始めたらたらい回しするのも同じやぞw
連合作ってるのは逆襲も同じで勝ち始めたらたらい回しするのも同じやぞw
459: 2020/08/08(土) 18:33:45.89
>>454
勝てる見込みないやん!
なのに足掻く奴が好きかなと。
勝てる見込みないやん!
なのに足掻く奴が好きかなと。
461: 2020/08/08(土) 18:52:29.64
>>459
威望の増え方見ればわかるがむしろアロハ連合が圧倒してるよ
布武だけ乱世側が意地見せてるだけで正直時間の問題かと
威望の増え方見ればわかるがむしろアロハ連合が圧倒してるよ
布武だけ乱世側が意地見せてるだけで正直時間の問題かと
435: 2020/08/07(金) 23:44:36.18
将棋、苦手な人からしか矢印来ないやつなんとかして欲しい
436: 2020/08/07(金) 23:51:07.43
>>435
笑
笑
437: 2020/08/08(土) 01:02:37.34
将棋1位取ったら100提灯もらえた。
何だ~、通常戦局入って統一するより
早いし楽じゃん!
何だ~、通常戦局入って統一するより
早いし楽じゃん!
440: 2020/08/08(土) 01:59:02.06
>>437
そういや董卓の時も真田丸ですぐ終わったっけ、これも期間中に真田丸あるだろうし今そんなに頑張らなくても良さそう
そういや董卓の時も真田丸ですぐ終わったっけ、これも期間中に真田丸あるだろうし今そんなに頑張らなくても良さそう
441: 2020/08/08(土) 02:01:27.35
>>440
通常戦局で花火取るのに
計略使うとかしなくて良さそう。
通常戦局で花火取るのに
計略使うとかしなくて良さそう。
438: 2020/08/08(土) 01:39:54.64
大輔にいる白騎士ってやつが
すげえドクズw
マップ半分くらい制圧してゲンチャでまだ抵抗しますか?
するなら1城残しします!とかw
すげえドクズw
マップ半分くらい制圧してゲンチャでまだ抵抗しますか?
するなら1城残しします!とかw
442: 2020/08/08(土) 02:10:33.56
逆襲は魔王アロハ連合
443: 2020/08/08(土) 03:06:22.63
やー将棋得意だから収集アイテム付けてくれてめっちゃ助かる
局で取り合いとか不毛過ぎ
16人とかいる所に8つしか無いってなんなん
しかも10~30に振れ幅あるとかどんだけだよ。。
真田丸も放置とマッチしたら不毛だし、将棋バトロワは自力なので大変よろしい
局で取り合いとか不毛過ぎ
16人とかいる所に8つしか無いってなんなん
しかも10~30に振れ幅あるとかどんだけだよ。。
真田丸も放置とマッチしたら不毛だし、将棋バトロワは自力なので大変よろしい
445: 2020/08/08(土) 07:09:24.28
>>443
得意?
得意?
446: 2020/08/08(土) 10:25:24.00
今週4戦4勝、将棋がお得
花火たまってさらにラッキー
ちなみにオレ、後半まくり型
花火たまってさらにラッキー
ちなみにオレ、後半まくり型
447: 2020/08/08(土) 10:29:58.71
1ターン後、武将配置してない人がいたら
『あぁ、この人と最後は一騎打ち』と思う。
ほぼその通りになる。
『あぁ、この人と最後は一騎打ち』と思う。
ほぼその通りになる。
448: 2020/08/08(土) 10:48:33.98
配置しないと連敗しちゃうやん
451: 2020/08/08(土) 10:54:06.64
>>448
連敗続けるとボーナスがつくので、わざと連敗するのも有力戦略。将棋序盤が連敗の損害一番小さいしね。
連敗続けるとボーナスがつくので、わざと連敗するのも有力戦略。将棋序盤が連敗の損害一番小さいしね。
452: 2020/08/08(土) 11:06:49.50
>>451
50連敗くらい?
50連敗くらい?
453: 2020/08/08(土) 11:18:57.82
>>452
体力60くらいまでは完全放置
武将引かずに銅銭貯める
これ以上言ったら友人に怒られるから
あとは自分でやってみて
体力60くらいまでは完全放置
武将引かずに銅銭貯める
これ以上言ったら友人に怒られるから
あとは自分でやってみて
449: 2020/08/08(土) 10:48:34.08
配置しないと連敗しちゃうやん
450: 2020/08/08(土) 10:51:14.80
将棋確実に一位取る方が難しいし運勝負だよ。ある程度勝ちやすい戦略はあるけど、他の相手も同様の戦略取ること出来るんだしね。通常局の方が強い部隊事前に準備出来るから強い人が順当に勝ちやすい。
455: 2020/08/08(土) 18:10:03.63
大まかに分けると
🤙アロハ🍹系:
🧸乱世系:
埋めてくれ
🤙アロハ🍹系:
🧸乱世系:
埋めてくれ
458: 2020/08/08(土) 18:27:59.33
>>455
御家のとこ見ると▲▲と共闘ですとか書いてるから分かるよ
🤙アロハ🍹系: 魔王、アロハ、蝶、逆襲、馬、絆、亀、龍、紫電
🧸乱世系: 乱世、警世、刄、卍、団、海照、雲
天照、悠久、繚乱、SM、温泉、カボチャ
不足あったら頼む
御家のとこ見ると▲▲と共闘ですとか書いてるから分かるよ
🤙アロハ🍹系: 魔王、アロハ、蝶、逆襲、馬、絆、亀、龍、紫電
🧸乱世系: 乱世、警世、刄、卍、団、海照、雲
天照、悠久、繚乱、SM、温泉、カボチャ
不足あったら頼む
456: 2020/08/08(土) 18:20:46.30
同盟者が攻めないんですかとかそこまではまだしも攻めないんなら早めに降伏してくださいとか随分勝手言ってくれてんぜ気持ちワリイ白旗でもくれようかな
470: 2020/08/08(土) 21:09:46.41
>>456>>462
自演レスする余裕はあるのに色々余裕ないのは草
自演レスする余裕はあるのに色々余裕ないのは草
457: 2020/08/08(土) 18:21:57.31
将棋慣れてきたわ(´ω`)銅銭100貯まってから動き出す。後は完全に武将被るの運勝負。ほとんど2位か3位でやる気ナス。しばくぞ!
460: 2020/08/08(土) 18:37:34.31
>>457
100貯めるのもありだね。
ただ、ここ2ヶ月くらいから、そのやり方だと勝ちきれない印象。
強い奴は最初から負けないで強い編成を作っていく。
ぶっちぎりで勝つならその方法。
当然、運なんだけどね笑
もちろん捲られて負ける時もある。
100貯めるのもありだね。
ただ、ここ2ヶ月くらいから、そのやり方だと勝ちきれない印象。
強い奴は最初から負けないで強い編成を作っていく。
ぶっちぎりで勝つならその方法。
当然、運なんだけどね笑
もちろん捲られて負ける時もある。
468: 2020/08/08(土) 20:10:47.46
>>460
ワシ、今週の将棋8戦7勝(4着1回)
運勝負ではないと断言する。
ワシ、今週の将棋8戦7勝(4着1回)
運勝負ではないと断言する。
462: 2020/08/08(土) 18:52:52.86
図々しいよな
何故にお前の思う通り動かなならんねん知らんちゅうに
何故にお前の思う通り動かなならんねん知らんちゅうに
463: 2020/08/08(土) 19:10:44.22
さっき24ターン目でタイマンになって
俺残りHP16で相手はHP100を捲りきった
毎回こんな感じで捲れたら楽しいんやけどなあ
俺残りHP16で相手はHP100を捲りきった
毎回こんな感じで捲れたら楽しいんやけどなあ
464: 2020/08/08(土) 19:52:18.61
minamiさん天照に行ってる……
466: 2020/08/08(土) 19:58:24.91
やべえ
戦国系ソシャゲで同盟者が身勝手にこっちに色々言ってたのに腹立ててしまってる
色々余裕なくてそんなのすらしんどいのに
早く忘れたい
戦国系ソシャゲで同盟者が身勝手にこっちに色々言ってたのに腹立ててしまってる
色々余裕なくてそんなのすらしんどいのに
早く忘れたい
467: 2020/08/08(土) 19:59:19.52
草
まんまのスレに誤爆するとは
まんまのスレに誤爆するとは
469: 2020/08/08(土) 21:09:01.24
>>468
たぶん460が言ってるのはそういう話ではないと思うよ。
序盤放置はせずに、最初から良い武将ばかりガンガン重なっていくという、
実力もへったくれもない勝ち方が運だと言ってるだけでは。
たぶん460が言ってるのはそういう話ではないと思うよ。
序盤放置はせずに、最初から良い武将ばかりガンガン重なっていくという、
実力もへったくれもない勝ち方が運だと言ってるだけでは。
471: 2020/08/08(土) 21:17:25.85
まー引きの運とか対戦相手の運要素はなくは無いと思うけど、切り方とか編成で挽回できるからなぁ
序盤で同じ放置なのに自分のところには6人部隊3凸ありが連続で来てガンガン体力減るのに、もう1人の放置のところには2体凸なし放置みたいなのしか当たらなくて、同じ条件でも体力差ガンガン開くの観てるとイラっとくるけどw
あと引けども引けども回復やらバッファーでアタッカー延々来ないとかたまにあってムカつくwけど巻き返せるよ
序盤で同じ放置なのに自分のところには6人部隊3凸ありが連続で来てガンガン体力減るのに、もう1人の放置のところには2体凸なし放置みたいなのしか当たらなくて、同じ条件でも体力差ガンガン開くの観てるとイラっとくるけどw
あと引けども引けども回復やらバッファーでアタッカー延々来ないとかたまにあってムカつくwけど巻き返せるよ
472: 2020/08/08(土) 21:35:46.68
自演ですか。そういうのいちいち指摘したがるの、昔ながらの2chっぽいねw
何度も将棋やってみてるけど、毎回2位か3位で、下位ではないもののトップも取れない…。
Lv30の星3を捨てるかどうかとか、どこでスパートかけるかとかはまだ掴めないなあ。
強い人って、武将ガチャの残数までも見た上で取捨選択したりするのかな?
何度も将棋やってみてるけど、毎回2位か3位で、下位ではないもののトップも取れない…。
Lv30の星3を捨てるかどうかとか、どこでスパートかけるかとかはまだ掴めないなあ。
強い人って、武将ガチャの残数までも見た上で取捨選択したりするのかな?
476: 2020/08/08(土) 23:39:56.22
>>472
とりあえず9~10ターン放置するのが無難だとは思いますけど、
上でも言ったように最初から運良く良い武将を取っていく人には
勝てないとは思います^^;
放置プレーヤーのHPをその間に削れますしね。
ただ、運なので何とも言えませんが。
後は単体攻撃ではなく、前列、後列、
全体を攻撃出来る武将を
バランスよく取る。
例外は裏松永、裏織田かな。
出来ればは前列にも火力のある武将を2人は取る。
江姫の裏真田の動揺コンビは凄く厄介ですが、
基本火力で押し切るしかないですね。
個人的には回復系は要らないかな。
とりあえず9~10ターン放置するのが無難だとは思いますけど、
上でも言ったように最初から運良く良い武将を取っていく人には
勝てないとは思います^^;
放置プレーヤーのHPをその間に削れますしね。
ただ、運なので何とも言えませんが。
後は単体攻撃ではなく、前列、後列、
全体を攻撃出来る武将を
バランスよく取る。
例外は裏松永、裏織田かな。
出来ればは前列にも火力のある武将を2人は取る。
江姫の裏真田の動揺コンビは凄く厄介ですが、
基本火力で押し切るしかないですね。
個人的には回復系は要らないかな。
480: 2020/08/09(日) 00:58:14.06
>>476
20ターン過ぎて使えるlv.25の武将なんて
ほとんどいないよ。だから最初から運良く
良い武将取るってこと自体あまりないと思う。
まくりきった時、だいたい35以上の星3で
揃ってるから
20ターン過ぎて使えるlv.25の武将なんて
ほとんどいないよ。だから最初から運良く
良い武将取るってこと自体あまりないと思う。
まくりきった時、だいたい35以上の星3で
揃ってるから
477: 2020/08/08(土) 23:41:50.99
>>472
追記
銅銭は出来る限り10は残しておく。
銅銭に余裕があるなら城レベアップにまわす。
追記
銅銭は出来る限り10は残しておく。
銅銭に余裕があるなら城レベアップにまわす。
479: 2020/08/09(日) 00:54:51.78
>>477
ボーナス大事だから、原則50残してるよ
体力なくなって来て危険な時は使い切るけどね
ボーナス大事だから、原則50残してるよ
体力なくなって来て危険な時は使い切るけどね
473: 2020/08/08(土) 21:43:31.84
自分もほぼ全部1位取れてるから取れる人取れない人ですごい偏ってそうだな
本家のオートチェスじゃあるまいし苦手なまま続けてる人も多いだろうから利子ボーナスだけ意識するのと将棋で強い武将把握すれば大体勝ててる
本家のオートチェスじゃあるまいし苦手なまま続けてる人も多いだろうから利子ボーナスだけ意識するのと将棋で強い武将把握すれば大体勝ててる
475: 2020/08/08(土) 23:31:43.97
序盤から配置してる人とやたら当たり
50貯めて中盤から引きまくった人とやたら当たり
終盤に城6から引きまくってる人と当たり始めた時は運ゲーしねと思った
50貯めて中盤から引きまくった人とやたら当たり
終盤に城6から引きまくってる人と当たり始めた時は運ゲーしねと思った
478: 2020/08/09(日) 00:49:39.09
そんだけ毎回1位取れるなら、もう通常局に出ろやポイント要らんやろ!だから俺は2位3位で時間かかるんや!オウ!コラ!
481: 2020/08/09(日) 00:59:21.66
>>478
花火ポイント狙ってんだよw.
花火ポイント狙ってんだよw.
483: 2020/08/09(日) 01:54:53.68
>>478
一位の人に勝てるようになればええんよw
一位の人に勝てるようになればええんよw
482: 2020/08/09(日) 01:27:57.86
今回花火に繋がるから強い人がいつまでもイベントに来るんだよなw
普段ならイベント満額取れりゃどんどん抜けてくのにな
普段ならイベント満額取れりゃどんどん抜けてくのにな
484: 2020/08/09(日) 04:24:03.57
25ばっかりでも☆5なら圧勝できるぞ
https://i.imgur.com/mvSYR39.jpg
https://i.imgur.com/mvSYR39.jpg
488: 2020/08/09(日) 09:53:24.46
>>484
星5にするより、35以上を星3にするほうが
簡単。それに写真のように33ターンまで
長引くこともなく25ターン前後で捲り切る
星5にするより、35以上を星3にするほうが
簡単。それに写真のように33ターンまで
長引くこともなく25ターン前後で捲り切る
490: 2020/08/09(日) 11:01:28.65
>>488
そりゃ簡単やろな
ただ使えるか使えんかやったら使えるやん
そりゃ簡単やろな
ただ使えるか使えんかやったら使えるやん
491: 2020/08/09(日) 12:26:05.46
>>490
完成したら使えるのはその通り
でも星5にするためにストック枠が割かれ、
しかも完成しないことが多すぎる。
35の星3の方が可能性が高く勝ちやすい
完成したら使えるのはその通り
でも星5にするためにストック枠が割かれ、
しかも完成しないことが多すぎる。
35の星3の方が可能性が高く勝ちやすい
485: 2020/08/09(日) 04:39:35.50
皆指定専用武器一人誰でも取れるとしたら誰選ぶ?
全武将持ってると仮定して
姫武将は抜きで
全武将持ってると仮定して
姫武将は抜きで
487: 2020/08/09(日) 07:27:50.95
>>485
一軍で使ってて専用持っていない武将から選べば良いのでは
ちなみに姫武将は抜きと言うかそもそも取れない
一軍で使ってて専用持っていない武将から選べば良いのでは
ちなみに姫武将は抜きと言うかそもそも取れない
486: 2020/08/09(日) 04:50:40.31
立場道雪って傀儡将棋だと強いね
通常戦局でも使える?
デメリットで自身に混乱(30%物理or計略、重複上限なし)を与える
が、気になるけど。30%物理or計略って何に対しての
誰の物理値ないし計略値が影響するの?
通常戦局でも使える?
デメリットで自身に混乱(30%物理or計略、重複上限なし)を与える
が、気になるけど。30%物理or計略って何に対しての
誰の物理値ないし計略値が影響するの?
489: 2020/08/09(日) 10:04:45.19
今、将棋やってるけど8ターンまで
完全放置してるのが、自分含めて4名
放置がかなり浸透して来た感じだわ、
完全放置してるのが、自分含めて4名
放置がかなり浸透して来た感じだわ、
492: 2020/08/09(日) 12:58:33.79
まあそりゃそうやわな
☆5は早い段階から同武将連発しまくる時しか狙わんし
さっきの画像ぐらい揃うのはそんなないと思うわ
☆5は早い段階から同武将連発しまくる時しか狙わんし
さっきの画像ぐらい揃うのはそんなないと思うわ
493: 2020/08/09(日) 13:34:17.92
>>492
45の星3が2人、35の星5が1人
35の星3が5人。星5は出来過ぎだけど、
いつもこんな感じで捲り切る。
10戦して8勝、2着と4着が1回ずつ
もうこのやり方に確信持ってるよ
45の星3が2人、35の星5が1人
35の星3が5人。星5は出来過ぎだけど、
いつもこんな感じで捲り切る。
10戦して8勝、2着と4着が1回ずつ
もうこのやり方に確信持ってるよ
494: 2020/08/09(日) 14:07:20.49
>>493
回避見破りに武将の引きとか相手のやる気やり方
多少の運は絡むし自分の中で勝率高い方法があるんやったらそれで良いと思うで
俺は基本週末ポイントさえ貯ればいいから放置もするし何位でもいい
俺みたいな奴が多ければ多いほど勝ちやすいしな
初傀儡の時はイベント終わるまで結構ガッツリやって勝率7割ぐらいやった
回避見破りに武将の引きとか相手のやる気やり方
多少の運は絡むし自分の中で勝率高い方法があるんやったらそれで良いと思うで
俺は基本週末ポイントさえ貯ればいいから放置もするし何位でもいい
俺みたいな奴が多ければ多いほど勝ちやすいしな
初傀儡の時はイベント終わるまで結構ガッツリやって勝率7割ぐらいやった
495: 2020/08/09(日) 14:58:11.52
同武将が星3で2体できてしまうんだけどどうやったら星5になるんですか
497: 2020/08/09(日) 15:26:52.13
>>495
さらに星1を3体。
さらに星1を3体。
496: 2020/08/09(日) 15:16:52.33
運要素は見破り回避だねw
相手も自分もほぼ似たような編成だったけど、相手のは全部決まるのにこっちのは全部見破られて負ける、とかで一位逃すわw
ほんとiPhoneへし折りたくなるわあれw
相手も自分もほぼ似たような編成だったけど、相手のは全部決まるのにこっちのは全部見破られて負ける、とかで一位逃すわw
ほんとiPhoneへし折りたくなるわあれw
498: 2020/08/09(日) 17:41:37.14
ふ~ サブで 女家康かぶった
本垢には楽来てくれないのに、、、
本垢には楽来てくれないのに、、、
499: 2020/08/09(日) 18:47:41.56
>>498
うらやましい
うらやましい
500: 2020/08/09(日) 20:23:37.47
しかし、頑なに緑武将を増やさないよな
501: 2020/08/09(日) 21:00:51.83
>>500
ある程度やってて思ったけど、
武魂に余裕が出てくると、
緑が増えても不要になってくる印象。
青に移行して最後は紫の副将に手を出す。
逆に考えると、要は課金しろって感じに思えるw
ある程度やってて思ったけど、
武魂に余裕が出てくると、
緑が増えても不要になってくる印象。
青に移行して最後は紫の副将に手を出す。
逆に考えると、要は課金しろって感じに思えるw
502: 2020/08/09(日) 21:20:08.66
>>501 そう思います。
現在、少納言。
2軍まで(12人)橙武将で編成し終えたら、
武魂が溜まりはじめたので
徐々に紫副将に替えている。
(大輔に上がったら、また緑かな。)
現在、少納言。
2軍まで(12人)橙武将で編成し終えたら、
武魂が溜まりはじめたので
徐々に紫副将に替えている。
(大輔に上がったら、また緑かな。)
503: 2020/08/09(日) 21:21:02.47
ちなみに、課金は会員のみ。
504: 2020/08/09(日) 23:58:05.69
特異武将ケチってボイスなしだから逆に盛り上げにかけるな、、、
ボイスつけろよ
ボイスつけろよ
505: 2020/08/10(月) 00:07:50.15
姫家康と姫半兵衛スキル打つ時なんて言ってんのか全く分からなくてモヤ
姫家康はキモイw
姫家康はキモイw
507: 2020/08/10(月) 08:28:46.49
>>505
儂の悪口言ったろ~⁉
儂の悪口言ったろ~⁉
506: 2020/08/10(月) 04:32:51.05
http://xmcki.santolina.biz/vs/g0993oamxtc/imlrau12r6t.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/257xzm2r391/r0c64zxhiht.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/257xzm2r391/r0c64zxhiht.html
508: 2020/08/10(月) 10:40:09.70
一般登用で出た紫は、紫7回にカウントされますか?
510: 2020/08/10(月) 10:50:13.91
>>508
される
される
509: 2020/08/10(月) 10:40:40.31
まーた全くお得じゃない甲斐騎馬牧場かw
交換比率がおかしいんだよ
交換比率がおかしいんだよ
511: 2020/08/10(月) 11:00:04.24
>>509
闇市で20000で仕切れた草を
25000で売るだけのイベント
闇市で20000で仕切れた草を
25000で売るだけのイベント
512: 2020/08/10(月) 14:55:07.35
>>511
更新にどれだけ小判使うのそれ
更新にどれだけ小判使うのそれ
513: 2020/08/10(月) 14:56:17.40
>>511
ついでにいうと草以外に紫馬と小判直接投資も必要だから
全くお得じゃないよww
ついでにいうと草以外に紫馬と小判直接投資も必要だから
全くお得じゃないよww
515: 2020/08/10(月) 16:10:01.99
>>513
仔馬貰おうとしてるわけじゃないから普通にちょっとお得だろ、常日頃からちまちま闇市で買って貯めとくだけ
仔馬貰おうとしてるわけじゃないから普通にちょっとお得だろ、常日頃からちまちま闇市で買って貯めとくだけ
514: 2020/08/10(月) 15:02:27.39
>>511
それがあるから個人的には結構大事なイベント
紫馬放生クジで貯まった牧草を売ってまた紫馬を買う為にも重宝するし
仕様はこのままでいいから貢献度が次回に持ち越しできるようにさえなれば草売りだけで仔馬貰えるし文句なし
それがあるから個人的には結構大事なイベント
紫馬放生クジで貯まった牧草を売ってまた紫馬を買う為にも重宝するし
仕様はこのままでいいから貢献度が次回に持ち越しできるようにさえなれば草売りだけで仔馬貰えるし文句なし
516: 2020/08/10(月) 16:46:21.42
裏武将は1人もボイス付いてないんだっけ?
流用でつけろよ
流用でつけろよ
517: 2020/08/10(月) 16:54:52.51
とりあえずで表武将の声流用とかしたら女体化してる奴らがおっさんの声になるな
518: 2020/08/11(火) 15:30:24.45
2匹の御崎馬(紫馬) → 40 貢献度と竹草x1
の効率が非常に悪い。
2匹の紫馬を用意できる20万銀両で青馬放牧すれば、草が7つと25000銀が残る。
の効率が非常に悪い。
2匹の紫馬を用意できる20万銀両で青馬放牧すれば、草が7つと25000銀が残る。
519: 2020/08/11(火) 18:29:13.04
本能寺イベってそんな美味しいの?
大輔のフレみんな6体以上覚醒してんのにほとんど少納言、大史まで落ちてんのまで結構いておもろいんだが…俺も大史いこうかしら🤔
大輔のフレみんな6体以上覚醒してんのにほとんど少納言、大史まで落ちてんのまで結構いておもろいんだが…俺も大史いこうかしら🤔
523: 2020/08/11(火) 19:56:22.92
>>519
美味しいというより面白いんだと思う。
仲間募ってINすると思うけど、
みんながルール理解してれば、
最短でどんどん凸しまくれるからね。
とにかくワイワイやれるのが楽しみかな。
美味しいというより面白いんだと思う。
仲間募ってINすると思うけど、
みんながルール理解してれば、
最短でどんどん凸しまくれるからね。
とにかくワイワイやれるのが楽しみかな。
526: 2020/08/12(水) 05:41:01.69
>>519
官職下げた方が有利なのか?
週末イベントは上限は官職高い方が優位
官職下げた方が有利なのか?
週末イベントは上限は官職高い方が優位
527: 2020/08/12(水) 07:27:33.68
>>526
NPC強いですからね。
官職でそこそこ強いレベルだと
NPCを短時間でぶち抜けないです。
しかも相手の兵数がかなり多いので、
物理パ9人で攻めないと厳しいですね。
恐らく攻めの部隊は2編成必要で、
守りの編成は一つ。
どれも9人編成が理想だと思います。
あとは難易度MAXの蘭丸ともう一人?を守りながら、
明智討伐するミッションも
官職を下げないと不可能です。
これは2つ官職下げないと無理かもですね。
NPC強いですからね。
官職でそこそこ強いレベルだと
NPCを短時間でぶち抜けないです。
しかも相手の兵数がかなり多いので、
物理パ9人で攻めないと厳しいですね。
恐らく攻めの部隊は2編成必要で、
守りの編成は一つ。
どれも9人編成が理想だと思います。
あとは難易度MAXの蘭丸ともう一人?を守りながら、
明智討伐するミッションも
官職を下げないと不可能です。
これは2つ官職下げないと無理かもですね。
529: 2020/08/12(水) 07:30:10.93
>>527
あ、覚えてないですが、
NPCの攻撃は6人だったような。
それなら守りは6人でも問題ないですね^^;
あ、覚えてないですが、
NPCの攻撃は6人だったような。
それなら守りは6人でも問題ないですね^^;
520: 2020/08/11(火) 18:40:49.81
少納言で余裕やけど、小史に降りたった。イベ楽しもっと
521: 2020/08/11(火) 18:52:22.79
会心馬って来た人いる?
なんかやたら膝突栗毛ばかり出現するんだけど?
もう5匹目だよ。
仔馬が来るだけマシと妥協するべき?
なんかやたら膝突栗毛ばかり出現するんだけど?
もう5匹目だよ。
仔馬が来るだけマシと妥協するべき?
522: 2020/08/11(火) 19:33:22.09
>>521
鬼葦毛なら一頭いるけど、
スキルダメージ重視で放生月毛を
先に育てているよ。
膝突栗毛より、白石の方が使えるかな?
お江・蒲生に持たせたら回避しまくって、
敵のゲージがぜんぜん溜まらないね。
鬼葦毛なら一頭いるけど、
スキルダメージ重視で放生月毛を
先に育てているよ。
膝突栗毛より、白石の方が使えるかな?
お江・蒲生に持たせたら回避しまくって、
敵のゲージがぜんぜん溜まらないね。
524: 2020/08/11(火) 20:32:53.21
>>521
物理アップ欲しいのに会心しか来なくて泣いてる
物理アップ欲しいのに会心しか来なくて泣いてる
525: 2020/08/11(火) 21:12:43.11
http://xmcki.santolina.biz/vs/fi86e4pnd/73364bav7h3.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/xr9qf6o5f/xli64ytdbgz.html
http://xmcki.santolina.biz/vs/xr9qf6o5f/xli64ytdbgz.html
528: 2020/08/12(水) 07:30:10.46
そんな強いのか・・・物理いるっちゃいるけど少なめだし絶望しかないぞ
530: 2020/08/12(水) 07:33:18.02
>>528
強いと思います笑
あと、今回も同じだと思いますが、
決して織田信長には攻撃しないように。
織田は時間が来るまで動かないですが、
間違って凸すると動き出します。
尋常じゃない強さでしたね笑
知らない人がいきなり凸すると、
周りからブーイングです笑
強いと思います笑
あと、今回も同じだと思いますが、
決して織田信長には攻撃しないように。
織田は時間が来るまで動かないですが、
間違って凸すると動き出します。
尋常じゃない強さでしたね笑
知らない人がいきなり凸すると、
周りからブーイングです笑
531: 2020/08/12(水) 07:57:51.22
>>530
ん?
秀吉だよね。
秀吉は無視、細川を叩く、蘭丸救援はムズい。
そんなとこ。
ん?
秀吉だよね。
秀吉は無視、細川を叩く、蘭丸救援はムズい。
そんなとこ。
533: 2020/08/12(水) 08:24:38.66
>>531
確かに秀吉でしたね^^;
確かに秀吉でしたね^^;
532: 2020/08/12(水) 08:01:22.20
本能寺。詳しい説明。
https://tamotopi.com/sengoku-fubu/honnoji/
https://tamotopi.com/sengoku-fubu/honnoji/
534: 2020/08/12(水) 10:32:33.00
本能寺を今回が始めての人は現茶でそう言って経験者に指示してもらったほうがいいよ
クソみたいな動きしたら晒されるしブラリ
クソみたいな動きしたら晒されるしブラリ
535: 2020/08/12(水) 10:58:19.89
にくまろ(ほっぺぷに)と本能寺で同局して
原チャでよくみる名前だから強いのかなと思ったけど
味方の経路妨害しまくりでバカだったんで即ブラリいれた思い出
原チャでよくみる名前だから強いのかなと思ったけど
味方の経路妨害しまくりでバカだったんで即ブラリいれた思い出
536: 2020/08/12(水) 12:17:13.98
とにかく陣地取りまくるアホみたいな人いるよねw
あと、何番くださいって言ってるのに無視してとりまくる人とか
部隊沢山いて対応できるなら良いかと思いきや、あれ討伐ポイントもあるからあまりのスタンドプレーはちと敬遠される
明らかに弱すぎるのに入ってきて攻められない・防衛出来ないのはそれもそれで困るけどw
あと、何番くださいって言ってるのに無視してとりまくる人とか
部隊沢山いて対応できるなら良いかと思いきや、あれ討伐ポイントもあるからあまりのスタンドプレーはちと敬遠される
明らかに弱すぎるのに入ってきて攻められない・防衛出来ないのはそれもそれで困るけどw
537: 2020/08/12(水) 14:43:30.54
官職下げるって今から間に合わないな
出撃しすぎると合戦状の罠にハマるし...
1軍特化のフル覚醒6人部隊オンリーはイベントきつい?
出撃しすぎると合戦状の罠にハマるし...
1軍特化のフル覚醒6人部隊オンリーはイベントきつい?
538: 2020/08/12(水) 15:11:00.69
>>537
風雲乱世もそうだったけど、上級の覚醒帯の人らが辛酸舐めることになる設定はどうにかならんのかねぇ
風雲乱世もそうだったけど、上級の覚醒帯の人らが辛酸舐めることになる設定はどうにかならんのかねぇ
539: 2020/08/12(水) 15:33:47.75
>>537
野良だと人権ないから一緒に出てくれるフレ見つけとけ
野良だと人権ないから一緒に出てくれるフレ見つけとけ
540: 2020/08/12(水) 15:57:07.31
たしか前回似たようなイベント参加したことあるんだけど
六角とかクソ弱くて織田と毛利がしぶとくて
1軍どころか
3軍いないと統一出来なかった..
あんな感じ?本能寺。
六角とかクソ弱くて織田と毛利がしぶとくて
1軍どころか
3軍いないと統一出来なかった..
あんな感じ?本能寺。
544: 2020/08/12(水) 17:41:40.72
>>540
まったく別物。
チームの役割分担とコミュ力が必要。
まずは誰か、近い人が細川潰し。
(その際、秀吉には触らない。)
他の人達は明智勢から信長救出のため急行。
(可能なら蘭丸も救いたい。)
本願寺勢が動くが基本、無視。
(余裕があれば城を奪還、兵1で取り戻せる場合も)
信長救出失敗! ←秀吉が動きだす。
秀吉が明智を討ってゲーム終了。
(プレイヤーと秀吉のどちらが先に
明智を討つか競争になる)
秀吉を倒してもポイントが入るので
「我こそは」と思えば、戦ってもいい。
(強すぎて、お勧めはしない…)
まったく別物。
チームの役割分担とコミュ力が必要。
まずは誰か、近い人が細川潰し。
(その際、秀吉には触らない。)
他の人達は明智勢から信長救出のため急行。
(可能なら蘭丸も救いたい。)
本願寺勢が動くが基本、無視。
(余裕があれば城を奪還、兵1で取り戻せる場合も)
信長救出失敗! ←秀吉が動きだす。
秀吉が明智を討ってゲーム終了。
(プレイヤーと秀吉のどちらが先に
明智を討つか競争になる)
秀吉を倒してもポイントが入るので
「我こそは」と思えば、戦ってもいい。
(強すぎて、お勧めはしない…)
697: 2020/08/20(木) 04:00:43.61
>>696
>>544 を参照。
秀吉とは基本、闘わない。
>>544 を参照。
秀吉とは基本、闘わない。
541: 2020/08/12(水) 15:57:54.62
フレンドとINするしかないか
542: 2020/08/12(水) 16:09:59.14
気にし過ぎやろ野良で行きゃええんよ
本願寺とだけガチでやり合う奴とか秀吉攻撃して滅ぶ奴とか放置の奴とか当たり前におるぞ
気楽な分ほぼ毎回制限時間いっぱいまでかかるけどな
本願寺とだけガチでやり合う奴とか秀吉攻撃して滅ぶ奴とか放置の奴とか当たり前におるぞ
気楽な分ほぼ毎回制限時間いっぱいまでかかるけどな
543: 2020/08/12(水) 16:13:42.92
つか、明智光秀アイコンより
石田三成アイコンが欲しい
売ってくれ
石田三成アイコンが欲しい
売ってくれ
545: 2020/08/12(水) 17:48:11.45
私は野良でクリアしたけど、チームと会話はした。
「細川、行きます!」とか。
真田丸のように放置がいるなんて、もっての他。
なので友人・御家などのチームインが
出来れば安心ですね。
「細川、行きます!」とか。
真田丸のように放置がいるなんて、もっての他。
なので友人・御家などのチームインが
出来れば安心ですね。
546: 2020/08/12(水) 18:04:06.20
明智が信長に迫っていくので、
時間との勝負が、このゲームです。
(進路に必要じゃない)無駄な空城は取らない。
(取り過ぎるとチームメイトの行動阻害になる)
とか気をつけました。
時間との勝負が、このゲームです。
(進路に必要じゃない)無駄な空城は取らない。
(取り過ぎるとチームメイトの行動阻害になる)
とか気をつけました。
547: 2020/08/12(水) 18:21:34.10
本願寺の城は相手の矢印がでてる間やったら1兵で取り返せる
ただ、矢印出てる間でも本城の真上の城は取り返されへん事が多い
まあ本願寺は3城以下に抑えとけばいいと思う
ただ、矢印出てる間でも本城の真上の城は取り返されへん事が多い
まあ本願寺は3城以下に抑えとけばいいと思う
548: 2020/08/12(水) 20:41:46.69
仔馬はじめて取ったら野桜でした。
他の名馬より兵数は多くなるの?
回避upとかのおまけはないので。
他の名馬より兵数は多くなるの?
回避upとかのおまけはないので。
549: 2020/08/12(水) 20:48:04.47
>>548
兵数は多くなるけど、それだけのハズレ馬。
さっさと売って丁銀・武魂にする。
兵数は多くなるけど、それだけのハズレ馬。
さっさと売って丁銀・武魂にする。
550: 2020/08/12(水) 21:03:40.36
>>548
兵数は他の名馬と同じ
副将用か売却用
兵数は他の名馬と同じ
副将用か売却用
551: 2020/08/12(水) 21:42:23.42
>>548
他の名馬同様の兵数アップは出来ます。
個人的には名馬じたいが出にくいので、
丁銀や武魂に変えないで残した方が良いですよ。
橙より全然良いですからね。
将来的には副将に付ける事になりますし。
他の名馬同様の兵数アップは出来ます。
個人的には名馬じたいが出にくいので、
丁銀や武魂に変えないで残した方が良いですよ。
橙より全然良いですからね。
将来的には副将に付ける事になりますし。
554: 2020/08/12(水) 23:17:14.72
>>551
いや橙馬並みに兵数あげる草が無駄
いや橙馬並みに兵数あげる草が無駄
555: 2020/08/12(水) 23:34:08.32
>>554
そうかな?
どのみち名馬が全然出ないから、
草余ってるしオレ笑
武魂にしたって、たかが1000ぐらいだからね。
育成パックと特別会員に入ってれば
2日で武魂1000ぐらい貰える。
あくまでも個人的な意見だけどね。
ほんっと名馬が来ない笑
そうかな?
どのみち名馬が全然出ないから、
草余ってるしオレ笑
武魂にしたって、たかが1000ぐらいだからね。
育成パックと特別会員に入ってれば
2日で武魂1000ぐらい貰える。
あくまでも個人的な意見だけどね。
ほんっと名馬が来ない笑
559: 2020/08/13(木) 01:39:06.55
>>555
副将に野桜って頭が全くなくて、ここで見て、何頭も離してたの激しく後悔しておるw
副将に野桜って頭が全くなくて、ここで見て、何頭も離してたの激しく後悔しておるw
556: 2020/08/12(水) 23:41:53.92
>>554
名馬来ない人は本当に来ないらしくエサが100単位で余ってる人見たことある
名馬来ない人は本当に来ないらしくエサが100単位で余ってる人見たことある
552: 2020/08/12(水) 22:22:49.40
やたら少数単騎特攻して、
壊滅を繰り返してくる人がいるんだけど何やってるんだろう
壊滅を繰り返してくる人がいるんだけど何やってるんだろう
553: 2020/08/12(水) 23:14:53.39
クエスト
557: 2020/08/13(木) 00:13:51.30
一度ログインが疎かになったタイミング(飽きてきた)で今まで全く来なかった名馬が連続で当たった事あって今大史で7頭あるけどそれ以降さっぱり。
何か絶対操作してるよな。課金してる人優位ってよく言われてるけど、逆に熱心に課金してるうちより課金しなくなった(飽きてきた)タイミングで引き留め的に引き運やたら良くなる気がする。
何か絶対操作してるよな。課金してる人優位ってよく言われてるけど、逆に熱心に課金してるうちより課金しなくなった(飽きてきた)タイミングで引き留め的に引き運やたら良くなる気がする。
558: 2020/08/13(木) 00:35:52.98
やっと特異でて女信長だった。
さっそく使ってみたけど火力出なくて悲しい😢
さっそく使ってみたけど火力出なくて悲しい😢
595: 2020/08/14(金) 20:38:11.55
>>558
ボイスない所が良いところ
ボイスない所が良いところ
560: 2020/08/13(木) 02:03:08.95
丁銀不足の時は野桜で食いつないだ。
専用武器を優先しているので、
本当に人それぞれだと思う。
専用武器を優先しているので、
本当に人それぞれだと思う。
561: 2020/08/13(木) 08:26:27.18
副将に野桜の場合何人増加で
副将に橙+の場合と何人兵数違ってくるの?
副将に橙+の場合と何人兵数違ってくるの?
562: 2020/08/13(木) 10:55:57.89
上級者が少史まで降りてきて更に開始キル求めるのは何がしたいの?
本能寺イベの為に降りてきてんのか?
普通に裏武将だらけの廃装備なのに邪魔なんだが
本能寺イベの為に降りてきてんのか?
普通に裏武将だらけの廃装備なのに邪魔なんだが
565: 2020/08/13(木) 12:01:16.75
>>562
単独のために降りてる人と連勝の為に降りてる人とどっちも居る
その介護のために降りてる人もいるよ
単独のために降りてる人と連勝の為に降りてる人とどっちも居る
その介護のために降りてる人もいるよ
563: 2020/08/13(木) 11:07:30.63
単独成就かな・・
564: 2020/08/13(木) 11:18:48.20
10連勝の方が主かなー
566: 2020/08/13(木) 12:09:39.84
余計な成就があるから場のバランスがめちゃくちゃになってつまらんくなるな、、、
567: 2020/08/13(木) 12:22:38.85
ほんそれ 成就に連勝はともかく
大史10勝
少納言20勝
大輔30勝
こういうので良かった
大史10勝
少納言20勝
大輔30勝
こういうので良かった
568: 2020/08/13(木) 13:12:31.10
連勝上限今は10だけど最初は20だったはずよ確かw
チャイナ狂ってるw
チャイナ狂ってるw
569: 2020/08/13(木) 13:18:47.88
100連作ったら中納言から落っこちてくるのかサブカが早いのかわかんないねw
570: 2020/08/13(木) 15:49:46.19
夏祭りパック
300大判で、小判1000.アイコン、ブコン1000、武将パック
これはお得?
300大判で、小判1000.アイコン、ブコン1000、武将パック
これはお得?
571: 2020/08/13(木) 16:03:04.23
>>570
このゲームのパックでお得なヤツ、一つもない件
このゲームのパックでお得なヤツ、一つもない件
572: 2020/08/13(木) 16:48:39.88
>>570
買わないなぁ。
買わないなぁ。
580: 2020/08/14(金) 01:13:28.81
>>570
俺は買わんが単純計算すると椎茸よりは少しお得
俺は買わんが単純計算すると椎茸よりは少しお得
581: 2020/08/14(金) 01:48:27.58
>>580
あー確かにそうなるね。
武将少ない人や神器欲しい人は買いだろうね。
あー確かにそうなるね。
武将少ない人や神器欲しい人は買いだろうね。
584: 2020/08/14(金) 09:05:04.69
>>580
これまじか
神器欲しいから迷うな
神器パックは大判200で水晶玉🔮1個だしな~
これまじか
神器欲しいから迷うな
神器パックは大判200で水晶玉🔮1個だしな~
573: 2020/08/13(木) 18:03:52.81
あんまりお得感ないよな...
好きなアイコン選べるならともかく
前田慶次チャラいから嫌いだわ
好きなアイコン選べるならともかく
前田慶次チャラいから嫌いだわ
574: 2020/08/13(木) 18:26:35.01
気に入ってるアイコンならまだしもだけど、乱舞のがお得な気はするけどね
前回の城(森アイコンの)取らなくてちょっと後悔してるよw
前回の城(森アイコンの)取らなくてちょっと後悔してるよw
576: 2020/08/13(木) 18:52:32.10
>>574
城なら真冬の金閣寺いいわ
城なら真冬の金閣寺いいわ
575: 2020/08/13(木) 18:51:35.41
最近はじめたんだが
森蘭丸のアイコンは乱世演舞でもらえたのか
魔王信長のアイコンはどうやってもらえたかご存知の方いる?
森蘭丸のアイコンは乱世演舞でもらえたのか
魔王信長のアイコンはどうやってもらえたかご存知の方いる?
577: 2020/08/13(木) 19:40:39.64
>>575
あれは6000円ぐらいで購入だったはず
あれは6000円ぐらいで購入だったはず
578: 2020/08/13(木) 20:00:57.00
アイコン変えたら課金者ってバレるやんか。無課金風を装うのが通
579: 2020/08/13(木) 20:24:46.16
>>578
笑
笑
582: 2020/08/14(金) 08:22:03.13
リセットカードって何時までかわかる?
583: 2020/08/14(金) 09:04:18.14
夏祭り提灯カンストしたんだけど?
追加で第三段階こないかな?
追加で第三段階こないかな?
586: 2020/08/14(金) 11:55:21.17
>>583
余った提灯は丁銀になるよ。
余った提灯は丁銀になるよ。
587: 2020/08/14(金) 12:07:37.12
>>586
今回は余った提灯に対する銀量は無いとの認識でしたが、どこに書かれてますか?
今回は余った提灯に対する銀量は無いとの認識でしたが、どこに書かれてますか?
588: 2020/08/14(金) 12:10:50.56
>>587
公式ツイッターに書いてあるよ
なお、今回も未使用の提灯は丁銀に転換します🌟
遠慮なく集めてくださいね🍡
https://twitter.com/sengokufubu/status/1293475326257815552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式ツイッターに書いてあるよ
なお、今回も未使用の提灯は丁銀に転換します🌟
遠慮なく集めてくださいね🍡
https://twitter.com/sengokufubu/status/1293475326257815552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589: 2020/08/14(金) 12:40:15.77
>>588
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
585: 2020/08/14(金) 11:48:06.44
いい加減に小判の確認なしのワンクリックで消化されてしまうのやめろよな。
更新間違えて触れただけで小判使われるしチャイナはマジあくどい
更新間違えて触れただけで小判使われるしチャイナはマジあくどい
590: 2020/08/14(金) 15:43:18.12
なんか今ある前田慶次アイコン以外に
本能寺のアイコンのもあるの?
本能寺のアイコンのもあるの?
591: 2020/08/14(金) 16:01:35.94
592: 2020/08/14(金) 19:05:42.88
ゲーム画面ちょっと触ればわかることを、わざわざここに聞きにくる感じがまじで理解出来ない
593: 2020/08/14(金) 19:41:17.08
本能寺外観あるのか
なんか変わりばえないなあ
なんか変わりばえないなあ
594: 2020/08/14(金) 19:41:17.29
本能寺外観あるのか
なんか変わりばえないなあ
なんか変わりばえないなあ
596: 2020/08/14(金) 22:36:47.61
いや、ボイスは欲しいだろ
既出の声優でいいから
早見沙織とか重複しても構わないので
既出の声優でいいから
早見沙織とか重複しても構わないので
597: 2020/08/14(金) 22:38:16.02
すごいバグ発見したわ!
大輔に昇進したので猿飛佐助をフル覚醒させるクエストしたら
霧隠才蔵をもって居ないのにクエスト完了した!
ラッキー!w
既出?
大輔に昇進したので猿飛佐助をフル覚醒させるクエストしたら
霧隠才蔵をもって居ないのにクエスト完了した!
ラッキー!w
既出?
598: 2020/08/14(金) 22:52:56.38
>>597
既出か解らないけど霧隠才蔵を連れて出陣したら1回の勝利で2カウントされる。
既出か解らないけど霧隠才蔵を連れて出陣したら1回の勝利で2カウントされる。
599: 2020/08/15(土) 01:13:38.24
お宮紫を進化させた後に橙に昇格したらどうなるんですか
星リセットで進化させた分の武魂は返ってくるとかですか?
星リセットで進化させた分の武魂は返ってくるとかですか?
600: 2020/08/15(土) 02:39:34.05
返ってくるとです。
601: 2020/08/15(土) 09:08:52.24
弥助がガンバル言うて加入した後、微妙な働きしかしないんですが、
俺の失った期待は返ってくるとですか?
俺の失った期待は返ってくるとですか?
603: 2020/08/15(土) 10:19:26.38
>>601
ワルチャで見たが覚醒の弥助はかなり強いらしいよ
ワルチャで見たが覚醒の弥助はかなり強いらしいよ
602: 2020/08/15(土) 09:18:06.45
返ってくるけしんぱいしんとき
605: 2020/08/15(土) 11:15:44.46
真田丸、ストレスしか残らない
いきなり放置や、弱いのに矢印飛ばしまくって
邪魔する味方、ホンマ勘弁してくれよ
いきなり放置や、弱いのに矢印飛ばしまくって
邪魔する味方、ホンマ勘弁してくれよ
613: 2020/08/15(土) 18:52:10.97
>>605
真田丸はノラでやるとストレスだよ
真田丸はノラでやるとストレスだよ
614: 2020/08/15(土) 19:03:39.86
>>613
ですね
来週の本能寺も野良でやるのが怖い
ですね
来週の本能寺も野良でやるのが怖い
607: 2020/08/15(土) 12:47:09.93
名前にアイコン入れてる奴はほぼガイジ
608: 2020/08/15(土) 12:51:42.77
ほんとそれ
かなり当たる法則
かなり当たる法則
609: 2020/08/15(土) 13:26:12.84
また愛って言う新しい御家できたな
属国状って発行しようとしたらいくらでもできるのか?
属国状って発行しようとしたらいくらでもできるのか?
610: 2020/08/15(土) 13:26:13.06
また愛って言う新しい御家できたな
属国状って発行しようとしたらいくらでもできるのか?
属国状って発行しようとしたらいくらでもできるのか?
611: 2020/08/15(土) 14:30:48.49
いちいち名前晒してるやつの方がガイジだと思うけどね
615: 2020/08/15(土) 19:12:21.40
将棋やバトロワが楽チン過ぎるからね
617: 2020/08/15(土) 19:58:35.58
二台操作で真田丸やってるがどっちもフルで動いても取れてる城でスコア倍以上差ついたりするのきっついわ
放置に入らないのはいいけど頑張って勝っても全然はいんねー事あるんだもん・・・
放置に入らないのはいいけど頑張って勝っても全然はいんねー事あるんだもん・・・
620: 2020/08/15(土) 20:28:46.35
>>617
2垢操作つらい
少し時間差つけて別チームになったら
勝てそうなほうだけ操作してる
2垢操作つらい
少し時間差つけて別チームになったら
勝てそうなほうだけ操作してる
619: 2020/08/15(土) 20:20:28.80
しかもお気に入りなのか知らんけど開催頻度ダントツなのがな
自分のパーティ使うし単純だから参加者多いだろうし=人気だと判断してんのかもしれんが
自分のパーティ使うし単純だから参加者多いだろうし=人気だと判断してんのかもしれんが
621: 2020/08/15(土) 20:28:59.49
中納言の真田丸なんて地獄そのもの
622: 2020/08/15(土) 20:43:52.10
キルミーを頼んでみたら城レベル2で6000兵の城が3度の防衛を経て生き残っている。
なんか他の人も攻めにくいだろうから諦めないでよ。というか3度も負けないでよ。。小史だよここ。
なんか他の人も攻めにくいだろうから諦めないでよ。というか3度も負けないでよ。。小史だよここ。
623: 2020/08/15(土) 21:09:17.21
キルミーするんやったら武装解除すりゃええのに
625: 2020/08/15(土) 21:41:04.34
>>623
流石に解除して壁相手に負けてるから言ってるんやろ、武将つけて愚痴ってたら笑うわ
流石に解除して壁相手に負けてるから言ってるんやろ、武将つけて愚痴ってたら笑うわ
627: 2020/08/15(土) 21:58:18.29
>>625
そうですね、流石に武装してないです!
4度目の防衛に成功しました。
そうですね、流石に武装してないです!
4度目の防衛に成功しました。
624: 2020/08/15(土) 21:12:05.03
そういやここでピックアップと特別登用の紫枚数は連動してないって教えてもらったけど
特別登用の方に書いてあるあと~回で紫or橙出現の部分は連動してないけど引いた紫枚数は連動してるね
特別と一般で紫7にしてからピックアップ登用で5回以内にピックアップ武将が2回やって2回とも出た
特別登用の方に書いてあるあと~回で紫or橙出現の部分は連動してないけど引いた紫枚数は連動してるね
特別と一般で紫7にしてからピックアップ登用で5回以内にピックアップ武将が2回やって2回とも出た
626: 2020/08/15(土) 21:41:54.01
かりかり先生がロビーでピックアップ連動してると書いてたから連動してるよ
628: 2020/08/15(土) 22:03:28.14
防衛って書かれると武装してるように聞こえるよね
629: 2020/08/15(土) 22:12:26.47
防衛言うてたからまさか城兵に負けてるとは思わんかったわ、すまんな
少史後半にもようそんな面子でやってんなって奴おるし計略パやったら尚更やな
少史後半にもようそんな面子でやってんなって奴おるし計略パやったら尚更やな
630: 2020/08/15(土) 22:15:55.68
初心者には風魔衆の存在を徹底的に周知してあげたい
631: 2020/08/15(土) 22:35:46.13
少納言前半にもキルミー宣言してるのに、
計略パで凸してくる人いるからなぁ。
一回では2万の兵は流石に落ちないw
相手の人は武将200以上いるのに^^;
計略パで凸してくる人いるからなぁ。
一回では2万の兵は流石に落ちないw
相手の人は武将200以上いるのに^^;
632: 2020/08/15(土) 23:48:04.66
いや、少納言でもわけわからんクソパでなんも削れないで死んでく部隊飛ばしてくるのいるからね
>>631さんの言ってるような人もザラにいる
ちょいイラつくレベルな上に自分が当たったのは頭おかC地雷だった
>>631さんの言ってるような人もザラにいる
ちょいイラつくレベルな上に自分が当たったのは頭おかC地雷だった
633: 2020/08/16(日) 05:32:42.72
初心者なんですが、素朴な質問ですいません、物理系の武将は物理攻撃の数値でもって攻撃する、計略系の武将は計略攻撃の数値で攻撃するて事ですか?
634: 2020/08/16(日) 07:51:09.98
はい
635: 2020/08/16(日) 07:52:08.99
ミス
通常攻撃は物理、スキルはそれぞれの数値です
通常攻撃は物理、スキルはそれぞれの数値です
636: 2020/08/16(日) 08:11:55.88
連投すいません
もう少し分かりやすく説明すると物理系武将 は物理攻撃力で攻撃し、スキルゲージを貯めて物理攻撃力のスキルを発動します。
計略武将は物理攻撃力で攻撃し、スキルゲージを貯めて計略攻撃力のスキルを発動します。
江姫など一部武将は計略、物理関係のないスキルを使いますのでスキルの説明をよく読んで使いましょう。
もう少し後にはなりますが武将の専用武器が手に入りますが、例えば大友宗麟のような計略攻撃力の数字で自分がダメージ受けるスキルを使う武将には物理攻撃力が上がる武器を装備し、通常攻撃力を上げてスキルの攻撃力を下げる使い方をするとよりよいと思います。
寝起きでいろいろとミスってすいません
もう少し分かりやすく説明すると物理系武将 は物理攻撃力で攻撃し、スキルゲージを貯めて物理攻撃力のスキルを発動します。
計略武将は物理攻撃力で攻撃し、スキルゲージを貯めて計略攻撃力のスキルを発動します。
江姫など一部武将は計略、物理関係のないスキルを使いますのでスキルの説明をよく読んで使いましょう。
もう少し後にはなりますが武将の専用武器が手に入りますが、例えば大友宗麟のような計略攻撃力の数字で自分がダメージ受けるスキルを使う武将には物理攻撃力が上がる武器を装備し、通常攻撃力を上げてスキルの攻撃力を下げる使い方をするとよりよいと思います。
寝起きでいろいろとミスってすいません
644: 2020/08/16(日) 15:35:23.13
>>636
大変わかりやすく説明していただきありがとうございました。よくわかりました
大変わかりやすく説明していただきありがとうございました。よくわかりました
646: 2020/08/16(日) 18:09:21.43
>>636
これだけ見ると物理有利に見えるのは俺だけ?
これだけ見ると物理有利に見えるのは俺だけ?
648: 2020/08/16(日) 18:18:57.07
>>646
何となくだけど計略の方が火力はあるし、
見破り不可の兵種(大筒)もいます。
当たれば物理よりデカイ。
逆に物理は見破り持ちの武将が少ない。
壁武将相手だと苦労する。
ただ、織田や上杉部隊は連携高めれば強い。
特に織田部隊は物理最強かなと思います。
並の計略パだと歯が立たないと思います。
ざっくりですいません^^;
何となくだけど計略の方が火力はあるし、
見破り不可の兵種(大筒)もいます。
当たれば物理よりデカイ。
逆に物理は見破り持ちの武将が少ない。
壁武将相手だと苦労する。
ただ、織田や上杉部隊は連携高めれば強い。
特に織田部隊は物理最強かなと思います。
並の計略パだと歯が立たないと思います。
ざっくりですいません^^;
651: 2020/08/16(日) 18:23:52.90
>>648
追記
火力のある前列計略武将、
佐助や淀殿、裏武田は柔い。
目の前に秀吉と利家を置けばスキル打つ前に溶けます。
どっちもどっちだけど、
アップデート後の今は計略パが基本的には強いですね。
追記
火力のある前列計略武将、
佐助や淀殿、裏武田は柔い。
目の前に秀吉と利家を置けばスキル打つ前に溶けます。
どっちもどっちだけど、
アップデート後の今は計略パが基本的には強いですね。
654: 2020/08/16(日) 19:12:54.02
>>651
火力のある前列計略武将を
あえて後列に配置したらどうかね?
基本的には前列回避持ち、後列見破り持ちがセオリーだよね?
火力のある前列計略武将を
あえて後列に配置したらどうかね?
基本的には前列回避持ち、後列見破り持ちがセオリーだよね?
655: 2020/08/16(日) 19:12:54.16
>>651
火力のある前列計略武将を
あえて後列に配置したらどうかね?
基本的には前列回避持ち、後列見破り持ちがセオリーだよね?
火力のある前列計略武将を
あえて後列に配置したらどうかね?
基本的には前列回避持ち、後列見破り持ちがセオリーだよね?
656: 2020/08/16(日) 19:41:35.13
>>655
名装が必要な大輔以上はよく分からないですが、
非覚醒だと苦肉の策で確かに佐助後列にする事はありますね。
ただ、佐助、五右衛門、真田、百地編成は最近多いので
そうなると連携で回避アップの佐助は
前列で使わざる負えないかと。
攻める場合は相手のが配置分かるので、
佐助の位置を考えて配置すれば良いだけですしね。
そう考えるとリスクを取ってでも、
回避持ちの計略武将は前列でも良いかとは思います。
名装が必要な大輔以上はよく分からないですが、
非覚醒だと苦肉の策で確かに佐助後列にする事はありますね。
ただ、佐助、五右衛門、真田、百地編成は最近多いので
そうなると連携で回避アップの佐助は
前列で使わざる負えないかと。
攻める場合は相手のが配置分かるので、
佐助の位置を考えて配置すれば良いだけですしね。
そう考えるとリスクを取ってでも、
回避持ちの計略武将は前列でも良いかとは思います。
647: 2020/08/16(日) 18:09:21.60
>>636
これだけ見ると物理有利に見えるのは俺だけ?
これだけ見ると物理有利に見えるのは俺だけ?
637: 2020/08/16(日) 10:40:12.38
真田丸めっちゃ疲れるクソイベ
638: 2020/08/16(日) 12:06:21.84
>>637
勝てば提灯100貰えるからね。
それなりにレベル高いかも。
勝てば提灯100貰えるからね。
それなりにレベル高いかも。
639: 2020/08/16(日) 12:09:01.88
提灯が丁銀に変換されると
公式に書いてありましたが、
今までだと比率はどんな感じなんですかね?
100提灯で2万丁銀という話しも聞きました。
公式に書いてありましたが、
今までだと比率はどんな感じなんですかね?
100提灯で2万丁銀という話しも聞きました。
640: 2020/08/16(日) 13:02:18.98
確か1:200やったと思う
642: 2020/08/16(日) 14:29:15.45
>>640
やっぱりそうなんですか。
真田丸1回勝っても2万丁銀。
拘束時間の割にあまり増えないんだなぁ^^;
やっぱりそうなんですか。
真田丸1回勝っても2万丁銀。
拘束時間の割にあまり増えないんだなぁ^^;
641: 2020/08/16(日) 13:31:23.21
真田丸は6人中3人が提灯100貰えるイベント
643: 2020/08/16(日) 14:56:59.02
まあ余り交換はあくまでもオマケやろうしな
645: 2020/08/16(日) 18:08:43.82
賭博って基本的に倍率低い方でいいのかな?
ジャイアントキリングなんてありえないよね
ジャイアントキリングなんてありえないよね
649: 2020/08/16(日) 18:20:44.13
織田部隊って基本的な構成としては
織田、柴田、豊臣?
織田、柴田、豊臣?
650: 2020/08/16(日) 18:22:39.13
計略武将なら計略値で奥義ゲージ溜める仕様じゅないと
不利かと思ったけどそうでもないんかな?
でも名鎧ができて明らかに計略ダメージが弱くなったよね
不利かと思ったけどそうでもないんかな?
でも名鎧ができて明らかに計略ダメージが弱くなったよね
652: 2020/08/16(日) 18:36:28.84
天賦スキル見れば分かるが、
物理攻撃は18%、計略攻撃は30%
物理ダメージは27%、計略ダメージは45%
と差つけててスキルは計略が強くなるようにしてたんだよ
でも馬と名装で物理ダメージもかなり積めるようになって物理有利になった
物理攻撃は18%、計略攻撃は30%
物理ダメージは27%、計略ダメージは45%
と差つけててスキルは計略が強くなるようにしてたんだよ
でも馬と名装で物理ダメージもかなり積めるようになって物理有利になった
653: 2020/08/16(日) 18:41:33.01
装備や名馬などで以前より計略パは弱くなってるよ
計略武将は回避されるとゲージ貯まらないから2度回避されるとスキル撃てずに消える可能性が高い
物理武将は通常攻撃の火力が高いからスキル関係なく1発当たればそこそこのダメージが出る
新武将でスキルの火力が高い物理武将も現れてきてるし今は物理武将有利だね
物理武将には回避見破りの代わりに会心もあるし
計略武将は回避されるとゲージ貯まらないから2度回避されるとスキル撃てずに消える可能性が高い
物理武将は通常攻撃の火力が高いからスキル関係なく1発当たればそこそこのダメージが出る
新武将でスキルの火力が高い物理武将も現れてきてるし今は物理武将有利だね
物理武将には回避見破りの代わりに会心もあるし
657: 2020/08/17(月) 10:45:15.47
1年ちょっとかけてレベル29まできたけど子どもにアプリを消されてしまった。
なくなればなくなったでやめる踏ん切りがついてよかった。浮いた時間読書に切り替えるわ。
さようなら戦国布武。
なくなればなくなったでやめる踏ん切りがついてよかった。浮いた時間読書に切り替えるわ。
さようなら戦国布武。
658: 2020/08/17(月) 10:50:50.19
1年やってて連携してないんかよ・・・
659: 2020/08/17(月) 12:00:04.64
決意もなく突然ならかなりショックだわ
すごい耐性で天晴
専用武器持って見破り回避を駆使しても俺なら大ダメージだわ
・・・・・戻ってきていいんだぞ?
すごい耐性で天晴
専用武器持って見破り回避を駆使しても俺なら大ダメージだわ
・・・・・戻ってきていいんだぞ?
660: 2020/08/17(月) 13:20:49.68
連携してないと復活は絶対無理?
661: 2020/08/17(月) 13:20:56.39
まぁほんとに戻りたい場合連携してなくても運営に言えば復旧してくれる
662: 2020/08/17(月) 13:35:44.39
>>661 そんなことできるの?まさか消去なんて考えてなかったので何も手掛かりないのだけど。
まあ、でも課金からも逃れられるし、戦国布武は夢のまた夢ということで忘れるわ。
まあ、でも課金からも逃れられるし、戦国布武は夢のまた夢ということで忘れるわ。
663: 2020/08/17(月) 15:23:53.93
ソフバンの連投教えてちゃんはなんなの?
664: 2020/08/17(月) 18:11:13.54
さぁ、今日もキルミー旅に出よ。
665: 2020/08/17(月) 19:45:03.61
大師はもうキルミー祭りでまともな城取り合戦にならんぜよ
666: 2020/08/17(月) 21:13:51.29
天下爛漫のジンさんの編成ってもうあれで決定なの?
667: 2020/08/17(月) 22:19:34.46
もう一回 アプリダウンロードしたら出来るはず、たしかデータも残ってて。
668: 2020/08/18(火) 00:10:47.80
初期にりせまら試したときはアンインストールしても元のデータで復活したな
669: 2020/08/18(火) 00:40:06.63
思ったんだけど少納言に上がって数戦戦ってたら大史に落ちようと思ってもめちゃくちゃ大変だね
何回キルミーしないといけないのって
50しか石高減らないもんね
何回キルミーしないといけないのって
50しか石高減らないもんね
670: 2020/08/18(火) 01:27:26.30
入場+50で連敗上限まで行って-150だから100ずつ減るでしょ
671: 2020/08/18(火) 01:38:03.70
あ、そっか
連敗記録あったね それでも100か。。
やっぱりキツすぎる すぐ太子に落ちようかと思ったけど諦めるか 石高8000近くあるし
連敗記録あったね それでも100か。。
やっぱりキツすぎる すぐ太子に落ちようかと思ったけど諦めるか 石高8000近くあるし
672: 2020/08/18(火) 07:29:49.68
足利義輝撃破されたら
敵に浄化と味方後列に鎮撫と激励と死戦付与にしてくれよ
敵に浄化と味方後列に鎮撫と激励と死戦付与にしてくれよ
673: 2020/08/18(火) 08:40:50.39
脳みそが足りないおれのためにせめて武将の名前だけでもふりがな振って欲しい。鶴姫の紹介文に至っては一行目が神社と娘しか読めない。
674: 2020/08/18(火) 09:08:51.82
最初に間違えると残るよな
蒲生はウジゴーさんと頭の中で呼んでる
蒲生はウジゴーさんと頭の中で呼んでる
675: 2020/08/18(火) 09:36:37.03
自分、江姫のことつい最近までゴウヒメだと言ってました
676: 2020/08/18(火) 09:44:38.56
ごうひめで合ってると思うよ
677: 2020/08/18(火) 10:32:50.99
ゴウヒメであってる
蠣崎さんは変換で出せない人多そう
蠣崎さんは変換で出せない人多そう
678: 2020/08/18(火) 11:24:46.73
素で間違えました.. エヒメと呼んでましたw
679: 2020/08/18(火) 12:23:16.60
そういえば蠣崎(かきざき?)さん、使ってる人見たことないな笑
680: 2020/08/18(火) 12:48:28.27
蠣崎は覚醒してから3列目かな
681: 2020/08/18(火) 14:15:36.91
ゴウキ
682: 2020/08/18(火) 17:53:14.85
つーか戦国ゲームなのに武将の正しい名前がわからずプレイしてるって凄いな,蠣崎はマイナーだから仕方ないにしろ蒲生なんて有名武将だろ
688: 2020/08/18(火) 19:06:32.43
>>682
私から見ると蠣崎もマイナーではないです。
じぶん基準で批判は良くない。
戦国うんぬんよりRTSが好きでやってる人もいるんじゃないかな
私から見ると蠣崎もマイナーではないです。
じぶん基準で批判は良くない。
戦国うんぬんよりRTSが好きでやってる人もいるんじゃないかな
689: 2020/08/18(火) 19:53:42.39
>>682
すみませんね
ノブヤボもバサラもやったことなかったし、
時代劇も見ないんで(´・ω・`)
すみませんね
ノブヤボもバサラもやったことなかったし、
時代劇も見ないんで(´・ω・`)
683: 2020/08/18(火) 17:58:38.91
柿崎はわかる
ヒカリ姫って呼んでたら
テル姫だったw
ヒカリ姫って呼んでたら
テル姫だったw
693: 2020/08/19(水) 20:11:14.92
>>683
自分はミツヒメだった
武将に振り仮名は欲しいですよね、これをきっかけにいろんな不精に興味も持ちますし
自分はミツヒメだった
武将に振り仮名は欲しいですよね、これをきっかけにいろんな不精に興味も持ちますし
684: 2020/08/18(火) 17:59:21.05
誰か分かる人がいれば
少納言後半で橙武将に二人紫武将を副将に付けていますが
この二人の副将の鎧を紫から橙にすると
二人で24ほど防御のパラメーターが変わってきます
この24って数字は、戦局にどのように影響ありますかね?
あまり、大した数字じゃなければ、橙鎧から紫鎧にした方がコスパがいいので
ちなみに、橙、紫とも最大の3です
少納言後半で橙武将に二人紫武将を副将に付けていますが
この二人の副将の鎧を紫から橙にすると
二人で24ほど防御のパラメーターが変わってきます
この24って数字は、戦局にどのように影響ありますかね?
あまり、大した数字じゃなければ、橙鎧から紫鎧にした方がコスパがいいので
ちなみに、橙、紫とも最大の3です
686: 2020/08/18(火) 18:52:34.58
>>684
部隊合戦してみりゃええやん
部隊合戦してみりゃええやん
692: 2020/08/18(火) 22:27:34.23
>>684
気持ち程度だと思いますが、
その僅かな差で勝ち負けもあるでしょう。
それをどう捉えるかだと思います。
防御にもあるのか分かりませんが、
攻撃のダメにはある程度のバラツキが出ますからね。
私は主力には専用持ちの紫副将2人を着けてますが、
それで負けたら素直に諦めます^^;
気持ち程度だと思いますが、
その僅かな差で勝ち負けもあるでしょう。
それをどう捉えるかだと思います。
防御にもあるのか分かりませんが、
攻撃のダメにはある程度のバラツキが出ますからね。
私は主力には専用持ちの紫副将2人を着けてますが、
それで負けたら素直に諦めます^^;
685: 2020/08/18(火) 18:01:11.38
茶々と淀って一緒だよな?
あと初姫と常高院も
黒田長政とか青武将じゃなくて橙だろ普通
あと初姫と常高院も
黒田長政とか青武将じゃなくて橙だろ普通
687: 2020/08/18(火) 18:58:12.52
>>685
中華が戦国題材に作ってんやで
日本人が三国志作ってんのと一緒や
人気不人気もあるしどの武将が重要人物やったかの感覚が違うんやろ
日本では呂布人気やけど中国じゃ全然って聞いた事あるし
中華が戦国題材に作ってんやで
日本人が三国志作ってんのと一緒や
人気不人気もあるしどの武将が重要人物やったかの感覚が違うんやろ
日本では呂布人気やけど中国じゃ全然って聞いた事あるし
690: 2020/08/18(火) 21:22:39.26
rtsとは
691: 2020/08/18(火) 21:57:33.68
リアルタイムストラテジーやろ
694: 2020/08/19(水) 21:18:36.59
関白さんなんで名前コロコロ変えてるの?
695: 2020/08/20(木) 02:01:59.33
今日から始まる本能寺イベで蘭丸まで救える猛者がいたらスクショ残してて欲しい。心が折れそうになった時の励みにしたい。
721: 2020/08/21(金) 01:36:30.26
>>695
すみません。スクショできませんでしたが、
蘭丸生き残ったままで光秀倒せました。
大史、ノラで入りましたが、皆さん強かったです。110ポイントで、35分くらいだったと思います。
すみません。スクショできませんでしたが、
蘭丸生き残ったままで光秀倒せました。
大史、ノラで入りましたが、皆さん強かったです。110ポイントで、35分くらいだったと思います。
751: 2020/08/22(土) 01:26:51.92
>>721
わざわざ報告ありがとう。おれも一回一城だけ救えたけど、興奮してリザルト画面撮れなかった。
しかしあれだね。細川前にバリアは無しだよね。同局の2人秀吉から行こうとして逝かれてた。
わざわざ報告ありがとう。おれも一回一城だけ救えたけど、興奮してリザルト画面撮れなかった。
しかしあれだね。細川前にバリアは無しだよね。同局の2人秀吉から行こうとして逝かれてた。
696: 2020/08/20(木) 03:47:42.60
本能寺の変イベント楽しいけど野良だと地獄だよね
あと秀吉もう少し弱くしてほしいわ
ボッコボコにされた記憶しかない
あと秀吉もう少し弱くしてほしいわ
ボッコボコにされた記憶しかない
698: 2020/08/20(木) 04:03:18.24
秀吉無視と細川撃破だけ意識して後は基本明智に突っ込めばええんやね
699: 2020/08/20(木) 04:07:41.18
うん、秀吉に手を出したらいけないのは学びました
細川倒して明智の軍団の攻撃を耐えつつ明智に攻撃だよね
攻城戦になるから強力な物理武将で攻めると
細川倒して明智の軍団の攻撃を耐えつつ明智に攻撃だよね
攻城戦になるから強力な物理武将で攻めると
700: 2020/08/20(木) 05:18:17.41
なんか本能寺のタブバグバグなんやがw
問屋の個数も訳わからんことになってるし
問屋の個数も訳わからんことになってるし
701: 2020/08/20(木) 12:02:40.89
ほんとひどいな
バグテスターくらい雇えよ!
バグテスターくらい雇えよ!
702: 2020/08/20(木) 12:26:12.17
秀吉が攻めようとしてる城に先に攻めて戦闘中に秀吉の到着時間になると
秀吉は攻めれずそのまますねて引きこもるから注意な
今回どうなってるんかわからんけど
秀吉は攻めれずそのまますねて引きこもるから注意な
今回どうなってるんかわからんけど
703: 2020/08/20(木) 13:22:50.09
本能寺の影響で通常局が全く動かん。キルミー大合唱や1城放置でも誰も食いつかない。成就の10連勝や単独狙いの人は大チャンスよ
704: 2020/08/20(木) 15:04:25.27
>>703
確かに全然キルされない
確かに全然キルされない
705: 2020/08/20(木) 15:41:18.42
花火城が終わったら、
本能寺に行きたいからキルして!
そんな感じだな。
本能寺に行きたいからキルして!
そんな感じだな。
706: 2020/08/20(木) 17:23:47.21
秀吉マジで強いね
でもほっといたらいっつも動かないまま終わるけど時間経過では動かないの?
でもほっといたらいっつも動かないまま終わるけど時間経過では動かないの?
708: 2020/08/20(木) 18:01:53.42
>>706
信長やられたら動きだすよ
信長やられたら動きだすよ
707: 2020/08/20(木) 17:48:15.88
少納言前半の本能寺、★4でも勝てますか?
709: 2020/08/20(木) 19:40:14.92
仕様かわってんやな
細川までいくのめんどうになってるし
細川までいくのめんどうになってるし
710: 2020/08/20(木) 20:28:37.26
細川倒さんでも行けるくらいになってるけどねw
711: 2020/08/20(木) 20:31:08.38
バリアの城位置固定じゃないんやね
やっぱり敵弱くなってる?
やっぱり敵弱くなってる?
712: 2020/08/20(木) 20:33:20.31
固定じゃないからバリアの場所によって苦戦しいられたり、兵士全然倒せない事もあるよw
でも前より倒し易くはなってると思う、秀吉は除く
でも前より倒し易くはなってると思う、秀吉は除く
713: 2020/08/20(木) 20:58:18.03
バリアの位置がさぁ!
左が味方、右が本願寺(本拠地)
で正面がバリア。
始まって、いきなり動けないなんて!!
左が味方、右が本願寺(本拠地)
で正面がバリア。
始まって、いきなり動けないなんて!!
714: 2020/08/20(木) 21:23:28.32
細川倒さんと蘭丸すぐやられへん?
って言うか細川攻めた途端、本気になって
蘭丸殺しに来る感じするけど
って言うか細川攻めた途端、本気になって
蘭丸殺しに来る感じするけど
715: 2020/08/20(木) 22:50:06.36
前回の本能寺ですでに明智旗は入手済みでしたが
試しに、もう1回交換したら20万丁銀で売ることが出来ました。
試しに、もう1回交換したら20万丁銀で売ることが出来ました。
717: 2020/08/20(木) 22:52:18.76
>>715
同じく、本能寺アイコン枠は30万丁銀で
交換出来ます。
同じく、本能寺アイコン枠は30万丁銀で
交換出来ます。
716: 2020/08/20(木) 22:51:23.05
同じく
718: 2020/08/20(木) 23:30:36.20
今回は野良でも割とサクサクやわ
秀吉に喧嘩売っても自分の残りの城との間に別の人間の城があったら滅ぼされへんね
2人挑んでる奴見たけど隣接の城だけ落とされてたわ
光秀ワープもなくなったんちゃう?
秀吉に喧嘩売っても自分の残りの城との間に別の人間の城があったら滅ぼされへんね
2人挑んでる奴見たけど隣接の城だけ落とされてたわ
光秀ワープもなくなったんちゃう?
719: 2020/08/21(金) 00:32:52.88
このゲームやってて初めて楽しいと感じたイベントだわ
本能寺みたいなのどんどんやってほしいな
本能寺みたいなのどんどんやってほしいな
771: 2020/08/22(土) 20:24:51.00
>>719
週末イベントの天下模擬はなくして
本能寺でいい
週末イベントの天下模擬はなくして
本能寺でいい
775: 2020/08/22(土) 23:10:12.09
>>771
天下模擬なくしてってマジか.石高気にせずキル出来るんだからなくしちゃ困るわ 単純に本能寺追加でいんじゃない?
天下模擬なくしてってマジか.石高気にせずキル出来るんだからなくしちゃ困るわ 単純に本能寺追加でいんじゃない?
720: 2020/08/21(金) 01:34:21.47
こないだのメンテで取得済みアイテム銀に交換できるようになったって書いてあったのみんな読まないんだねw
722: 2020/08/21(金) 01:39:21.57
バリア本願寺顕如が無限出撃して来たんだが無視でいいの?
723: 2020/08/21(金) 04:54:14.37
本願寺は無視してるなぁ
まともに相手する必要もないし攻撃頻度も少ない
一人が一目散に細川狙ってあとの三人は明智総攻撃よ
まともに相手する必要もないし攻撃頻度も少ない
一人が一目散に細川狙ってあとの三人は明智総攻撃よ
724: 2020/08/21(金) 07:15:27.12
本願寺が城取りすぎると明智にバフがつくから1人が3軍で相手するのが良いよ
725: 2020/08/21(金) 07:53:14.03
相手しなくていい
わざと取らせて1兵で取返せばいい
わざと取らせて1兵で取返せばいい
726: 2020/08/21(金) 11:27:30.53
信長倒されたのに秀吉動かず!
727: 2020/08/21(金) 12:59:37.02
本願寺武将置かないけど兵はおきっぱだから兵1じゃ取り返せん
風魔衆で行けるけど城5で1万とか置いてあるから風魔衆弱いと辛い
風魔衆で行けるけど城5で1万とか置いてあるから風魔衆弱いと辛い
728: 2020/08/21(金) 14:17:39.66
強すぎる人と同局したら進路なくなって
5万撃破いかないときあるので
そのときは本願寺で稼いでる
5万撃破いかないときあるので
そのときは本願寺で稼いでる
729: 2020/08/21(金) 14:27:27.54
5万撃破って何?
732: 2020/08/21(金) 16:29:19.50
>>729
1,000兵撃破毎に1ポイント。
上限50ポイントやから5万撃破が最低ノルマや。
1,000兵撃破毎に1ポイント。
上限50ポイントやから5万撃破が最低ノルマや。
733: 2020/08/21(金) 16:35:06.11
>>732
そなんか
ありがとう
そなんか
ありがとう
730: 2020/08/21(金) 15:03:30.67
1兵でいけるのは矢印出てる時だけやで
本願寺が戦闘中やと城兵いてるけど
本願寺が戦闘中やと城兵いてるけど
731: 2020/08/21(金) 16:22:29.41
>>730
出てる時でも兵だけは置いてない?空だったこと無いけど
出てる時でも兵だけは置いてない?空だったこと無いけど
734: 2020/08/21(金) 17:04:43.00
>>731
前回もそうやったけどたまに兵か部隊おるんよ
どういう基準かはわからんけどな
でも矢印出てる間に着弾すりゃ基本1兵で取れるで
それは今回も確認済みよ
前回もそうやったけどたまに兵か部隊おるんよ
どういう基準かはわからんけどな
でも矢印出てる間に着弾すりゃ基本1兵で取れるで
それは今回も確認済みよ
735: 2020/08/21(金) 17:05:50.75
本能寺、1番奥配置でバリアに囲まれて、残りのメンバー中華居座りチームで、マスを本願寺の前2つしか残してくれなくて文句言ったら
お前は本願寺でも倒してろ、それとも信長倒されてポイント稼げなくて良いのか?それがお前の望みなのか?とか言われて人間性疑う
開始40分過ぎても兵数0だから稼ぎに秀吉ぶっ込んだら物凄い文句言われたけど、場違いな成就と武将持ってて蘭丸も救えないほどグダグダな人達に何も言われたくないわ
半分の成就のメンツでも信長救出は余裕で出来てるし、なんであんな圧かけるような事しか言えないんだろ
心の底から同局したくない
日本人同士だと○○入って!とか開けとくね!とか必ず助け合うんだけどな
遠くから飛ばしたら全部被せて潰されたわ
お前は本願寺でも倒してろ、それとも信長倒されてポイント稼げなくて良いのか?それがお前の望みなのか?とか言われて人間性疑う
開始40分過ぎても兵数0だから稼ぎに秀吉ぶっ込んだら物凄い文句言われたけど、場違いな成就と武将持ってて蘭丸も救えないほどグダグダな人達に何も言われたくないわ
半分の成就のメンツでも信長救出は余裕で出来てるし、なんであんな圧かけるような事しか言えないんだろ
心の底から同局したくない
日本人同士だと○○入って!とか開けとくね!とか必ず助け合うんだけどな
遠くから飛ばしたら全部被せて潰されたわ
736: 2020/08/21(金) 17:21:17.20
秀吉にぶっ込むって面白いね!
737: 2020/08/21(金) 17:35:18.48
さすが台湾人、クソだなw
738: 2020/08/21(金) 17:55:22.96
中華は他人にめちゃくちゃ厳しいからな
友達以上にはめちゃくちゃ甘いし協力的やけど
まともに相手するべきちゃうで
友達以上にはめちゃくちゃ甘いし協力的やけど
まともに相手するべきちゃうで
739: 2020/08/21(金) 20:11:35.17
昨日、某御家の二人組と一緒だったけど
挨拶無いは凄く感じ悪かったよ😠
挨拶無いは凄く感じ悪かったよ😠
740: 2020/08/21(金) 20:33:38.73
なんとなくフレになった中華の人は、
局で会うとやたら親しげに挨拶してくる。
実際は翻訳機通しても何言ってるのか良く分からないけどねw
なので集団になると横柄な連中が増える印象って感じかな。
差はあれど個人レベルなら悪くはないかも。
集団相手に挑むと1城残しされるので、
極力絡まないようにはしてる。
局で会うとやたら親しげに挨拶してくる。
実際は翻訳機通しても何言ってるのか良く分からないけどねw
なので集団になると横柄な連中が増える印象って感じかな。
差はあれど個人レベルなら悪くはないかも。
集団相手に挑むと1城残しされるので、
極力絡まないようにはしてる。
741: 2020/08/21(金) 21:00:02.73
バリアランダム致命的な配置な事あるのほんま嫌だな
742: 2020/08/21(金) 22:36:36.71
明智さん、昨日より強くなってません?
743: 2020/08/21(金) 23:10:55.76
無理やり人のエリアぶっ込んでくる人はなんなのw
747: 2020/08/22(土) 00:07:52.32
>>743
勝手に自分のエリアとか言われても、、、
チャットでコミュニケーションとってないの?
勝手に自分のエリアとか言われても、、、
チャットでコミュニケーションとってないの?
748: 2020/08/22(土) 00:49:24.89
>>747
普通は明智に向かうルートを味方の為に残しておくべきという事じゃないのかな?
実際ガンガン矢印を出しちゃう人はいるからね。
消耗考えて9人編成で攻城戦を挑める物理が2部隊あるなら一応は理解するけどさ^^;
普通は明智に向かうルートを味方の為に残しておくべきという事じゃないのかな?
実際ガンガン矢印を出しちゃう人はいるからね。
消耗考えて9人編成で攻城戦を挑める物理が2部隊あるなら一応は理解するけどさ^^;
753: 2020/08/22(土) 02:03:58.19
>>748
その普通って、人によって考え方も変わると思うんですよね。
自分の思い通りにいかないから、どうのこうのはよくわからないです。
チャットで何言っても通じないなら文句言うのもわかりますけど。
その普通って、人によって考え方も変わると思うんですよね。
自分の思い通りにいかないから、どうのこうのはよくわからないです。
チャットで何言っても通じないなら文句言うのもわかりますけど。
757: 2020/08/22(土) 07:20:02.11
>>753
わざわざ味方の進行ルート妨げてどうする?
チャット以前の問題。
正直言われなくても分かるだろ?と思う。
それを言われないと理解出来ないのかな?
わざわざ味方の進行ルート妨げてどうする?
チャット以前の問題。
正直言われなくても分かるだろ?と思う。
それを言われないと理解出来ないのかな?
764: 2020/08/22(土) 11:58:38.38
>>757
言われなくてもうんぬんが、まさに奢りがすぎる。
言われなくてもうんぬんが、まさに奢りがすぎる。
766: 2020/08/22(土) 14:01:23.14
>>757
ほんこれ
屁理屈言って非協力的な人ってマルチ向いてないから来ないで欲しい
ほんこれ
屁理屈言って非協力的な人ってマルチ向いてないから来ないで欲しい
744: 2020/08/21(金) 23:14:48.58
バリア並んでるせいでめちゃくちゃ遠回りせなアカンなって倒すの4万7千ぐらいで終わってまう
それが連続でなると何かちょっとイラッとくるわ
それが連続でなると何かちょっとイラッとくるわ
745: 2020/08/21(金) 23:32:46.83
状況把握能力ない人と一緒になるといくら強くてもグダるわ
ク○中華としかマッチしなくて萎える
ク○中華としかマッチしなくて萎える
746: 2020/08/21(金) 23:40:39.17
やばい中華と話してたら頭ぶっ飛びそうw
血管切れるわw
血管切れるわw
749: 2020/08/22(土) 00:50:54.79
飛び越せるからエリア関係なくない?
750: 2020/08/22(土) 01:22:49.12
1番奥から北上して一段目二段目攻めてて、お隣さんは真ん中辺りやってたんだけど急に一段目二段目に割り込んで来たって話ですよ
こっちに飛ばすくらいなら隣接してる前進方向進んで欲しいし
もっと言うと反対隣の放置のフォローすれば良いのに、2軍使ってスムーズに進軍してるところにわざわざ飛ばしてくる意味がわからない
一人でやってるつもりだったんじゃないかね
ちなみに、遠くから飛ばされても効率悪くなるから辞めてって言ったら、日本語わからんてさ
飛び石で飛ばせるけど、陣地って飛び石しない方が輸送とか進軍時間とか効率いいと思うから自分のエリアって言い方しただけです
まー今回はあからさまに、そこから一段目二段目来るのおかしいでしょって感じだったんだけどね
こっちに飛ばすくらいなら隣接してる前進方向進んで欲しいし
もっと言うと反対隣の放置のフォローすれば良いのに、2軍使ってスムーズに進軍してるところにわざわざ飛ばしてくる意味がわからない
一人でやってるつもりだったんじゃないかね
ちなみに、遠くから飛ばされても効率悪くなるから辞めてって言ったら、日本語わからんてさ
飛び石で飛ばせるけど、陣地って飛び石しない方が輸送とか進軍時間とか効率いいと思うから自分のエリアって言い方しただけです
まー今回はあからさまに、そこから一段目二段目来るのおかしいでしょって感じだったんだけどね
752: 2020/08/22(土) 01:39:43.73
>>750
それ系多いですよね。わかります。ヤバそう方(挨拶無し、計略パで攻城、矢印ブンブン)とマッチした時は、無理してでも割り込んで進行方向の光秀と城交換してます。
それ系多いですよね。わかります。ヤバそう方(挨拶無し、計略パで攻城、矢印ブンブン)とマッチした時は、無理してでも割り込んで進行方向の光秀と城交換してます。
754: 2020/08/22(土) 02:08:46.12
まだ割り込み程度なら良いわ
ひたすら本願寺と戦ってるやつはなんなの?
ひたすら本願寺と戦ってるやつはなんなの?
760: 2020/08/22(土) 08:32:43.86
>>754
え?ダメ?
え?ダメ?
755: 2020/08/22(土) 04:15:05.95
なんか絶対マッチングしたくない面倒くさそうなのいてるわ
756: 2020/08/22(土) 04:56:16.61
初っ端秀吉突撃する人がいて唖然としたんだけど、普通に撃破しててびっくりした
767: 2020/08/22(土) 19:42:00.38
>>756
凸したけど一回で8000削るのでやっと。
それなりに自信あったけど見事に打ち砕かれたw
凸したけど一回で8000削るのでやっと。
それなりに自信あったけど見事に打ち砕かれたw
758: 2020/08/22(土) 07:52:50.38
中華に「普通」を求めちゃいかんよ
あいつらは当てはまらん
あいつらは当てはまらん
759: 2020/08/22(土) 08:23:54.77
中華の集団インも弱いやつ見つけて他の人が攻めてこようとも無視して弱いやつをキルしに行けばいいよ
それが育成中の人だったら代わりに俺をキルしてくれって人が現れる
彼らは居座って集団インでキルするというよりは弱い人を育成したり上へ上げるために集団インするから損得がわかりやすい
運が良ければあいつと一緒に統一してくれって譲ってくれたりもするよ
まー無視してキルするけど
日本人の集団インの方が鬼畜だわ
それが育成中の人だったら代わりに俺をキルしてくれって人が現れる
彼らは居座って集団インでキルするというよりは弱い人を育成したり上へ上げるために集団インするから損得がわかりやすい
運が良ければあいつと一緒に統一してくれって譲ってくれたりもするよ
まー無視してキルするけど
日本人の集団インの方が鬼畜だわ
761: 2020/08/22(土) 10:01:47.77
本願寺とばっかり戦ってる奴は明智に勝てない奴が多いな
762: 2020/08/22(土) 11:41:31.50
細川倒さなくても何とかなるね。
野良だから100ポイント取れれば良いや😷
野良だから100ポイント取れれば良いや😷
763: 2020/08/22(土) 11:49:34.92
その中華は問題外だろうけどさ
飛び石にジャンプはガンガンしてくれさせてくれ
1つずつ移動させるのは遅すぎて申し訳ない気分になる
する場合もして欲しい場合もチャットはするけどね
あと味方の城と接続するために近付く事はある
兵1でいいから早めに接続して欲しい事もある
飛び石にジャンプはガンガンしてくれさせてくれ
1つずつ移動させるのは遅すぎて申し訳ない気分になる
する場合もして欲しい場合もチャットはするけどね
あと味方の城と接続するために近付く事はある
兵1でいいから早めに接続して欲しい事もある
765: 2020/08/22(土) 12:13:50.48
個人的に困るのは本願寺の周りの空城とるやつ
768: 2020/08/22(土) 20:03:59.33
旗とかアイコンはどうやって売るのでしょうか?
教えてください
教えてください
772: 2020/08/22(土) 21:55:28.97
>>768
アイコン・旗と交換した際に、
「あなたはすでに入手しているので
丁銀にしますか?」
~のようなメッセージが出ます。
アイコン・旗と交換した際に、
「あなたはすでに入手しているので
丁銀にしますか?」
~のようなメッセージが出ます。
773: 2020/08/22(土) 21:57:12.78
>>768
前回の本能寺で既に同じアイテムを
人手している場合です。
前回の本能寺で既に同じアイテムを
人手している場合です。
777: 2020/08/23(日) 00:29:13.29
>>773
ありがとうございます
ありがとうございます
769: 2020/08/22(土) 20:08:34.96
細川倒すのはなんでなの?
たおさなきゃいけないの?ポイント関係あるのかな
たおさなきゃいけないの?ポイント関係あるのかな
770: 2020/08/22(土) 20:17:46.10
明智にダメージ-20%が付く
774: 2020/08/22(土) 23:01:44.70
>>770
ありがとうございます。
ありがとうございます。
776: 2020/08/23(日) 00:05:20.22
本能寺で3000位以内にはいるの
昨日までは300ptぐらいだったけど
今日は400pt近くいる感じですね。
3垢あるから忙しすぎてつらい。
月曜になったら週活もあるし…
昨日までは300ptぐらいだったけど
今日は400pt近くいる感じですね。
3垢あるから忙しすぎてつらい。
月曜になったら週活もあるし…
778: 2020/08/23(日) 01:50:45.91
3垢回すとか奴隷かよーメインだけ頑張りや
週末はお休み勢多いからボーダー上がるのは周知の事実やないかい!
あと就活は1週間頑張って300ぶこんだから本能寺回してるほうが良さそうだけど。昼休みとか帰宅後とか、帰宅しないで喫茶でとかw
なんでも欲張ると疲れちゃうよ
週末はお休み勢多いからボーダー上がるのは周知の事実やないかい!
あと就活は1週間頑張って300ぶこんだから本能寺回してるほうが良さそうだけど。昼休みとか帰宅後とか、帰宅しないで喫茶でとかw
なんでも欲張ると疲れちゃうよ
779: 2020/08/23(日) 05:17:14.89
山中鹿介の覚醒スキルさあ
真田幸村が改善したみたいに
味方が回避するたびに覚醒スキル発動する仕様に変更しれよ?クソが!
真田幸村が改善したみたいに
味方が回避するたびに覚醒スキル発動する仕様に変更しれよ?クソが!
780: 2020/08/23(日) 07:16:10.37
3垢やるモチベーションはどこからくるのかw
人生の貴重な時間を浪費してるよ
人生の貴重な時間を浪費してるよ
781: 2020/08/23(日) 08:35:47.19
足利義輝さん撃破されたら
敵全体に浄化、味方全体に鎮撫に改善してくれ
上記のような武将は、いる?
敵全体に浄化、味方全体に鎮撫に改善してくれ
上記のような武将は、いる?
782: 2020/08/23(日) 08:35:48.14
足利義輝さん撃破されたら
敵全体に浄化、味方全体に鎮撫に改善してくれ
上記のような武将は、いる?
敵全体に浄化、味方全体に鎮撫に改善してくれ
上記のような武将は、いる?
783: 2020/08/23(日) 09:33:25.38
義輝の三列目に蠣崎や百地なら浄化して鎮撫になるよ
784: 2020/08/23(日) 15:09:02.45
上杉が双方いたら
先に覚醒スキル発動したら不利じゃね?
だって敵の上杉の覚醒スキルで消されてしまうよね?
運ゲー?
先に覚醒スキル発動したら不利じゃね?
だって敵の上杉の覚醒スキルで消されてしまうよね?
運ゲー?
785: 2020/08/23(日) 15:10:29.52
なんか得意松永を1ですぐ死亡させてる人いるけど
ああいう贅沢な使い方したいわ
あんなん覚醒スキル1回のためにフル覚醒させるの大変だわ
ああいう贅沢な使い方したいわ
あんなん覚醒スキル1回のためにフル覚醒させるの大変だわ
786: 2020/08/23(日) 15:10:30.40
なんか得意松永を1ですぐ死亡させてる人いるけど
ああいう贅沢な使い方したいわ
あんなん覚醒スキル1回のためにフル覚醒させるの大変だわ
ああいう贅沢な使い方したいわ
あんなん覚醒スキル1回のためにフル覚醒させるの大変だわ
787: 2020/08/23(日) 16:19:19.85
本能寺のポイントは最後、丁銀に変えれるんですかね?
788: 2020/08/23(日) 16:39:55.64
本能寺ポイントは銀にならないで消えるよー
793: 2020/08/23(日) 19:27:35.11
>>788
ありがとうございました
ありがとうございました
789: 2020/08/23(日) 16:57:22.08
なんの解決にもならないだろうけど、中華のプレイが酷いので運営にお問い合わせ?要望してみた
チーム戦の野良マッチの方法、星ドラみたいに入室制にして欲しい
キックされて入れない事もあるかも知れないけど、放置も減るだろうし、こっちもそういうチームに入らなくて済むしランダムマッチングより余程良いと思うんだけどなあ
チーム戦の野良マッチの方法、星ドラみたいに入室制にして欲しい
キックされて入れない事もあるかも知れないけど、放置も減るだろうし、こっちもそういうチームに入らなくて済むしランダムマッチングより余程良いと思うんだけどなあ
794: 2020/08/23(日) 20:18:22.76
>>789
自分本位の考え方すぎる。
そういうシステムになったとしても、貴方は、またなんだかんだ不満を言い出すよ。
自分本位の考え方すぎる。
そういうシステムになったとしても、貴方は、またなんだかんだ不満を言い出すよ。
798: 2020/08/23(日) 20:46:33.34
>>789
ならチーム、御家に入ってチームinすればいいじゃん
野良以外は入れないわけではないんだから.
ならチーム、御家に入ってチームinすればいいじゃん
野良以外は入れないわけではないんだから.
799: 2020/08/23(日) 20:53:24.15
>>798
それと野良が便利になる事は別問題だろ?
現実問題としてそんな面倒な仕様変更はしてくれないだろうけど改善求める事は悪い事じゃない
それと野良が便利になる事は別問題だろ?
現実問題としてそんな面倒な仕様変更はしてくれないだろうけど改善求める事は悪い事じゃない
790: 2020/08/23(日) 18:00:12.58
それもう野良じゃないやん
入室制とか入った部屋が始まったらクソでしたってオチになるだけやろ
そもそも野良嫌なんやったらフレンドとかワルチャの募集入るとかしたらええやん
入室制とか入った部屋が始まったらクソでしたってオチになるだけやろ
そもそも野良嫌なんやったらフレンドとかワルチャの募集入るとかしたらええやん
791: 2020/08/23(日) 19:10:04.46
野良、おもしろいよな
いろんな奴がいるもんだ
放置が少ないだけ有り難い
謎の動物とチームを組む気分はたまらんな
本能寺は楽しいぞ
いろんな奴がいるもんだ
放置が少ないだけ有り難い
謎の動物とチームを組む気分はたまらんな
本能寺は楽しいぞ
792: 2020/08/23(日) 19:11:24.58
ソロは不遇だからこそいいんですよ
自分からソロでインしてる時点で矛盾だ
甘いこと言わない方がいい
自分からソロでインしてる時点で矛盾だ
甘いこと言わない方がいい
795: 2020/08/23(日) 20:23:05.51
利便性求めたら甘えたらワガママたらって、ええやん別に良い方向になったら良いなって要望出すくらい
それの良し悪し判断はあっちがするんだし
それの良し悪し判断はあっちがするんだし
796: 2020/08/23(日) 20:32:51.11
>>795
いや、わがままが悪いとは言ってませんよ。
いや、わがままが悪いとは言ってませんよ。
797: 2020/08/23(日) 20:45:28.47
放置やスタンドプレーが迷惑だから要望出したら自分本位とか言われて草
反論してる人は多分放置できなくて困るとか、スタンドプレーしてキックされるの困るだけでしょ
マルチである以上、協力プレーが前提だからそれを否定する人と一緒になりたくない、そういう要望を出しただけですよ
これのなにが自分本位なんだか
反論してる人は多分放置できなくて困るとか、スタンドプレーしてキックされるの困るだけでしょ
マルチである以上、協力プレーが前提だからそれを否定する人と一緒になりたくない、そういう要望を出しただけですよ
これのなにが自分本位なんだか
812: 2020/08/24(月) 16:15:16.48
>>797
たぶん、そこまでは言ってないんじゃないかな。
どうしょうもない放置は確かにいるけど、チャットなんかでやりとりしたりせずに、相手が自分の思い通りに動かないから不満だーってのが自分本位って言われてるんじゃない?
たぶん、そこまでは言ってないんじゃないかな。
どうしょうもない放置は確かにいるけど、チャットなんかでやりとりしたりせずに、相手が自分の思い通りに動かないから不満だーってのが自分本位って言われてるんじゃない?
800: 2020/08/23(日) 22:05:45.62
本願寺イベで進路を塞ぐアホがまだいたわ
1番近いのに細川放置して領土拡大とか主旨わかってないよな
1番近いのに細川放置して領土拡大とか主旨わかってないよな
801: 2020/08/23(日) 22:11:24.04
野良楽しいですよ~
本能寺は残ったポイントは消滅ですかね?
後は明智アイコンだけなので、4回行けば良いや😄
本能寺は残ったポイントは消滅ですかね?
後は明智アイコンだけなので、4回行けば良いや😄
802: 2020/08/23(日) 22:20:42.84
俺は野良で出て。1人で明智倒せるから、仲間などいらぬ。なんせ7軍保有してるからな!予備役ギリやけど
803: 2020/08/23(日) 23:32:36.90
俺は放置した事ないしせんけど今のランマチでいいわ
放置おろうが何だろうがなーんも気にせんでいいし気楽やわ
入室制になって本願寺としか戦わんと滅ぼされてる奴とかに当たったら腹立ちそうやし
放置おろうが何だろうがなーんも気にせんでいいし気楽やわ
入室制になって本願寺としか戦わんと滅ぼされてる奴とかに当たったら腹立ちそうやし
804: 2020/08/24(月) 00:35:43.29
805: 2020/08/24(月) 10:47:45.06
今朝の本能寺はひどかった
弱いけど頑張ってくれた一名様のほかは、
初期城から一歩も動かず立て篭もるバカ
領土拡大に励み前線に出てこないチキン
早々、秀吉の登場を待つしかなかった。
弱いけど頑張ってくれた一名様のほかは、
初期城から一歩も動かず立て篭もるバカ
領土拡大に励み前線に出てこないチキン
早々、秀吉の登場を待つしかなかった。
806: 2020/08/24(月) 12:13:08.10
愚痴るなら野良で行くなよ。友人、チーム、御家の人たち誘えばいいじゃん、解決策あるのに実行しないで愚痴るのはよくないぞ
807: 2020/08/24(月) 13:00:02.40
本能寺の報酬全部取るまではフレと出てたけど、もう終わったから
暇つぶしに野良で出てみたらこれはこれで楽しい。
フレの進路確保に気を使う事なく自由に進軍できて明智とバトル
楽しんでる。
暇つぶしに野良で出てみたらこれはこれで楽しい。
フレの進路確保に気を使う事なく自由に進軍できて明智とバトル
楽しんでる。
808: 2020/08/24(月) 15:16:00.20
明智光秀にしろ秀吉にしろ
莫大な経験値稼げるからいいよな
つか、やることはシンプルやん?
共同作業で100ポイント以上狙うわけだし
近い奴が細川に行って
秀吉はスルー
本願寺はテキトーにあしらって
ひたすら本能寺目指すだけ
莫大な経験値稼げるからいいよな
つか、やることはシンプルやん?
共同作業で100ポイント以上狙うわけだし
近い奴が細川に行って
秀吉はスルー
本願寺はテキトーにあしらって
ひたすら本能寺目指すだけ
813: 2020/08/24(月) 16:34:56.89
>>808
それが出来ない奴がいるのよ。
複数、矢印飛ばして仲間の進路妨害
(行き場所がなくなる)
秀吉に特攻。
ひたすら本願寺を相手にして明智に向かわず。
そして、放置。
それが出来ない奴がいるのよ。
複数、矢印飛ばして仲間の進路妨害
(行き場所がなくなる)
秀吉に特攻。
ひたすら本願寺を相手にして明智に向かわず。
そして、放置。
816: 2020/08/24(月) 19:32:15.37
>>813
ここに居る人は、それをやりたい人がたくさん居るように見える
野良で自由にやれて楽しいとかよく書いてあるよ
自分は違うけど
陣取りゲーじゃないから辞めてって言うても延々領土だけ広げ続けるん
>>815
本陣は無理だけどバラけたら支城は一軍でならまあまあ行けるよね
ここに居る人は、それをやりたい人がたくさん居るように見える
野良で自由にやれて楽しいとかよく書いてあるよ
自分は違うけど
陣取りゲーじゃないから辞めてって言うても延々領土だけ広げ続けるん
>>815
本陣は無理だけどバラけたら支城は一軍でならまあまあ行けるよね
809: 2020/08/24(月) 15:59:31.53
秀吉倒せるレベルってどれくらいだろう
細川有りの明智に時々半分削られるようじゃ駄目だよね?
細川有りの明智に時々半分削られるようじゃ駄目だよね?
811: 2020/08/24(月) 16:09:45.60
>>809
秀吉なめすぎ笑笑笑笑
非覚醒だと大史以上の爛漫常連の人ってギリって感じよ
秀吉なめすぎ笑笑笑笑
非覚醒だと大史以上の爛漫常連の人ってギリって感じよ
817: 2020/08/24(月) 22:10:52.86
>>809
他の人も言ってるように爛漫で勝ち抜き戦に生き残れるレベルだろうね。
自分は太史爛漫で60~70位程度のレベルだけど、
8000削れるくらいでした。
あまりの強さに笑っちゃいましたよ。
他の人も言ってるように爛漫で勝ち抜き戦に生き残れるレベルだろうね。
自分は太史爛漫で60~70位程度のレベルだけど、
8000削れるくらいでした。
あまりの強さに笑っちゃいましたよ。
810: 2020/08/24(月) 16:01:03.50
昨日の本能寺で開始早々颯爽と秀吉に突撃していった人いたなあ。清々しかった。
814: 2020/08/24(月) 16:39:49.60
仲間が最後に明智を仕留めるので、
試しに秀吉チャレンジしてみた。
少納言後半。紫副将・名馬・専用武器持ち。
6人編成で明智相手なら連続3城の攻略はOK。
そんな、自分が精鋭9人がかりで全滅した…。
試しに秀吉チャレンジしてみた。
少納言後半。紫副将・名馬・専用武器持ち。
6人編成で明智相手なら連続3城の攻略はOK。
そんな、自分が精鋭9人がかりで全滅した…。
815: 2020/08/24(月) 17:28:09.16
大輔で秀吉チャレンジ!部隊は抜けるけど20万を100ターンで削るのは無理ゲー
818: 2020/08/24(月) 22:16:01.71
1回だけ蘭丸助けたことあるけど
メチャクチャ運要素が高いですね。
全員が凄い強い訳でもなかったけど、
縦2のラインを補給無しで4連続で突破したのに
最後の矢印で左の蘭丸が落ちたw
メチャクチャ運要素が高いですね。
全員が凄い強い訳でもなかったけど、
縦2のラインを補給無しで4連続で突破したのに
最後の矢印で左の蘭丸が落ちたw
819: 2020/08/24(月) 22:23:33.72
野良で自由にやるのを迷惑行為したがってるって捉えるとか歪みすぎちゃう?
820: 2020/08/24(月) 23:03:25.39
目の前の陣地取られても、飛ばして攻撃すれば良い事。
一回で明智撃破すれば其処を拠点にすれば何も問題無し。
一回で明智撃破すれば其処を拠点にすれば何も問題無し。
821: 2020/08/24(月) 23:10:53.05
蘭丸生存は細川撃破と本願寺抑えてるかどうかだよ
明智にデバフがついてたら蘭丸も信長も耐える回数増える
明智にデバフがついてたら蘭丸も信長も耐える回数増える
822: 2020/08/24(月) 23:29:51.90
入室制やキックできる仕様として、初見さんお断り?
一局やってみて初めて相手の本質が結果として分かるわけで
部屋主自身がイマイチだったり、人選が悪いとかどうせ文句言うのでは?
行きつくところ今ある友人招聘を使えばいいかなと
一局やってみて初めて相手の本質が結果として分かるわけで
部屋主自身がイマイチだったり、人選が悪いとかどうせ文句言うのでは?
行きつくところ今ある友人招聘を使えばいいかなと
823: 2020/08/25(火) 00:27:43.43
部隊が弱いとかセオリーがいまいち判ってないとかは弾けないだろうけど出発前に挨拶するタイミングがあったりしたら放置は激減するんじゃない
部屋名に秀吉討伐目当てとか秀吉殴るの?だとか連戦出来る人~とか書けるのもメリット有るしね
部屋名に秀吉討伐目当てとか秀吉殴るの?だとか連戦出来る人~とか書けるのもメリット有るしね
824: 2020/08/25(火) 00:36:48.77
>>823
出発前に挨拶しない人は弾くことができるようなシステムってことですかね?
そういうのはあっても困らないと思うけど、既存の現チャとか利用して参加者募ればいいんじゃないのかな。
出発前に挨拶しない人は弾くことができるようなシステムってことですかね?
そういうのはあっても困らないと思うけど、既存の現チャとか利用して参加者募ればいいんじゃないのかな。
825: 2020/08/25(火) 01:05:45.07
システムっていうか挨拶しなければ出発しないなり蹴るなりすれば最低ラインの人は選べるからね、完全無言が気楽って人も完全無言って部屋自分で建てれば良いだけだし
チャットで募れば良いはその通りだけどあって損する人も別に居ないし欲しい人は勝手に要望出してりゃ良いと思うが反対したりそれを叩いてる人は意味わからんかな
チャットで募れば良いはその通りだけどあって損する人も別に居ないし欲しい人は勝手に要望出してりゃ良いと思うが反対したりそれを叩いてる人は意味わからんかな
835: 2020/08/25(火) 19:07:43.74
>>825
わたしも要望出すのは自由だとおもいます。
ただこんなとこに書き込まないで、勝手に要望出してればいいだけで、変に書き込むから反対意見も出るんだとおもいます。
反対意見を出すことも自由だし。
わたしも要望出すのは自由だとおもいます。
ただこんなとこに書き込まないで、勝手に要望出してればいいだけで、変に書き込むから反対意見も出るんだとおもいます。
反対意見を出すことも自由だし。
826: 2020/08/25(火) 07:39:23.81
基本ゲームなのだから 個人が楽しむ事が最大の目的なのだと思う。楽しむ為にインをして 時間をかけてお金も使う。
でも
楽しみってのは人それぞれだから・・・ 本能寺で協力してチャットで細川決めて秀吉を無視して蘭丸に最短 って人もいれば
真っ先に秀吉 或いは仲良しチームが気に食わないと放置・・それも個人で違うのだから仕方ないよ
通常局で全員が統一を目指してるゲームではない(キルミーとか)事で全員が文句言えないと思ってる 好きにやっていいよ
でも
楽しみってのは人それぞれだから・・・ 本能寺で協力してチャットで細川決めて秀吉を無視して蘭丸に最短 って人もいれば
真っ先に秀吉 或いは仲良しチームが気に食わないと放置・・それも個人で違うのだから仕方ないよ
通常局で全員が統一を目指してるゲームではない(キルミーとか)事で全員が文句言えないと思ってる 好きにやっていいよ
827: 2020/08/25(火) 08:15:26.10
こんな気軽なゲームでカリカリしてもねえ
FPSでもやってどうぞ
FPSでもやってどうぞ
828: 2020/08/25(火) 10:23:42.13
おはようございます
829: 2020/08/25(火) 11:08:28.52
FPSとは
830: 2020/08/25(火) 12:35:41.85
本能寺への参加について教えて下さい
ワルチャで『誘ってください』と書いて
本能寺イベに入って、エントリー押さずに
待機する。
これで合ってる?
ワルチャで『誘ってください』と書いて
本能寺イベに入って、エントリー押さずに
待機する。
これで合ってる?
831: 2020/08/25(火) 12:38:29.06
フレンドになってる必要がある
フレンドになってたら個チャにお誘いが届く
フレンドになってたら個チャにお誘いが届く
832: 2020/08/25(火) 15:07:58.07
ありがとうございます。
ワルチャで友人になって、そこから一緒に
本能寺ですね
ワルチャで友人になって、そこから一緒に
本能寺ですね
833: 2020/08/25(火) 16:58:14.15
別にワルチャ使わなくてもソロで入れるよ
834: 2020/08/25(火) 17:07:27.35
ソロだと65ポイントが限界だな
誰もうごかねーし
後家で入ると120ポイントは確実
誰もうごかねーし
後家で入ると120ポイントは確実
836: 2020/08/25(火) 19:50:49.42
戦国爛漫で予選突破して上位に残るにはやはり物理パーティーが必要だな
以前より計略ダメージが通らなくなったのに加えて武将の兵士数が増加しているから計略スキル1発では半分も減らない
見破りの天腑もスキルには効果あるけど通常攻撃には効果がないから対物理パでは効果が薄い死に天腑になっている
本当か嘘かはわからないが会心>回避との事だから物理パ相手には回避スキルも効果が薄いと言うことになる
通常の局でも城攻めは物理>計略だからバランス調整入れる必要あるよね
今は武将が増えて連携重視した物理パが増えてるから尚更だよね
以前より計略ダメージが通らなくなったのに加えて武将の兵士数が増加しているから計略スキル1発では半分も減らない
見破りの天腑もスキルには効果あるけど通常攻撃には効果がないから対物理パでは効果が薄い死に天腑になっている
本当か嘘かはわからないが会心>回避との事だから物理パ相手には回避スキルも効果が薄いと言うことになる
通常の局でも城攻めは物理>計略だからバランス調整入れる必要あるよね
今は武将が増えて連携重視した物理パが増えてるから尚更だよね
837: 2020/08/25(火) 19:54:19.18
大史と少納言のトーナメントが同じマークだらけで笑う
838: 2020/08/25(火) 20:43:23.33
躊躇なく課金できる人がうらやましいわー
特別会員もエロビデオとどっちに金使うか迷うわ
特別会員もエロビデオとどっちに金使うか迷うわ
839: 2020/08/25(火) 20:59:36.87
今日バリアのせいで進行しづらかったんだが、先に行かせて自分は全然前に出てこず本願寺の相手で5万兵だけ相手してる最悪なのがいたわ
同時インした強い人が他にいたからどうにか信長間に合ったが、3方向から攻められると居座りで4軍くらい持ってないと相手できねえし。ブラリ入れといたわ
同時インした強い人が他にいたからどうにか信長間に合ったが、3方向から攻められると居座りで4軍くらい持ってないと相手できねえし。ブラリ入れといたわ
840: 2020/08/25(火) 21:47:58.68
>>839
居座りって言葉余計じゃない?
そこは普通に4軍動かせる人でいいじゃん
居座りって言葉余計じゃない?
そこは普通に4軍動かせる人でいいじゃん
841: 2020/08/25(火) 22:52:45.45
わざわざ編成バラして4軍に組み直してる人もいるからねえ
842: 2020/08/25(火) 23:57:18.92
大輔で2部隊しか持ってないけど
複数城攻められた時は、兵士移動に関する城だけ残して他は見捨てて進めてるよ
2軍が回避編成に全く歯が立たない時があるので悲しい
複数城攻められた時は、兵士移動に関する城だけ残して他は見捨てて進めてるよ
2軍が回避編成に全く歯が立たない時があるので悲しい
843: 2020/08/26(水) 05:17:07.69
それが賢い戦略ですよ
精鋭された2部隊で充分
中途半端に作った3軍4軍なんていらない 無駄
精鋭された2部隊で充分
中途半端に作った3軍4軍なんていらない 無駄
844: 2020/08/26(水) 05:23:27.24
一軍で攻めつつ、二軍で守る
迅速に明智倒すのが目的だから一城を確実に取りつつ進んでいく方法が一番早い
下手に全て守ろうとすると効率悪いし兵の無駄になる
迅速に明智倒すのが目的だから一城を確実に取りつつ進んでいく方法が一番早い
下手に全て守ろうとすると効率悪いし兵の無駄になる
845: 2020/08/26(水) 12:52:24.22
本能寺って前後半別れてないのかな?
前半の人不利っすね
前半の人不利っすね
846: 2020/08/26(水) 14:51:27.78
本能寺野良で行くと色々な人がいるよ。
いきなり秀吉攻撃したり、やたら占領する城の数だけ増やしてなぜか明智は攻撃しなかったり。
まあ、それも所詮ゲームということで。
いきなり秀吉攻撃したり、やたら占領する城の数だけ増やしてなぜか明智は攻撃しなかったり。
まあ、それも所詮ゲームということで。
847: 2020/08/26(水) 15:10:38.68
今回の難易度なら腹も立たんし野良おもろいよな
指示はするけど自分は全く明智に歯立たない奴とか他力本願すぎて微笑ましい
指示はするけど自分は全く明智に歯立たない奴とか他力本願すぎて微笑ましい
848: 2020/08/26(水) 15:21:54.26
www
確かに口(チャット)は一人前だが
全然明智城落とせない奴居るわ~🙄
確かに口(チャット)は一人前だが
全然明智城落とせない奴居るわ~🙄
849: 2020/08/26(水) 16:56:18.22
終始、本願寺で経験値稼いでる人見るけど、経験値効率は本願寺の方が良いのかな?明智攻めた方が稼げる気がするけどw
850: 2020/08/26(水) 17:00:07.58
進路妨害してまで最速で5万撃破して放置は流石に屑すぎるは。
大史の一世風靡ってやつ。
大史の一世風靡ってやつ。
851: 2020/08/26(水) 17:02:45.98
明智のが強いから倒されへんとちゃう?
負けた時の損害も大きくなるし
負けた時の損害も大きくなるし
852: 2020/08/26(水) 17:26:53.75
野イチゴ=眠いマン
853: 2020/08/26(水) 18:11:36.91
強さは
秀吉本願寺明智w順でない?
秀吉本願寺明智w順でない?
854: 2020/08/26(水) 18:27:40.85
大体明智のが強いとは思うけど弱い部隊強い部隊色々持ってるからな
裏江姫入ってる裏武将沢山のPTと義久雪斎直虎辺りが入ってるやたら前列狙ってるPTは強めに感じる
裏江姫入ってる裏武将沢山のPTと義久雪斎直虎辺りが入ってるやたら前列狙ってるPTは強めに感じる
855: 2020/08/26(水) 18:32:16.28
書いてて思ったけどこれ官職でPT違うんかな、自分は大史で明智の構成って多分4~5構成くらいだと思うけど
覚醒帯とかはきっとまるきり違うメンツだよね
覚醒帯とかはきっとまるきり違うメンツだよね
856: 2020/08/26(水) 18:39:26.89
明智より本願寺のが強いはないやろ~
明智の弱部隊でも本願寺より強いんちゃう?
編成の相性はあるやろけど
明智の弱部隊でも本願寺より強いんちゃう?
編成の相性はあるやろけど
857: 2020/08/26(水) 20:39:05.34
秀吉は無理だけど明智、本願寺は1~3軍全て1回で抜けるのが当たり前じゃないのか?
858: 2020/08/26(水) 20:43:26.73
官職の下だとキツイ
859: 2020/08/26(水) 20:44:25.49
上がりたてで星振り切れてない人とかいくらでもいると思うけどそんなとこでマウント取ってて虚しくならん?
860: 2020/08/26(水) 21:36:12.84
影武者?
大使からも金を搾りとるのか?
資金繰りショートしてるの?
大使からも金を搾りとるのか?
資金繰りショートしてるの?
861: 2020/08/26(水) 21:36:13.04
影武者?
大使からも金を搾りとるのか?
資金繰りショートしてるの?
大使からも金を搾りとるのか?
資金繰りショートしてるの?
862: 2020/08/26(水) 21:42:33.17
>>861
なんかヤバそうな予感しかないね
なんかヤバそうな予感しかないね
863: 2020/08/26(水) 22:22:10.08
大史からも毟り取りだしたらしわ寄せが少史に
んで次は少史からも毟り取るようになるんやろなあ
んで次は少史からも毟り取るようになるんやろなあ
864: 2020/08/26(水) 23:42:41.26
橙副将実装してからもう新機能かー
ペース速すぎない?
この感じだと陣形や仙魔の登場もすぐかな…
課金の加速と居座り増加が益々増えそう
ペース速すぎない?
この感じだと陣形や仙魔の登場もすぐかな…
課金の加速と居座り増加が益々増えそう
865: 2020/08/27(木) 00:12:57.16
一部の廃課金パワーでご新規お断り状態のまま細々続いてく感じになるんかね
866: 2020/08/27(木) 00:19:58.50
アップデートの内容。
https://sengoku.bekko.com/#/new_detail?nid=121
影武者の他にも色々あるね。
それにしても、義経、頼朝、弁慶?
この間の武将アンケートは何だったのさぁ。
https://sengoku.bekko.com/#/new_detail?nid=121
影武者の他にも色々あるね。
それにしても、義経、頼朝、弁慶?
この間の武将アンケートは何だったのさぁ。
867: 2020/08/27(木) 00:28:20.61
牢人衆、国衆召集?
目が読むこと拒否した。
目が読むこと拒否した。
868: 2020/08/27(木) 00:53:55.46
さすがについてけなそうw
869: 2020/08/27(木) 01:02:11.99
頼朝を通常登用追加とか最早時代違うやんw
その内伊藤博文や聖徳太子も有り得るな
その内伊藤博文や聖徳太子も有り得るな
870: 2020/08/27(木) 02:04:52.52
ヒトラー、ビンラディン、スターリン、トランプはよー
871: 2020/08/27(木) 02:19:16.91
そのうち
平清盛、足利尊氏、坂本龍馬とか出てきたら
もう止めるわ。
平清盛、足利尊氏、坂本龍馬とか出てきたら
もう止めるわ。
872: 2020/08/27(木) 12:02:18.75
新田義貞を出してくれ
873: 2020/08/27(木) 14:45:18.70
本能寺エントリー時間のお知らせ事後報告でワロタ
874: 2020/08/27(木) 14:54:41.05
我が天下も仙魔や陣法とかやりだして終わったからな
これも終わりの始まりだろ
これも終わりの始まりだろ
875: 2020/08/27(木) 15:05:23.38
名甲冑、橙副将、影武者…急ピッチで増やしすぎなんだよ
課金者は強くて良いけど無課金でもついていけるペースにしてくれや
課金者は強くて良いけど無課金でもついていけるペースにしてくれや
876: 2020/08/27(木) 15:17:10.58
>>875
これだわ
焦って矢継ぎ早にやる必要あるんか?
サ終か?
これだわ
焦って矢継ぎ早にやる必要あるんか?
サ終か?
877: 2020/08/27(木) 15:18:27.34
結局は、ご新規さんお断り
重課金目当てで殿様商売してると必ずこうなる
重課金目当てで殿様商売してると必ずこうなる
878: 2020/08/27(木) 15:18:27.44
結局は、ご新規さんお断り
重課金目当てで殿様商売してると必ずこうなる
重課金目当てで殿様商売してると必ずこうなる
879: 2020/08/27(木) 16:48:53.07
影武者てなに?わからん
880: 2020/08/27(木) 17:04:26.72
まあ今のソシャゲはある程度ユーザー確保したら課金要素増やして稼げるだけ稼いでサ終が当たり前みたいな感じやろ
ましてや日本企業ちゃうんやから尚更って感じ
ましてや日本企業ちゃうんやから尚更って感じ
881: 2020/08/27(木) 17:09:32.17
サ終しても遊べるように残してくれよ
882: 2020/08/27(木) 17:09:32.19
サ終しても遊べるように残してくれよ
883: 2020/08/27(木) 17:36:12.81
安定の神速
884: 2020/08/27(木) 17:38:11.62
我が天下に比べると中国人少ないから日本人の重課金が引退しだしたらあっちより早く終わりそうな予感
885: 2020/08/27(木) 18:49:20.79
影武者の説明わかりにきい
日本語ちゃんと書けるやつに書かせろ
日本語ちゃんと書けるやつに書かせろ
886: 2020/08/27(木) 19:05:11.97
生活の一部みたいにやってるんだから サ終は怖いよ
887: 2020/08/27(木) 19:07:23.31
どこかいろんな配信会社のサ終モノを一括引き受けてメンテだけで続ける企業とか
ないのかね・・・ ファミコンカセットのリサイクル屋のような一定数の需要はあるはずなんだから・・
無課金を排除してもいいから(一日10円とか強制で取って 一か月に一回だけメンテナンスのみおこなうぐらいの
ないのかね・・・ ファミコンカセットのリサイクル屋のような一定数の需要はあるはずなんだから・・
無課金を排除してもいいから(一日10円とか強制で取って 一か月に一回だけメンテナンスのみおこなうぐらいの
888: 2020/08/27(木) 19:27:23.33
>>887
いいな
クラウドファウンディングで一緒にやらない?
いいな
クラウドファウンディングで一緒にやらない?
889: 2020/08/27(木) 19:27:23.57
>>887
いいな
クラウドファウンディングで一緒にやらない?
いいな
クラウドファウンディングで一緒にやらない?
890: 2020/08/27(木) 19:31:01.28
>>887
サーバー維持費がきついから一定の収益ないとむりぽ
サーバー維持費がきついから一定の収益ないとむりぽ
893: 2020/08/27(木) 19:59:12.02
>>887
他ゲでやろうとしてた人たちいたけど、なんか色々で出来ないで居るみたいだった
有志は集まってて、お金もそこそこ用意できるみたいだったけどね
右から左で聞いてたから詳しく覚えてなくてしょーもないレスしてスマソ
他ゲでやろうとしてた人たちいたけど、なんか色々で出来ないで居るみたいだった
有志は集まってて、お金もそこそこ用意できるみたいだったけどね
右から左で聞いてたから詳しく覚えてなくてしょーもないレスしてスマソ
891: 2020/08/27(木) 19:55:14.03
つか、まじで影武者って意味わからん
どのくらい貴重かわからんからな
毎週20万丁銀で買うべきかわからん
どのくらい貴重かわからんからな
毎週20万丁銀で買うべきかわからん
896: 2020/08/27(木) 20:05:41.29
>>891
レベル34だけど、兵士0.4増えただけで30近く増えたかな。
悪くはないかなと思ったよ。
ただ、課金しなければ丁銀20万×2まででしょうね。
レベル34だけど、兵士0.4増えただけで30近く増えたかな。
悪くはないかなと思ったよ。
ただ、課金しなければ丁銀20万×2まででしょうね。
897: 2020/08/27(木) 20:34:05.14
>>896
まじか
なんか外すのもアイテム必要らしいね
うかつに装着できねえw
まじか
なんか外すのもアイテム必要らしいね
うかつに装着できねえw
898: 2020/08/27(木) 20:34:05.37
>>896
まじか
なんか外すのもアイテム必要らしいね
うかつに装着できねえw
まじか
なんか外すのもアイテム必要らしいね
うかつに装着できねえw
892: 2020/08/27(木) 19:55:14.03
つか、まじで影武者って意味わからん
どのくらい貴重かわからんからな
毎週20万丁銀で買うべきかわからん
どのくらい貴重かわからんからな
毎週20万丁銀で買うべきかわからん
894: 2020/08/27(木) 20:02:38.41
つか、まじで連投する意味わからん
どのくらい迷惑かわかってないな
毎回2回連投でスレ埋まっていくのがわからん
どのくらい迷惑かわかってないな
毎回2回連投でスレ埋まっていくのがわからん
895: 2020/08/27(木) 20:05:36.84
ソシャゲが生活の一部みたいでサ終怖いとかどんなけ課金してんよ
そこまでめちゃくちゃな課金はした事ないけどそんなん思った事ないなあ
そこまでめちゃくちゃな課金はした事ないけどそんなん思った事ないなあ
899: 2020/08/27(木) 20:34:32.92
あれ?なんで俺が2重になるんだ?
900: 2020/08/27(木) 21:31:01.84
今回の乱世教はどんな汚い手を使って来るのかな?
まぁ、統一出来ないと分かったら逆襲みたいに籠るんかなw
やる事がお子ちゃまだから
まぁ、統一出来ないと分かったら逆襲みたいに籠るんかなw
やる事がお子ちゃまだから
引用元: ・戦国布武 6
コメント