1: 2020/09/28(月) 22:13:32.08
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv::』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※ 前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4064
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601291678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv::』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※ 前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4064
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601291678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667: 2020/09/29(火) 00:14:12.89
>>1
刻晴ちゃん(CV喜多村英梨)
https://imgur.com/E0Bf9u1.gif
https://imgur.com/ZnecpDU.jpg
https://youtube.com/watch?v=iMrn3THujsQ
原神
最高おおおおおwwwwwwwwwwwwwww
刻晴ちゃん(CV喜多村英梨)
https://imgur.com/E0Bf9u1.gif
https://imgur.com/ZnecpDU.jpg
https://youtube.com/watch?v=iMrn3THujsQ
原神
最高おおおおおwwwwwwwwwwwwwww
3: 2020/09/28(月) 22:45:04.69
リユニとインサガでGBサガキャラ実装が被るのは明らかにおかしい。
リユニ開発陣もインサガ開発陣も、
本来は利益のために、ロマサガ3やサガフロ1の人気キャラを出したいだろうに、
上からのパワハラで、
サガコレクションの宣伝の為だけに嫌々GBサガ実装お疲れ様です!!
リユニ開発陣もインサガ開発陣も、
本来は利益のために、ロマサガ3やサガフロ1の人気キャラを出したいだろうに、
上からのパワハラで、
サガコレクションの宣伝の為だけに嫌々GBサガ実装お疲れ様です!!
4: 2020/09/28(月) 22:47:17.31
いかないでね どこにだって
あたしと一緒じゃなきゃいやよ
あたしと一緒じゃなきゃいやよ
5: 2020/09/28(月) 22:47:31.61
引き続きおっさんハウスをお楽しみください
6: 2020/09/28(月) 22:47:54.33
ここが昔の名曲スレですか?
7: 2020/09/28(月) 22:48:10.41
もう1スレ遊べるドン!
8: 2020/09/28(月) 22:48:12.49
ここが新しいカラオケボックスね
9: 2020/09/28(月) 22:48:15.23
ここはわたくしがっ
10: 2020/09/28(月) 22:48:25.21
当スレはおっさんなら誰でもウェルカム
11: 2020/09/28(月) 22:48:42.09
誰が最初に歌うのかな?
12: 2020/09/28(月) 22:48:51.60
ギンギラギンにさりげなくだぞ
13: 2020/09/28(月) 22:48:57.74
あー君に触れる度に君へと近づいて!
14: 2020/09/28(月) 22:48:58.84
ポーウシンスレトウジョウダナ
15: 2020/09/28(月) 22:49:09.89
吉宗のあれ、完全にあゆが歌ってると思ってた
16: 2020/09/28(月) 22:49:10.15
昔の音楽業界ってバブリーだったからなー
17: 2020/09/28(月) 22:49:14.76
under35はキッズのようです
18: 2020/09/28(月) 22:49:16.28
人はどうして 悲しくなると
おっさんハウスに 来るのでしょうか~?
おっさんハウスに 来るのでしょうか~?
19: 2020/09/28(月) 22:49:28.06
え?またART OF LIFE聴きたいって?しかたねえなあ
34: 2020/09/28(月) 22:50:10.71
>>19
せめてRadio editで頼みます…
せめてRadio editで頼みます…
20: 2020/09/28(月) 22:49:29.92
21: 2020/09/28(月) 22:49:31.17
初めて買ったサントラならmotherだわ
22: 2020/09/28(月) 22:49:32.35
ゲーマーなのでDEEN押しで
23: 2020/09/28(月) 22:49:42.15
近所のカレー屋のバターチキンカレーが旨すぎる
チーズナンとナンに付けて食うんだけどヤバイんよ
なんであんなにうまいん
焼き立てのナンとか犯罪やろ
チーズナンとナンに付けて食うんだけどヤバイんよ
なんであんなにうまいん
焼き立てのナンとか犯罪やろ
24: 2020/09/28(月) 22:49:42.78
アウとアウナスと私
25: 2020/09/28(月) 22:49:43.97
流れる景色を毎晩見ている
うちに帰ったらひたすら眠るだけだから
社畜になった今、ものすごく心に染みる歌詞や
うちに帰ったらひたすら眠るだけだから
社畜になった今、ものすごく心に染みる歌詞や
37: 2020/09/28(月) 22:50:33.23
>>25
めっちゃ分かる!酒入ってるとここで泣きそうになる
めっちゃ分かる!酒入ってるとここで泣きそうになる
26: 2020/09/28(月) 22:49:45.81
虎舞竜のロードは合コンでは絶対歌うなよ
27: 2020/09/28(月) 22:49:45.81
君にー逢いたい時だって
28: 2020/09/28(月) 22:49:48.71
おじさん35歳にしてギター再開した
歌歌うのが好きな娘のためにギター弾いてやるんだ
歌歌うのが好きな娘のためにギター弾いてやるんだ
29: 2020/09/28(月) 22:49:58.74
サガフロ2ってあんまりボーラーいないんだな
キャラ数自体が少ないからしょうがないか
キャラ数自体が少ないからしょうがないか
39: 2020/09/28(月) 22:50:46.10
>>29
属性のかみ合わないコーデリアンですらつええわ
属性のかみ合わないコーデリアンですらつええわ
53: 2020/09/28(月) 22:52:30.45
>>29
術士が一人も実装されてないのもある
術戦士はそこそこいるけど大半は術使わないほうが強いし
術士が一人も実装されてないのもある
術戦士はそこそこいるけど大半は術使わないほうが強いし
71: 2020/09/28(月) 22:54:33.18
>>29
フロ2好きだからボーラーナルセスの実装を期待してる
フロ2好きだからボーラーナルセスの実装を期待してる
30: 2020/09/28(月) 22:49:59.14
今回のガチャは聖王クラスの人権はいないってことで良いんだな?
アポロンもかみもスルーすっからな、後でおりゅすんなよ
アポロンもかみもスルーすっからな、後でおりゅすんなよ
44: 2020/09/28(月) 22:51:10.96
>>30
聖王クラスはいねーな ただ今後もし他のスタイルが万が一来たら 技マシン無くて大変かも程度や
聖王クラスはいねーな ただ今後もし他のスタイルが万が一来たら 技マシン無くて大変かも程度や
72: 2020/09/28(月) 22:54:33.88
>>30
その二体スルーすんの?
その二体スルーすんの?
85: 2020/09/28(月) 22:56:50.34
>>72
俺もスルー予定だよ、クローディアが相当なゴミ屑だったらアポロンだけ回すかも?
俺もスルー予定だよ、クローディアが相当なゴミ屑だったらアポロンだけ回すかも?
78: 2020/09/28(月) 22:55:45.69
>>30
正直聖王よりかみ+アポロンならそっち取る
正直聖王よりかみ+アポロンならそっち取る
31: 2020/09/28(月) 22:49:59.34
マンホールポケモンでもやられるのか草
32: 2020/09/28(月) 22:50:06.39
ロマサガ3体験版では製品版では会えないワンダーラスト等の敵に通常エンカウントで会えるんだよな
33: 2020/09/28(月) 22:50:08.26
うちのかみさまちりょくあがんないんだけど
あほかな?
あほかな?
35: 2020/09/28(月) 22:50:19.75
マッチはミッドナイトシャッフル世代だわ
ギンギラギンとかの頃はまだ幼かった
ギンギラギンとかの頃はまだ幼かった
42: 2020/09/28(月) 22:51:05.04
>>35
俺に不可能はない
俺に不可能はない
36: 2020/09/28(月) 22:50:23.22
島娘とか島唄のあの殺伐とした雰囲気好きだったんだが
38: 2020/09/28(月) 22:50:44.68
初めて買ったCDはサガフロ1のサントラだった
40: 2020/09/28(月) 22:50:52.79
ヘーこきましたねあなた、誰もいないと思って
46: 2020/09/28(月) 22:51:35.44
>>40
君、ミリオンナイツリスナーだね?
君、ミリオンナイツリスナーだね?
67: 2020/09/28(月) 22:54:24.78
>>46
すみません、わからない
この曲をかけた友人はそのラジオ聞いてたんかな
すみません、わからない
この曲をかけた友人はそのラジオ聞いてたんかな
54: 2020/09/28(月) 22:52:31.79
>>40
嘉門達夫知ってる人がこのスレにいるなんて
嘉門達夫知ってる人がこのスレにいるなんて
59: 2020/09/28(月) 22:53:17.52
>>54
メンズファイブやぞ
メンズファイブやぞ
82: 2020/09/28(月) 22:56:15.07
>>59
間違ったわ🥺
間違ったわ🥺
224: 2020/09/28(月) 23:17:22.25
>>54
かつお風味のふんどし
かつお風味のふんどし
41: 2020/09/28(月) 22:51:02.71
おいら学生の頃辛い時があったら米米の君がいるだけでをずっと聞いてたんだ、懐かしくなったわ
めっちゃいい曲よな🤗
めっちゃいい曲よな🤗
43: 2020/09/28(月) 22:51:09.93
76: 2020/09/28(月) 22:55:08.90
>>43
ノブオ営業頑張ってんな
粉よりはよっぽど原作愛を感じるから見直したわ
ノブオ営業頑張ってんな
粉よりはよっぽど原作愛を感じるから見直したわ
92: 2020/09/28(月) 22:58:05.28
>>76
勇者ああああのゲームプレゼン企画(2年くらい前かな?)やった時にノブオが紹介していたのがLIVE ALIVEだった
あの企画でゲーム愛が爆発して今の仕事に繋がっているからロマサガの生放送出てるの感慨深いわ
勇者ああああのゲームプレゼン企画(2年くらい前かな?)やった時にノブオが紹介していたのがLIVE ALIVEだった
あの企画でゲーム愛が爆発して今の仕事に繋がっているからロマサガの生放送出てるの感慨深いわ
110: 2020/09/28(月) 23:00:01.61
>>76
ノブオはRSもエンジョイ勢なりに楽しんでやり込んでるからな。下手にガチ勢装うより好感度上がったわ
ノブオはRSもエンジョイ勢なりに楽しんでやり込んでるからな。下手にガチ勢装うより好感度上がったわ
45: 2020/09/28(月) 22:51:13.06
山崎まさよしの振り向かない
最高
あとOne More Time
ミンサガのテーマも好き
最高
あとOne More Time
ミンサガのテーマも好き
48: 2020/09/28(月) 22:52:04.19
>>45
もし私が風になれたなら
もし私が風になれたなら
47: 2020/09/28(月) 22:51:38.59
初めて買ったサントラKOF94やわ
49: 2020/09/28(月) 22:52:08.36
いま日テレでおまえら歌ってるやん
50: 2020/09/28(月) 22:52:11.86
はじめてかったサントラはDQ2のカセットテープ
51: 2020/09/28(月) 22:52:18.03
酒が入ったら絶対歌う歌あるよな
52: 2020/09/28(月) 22:52:20.29
出玉性能は4号機だけどゲーム性は5号機だろ
↓初めて聴いたときは鳥肌ヤバかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=AY53_NRjA1Q&ab_channel=CHANNELBRAND
↓初めて聴いたときは鳥肌ヤバかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=AY53_NRjA1Q&ab_channel=CHANNELBRAND
55: 2020/09/28(月) 22:52:38.67
初めて買ったサントラFF4のケルト風の奴だったわ
272: 2020/09/28(月) 23:25:30.47
>>55
ケルティックムーンは名盤
ケルティックムーンは名盤
56: 2020/09/28(月) 22:52:40.04
スースキスースキスースキスキ
今聴いても迷曲だな
今聴いても迷曲だな
57: 2020/09/28(月) 22:52:45.83
サントラならFF4のオーケストラ版
65: 2020/09/28(月) 22:54:02.58
>>57
その時代のFF曲って非常に特徴的だよな
その時代のFF曲って非常に特徴的だよな
75: 2020/09/28(月) 22:55:02.49
>>57
俺もFF と言えば4やわ。植松すげーよ。さすがイトケンの師匠だわってかんじ
俺もFF と言えば4やわ。植松すげーよ。さすがイトケンの師匠だわってかんじ
58: 2020/09/28(月) 22:53:13.51
かとうれいこのお宝画像来たぞ
https://i.imgur.com/nn50cJL.jpg
https://i.imgur.com/nn50cJL.jpg
60: 2020/09/28(月) 22:53:25.82
ライブアライブリメイクするのかなあ
それならロマサガとコラボ全然ありだと思うわ
オルステッド人権だろ
それならロマサガとコラボ全然ありだと思うわ
オルステッド人権だろ
61: 2020/09/28(月) 22:53:31.03
少年ハート
62: 2020/09/28(月) 22:53:41.79
初めて買ったCD…
オホーツクに消ゆのサントラ…
オホーツクに消ゆのサントラ…
63: 2020/09/28(月) 22:53:48.12
サントラならFF1・2のやつだった
カセットテープのな
カセットテープのな
64: 2020/09/28(月) 22:53:52.32
版権的に複雑すぎてリメイク無理やろ
66: 2020/09/28(月) 22:54:05.64
俺はR4
68: 2020/09/28(月) 22:54:24.86
俺は大航海時代だったわ
69: 2020/09/28(月) 22:54:26.56
初めて買ったCDはドラクエIII
ゲームのCDは全てオーケストラアレンジしてるのかと思って2枚目ロマサガサントラ買ってガッカリしたごめん
ゲームのCDは全てオーケストラアレンジしてるのかと思って2枚目ロマサガサントラ買ってガッカリしたごめん
70: 2020/09/28(月) 22:54:33.08
俺は今宵の月のようにが好きだなー
73: 2020/09/28(月) 22:54:42.28
ふーん、クレヨンしんちゃんの映画主題歌をあいみょんが担当するのか
あいみょん「北千住駅の~」
なんで春日部じゃないんだよ!
あいみょん「北千住駅の~」
なんで春日部じゃないんだよ!
74: 2020/09/28(月) 22:54:54.47
こころ踊る~🎤♪
77: 2020/09/28(月) 22:55:13.53
もう割り切って令和版ライブアライブも見たい
79: 2020/09/28(月) 22:55:46.98
>>77
コロナと戦うヤツか
コロナと戦うヤツか
86: 2020/09/28(月) 22:56:53.17
>>77
ギャグ枠でボーボボかでんじゃらすぢーさん 入って来そうだから キャラ絵が怖すぎるっぴ
ギャグ枠でボーボボかでんじゃらすぢーさん 入って来そうだから キャラ絵が怖すぎるっぴ
80: 2020/09/28(月) 22:55:51.23
エースコンバット2のゲームDISC何故か音楽プレイヤーで聴けたからサントラ代わりにしてた
91: 2020/09/28(月) 22:58:00.95
>>80
初期のPSはプレイヤーて聞けるの多かったな
ゲーム中にディスク入れ替えると別のCDの曲を流せたし
初期のPSはプレイヤーて聞けるの多かったな
ゲーム中にディスク入れ替えると別のCDの曲を流せたし
81: 2020/09/28(月) 22:55:57.36
どうせソシャゲ版
83: 2020/09/28(月) 22:56:39.24
LALは死んだりしねえ・・・
この・・・
おっさんハウスがある限りッッ!!
この・・・
おっさんハウスがある限りッッ!!
114: 2020/09/28(月) 23:00:40.61
>>83
ざけんなよ…そんなアプデなんてなくてもな…勢い覇権にはなれんだよ!
なあ・・・そうだろ、オジッ!!
ざけんなよ…そんなアプデなんてなくてもな…勢い覇権にはなれんだよ!
なあ・・・そうだろ、オジッ!!
84: 2020/09/28(月) 22:56:41.40
すまんファミコンのアテナに付いてたカセットテープがサントラ入門だったわ
104: 2020/09/28(月) 22:59:29.16
>>84
それなら消えたプリンセスについてたドラマテープだなw
沢口靖子がテーマソング歌ってた。本編は違うゲームに書き換えたけどテープはずっと聴いてた
それなら消えたプリンセスについてたドラマテープだなw
沢口靖子がテーマソング歌ってた。本編は違うゲームに書き換えたけどテープはずっと聴いてた
87: 2020/09/28(月) 22:57:07.21
うまなみですねーあなたとってもー
88: 2020/09/28(月) 22:57:17.25
それまでファミコン、GB音源しか聞いた事ない状態で
FF4ボス曲聞いた時は衝撃的だった
FF4ボス曲聞いた時は衝撃的だった
89: 2020/09/28(月) 22:57:17.58
そろそろ制圧戦が終わるな
今まで一番報酬が良かった気がするわ
今まで一番報酬が良かった気がするわ
99: 2020/09/28(月) 22:58:51.04
>>89
まだ二日あるぜ
まだ二日あるぜ
90: 2020/09/28(月) 22:57:56.33
サガだとロマサガ3のラスボス戦かなー
走る演出と相まって一番好き
走る演出と相まって一番好き
100: 2020/09/28(月) 22:58:51.60
>>90
3限定なら俺は四魔貴族バトル2
3限定なら俺は四魔貴族バトル2
93: 2020/09/28(月) 22:58:07.45
妙に神格化されてるけど聖王もユリアンと同じ補助輪枠やろ
まぁブランディッシュは強いけどおせーから使いにくいんだよな
周回強者取った方がええと思う
まぁブランディッシュは強いけどおせーから使いにくいんだよな
周回強者取った方がええと思う
94: 2020/09/28(月) 22:58:30.97
NHKに粉かかってて草
95: 2020/09/28(月) 22:58:36.42
CD引っ張り出してニヤニヤしてたらグレーテルのかまど見逃したわ
96: 2020/09/28(月) 22:58:38.74
おっさんズハウスで新覇権ゲーに勢いで立ち向かうのカッコいいな
97: 2020/09/28(月) 22:58:44.30
原神まったくやってないけど
スレ面白すぎだろ
スレ面白すぎだろ
98: 2020/09/28(月) 22:58:44.66
FFのオーケストラようつべで見たけど圧巻だったわ
ゴルベーザ四天王流れた時鳥肌たったわ
ゴルベーザ四天王流れた時鳥肌たったわ
109: 2020/09/28(月) 22:59:55.71
>>98
気になるな、俺も聞いてこよう
気になるな、俺も聞いてこよう
124: 2020/09/28(月) 23:02:11.53
119: 2020/09/28(月) 23:01:37.79
>>98
あーこれ確かにすげーな、俺バロンのテーマ好きなんだよね
あーこれ確かにすげーな、俺バロンのテーマ好きなんだよね
101: 2020/09/28(月) 22:59:02.32
クリスマス性王ちゃん来るから期待しとけ
102: 2020/09/28(月) 22:59:27.66
フースーヤって漫才コンビは、フースーヤとゴルベーザが漫才やってるの?
103: 2020/09/28(月) 22:59:28.99
ほう
105: 2020/09/28(月) 22:59:32.52
うおおおおおおおギュスの腕力-3がやっとあがった・・・・・
115: 2020/09/28(月) 23:00:49.26
>>105
よかおめ!
よかおめ!
120: 2020/09/28(月) 23:01:43.98
>>105
おい!ずるいぞ!
ロマサガ3なら四魔貴族バトル1、2と玄城バトルが大好き
おい!ずるいぞ!
ロマサガ3なら四魔貴族バトル1、2と玄城バトルが大好き
147: 2020/09/28(月) 23:06:19.22
>>120
何であの曲玄城バトルなんだろうね?実際は黄京バトルなのに
何であの曲玄城バトルなんだろうね?実際は黄京バトルなのに
106: 2020/09/28(月) 22:59:33.92
ゲンちゃんはトナカイだぞ
107: 2020/09/28(月) 22:59:34.06
糸吉さんマジ動画媒体出ると普段の写真が加工なのバレバレなって笑える
108: 2020/09/28(月) 22:59:35.10
ケルト風音楽聴くと異世界転生してみたい妄想家の気持ちがちょっとわかったような気がしてくる
それ系のバーとか行きたくなる
イトケンって異世界の酒場シチュエーションのBGMいくつも作ってるけど、ケルトにまったく寄せないよな
それ系のバーとか行きたくなる
イトケンって異世界の酒場シチュエーションのBGMいくつも作ってるけど、ケルトにまったく寄せないよな
167: 2020/09/28(月) 23:08:56.95
>>108
よく行く場所の近くにアイリッシュバーってのがあって
ケルト音楽の生演奏してたわ
潰れちまったけどな
残念だった
BGM流してるだけのバーはあるけどな
生演奏はそこだけだった
よく行く場所の近くにアイリッシュバーってのがあって
ケルト音楽の生演奏してたわ
潰れちまったけどな
残念だった
BGM流してるだけのバーはあるけどな
生演奏はそこだけだった
111: 2020/09/28(月) 23:00:06.32
尾崎ん家のババアは93だったっけ
112: 2020/09/28(月) 23:00:11.40
車で四巻俗バトル流して速くなった
113: 2020/09/28(月) 23:00:11.69
ラベールの器用さあと一回くるりんしたらって思うがもういいかな。肉集めに戻るか
116: 2020/09/28(月) 23:01:07.27
FFは5かなー
最初にやったのがデカイけど、バトル曲が全部好きだった
あとマンボdeチョコボ
最初にやったのがデカイけど、バトル曲が全部好きだった
あとマンボdeチョコボ
134: 2020/09/28(月) 23:04:00.41
>>116
5は第三世界とエクスデスかな
ビッグブリッジはそんなに好きじゃないってか、縛りプレイでビッグブリッジが難所すぎて嫌いになった説ある
5は第三世界とエクスデスかな
ビッグブリッジはそんなに好きじゃないってか、縛りプレイでビッグブリッジが難所すぎて嫌いになった説ある
146: 2020/09/28(月) 23:06:18.56
>>132
2つ手に入れると255個に増殖できる
リボンや守りの指輪は普通に2こ手に入るので
人数分増殖するとパーティーがクソ強化される
>>134
FF5の決戦は名曲だわな
2つ手に入れると255個に増殖できる
リボンや守りの指輪は普通に2こ手に入るので
人数分増殖するとパーティーがクソ強化される
>>134
FF5の決戦は名曲だわな
165: 2020/09/28(月) 23:08:55.17
>>146
エクスデスは決戦ってタイトルだったのか、6と被るから違うのかな?って思ってた
エクスデスは決戦ってタイトルだったのか、6と被るから違うのかな?って思ってた
117: 2020/09/28(月) 23:01:17.38
流行らなかった補助輪とかいうワードを未だに引っ張ってるガイジおるな
一人で連投しまくって流行らそうしてたけど無駄だったね(笑)
一人で連投しまくって流行らそうしてたけど無駄だったね(笑)
118: 2020/09/28(月) 23:01:30.34
ノブオはんライブアライヴ生放送でジュエルくれよ頼みます
121: 2020/09/28(月) 23:01:45.44
沢口靖子って年取らないよな
122: 2020/09/28(月) 23:01:51.20
SF2勢5人詰め込んで622回ってるわ
142: 2020/09/28(月) 23:06:03.05
>>122
622をビューネイ引率でSF2勢4人入れて回してる
622をビューネイ引率でSF2勢4人入れて回してる
123: 2020/09/28(月) 23:01:52.22
ロマサガでレアドロップに明け暮れた皆様だったらFF4でアラーム
使ってぴんくのしっぽドロップやってたでしょ
使ってぴんくのしっぽドロップやってたでしょ
129: 2020/09/28(月) 23:03:19.77
>>123
アラーム量産手段しらないとまずやらない
アラーム量産手段しらないとまずやらない
125: 2020/09/28(月) 23:02:12.76
玄場はオッパッピー
126: 2020/09/28(月) 23:02:14.50
アポロンのマサムネの強さは原作のマサムネの強さを髣髴とさせるな
淡々とそこそこのダメージを与えてくれる
淡々とそこそこのダメージを与えてくれる
127: 2020/09/28(月) 23:02:31.07
128: 2020/09/28(月) 23:02:37.08
かくして バロンこく ひくうていだん
「あかいつばさ」の ぶたいちょうであった
あんこくきし セシルは
そのざを はくだつされ
りゅうきしぶたいちょう カインとともに
このシーンでプロローグ流すのは卑怯すぎる
今見ても鳥肌もん
「あかいつばさ」の ぶたいちょうであった
あんこくきし セシルは
そのざを はくだつされ
りゅうきしぶたいちょう カインとともに
このシーンでプロローグ流すのは卑怯すぎる
今見ても鳥肌もん
133: 2020/09/28(月) 23:03:54.42
>>128
流れるタイミングもだけど曲自体4バージョンが1番好きだわ
流れるタイミングもだけど曲自体4バージョンが1番好きだわ
410: 2020/09/28(月) 23:45:13.71
>>128
分かるわ~
あそこからプレリュード?だっけ
あんなん流れたら鳥肌もんよな
分かるわ~
あそこからプレリュード?だっけ
あんなん流れたら鳥肌もんよな
418: 2020/09/28(月) 23:46:52.66
>>128
パラディンになるときのイベント理解できなくてしばらく攻撃しまくってたわ。攻撃せずに放置しなきゃいけなかった
パラディンになるときのイベント理解できなくてしばらく攻撃しまくってたわ。攻撃せずに放置しなきゃいけなかった
434: 2020/09/28(月) 23:49:20.20
>>418
ある程度の回復アイテムあれば殴って勝てるよ
カインもレベル上げたら倒せたんだけどGBA版で修正されてカインは倒せなくなったかも?
ある程度の回復アイテムあれば殴って勝てるよ
カインもレベル上げたら倒せたんだけどGBA版で修正されてカインは倒せなくなったかも?
130: 2020/09/28(月) 23:03:34.74
ライブアライブはマジコラボして欲しい
下村陽子のBGMが最高すぎるんだよな
メガロマニア聴けたらいくらでも課金する
下村陽子のBGMが最高すぎるんだよな
メガロマニア聴けたらいくらでも課金する
137: 2020/09/28(月) 23:05:05.46
>>130
俺はやっぱりオープニング曲やな
最終篇でバトルBGMになってるのが熱すぎて震える
俺はやっぱりオープニング曲やな
最終篇でバトルBGMになってるのが熱すぎて震える
150: 2020/09/28(月) 23:06:50.39
>>137
俺も大好きなんだけど、最終篇エンカウント率高過ぎるから延々聞かされて辛くなってしまった
たまに聞くと上がる👍
俺も大好きなんだけど、最終篇エンカウント率高過ぎるから延々聞かされて辛くなってしまった
たまに聞くと上がる👍
152: 2020/09/28(月) 23:06:57.47
>>137
オープニング曲が戦闘BGMっていいよなあ
中世編から最終章の盛り上がりはほんとすごいわ
オープニング曲が戦闘BGMっていいよなあ
中世編から最終章の盛り上がりはほんとすごいわ
166: 2020/09/28(月) 23:08:55.55
>>152
中世編のオープニングでもかかってたな
オルステッドほんま好きやわ
中世編のオープニングでもかかってたな
オルステッドほんま好きやわ
141: 2020/09/28(月) 23:05:59.61
>>130
LOMも好き
LOMも好き
155: 2020/09/28(月) 23:07:08.81
>>130
高原の通打が全デバフ入りでたぶん祭り
高原の通打が全デバフ入りでたぶん祭り
157: 2020/09/28(月) 23:07:41.79
>>155
知力足らないです
知力足らないです
158: 2020/09/28(月) 23:07:56.28
>>155
森部の爺さんの奥義がさいつよなのは間違いない
森部の爺さんの奥義がさいつよなのは間違いない
168: 2020/09/28(月) 23:09:00.37
>>155
カマイタチがファスト枠、ハリケンショットがぶっ壊れ火力枠が思い浮かんだ
カマイタチがファスト枠、ハリケンショットがぶっ壊れ火力枠が思い浮かんだ
184: 2020/09/28(月) 23:12:37.03
>>168
キューブは配布
キューブは配布
208: 2020/09/28(月) 23:15:23.59
>>184
カウンターで全体回復技(回復小)
こんな感じの壊れアビ持ってそう。キューブは
カウンターで全体回復技(回復小)
こんな感じの壊れアビ持ってそう。キューブは
187: 2020/09/28(月) 23:12:53.38
>>168
ハリケーンショットは1-10連ランダム攻撃で10でれば99999のロマン技とかになりそう
ハリケーンショットは1-10連ランダム攻撃で10でれば99999のロマン技とかになりそう
169: 2020/09/28(月) 23:09:14.70
>>155
気合いため
通打
大激怒岩盤割りだな
気合いため
通打
大激怒岩盤割りだな
131: 2020/09/28(月) 23:03:47.08
帰ってきて開いたらpopsスレでわろた
俺はアンサガの天翔ける翼って歌を推すぜ、せっかくのサガスレだからな
俺はアンサガの天翔ける翼って歌を推すぜ、せっかくのサガスレだからな
132: 2020/09/28(月) 23:03:52.65
アダマンアーマーは人数分
なんかバグあったよね
なんかバグあったよね
144: 2020/09/28(月) 23:06:06.78
>>132
FF4は簡単に増殖できたと思う
FF4は簡単に増殖できたと思う
135: 2020/09/28(月) 23:04:26.83
FF4と言えば「た5」
136: 2020/09/28(月) 23:04:34.65
今日のテーマ <<建前と本音>>
建前:アポロンつえー、かみつえー、にんげんおんなつえー、アウナス超よえー
本音:アウナス以外、戦闘力イキりで使えないから全く要らないな。
建前:アポロンつえー、かみつえー、にんげんおんなつえー、アウナス超よえー
本音:アウナス以外、戦闘力イキりで使えないから全く要らないな。
138: 2020/09/28(月) 23:05:07.14
Live A Evilの意味分かった時はゾクッとした
139: 2020/09/28(月) 23:05:10.32
FF5のギルガメッシュは曲も含めてほんといいキャラだった
140: 2020/09/28(月) 23:05:45.41
FF5は攻略忘れて何度も遊びたいなー
159: 2020/09/28(月) 23:08:11.52
>>140
フィールドにいちいち降りてから洞窟入るの手間だから
飛空艇で洞窟の入口に着陸して入るのおすすめ
忘れないうちにすぐにセーブするんだぞ
フィールドにいちいち降りてから洞窟入るの手間だから
飛空艇で洞窟の入口に着陸して入るのおすすめ
忘れないうちにすぐにセーブするんだぞ
170: 2020/09/28(月) 23:09:25.30
>>159
それまじで詰むんだっけか
それまじで詰むんだっけか
189: 2020/09/28(月) 23:13:10.23
>>170
エヘヘ、詰んじゃいます
エヘヘ、詰んじゃいます
143: 2020/09/28(月) 23:06:04.34
そーいやリユニにアデル一家は実装されないのかね?
フィニスやミルリクは別人だが、アイツラはとちぼり産だからコッチに出すのもアリッちゃアリだと思うんだが…
フィニスやミルリクは別人だが、アイツラはとちぼり産だからコッチに出すのもアリッちゃアリだと思うんだが…
145: 2020/09/28(月) 23:06:17.68
まじ周回とかホームのbgm変えさせてほしいわ
bgmなら他作品とコラボしてくれて全然いいぞ
bgmなら他作品とコラボしてくれて全然いいぞ
349: 2020/09/28(月) 23:37:27.46
>>145
ラビの森好きだから延々と流したい
ラビの森好きだから延々と流したい
148: 2020/09/28(月) 23:06:22.29
FF5ならキ5
149: 2020/09/28(月) 23:06:28.40
でもギルガメッシュと言えば某深夜番組のせいで大っぴらに学校で話せなかった
176: 2020/09/28(月) 23:10:34.69
>>149
清い少年期をみな送っていたようだ
清い少年期をみな送っていたようだ
151: 2020/09/28(月) 23:06:53.77
FF13のED曲の君がいるからっていい曲だと思うけど
13自体人気なくて
曲も閃光あたりに持ってかれてる
13自体人気なくて
曲も閃光あたりに持ってかれてる
153: 2020/09/28(月) 23:07:07.49
カイの体内だ~♪とか歌ってたタカシくんがあんなスレた素晴らしいゲームを作るんだから全盛期スクウェアやべーわ
154: 2020/09/28(月) 23:07:08.08
アドバンス版はモアイの中に入れるんだよな
174: 2020/09/28(月) 23:10:17.95
>>154
アドバンス版は正直出来が悪い…
処理落ちと音が死んでる
アドバンス版は正直出来が悪い…
処理落ちと音が死んでる
156: 2020/09/28(月) 23:07:19.76
にとうりゅうとみだれうちをマスターした時の出来た!感は異常
160: 2020/09/28(月) 23:08:13.15
序盤にガルキマセラ先輩にボコられたやつおりゅ?
161: 2020/09/28(月) 23:08:16.08
ライブアライブ楽しんで進めてたのに気がついたら敵側になってて萎えてやめたのが僕
162: 2020/09/28(月) 23:08:21.12
シリューのために石ためといたのに
163: 2020/09/28(月) 23:08:41.85
FF3の装備がパワーアップしていくのが初めてのバグかな
バグは世界に不要です
バグは世界に不要です
164: 2020/09/28(月) 23:08:53.46
FF5のバル城地下でアホみたいに鍛えるとぬるげーになるよな
二刀流、乱れうちとか覚えると
二刀流、乱れうちとか覚えると
172: 2020/09/28(月) 23:09:34.70
>>164
金の針で倒せるヤツ??
金の針で倒せるヤツ??
179: 2020/09/28(月) 23:11:12.46
>>172
それ。
それ。
171: 2020/09/28(月) 23:09:34.67
FF5の決戦いいよね、ラスボス曲より好きやわ
178: 2020/09/28(月) 23:10:48.48
>>171
あのドラム音最高すぎるんだよな
FFで決戦ていうとFF6の方が有名なんだろうけど
あのドラム音最高すぎるんだよな
FFで決戦ていうとFF6の方が有名なんだろうけど
183: 2020/09/28(月) 23:12:21.75
>>178
植松はベース音とドラム音の使い方上手い気がする
植松はベース音とドラム音の使い方上手い気がする
191: 2020/09/28(月) 23:13:23.71
>>178
俺は6の決戦そんなに好きじゃないんだよな、6は仲間を求めてがぶっちぎり
俺は6の決戦そんなに好きじゃないんだよな、6は仲間を求めてがぶっちぎり
173: 2020/09/28(月) 23:09:51.33
204: 2020/09/28(月) 23:15:01.71
>>173
はあ?こんなんべースラインと16ビートなんて腐るほどあるじゃん
これだからゲーオタはって書こうとしたらぎたで笑った
はあ?こんなんべースラインと16ビートなんて腐るほどあるじゃん
これだからゲーオタはって書こうとしたらぎたで笑った
175: 2020/09/28(月) 23:10:18.57
ガラフ死ぬな!毛あるが!
177: 2020/09/28(月) 23:10:46.27
石像はレベル5デス通るから楽なんだよね
180: 2020/09/28(月) 23:12:04.96
ドラムといえばユーチューバーのダイナ4が好き
181: 2020/09/28(月) 23:12:12.88
FF6は仲間を求めてが好きだあ
196: 2020/09/28(月) 23:14:04.38
>>181
ダリルの墓のイベントからのあの演出はすごい
ダリルの墓のイベントからのあの演出はすごい
217: 2020/09/28(月) 23:16:30.31
>>196
あれでセッツァー嫌いだったけど一気に変わった
あれでセッツァー嫌いだったけど一気に変わった
220: 2020/09/28(月) 23:17:02.33
>>196
そう、ファルコン発進のタイミングで流れるのがヤバイ
正直それ以降はイマイチかも…
そう、ファルコン発進のタイミングで流れるのがヤバイ
正直それ以降はイマイチかも…
206: 2020/09/28(月) 23:15:05.99
>>181
あれつべのFF曲で1位になってた
あれつべのFF曲で1位になってた
182: 2020/09/28(月) 23:12:13.01
FF6は仲間を求めてが好きだあ
185: 2020/09/28(月) 23:12:38.32
金の針の暗黒回帰で必死こいてABP稼ぎしたあのころ
レベル5デスで済むと知ったのはずいぶんあとだった
攻略本に金の針で狩りまくれと書かれてたからなぁ
しかしあの苦い思い出も黒本にあっさり塗り潰されたのだ
レベル5デスで済むと知ったのはずいぶんあとだった
攻略本に金の針で狩りまくれと書かれてたからなぁ
しかしあの苦い思い出も黒本にあっさり塗り潰されたのだ
188: 2020/09/28(月) 23:12:56.66
バル城の曲なのかな、敵の城でも流れてた気がするけど
あの曲名わからんけど
あの曲好き
あの曲名わからんけど
あの曲好き
197: 2020/09/28(月) 23:14:11.77
>>188
暁の城かな
バル城とサーゲイト城で聴けたはず
暁の城かな
バル城とサーゲイト城で聴けたはず
211: 2020/09/28(月) 23:15:43.25
>>188
バル城の曲いいよな、俺も曲名知らない
バル城の曲いいよな、俺も曲名知らない
275: 2020/09/28(月) 23:26:08.60
190: 2020/09/28(月) 23:13:23.71
高原日勝とにんげんおとこ(1)の区別がつかねえ!
219: 2020/09/28(月) 23:16:48.85
>>190
はちまきの色が違うだろ
にんげんおとこは白で高原は赤じゃなかったっけ
はちまきの色が違うだろ
にんげんおとこは白で高原は赤じゃなかったっけ
192: 2020/09/28(月) 23:13:32.91
暁(アカツキ)の四戦士…
襟と他は?
襟と他は?
193: 2020/09/28(月) 23:13:48.29
FF5は潜水艦で潜ってる時のBGM好き
194: 2020/09/28(月) 23:13:56.46
ライブアライブで一番語られない西部劇編 短いしオッサンだし仕方ない
207: 2020/09/28(月) 23:15:06.18
>>194
アニーのシミーズ着てる変態だからしょうがない
アニーのシミーズ着てる変態だからしょうがない
227: 2020/09/28(月) 23:17:32.99
>>194
なんでだよ、サンダウンかっけえし強いだろうが
部下0にするの楽しいし
原始編はあい~~~~~だけだろうし、あっちが話題ワーストだ
裏ボス強くて楽しいけど
なんでだよ、サンダウンかっけえし強いだろうが
部下0にするの楽しいし
原始編はあい~~~~~だけだろうし、あっちが話題ワーストだ
裏ボス強くて楽しいけど
236: 2020/09/28(月) 23:19:13.68
>>194
何か格闘技して近未来にSFに江戸時代に原始時代に功夫で西洋だろ
マジで西武劇思い出せない
何か格闘技して近未来にSFに江戸時代に原始時代に功夫で西洋だろ
マジで西武劇思い出せない
195: 2020/09/28(月) 23:13:57.19
おっさんハウス継続中で草
198: 2020/09/28(月) 23:14:25.37
FF5は、最初に無があったってとこで泣いた
199: 2020/09/28(月) 23:14:25.37
FF4デモンズウォールさんに恐怖とパニックで半ベソかきながら戦った思い出
212: 2020/09/28(月) 23:15:48.72
>>199
時間をいじると雑魚になるんだっけ
時間をいじると雑魚になるんだっけ
200: 2020/09/28(月) 23:14:28.13
エクスデスって何で世界を無にしたかったのか憶えてないわ
233: 2020/09/28(月) 23:18:23.90
>>200
無にはしたくないよ、二つに分かれてしまった世界を一つにして封印されていた無の力を手に入れたかったが、逆に支配された
無にはしたくないよ、二つに分かれてしまった世界を一つにして封印されていた無の力を手に入れたかったが、逆に支配された
201: 2020/09/28(月) 23:14:32.74
えー何で糸吉さんまだ35なのにシミがあるのー😂
213: 2020/09/28(月) 23:15:58.52
>>201
昔はガングロギャルでもやってたんだろ
昔はガングロギャルでもやってたんだろ
249: 2020/09/28(月) 23:21:04.21
>>201
セクハラだぞそれ
セクハラだぞそれ
258: 2020/09/28(月) 23:23:14.38
>>201
俺も営業周りまくってたから、35でシミあったけど
シミテクトとかいうの使ったら白くなった
俺も営業周りまくってたから、35でシミあったけど
シミテクトとかいうの使ったら白くなった
202: 2020/09/28(月) 23:14:39.98
FF3のバトル2が1番好きだ
203: 2020/09/28(月) 23:14:49.91
前にようつべにあった仲間を求めての英語verは良かったな
215: 2020/09/28(月) 23:16:12.26
>>203
映像付きのやつかな
ママーのところで涙腺緩んだ
映像付きのやつかな
ママーのところで涙腺緩んだ
205: 2020/09/28(月) 23:15:05.73
お前らの大好きな結がNHK未来少年コナン語ってるぞww
216: 2020/09/28(月) 23:16:30.29
>>205
まーた世代じゃないのにニワカかー
まーた世代じゃないのにニワカかー
209: 2020/09/28(月) 23:15:26.37
西部編はわからんがサンダウンは強さで人気ありそうだけど
210: 2020/09/28(月) 23:15:32.98
FF5でデジョンかな売り飛ばして世界が融合したら手に入らなくて泣いたわ
でも5楽しかったなー
でも5楽しかったなー
240: 2020/09/28(月) 23:19:48.34
>>210
魔法は売り飛ばせないから勘違いじゃねーか?
魔法は売り飛ばせないから勘違いじゃねーか?
487: 2020/09/28(月) 23:55:28.88
>>240
あれじゃあ3かな?何か魔法売っちゃって後で必要になって探したけどどこにも売って無くて泣いた記憶が…黒魔法だったと思う
ダメだ記憶が曖昧過ぎだw嘘だったらごめんよ
あれじゃあ3かな?何か魔法売っちゃって後で必要になって探したけどどこにも売って無くて泣いた記憶が…黒魔法だったと思う
ダメだ記憶が曖昧過ぎだw嘘だったらごめんよ
512: 2020/09/28(月) 23:58:07.68
>>487
3かどうかはわからないけど、5は一度購入した魔法は2度と売れない
3かどうかはわからないけど、5は一度購入した魔法は2度と売れない
214: 2020/09/28(月) 23:16:06.46
エクスデスのせいでエチゼンクラゲみたいに大量発生した無にする系ボス
218: 2020/09/28(月) 23:16:40.03
西部編は単純にストーリーがないようなもんだから語られないだけな気がする
ネタ成分が少ない
ネタ成分が少ない
230: 2020/09/28(月) 23:17:48.79
>>218
小ネタ結構あるんだけどな
取り敢えずミルク突き返すだけでカッコイイと思いました
小ネタ結構あるんだけどな
取り敢えずミルク突き返すだけでカッコイイと思いました
234: 2020/09/28(月) 23:18:56.85
>>230
一生ミルク飲み続けるおっさん
一生ミルク飲み続けるおっさん
221: 2020/09/28(月) 23:17:05.15
FF5はFFの中で一番好きだったなあ
あの自由なシステムが好き
あの自由なシステムが好き
222: 2020/09/28(月) 23:17:17.52
エクスデス先輩はクリスタルに執着してた記憶しかないな
そんで力手に入れて世界中に黒穴作って私物化しようとしたんだっけか
そんで力手に入れて世界中に黒穴作って私物化しようとしたんだっけか
223: 2020/09/28(月) 23:17:18.37
ともよやすらかに
225: 2020/09/28(月) 23:17:26.78
エクスデスと言えば「ファファファ」「カメーーーーッ!」
226: 2020/09/28(月) 23:17:27.31
FFで耳に残るのはゴゴのテーマとスピナッチラグだなー
228: 2020/09/28(月) 23:17:41.08
そういえばFF5詰みポイントあったな
229: 2020/09/28(月) 23:17:41.21
ff14のエクスデスが無に飲まれる演出良かったわ
が、曲はやっぱ原曲に勝てないな
が、曲はやっぱ原曲に勝てないな
231: 2020/09/28(月) 23:17:50.43
LAL、1人だけとんでもない売れっ子になってるからリメイクだったら幕末編だけ差し替えられてたりしてな
232: 2020/09/28(月) 23:18:23.60
>>231
よしりんがなんだって?
よしりんがなんだって?
235: 2020/09/28(月) 23:19:10.74
ギルガメッシュがネクロフォビアと自爆するシーンで泣いた
242: 2020/09/28(月) 23:20:03.91
>>235
みんなに一言かけてくのズルイ
みんなに一言かけてくのズルイ
237: 2020/09/28(月) 23:19:20.51
ネオエクスデスのデザインは衝撃的だったわ
238: 2020/09/28(月) 23:19:27.80
エクスデス戦の曲もいい
239: 2020/09/28(月) 23:19:41.20
FFの音楽で好きなのは8と13の閃光くらいだなぁ
241: 2020/09/28(月) 23:20:02.60
FF5はGBAの追加要素全クリするくらい好きだったわ
追加要素は雑に強いボスだけであんま記憶にない
追加ジョブも弱かった記憶
やっぱオメガさいっきょ
追加要素は雑に強いボスだけであんま記憶にない
追加ジョブも弱かった記憶
やっぱオメガさいっきょ
257: 2020/09/28(月) 23:22:53.07
>>241
追加ジョブは砲撃士ってのがブチ壊れでそれ以外は特にだよ
オメガは愛の歌で完封だし正攻法でもサンダガ剣乱れ打ちで粉々っす
追加ジョブは砲撃士ってのがブチ壊れでそれ以外は特にだよ
オメガは愛の歌で完封だし正攻法でもサンダガ剣乱れ打ちで粉々っす
243: 2020/09/28(月) 23:20:11.57
悠久の風も好き
FFはフィールドの音楽がよくていくら移動してても苦痛じゃなかったのがいい
その辺の曲を取り入れてくるのやめませんか?吉田さん
零式とかは飽きたのにストーリー読みつつ音楽聞いてるだけで満足しちまうわ
FFはフィールドの音楽がよくていくら移動してても苦痛じゃなかったのがいい
その辺の曲を取り入れてくるのやめませんか?吉田さん
零式とかは飽きたのにストーリー読みつつ音楽聞いてるだけで満足しちまうわ
250: 2020/09/28(月) 23:21:22.85
>>243
FF3は浮遊大陸出てから神曲続きなのにあの2曲、水のクリスタル取るまでしか聞けないのが寂しいな
FF3は浮遊大陸出てから神曲続きなのにあの2曲、水のクリスタル取るまでしか聞けないのが寂しいな
268: 2020/09/28(月) 23:24:23.03
>>243
悠久いいよなー
数年前に3やったんだけど、くらやみのくもが毎ターンはどうほうしか使わない脳筋ゴミボスだった
悠久いいよなー
数年前に3やったんだけど、くらやみのくもが毎ターンはどうほうしか使わない脳筋ゴミボスだった
306: 2020/09/28(月) 23:30:35.16
>>268
プレイヤー的にはクソボスだけど、光の四戦士の力を認めて使える最大火力を叩き付けてきていると思うとそれはそれでw
まあ、戦ってて楽しかったのは3DS版
プレイヤー的にはクソボスだけど、光の四戦士の力を認めて使える最大火力を叩き付けてきていると思うとそれはそれでw
まあ、戦ってて楽しかったのは3DS版
244: 2020/09/28(月) 23:20:12.24
エクスデスが時計見てるみたいなかっこで立ってるのは笑う
245: 2020/09/28(月) 23:20:21.88
ボス戦つまらんから飛ばせるようにしてくれ
くそつまらん
くそつまらん
246: 2020/09/28(月) 23:20:43.21
ギルガメッシュの曲は植松が適当にプログレパロったお遊びなのに
ファンがもてはやして植松が気まずくなったの草
ファンがもてはやして植松が気まずくなったの草
263: 2020/09/28(月) 23:23:51.87
>>246
植松があの曲について聞かれても、ただのアルペジオの繰り返しですよ(笑)しか言わないのウケる
植松があの曲について聞かれても、ただのアルペジオの繰り返しですよ(笑)しか言わないのウケる
276: 2020/09/28(月) 23:26:11.76
>>263
あのアルペジオはシンプルでカッコいい
あとは⋯w
あのアルペジオはシンプルでカッコいい
あとは⋯w
247: 2020/09/28(月) 23:20:53.63
まあカンフー編は老師じゃなくて女の方だろなガチャ
248: 2020/09/28(月) 23:20:58.03
無とは一体 うごごご
よく聞くネタの元ネタなんだよな
よく聞くネタの元ネタなんだよな
251: 2020/09/28(月) 23:21:28.86
植松と言ったらやっぱ3よ
252: 2020/09/28(月) 23:21:41.06
近未来編の無法松が好き
コラボしたら天井間違いなし
グレンラガンのカミナって無法松のパクリやろ
コラボしたら天井間違いなし
グレンラガンのカミナって無法松のパクリやろ
253: 2020/09/28(月) 23:21:41.10
結局アポロンとかみはどっちか一人おればええの?
321: 2020/09/28(月) 23:33:13.47
>>255
サンクス
サンクス
260: 2020/09/28(月) 23:23:28.28
>>253
全体周回性能はかみの方が高くて、アポロンは全体もいけるけど単体+耐久で真価が出るタイプだから自分に足りない方を取りに行くべき
全体周回性能はかみの方が高くて、アポロンは全体もいけるけど単体+耐久で真価が出るタイプだから自分に足りない方を取りに行くべき
355: 2020/09/28(月) 23:38:02.44
>>260
サンクス
周回は風切りビューネイ佐賀アセルスパワベルト鈴木兄弟玄ジョーテルミクリコーデリア女カムシーン等々まあまあおるからアポロンのが使い幅あるかなあ
サンクス
周回は風切りビューネイ佐賀アセルスパワベルト鈴木兄弟玄ジョーテルミクリコーデリア女カムシーン等々まあまあおるからアポロンのが使い幅あるかなあ
378: 2020/09/28(月) 23:40:18.16
>>260
サンクス
周回キャラは流行りの玄ジョーテルミ鈴木兄妹ビューネイ等々そこそこおるから使い幅ありそうなアポロン引くわ
サンクス
周回キャラは流行りの玄ジョーテルミ鈴木兄妹ビューネイ等々そこそこおるから使い幅ありそうなアポロン引くわ
254: 2020/09/28(月) 23:21:45.74
8ならフィッシャーマンズなんちゃら好き
256: 2020/09/28(月) 23:22:50.26
6はティナのテーマが一番好き
雪の中を歩く魔導アーマー見た時はわくわくしたな
雪の中を歩く魔導アーマー見た時はわくわくしたな
270: 2020/09/28(月) 23:24:44.46
>>256
FF14で魔導アーマー乗った瞬間にティナのテーマ流れた時は涙が出そうになった
FF14で魔導アーマー乗った瞬間にティナのテーマ流れた時は涙が出そうになった
278: 2020/09/28(月) 23:26:27.35
>>256
俺はテーマソング系ならカイエンが好き
青山じゃないよ
俺はテーマソング系ならカイエンが好き
青山じゃないよ
259: 2020/09/28(月) 23:23:27.67
功夫と近未来とSFはストーリー的に優遇されててずるいし、幕末はやりこみ多すぎ
現代は一つだけストリートファイターみたいなシステムでずるいんよ
そりゃ印象に差が出るよ
現代は一つだけストリートファイターみたいなシステムでずるいんよ
そりゃ印象に差が出るよ
284: 2020/09/28(月) 23:27:29.01
>>271
ライブアライブの中世編
ベルセルクの蝕
エヴァ
この辺りにふれて性格歪んだ
ライブアライブの中世編
ベルセルクの蝕
エヴァ
この辺りにふれて性格歪んだ
328: 2020/09/28(月) 23:34:02.92
>>271
中世編はしゃあない
あれはLALのストーリーのキモだしなあ
あの世で俺に詫び続けろ、ってセリフはすごすぎるわ
ただ、オルステッドはみんな覚えてるだろうけど、言った本人のストレイボウの名前覚えてるやつは絶対少ない
中世編はしゃあない
あれはLALのストーリーのキモだしなあ
あの世で俺に詫び続けろ、ってセリフはすごすぎるわ
ただ、オルステッドはみんな覚えてるだろうけど、言った本人のストレイボウの名前覚えてるやつは絶対少ない
335: 2020/09/28(月) 23:35:24.78
>>328
ジョジョのストレイツォと間違えそうなる
ジョジョのストレイツォと間違えそうなる
385: 2020/09/28(月) 23:41:10.01
>>328
しかもあの後に姫がなぁ... 性癖歪ませにきてるとしか
しかもあの後に姫がなぁ... 性癖歪ませにきてるとしか
444: 2020/09/28(月) 23:51:00.88
>>385
それまで散々ヒーローとヒロインのストーリー見せてからだしなあ
普通のRPGをやってきた少年たちの心をぶっ壊しただろうなLAL
それまで散々ヒーローとヒロインのストーリー見せてからだしなあ
普通のRPGをやってきた少年たちの心をぶっ壊しただろうなLAL
461: 2020/09/28(月) 23:53:10.84
>>444
中世編の初見のインパクトはでかかったな
中世編の初見のインパクトはでかかったな
480: 2020/09/28(月) 23:54:41.68
>>444
キッズの頃はもろにオルステッドに感情移入しまくって闇堕ちしたけど今までの主人公達のお陰で光属性に戻れました
キッズの頃はもろにオルステッドに感情移入しまくって闇堕ちしたけど今までの主人公達のお陰で光属性に戻れました
261: 2020/09/28(月) 23:23:40.22
昔のFFって神BGM多いな
FF9のタイトル画面の曲も凄い好きだったな
FF9のタイトル画面の曲も凄い好きだったな
316: 2020/09/28(月) 23:32:47.65
>>261
あてーもなくーさ迷っていた 手がかりもなく探しつづーけたー
あなーたがくーれた思い出をー こころーいやすー歌ーにしてー
エンディング見たあともっかい最初からやってフィールド曲がこれなの気付いたとき感動した
あてーもなくーさ迷っていた 手がかりもなく探しつづーけたー
あなーたがくーれた思い出をー こころーいやすー歌ーにしてー
エンディング見たあともっかい最初からやってフィールド曲がこれなの気付いたとき感動した
262: 2020/09/28(月) 23:23:41.92
昔のゲームってすごいなぁ
こんな多くの少年たちの思い出に残ってて何十年経っても色々話せて思い出を共有出来るんだから
こんな多くの少年たちの思い出に残ってて何十年経っても色々話せて思い出を共有出来るんだから
264: 2020/09/28(月) 23:23:56.55
brabraファイナルファンタジーまたいきたいなぁ
277: 2020/09/28(月) 23:26:16.25
>>264
こんな時世だし、もうみんなで演奏パートはやれないんやろな。悲しいわ
こんな時世だし、もうみんなで演奏パートはやれないんやろな。悲しいわ
265: 2020/09/28(月) 23:24:03.03
そういえば竹内結子の出てる映画とかドラマ何一つ観たことないわ。
266: 2020/09/28(月) 23:24:07.60
6の死闘も良かった
288: 2020/09/28(月) 23:28:04.09
>>266
死闘ってウェポン戦だっけ?
死闘ってウェポン戦だっけ?
297: 2020/09/28(月) 23:29:42.01
>>288
せやな
せやな
267: 2020/09/28(月) 23:24:10.11
11のbgmもオススメだよ
286: 2020/09/28(月) 23:27:46.43
>>267
セルビナ→船上→マウラ
特に船上BGMが旅情たっぷりで大好きだ
なんなんあの爽やかでそれでいて少しセンチメンタルで
天才なんか作曲したやつ
セルビナ→船上→マウラ
特に船上BGMが旅情たっぷりで大好きだ
なんなんあの爽やかでそれでいて少しセンチメンタルで
天才なんか作曲したやつ
300: 2020/09/28(月) 23:30:04.19
>>286
海賊船に襲われて絶望した思い出
海賊船に襲われて絶望した思い出
269: 2020/09/28(月) 23:24:23.90
何十年後かには今のキッズがモンストとか広野行動の話で盛り上がるんかね
293: 2020/09/28(月) 23:28:42.11
>>269
語らう内容がオフパ◯か…
語らう内容がオフパ◯か…
273: 2020/09/28(月) 23:25:35.13
FFのオメガって強すぎるせいか逆にワンパンが最適解みたいになってる所あるよな
289: 2020/09/28(月) 23:28:13.91
>>273
FF5のオメガはあいのうたでストップするとかあるけど
その後は封殺前提になっていった
FF5のオメガはあいのうたでストップするとかあるけど
その後は封殺前提になっていった
301: 2020/09/28(月) 23:30:04.42
>>273
FF5はオメガに限らずそういうとこがあると思う
リメイクからの追加ボスは殺るか殺られるかで、どれもこれも持久戦出来るようになってないしな
FF5はオメガに限らずそういうとこがあると思う
リメイクからの追加ボスは殺るか殺られるかで、どれもこれも持久戦出来るようになってないしな
274: 2020/09/28(月) 23:25:59.68
今のキッズがおっさんハウスの時はポケモンと荒野行動なのか・・・・かわいそうに
279: 2020/09/28(月) 23:26:28.14
めっちゃマイノリティだろうけど7のNo.1はコスモキャニオンの曲だわ
282: 2020/09/28(月) 23:27:13.26
>>279
マイナーだけど雪原の曲が最高によい
マイナーだけど雪原の曲が最高によい
291: 2020/09/28(月) 23:28:38.29
>>279
その曲外国人に人気のカヴァー曲やぞ
その曲外国人に人気のカヴァー曲やぞ
298: 2020/09/28(月) 23:29:46.69
>>279
7だったら俺はハイウィンドかなー
7だったら俺はハイウィンドかなー
280: 2020/09/28(月) 23:26:33.23
植松がビッグブリッヂなんで人気なのかわからないって言ってから
曲のアンチが増える単純さ
曲のアンチが増える単純さ
281: 2020/09/28(月) 23:27:03.68
カイエンのテーマ渋いよな、キャラ別に好きじゃないけどあの曲は良い
307: 2020/09/28(月) 23:30:39.41
>>281
そうそう、カイエン自体は俺も好きではないけどこれぞ武人のテーマって感じで好き
そうそう、カイエン自体は俺も好きではないけどこれぞ武人のテーマって感じで好き
283: 2020/09/28(月) 23:27:27.76
バッツのピアノセンスはたぶん世界一
315: 2020/09/28(月) 23:32:46.49
>>285
結局じーさんの奥義が強過ぎてな
掌打無双だった
てかあの戦闘システムが神だったんだよなぁ
SF編でのミニゲームもかなり難しかった
結局じーさんの奥義が強過ぎてな
掌打無双だった
てかあの戦闘システムが神だったんだよなぁ
SF編でのミニゲームもかなり難しかった
327: 2020/09/28(月) 23:33:58.60
>>315
通打な
通打な
287: 2020/09/28(月) 23:27:49.67
おう悠久幻想曲がなんだって?
290: 2020/09/28(月) 23:28:28.74
7はジェノバ戦やな
304: 2020/09/28(月) 23:30:19.32
>>290
これは間違いない
ガラケー時代、着メロ買ってた記憶あるわ
これは間違いない
ガラケー時代、着メロ買ってた記憶あるわ
292: 2020/09/28(月) 23:28:38.57
339: 2020/09/28(月) 23:35:56.78
>>292
FF14は普通にBGMいいしなあ
FF8のForce your wayなんかはFF14版の方が好き
FF14は普通にBGMいいしなあ
FF8のForce your wayなんかはFF14版の方が好き
294: 2020/09/28(月) 23:28:52.72
8のアイズオンミー
9のメロディオブライフ
10の素敵だね
12のアンジェラアキのヤツ
13の君がいたから
挿入歌?も良かったな
9のメロディオブライフ
10の素敵だね
12のアンジェラアキのヤツ
13の君がいたから
挿入歌?も良かったな
309: 2020/09/28(月) 23:30:58.78
>>294
eyes on me聴くためだけに宇宙のセーブデータずっと残してたな
eyes on me聴くためだけに宇宙のセーブデータずっと残してたな
330: 2020/09/28(月) 23:34:32.51
>>309
フェイオンがやたらエロいんだよな
フェイオンがやたらエロいんだよな
295: 2020/09/28(月) 23:28:53.00
植松と言えばこのゲーム的に涙を拭いてとか怒闘じゃね
296: 2020/09/28(月) 23:29:10.84
エリクサーちょうだいを倒す方が苦労したにでオメガは割とすぐに倒せた
299: 2020/09/28(月) 23:29:53.28
ビッグブリッジおじさんがイライラなのでこの辺にしとくわ
302: 2020/09/28(月) 23:30:14.33
サガスカピナの移動中の曲が好きだわUDXガチャの時に使われてた奴
ピナ編の戦闘の曲も良いからなんかで使ってくれんかな、メインとか5種類くらいでローテしてて曲聴く事もなくなったし
ピナ編の戦闘の曲も良いからなんかで使ってくれんかな、メインとか5種類くらいでローテしてて曲聴く事もなくなったし
303: 2020/09/28(月) 23:30:18.03
ロマサガrs一周年ミニライブ聞いてたら眠れなくなったぞ
314: 2020/09/28(月) 23:32:44.32
>>305
エニックスをドラクエのこといってるならチュンソフトがすごいよ
エニックスをドラクエのこといってるならチュンソフトがすごいよ
308: 2020/09/28(月) 23:30:45.94
まほんけん!にとうりゅう!みたれうち!ってどれ一つ欠けてもダメなパーフェクトな感じたまらんよね
310: 2020/09/28(月) 23:31:34.92
マクロ設定して学校から帰ってきたら終わってるだろうのヤズマットさん
311: 2020/09/28(月) 23:31:49.37
わしもイトケンライブいって塩反応で堪能したい
312: 2020/09/28(月) 23:32:17.51
アイズオンミーはまんまラグナとジュリアの歌だな
334: 2020/09/28(月) 23:35:24.17
>>312
eyes on meのインストピアノタイトルがjuliaだから妥当だな
eyes on meのインストピアノタイトルがjuliaだから妥当だな
313: 2020/09/28(月) 23:32:26.53
スレ間違えたかと思ったわ
FFの話すると広野がくるぞ
FFの話すると広野がくるぞ
317: 2020/09/28(月) 23:32:48.64
おっさんスレというか、あの頃はあの頃は墓場だな
318: 2020/09/28(月) 23:32:57.53
FF8のオメガも777だすか全体無敵使って必殺連打してただけだったし色々と雑だった
353: 2020/09/28(月) 23:37:56.77
>>318
結局PSの蓋あけてジエンドが出るまで△ボタンを押すよな
結局PSの蓋あけてジエンドが出るまで△ボタンを押すよな
319: 2020/09/28(月) 23:32:58.29
なんやかんや7は肩翼の天使に最後全部持ってかれたな
あの曲はいろんな意味で衝撃過ぎた
あの曲はいろんな意味で衝撃過ぎた
320: 2020/09/28(月) 23:33:06.68
ライブアライブやるかって久々に起動して現代だけ遊んで終わる
322: 2020/09/28(月) 23:33:17.70
3DSはいいリメイクだと思うけどボス曲わちゃわちゃしすぎて嫌い
fc版のテンポがよかったわ
fc版のテンポがよかったわ
323: 2020/09/28(月) 23:33:21.00
・人類への復讐
・新世界創造のために今の世界を破壊
・死んだ大切な人間を再生するため禁断の力を求めて闇落ち
・人知を超越した存在の戯れ
良くも悪くも結局のところRPGってこの手のラスボスに落ち着くよな
・新世界創造のために今の世界を破壊
・死んだ大切な人間を再生するため禁断の力を求めて闇落ち
・人知を超越した存在の戯れ
良くも悪くも結局のところRPGってこの手のラスボスに落ち着くよな
371: 2020/09/28(月) 23:39:49.11
>>323
ラヴォスは偶然やってきた宇宙生物でしかなかった気がするが
ラヴォスは偶然やってきた宇宙生物でしかなかった気がするが
324: 2020/09/28(月) 23:33:26.22
い つ も み て い る ぞ
https://i.imgur.com/T3y3sbw.jpg
https://i.imgur.com/T3y3sbw.jpg
325: 2020/09/28(月) 23:33:47.05
ジェラールが一生術閃かないんだがこいつほんとに光術適正にあんのかよ
326: 2020/09/28(月) 23:33:52.35
RKスレで
カイエンは毒纏いがいいって言ったら
むっちゃ怒られたな
ちなみに妻がミナ、子供がシュン
多分、新田瞬
カイエンは毒纏いがいいって言ったら
むっちゃ怒られたな
ちなみに妻がミナ、子供がシュン
多分、新田瞬
336: 2020/09/28(月) 23:35:26.21
>>326
そりゃファンは怒るだろう、確信犯のくせによ
そりゃファンは怒るだろう、確信犯のくせによ
329: 2020/09/28(月) 23:34:07.92
広野来てぶっこわしてくれ!
332: 2020/09/28(月) 23:35:11.66
>>329
広野召還は ng ダメ絶対
広野召還は ng ダメ絶対
331: 2020/09/28(月) 23:34:47.39
FF8はネタバレ見ないと半分もストーリー理解出来ないと思う
スコールがラグナの子供とか全く気付かずにクリアしてた
スコールがラグナの子供とか全く気付かずにクリアしてた
340: 2020/09/28(月) 23:36:13.45
>>331
キロスとウォードがほぼ答え教えてくれる
キロスとウォードがほぼ答え教えてくれる
342: 2020/09/28(月) 23:36:19.83
>>331
当時はただ敵と戦ってクリアしたな
ストーリーなんか全然理解してなかった
アーヴァインの狙撃のとこはむかついたけど
当時はただ敵と戦ってクリアしたな
ストーリーなんか全然理解してなかった
アーヴァインの狙撃のとこはむかついたけど
346: 2020/09/28(月) 23:36:53.70
>>331
ええ⋯
ええ⋯
333: 2020/09/28(月) 23:35:19.73
8はエンディング神杉
337: 2020/09/28(月) 23:35:39.01
エンディングなら9ですわ
338: 2020/09/28(月) 23:35:48.79
あーん!スト様が死んだー!
341: 2020/09/28(月) 23:36:19.40
バルフレアに主人公を奪われるFF12
348: 2020/09/28(月) 23:37:24.31
>>341
キラヤマトに主人公奪われたどころか敵にされちゃうシンアスカよりいいだろ
キラヤマトに主人公奪われたどころか敵にされちゃうシンアスカよりいいだろ
360: 2020/09/28(月) 23:38:29.56
>>348
最後は上司に瞬殺されるしね
最後は上司に瞬殺されるしね
370: 2020/09/28(月) 23:39:48.69
>>348
最後はボコボコに無双されてましたな…
最後はボコボコに無双されてましたな…
386: 2020/09/28(月) 23:41:23.65
>>341
アーシェよかパンネロ派だったから特になんとも思わんかったな
クソガキだったヴァンが成長する話としてはわりと楽しかった
アーシェは中身あんまり成長しないのと対比できてたし
アーシェよかパンネロ派だったから特になんとも思わんかったな
クソガキだったヴァンが成長する話としてはわりと楽しかった
アーシェは中身あんまり成長しないのと対比できてたし
413: 2020/09/28(月) 23:46:31.09
>>386
アーシェは同情はするけど何ひとつ共感できなかったからあれでいいんじゃないかな
FF12は兄弟の物語やな。ガブラスが一番好きなキャラかもしれん
アーシェは同情はするけど何ひとつ共感できなかったからあれでいいんじゃないかな
FF12は兄弟の物語やな。ガブラスが一番好きなキャラかもしれん
343: 2020/09/28(月) 23:36:50.83
11のジュノ初見の時にあの曲は感動したな
344: 2020/09/28(月) 23:36:50.95
FF9もエンディング凄いんだよな
演劇からビビの遺言挟みながらそれぞれのその後やって歌流れてメインテーマという完成度
演劇からビビの遺言挟みながらそれぞれのその後やって歌流れてメインテーマという完成度
352: 2020/09/28(月) 23:37:49.80
>>344
9は演劇に始まり演劇で終わるって形も良かった
9は演劇に始まり演劇で終わるって形も良かった
358: 2020/09/28(月) 23:38:10.37
>>344
道中クソつまらないのに、
エンディングの良さだけでなんとなく名作だった気持ちにさせられるわ
道中クソつまらないのに、
エンディングの良さだけでなんとなく名作だった気持ちにさせられるわ
368: 2020/09/28(月) 23:39:40.78
>>344
9のEDは全FFで一番の出来だと思ってる
10回は見た
9のEDは全FFで一番の出来だと思ってる
10回は見た
345: 2020/09/28(月) 23:36:51.02
ゲーム的に一番好きなのは12
尻的にも12
尻的にも12
377: 2020/09/28(月) 23:40:17.84
>>345
ガンビットのシステムでもう一作品作ってほしいわ
ガンビットのシステムでもう一作品作ってほしいわ
347: 2020/09/28(月) 23:37:04.40
10のotherworldもめっちゃ好きだった
戦闘曲でヘビメタはびっくりしたわ
戦闘曲でヘビメタはびっくりしたわ
350: 2020/09/28(月) 23:37:28.65
ねえマジでジェラールの術閃かないんだがどうしたらいいの?
なんか原因あるのか?
なんか原因あるのか?
351: 2020/09/28(月) 23:37:46.10
ヘビメタじゃなくてハードコアじゃね
354: 2020/09/28(月) 23:37:58.54
FF9のあのロード地獄を耐えて耐えてようやく迎えたエンディング
全てを許せたわ
全てを許せたわ
364: 2020/09/28(月) 23:39:00.62
>>354
FF9と10はエンディングで泣けた
FF9と10はエンディングで泣けた
356: 2020/09/28(月) 23:38:07.60
FF6ってダリルの墓での演出が絶頂であとは落ちていくのがな
あんなに頼りになったロックがおりゃんくてもクリアできるし
あんなに頼りになったロックがおりゃんくてもクリアできるし
372: 2020/09/28(月) 23:39:52.25
>>356
そう?ティナ復活イベントも中々よくね?
そう?ティナ復活イベントも中々よくね?
401: 2020/09/28(月) 23:44:16.54
>>356
フェニックスの洞窟難しくて心折れそうになるんだよな
フェニックスの洞窟難しくて心折れそうになるんだよな
357: 2020/09/28(月) 23:38:09.01
8はサブイベントも沢山あるしストーリーも色々凝ってるんだが
普通にプレイしてるとなかなか気がつかないんだよな
普通にプレイしてるとなかなか気がつかないんだよな
359: 2020/09/28(月) 23:38:28.26
12の一般人はDSでちゃんと主役の椅子もらえたでしょ
402: 2020/09/28(月) 23:44:37.94
>>359
あれをわざわざDSで出してしまうのが当時のスクエニのズレっぷりだったと思う
まがりなりにも当時のPS2ではオーバーテクノロジーの塊みたいだった本編からあれはない
あれをわざわざDSで出してしまうのが当時のスクエニのズレっぷりだったと思う
まがりなりにも当時のPS2ではオーバーテクノロジーの塊みたいだった本編からあれはない
361: 2020/09/28(月) 23:38:32.91
FF9のエンディングは神がかってるよな
ペプシマンで???ってあたま空っぽになってる状態だから余計に
ペプシマンで???ってあたま空っぽになってる状態だから余計に
362: 2020/09/28(月) 23:38:42.14
FF8以降を語るとこのスレも若返ってきたな
380: 2020/09/28(月) 23:40:27.54
>>362
オンライン以外でFFは1から12までやってる
DQは1から10まで、KOFは94から2002まで、サガは全部!
オンライン以外でFFは1から12までやってる
DQは1から10まで、KOFは94から2002まで、サガは全部!
389: 2020/09/28(月) 23:41:48.90
>>380
エンサガやインサガまで触ってるとかエリートだな
エンサガやインサガまで触ってるとかエリートだな
397: 2020/09/28(月) 23:43:15.17
>>389
その2つは即やめたなw
インサガのキャラロストとエンサガのBGMないのに耐えられんかった
その2つは即やめたなw
インサガのキャラロストとエンサガのBGMないのに耐えられんかった
363: 2020/09/28(月) 23:38:56.15
FF9とか懐かしすぎてエンディングとか覚えてねぇww
お前らよー覚えとんなーw
お前らよー覚えとんなーw
365: 2020/09/28(月) 23:39:02.74
ff9はすごい好きか嫌いか分かれる印象
366: 2020/09/28(月) 23:39:11.71
あと戦闘曲だと
Now I face out I hold outってついつい口ずさんでしまう
Now I face out I hold outってついつい口ずさんでしまう
367: 2020/09/28(月) 23:39:26.97
FF9のEDソングは今でもたまに聞く
歌聞いてるだけでゲーム内容がフラッシュバックしてくるくらいには凄い合ってる
歌聞いてるだけでゲーム内容がフラッシュバックしてくるくらいには凄い合ってる
369: 2020/09/28(月) 23:39:43.16
エニックスは基本流通という印象あったから面白いゲームと微妙ゲーの差が激しかった印象しかない
ドラクエ以外だとSFC以降のいただきストリート、アクトレイザーとかミスティックアークとかソウルブレイダー、ガイア、天地創造の3部作辺りはとても良い
スラップスティック、熱血バーニングヒーロー、ワンダープロジェクトJの2作辺りはうーん...
PSだとアストロノーカも名作やな
ドラクエ以外だとSFC以降のいただきストリート、アクトレイザーとかミスティックアークとかソウルブレイダー、ガイア、天地創造の3部作辺りはとても良い
スラップスティック、熱血バーニングヒーロー、ワンダープロジェクトJの2作辺りはうーん...
PSだとアストロノーカも名作やな
379: 2020/09/28(月) 23:40:20.45
>>369
スターオーシャンは…
スターオーシャンは…
431: 2020/09/28(月) 23:48:49.00
>>379
名作すぎて語り忘れたけどスターオーシャンとVPも勿論好きだよ
名作すぎて語り忘れたけどスターオーシャンとVPも勿論好きだよ
707: 2020/09/29(火) 00:23:21.48
>>369
スラップスティックとワンプロjがうーんとは聞き捨てならんぞ
スラップスティックとワンプロjがうーんとは聞き捨てならんぞ
373: 2020/09/28(月) 23:40:01.92
456は覚えてるけど他はキャラしか覚えとらんなw
374: 2020/09/28(月) 23:40:08.22
10は10ー2で巻き込み駄作になった印象
375: 2020/09/28(月) 23:40:11.46
仲間を求めてって恋はみずいろのパクりだよな
376: 2020/09/28(月) 23:40:13.32
ジタンがガーネットさらって終わりだっけ
よーわからん
よーわからん
381: 2020/09/28(月) 23:40:49.10
ff9のクライマックスはチョコボが飛ぶとこだった
382: 2020/09/28(月) 23:40:49.98
イトケンも浜渦さんも好きやけど植松さんもやっぱ最高やなー!↓らへんの曲と当時を思いだす、まったく色褪せない
FF3 果てしなき大海原
FF4 バトル2
FF5 暁の戦士 新しき世界
FF6 仲間を求めて
FF3 果てしなき大海原
FF4 バトル2
FF5 暁の戦士 新しき世界
FF6 仲間を求めて
383: 2020/09/28(月) 23:40:50.76
バトル曲はFF4が好き
384: 2020/09/28(月) 23:41:03.68
FF9はチョコボの地図探すのが面白すぎたな
海だらけの地図見た時、これ無理だろって笑いながら探したけど
エンディングも良かったな
ジタンいたーーーーーーーって感じで
海だらけの地図見た時、これ無理だろって笑いながら探したけど
エンディングも良かったな
ジタンいたーーーーーーーって感じで
387: 2020/09/28(月) 23:41:32.52
FF9のEDは泣いた思い出
388: 2020/09/28(月) 23:41:37.67
ジュノの曲とかいう最高の睡眠導入BGM あれのせいで何度寝落ちしたか……
394: 2020/09/28(月) 23:42:44.68
>>388
PT待ちで特にな
上層は重いし
PT待ちで特にな
上層は重いし
390: 2020/09/28(月) 23:41:51.79
4のバトル2は良いよなメインテーマも4が一番好きやわ
398: 2020/09/28(月) 23:43:17.77
>>390
4はバトルではないけどバロン城と赤い翼が好きだな
誰だ勝手に赤き翼とか改名しやがったキチは?
4はバトルではないけどバロン城と赤い翼が好きだな
誰だ勝手に赤き翼とか改名しやがったキチは?
391: 2020/09/28(月) 23:42:25.70
FF8はポケステ連動がクソだった
個体番号で差が付くとかどうしようもない
個体番号で差が付くとかどうしようもない
392: 2020/09/28(月) 23:42:33.35
10-2叩かてるけどティーダ復活してユウナと島で再開するのは普通に感動したぞ
小説版は知らん
小説版は知らん
393: 2020/09/28(月) 23:42:34.62
最近の子らも10年、20年後に荒野行動のBGM良かったぁとか言ってんのかな
395: 2020/09/28(月) 23:42:55.10
縄跳び1000回とカバオのかけっこやったなぁ
396: 2020/09/28(月) 23:43:08.30
駄作で有名な10-2にも久遠~光と波の記憶~っていうリフがただただ素晴らしい楽曲もあるぞ・・・ユ・リ・パ!!!さえなけりゃなぁ
399: 2020/09/28(月) 23:43:22.95
DS用に再録したFF4のバトル2も至極
400: 2020/09/28(月) 23:44:13.04
スクエニに以外で
大貝獣物語、騎士ガンダム物語、ブレスオブファイア、天涯魔境ZERO
色々面白かったのあるけど、どんなフィールド曲だったか忘れた
大貝獣物語、騎士ガンダム物語、ブレスオブファイア、天涯魔境ZERO
色々面白かったのあるけど、どんなフィールド曲だったか忘れた
403: 2020/09/28(月) 23:44:41.22
\ワキャナイドゥフォユー!/
405: 2020/09/28(月) 23:44:45.20
11のAwakeningとラグナロク
406: 2020/09/28(月) 23:44:48.09
FF4とかロマサガ1あたりのバトル曲のベース音くっそ好き
407: 2020/09/28(月) 23:44:54.43
10-2はヌージ派だったわ
ユウナが明らかに整形ミスしたのが問題だっただけで
ゲーム自体は面白かった
12のレバナントウィングスだっけあれが真のクソゲーだと思うw
ユウナが明らかに整形ミスしたのが問題だっただけで
ゲーム自体は面白かった
12のレバナントウィングスだっけあれが真のクソゲーだと思うw
408: 2020/09/28(月) 23:45:04.84
好きなキャラだけ育ててたからフェニックスの洞窟で詰んだわ
409: 2020/09/28(月) 23:45:09.19
FF 4は愛のテーマだっけ?あれなんじゃねベストは。
424: 2020/09/28(月) 23:47:46.28
>>409
カインが下向いてる時に流れるテーマ
カインが下向いてる時に流れるテーマ
411: 2020/09/28(月) 23:46:13.14
FF12はグラ綺麗なんだがムービーの演出のセンスがいまいち
7.8.9.10の方が迫力あった
7.8.9.10の方が迫力あった
426: 2020/09/28(月) 23:47:59.30
>>411
開幕の結婚式から戦争とか凄かったけどな
後半息切れするからじゃないのかその印象
開幕の結婚式から戦争とか凄かったけどな
後半息切れするからじゃないのかその印象
435: 2020/09/28(月) 23:49:24.83
>>426
途中からヘイストバーサクかけて走るだけだし
寝落ちしまくってたわ
途中からヘイストバーサクかけて走るだけだし
寝落ちしまくってたわ
454: 2020/09/28(月) 23:52:36.39
>>430
笑顔の練習とか見てられんってのはある
あとしんきくせー、話が話だからしゃーないが
>>435
バブルも忘れてはいかんぞ
笑顔の練習とか見てられんってのはある
あとしんきくせー、話が話だからしゃーないが
>>435
バブルも忘れてはいかんぞ
412: 2020/09/28(月) 23:46:28.32
FF4はやっぱりバトル2だな
1ループ短いのにずっと聞いてられる
1ループ短いのにずっと聞いてられる
414: 2020/09/28(月) 23:46:36.27
11はウィンダスの星の塔だっけ?あそこの曲が一番好き
あそこで放置して本読んでた
あそこで放置して本読んでた
415: 2020/09/28(月) 23:46:39.26
FF4はデータ消えると
あかいつばさのあのくだりから始まる
これ豆な
あかいつばさのあのくだりから始まる
これ豆な
416: 2020/09/28(月) 23:46:49.90
5chでは評判悪いけど10好きだわ
ワッカがユウナレスカと戦う覚悟決めるところとラストのジェクトとティーダのローファイブ
ここマジ最高
10はギリギリ作家のエゴが漏れすぎてないバランスで良かったな。恋愛パートは当時直視出来なかったけど
ワッカがユウナレスカと戦う覚悟決めるところとラストのジェクトとティーダのローファイブ
ここマジ最高
10はギリギリ作家のエゴが漏れすぎてないバランスで良かったな。恋愛パートは当時直視出来なかったけど
430: 2020/09/28(月) 23:48:31.41
>>416
なんで嫌われてるのかよく分からん
周りにFF10酷評する人1人もおらんし、歴代FFでも1.2を争うくらい好きだわ
なんで嫌われてるのかよく分からん
周りにFF10酷評する人1人もおらんし、歴代FFでも1.2を争うくらい好きだわ
470: 2020/09/28(月) 23:54:03.04
>>430
俺は10すごく嫌いだよ
ティーダの見た目が嫌いなのと、スフィア版による個性潰しが嫌いかな
俺は10すごく嫌いだよ
ティーダの見た目が嫌いなのと、スフィア版による個性潰しが嫌いかな
433: 2020/09/28(月) 23:49:19.71
>>416
ユウナレスカ戦前のアーロンかっこよかったな
ユウナレスカ戦前のアーロンかっこよかったな
477: 2020/09/28(月) 23:54:15.90
>>416
10はブリッツボールの話題だけでスレ一つペロリと消化するほど人気やぞ
10はブリッツボールの話題だけでスレ一つペロリと消化するほど人気やぞ
417: 2020/09/28(月) 23:46:50.29
バルフレアに奪われたんじゃなくて最初からバルフレアが主人公だぞ
そこを勘違いするからおかしくなる
プレイヤーはただの傍観者にすぎない
そこを勘違いするからおかしくなる
プレイヤーはただの傍観者にすぎない
419: 2020/09/28(月) 23:47:03.32
スクエニ以外だと幻想水滸伝とかか
テイルズは多すぎてわけわからん
やったことないけど
テイルズは多すぎてわけわからん
やったことないけど
420: 2020/09/28(月) 23:47:08.72
クソクソいわれとるが10-2のOPは好きだったわ
あれをちゃんとユウナが歌ってくれりゃなあ
あれをちゃんとユウナが歌ってくれりゃなあ
421: 2020/09/28(月) 23:47:18.93
RS2のOPも好きよ
そして彼らは帰ってきた(デーデーンデーデーン
だが・・・
そして彼らは帰ってきた(デーデーンデーデーン
だが・・・
475: 2020/09/28(月) 23:54:10.28
>>421
詩人が語り出すとこも好きだな
詩人が語り出すとこも好きだな
623: 2020/09/29(火) 00:09:02.87
>>421
サントラのオリジナルverが好き
サントラのオリジナルverが好き
635: 2020/09/29(火) 00:10:02.58
>>421
あそこの絶望感ほんと好き
あそこの絶望感ほんと好き
422: 2020/09/28(月) 23:47:22.34
エンディング=ゲーム終わっちゃうだから昔はあんまり辿り着きたくなかったな
もう一展開来い!来い!って感じでやってたわ
だからかどのゲームも今一エンディング覚えてないんだよなー
もう一展開来い!来い!って感じでやってたわ
だからかどのゲームも今一エンディング覚えてないんだよなー
423: 2020/09/28(月) 23:47:34.97
デッデ!デッ!デデデデ!
425: 2020/09/28(月) 23:47:49.34
FF13はストーリー一本道かつ逃走劇ばっかでつまんなかったが曲は名曲揃い
441: 2020/09/28(月) 23:50:29.40
>>425
サンレス水郷かな
さす浜渦
サンレス水郷かな
さす浜渦
469: 2020/09/28(月) 23:54:02.75
>>449のレス
>>425ね
>>425ね
427: 2020/09/28(月) 23:48:01.04
名作FFDQ TOP3
FF
1位 FF6
2位 FF5
3位 FF10
DQ
1位 ドラクエ3
2位 ドラクエ5
3位 ドラクエ4
異論ある?
FF
1位 FF6
2位 FF5
3位 FF10
DQ
1位 ドラクエ3
2位 ドラクエ5
3位 ドラクエ4
異論ある?
438: 2020/09/28(月) 23:50:06.48
>>427
あるってか人によって全然違うんじゃない?
あるってか人によって全然違うんじゃない?
455: 2020/09/28(月) 23:52:44.41
>>427
DQは3と5は固いが最後の一つはなかなか異論ありそう
個人的には11かなりよかった
DQは3と5は固いが最後の一つはなかなか異論ありそう
個人的には11かなりよかった
428: 2020/09/28(月) 23:48:13.57
俺はゲームシステムは10より10-2のが面白かったな
429: 2020/09/28(月) 23:48:28.20
そういやFF4のロゴってなんでカインなの
432: 2020/09/28(月) 23:49:11.46
FF4はラストバトルの演出が最高だったわ
メインテーマをバックに今までの仲間たちの声を受けて瀕死から復活
そして最終決戦の流れは当時子供だった自分も熱くなった
メインテーマをバックに今までの仲間たちの声を受けて瀕死から復活
そして最終決戦の流れは当時子供だった自分も熱くなった
436: 2020/09/28(月) 23:49:51.08
>>432
いいですとも
いいですとも
437: 2020/09/28(月) 23:49:53.99
赤い翼からのバロン城からの愛のテーマからのメインテーマがとにかく卑怯なFF4
439: 2020/09/28(月) 23:50:14.43
10-2は楽したいならキュウソネコカミでサクサクEDまでいけちゃうし中古500円にしてはコスパ良かったと思う
449: 2020/09/28(月) 23:52:06.33
>>439
バルトアンデルス戦のBGM好きだったわ
バルトアンデルス戦のBGM好きだったわ
440: 2020/09/28(月) 23:50:15.61
昭和のおっさんはFF10までって奴が多いと思う
オンラインとかその後も信者として残ったのは相当絞られる
オンラインとかその後も信者として残ったのは相当絞られる
476: 2020/09/28(月) 23:54:10.82
>>440
ハードが変わるタイミングが節目なんじゃないかな
自分は当時PS2まで追いかけられずに脱落したからFFは9までだと思ってる
ハードが変わるタイミングが節目なんじゃないかな
自分は当時PS2まで追いかけられずに脱落したからFFは9までだと思ってる
442: 2020/09/28(月) 23:50:40.84
スターオーシャンは2はもちろん名作たが3もゲームはクソ楽しかった
ストーリーは見なかったことに
ストーリーは見なかったことに
443: 2020/09/28(月) 23:50:54.04
エッジとリディアがHPと防御の低さで戦力外になるラストバトル
もう少し慈悲があってもよかったろうに
もう少し慈悲があってもよかったろうに
457: 2020/09/28(月) 23:52:48.26
>>443
ラストバトルはリディア生き返らせない方が楽てのはなんだかなて思う
ラストバトルはリディア生き返らせない方が楽てのはなんだかなて思う
483: 2020/09/28(月) 23:55:08.16
>>457
実際にはリディアに魔法撃たせてカウンターフレアを打たせた方がビッグバーンの内部処理ヒット回数が下がって威力が減るとかで効果があるんじゃなかったかな?
初めてやった時はシルフばかり使って気がする
実際にはリディアに魔法撃たせてカウンターフレアを打たせた方がビッグバーンの内部処理ヒット回数が下がって威力が減るとかで効果があるんじゃなかったかな?
初めてやった時はシルフばかり使って気がする
445: 2020/09/28(月) 23:51:21.45
FF4はニコニコ動画のせいでなかやまきんにくーんが刷り込まれたお陰でもうダメ
446: 2020/09/28(月) 23:51:29.44
スレチうぜー
456: 2020/09/28(月) 23:52:45.96
>>446
明日には解析が出てRSでの話でにぎわうから郷はもう寝たまえ
明日には解析が出てRSでの話でにぎわうから郷はもう寝たまえ
468: 2020/09/28(月) 23:53:54.97
>>456
オナして寝るわ
オナして寝るわ
447: 2020/09/28(月) 23:51:36.86
SOは3のストーリーが最大級の戦犯すぎるのがなー
448: 2020/09/28(月) 23:52:04.12
4、9、10、11、12は音楽の親和性高すぎて滅茶苦茶ワクワクするわ
13はホラ神曲だぞワクワクしろよ感が無理だった
13はホラ神曲だぞワクワクしろよ感が無理だった
488: 2020/09/28(月) 23:55:40.85
>>448
曲自体はいいんだけどなあ使い方がね
曲自体はいいんだけどなあ使い方がね
451: 2020/09/28(月) 23:52:11.56
ニコ動にあるアセルス没イベントの動画ってファンメイドなの?
テキストデータはROMにあったんだよな
テキストデータはROMにあったんだよな
452: 2020/09/28(月) 23:52:22.13
13はスノウが名前通り寒すぎた
ライトニングがデレた
ホープもクソ
一番まともなのがサッズかヤーグロッシュだった
ライトニングがデレた
ホープもクソ
一番まともなのがサッズかヤーグロッシュだった
453: 2020/09/28(月) 23:52:27.74
FF15もなんやかんや言われたけど俺は好きだったよ
世界を歩くだけでもワクワクするし、下村さんの曲がまた最高すぎる。
FF7Rもヘルハウスが硬い以外に文句つけようがない出来だった
世界を歩くだけでもワクワクするし、下村さんの曲がまた最高すぎる。
FF7Rもヘルハウスが硬い以外に文句つけようがない出来だった
462: 2020/09/28(月) 23:53:19.73
>>453
ヘルハウス1時間ぐらい戦ってたかもしれん
ヘルハウス1時間ぐらい戦ってたかもしれん
498: 2020/09/28(月) 23:56:27.23
>>462
ゲーム中最強ボスまであった
ゲーム中最強ボスまであった
481: 2020/09/28(月) 23:54:53.28
>>453
おもてなしの恐怖
おもてなしの恐怖
511: 2020/09/28(月) 23:57:58.75
>>453
ライトも楽しめるアクションとしてはけっこう完成形に感じたんだけどな
慣れると魅せプレイとかもできていいあんばいだった
仲間ってか役一名のせいでかなり評判下がった気はする、PTインするのが妹の方だったなら…
ライトも楽しめるアクションとしてはけっこう完成形に感じたんだけどな
慣れると魅せプレイとかもできていいあんばいだった
仲間ってか役一名のせいでかなり評判下がった気はする、PTインするのが妹の方だったなら…
458: 2020/09/28(月) 23:52:54.36
FF15はメシに金かけすぎたんや
459: 2020/09/28(月) 23:52:55.51
中古500円ってのを見るとアンサガ思い出して胸が痛いw速攻500円で3日後には買取お断りだったからなぁ
460: 2020/09/28(月) 23:52:59.90
10は映像の素晴らしさに心奪われっぱなしだったな
次のムービー観たいがためにストーリー進めてたようなもんだった
俺のなかでは唯一成功したムービーゲー
次のムービー観たいがためにストーリー進めてたようなもんだった
俺のなかでは唯一成功したムービーゲー
464: 2020/09/28(月) 23:53:30.07
10普通に好きだけどもろ大衆に媚売ってる作品だからじゃね
465: 2020/09/28(月) 23:53:33.38
FFは8
DQは6
で見限った
DQは6
で見限った
466: 2020/09/28(月) 23:53:43.83
最近のスクエニならブレイブリーデフォルトはまあまあ楽しめたなぁ
セカンドはいつものスクエニだったが...
セカンドはいつものスクエニだったが...
564: 2020/09/29(火) 00:03:20.68
>>466
音楽もいいしね
ラスボスのとこでいきなりおっさんが出てくるのはビビッたが(定期)
音楽もいいしね
ラスボスのとこでいきなりおっさんが出てくるのはビビッたが(定期)
471: 2020/09/28(月) 23:54:03.95
FF10は良くも悪くも普通やったな
一回やれば十分
一回やれば十分
472: 2020/09/28(月) 23:54:05.12
FF4DSは鬼畜ゲーだからめっちゃ楽しい
デカントアビリティとかワクワクしたわ
でも実はFF4ジアフターの3Dリメイクが出てることを知る者は少ない
デカントアビリティとかワクワクしたわ
でも実はFF4ジアフターの3Dリメイクが出てることを知る者は少ない
484: 2020/09/28(月) 23:55:23.64
>>472
4DSって四天王が合体したヤツとか出てくる?
5もあった気がする
両方やって、探したら手元にあるかもしれないw
4DSって四天王が合体したヤツとか出てくる?
5もあった気がする
両方やって、探したら手元にあるかもしれないw
490: 2020/09/28(月) 23:55:55.44
>>472
DSFF4は隠れた名作よね
DSFF4は隠れた名作よね
517: 2020/09/28(月) 23:58:29.25
>>490
石丸エッジだから?
石丸エッジだから?
473: 2020/09/28(月) 23:54:06.60
12とかいちおうやったけど
全く中身覚えてないからある意味凄い
全く中身覚えてないからある意味凄い
474: 2020/09/28(月) 23:54:09.37
サガに予算が回らなくなった原因ってもしかして例の映画なのか?
478: 2020/09/28(月) 23:54:26.99
ブレイブリーセカンドがくそ過ぎてデフォルト2が出ると言う謎
479: 2020/09/28(月) 23:54:38.61
DQ 7はクソゲー扱いされてるが個人的には好きよ。ただ長すぎる問題はあるが
496: 2020/09/28(月) 23:56:22.25
>>479
つまらないって言うから友人に貸してもらったが俺も最初の数時間に耐えられず断念した
つまらないって言うから友人に貸してもらったが俺も最初の数時間に耐えられず断念した
508: 2020/09/28(月) 23:57:37.12
>>496
あれ拷問よね。確かに
あれ拷問よね。確かに
522: 2020/09/28(月) 23:58:46.04
>>479
長いのもダルかったし強い職業と技知らないと難易度キツかったし
なにより胸くそ悪い話が結構あったのがキツかった…
長いのもダルかったし強い職業と技知らないと難易度キツかったし
なにより胸くそ悪い話が結構あったのがキツかった…
482: 2020/09/28(月) 23:55:03.66
FC、SFC版しか知らない俺はちょいちょい話題についていけない
485: 2020/09/28(月) 23:55:24.22
ブレイブリーセカンドなんて無かった
486: 2020/09/28(月) 23:55:26.72
15やった事ないどそんなつれぇのか
489: 2020/09/28(月) 23:55:46.72
ラストストーリーとロスオデやったやついる?
特にロスオデは面白かったがその後髭がテラバトル行ってから戻ってきてなくて悲しい
特にロスオデは面白かったがその後髭がテラバトル行ってから戻ってきてなくて悲しい
506: 2020/09/28(月) 23:57:17.54
>>489
ロスオデは戦闘が退屈過ぎてダメだったなぁ
ロスオデは戦闘が退屈過ぎてダメだったなぁ
491: 2020/09/28(月) 23:55:56.90
FFの話題だけでスレ速度が異常に早くて笑えるw
492: 2020/09/28(月) 23:56:05.62
FF4メテオ詠唱時間長過ぎ問題
493: 2020/09/28(月) 23:56:05.68
ブレイブリーのキャラデザはマジでいいよな
494: 2020/09/28(月) 23:56:16.12
何を血迷ったらブリッツボールのシステムがキャプテン翼になるんだろうか
495: 2020/09/28(月) 23:56:22.22
FF10はあれムービー観りゃ十分だわ
二度とやる気しない
二度とやる気しない
497: 2020/09/28(月) 23:56:25.96
-1-2-3-4並べて半日625回したがどれも動かんな -4でハマるかあ
499: 2020/09/28(月) 23:56:29.53
誰もロマサガの話してねー
507: 2020/09/28(月) 23:57:25.76
>>499
明日のデータインまではこんなノリ
もうRSで話すネタがないからね
明日のデータインまではこんなノリ
もうRSで話すネタがないからね
544: 2020/09/29(火) 00:00:59.67
>>499
一旦こうなってしまったら流れに身を任せるしか無いんだ
その内何事も無かったようにロマサガの話しに戻るから
一旦こうなってしまったら流れに身を任せるしか無いんだ
その内何事も無かったようにロマサガの話しに戻るから
500: 2020/09/28(月) 23:56:34.81
水着ジャミルおりゅまであと14時間20分
ワイおりゃん民は明日はスレを開かない
ワイおりゃん民は明日はスレを開かない
501: 2020/09/28(月) 23:56:51.80
うまいさかな
まずいさかな
さかな←いちばんやばい
まずいさかな
さかな←いちばんやばい
502: 2020/09/28(月) 23:56:54.77
実はFF7はあんまり好きじゃない
4 6 10の方が好き
4 6 10の方が好き
503: 2020/09/28(月) 23:57:10.48
15は車に乗ってるばっかりのゲーム
あとキャンプが好きなら楽しめるぞ
あとキャンプが好きなら楽しめるぞ
510: 2020/09/28(月) 23:57:58.68
>>503
けど15は何が凄いって
ちゃんと名言残してるからな
けど15は何が凄いって
ちゃんと名言残してるからな
504: 2020/09/28(月) 23:57:12.38
DQ7は面白かったが2回やる気が起きないくらい長い
5はリメイクされる度やってるが毎回楽しい
5はリメイクされる度やってるが毎回楽しい
505: 2020/09/28(月) 23:57:13.24
4DSに続いて5DSと6DSが来ると思ってしょんべん漏らして待ってたら無かったことになったの辛えわ
509: 2020/09/28(月) 23:57:55.15
FF13のヲルバ郷はガチだな
あそこまでたどり着いた奴は100%感動する
世界の果てに着きもう世界が終わっているというのを
あれほど良く表現できた景色やBGMもあるまい
あそこまでたどり着いた奴は100%感動する
世界の果てに着きもう世界が終わっているというのを
あれほど良く表現できた景色やBGMもあるまい
513: 2020/09/28(月) 23:58:07.84
FF7はスノボゲーでFF8はカードゲーム
514: 2020/09/28(月) 23:58:15.44
15はシステム自体は悪くないんだけど後半の作るの間に合いませんでした感とあの腐女子が考えたようなキャラと男同士のサムい掛け合いが全てを台無しにするくらいゴミなんだわ
515: 2020/09/28(月) 23:58:18.49
おっさんにはスクエア全盛期の時だしな
ロマサガだけに限らすスクエアゲーってだけで一通り手を出してた
ロマサガだけに限らすスクエアゲーってだけで一通り手を出してた
516: 2020/09/28(月) 23:58:19.10
運営が去年の限定復刻する気なくなってるから
サーフの上位互換もってんじゃないかな
サーフの上位互換もってんじゃないかな
518: 2020/09/28(月) 23:58:39.09
FF15は気に入ったBGMとか特に無かったな
ドライブ中に過去のFFのBGM聴けるのは良かった
ドライブ中に過去のFFのBGM聴けるのは良かった
616: 2020/09/29(火) 00:08:18.12
519: 2020/09/28(月) 23:58:39.42
どっかでロマサガ1バトルのラテンアレンジ聴いた気がするんだが思い出せん
520: 2020/09/28(月) 23:58:41.18
13って名言ないよな
541: 2020/09/29(火) 00:00:40.28
>>520
一応あるよ
前だけ見てろ後ろは守る
ファルシのルシがコクーンでパージ
一応あるよ
前だけ見てろ後ろは守る
ファルシのルシがコクーンでパージ
554: 2020/09/29(火) 00:02:08.66
>>541
ファルシのルシがコクーンでパージは創作らしいが
ファルシのルシがコクーンでパージは創作らしいが
563: 2020/09/29(火) 00:03:01.91
>>554
村上春樹の「やれやれ僕は射精した」が小説内で一度も使われてないみたいなものか
村上春樹の「やれやれ僕は射精した」が小説内で一度も使われてないみたいなものか
589: 2020/09/29(火) 00:05:59.58
>>563
それは即わかりそうだが
オサレに見せようとした意味不明な単語の羅列の雰囲気をわかりやすく伝えるために作られたらしい
ファルシのルシがコクーン"から"パージでないと文法的におかしいのでここで気付けるケースもありそう
それは即わかりそうだが
オサレに見せようとした意味不明な単語の羅列の雰囲気をわかりやすく伝えるために作られたらしい
ファルシのルシがコクーン"から"パージでないと文法的におかしいのでここで気付けるケースもありそう
575: 2020/09/29(火) 00:04:14.36
>>554
実はそんなに創作されたものでもない
ファルシのルシが…
コクーンがパージ
を分かりづらい造語を合わせただけ
実はそんなに創作されたものでもない
ファルシのルシが…
コクーンがパージ
を分かりづらい造語を合わせただけ
601: 2020/09/29(火) 00:06:45.95
>>575
正しくはコクーンがパージなのかw
正しくはコクーンがパージなのかw
599: 2020/09/29(火) 00:06:42.94
>>554
いやゲーム中では使われてないがこの表現はしっくり来たんだよね
まぁ13の問題点は専門用語じゃなくてストーリーにカタルシスがなくて全くワクワクできなかったことだが
いやゲーム中では使われてないがこの表現はしっくり来たんだよね
まぁ13の問題点は専門用語じゃなくてストーリーにカタルシスがなくて全くワクワクできなかったことだが
608: 2020/09/29(火) 00:07:31.83
>>554
正確には
場内アナウンス「(グラン)パルスのファルシのルシをコクーンからパージします」
とかだったかな
正確には
場内アナウンス「(グラン)パルスのファルシのルシをコクーンからパージします」
とかだったかな
633: 2020/09/29(火) 00:09:51.09
>>608
言葉の並びを見ればなんとなく意味はわかる
(コミュニティ)の(人物)が(場所)から(行動)な感じ
言葉の並びを見ればなんとなく意味はわかる
(コミュニティ)の(人物)が(場所)から(行動)な感じ
574: 2020/09/29(火) 00:03:59.79
>>520
わたしたちは飼われていた
奇跡は俺たちの得意技だ
なに聞いてもああそうってしか感じられないのが13ストーリーってか演出のすごいとこだと思う
わたしたちは飼われていた
奇跡は俺たちの得意技だ
なに聞いてもああそうってしか感じられないのが13ストーリーってか演出のすごいとこだと思う
521: 2020/09/28(月) 23:58:43.29
DQ7の反省を活かし開始3分でバトルに突入した8
523: 2020/09/28(月) 23:58:48.29
FF4のプレイ動画に登場キャラ全てにひとりでアテレコする動画が好きだったな
メチャクチャ上手かったのに動画主が途中で投稿辞めちゃって動画も全部消えちゃったけど
メチャクチャ上手かったのに動画主が途中で投稿辞めちゃって動画も全部消えちゃったけど
534: 2020/09/29(火) 00:00:01.83
>>523
そういうののロマサガ2 のやつは昔見たことあるわw
そういうののロマサガ2 のやつは昔見たことあるわw
524: 2020/09/28(月) 23:58:53.36
FF7はゴールドソーサが楽し過ぎて夢中なった
あの頃からFFはミニゲームだけで1本ゲーム作れるくらいボリュームあったな
あの頃からFFはミニゲームだけで1本ゲーム作れるくらいボリュームあったな
525: 2020/09/28(月) 23:58:59.47
ロマサガやってるやつでFFやってないやつ殆どいないだろうしな
526: 2020/09/28(月) 23:59:01.64
ねえジェラールがフラッシュファイア閃かないんだけどなんで?
578: 2020/09/29(火) 00:04:24.60
>>533
マジかよ
術閃くのバトル終了後なのに関連性がわからんな
マジかよ
術閃くのバトル終了後なのに関連性がわからんな
540: 2020/09/29(火) 00:00:32.97
>>526
アフィだから
アフィだから
527: 2020/09/28(月) 23:59:11.64
RPGガチランキング
1位 クロノトリガー
2位 ドラクエ3 SFC
3位 FF6
4位 ドラクエ5
5位 ライブアライブ
異論ある?
1位 クロノトリガー
2位 ドラクエ3 SFC
3位 FF6
4位 ドラクエ5
5位 ライブアライブ
異論ある?
535: 2020/09/29(火) 00:00:06.30
>>527
エストポリス伝記がない
エストポリス伝記がない
539: 2020/09/29(火) 00:00:31.16
>>527
ありまくりマクリスティ
ありまくりマクリスティ
548: 2020/09/29(火) 00:01:40.06
>>527
和RPG限定なん?
和RPG限定なん?
561: 2020/09/29(火) 00:02:49.83
>>527
P5Rがぶち抜いていったわ
古いだけじゃあかんね
P5Rがぶち抜いていったわ
古いだけじゃあかんね
577: 2020/09/29(火) 00:04:17.98
>>561
アトラスだとP5Sがクソ面白かったわ
アトラスだとP5Sがクソ面白かったわ
582: 2020/09/29(火) 00:04:54.78
>>577
今度買うわ
今度買うわ
586: 2020/09/29(火) 00:05:28.60
>>577
ゼンキチカッコよすぎ
ゼンキチカッコよすぎ
628: 2020/09/29(火) 00:09:32.80
>>586
新キャラもえかったね
目黒の新曲もよかったし最初からこういう怪盗団やってほしかった
新キャラもえかったね
目黒の新曲もよかったし最初からこういう怪盗団やってほしかった
624: 2020/09/29(火) 00:09:21.34
>>561
完全版商法止めてくれよと…P5なんて5周くらいしてるのにまた新作一本分お布施とか
ペルソナ覚醒シーンがいちいちカッコ良くて好きすぎるわ特にキッド
完全版商法止めてくれよと…P5なんて5周くらいしてるのにまた新作一本分お布施とか
ペルソナ覚醒シーンがいちいちカッコ良くて好きすぎるわ特にキッド
644: 2020/09/29(火) 00:10:46.91
>>624
完全版でるのなんて分かりきってんのに、無印5週もしたお前がアホやろw
俺は初回クリアして即売りして、5Rをガチでやりこんだけど丁度良かったわ
完全版でるのなんて分かりきってんのに、無印5週もしたお前がアホやろw
俺は初回クリアして即売りして、5Rをガチでやりこんだけど丁度良かったわ
646: 2020/09/29(火) 00:10:58.24
>>624
しゅまん無印はスルーしてた
お宝奪取時のLifewillchangeが最高すぎたね
しゅまん無印はスルーしてた
お宝奪取時のLifewillchangeが最高すぎたね
580: 2020/09/29(火) 00:04:36.44
>>527
バハラグも人によってはSFC最高傑作
最近というほどでないが比較的新しいのだとゼノブレもRPG最高峰の傑作だと思う
バハラグも人によってはSFC最高傑作
最近というほどでないが比較的新しいのだとゼノブレもRPG最高峰の傑作だと思う
609: 2020/09/29(火) 00:07:32.86
>>580
バハラグ俺はかなり好きだよ、ストーリーは置いといて、ゲームシステムが楽しい
バハラグ俺はかなり好きだよ、ストーリーは置いといて、ゲームシステムが楽しい
585: 2020/09/29(火) 00:05:26.17
>>527
メタルマックス2がない
やり直し
メタルマックス2がない
やり直し
596: 2020/09/29(火) 00:06:24.17
>>527
スクエニ縛りじゃ無きゃ幻想水滸伝2と真女神転生3が割り込んでくるわ
スクエニ縛りじゃ無きゃ幻想水滸伝2と真女神転生3が割り込んでくるわ
543: 2020/09/29(火) 00:00:54.68
>>528
FF14はスクエニ暗黒時代を救った神ゲーって聞いてたけど違うのか
FF14はスクエニ暗黒時代を救った神ゲーって聞いてたけど違うのか
581: 2020/09/29(火) 00:04:47.30
>>543
14って知らない人多いけど、一回サービス終了して、今運営してるのは14-2みたいなもんなんだよ
1回目がガチでやばい、2回目はまあまあみたいな世間評価
14って知らない人多いけど、一回サービス終了して、今運営してるのは14-2みたいなもんなんだよ
1回目がガチでやばい、2回目はまあまあみたいな世間評価
605: 2020/09/29(火) 00:07:08.98
>>543
FF14はガチで今スクエニを支えてる
次の拡張も決まってるし、今までFF畑じゃなかった14の有能スタッフ集めて16任されるくらいには信頼されてる
FF14はガチで今スクエニを支えてる
次の拡張も決まってるし、今までFF畑じゃなかった14の有能スタッフ集めて16任されるくらいには信頼されてる
529: 2020/09/28(月) 23:59:18.42
15は体験版がピークだった すり抜けバグ利用して解禁されてない下水道入るの楽しかったわ
530: 2020/09/28(月) 23:59:20.78
DQ7あたりからRPG全般が一周やたら長いのとクリア後要素多すぎるゲームばっかりで1度やったらお腹一杯になったな
531: 2020/09/28(月) 23:59:41.10
ここまでファミコンジャンプなし
532: 2020/09/28(月) 23:59:50.49
オプティマだけは好きになれんかったなぁ
ただ、亀狩りとかミッションラストまで一通りやって
ファルシタイタンと戦わせて欲しかった
多分、どうやっても勝てないんだろうけど
ただ、亀狩りとかミッションラストまで一通りやって
ファルシタイタンと戦わせて欲しかった
多分、どうやっても勝てないんだろうけど
536: 2020/09/29(火) 00:00:12.33
最近出たガチャが盛り上がりに欠けるからな
537: 2020/09/29(火) 00:00:27.05
DSFF4は子供がやること想定してないだろあれ
ずっと隠しダンジョンのボスみたいなノリ
ずっと隠しダンジョンのボスみたいなノリ
538: 2020/09/29(火) 00:00:31.07
15は小説まで読めばストーリーきっちり完結して納得出来る所もあるんだけどね
続編開発が打ち切られたかのが痛かった
続編開発が打ち切られたかのが痛かった
542: 2020/09/29(火) 00:00:48.74
DQ7はレベル上げたり装備新しくしてもダメージ殆ど変わらないのがダメだった
適度にインフレしてくれないとゲームとして楽しめないと知った
適度にインフレしてくれないとゲームとして楽しめないと知った
545: 2020/09/29(火) 00:01:21.15
スーパーマリオRPGの武器ボス戦のBGM好きな奴おりゅ?
576: 2020/09/29(火) 00:04:14.42
SFCRPGランキングとかいう、絶対不満しかでないやつ
>>545
ヤリドウィッヒだっけ
てか、マリオRPGも良曲揃いだねえ、ゲーム面の神さは言うまでもなく
>>545
ヤリドウィッヒだっけ
てか、マリオRPGも良曲揃いだねえ、ゲーム面の神さは言うまでもなく
546: 2020/09/29(火) 00:01:29.25
13はおねショタなのが良い
547: 2020/09/29(火) 00:01:30.96
今更ジャミラとクローディアという煮詰まった2人で何を盛り上がれというのか
549: 2020/09/29(火) 00:01:40.94
ファルシのルシがコクーンでパージは名言だな
一言で13を表現してる
一言で13を表現してる
555: 2020/09/29(火) 00:02:11.09
>>549
13といえばそれだな
13といえばそれだな
550: 2020/09/29(火) 00:01:42.91
UDXのデータインで一瞬だけロマサガの話に戻るよ
551: 2020/09/29(火) 00:01:52.17
主人公が僧侶みたいなポジな上に攻撃の要のキーファが種ごと抜けるとか言う鬼畜ゲーだからなDQ7は
552: 2020/09/29(火) 00:01:53.19
どのFFスレよりもFFの話してる気がするw
556: 2020/09/29(火) 00:02:20.31
FF14は銀行上がりの社長をトバすために犠牲になったのだ
実際英雄といっていいだろう
実際英雄といっていいだろう
557: 2020/09/29(火) 00:02:28.77
ぶっちゃけFF13ごときで専門用語多すぎとか言ってたらゼノギアスなんて絶対プレイできんよな
573: 2020/09/29(火) 00:03:55.80
>>557
このスレのおじさん達は脳が腐ってるからな
このスレのおじさん達は脳が腐ってるからな
558: 2020/09/29(火) 00:02:31.96
せめて最近出てないキャラ出せよて思うわ
ミンサガなら魔女っ子ミリアムとかガラハゲとか出せば祭りになるのき
ミンサガなら魔女っ子ミリアムとかガラハゲとか出せば祭りになるのき
559: 2020/09/29(火) 00:02:33.90
13は閃光が良い曲 曲だけ印象が強い
560: 2020/09/29(火) 00:02:42.48
キーファをメイン戦士として育てかった
562: 2020/09/29(火) 00:02:55.08
アカツキって株価結構高いし配当もあるのに配当権利確定日のスレで一切話題になってないのが分からんな
ガチャ一回天井分貰えるのに・・・まぁここ買うなら別の買ってるんだろうが
ガチャ一回天井分貰えるのに・・・まぁここ買うなら別の買ってるんだろうが
565: 2020/09/29(火) 00:03:21.05
13こそストーリー理解するのに
アルティマニア必要だった
ゲーム内にある設定関係読まないと
半分ぐらいしか理解できない
アルティマニア必要だった
ゲーム内にある設定関係読まないと
半分ぐらいしか理解できない
566: 2020/09/29(火) 00:03:27.49
キーファはよく種泥棒とかネタにされるけど、
実際キーファに種注ぎ込んだやつそんないないだろ
実際キーファに種注ぎ込んだやつそんないないだろ
572: 2020/09/29(火) 00:03:52.96
>>566
普通に使った種帰ってくるしな
普通に使った種帰ってくるしな
614: 2020/09/29(火) 00:08:05.34
>>566
主人公が勇者ぽくないし
火炎切りでかっこよかったし、力くらいは使った人多いと思う
主人公が勇者ぽくないし
火炎切りでかっこよかったし、力くらいは使った人多いと思う
567: 2020/09/29(火) 00:03:29.79
FF10自体はそこまで思い入れないけど
ザナルカンドにては名曲だと思う
ザナルカンドにては名曲だと思う
568: 2020/09/29(火) 00:03:37.63
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士きらい😡
ライトニングさんすき🥰
ライトニングさんすき🥰
569: 2020/09/29(火) 00:03:40.82
データイン明日なの?
570: 2020/09/29(火) 00:03:47.35
ゲーム本編は大嫌いだったけどチャラついたBGMは好きだったゼノクロ
571: 2020/09/29(火) 00:03:48.79
FF14は国産ネトゲではNO.1だしな
ドラクエ10が勝手に転げ落ちていったのがデカイけど
ドラクエ10が勝手に転げ落ちていったのがデカイけど
579: 2020/09/29(火) 00:04:27.55
ガチランキングでメガテン系入ってないのか
583: 2020/09/29(火) 00:05:01.79
まあ至高のRPGって言ったら
メガテン3ノクマニは外せないな
ペルソナシリーズも面白いし
ただ難易度は一番難しいのでやらんとバッタよ
メガテン3ノクマニは外せないな
ペルソナシリーズも面白いし
ただ難易度は一番難しいのでやらんとバッタよ
591: 2020/09/29(火) 00:06:02.22
>>583
HDリメイク楽しみに待ってるわ
HDリメイク楽しみに待ってるわ
654: 2020/09/29(火) 00:12:22.31
>>583
魔人登場する時のBGMカッコよすぎな
ダンテ版もいいけどライドウ版の池袋の登場シーンカッコよすぎな
モコイさんがプレイヤーの視線を誘導するあのシーン、パンスピードが完璧でマジで痺れる
魔人登場する時のBGMカッコよすぎな
ダンテ版もいいけどライドウ版の池袋の登場シーンカッコよすぎな
モコイさんがプレイヤーの視線を誘導するあのシーン、パンスピードが完璧でマジで痺れる
665: 2020/09/29(火) 00:13:41.39
>>654
ダンテがかっこよすぎたからな
ダンテがかっこよすぎたからな
712: 2020/09/29(火) 00:24:16.40
>>583
もしお前が誰かのメガテン動画をむかし観てたならソイツ今はP4Gやってるぞ。もうすぐエンディングだ
もしお前が誰かのメガテン動画をむかし観てたならソイツ今はP4Gやってるぞ。もうすぐエンディングだ
584: 2020/09/29(火) 00:05:22.58
12は世界観いいし気に入ってたのに
やっと色んな国とか黒幕っぽいやつも出てきて
ここから楽しみだなーってところで終わるからなw
やっと色んな国とか黒幕っぽいやつも出てきて
ここから楽しみだなーってところで終わるからなw
598: 2020/09/29(火) 00:06:39.34
>>584
FF12はザルガバースが好きだった
死のうとしてたあいつだけひょっこり生き残ったのも笑えるわ
FF12はザルガバースが好きだった
死のうとしてたあいつだけひょっこり生き残ったのも笑えるわ
587: 2020/09/29(火) 00:05:50.13
馬鳥知らない奴なんておらんだろ
588: 2020/09/29(火) 00:05:52.45
真女神転生が1番好き中学生には凄い刺さった
607: 2020/09/29(火) 00:07:25.14
>>588
あれは仲魔にするところから面白いよな
その仲魔を掛け合わせて合体事故起きて・・・
何ができるか見るだけでも面白かった
仲魔由紀恵
あれは仲魔にするところから面白いよな
その仲魔を掛け合わせて合体事故起きて・・・
何ができるか見るだけでも面白かった
仲魔由紀恵
590: 2020/09/29(火) 00:06:00.52
原神やべーわ
1時間ぐらいやってたら発熱して焦げた匂いしてきたわ
即アンスコしたわ
1時間ぐらいやってたら発熱して焦げた匂いしてきたわ
即アンスコしたわ
592: 2020/09/29(火) 00:06:06.07
最初のFF14は酷かったからな
蒼天と紅蓮で盛り返して漆黒は評判いいね
紅蓮はカイエンの後継のヒエンの幼名がシュンなのが良かった
FF6知ってたらおお…ってなる
蒼天と紅蓮で盛り返して漆黒は評判いいね
紅蓮はカイエンの後継のヒエンの幼名がシュンなのが良かった
FF6知ってたらおお…ってなる
593: 2020/09/29(火) 00:06:06.82
思い出補正は大事やが流石に最近の良ゲーには勝てんな
594: 2020/09/29(火) 00:06:19.73
マリオRPGは子供当時は好きだったけどニコ厨に精子かけられて好きじゃなくなったやつおるだろ
595: 2020/09/29(火) 00:06:20.15
DQ7の長さとだるさはやばかったな
普通に余計なことせずにやってても60時間くらいかかった記憶ある
育ててたキーファの脱落とクソおもしろくない同じようなダンジョンをひたすら回って石版集めて
その集めた石版をまた集めなおさせる始末
ラスボスもDQで唯一覚えてないしEDも意味不明で完全に時間泥棒だった
普通に余計なことせずにやってても60時間くらいかかった記憶ある
育ててたキーファの脱落とクソおもしろくない同じようなダンジョンをひたすら回って石版集めて
その集めた石版をまた集めなおさせる始末
ラスボスもDQで唯一覚えてないしEDも意味不明で完全に時間泥棒だった
597: 2020/09/29(火) 00:06:26.18
ここにいる奴らPS5でDQ345とFF456のリメイク出たら100%買う説
643: 2020/09/29(火) 00:10:41.02
>>597
リメイクのやり方によるよ、俺は4~8を主に遊んだ世代だけど7Rは全く興味ないしね
原作7は嫌いじゃないからリメイクの方向性が俺の好みと合致しなかった
リメイクのやり方によるよ、俺は4~8を主に遊んだ世代だけど7Rは全く興味ないしね
原作7は嫌いじゃないからリメイクの方向性が俺の好みと合致しなかった
600: 2020/09/29(火) 00:06:44.70
ブレイブリーはRevoの曲のおかげで5倍増しに面白かったな
あれは名作ナンバーのFFDQと並べる作品だった
あれは名作ナンバーのFFDQと並べる作品だった
602: 2020/09/29(火) 00:06:53.39
13はそこに住んでる奴が知ってる前提でばら撒くからわかりづらい気するわ
旅して徐々に浸透してく事がない
旅して徐々に浸透してく事がない
603: 2020/09/29(火) 00:06:57.19
BGMもいいけどSEもいい音多かったよなスクウェアはロマサガの両手剣の通常とかFF5の盾とか
604: 2020/09/29(火) 00:07:07.22
難易度、長さ、BGM、システムどれをとってもすごいのはDQ3だよね。これは揺るぎない
606: 2020/09/29(火) 00:07:20.14
ガキの頃ff6の雰囲気苦手だった奴いない?高校くらいになってまた遊んだら面白く感じたわ
612: 2020/09/29(火) 00:08:01.17
>>606
何回もセーブデータ消えまくってその都度絶望してた記憶ならある
何回もセーブデータ消えまくってその都度絶望してた記憶ならある
621: 2020/09/29(火) 00:08:56.26
>>612
ロマサガ1がそれだったわ 悪い個体引いたな
ロマサガ1がそれだったわ 悪い個体引いたな
634: 2020/09/29(火) 00:10:00.34
>>606
アッテムトとテドンが苦手だった
アッテムトとテドンが苦手だった
611: 2020/09/29(火) 00:07:40.94
おっさん的にはリメイクは内容弄らなくて良いから倍速実装して欲しい
645: 2020/09/29(火) 00:10:54.35
>>611
「リメイクするならがっつり手を入れろ、懐古する時は便利機能付きベタ移植か原典遊ぶから」派だわ俺w
「リメイクするならがっつり手を入れろ、懐古する時は便利機能付きベタ移植か原典遊ぶから」派だわ俺w
613: 2020/09/29(火) 00:08:02.95
ここFFを語るスレかよw
618: 2020/09/29(火) 00:08:40.01
>>613
そうだよ
知らんかった?
そうだよ
知らんかった?
615: 2020/09/29(火) 00:08:12.22
ランダムエンカウントの時点でドラクエ3はちょっとな
今からやろうと思えない
今からやろうと思えない
617: 2020/09/29(火) 00:08:23.93
DQ7とか5倍速ぐらいでいいよ
619: 2020/09/29(火) 00:08:40.62
吉田はメイン盾貼り続けて何十年のベテランだしな
16も叩かれるなりして面白い事になるだろう
16も叩かれるなりして面白い事になるだろう
620: 2020/09/29(火) 00:08:50.60
つってもシンボルエンカウントだけど朝の山手線かよってぐらいすし詰めのロマサガ1もやりたくねーぞw
651: 2020/09/29(火) 00:11:55.65
>>620
山手線なんてまだかわいい方だろ
山手線なんてまだかわいい方だろ
664: 2020/09/29(火) 00:13:28.77
>>620
ロマサガのエンカウントはマジでイカれてるわ
リマスターやってて思った
河津が好きなのか1~3全部あれだよな
ロマサガのエンカウントはマジでイカれてるわ
リマスターやってて思った
河津が好きなのか1~3全部あれだよな
680: 2020/09/29(火) 00:17:52.76
>>664
2と3はそうでもないぞ
ロマサガ1が特別狂ってるだけ
全ての敵が壁の向こうからでもこちらへ向かってくる、走れないから避けれない、ダンジョン細道で渋滞、やたら敵が強い
2と3はそうでもないぞ
ロマサガ1が特別狂ってるだけ
全ての敵が壁の向こうからでもこちらへ向かってくる、走れないから避けれない、ダンジョン細道で渋滞、やたら敵が強い
622: 2020/09/29(火) 00:09:02.16
ブレイブリーデフォルトのBGM作ってるのが進撃の巨人の紅蓮の弓矢の人て最近知ったわ
確かに聞き比べたらそっくりだったわ
確かに聞き比べたらそっくりだったわ
639: 2020/09/29(火) 00:10:20.88
>>622
サントラで聴くと更に良いよ
DSは音質もっと良かったら素晴らしいゲーム機なんやが
サントラで聴くと更に良いよ
DSは音質もっと良かったら素晴らしいゲーム機なんやが
659: 2020/09/29(火) 00:12:56.66
>>639
BDFFのサントラ、クソ音質すぎて3DS実機にアンプ噛ましてスピーカーで聞いた方が音質良かったんだが……
BDFFのサントラ、クソ音質すぎて3DS実機にアンプ噛ましてスピーカーで聞いた方が音質良かったんだが……
625: 2020/09/29(火) 00:09:27.33
ドラクエ7は100時間以上やったけど結論は微妙ゲー
ドラクエじゃなかったからクソゲー扱いしてたかも
ドラクエじゃなかったからクソゲー扱いしてたかも
637: 2020/09/29(火) 00:10:06.60
>>625
おまいさんまさか種を持ってかれ…
おまいさんまさか種を持ってかれ…
656: 2020/09/29(火) 00:12:24.77
>>637
種は主人公にぶち込んでた
ただキーファは主力だった
キーファだけでなくマリベルも途中いなくなってイラついた記憶あるわ(間違ってたらすまん)
種は主人公にぶち込んでた
ただキーファは主力だった
キーファだけでなくマリベルも途中いなくなってイラついた記憶あるわ(間違ってたらすまん)
626: 2020/09/29(火) 00:09:31.48
ロマサガ1とか今さらヤル気しないわ
627: 2020/09/29(火) 00:09:31.72
上位ギルドのおっさんのくせにマクロも使えないログアウトしてる雑魚が滑稽すぎて
629: 2020/09/29(火) 00:09:35.08
12はほとんど覚えてないな
とかげのおっさんと追いかけっこしてたあたりが一番面白かった
後は砂漠とか森とか沼地とか塔をぐるぐる走ってた記憶しかない
とかげのおっさんと追いかけっこしてたあたりが一番面白かった
後は砂漠とか森とか沼地とか塔をぐるぐる走ってた記憶しかない
630: 2020/09/29(火) 00:09:37.96
13のストーリーこそ真のゴミ
世界観を作り込んでその中の設定や物理法則に従ってる筈なのに最後は絆の力で謎の奇跡が起きて全部解決
キングダムハーツ3のラストの酷さに近い
世界観を作り込んでその中の設定や物理法則に従ってる筈なのに最後は絆の力で謎の奇跡が起きて全部解決
キングダムハーツ3のラストの酷さに近い
669: 2020/09/29(火) 00:14:52.36
>>630
13の最後は絆の力全く関係ないやろ
エトロが干渉して奇跡を起こさせてただけ
13の最後は絆の力全く関係ないやろ
エトロが干渉して奇跡を起こさせてただけ
681: 2020/09/29(火) 00:17:55.15
>>669
13全体で語ってたわライトニングリターンズの話ね
なんか突然全員集合し出してボスに突撃していった時点で駄目だこりゃってなってあと覚えてないわ
13全体で語ってたわライトニングリターンズの話ね
なんか突然全員集合し出してボスに突撃していった時点で駄目だこりゃってなってあと覚えてないわ
631: 2020/09/29(火) 00:09:38.87
ブレイブリーはセカンドがもうちょいマシだったらシリーズ化されたろうね
デフォルト2出したところでセカンドの記憶は消せないから...
デフォルト2出したところでセカンドの記憶は消せないから...
632: 2020/09/29(火) 00:09:43.59
FF12の女のジャッジいたよな
638: 2020/09/29(火) 00:10:15.01
なんかレスの内容に批判的なものが混ざるようになってきたな
0時跨いで入れ替わったか
0時跨いで入れ替わったか
640: 2020/09/29(火) 00:10:26.05
あと14時間後か
クローディアの性能は楽しみではある
クローディアの性能は楽しみではある
641: 2020/09/29(火) 00:10:36.66
ロマサガ1も河津とイトケンじゃなかったらクソゲーだろ
642: 2020/09/29(火) 00:10:41.01
聖剣4の記憶は消えた
647: 2020/09/29(火) 00:11:14.54
>>642
イトケンの曲が無駄にいいのが腹立つわ
イトケンの曲が無駄にいいのが腹立つわ
655: 2020/09/29(火) 00:12:23.00
>>642
聖剣の名を掲げずに普通にアクションゲームとして出せば凡作で終われたのにな
聖剣の名を掲げずに普通にアクションゲームとして出せば凡作で終われたのにな
648: 2020/09/29(火) 00:11:31.64
FF13はいろんなところに「13」ってキーワード盛り込んでるのを
クリアした後の解説見て気付いたけど
とても2周目できるものじゃなかったな
クリアした後の解説見て気付いたけど
とても2周目できるものじゃなかったな
649: 2020/09/29(火) 00:11:32.81
13は13日間の物語だとわかってれば多少納得できる
650: 2020/09/29(火) 00:11:49.85
ペルソナはアニメ系かよーって思っててもやってみると面白いんだよな
345は知らない町行って1年過ごすだけなんだがそれがいい
ただメインファン層は30代だろうからそれ以上のおじはノリが無理かも
345は知らない町行って1年過ごすだけなんだがそれがいい
ただメインファン層は30代だろうからそれ以上のおじはノリが無理かも
652: 2020/09/29(火) 00:12:16.79
>>650
5は特にきついかもな
5は特にきついかもな
653: 2020/09/29(火) 00:12:21.60
クローディアは是非ディアゴスティーニを継続して欲しい
そのほうが我々ガチ勢も集めてない勢も幸せだよ
そのほうが我々ガチ勢も集めてない勢も幸せだよ
657: 2020/09/29(火) 00:12:28.29
ブレイブリーデフォルトのフィールドだかステータス画面の曲
今調べたら永遠の刹那というらしいが
好きだわ
今調べたら永遠の刹那というらしいが
好きだわ
658: 2020/09/29(火) 00:12:46.24
聖剣4がステージ制になったのもこれじゃない感凄かったけどステージクリアでレベルがリセットされるのも唖然としたよね
660: 2020/09/29(火) 00:13:21.01
アトラスは難度を途中で変更できるようになってちょっと変わった
まあ変わるほうがいいけど
まあ変わるほうがいいけど
661: 2020/09/29(火) 00:13:22.86
P3からのFESでファンブチ切れながらもプレミアになったの面白かった
662: 2020/09/29(火) 00:13:22.90
ペルソナ3は合わんかったけど4と5はくそハマった
663: 2020/09/29(火) 00:13:25.73
P5は好きだなぁ…
グラブルとコラボしてジョーカーの絵を見たときにグラブルの絵師はマジですげえと思った
グラブルとコラボしてジョーカーの絵を見たときにグラブルの絵師はマジですげえと思った
666: 2020/09/29(火) 00:14:00.13
真3リメイクまじで楽しみだわ
髪型氷室なここの住人達も買うしかない
髪型氷室なここの住人達も買うしかない
668: 2020/09/29(火) 00:14:23.08
ブレイブリーのライブ好き
ラスボスのところ
ラスボスのところ
670: 2020/09/29(火) 00:14:58.47
ペルソナ4はアニメ版だとちえちゃんが可愛くて
ゲームだとやっぱりせちーになるのかな
雪子?マリー?
ゲームだとやっぱりせちーになるのかな
雪子?マリー?
696: 2020/09/29(火) 00:20:42.61
>>670
ゲームで動いてる菜々子が全てをぶち抜いていく
ゲームで動いてる菜々子が全てをぶち抜いていく
671: 2020/09/29(火) 00:15:06.52
メガテン3は何回やっても縁ルートいっちゃいそう
千晶すき
千晶すき
677: 2020/09/29(火) 00:16:26.36
>>671
便器みたいになるやつ??
便器みたいになるやつ??
687: 2020/09/29(火) 00:19:25.12
>>677
全然違ったと思うけど
男の友人の方じゃないかそれ、ひきこもりの世界目指す奴
全然違ったと思うけど
男の友人の方じゃないかそれ、ひきこもりの世界目指す奴
678: 2020/09/29(火) 00:17:43.09
>>671
DSJの真ロウや真カオスEDみたいにエンディング増やして欲しかったな。千晶と共存エンドもみたかった
DSJの真ロウや真カオスEDみたいにエンディング増やして欲しかったな。千晶と共存エンドもみたかった
672: 2020/09/29(火) 00:15:42.37
アプリ版もやるから今改めてオクトラやってるけど
やっぱこのゲームいい出来してるわ
アプリがどういう形式になるかは知らんけど
とりあえずガチャはキャラガチャなんだっけか
やっぱこのゲームいい出来してるわ
アプリがどういう形式になるかは知らんけど
とりあえずガチャはキャラガチャなんだっけか
673: 2020/09/29(火) 00:15:45.21
ロマサガ2のシンボルエンカウントは年代ジャンプ調整最大の障害であり激辛スパイスでもあるから割と楽しんでた
1の寿司詰めは許さん
1の寿司詰めは許さん
674: 2020/09/29(火) 00:15:55.01
13は無印で急にラグナロクだーってファングが変身し始めたあたりでわけわからんくなった
システムが進化してった13-2とかLRのほうが好き
システムが進化してった13-2とかLRのほうが好き
675: 2020/09/29(火) 00:15:59.67
ペルソナは3までやったはずだけどノモラカタノママーしか記憶にない
676: 2020/09/29(火) 00:16:13.65
ぶっちゃけメガテンもペルソナもクッソ中二設定だけどオサレ感と悪魔使役ってとこでうまいことバランスとってるよな
683: 2020/09/29(火) 00:18:00.52
>>676
ペルソナはその通りだがメガテンは中二にしては泥臭い気もする
ペルソナはその通りだがメガテンは中二にしては泥臭い気もする
679: 2020/09/29(火) 00:17:44.63
ドラガリ2周年ってCMやってるけどまだあったんか……
682: 2020/09/29(火) 00:18:00.43
キーファじゃないがドラクエ6の引換券さんはまさか引換券さんになるとは思ってもみなかったな
684: 2020/09/29(火) 00:18:04.32
メガテンとキャサリンって同じ世界なん?
かなりハマったんだが
かなりハマったんだが
685: 2020/09/29(火) 00:18:54.14
ロマサガ1のフルフルとイフリートはマジできつい
699: 2020/09/29(火) 00:21:15.74
>>685
防具や宝石の仕様バグってるから余計にね
逆に完封できるパターンもあるけどな
防具や宝石の仕様バグってるから余計にね
逆に完封できるパターンもあるけどな
714: 2020/09/29(火) 00:24:55.54
>>685
イフリートだっけか火の鳥使ってくるの
タイミング悪いと全滅するんだよな
あんときから理不尽ゲー
顔のない鳥も嫌いだったわ何されたか忘れたけど
イフリートだっけか火の鳥使ってくるの
タイミング悪いと全滅するんだよな
あんときから理不尽ゲー
顔のない鳥も嫌いだったわ何されたか忘れたけど
686: 2020/09/29(火) 00:19:15.77
ペルソナ5はやたらジョーカー持ち上げて仲間が空気
下手したら怪盗にすらならないダメ寅の織田くんのほうがいいキャラで不満だったけど
P5Sで仲間の補完してくれて最高だった
下手したら怪盗にすらならないダメ寅の織田くんのほうがいいキャラで不満だったけど
P5Sで仲間の補完してくれて最高だった
688: 2020/09/29(火) 00:19:28.86
アトラスといえば超執刀カドゥケウスシリーズもお勧めだぞ
701: 2020/09/29(火) 00:22:26.98
>>688
ダクタァツキモリィ...
ダクタァツキモリィ...
717: 2020/09/29(火) 00:25:11.73
規制でダメだった
>>730に託す
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv::』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※ 前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4065
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601298812/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>730に託す
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv::』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/
【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】
※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
※ 前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4065
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601298812/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689: 2020/09/29(火) 00:19:37.20
リメイク秘宝伝説とかもエンボルシンカウントだったな
695: 2020/09/29(火) 00:20:41.05
>>689
絶対FFBEすきやろ
絶対FFBEすきやろ
690: 2020/09/29(火) 00:19:47.91
フルフルもイフリートも出ないクリスタルレイクオートレベリングこそ至高ですぞ
691: 2020/09/29(火) 00:19:53.79
ペルソナは2と4が好きです
692: 2020/09/29(火) 00:20:26.22
でもペルソナだとキャラは1がブチ抜けて魅力的やね
693: 2020/09/29(火) 00:20:37.03
誰もロマサガの話してなくてワロタ
697: 2020/09/29(火) 00:21:13.51
>>693
フルフルとイフリートの話とかしてるじゃん
フルフルとイフリートの話とかしてるじゃん
700: 2020/09/29(火) 00:21:55.91
>>694
デビルサマナー世界線は現実と非現実のバランスが良くて好き
デビルサマナー世界線は現実と非現実のバランスが良くて好き
704: 2020/09/29(火) 00:22:52.96
>>694
いいよねえ
金子がキャラデザで副島がゲーム内イラストのコンビ
いいよねえ
金子がキャラデザで副島がゲーム内イラストのコンビ
698: 2020/09/29(火) 00:21:13.68
サガにしてもアトリエにしてもペルソナにしても期限制限あるのがいいわ
この日に何をここまで進めておくとか段取り出来る
久しぶりにやったドラクエ11は何にも成長していなかったガッカリ
この日に何をここまで進めておくとか段取り出来る
久しぶりにやったドラクエ11は何にも成長していなかったガッカリ
709: 2020/09/29(火) 00:23:41.93
>>698
縛りがあるからこそ何周も楽しめるんだよな
ドラクエ11はこれでいいんだよって感じで個人的には大ヒットだったけど
縛りがあるからこそ何周も楽しめるんだよな
ドラクエ11はこれでいいんだよって感じで個人的には大ヒットだったけど
728: 2020/09/29(火) 00:28:07.11
>>698
日数制限はいいけどリアルタイムアタックさせられるのは微妙だな
のんびりやりたい
おれしかとかめっちゃ好きだけどダンジョンずっとリアルタイムアタックだから疲れる
日数制限はいいけどリアルタイムアタックさせられるのは微妙だな
のんびりやりたい
おれしかとかめっちゃ好きだけどダンジョンずっとリアルタイムアタックだから疲れる
735: 2020/09/29(火) 00:29:18.97
>>728
俺屍はあっさりだと逆にしんどいかもしれんね
俺もカルナック城みたいな戦闘急かされるタイプは好きじゃない
俺屍はあっさりだと逆にしんどいかもしれんね
俺もカルナック城みたいな戦闘急かされるタイプは好きじゃない
702: 2020/09/29(火) 00:22:41.64
ペルソナは1が1番好きだな初RPGだったってのもあるけど
703: 2020/09/29(火) 00:22:49.88
お、700か
規制されてないといいが
規制されてないといいが
705: 2020/09/29(火) 00:22:58.69
イフリートの初見殺しは語り継がれるべきだ
706: 2020/09/29(火) 00:23:18.97
メガテンはifが好きだったなぁ
708: 2020/09/29(火) 00:23:30.54
ロマサガは下手したら自分の周りのマス全部敵で埋まるからな
710: 2020/09/29(火) 00:24:01.71
ソウルハッカーズ路線の新作まだっすかね
SJとかも好きだったが
SJとかも好きだったが
725: 2020/09/29(火) 00:26:41.24
>>710
ファントムソサエティー側の幹部(原初の天使達)が殆ど死んでいるから新作出せない説好き
ファントムソサエティー側の幹部(原初の天使達)が殆ど死んでいるから新作出せない説好き
711: 2020/09/29(火) 00:24:16.31
フルフル固定ボスのダンジョンの道中でフルフル2体とか普通に出て来たよねw
オブシダンソードの洞窟かな
オブシダンソードの洞窟かな
713: 2020/09/29(火) 00:24:48.68
ワンプロ2は微妙だろう 女の子ギジン可愛かったけどピーノが良すぎた ワカッタゾー
715: 2020/09/29(火) 00:24:57.98
今度発売されるゲームギアミクロにも女神転生種録されてるよな?
あれ小さすぎるんだよなぁ
ゲームボーイミクロ復刻してくれないかな
あれ小さすぎるんだよなぁ
ゲームボーイミクロ復刻してくれないかな
716: 2020/09/29(火) 00:25:07.02
ペルソナ5はコープがあんま好きじゃなかったな
4のコミュの方がちゃんとキャラと交流してる感あった
4のコミュの方がちゃんとキャラと交流してる感あった
718: 2020/09/29(火) 00:25:24.74
フルフルはこのゲームでもつええけど、イフリートはクソ雑魚にされちゃったな
火の鳥食らった時の衝撃忘れられんから、再現しても良いぞ
火の鳥食らった時の衝撃忘れられんから、再現しても良いぞ
719: 2020/09/29(火) 00:25:31.94
ペルソナ1とかあのエンカウント率と戦闘テンポでよく最後まで投げなかったと思うよ
720: 2020/09/29(火) 00:25:40.24
P4の晴れの日のBGM好き
721: 2020/09/29(火) 00:25:54.50
5はキャラが単純に魅力無いよね
722: 2020/09/29(火) 00:26:06.97
小3の頃始めてロマサガ3やったが音楽かなんかが怖くて魔王殿だけ兄貴にプレイして貰ってたわ
懐かしいな
懐かしいな
723: 2020/09/29(火) 00:26:11.43
ドラクエ11は安定の出来だったな
会心の出来ではなかった
もうちょっと冒険してもいい
会心の出来ではなかった
もうちょっと冒険してもいい
724: 2020/09/29(火) 00:26:38.48
キャラに関しては4が強すぎる
726: 2020/09/29(火) 00:27:04.44
おっさんハウスのが原神スレより勢いあるってどうなっとんじゃ
お前等ちょっと遠慮しろ
お前等ちょっと遠慮しろ
727: 2020/09/29(火) 00:27:58.12
逆に言うとドラクエ11はおっさんしか楽しめないと思うわ
729: 2020/09/29(火) 00:28:12.91
今更ようやく神の楽園やってるけど
神は倒せもしないしただ10ターン何やってんのって感じになって来る
なんだこのイベント
神は倒せもしないしただ10ターン何やってんのって感じになって来る
なんだこのイベント
734: 2020/09/29(火) 00:28:55.53
>>729
ガチャチケたくさんもらえるやん
ガチャチケたくさんもらえるやん
740: 2020/09/29(火) 00:29:45.57
>>729
倒すのが目的じゃなく、遠征チケ、ガチャチケ、スタ材貰うイベント
倒すのが目的じゃなく、遠征チケ、ガチャチケ、スタ材貰うイベント
730: 2020/09/29(火) 00:28:38.84
原神は所詮 先の時代の敗北者じゃけぇ
731: 2020/09/29(火) 00:28:40.48
原神はちょっとやってみたけどスマホゲーマーには受けなそうだったな
moとかやってる人向けな感じがした
moとかやってる人向けな感じがした
732: 2020/09/29(火) 00:28:41.72
心配せんでもリーマンおっさん達が寝る時間だからそろそろハウスも終了だよ
733: 2020/09/29(火) 00:28:50.31
騎士団領イベントでロマンシングイフリートを震えて待て
858: 2020/09/29(火) 00:57:27.95
>>733
ポルカアウナスおりゅ?
ポルカアウナスおりゅ?
736: 2020/09/29(火) 00:29:22.61
ファ!?
はじめてのすれたて行ってきます
はじめてのすれたて行ってきます
737: 2020/09/29(火) 00:29:23.73
ラベールの器用さ諦めて寝るかくそぅ
738: 2020/09/29(火) 00:29:26.85
おっさんハウスが終了したらどうなる?
739: 2020/09/29(火) 00:29:27.90
ペルソナは3が一番好きだな
4もいいとして5は微妙だった
4もいいとして5は微妙だった
748: 2020/09/29(火) 00:31:55.01
P5はなんか主人公達の自己顕示欲と薄っぺらい言動が目に付いたのがな
ただ、ゲームとしては面白かったけど
>>739
ペルソナQやろうぜ
ペルソナQ2は見なかったことにしていいけど
ただ、ゲームとしては面白かったけど
>>739
ペルソナQやろうぜ
ペルソナQ2は見なかったことにしていいけど
753: 2020/09/29(火) 00:33:31.07
>>748
3DS最恐のホラーゲーだわ、ペルソナQは
3つ目のダンジョンやばすぎて2周目放棄した
3DS最恐のホラーゲーだわ、ペルソナQは
3つ目のダンジョンやばすぎて2周目放棄した
797: 2020/09/29(火) 00:40:54.75
>>753
わかる……なんであんなに気合い入れて作ってしまったのかw
わかる……なんであんなに気合い入れて作ってしまったのかw
741: 2020/09/29(火) 00:30:15.20
5は終始緊張感がなさすぎる
764: 2020/09/29(火) 00:35:42.65
>>741
主人公だけどちゃくそ重くてその運命なんとかするために周りと取引する話だからな
でも所詮高校生って感じなの好きだな、ナビが便利過ぎてそういう方面でも緊張感きえたけど
主人公だけどちゃくそ重くてその運命なんとかするために周りと取引する話だからな
でも所詮高校生って感じなの好きだな、ナビが便利過ぎてそういう方面でも緊張感きえたけど
749: 2020/09/29(火) 00:32:55.00
>>742
しゃあないやろすぎやんにムチ打てというのかい
しゃあないやろすぎやんにムチ打てというのかい
743: 2020/09/29(火) 00:30:39.51
P5は本編て終えた奴とP5Sまでやった奴で仲間キャラの評価変わるはず
750: 2020/09/29(火) 00:32:56.93
>>744
当時小3の娘に3DS版買い与えたけど確かにそこで詰まっててお手本見せてあげた覚えがあるわ
当時小3の娘に3DS版買い与えたけど確かにそこで詰まっててお手本見せてあげた覚えがあるわ
745: 2020/09/29(火) 00:31:31.78
ここは腹痛
746: 2020/09/29(火) 00:31:38.10
流石に業者もおっさんズハウスには介入できないか
747: 2020/09/29(火) 00:31:40.04
ヨヨのテーマ好き
751: 2020/09/29(火) 00:33:02.18
P5微妙って人の意見すげえわかる
P5Sはプロデューサーもデュレクターも変わって
不満な部分だっとこ大幅に改善して最高になってるのでまだ見限ってないならやってほしい
P5Sはプロデューサーもデュレクターも変わって
不満な部分だっとこ大幅に改善して最高になってるのでまだ見限ってないならやってほしい
752: 2020/09/29(火) 00:33:09.78
なんで聖剣lomの話出ないの?
世代的にはギリセーフでしょ
世代的にはギリセーフでしょ
754: 2020/09/29(火) 00:33:40.52
我慢できずにおんな引くまで引いてしまった。。
そしてクロ様も必ず出るまで回す。。
楽しいからしょうがないね
そしてクロ様も必ず出るまで回す。。
楽しいからしょうがないね
756: 2020/09/29(火) 00:34:11.84
>>754
それが大事よ
苦痛になったら終わり
それが大事よ
苦痛になったら終わり
776: 2020/09/29(火) 00:37:45.06
>>754
逆にいままでよく我慢してたな
あんないいおんないないぞ
逆にいままでよく我慢してたな
あんないいおんないないぞ
755: 2020/09/29(火) 00:33:47.94
FFやりたくなってきたな
757: 2020/09/29(火) 00:34:40.63
FFはFFRKで引退しました
FFに対してうんざりする気持ちになったので今後も触りません
FFに対してうんざりする気持ちになったので今後も触りません
758: 2020/09/29(火) 00:34:47.96
そもそもP5はマスコットが見た目といい声といいうざすぎてなあ
竜司は個人的には平気だった
竜司は個人的には平気だった
766: 2020/09/29(火) 00:36:11.17
>>758
やっぱ4が至高クマね
やっぱ4が至高クマね
783: 2020/09/29(火) 00:38:17.83
>>758
コープゆると竜二は印象変わるなあとウッソも
5で一番アレなのは杏にスタイル以外の魅力が0なことだと思う
コープゆると竜二は印象変わるなあとウッソも
5で一番アレなのは杏にスタイル以外の魅力が0なことだと思う
759: 2020/09/29(火) 00:34:53.47
多分今までのドラクエは11で終わりなんだなって思いながらプレイしてたから感慨深かった
11単体というか思い出補正込みで評価したゲームではあったな
11単体というか思い出補正込みで評価したゲームではあったな
760: 2020/09/29(火) 00:35:11.88
ロマサガスレなのに
"5"がペルソナ5を指すのは草
rsにff12のガンビットを実装してくれても良いぞ
"5"がペルソナ5を指すのは草
rsにff12のガンビットを実装してくれても良いぞ
761: 2020/09/29(火) 00:35:26.93
単発でシュパってくるのうけるw
762: 2020/09/29(火) 00:35:30.29
多分真女神転生4ファイナルやったやつが4ファイナルはいいから⋯って言ってたのもこういう気持ちなんだろうな
4ファイナルやってないけど
4ファイナルやってないけど
763: 2020/09/29(火) 00:35:39.54
767: 2020/09/29(火) 00:36:11.29
>>763
おつですわよ!
おつですわよ!
770: 2020/09/29(火) 00:36:32.83
>>763
おつおつー
おつおつー
774: 2020/09/29(火) 00:36:58.74
>>763
乙ー
乙ー
775: 2020/09/29(火) 00:37:02.63
>>763
おつー
おつー
777: 2020/09/29(火) 00:37:45.29
>>763
オツカレイド
オツカレイド
778: 2020/09/29(火) 00:37:50.62
>>763
乙ですー!
乙ですー!
780: 2020/09/29(火) 00:37:59.03
>>763 おつ
ペルソナ罪をやる権利を差し上げますわ
ペルソナ罪をやる権利を差し上げますわ
785: 2020/09/29(火) 00:38:25.37
>>763
乙
乙
786: 2020/09/29(火) 00:38:41.83
>>763
乙
最近スレ立ててないのに規制やめてほしい
乙
最近スレ立ててないのに規制やめてほしい
787: 2020/09/29(火) 00:38:43.86
>>763
おつ
おつ
765: 2020/09/29(火) 00:35:51.43
768: 2020/09/29(火) 00:36:16.48
DQ11の過去曲の使い方は最高にセンス無かった
新しい空の曲がかなり良い感じだったのに速攻おおぞらをとぶに上書きされるのはすぎやんへの冒涜としか思えない
新しい空の曲がかなり良い感じだったのに速攻おおぞらをとぶに上書きされるのはすぎやんへの冒涜としか思えない
769: 2020/09/29(火) 00:36:27.07
P4GとP5SはP3FとP3Pを犠牲にファンが喜ぶ追加要素が盛り込まれたんだ
771: 2020/09/29(火) 00:36:45.89
リアルな高校生の物語描いたら、おっさんから見て幼く見えるのなんてむしろ当たり前なんだけどね
772: 2020/09/29(火) 00:36:46.37
くまはくまくま
773: 2020/09/29(火) 00:36:46.63
おまいらすぎやん死んだらドラクエやる?
781: 2020/09/29(火) 00:38:07.10
>>773
むしろ11の新曲が全部ゴミカス過ぎて、俺のなかですぎやんはもういない
むしろ11の新曲が全部ゴミカス過ぎて、俺のなかですぎやんはもういない
789: 2020/09/29(火) 00:39:28.99
>>773
やるぞ
サガだってイトケンが浜渦に変わっても辞める理由にはならなかったし新しい良さを生んでくれりゃいい
やるぞ
サガだってイトケンが浜渦に変わっても辞める理由にはならなかったし新しい良さを生んでくれりゃいい
804: 2020/09/29(火) 00:43:13.06
>>773
DQは、堀井が抜けたらやらなくなると思う
すぎやん抜けたらそれはそれで悲しいけど遊ぶと思う
DQは、堀井が抜けたらやらなくなると思う
すぎやん抜けたらそれはそれで悲しいけど遊ぶと思う
779: 2020/09/29(火) 00:37:54.13
新規が竜司に嫌悪感抱くのは分からんでもない
初期相棒はDQN系やんちゃ男っていう系譜を知ってるか否かってだけだし
初期相棒はDQN系やんちゃ男っていう系譜を知ってるか否かってだけだし
782: 2020/09/29(火) 00:38:10.60
マスコットはクマのが苦手やったな
人間形態いらんやろ
ナビがご都合キャラ感はあったな
人間形態いらんやろ
ナビがご都合キャラ感はあったな
792: 2020/09/29(火) 00:39:48.98
>>782
クソ猫も人間形態あったぞ
しかもクマよりきめえ
クソ猫も人間形態あったぞ
しかもクマよりきめえ
784: 2020/09/29(火) 00:38:18.99
第1弾それぞれ男女だけ出なかったがどうしても欲しくて
有償100毎日回し続けてはや1ヶ月近く
明後日やはり天井でお迎えすることになりそうだ
有償100毎日回し続けてはや1ヶ月近く
明後日やはり天井でお迎えすることになりそうだ
788: 2020/09/29(火) 00:39:18.85
P5の主人公たちをどう見るかで、心のおっさん度が計れる気がする
790: 2020/09/29(火) 00:39:38.20
ペルソナやったことない
おもしれーの?
おもしれーの?
791: 2020/09/29(火) 00:39:46.69
次スレなんかモナーみたいなやついるんだけど何これ
793: 2020/09/29(火) 00:40:06.84
11後半過去作BGM使い回しでオフライン版10やってる感が強かった
794: 2020/09/29(火) 00:40:37.98
ペルソナはオサレ?なBGMが鼻につく
814: 2020/09/29(火) 00:45:22.74
>>795
まったく同意見だわ
5のいいところのひとつが覚醒シーンがかっこいいところだよな
まったく同意見だわ
5のいいところのひとつが覚醒シーンがかっこいいところだよな
796: 2020/09/29(火) 00:40:54.30
俺はあんまりキャラの魅力とかは重視してないからなぁ
ゲームとしての演出とか音楽
戦闘のやりごたえや快適さを重視しとる
5はパレス攻略がとにかく楽しかった
メメントスは好きじゃない
ゲームとしての演出とか音楽
戦闘のやりごたえや快適さを重視しとる
5はパレス攻略がとにかく楽しかった
メメントスは好きじゃない
798: 2020/09/29(火) 00:41:02.78
スレ内の評判めちゃくちゃいいなペルソナ
買ってみよかな
買ってみよかな
800: 2020/09/29(火) 00:42:03.74
>>798
一度触れてみて損はないシリーズかと
一度触れてみて損はないシリーズかと
802: 2020/09/29(火) 00:42:41.29
>>798
そんなにやりこまずにほどほどにやっても、クリアまでサクッと100時間かかるから
暇なら是非どうぞ
そんなにやりこまずにほどほどにやっても、クリアまでサクッと100時間かかるから
暇なら是非どうぞ
799: 2020/09/29(火) 00:41:05.27
てか重複してるんだが勝手にこれ建てたバカは死ねよ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4066
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601305091/
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4066
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601305091/
801: 2020/09/29(火) 00:42:26.50
初ペルソナは4がオススメ あれが過去1一般ウケした
803: 2020/09/29(火) 00:42:50.28
あと5は双子をラヴェンツァにしたの失敗だったろ面白み0になった
双子コープとか作ったあたり開発もわかってそうだけど
双子コープとか作ったあたり開発もわかってそうだけど
806: 2020/09/29(火) 00:43:39.96
4は今やるにはどうやろな
ダンジョン楽しめるのは5
ダンジョン楽しめるのは5
807: 2020/09/29(火) 00:43:42.79
ペルソナ罪はエンディングで泣いた
ゲームで初めて泣いた作品だったわ
罰のエンディングもまた良いんだけどな
ゲームで初めて泣いた作品だったわ
罰のエンディングもまた良いんだけどな
810: 2020/09/29(火) 00:44:55.34
>>807
罰のラスボス戦前の会話の掛け合いくっそ好き
運命とは都合のいい後出しの言葉
罰のラスボス戦前の会話の掛け合いくっそ好き
運命とは都合のいい後出しの言葉
808: 2020/09/29(火) 00:44:17.64
ペルソナは1しかやってねぇから印象悪いな
サトミタダシ位しか覚えて無いけど
サトミタダシ位しか覚えて無いけど
809: 2020/09/29(火) 00:44:26.94
オクトパストラベラー大好きだけど面白すぎたら忙しくなるから嫌やな
811: 2020/09/29(火) 00:45:07.20
4は、5を経験した後だと自動生成ダンジョンとエンカウントで不意打ちする仕様がダルく感じる
812: 2020/09/29(火) 00:45:09.43
ペルソナ1はローディング長すぎた
本体が不調だったのもあってほんとクソだった
1、2と3以降は毛色も違うしね
本体が不調だったのもあってほんとクソだった
1、2と3以降は毛色も違うしね
813: 2020/09/29(火) 00:45:17.24
p4の犯人は足立な
815: 2020/09/29(火) 00:45:24.24
4→1→2→3→5の順でやったけど初めてやるなら4がオススメだなやっぱ
816: 2020/09/29(火) 00:46:17.51
そういやDQ11はフィールドBGMが初っぱなから壮大過ぎなのがイラっとして数ヶ月放置したわ
再開してからもしばらくイライラしてたけど少ししたら普通のドラクエとして最後までプレイしたけど
P5も最初の導入長すぎてぶちギレて半年投げてたな。再開してからはドはまりしたけど
再開してからもしばらくイライラしてたけど少ししたら普通のドラクエとして最後までプレイしたけど
P5も最初の導入長すぎてぶちギレて半年投げてたな。再開してからはドはまりしたけど
817: 2020/09/29(火) 00:46:27.14
スレ内をペルソナで検索したら評判良いからやろうとしたのに急にペルソナ叩き出すのやめろw
こいつらどんだけw
こいつらどんだけw
823: 2020/09/29(火) 00:47:42.44
>>817
草
アニメ以外ならなんでもいいと思う
草
アニメ以外ならなんでもいいと思う
828: 2020/09/29(火) 00:48:56.71
>>817
ペルソナは1、2罪罰と、P3以降で路線違いすぎるからしかたないね
ペルソナは1、2罪罰と、P3以降で路線違いすぎるからしかたないね
818: 2020/09/29(火) 00:46:41.30
ブレイブリーデフォルトはあんまり受けなかったけどオクトパス続編はどうなんですかね
819: 2020/09/29(火) 00:46:56.05
P3Fまだ持ってるけどもう○×ゲーはやりたくないんだ
スキルカードだけ追加するだけでいいからPC版出してほしい
スキルカードだけ追加するだけでいいからPC版出してほしい
831: 2020/09/29(火) 00:49:41.68
>>819
3はリメイクするんじゃないかって噂があんだよな
寮かなんかのモデリング作られてたとかで
3はリメイクするんじゃないかって噂があんだよな
寮かなんかのモデリング作られてたとかで
820: 2020/09/29(火) 00:47:09.31
メガテン派生なら、ペルソナよりデビルサマナーのが好きだわ
821: 2020/09/29(火) 00:47:30.00
なんか急にSSが出て困惑する
822: 2020/09/29(火) 00:47:32.38
4無印の戦闘曲はもはや革命だった
あれだけでオススメできる
あれだけでオススメできる
824: 2020/09/29(火) 00:47:48.64
なんか現代めいたRPG好きじゃないわ
MOTER以外
MOTER以外
825: 2020/09/29(火) 00:47:54.46
ペルソナ1はエンカウント率の高さと花子さんの集団ムドオンだけは辛かった
キャラはみんな好きだったけど
キャラはみんな好きだったけど
826: 2020/09/29(火) 00:48:20.95
モーターか
新しいな
新しいな
827: 2020/09/29(火) 00:48:23.76
タナトスの塔結局クリア出来なかったわ😫
829: 2020/09/29(火) 00:49:03.54
ソウルハッカーズリメイクか続編出ねーかな
833: 2020/09/29(火) 00:50:27.18
>>829
3DSででたやん
3DSででたやん
845: 2020/09/29(火) 00:52:44.29
>>833
あれリメイクじゃなくてちょいおまけつけた移植でしょ?
あれリメイクじゃなくてちょいおまけつけた移植でしょ?
838: 2020/09/29(火) 00:51:35.36
>>829
3DSで出たじゃん
初回版にサントラも付いてきたぞ
3DSで出たじゃん
初回版にサントラも付いてきたぞ
854: 2020/09/29(火) 00:54:44.83
>>838
サントラまで付いてたんか…
ゲーム離れしてた時期で、ちょいおまけつけた移植だろどうせって無視した自分を殴りたい
サントラまで付いてたんか…
ゲーム離れしてた時期で、ちょいおまけつけた移植だろどうせって無視した自分を殴りたい
830: 2020/09/29(火) 00:49:41.68
ドット絵かPS初期くらいのグラじゃなきゃサガみたいなケレン味のあるセリフ回しは出来んだろうな
リアル等身でボイス付きじゃあ雰囲気出ない
リアル等身でボイス付きじゃあ雰囲気出ない
832: 2020/09/29(火) 00:49:49.23
ファミコンのマザーはチープさも相まって怖かったわ 工場とか屋敷とか山に向かう洞窟とかマジでびびってた
852: 2020/09/29(火) 00:54:12.23
>>832
最初のダンジョンがいきなり墓場だったからな
子供にはつらかったわw
最初のダンジョンがいきなり墓場だったからな
子供にはつらかったわw
834: 2020/09/29(火) 00:50:58.72
デビルサバイバーの新作出してくれないかなー
835: 2020/09/29(火) 00:51:00.21
P4Gで初めてペルソナ触ったけどOP流れた瞬間にこのゲーム好きって思ったわw
841: 2020/09/29(火) 00:52:00.31
>>835
つべのコメント欄みてえ
つべのコメント欄みてえ
836: 2020/09/29(火) 00:51:05.09
あれ?ペルソナスレ開いたか?エロサガについて聞きに来たんだけどスレ間違えたかな?p5rは面白いの?
p4g派めっちゃはまった
p4g派めっちゃはまった
848: 2020/09/29(火) 00:52:55.51
>>836
エロサガは、便利機能とエロが付いたロマサガRSって受け取り方で良いぞ
もう本当にロマサガRSの経験と進め方が転用できる
エロサガは、便利機能とエロが付いたロマサガRSって受け取り方で良いぞ
もう本当にロマサガRSの経験と進め方が転用できる
837: 2020/09/29(火) 00:51:30.14
夕食ビーフシチューとサラダとパンじゃ流石に小腹が空いてくるな……
839: 2020/09/29(火) 00:51:40.31
集団でyoutuberに低評価を押してコメ欄を荒らす
スレの中で標的を見つけたら言いがかりをつけて集団で叩く
キャラ持ってるとか点数何点取ったとかでくだらねえマウント合戦する
そんないい歳した負け犬おっさん共の唯一の楽しみがノスタルジーに浸ること。
しかもゲーム。アニメ。
気持ち悪くてヘドがでるわー
ホントに周りからキモイと思われ続けて生きてきたんだろうなー
スレの中で標的を見つけたら言いがかりをつけて集団で叩く
キャラ持ってるとか点数何点取ったとかでくだらねえマウント合戦する
そんないい歳した負け犬おっさん共の唯一の楽しみがノスタルジーに浸ること。
しかもゲーム。アニメ。
気持ち悪くてヘドがでるわー
ホントに周りからキモイと思われ続けて生きてきたんだろうなー
850: 2020/09/29(火) 00:53:20.75
>>839
今日のスレチの流れはすまんが同意だわ
おっさんハウスもいいけど脱線し過ぎ
今日のスレチの流れはすまんが同意だわ
おっさんハウスもいいけど脱線し過ぎ
853: 2020/09/29(火) 00:54:22.50
>>839
それ書いた時点で同レベルに落ちるんだよなぁ
ほぼ同意だけど
それ書いた時点で同レベルに落ちるんだよなぁ
ほぼ同意だけど
840: 2020/09/29(火) 00:51:46.47
聖剣3が3Dフルボイスリメイクされたら昔のガバガバストーリーでも違和感無かったのはキャラがドットだったからだって気がつけた事があった
842: 2020/09/29(火) 00:52:00.38
ライドウはやっぱ厳しいのかな😢
847: 2020/09/29(火) 00:52:55.28
>>842
せめて3部作にしてほしいすね⋯
せめて3部作にしてほしいすね⋯
843: 2020/09/29(火) 00:52:07.54
そろそろ肉消化していくか…
844: 2020/09/29(火) 00:52:42.84
P4 the slotでトータル相当負けたわ
846: 2020/09/29(火) 00:52:54.47
原神やってみたけど中二病臭がすごすぎておっちゃんには無理だったわ
849: 2020/09/29(火) 00:53:04.50
ペルソナ3と4は好きなんだけど5はストーリーが合わなかったわ
強制的に改心させるっていう部分もなんだかなぁって感じだった
だいたい期限切れになると主人公達と新しい味方キャラが社会的に抹殺されるっていう流れだったから悪党退治っていうより保身で怪盗してるようにしか見えんかったし
強制的に改心させるっていう部分もなんだかなぁって感じだった
だいたい期限切れになると主人公達と新しい味方キャラが社会的に抹殺されるっていう流れだったから悪党退治っていうより保身で怪盗してるようにしか見えんかったし
855: 2020/09/29(火) 00:54:48.18
>>849
その改心の是非も含めてストーリーの根幹なのに
改心自体にイチャモンとかうっすい感想やなぁ、としか
その改心の是非も含めてストーリーの根幹なのに
改心自体にイチャモンとかうっすい感想やなぁ、としか
851: 2020/09/29(火) 00:53:51.70
ライドウ開発者が作ったガラケーのmmoかなりハマった タイトルなんだっけな
856: 2020/09/29(火) 00:55:36.89
ペルソナは3以前は黒歴史だよな?p3から良くなって今やffすら越えてつれぇわポケモンドラクエの次のjrpgになった
866: 2020/09/29(火) 00:59:05.48
>>856
いやいや1も2罪罰も面白いぞ
流石にシステム周りが古かったりバランスいまいちだから、今から遊ぶには辛いけど
いやいや1も2罪罰も面白いぞ
流石にシステム周りが古かったりバランスいまいちだから、今から遊ぶには辛いけど
857: 2020/09/29(火) 00:55:48.60
低評価つけられたチューバーが怒りの書き込みか?
動画すら見ないからどうでもいいしチューバーの名前は片っ端からNGワードや
動画すら見ないからどうでもいいしチューバーの名前は片っ端からNGワードや
859: 2020/09/29(火) 00:57:46.31
>>857
チューバーに低評価は俺もするけど、今日のスレは単純につまらないのが
チューバーに低評価は俺もするけど、今日のスレは単純につまらないのが
860: 2020/09/29(火) 00:58:23.78
あんま詳しくないけど任天堂とか特許強そうなのにゼルダのゲームシステムはガバガバにパクられるのな
861: 2020/09/29(火) 00:58:30.66
マルウェア入れた奴おりゅ?
862: 2020/09/29(火) 00:58:32.00
ばるーすさんがスレに降臨したってマジ?
863: 2020/09/29(火) 00:58:36.62
つまらないならおもしろい話題提供すればええんやで
864: 2020/09/29(火) 00:58:44.11
脱線はいつもの事だけど新規さんてすかね…
865: 2020/09/29(火) 00:58:56.85
ここはお菓子やらカップラーメンやらカラオケやらFFやらペルソナやらだいたいなんでも許容されるが1つだけ話題に出すのが許されないものがある
チューバーおまえだ
チューバーおまえだ
867: 2020/09/29(火) 00:59:13.54
ゲーム、アニメ、気持ち悪ぅー
と思う人がなんでロマサガRSなんてプレイしてこんなスレに書き込みまでしてるんだろうか?
と思う人がなんでロマサガRSなんてプレイしてこんなスレに書き込みまでしてるんだろうか?
868: 2020/09/29(火) 00:59:19.21
エロサガの便利機能は本家にも欲しいな後必殺技も実装して良いぞ
869: 2020/09/29(火) 00:59:21.17
俺が話についていけないつまらない!こうだぞ
870: 2020/09/29(火) 00:59:24.59
ペルソナは陰キャの理想の青春とオサレ音楽
871: 2020/09/29(火) 00:59:55.55
このスレでyoutubeのリンクとかだいたい変な宣伝だしNGにしときゃいいでしょ
他のスマホゲーのスレ見てないんならyoutubeのリンク自体をNGにしててもいいくらい
他のスマホゲーのスレ見てないんならyoutubeのリンク自体をNGにしててもいいくらい
872: 2020/09/29(火) 01:00:00.50
逆に今RSで話すことある?
あるなら自信をもって話題提供すればよろし
あるなら自信をもって話題提供すればよろし
873: 2020/09/29(火) 01:00:00.54
ロマサガの話するとガイジが沸くからこのままでええよ
884: 2020/09/29(火) 01:02:18.94
>>873
もうなんのスレかわかんねえなあ
もうなんのスレかわかんねえなあ
874: 2020/09/29(火) 01:00:13.02
俺屍ならいくらでも語れるゾ
875: 2020/09/29(火) 01:00:43.83
花は名曲
876: 2020/09/29(火) 01:00:45.16
活きのいいロマサガの話題が無いのに脱線するなと言われてもみんな困るだけだろう
明日の2:15あたりになれば嫌でも勢い2万とかになる
そこまで寝て待ちなさいな
明日の2:15あたりになれば嫌でも勢い2万とかになる
そこまで寝て待ちなさいな
877: 2020/09/29(火) 01:00:47.11
俺は天地創造好きだったな
なにげに地理とか人物名とか勉強になったし
ここにも天地創造やったことある奴いるだろ?
なにげに地理とか人物名とか勉強になったし
ここにも天地創造やったことある奴いるだろ?
880: 2020/09/29(火) 01:01:23.31
>>877
地裏のフィールド曲最高やったわ
地裏のフィールド曲最高やったわ
885: 2020/09/29(火) 01:02:57.31
>>880
わかる!そして初見プレイの時は地裏でこのゲームお終いかと思ったw
わかる!そして初見プレイの時は地裏でこのゲームお終いかと思ったw
882: 2020/09/29(火) 01:01:31.96
>>877
あのゲーム、終始気持ちが滅入るわ。クリアしてなお
あのゲーム、終始気持ちが滅入るわ。クリアしてなお
899: 2020/09/29(火) 01:05:41.01
>>882
>>886
ローランのゾンビはマジでトラウマになってしばらくプレイできなかったわw
>>886
ローランのゾンビはマジでトラウマになってしばらくプレイできなかったわw
886: 2020/09/29(火) 01:03:13.86
>>877
ローランの町の隠し通路は子供にはむず過ぎるわ
詰むとこだった
ローランの町の隠し通路は子供にはむず過ぎるわ
詰むとこだった
892: 2020/09/29(火) 01:04:04.47
>>877
ソウルブレイダーとガイア幻想はやったんだがそれやってないわ ファミマガで攻略情報とかは見てたんだがなあ
ソウルブレイダーとガイア幻想はやったんだがそれやってないわ ファミマガで攻略情報とかは見てたんだがなあ
893: 2020/09/29(火) 01:04:04.76
>>877
ソウル三部作か
天地創造も良いけどガイア幻想紀も面白かったなあ
ソウル三部作か
天地創造も良いけどガイア幻想紀も面白かったなあ
878: 2020/09/29(火) 01:01:10.85
弱体破りとか辞めろよこういうの
マジでつまらんわコイツ
マジでつまらんわコイツ
879: 2020/09/29(火) 01:01:20.40
ロマサガの話は今日の昼くらいには出てくるでしょ
881: 2020/09/29(火) 01:01:27.65
ジェラールの詠唱ポーズ無防備すぎ
883: 2020/09/29(火) 01:01:46.97
おっさんハウスに文句は言うが出した話題は既出
いやせめてな…
いやせめてな…
887: 2020/09/29(火) 01:03:16.77
ライブアライブコラボ
キューブ バフ人権
おぼろ丸 周回人権
高原日勝 知力25
ポゴ 単体SSS
アキラ デバフ人権
心山拳師範 単体SSS
サンダウン 全体S
オルス 陽陰
こうだな
キューブ バフ人権
おぼろ丸 周回人権
高原日勝 知力25
ポゴ 単体SSS
アキラ デバフ人権
心山拳師範 単体SSS
サンダウン 全体S
オルス 陽陰
こうだな
904: 2020/09/29(火) 01:06:44.57
>>887
各オディオとのバトルがあるなら神イベント
各オディオとのバトルがあるなら神イベント
908: 2020/09/29(火) 01:08:02.18
>>887
キューブ 銃
おぼろ丸 片手剣
高原日勝 拳
ポゴ 棍棒か斧
アキラ 拳(知力)
心山拳 拳
サンダウン 銃
オルステッド 大剣
若干片寄ってるが悪くないな
キューブ 銃
おぼろ丸 片手剣
高原日勝 拳
ポゴ 棍棒か斧
アキラ 拳(知力)
心山拳 拳
サンダウン 銃
オルステッド 大剣
若干片寄ってるが悪くないな
888: 2020/09/29(火) 01:03:21.56
地理の勉強は桃鉄でした
889: 2020/09/29(火) 01:03:23.23
今日は1日中おっさんハウスだったおかげで理事長とか寄ってこなかったな
919: 2020/09/29(火) 01:11:21.83
>>889
的外れなコピペ知識でマウント取る以外にコミュニケーション手段のない生き物やからな
クラスで一人だけ話題に入れない奴
的外れなコピペ知識でマウント取る以外にコミュニケーション手段のない生き物やからな
クラスで一人だけ話題に入れない奴
890: 2020/09/29(火) 01:03:25.90
夜鳥子可愛いよね🥰
.....🤮
.....🤮
891: 2020/09/29(火) 01:04:00.41
おい2の話題はやめろ
894: 2020/09/29(火) 01:04:18.87
興味ない話題や変な人いたらそっ閉じの俺はストレスフリー
895: 2020/09/29(火) 01:04:24.29
高原の存在がバグになってしまう
896: 2020/09/29(火) 01:04:50.78
天地創造どんなゲームか知らなかったけど、安かったしエニックスだったしって理由だけで買ったわ
897: 2020/09/29(火) 01:05:25.14
NOXずっと立ち上げてるんだけどタスクマネージャーみたら電力消費が非常に高いってなったるんだけど
これって電気代めっちゃかかってるんかな?
これって電気代めっちゃかかってるんかな?
898: 2020/09/29(火) 01:05:29.15
ライブアライブ26周年記念放送だって
おっさんハウスの熱が伝わったのかw
おっさんハウスの熱が伝わったのかw
900: 2020/09/29(火) 01:06:12.98
クインテットがその後どうなったかを調べたら
儚い、という言葉の意味を噛みしめる結果にいたった
儚い、という言葉の意味を噛みしめる結果にいたった
901: 2020/09/29(火) 01:06:18.71
サイコパスは共感することができないからおっさんハウスは苦痛
902: 2020/09/29(火) 01:06:18.72
おっさんハウスが嫌ならRSの話してくれても構わないんだぞ?
903: 2020/09/29(火) 01:06:39.54
あの世で詫び続けて26年か
905: 2020/09/29(火) 01:07:13.37
そういえばジェラールがフラッシュファイア覚えないとか言ってたハゲはどうなったんだ
906: 2020/09/29(火) 01:07:22.59
RSのはなしか
明日はSF3かな
明日はSF3かな
907: 2020/09/29(火) 01:07:34.57
明日からの編成だけ教えてくれたら寝るわ
914: 2020/09/29(火) 01:09:56.23
>>907
明日てか今日のRSその他てことか?
カラフル
ジョー
ゼノン
ゲンちゃん
テルミ
好きな置物
ジョーに重りで確定5手
明日てか今日のRSその他てことか?
カラフル
ジョー
ゼノン
ゲンちゃん
テルミ
好きな置物
ジョーに重りで確定5手
915: 2020/09/29(火) 01:10:36.62
>>914
さんくすー
さんくすー
909: 2020/09/29(火) 01:08:36.54
どうせスーファミのコピペをスマホかスイッチで3000円で売りますだろ
頑張って新作チャレンジするような会社に見えないし
頑張って新作チャレンジするような会社に見えないし
918: 2020/09/29(火) 01:11:21.33
>>909
すでに3DSには移植されてるんだよ
まあ3DSももう終わりだし、Switchで出来るようになるなら嬉しい
すでに3DSには移植されてるんだよ
まあ3DSももう終わりだし、Switchで出来るようになるなら嬉しい
910: 2020/09/29(火) 01:09:06.72
ライブアライブはGB1と同じくらい好きだし、やりこみまくった思い出ゲーだが
正直、コラボするくらいならまだ出てないサガキャラ出してくれ、と思う
正直、コラボするくらいならまだ出てないサガキャラ出してくれ、と思う
911: 2020/09/29(火) 01:09:10.72
ライブアライブってなんかサガフロに似てるよな
作ってる人一緒なん?
作ってる人一緒なん?
934: 2020/09/29(火) 01:18:26.28
>>911
むしろサガフロは最終編追加してリメイクして欲しいわ
むしろサガフロは最終編追加してリメイクして欲しいわ
912: 2020/09/29(火) 01:09:34.47
時田
923: 2020/09/29(火) 01:14:27.35
>>912
関係なかったか
でも主人公いっぱいってだけじゃなくなんとなく雰囲気も似てね?
世界観ごちゃ混ぜというか
関係なかったか
でも主人公いっぱいってだけじゃなくなんとなく雰囲気も似てね?
世界観ごちゃ混ぜというか
933: 2020/09/29(火) 01:16:45.21
>>923
各時代に主人公だからごちゃ混ぜなわけではないぜ各主人公が集まるのは最後だけだし
各時代に主人公だからごちゃ混ぜなわけではないぜ各主人公が集まるのは最後だけだし
935: 2020/09/29(火) 01:18:37.97
>>923
同じスクウェアだから影響はしあっててもおかしくないが
LALは時田が、
FF4のセシルとカインを自分好みの話にしようとしたら周囲から修正されたのでw
自分流に好き勝手やりたくて作ったのが中世編
ちなセシルとカインは逆転。オルス=カイン、スト=セシルな
あとは小学館との企画で各世界を作っていったって
同じスクウェアだから影響はしあっててもおかしくないが
LALは時田が、
FF4のセシルとカインを自分好みの話にしようとしたら周囲から修正されたのでw
自分流に好き勝手やりたくて作ったのが中世編
ちなセシルとカインは逆転。オルス=カイン、スト=セシルな
あとは小学館との企画で各世界を作っていったって
937: 2020/09/29(火) 01:19:45.71
>>935
城門でストレイボウが待ってるところはカイン意識したとかコラムに書いてあったな
城門でストレイボウが待ってるところはカイン意識したとかコラムに書いてあったな
946: 2020/09/29(火) 01:26:02.55
>>937
あれ?じゃあスト=カインなのか?
どっちにしろアカン話だがw
あれ?じゃあスト=カインなのか?
どっちにしろアカン話だがw
913: 2020/09/29(火) 01:09:43.05
LALはクロノトリガーより版権面倒くさそうだからなぁ
916: 2020/09/29(火) 01:10:41.60
キングスナイトリメイク希望
917: 2020/09/29(火) 01:10:43.00
ライブアライブはリメイクか?それとも新作か?
版権でリメイクは難しそうだから新作かな?
今の漫画家7英雄を選ぶとしたらどうなるかな?鬼滅は入りそうだな
版権でリメイクは難しそうだから新作かな?
今の漫画家7英雄を選ぶとしたらどうなるかな?鬼滅は入りそうだな
920: 2020/09/29(火) 01:13:46.21
ライブアライブの新作とか有り得るんかな
921: 2020/09/29(火) 01:14:13.14
明日のデータ更新で新クロとジャミの性能わかるのに
みんな興味ないなコレ・・・
みんな興味ないなコレ・・・
922: 2020/09/29(火) 01:14:25.45
バハラグリメイクはまだですか?
930: 2020/09/29(火) 01:16:19.96
>>922
勝手にレーシングラグーンが続編だと思ってた、全く違ったけど。
勝手にレーシングラグーンが続編だと思ってた、全く違ったけど。
924: 2020/09/29(火) 01:14:56.95
ミリアム出せよなクローディアより
925: 2020/09/29(火) 01:15:10.67
興味あるけどデータインまで分からんしの
みなしねやが来るかどうかぐらいじゃね
みなしねやが来るかどうかぐらいじゃね
926: 2020/09/29(火) 01:15:27.87
ライブアライブ復刻は数年前から少しずつ盛り上がってきていて、
昨年のライブでは版権絵を使ったクリアファイルが販売された
=小学館&絵作家全員の著作権許可が取れた
と言うことでは!?とファン界隈がだいぶ騒めいた
まあその延長程度だと思うよ
昨年のライブでは版権絵を使ったクリアファイルが販売された
=小学館&絵作家全員の著作権許可が取れた
と言うことでは!?とファン界隈がだいぶ騒めいた
まあその延長程度だと思うよ
927: 2020/09/29(火) 01:15:28.35
ウィンドカッター7連で敵を粉砕する俺のアリエスはいつ実装されますか
こういう話題すればええんか?
こういう話題すればええんか?
928: 2020/09/29(火) 01:15:28.95
新ガチャ配信でお漏らししたのが逆にアレだな
929: 2020/09/29(火) 01:15:33.64
サガコレクションみたいなの出すってだけじゃないかな
ドット作った人やら音楽作った人呼ぶみたいだし
ドット作った人やら音楽作った人呼ぶみたいだし
943: 2020/09/29(火) 01:25:12.07
>>929
音楽の下村さんはライブとかで高確率で参加されるからわからん
絵の倉島さんはマリオRPGくらいでスクウェア辞めてMOON作ってるんだよね
だから、外部に行った倉島さんが参加するってことは・・・って予想もある
近代編の亀ロボット・タロイモとかをデザインした人な
モンスターデザインしてたのは彼だけではないので、近代編だけって可能性もある
スクウェア退職者って、その後も社員と関係は良好な人が多いみたいよ
音楽の下村さんはライブとかで高確率で参加されるからわからん
絵の倉島さんはマリオRPGくらいでスクウェア辞めてMOON作ってるんだよね
だから、外部に行った倉島さんが参加するってことは・・・って予想もある
近代編の亀ロボット・タロイモとかをデザインした人な
モンスターデザインしてたのは彼だけではないので、近代編だけって可能性もある
スクウェア退職者って、その後も社員と関係は良好な人が多いみたいよ
931: 2020/09/29(火) 01:16:25.22
2周年近い上にUDXプラ落ちで
4人とも今まで空気みたいな性能のキャラだからな
4人とも今まで空気みたいな性能のキャラだからな
932: 2020/09/29(火) 01:16:45.18
ライブアライブ期待していいのか
936: 2020/09/29(火) 01:19:32.77
レーシングラグーンコラボHAYO…
939: 2020/09/29(火) 01:21:24.49
>>936
冗談じゃねぇ…。
冗談じゃねぇ…。
941: 2020/09/29(火) 01:23:50.20
>>936
河津がプロデューサーだからな、期待してる
河津がプロデューサーだからな、期待してる
938: 2020/09/29(火) 01:20:19.49
どこからどう見ても今回のガチャは箸休めだからありがたいわ
942: 2020/09/29(火) 01:24:09.55
>>938
と思うじゃん?
と思うじゃん?
940: 2020/09/29(火) 01:22:46.52
それが…俺たちの…
944: 2020/09/29(火) 01:25:37.77
壊れ性能でも引かない謎の自信あるわw
945: 2020/09/29(火) 01:25:57.57
今回のガチャは絶対にスルーするんだ!決めたんだ!
955: 2020/09/29(火) 01:33:03.64
>>945
サガイベ終わってジュエルビーストも一段落した来週の月曜あたりに、次のガチャまで一週間もある10連だけ・・・と泥沼にハマる図がありありと思い浮かぶな
サガイベ終わってジュエルビーストも一段落した来週の月曜あたりに、次のガチャまで一週間もある10連だけ・・・と泥沼にハマる図がありありと思い浮かぶな
947: 2020/09/29(火) 01:27:23.02
ガチャは俺たちとアカツキの真剣勝負
いかにインフレさせずに俺たちに引かせられるか
解析から始まるライアーゲーム
いかにインフレさせずに俺たちに引かせられるか
解析から始まるライアーゲーム
948: 2020/09/29(火) 01:28:58.12
次のガチャは絶対におりゅしない事をここに誓います🙌🙌
949: 2020/09/29(火) 01:29:49.33
かみって
いる?
いる?
950: 2020/09/29(火) 01:30:03.82
ジャミル引くぜ どっちか出たら撤退するけど
956: 2020/09/29(火) 01:35:58.90
>>950
グレイ、バーバラがアップを始めました
グレイ、バーバラがアップを始めました
951: 2020/09/29(火) 01:30:07.52
儲かってる間は微妙なのを乱発して延命路線になるのは必然
952: 2020/09/29(火) 01:30:08.15
今ロマサガの話はしない方いいかもしれん
953: 2020/09/29(火) 01:30:38.27
GB1に思い入れあるなら引いとけ
そうでなければ不要
髪は必要
そうでなければ不要
髪は必要
954: 2020/09/29(火) 01:31:51.48
レーシングラグーンは何故か聖剣LOMにコラボクエがあったな
958: 2020/09/29(火) 01:36:23.94
>>954
サガフロもあったな
両方とも持ってなかったから当時は分からんかった
サガフロもあったな
両方とも持ってなかったから当時は分からんかった
957: 2020/09/29(火) 01:36:09.54
レーシングラグーンの求めないさんといい、コレのとちぼりといい河津もライターに恵まれんな
レーシングラグーンはネタ的には良かったかもしれないが
レーシングラグーンはネタ的には良かったかもしれないが
959: 2020/09/29(火) 01:38:40.74
公式生でもガチャはさらっと流してたし
今回はわかりやすい箸休め
一応性能見ておんな引きにいくわ
今回はわかりやすい箸休め
一応性能見ておんな引きにいくわ
960: 2020/09/29(火) 01:41:47.89
新GLAYが夜叉連閃も合わせることで完成する斬の超火力キャラになったとしたらどうよ?
961: 2020/09/29(火) 01:42:07.66
ジャミルとクローディアいちお愉しみだけどな
ファスト急襲に備えろ
ファスト急襲に備えろ
962: 2020/09/29(火) 01:42:24.28
かみつえーな
周回特化なのはやっぱり使いやすいわ
周回特化なのはやっぱり使いやすいわ
963: 2020/09/29(火) 01:44:44.95
今更アポロン引けたんやが脳死で技全部覚醒したらええの?
なんとかノヴァとか使うアフィ?
なんとかノヴァとか使うアフィ?
964: 2020/09/29(火) 01:46:10.99
まだ育ててる最中だけど、どくぎりもいなづまもフレアも覚醒いらない感じがする
967: 2020/09/29(火) 01:49:36.47
>>964
ありがとう、まずは使ってみることにします
ありがとう、まずは使ってみることにします
965: 2020/09/29(火) 01:47:56.91
かみの何がいいって書の消費少ないのがいいな
966: 2020/09/29(火) 01:48:52.86
グレイよりはバーバラのほうがまだ希望あるだろう
バフかデバフ特化型なら使い道ありそうだし
バフかデバフ特化型なら使い道ありそうだし
968: 2020/09/29(火) 01:49:46.51
全体とかもうオワコン!
これからは単体火力の時代!
とか言ってた奴らはどうしてんだろうな
結局のところ運営のさじ加減ひとつやんけ
これからは単体火力の時代!
とか言ってた奴らはどうしてんだろうな
結局のところ運営のさじ加減ひとつやんけ
977: 2020/09/29(火) 01:55:04.03
>>968
実際そうだろ
全体優遇されてる6-2-4で必須な30周年キャラ誰ひとり居ないぞ
実際そうだろ
全体優遇されてる6-2-4で必須な30周年キャラ誰ひとり居ないぞ
969: 2020/09/29(火) 01:49:54.92
バーバラのフラメンコはガチでひどいからな
テストケースだったんだろうけど、ODで先頭にすらできないってギャグだろあれ
テストケースだったんだろうけど、ODで先頭にすらできないってギャグだろあれ
970: 2020/09/29(火) 01:51:06.07
グレイは強くなってもアイツのせいで使いたくないって人は本当にいると思う
971: 2020/09/29(火) 01:51:17.79
これ弱体破りのせいでオートで70万とか100%安定せんやん
クソ過ぎるわマジで
クソ過ぎるわマジで
989: 2020/09/29(火) 02:06:39.60
>>971
デバフ入れすぎてるだけよ
下げすぎず放置しすぎない程度に調整しとき
デバフ入れすぎてるだけよ
下げすぎず放置しすぎない程度に調整しとき
990: 2020/09/29(火) 02:07:14.06
>>971
え?
え?
972: 2020/09/29(火) 01:51:47.32
ゴミカス死ねボケ
973: 2020/09/29(火) 01:52:20.15
アポロンの硬さは周回事故回避にも役立ってるな
一人でなんとかしてくれる事も多い
一人でなんとかしてくれる事も多い
974: 2020/09/29(火) 01:52:26.07
落ち着いてアンインストールしよ?
975: 2020/09/29(火) 01:53:22.91
豚の耳に真珠の人?
ソーダー叩きも半分はあいつのせい
ソーダー叩きも半分はあいつのせい
976: 2020/09/29(火) 01:54:27.25
アポロンは麻痺、雷ボーラー、単体と器用にこなせるのがありがたい
978: 2020/09/29(火) 01:57:20.59
でもけっきょくおっそいやつは仕事が2Rからだし、2Rからの仕事ならファスト割込みには及ばないんだよね
623回っててウォーターガンのおかげでほんとメッサーいい仕事するようになったわ
623回っててウォーターガンのおかげでほんとメッサーいい仕事するようになったわ
979: 2020/09/29(火) 01:57:34.28
624は自由度高いからね
なんでも行けるのが魅力的
なんでも行けるのが魅力的
980: 2020/09/29(火) 01:57:43.90
データ淫明日の昼ごろかな?
981: 2020/09/29(火) 01:57:59.68
白
982: 2020/09/29(火) 01:58:13.90
銀
983: 2020/09/29(火) 01:59:06.93
プル
984: 2020/09/29(火) 01:59:30.92
例によって14:15でしょ
985: 2020/09/29(火) 02:01:26.10
マザーってスターマンとか宇宙人ぽい敵が怖かった
あと喘息になるのも
あと喘息になるのも
986: 2020/09/29(火) 02:01:35.94
やっぱそれくらいか
987: 2020/09/29(火) 02:02:10.97
しかし623、624、625って突が刺さるところ一つも無いけど突枠のジャミルやらクローディアでガチャ引かせる気があるんだろうかね
複属性ボールで陽とか斬を引っさげてくるんだろうか
複属性ボールで陽とか斬を引っさげてくるんだろうか
988: 2020/09/29(火) 02:05:19.50
30周年の後で624に有効なキャラとかもう必要ねーんだよな
991: 2020/09/29(火) 02:07:48.48
全体ファストとかならともかく
メイン周回で刺さるからでガチャ引くやつそうおらんだろ
即インフレに埋もれるのわかり切ってるし
周回パズルのピースなんざ基本足りてる
メイン周回で刺さるからでガチャ引くやつそうおらんだろ
即インフレに埋もれるのわかり切ってるし
周回パズルのピースなんざ基本足りてる
993: 2020/09/29(火) 02:12:00.96
>>991
そういう正論は水着クローディア天井した俺に刺さるからやめろ
そういう正論は水着クローディア天井した俺に刺さるからやめろ
992: 2020/09/29(火) 02:11:26.36
こんなにゆったりした2時も珍しい
998: 2020/09/29(火) 02:16:10.07
>>992
寝ろw
寝ろw
994: 2020/09/29(火) 02:13:43.42
はぁ、ディアゴスティーニクローディア、まじで困ったな。
石余裕ねーよ。独身なりてーよ。。。。
石余裕ねーよ。独身なりてーよ。。。。
995: 2020/09/29(火) 02:14:16.91
次スレどっち?
996: 2020/09/29(火) 02:15:22.63
かみ修正されっかな
997: 2020/09/29(火) 02:15:58.19
こっち
763 名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW bfaa-Op3c [126.1.19.40]) sage 2020/09/29(火) 00:35:39.54 ID:XPMqgR8I0
これでいいですか...?
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4066
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601307269/
763 名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW bfaa-Op3c [126.1.19.40]) sage 2020/09/29(火) 00:35:39.54 ID:XPMqgR8I0
これでいいですか...?
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4066
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601307269/
999: 2020/09/29(火) 02:16:44.66
白
1000: 2020/09/29(火) 02:16:58.86
銀
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 27秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント