1: 2020/10/04(日) 21:55:49.96
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい
・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい
【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info
【カードリスト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/card/
前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part329
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601728530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい
・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい
【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info
【カードリスト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/card/
前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part329
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601728530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/10/04(日) 21:57:18.14
>>1
乙ジェニー弱くてワロタ
乙ジェニー弱くてワロタ
7: 2020/10/04(日) 21:59:28.95
>>1乙
ハンデスとか雑魚だから使わなくていいぞ
ソウルフェニックスとか良いと思うな
ハンデスとか雑魚だから使わなくていいぞ
ソウルフェニックスとか良いと思うな
3: 2020/10/04(日) 21:57:27.71
いちおつ
4: 2020/10/04(日) 21:57:38.41
もうレスバ終わらんしお前ら決めてくれ
ジェニーかデモニックバイスどっちが強いか
ジェニーかデモニックバイスどっちが強いか
12: 2020/10/04(日) 22:01:41.88
>>4
そもそもコストも違う能力も違うクリーチャーと呪文でなんでレスバトってるのか分からない
そもそもコストも違う能力も違うクリーチャーと呪文でなんでレスバトってるのか分からない
34: 2020/10/04(日) 22:19:35.38
>>4
既にエンドレスパペットとガラムタがいる事と今後の発展性を考えるとジェニーの方が若干上だと思う
2コスブーストから繋がるのも地味に嬉しい
既にエンドレスパペットとガラムタがいる事と今後の発展性を考えるとジェニーの方が若干上だと思う
2コスブーストから繋がるのも地味に嬉しい
37: 2020/10/04(日) 22:21:40.94
>>4
どちらが上位互換とか無いから使いたい方使えばいいアフィ
どちらが上位互換とか無いから使いたい方使えばいいアフィ
5: 2020/10/04(日) 21:57:47.92
1乙
6: 2020/10/04(日) 21:59:14.46
呪文とクリーチャーっていう違いがあってしかもコストも違うんだから環境次第としか言えないだろ
8: 2020/10/04(日) 22:00:14.30
ジェニーで潰したいのって3Tに出したら相手の出鼻を挫くカードだからな
ここでいうアクアポインターとか
ここでいうアクアポインターとか
9: 2020/10/04(日) 22:00:51.46
ハンデスしかできないカードなんてロスソ並に極端なのしか使われないよ
コスパ悪いから
どっちも使われないが正解
コスパ悪いから
どっちも使われないが正解
10: 2020/10/04(日) 22:01:31.67
いちおつ
間を取って4T非行男にデスモーリーが強いってことで
間を取って4T非行男にデスモーリーが強いってことで
11: 2020/10/04(日) 22:01:40.48
ルピコは何回死ねば許されるんですかねぇ
18: 2020/10/04(日) 22:03:30.61
>>11
ルピコの罪は未来永劫許されることはない
ルピコの罪は未来永劫許されることはない
13: 2020/10/04(日) 22:01:41.92
流石に1マナ軽くてクリーチャーも残るジェニーのほうが総合的には強いだろ
てかスケルトンバイスって異常な性能だと改めて実感する
てかスケルトンバイスって異常な性能だと改めて実感する
16: 2020/10/04(日) 22:02:45.65
>>13
盤面制限あって裁きみたいなカードもあるから一概には言えない
盤面制限あって裁きみたいなカードもあるから一概には言えない
14: 2020/10/04(日) 22:02:24.06
スレ荒らしてすまんかった
スレ跨いでまですることじゃないからもうやめとくわ
スレ跨いでまですることじゃないからもうやめとくわ
15: 2020/10/04(日) 22:02:43.71
1乙
結局ドロソもリアニもハンデスも弱くした結果一回の試合中にジリ貧になる時間が長すぎてダレてる
ジェミニ全盛期とかほとんど紙やってなかったからデュエマがそういうもんならしょうがねえけど
結局ドロソもリアニもハンデスも弱くした結果一回の試合中にジリ貧になる時間が長すぎてダレてる
ジェミニ全盛期とかほとんど紙やってなかったからデュエマがそういうもんならしょうがねえけど
17: 2020/10/04(日) 22:03:08.48
いちおつ
19: 2020/10/04(日) 22:05:00.56
3マナ4マナあたりでのハンデスが効果的には一番強いイメージあんだよね
一番手札に困窮する場面ってそのあたりだし5マナ超えてからはアドバンテージ効率良くないと採用したくないわ
一番手札に困窮する場面ってそのあたりだし5マナ超えてからはアドバンテージ効率良くないと採用したくないわ
20: 2020/10/04(日) 22:05:20.61
相手の盾ばかりスパーク入ってて勝てるわけねぇだろカス ボケカスボケカスボケカスボケ
21: 2020/10/04(日) 22:06:15.64
新弾カードは色々と考えて熱くなるのも仕方ないね
インビンシブルオーラについても語ってくれていいんだぞ
インビンシブルオーラについても語ってくれていいんだぞ
22: 2020/10/04(日) 22:08:52.03
>>21
じゃあオーラはどこまで魔改造されたら使われるようになると思うよ
じゃあオーラはどこまで魔改造されたら使われるようになると思うよ
23: 2020/10/04(日) 22:09:40.34
ルビコ帰ってきてくれコラボのチー牛がホームに出るだけで起動し直すのまじでだるい
24: 2020/10/04(日) 22:10:56.52
ボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカスボケカス
25: 2020/10/04(日) 22:11:23.66
ルピコ使い煽りカスしか居なくてワロタ
26: 2020/10/04(日) 22:12:31.82
ぎま゛じだぁ゛ぁ゛ぁ゛
27: 2020/10/04(日) 22:12:52.27
ジェニーすごい人気なんだな
いいねやリプの数字が他とは段違い
いいねやリプの数字が他とは段違い
28: 2020/10/04(日) 22:15:31.39
単体で強いかどうかはともかくとして、ジェニーが入るデッキないでしょ
35: 2020/10/04(日) 22:19:43.73
>>28
デスパペットデッキなら入る余地ありまぁす!
デスパペットデッキなら入る余地ありまぁす!
29: 2020/10/04(日) 22:15:37.71
紙が強すぎるだけでプレ版ジェニーもまあ使えるでしょ
重いマッドネスなんて安定性考えたらどうせ使われないし
重いマッドネスなんて安定性考えたらどうせ使われないし
30: 2020/10/04(日) 22:16:27.13
みんなジェニー使わないならそれでもいいわ
俺だけこっそり使うね
無警戒ほど刺さる刺さる
俺だけこっそり使うね
無警戒ほど刺さる刺さる
31: 2020/10/04(日) 22:18:13.85
ジェニーはJJとして本編に出てるから認知度あるだけでは?
32: 2020/10/04(日) 22:19:02.63
高コスト進化が流行るなら、ジェニーもメタとして流行りそうではあるな
つまりガルバロスもワンチャン
つまりガルバロスもワンチャン
33: 2020/10/04(日) 22:19:10.29
jj関係なく認知度は高いよ
36: 2020/10/04(日) 22:20:46.36
ジェニーでほぼほぼロスト抜けるから後手にはいいんじゃない
38: 2020/10/04(日) 22:22:03.32
結局天門優勝か
39: 2020/10/04(日) 22:22:39.64
てかあのレスバデモバイとかジェニーで揉めてたのか笑
比較できないでしょ
ジェニーの比較対象は汽車男だよ
比較できないでしょ
ジェニーの比較対象は汽車男だよ
40: 2020/10/04(日) 22:22:46.34
デスパペデッキにアビス入れるぞ
ドロソはエンドレスに任せた
やってくれるよな?
ドロソはエンドレスに任せた
やってくれるよな?
52: 2020/10/04(日) 22:26:33.46
>>40
サブプランで屑男も入れよう
サブプランで屑男も入れよう
54: 2020/10/04(日) 22:28:27.32
>>52
あとはダークヒドラとかか
あとはダークヒドラとかか
41: 2020/10/04(日) 22:23:28.76
強い人はトップが強いわ
42: 2020/10/04(日) 22:23:51.75
天門つまらん
43: 2020/10/04(日) 22:24:20.77
天門が最強ってハッキリわかんだね
44: 2020/10/04(日) 22:24:26.35
ナーガ惜しかったなぁ
45: 2020/10/04(日) 22:24:54.38
結果天門優勝したけど予選はデスフェニが優勢で天門そこそこ、ブリザード頑張ってたみたいなストーリーあるから
公式のいきなり天門ドン!とはまた違って良かったと思う
公式のいきなり天門ドン!とはまた違って良かったと思う
46: 2020/10/04(日) 22:25:24.24
天門はクソだけどそれ以上にボルバルがクソって再認識したわ
47: 2020/10/04(日) 22:25:31.61
ピンの裁きが仕事しまくってたし構築の勝利ですわ
48: 2020/10/04(日) 22:25:58.79
デッキ公開されてると初手マナ置きミスなくなるしの天門強いよなぁ
49: 2020/10/04(日) 22:26:15.07
裁きは最近入ってないこと多かったね
50: 2020/10/04(日) 22:26:18.56
2日間天門で30戦以上なんてよくするな
絶対途中で疲れてやめたくなるわ
絶対途中で疲れてやめたくなるわ
51: 2020/10/04(日) 22:26:32.50
ジェニーは最速で出すカードではなくなっただけでつええよ
53: 2020/10/04(日) 22:26:42.48
天門嫌いだけどナーガもハンデス系統でもっと嫌いだから天門優勝で良かったわ
55: 2020/10/04(日) 22:28:42.20
ストリウム奇術王ジェニーガチャックカラムタとか決めれたら中々に温まりそう
59: 2020/10/04(日) 22:37:34.74
>>55
奇術王を挟む必要ありますかね…
奇術王を挟む必要ありますかね…
62: 2020/10/04(日) 22:42:28.63
>>59
1枚ドローできるぞ!!
1枚ドローできるぞ!!
56: 2020/10/04(日) 22:31:29.97
ランダムに盤面を強くするペガサスより敵の動きを抑制するハンデスの方が強いってハッキリわかんだね
まぁペガサス使うとLOが付きまとうのがうんち
まぁペガサス使うとLOが付きまとうのがうんち
57: 2020/10/04(日) 22:32:32.04
さぁしばらく天門とナーガのコピーデッキばっか見るようになるぞ
それでもあのプレイングの上手さがありきだから半端なデッキばっかになりそうだから上手いメタデッキ考えねば
それでもあのプレイングの上手さがありきだから半端なデッキばっかになりそうだから上手いメタデッキ考えねば
58: 2020/10/04(日) 22:34:13.97
ナーガも天門も使ってると疲れそうだな
60: 2020/10/04(日) 22:38:49.28
ナーガと天門を取るにはハンデスと裁きが使えるデッキ…
ボルコンだな!
ボルコンだな!
61: 2020/10/04(日) 22:39:54.25
とりあえずマッドネス入り速攻組むか
63: 2020/10/04(日) 22:43:37.35
ささぼー企業案件草
64: 2020/10/04(日) 22:43:52.04
これもうヒカキンだろ…
https://i.imgur.com/rkwJXKN.jpg
https://i.imgur.com/rkwJXKN.jpg
65: 2020/10/04(日) 22:44:56.75
そもそもハンデス特化型ならマーシャルの方が強そうだしな
奇術王でドローするの悠長過ぎん?
奇術王でドローするの悠長過ぎん?
66: 2020/10/04(日) 22:45:00.36
黒単t緑ドルバロムが楽しみすぎる
アビス微妙かと思ったけど呪文バロムと考えればまぁまぁ
カースペインくん作らななぁ
アビス微妙かと思ったけど呪文バロムと考えればまぁまぁ
カースペインくん作らななぁ
67: 2020/10/04(日) 22:46:22.21
アビス来てたのか バロムロッソかバロム砲ぐらいになってくれれば使いたかったが
68: 2020/10/04(日) 22:46:32.38
ささぼーはやっぱすげーわ
もはやデュエプレの公式だろ
もはやデュエプレの公式だろ
69: 2020/10/04(日) 22:47:29.91
>>68
ささぼーがデュエプレの公式❌
デュエプレ公式が非公式 ⭕
ささぼーがデュエプレの公式❌
デュエプレ公式が非公式 ⭕
70: 2020/10/04(日) 22:47:37.33
ささぼーすげえな
71: 2020/10/04(日) 22:48:27.85
このエナドリ最近流行り始めてるやつだよな 普通にすごい
72: 2020/10/04(日) 22:50:18.50
youtuberよく分からないけどささぼーって本職何してる人なの
73: 2020/10/04(日) 22:50:26.40
公式になんかイチャモンつけられないか心配
74: 2020/10/04(日) 22:50:37.24
本職YouTuberだ
79: 2020/10/04(日) 22:52:40.04
>>74
マジか
公式だと名前を言ってはいけないあの人にみたいに感じたが
マジか
公式だと名前を言ってはいけないあの人にみたいに感じたが
75: 2020/10/04(日) 22:51:18.06
新弾直後ってのがまた
76: 2020/10/04(日) 22:51:42.68
ささぼーはただのニートだよ
77: 2020/10/04(日) 22:52:11.50
まぁ大会の手際とか少人数としては良さそうだしいいんじゃないの
公式とかの格式を大事にするところに出れるような感じではないけど結局のところ嫌味がないからね
公式とかの格式を大事にするところに出れるような感じではないけど結局のところ嫌味がないからね
78: 2020/10/04(日) 22:52:33.26
タカラトミーはユーザー大会の大事さわかってるから大丈夫だろ
デュエマのプロリーグなんかも公式主催じゃないのに宣伝までしてくれてたし
デュエマのプロリーグなんかも公式主催じゃないのに宣伝までしてくれてたし
80: 2020/10/04(日) 22:53:06.65
運営よりささぼーの方が企画力あるの悲しいな
81: 2020/10/04(日) 22:53:18.26
企業から声が掛かるだけですげえ
82: 2020/10/04(日) 22:53:27.55
優勝したやつ完全なチー牛で草
83: 2020/10/04(日) 22:54:44.36
デュエプレ公式が非公式は草
84: 2020/10/04(日) 22:54:49.86
チー牛で辛えわ…
ボルサリーノは凄かったんやな
ボルサリーノは凄かったんやな
85: 2020/10/04(日) 22:54:58.01
優勝した人辛そうで草
紙で結果残してる人なのに
紙で結果残してる人なのに
86: 2020/10/04(日) 22:55:07.20
紙のガチユーザーなんでしょ?優勝した人
87: 2020/10/04(日) 22:56:33.53
>>86
まあよくよく考えたら紙で結果残せるようなやつは稀にささぼーみたいなヤバいやつがいるくらいで殆どはチー牛やろうな
まあよくよく考えたら紙で結果残せるようなやつは稀にささぼーみたいなヤバいやつがいるくらいで殆どはチー牛やろうな
88: 2020/10/04(日) 22:57:36.46
コートニーいたらインビンシブル呪文全部8マナで使えるの?
89: 2020/10/04(日) 22:57:42.53
ボルサリーノも明らかにチー牛だろw
90: 2020/10/04(日) 22:58:08.82
大会見てたらデュエプレっていいゲームなんじゃないかと錯覚してきた
91: 2020/10/04(日) 22:58:16.01
カードゲームやってる奴は同族しかいないぞ
92: 2020/10/04(日) 22:58:25.02
ZONEってクッソ不味い魔剤だけど優勝したら1年分貰えるってバケモンだろ…
94: 2020/10/04(日) 22:59:06.47
>>92
転売すれば賞金上増しや
転売すれば賞金上増しや
93: 2020/10/04(日) 22:58:56.06
そこで転売ですよ
95: 2020/10/04(日) 22:59:31.93
スポンサー付くのやばすぎて草
3弾後半からの暗黒期でもずっと続けるもんだな
デュエプレの方があのまま沈んでくかと思ってたけど
3弾後半からの暗黒期でもずっと続けるもんだな
デュエプレの方があのまま沈んでくかと思ってたけど
96: 2020/10/04(日) 22:59:39.21
うおおおおおおおおおおおお
やったぜ。
やったぜ。
97: 2020/10/04(日) 23:00:18.22
優勝した人ってあのGPでトップメンデルスゾーンで負けた人だよな
102: 2020/10/04(日) 23:01:53.42
>>97
kwsk
kwsk
111: 2020/10/04(日) 23:05:32.08
>>102
GP2nd準決3本目でボルドギからメンデルめくって負けた
GP2nd準決3本目でボルドギからメンデルめくって負けた
114: 2020/10/04(日) 23:09:18.56
>>111
もう、ここまできたら、リスクでもプレイでもない。ただの運だけのゲームだ。
ただし、その運だけのゲームに参加する資格があるのは、適切なプレイをして、リスクを背負ったプレイヤーだけだ。
トップライフがめくった山札の上は 《メンデルスゾーン》 。
もう、ここまできたら、リスクでもプレイでもない。ただの運だけのゲームだ。
ただし、その運だけのゲームに参加する資格があるのは、適切なプレイをして、リスクを背負ったプレイヤーだけだ。
トップライフがめくった山札の上は 《メンデルスゾーン》 。
113: 2020/10/04(日) 23:07:09.27
>>102
トップメンデルスゾーンでググったら一番上で出てきたわ
まあ名前と合わさって滅茶苦茶面白かったもんな
https://dm.takaratomy.co.jp/library/coverage/dmgp02_f06/
トップメンデルスゾーンでググったら一番上で出てきたわ
まあ名前と合わさって滅茶苦茶面白かったもんな
https://dm.takaratomy.co.jp/library/coverage/dmgp02_f06/
98: 2020/10/04(日) 23:00:42.64
でもデュエプレサ終したらどうなるんやろ
120: 2020/10/04(日) 23:15:55.10
>>98
まだ大丈夫だろランクマは早急に改善すべきと思うが
まだ大丈夫だろランクマは早急に改善すべきと思うが
99: 2020/10/04(日) 23:00:58.21
環境が固まった後の3弾~ボルバル殿堂まで、環境の変わり目以外はガチのクソゲーだったからな
100: 2020/10/04(日) 23:01:25.41
絶対キャンディちゃんはコートニー4積みでインビンシブル全投入のデッキ作るわ
104: 2020/10/04(日) 23:03:19.81
>>100
まーたチャージャー連打するのか
まーたチャージャー連打するのか
131: 2020/10/04(日) 23:24:01.30
>>100
最低限のコントロールだけしてマナ貯まるまで暖かく見守って上げたい
最低限のコントロールだけしてマナ貯まるまで暖かく見守って上げたい
101: 2020/10/04(日) 23:01:25.62
ささぼーってやっぱりカリスマ性があるんだろうな
ほかの配信者とは人気が違いすぎる
ほかの配信者とは人気が違いすぎる
103: 2020/10/04(日) 23:02:44.77
うーんまた256名か…多分次はもっと抽選厳しくなるよな
105: 2020/10/04(日) 23:03:43.25
登録者数に対して同接が多すぎるな
7700人も見てたのか
デュエプレ配信なら毎回2000くらいだが
7700人も見てたのか
デュエプレ配信なら毎回2000くらいだが
106: 2020/10/04(日) 23:03:51.74
人柄は嫌味がなくて良い人そうだしサ終しても誰か支えてくれるんちゃうか
ニートの中卒だけどコミュ力はすごい
ニートの中卒だけどコミュ力はすごい
116: 2020/10/04(日) 23:09:58.61
>>106
いい意味で馬鹿だよな
ただ1人では学も能もないしやってけないから周り固めてるのがなんやかんや有能なのが救いなんだろうな
いい意味で馬鹿だよな
ただ1人では学も能もないしやってけないから周り固めてるのがなんやかんや有能なのが救いなんだろうな
107: 2020/10/04(日) 23:05:01.99
ジェニー流行ったらデラセルナともう一体入れるだけよか
108: 2020/10/04(日) 23:05:08.45
はんじょうとかいうRADのボーカルは何だったんだろうな
109: 2020/10/04(日) 23:05:23.26
大会見るのは面白いけど参加するのはランクマ並みに辛そうだなぁ
110: 2020/10/04(日) 23:05:23.48
Zoneって結構ガチなとこからの案件やん
112: 2020/10/04(日) 23:05:48.62
つか次は新弾か、早いもんだなぁ…
115: 2020/10/04(日) 23:09:48.63
ささぼー無名だった頃から絡んでたはんじょうは見る目あったんやなぁ
生放送で名前出してたけど流石に公式もささぼー呼ぶか
生放送で名前出してたけど流石に公式もささぼー呼ぶか
117: 2020/10/04(日) 23:11:20.01
ささぼーってデュエプレのちょもすみたいな立ち位置だよな
118: 2020/10/04(日) 23:13:16.57
公式生に呼ばなくてもいいけど今後デュエプレ盛り上げる意思が運営にあるなら大会の公認サポートシステムくらい作ればいいのにとは思う
119: 2020/10/04(日) 23:15:18.26
ささぼーは声がデカくていいと思いました
121: 2020/10/04(日) 23:15:55.36
ささぼーはチャンスでいいかもしれんけど他の2人は将来どうなるんだろうな
アラサーで雀荘アルバイトと無職だろ
一緒に抱えてもらえんのか
アラサーで雀荘アルバイトと無職だろ
一緒に抱えてもらえんのか
124: 2020/10/04(日) 23:17:03.12
>>121
マネージャーみたいな感じでは
マネージャーみたいな感じでは
122: 2020/10/04(日) 23:16:02.46
アビス弱すぎて笑ったわ
まあこんなもんだよな
まあこんなもんだよな
123: 2020/10/04(日) 23:16:57.40
日付跨いだらSPルールマッチ?
125: 2020/10/04(日) 23:18:26.52
テクノロジーは相手全バウンスでその数ドローとかは?
126: 2020/10/04(日) 23:18:52.48
抱えるも何もささぼーが元日本一で知名度あるからささぼーの名前全面に出してるだけで実態は3人のグループチャンネルだろあれ
127: 2020/10/04(日) 23:19:01.59
複数人でやってる配信者は大金絡むようになると内輪揉め多いから心配
128: 2020/10/04(日) 23:21:00.08
あのチャンネルおっしーちゃんなべだけの配信でも視聴者1000人いるよな
129: 2020/10/04(日) 23:22:20.47
ささぼーだけだと配信できないからしゃーない
130: 2020/10/04(日) 23:23:27.43
YouTuberって○○ちゃんねるとか○○GAMEとかアカウント名に付けるけど
ささぼーだけってのが面白いわ
ささぼーだけってのが面白いわ
132: 2020/10/04(日) 23:24:57.31
ささぼーの影響力やっぱ凄いわ
デュエプレ普及にどれだけ貢献してるんだ
公式はいい加減配信呼んでやれよ
デュエプレ普及にどれだけ貢献してるんだ
公式はいい加減配信呼んでやれよ
133: 2020/10/04(日) 23:28:09.18
youtuberスレになってしまった
134: 2020/10/04(日) 23:28:35.11
早く二角牙紹介してほしい
135: 2020/10/04(日) 23:32:36.22
赤白速攻で100戦でマスター行けたんだがこれって普通?かかりすぎ?
136: 2020/10/04(日) 23:33:18.25
あと焦点らしい焦点は二角牙とテクノロジーとサファイアくらいか?
139: 2020/10/04(日) 23:36:58.83
>>136
アルファディオスドルバロムに改造が入ってるか
あと転生編単色だとパクリオ黒マグナムあたり来るのか
アルファディオスドルバロムに改造が入ってるか
あと転生編単色だとパクリオ黒マグナムあたり来るのか
141: 2020/10/04(日) 23:40:30.14
>>139
アルファは無改造の性能で既に発表済み
となるとドルバロムも変える理由はなさそうな気もする
アルファは無改造の性能で既に発表済み
となるとドルバロムも変える理由はなさそうな気もする
137: 2020/10/04(日) 23:33:47.33
63-37とか十分使用率高いし贅沢言うな
138: 2020/10/04(日) 23:34:06.39
勝率です
140: 2020/10/04(日) 23:40:22.83
ささぼーは元デュエマ日本一でMTG界でも話題になったことがあるんだぞ
佐々木優太で検索
佐々木優太で検索
142: 2020/10/04(日) 23:40:53.50
マグナム来たらデスパペットが本格的にアンチ天門デッキになるのか
待ち遠しいな
待ち遠しいな
143: 2020/10/04(日) 23:41:12.42
ジェニー強いけどザーディア落ちてロスト打たれたら悲しくなりそう
144: 2020/10/04(日) 23:42:00.38
ささぼーは調子悪い時にちゃんと自分は弱いって言ってるのが良い
他ゲーの有名勢はみんな図々しいから自分の弱さを認めない事が多い
他ゲーの有名勢はみんな図々しいから自分の弱さを認めない事が多い
145: 2020/10/04(日) 23:42:43.89
マグナム来たらエターナルガード積む奴増えそう
146: 2020/10/04(日) 23:42:52.79
二角牙ってさすがに進化だよね?
元の二角さんがもういらねーやってなったら悲しい…
元の二角さんがもういらねーやってなったら悲しい…
147: 2020/10/04(日) 23:44:48.69
>>146
大勇者だから進化ビーストフォークだと思うけど
大勇者だから進化ビーストフォークだと思うけど
148: 2020/10/04(日) 23:50:04.08
仮に4ブースト2回収でも7マナ7000実質2ドローはそうそう死なない
149: 2020/10/04(日) 23:50:27.02
巨人も進化元にならないかな
150: 2020/10/04(日) 23:51:56.35
巨人も進化元になったとして、手頃な進化元って...と思ったけど展開し終わった後のキリノでいいのか
というよりジャイアントついたらキリノで軽減されるのか
というよりジャイアントついたらキリノで軽減されるのか
151: 2020/10/04(日) 23:53:12.93
2時間ぐらいランクマやったらプラチナ4星5からプラチナ4星3になれた🤗
152: 2020/10/04(日) 23:55:11.77
大躍進じゃん
153: 2020/10/04(日) 23:56:00.91
二角は実質5マナでキリノで軽減できて頭数増えてドルゲーザを活かせるんだから死にようがないわ
154: 2020/10/04(日) 23:56:01.77
そんなささぼーも蒸発してた時期がありました
155: 2020/10/05(月) 00:00:05.19
ささぼーって画像検索したら本当にふさふさなんだな
156: 2020/10/05(月) 00:01:18.86
シティバトル増えてて草
157: 2020/10/05(月) 00:04:13.38
新弾15日か
158: 2020/10/05(月) 00:04:41.00
159: 2020/10/05(月) 00:05:06.03
シティ全員集合来たか…
サボってたの消化するのつれぇわ
サボってたの消化するのつれぇわ
160: 2020/10/05(月) 00:05:30.29
最近は第4か5の木曜だったのにはえーな
161: 2020/10/05(月) 00:06:19.40
新弾出るまでの間隔少しずつ短くなってる?
162: 2020/10/05(月) 00:07:41.28
あと10日後には新弾か
コラボで掴んだある程度の新規を逃さないように早くしたのかね
まあ早く出てくれるのは嬉しいが
コラボで掴んだある程度の新規を逃さないように早くしたのかね
まあ早く出てくれるのは嬉しいが
163: 2020/10/05(月) 00:08:23.58
やはり15日か
164: 2020/10/05(月) 00:08:40.87
一周年に向けて何かやる…いや、何かやらかす気だな🤔
165: 2020/10/05(月) 00:08:53.24
やっぱゴールド帯は相手がこっちのやりたい事邪魔してこなくて楽しいわ
166: 2020/10/05(月) 00:12:24.09
一周年記念でジャマー団とカイトのクソビンゴ復活して欲しいな
報酬もそのままで新規の人に最初期からやってる人の凄さを体感して欲しい
報酬もそのままで新規の人に最初期からやってる人の凄さを体感して欲しい
169: 2020/10/05(月) 00:15:02.87
>>166
俺が苦労したから後輩も同じ目に合うべきみたいなのはちょっと…🤮
俺が苦労したから後輩も同じ目に合うべきみたいなのはちょっと…🤮
181: 2020/10/05(月) 00:26:19.43
>>166
メインのイベントと平行して出す分にはネタとしてアリ、これ単体でやったら絶許
つか本当に運営の中身変わったよな
メインのイベントと平行して出す分にはネタとしてアリ、これ単体でやったら絶許
つか本当に運営の中身変わったよな
167: 2020/10/05(月) 00:12:35.09
ささぼーカップの受付16日までなのは情報知ってたんか?
168: 2020/10/05(月) 00:13:20.32
今調整しても意味ねえか
170: 2020/10/05(月) 00:15:04.85
らんくま
171: 2020/10/05(月) 00:15:32.71
てことは生放送も来週にはあんのか
ささゾーンカップも多少は調整きくか
ささゾーンカップも多少は調整きくか
172: 2020/10/05(月) 00:16:24.00
今回のシティバトルはかわいいチュリンちゃんがたくさん見れたので爆アド
173: 2020/10/05(月) 00:16:46.91
もう公式がささぼーに頭下げる側だろこれ
174: 2020/10/05(月) 00:17:24.57
7弾が多分12月17日か24日かで年末前で忙しくなる+他社と色々と被るクリスマス商戦前からずらして稼ぎたいで前弾の6弾から時間調整って感じか?🤔
175: 2020/10/05(月) 00:18:57.49
ん?あと10日で新弾来るんか!?
ワクワクしてきたな
デュエプレの新弾情報見てると昔コロコロのデュエマの最新情報見てた時の気分を味わえて良いねパソコンとか持ってなかったから情報源がコロコロだけだったわ
ワクワクしてきたな
デュエプレの新弾情報見てると昔コロコロのデュエマの最新情報見てた時の気分を味わえて良いねパソコンとか持ってなかったから情報源がコロコロだけだったわ
183: 2020/10/05(月) 00:28:58.05
>>175
不死鳥編のフェニックスとか見て興奮してたなぁ
でも子供の小遣いじゃ高レアなんぞ全然当たらなくて適当にティラノ詰め込んだデッキのペインシュート・ドラグーンが切り札だった
子供心に漫画のスケルハンター3体破壊の所がかっこ良すぎた事は覚えてる
不死鳥編のフェニックスとか見て興奮してたなぁ
でも子供の小遣いじゃ高レアなんぞ全然当たらなくて適当にティラノ詰め込んだデッキのペインシュート・ドラグーンが切り札だった
子供心に漫画のスケルハンター3体破壊の所がかっこ良すぎた事は覚えてる
184: 2020/10/05(月) 00:29:45.08
>>183
3ターンもらうのも震えたよな
3ターンもらうのも震えたよな
187: 2020/10/05(月) 00:33:44.04
>>184
スケルハンター3体破壊!!!
ザキラ3ターン行動停止!!!
2つのデュエル同時進行しつつ王道の展開でこれやるのかっこ良いよなぁ
スケルハンター3体破壊!!!
ザキラ3ターン行動停止!!!
2つのデュエル同時進行しつつ王道の展開でこれやるのかっこ良いよなぁ
192: 2020/10/05(月) 00:38:24.34
>>183
コロコロは夢いっぱいやね
ボルバル初めて見たときは強い弱いよりもそのテキストの異常性に震えたわ
なんだよ自分はゲームに負けるって笑
ベリーレアでそこそこ当たりやすくて運良く2枚手に入れて適当に組んだ赤緑のビートデッキに突っ込んだら友達環境では無敵のデッキになりましたとさ
コロコロは夢いっぱいやね
ボルバル初めて見たときは強い弱いよりもそのテキストの異常性に震えたわ
なんだよ自分はゲームに負けるって笑
ベリーレアでそこそこ当たりやすくて運良く2枚手に入れて適当に組んだ赤緑のビートデッキに突っ込んだら友達環境では無敵のデッキになりましたとさ
176: 2020/10/05(月) 00:20:31.37
別に速いリリースに越した事は無いけどこの手の周期がコロコロ変わるのは良い感じしない
特にデュエプレ運営いい加減なのになんで速いのかは凄く疑問
特にデュエプレ運営いい加減なのになんで速いのかは凄く疑問
179: 2020/10/05(月) 00:22:37.37
>>176
コラボで掴んだ新規を逃したくないんじゃ?🤔
コラボ期間終了と同時に新弾みたいだし
コラボで掴んだ新規を逃したくないんじゃ?🤔
コラボ期間終了と同時に新弾みたいだし
177: 2020/10/05(月) 00:21:28.57
おみくじパックも当時の仕様そのままにやって欲しさあるな、クソVR1枚渡しておいて2週間近く「新パックはつばーい!w」って聞かされ続けて頭おかしくなりそうだったわ
178: 2020/10/05(月) 00:22:32.82
1周年に合わせて新弾出したいから間隔調整で早めただけな気がするけどね
182: 2020/10/05(月) 00:26:27.07
>>178
でもその一周年記念の新弾内容が転生編の残りカスか不評まったなしな不死鳥編にしかならないという問題点ががが
でもその一周年記念の新弾内容が転生編の残りカスか不評まったなしな不死鳥編にしかならないという問題点ががが
189: 2020/10/05(月) 00:36:10.44
>>182
魔改造すれば問題ない
現状環境を支配してるのも魔改造組だ
魔改造すれば問題ない
現状環境を支配してるのも魔改造組だ
233: 2020/10/05(月) 01:32:51.90
>>182
今こそサバイバー実装じゃないか?
今こそサバイバー実装じゃないか?
180: 2020/10/05(月) 00:24:30.53
開発の技術力ズタズタなのに早く出した挙げ句エクストラメンテじゃ笑えないんだよなぁ
また詫びパック50くれるならありだけど
また詫びパック50くれるならありだけど
185: 2020/10/05(月) 00:30:12.49
不死鳥編はGVフェニックス捨ててDM-22軸にすればめちゃくちゃパワー高いパックになるんやぞ
186: 2020/10/05(月) 00:32:22.04
インフィニティドラゴン!グールジェネレイド!スペルデルフィン!
190: 2020/10/05(月) 00:36:55.88
>>186
ユニバースやバベルギヌスにユニバースゲートもあるぜ
カードリスト見てたら不死鳥編はクリスマス商戦の第4エキスパンションだけ露骨に豪華で笑った
そら気合入れる所は間違ってないけどさぁ
ユニバースやバベルギヌスにユニバースゲートもあるぜ
カードリスト見てたら不死鳥編はクリスマス商戦の第4エキスパンションだけ露骨に豪華で笑った
そら気合入れる所は間違ってないけどさぁ
201: 2020/10/05(月) 00:48:35.15
>>186
>>190
DM22軸だと欲しいカード多すぎて草
こんなん出されたら何個パック剥けばいいんだ
>>190
DM22軸だと欲しいカード多すぎて草
こんなん出されたら何個パック剥けばいいんだ
196: 2020/10/05(月) 00:42:13.95
不死鳥編は新規種族は軒並み魔改造必須
ダイナモ全消去で、未来のカードもバンバン引っ張る、くらいはしないとホントどうしょうもないしなぁ
>>186 この辺は軒並み強いけどね
ダイナモ全消去で、未来のカードもバンバン引っ張る、くらいはしないとホントどうしょうもないしなぁ
>>186 この辺は軒並み強いけどね
202: 2020/10/05(月) 00:49:05.21
>>196
ハイブリット種族達は魅力的だっただけに残念だった
グレートメカオーくらいかなデッキとして成立していたのは
ドラゴン達はやたら強かったな
バベルギヌスとかもいたよな
ハイブリット種族達は魅力的だっただけに残念だった
グレートメカオーくらいかなデッキとして成立していたのは
ドラゴン達はやたら強かったな
バベルギヌスとかもいたよな
188: 2020/10/05(月) 00:36:08.38
後攻多すぎ
クソゲー
クソゲー
191: 2020/10/05(月) 00:37:15.39
3ターン行動停止させて何故か勝てないデュエルマスター
193: 2020/10/05(月) 00:39:02.13
ボルバル引くまでひたすら遅延するのやめて🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
194: 2020/10/05(月) 00:39:38.40
ジェニーはたぶん必須級のカードになる
その根拠はツヴァイランサー
紙でちょっと回してみたが、明らかにぶっ壊れ
4ターンならほぼ確実に出せるし、リソースも尽きない
5ターンもあれば二、三体出てくることもある
こいつを止められるのは高コスハンデスのジェニーしかいない
予言しとく、環境トップになるのは間違いなくペガサスニ角牙だよ
その根拠はツヴァイランサー
紙でちょっと回してみたが、明らかにぶっ壊れ
4ターンならほぼ確実に出せるし、リソースも尽きない
5ターンもあれば二、三体出てくることもある
こいつを止められるのは高コスハンデスのジェニーしかいない
予言しとく、環境トップになるのは間違いなくペガサスニ角牙だよ
195: 2020/10/05(月) 00:41:46.03
ツヴァイランサーじゃないのかよ
197: 2020/10/05(月) 00:43:37.48
グランドデビルはそこそこ戦えると思う 他は…
198: 2020/10/05(月) 00:44:12.98
実際1周年ででかい新規要素追加したらまた長い長いメンテするんだろうね
199: 2020/10/05(月) 00:45:11.71
4ターン目にツヴァイランサー立てようと思ったら妨害なしでも4ターン目までに9枚必要なわけで先行でハンドぴったり後攻でも余剰1枚でいくらキャントリップ多いリキピとはいえ要求値高すぎてほぼ決まらんだろ
200: 2020/10/05(月) 00:45:45.20
コロコロの思い出はバルガライザーが強かった事しかない
203: 2020/10/05(月) 00:50:01.54
テクノロジーはそのゲーム中ずっと手札が上限になるまで補充され続ける&墓地カードを山札の下に送り続ける
とかで頼む
とかで頼む
204: 2020/10/05(月) 00:52:40.18
結局ツヴァイじゃなくて草
ペガサス君もどうなんだろうね
二角牙はデッキ強化にはなるだろうが根本のガーディアンの非力さが何とかならんとトップにはならんよ
ペガサス君もどうなんだろうね
二角牙はデッキ強化にはなるだろうが根本のガーディアンの非力さが何とかならんとトップにはならんよ
205: 2020/10/05(月) 00:54:11.06
そうかバルガライザーもいたな確か
コロコロの付録だったな
こいつも1周年でSTとしてきそうだわ
てか今思ったんだが1周年で転生編のあまりと不死鳥編まるっとまとめて大型弾とかこねーかな?
ここら辺のカード2ヶ月おきに小出しに出しても正直微妙くね?
特に不死鳥編なんてデュエマ 暗黒期と呼ばれるくらいだったし自分もこの頃そんなにデュエマ プレイしてなかったしな
コロコロの付録だったな
こいつも1周年でSTとしてきそうだわ
てか今思ったんだが1周年で転生編のあまりと不死鳥編まるっとまとめて大型弾とかこねーかな?
ここら辺のカード2ヶ月おきに小出しに出しても正直微妙くね?
特に不死鳥編なんてデュエマ 暗黒期と呼ばれるくらいだったし自分もこの頃そんなにデュエマ プレイしてなかったしな
206: 2020/10/05(月) 00:55:15.26
STじゃなくてSRな笑
ライザーまで来てくれたら連ドラでおもちゃやるわ
ライザーまで来てくれたら連ドラでおもちゃやるわ
207: 2020/10/05(月) 00:55:33.85
ツヴァイぶっ壊れ論者はどういうデッキを想定してるのか気になるわ
バイツもアクアポインターも飛び交う中でツヴァイ抱えながらリキピ4体展開出来るのか
バイツもアクアポインターも飛び交う中でツヴァイ抱えながらリキピ4体展開出来るのか
218: 2020/10/05(月) 01:07:23.20
>>207
キャントリ多いからコッコやミストリエスと違ってバイツで焼かれても後続あるのが怖い、裁きが辛いけどペトローバ立てれば良いし
キャントリ多いからコッコやミストリエスと違ってバイツで焼かれても後続あるのが怖い、裁きが辛いけどペトローバ立てれば良いし
208: 2020/10/05(月) 00:56:42.55
毎回毎回最速で進化Vできる人達でしょ
209: 2020/10/05(月) 00:58:55.07
俺も最速デスフェニしてコントロール泣かせてえなあ
210: 2020/10/05(月) 01:00:15.90
ツヴァイランサー自体は間違いなく強い
でも周りが貧弱すぎるのが問題だわ
リキピ速攻とかも強くなったのはだいぶ後だし…
例えばリキピ専用ミストリエスとかそういう優秀な展開補助がないときついと思うわ
でも周りが貧弱すぎるのが問題だわ
リキピ速攻とかも強くなったのはだいぶ後だし…
例えばリキピ専用ミストリエスとかそういう優秀な展開補助がないときついと思うわ
211: 2020/10/05(月) 01:00:59.39
ツヴァイ大人気で草
アビスも忘れないであげて…
アビスも忘れないであげて…
212: 2020/10/05(月) 01:01:48.18
でもG0進化で13000のTブレイクは破格だから昨日誰かが言ってたようにくだかないほうがいいカードであるのは間違い無いっぽい
213: 2020/10/05(月) 01:02:53.92
ツヴァイはかなり強く見える
別に最速で4体狙う必要ないし2体同時とか普通に出てきかねないのはやばい
別に最速で4体狙う必要ないし2体同時とか普通に出てきかねないのはやばい
214: 2020/10/05(月) 01:04:55.12
ジェニーとかデラセルナとメテオキャノンを出してやるんですの
215: 2020/10/05(月) 01:05:55.03
最速ツヴァイ自体は間違いなく脅威だが最速着地なおかつトリガーも踏まないというのがどれだけ難しいかは何となく想像つく
リソースの確保とサブプランを用意が出来ないとトリガーモリモリ環境を勝ち抜けると思えん
リソースの確保とサブプランを用意が出来ないとトリガーモリモリ環境を勝ち抜けると思えん
216: 2020/10/05(月) 01:06:36.38
は?15日6弾?ちょっと早すぎへんか と思ったらシティも後編入って復習期間に入るしもうそんな時期か…
217: 2020/10/05(月) 01:07:16.40
第6弾で13マナビンビン呪文が増えてくるならメルキスちゃんの活躍の機会も増えるのかしら
ロストとかを奪えるだけでも爆アドだったがオーラとかを奪えてもアホみたいに強いしぶっちゃけメルキスって紙より強化する必要無かったよね
ロストとかを奪えるだけでも爆アドだったがオーラとかを奪えてもアホみたいに強いしぶっちゃけメルキスって紙より強化する必要無かったよね
219: 2020/10/05(月) 01:10:28.49
無限王ハカイ・デストロイヤー VR 光/水/火文明 (7)
進化クリーチャー:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エンジェル・コマンド 12000
超無限進化-光・水・火がすべて揃うように自分のクリーチャーを1体以上選び、その上に置く。
このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする時、相手はかわりにそのシールドをすべてのプレイヤーに見せる。そのシールドの中の呪文をすべて、自分がコストを支払わずに唱え、持ち主の墓地に置く。その後、このクリーチャーはそのシールドをブレイクする。
T・ブレイカー
プレのメルキスの効果元2012年初 これが6コスで使えるんやぞ、デュエプレ
進化クリーチャー:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エンジェル・コマンド 12000
超無限進化-光・水・火がすべて揃うように自分のクリーチャーを1体以上選び、その上に置く。
このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする時、相手はかわりにそのシールドをすべてのプレイヤーに見せる。そのシールドの中の呪文をすべて、自分がコストを支払わずに唱え、持ち主の墓地に置く。その後、このクリーチャーはそのシールドをブレイクする。
T・ブレイカー
プレのメルキスの効果元2012年初 これが6コスで使えるんやぞ、デュエプレ
220: 2020/10/05(月) 01:13:15.40
1マナのブロッカーでバニラ出す度にカード引けるティーチャーって強かったんやなって
221: 2020/10/05(月) 01:13:40.44
黒タッチしてリバチャヒドラの墓地回収入れたツヴァイなんかは面白いかもなぁ
222: 2020/10/05(月) 01:15:42.23
ヒドラ立てるリキッドピープルデッキわんちゃんなきか?
どんだけトリガー踏んでも無限に回りそう
どんだけトリガー踏んでも無限に回りそう
223: 2020/10/05(月) 01:16:34.85
俺上のレス読んで思いついたんか?
めっちゃ良いこと考えたと思ったのに
めっちゃ良いこと考えたと思ったのに
224: 2020/10/05(月) 01:19:39.03
スクリューで進化で起きドローだしバニラ1ドローのティーチャーはダメだろうな…
225: 2020/10/05(月) 01:21:27.09
ツヴァイは1ターンに2体以上出せるのがヤバいと思う
まあ妨害札積めば対応出来なくはないからドロソ多めとはいえ安定するかは分からんけど
まあ妨害札積めば対応出来なくはないからドロソ多めとはいえ安定するかは分からんけど
229: 2020/10/05(月) 01:24:42.95
>>225
リキッドピープル4体並べた上でインビンシブルテクノロジーでツヴァイ4枚持ってきて一気に全員進化させてみたい
実用性はともかく
リキッドピープル4体並べた上でインビンシブルテクノロジーでツヴァイ4枚持ってきて一気に全員進化させてみたい
実用性はともかく
226: 2020/10/05(月) 01:21:40.71
種族デッキでのヒドラやG0と相性が良いリバチャは割とセオリーだと思います(小声)
2マナpigドローのリキピとかコッソリ来そう
2マナpigドローのリキピとかコッソリ来そう
227: 2020/10/05(月) 01:23:22.98
ヒドラは出してる時間あるかなぁ
アルフォートのドローの邪魔になるし
アルフォートのドローの邪魔になるし
228: 2020/10/05(月) 01:23:52.82
まぁまだ分からんけど仮にテクノロジーが9枚になるようor手札上限まで引くだったら
場に4体リキピいればいてハンドに4枚ツヴァイ来たら一斉出動か
場に4体リキピいればいてハンドに4枚ツヴァイ来たら一斉出動か
230: 2020/10/05(月) 01:27:10.53
ヴァルキリアスはサファイアがどうなるかで評価がまた大きく変わりそうだな
やってる事はドラグストライクとあんまり変わらないけど
やってる事はドラグストライクとあんまり変わらないけど
231: 2020/10/05(月) 01:28:40.76
ささぼーここまで上がってきたか
公式NGだけど盛り上がるからスポンサーが助けるのもありだね
デュエプレ終わってからも生き残れそう zoneは早いうちに契約に持ち込むのかも
公式NGだけど盛り上がるからスポンサーが助けるのもありだね
デュエプレ終わってからも生き残れそう zoneは早いうちに契約に持ち込むのかも
236: 2020/10/05(月) 01:42:48.90
>>231
ゲームやるのが仕事になって来たし紙じっくりやったりして欲しいな
ゲームやるのが仕事になって来たし紙じっくりやったりして欲しいな
232: 2020/10/05(月) 01:32:51.36
メルキス強いのはわかるんだけどどうもしっくりくる構築が組めない
炎槍やらガレック入れたくなるとボルコンでいいじゃんってなりがち
炎槍やらガレック入れたくなるとボルコンでいいじゃんってなりがち
234: 2020/10/05(月) 01:37:45.53
そういやアプリ版のメルキスだとインビンシブル呪文奪える可能性がワンチャンあるのか
235: 2020/10/05(月) 01:42:11.72
結局、シティの夏祭りを臭わせてたのは何やったんや😅
237: 2020/10/05(月) 01:44:33.55
>>235
もう10月だからね
もう10月だからね
238: 2020/10/05(月) 01:47:53.92
フルコマンド、無限掌、インフェルノゲート、母なる大地って収録される時どういう調整するんやろね
239: 2020/10/05(月) 01:49:56.47
無限掌はコスト5にされそう
240: 2020/10/05(月) 01:51:12.90
ジェニーはファッティハンデスじゃなくて、相手の手札のコスト参照してそこから1枚選択してディスカとかでよかったんじゃないだろうか
これならある程度何握ってるのかも推測出来るし
これならある程度何握ってるのかも推測出来るし
249: 2020/10/05(月) 02:30:29.69
>>240 ピーピング、と言うよりも非公開領域を徹底して明かしたくないって意志が見えるから、相手の手札が想像つくような仕掛けもNGだったんじゃない?
あと単純に新規でUI作るのメンドかった、とか
あと単純に新規でUI作るのメンドかった、とか
241: 2020/10/05(月) 01:52:32.99
メルキスは超次元呪文とか出たら滅茶苦茶強そう
242: 2020/10/05(月) 01:56:40.46
ピーピングは駄目でも相手手札探索して1枚捨てさせるで良かった
243: 2020/10/05(月) 02:01:50.76
ルピコボコボコにした後鍋に放り込んで苦しみながら死ぬのを眺めてたい
244: 2020/10/05(月) 02:04:09.75
メルキスはアポカリとかサウザンドスピアみたいなカードで自爆する可能性があるのがな
前相手にメルキス使われて盾から出てきたサウザンドスピアで相手壊滅して笑ったわ
前相手にメルキス使われて盾から出てきたサウザンドスピアで相手壊滅して笑ったわ
245: 2020/10/05(月) 02:08:58.28
コーライルとナスオとオチャッピィも出してくれ
ジェニーと一緒にエクストリームで使い回すんじゃい
ジェニーと一緒にエクストリームで使い回すんじゃい
246: 2020/10/05(月) 02:11:11.24
プレミしたら反射的に諦め投了しちゃうよな
247: 2020/10/05(月) 02:24:38.34
このターンこいつ出すかぁ・・・からの前のターンにちゃんとマナ色管理してなくて単色しかマナに置いてなかったとかな
248: 2020/10/05(月) 02:29:03.60
俺は不利な盤面のときメルキスでサーファー踏んだら自爆する
ブレイクして見えた瞬間だから相手からは自爆の理由がわからない
ブレイクして見えた瞬間だから相手からは自爆の理由がわからない
250: 2020/10/05(月) 02:39:53.49
メルキスがテキストの強さの割に弱いことが理屈で証明できない
251: 2020/10/05(月) 02:43:03.91
6マナで殴らないと意味ないからだろう
ボルメテウスと違ってドラゴンサポート使えないのと青白って色も問題だと思うわ
ボルメテウスと違ってドラゴンサポート使えないのと青白って色も問題だと思うわ
252: 2020/10/05(月) 02:45:35.80
メルキスに限らず、ボルメテウスにも言えることだけど、1ターンのラグは想像以上に重い
6マナ以上でその手のカードが入ってるってわかるなら当然除去札を握ってるし、ハンデスで落とそうとする
デュエマで結果残すのが、進化やSA、あるいは強力なcip、頭がおかしい呪文だからなぁ
特にボルバルマスターズからサファイア地獄に関してはそうだったし
6マナ以上でその手のカードが入ってるってわかるなら当然除去札を握ってるし、ハンデスで落とそうとする
デュエマで結果残すのが、進化やSA、あるいは強力なcip、頭がおかしい呪文だからなぁ
特にボルバルマスターズからサファイア地獄に関してはそうだったし
253: 2020/10/05(月) 02:46:52.39
昨日公開されたカードやけに微妙だな
254: 2020/10/05(月) 02:48:18.06
当たり前だけど低コストでありながらやばい能力持ってるのが強いんよな
255: 2020/10/05(月) 02:48:26.60
ボルメテって言うほどドラゴンサポート使ってるか?🤔
256: 2020/10/05(月) 02:48:56.27
だから紙でロストソウルは殿堂にすらなってないのにソウルアドバンテージとスケルトンバイスはプレミアム殿堂なんだよな
軽さって本当に大事よ
軽さって本当に大事よ
294: 2020/10/05(月) 09:54:02.33
>>256
軽さっていうかテンポよな
このゲームて1ターンに1ドローと1マナ追加したら手札は増えないし何か使っていけばむしろ減ってくから
序盤のうちのハンデスて相手のマナ追加やクリーチャーの展開を1ターン速く打ち止めにできてクッソ強いっていう
今使わないカードでもマナにはできるゲーム性の賜物だわ
軽さっていうかテンポよな
このゲームて1ターンに1ドローと1マナ追加したら手札は増えないし何か使っていけばむしろ減ってくから
序盤のうちのハンデスて相手のマナ追加やクリーチャーの展開を1ターン速く打ち止めにできてクッソ強いっていう
今使わないカードでもマナにはできるゲーム性の賜物だわ
312: 2020/10/05(月) 11:03:52.87
>>256
ならジェニーも5マナピーピングにすればいいんだな!
ならジェニーも5マナピーピングにすればいいんだな!
257: 2020/10/05(月) 02:49:40.01
あああとメルキスとボルメテウスの違いはサーファーに引っかかるかどうかだわ
本当にこれは大きい サーファー多いから尚更
本当にこれは大きい サーファー多いから尚更
258: 2020/10/05(月) 02:53:09.53
アルカディアスが地味に環境にいるせいでサーファー抜けたいんだわ
259: 2020/10/05(月) 02:53:22.17
抜けない
260: 2020/10/05(月) 02:54:46.45
つまりアルファディオス出してメルキスで殴れば良いんだな!
261: 2020/10/05(月) 03:01:23.33
速攻でもメイデンでもダイブリでも何握っても勝てない日ってなんだこれ
262: 2020/10/05(月) 03:01:41.90
アルファディオスまで行けたならメルキス要らない気が、、
263: 2020/10/05(月) 03:10:56.96
天門エリクシアされたらアルファディオス死ぬから…
264: 2020/10/05(月) 03:19:49.12
そもそも天門使う側じゃない限りはアルファディオスよりもドルバロム優先するわ
ドルバロムとクエイクスで相手のリソース枯らせば盾の引きが余程悪く無ければほぼ勝ちだしな
ドルバロムとクエイクスで相手のリソース枯らせば盾の引きが余程悪く無ければほぼ勝ちだしな
265: 2020/10/05(月) 03:20:57.65
ドルバロムにはコートニー出しとけば何とかなりそう
266: 2020/10/05(月) 03:25:16.86
何ともならんかった
267: 2020/10/05(月) 03:29:10.29
ナーガ多すぎん?
268: 2020/10/05(月) 03:35:49.02
にしても書いてて思ったが、紙の時は詰みに持ち込めるアルファディオスの方が強いなぁ、って思ってたけど、デュエプレだとドルバロムの方が強そうなのが変な感じだなぁ
...だいたい天門エリクシアのせいだが
まあ、当時はコマンドがどっちも種が重いやつばっかで、そこまで強くないのばっかだからロマンの域出なかったからなぁ
デュエプレだとモーリーやボルギースがいるからクエイクスやデュランザメスが運用しやすく、ピカリエや天門があるからアルファディオスが使いやすくなりそうだもんなぁ
...だいたい天門エリクシアのせいだが
まあ、当時はコマンドがどっちも種が重いやつばっかで、そこまで強くないのばっかだからロマンの域出なかったからなぁ
デュエプレだとモーリーやボルギースがいるからクエイクスやデュランザメスが運用しやすく、ピカリエや天門があるからアルファディオスが使いやすくなりそうだもんなぁ
269: 2020/10/05(月) 06:56:03.85
あれ
ゾルヴェールがクリーチャーにアタックしても自壊しなくなってる
また変わった?
ゾルヴェールがクリーチャーにアタックしても自壊しなくなってる
また変わった?
270: 2020/10/05(月) 06:57:20.03
変わったのはお前定期
271: 2020/10/05(月) 06:57:27.04
それは元から
あくまで破壊されるのはプレイヤーにアタックした時だけ
ボーンスライムと同じ能力だぞ
あくまで破壊されるのはプレイヤーにアタックした時だけ
ボーンスライムと同じ能力だぞ
272: 2020/10/05(月) 07:04:09.94
あ、なるほど
勉強になりました
勉強になりました
273: 2020/10/05(月) 07:08:37.80
ペガサスでオルゲイト出したい
274: 2020/10/05(月) 07:08:58.46
ペガサスがオブシディアン出したい
275: 2020/10/05(月) 07:19:33.43
ペガサスでボルバル出したい
276: 2020/10/05(月) 08:55:34.69
朝から理想ムーブかまされまくって気が狂いそう
277: 2020/10/05(月) 08:55:49.43
ペガサスに出したい😆
278: 2020/10/05(月) 09:14:44.19
速攻が多い時間帯っていつ?
279: 2020/10/05(月) 09:15:27.79
昼休み
280: 2020/10/05(月) 09:18:44.35
思わず中出ししたくなるクリーチャーは
291: 2020/10/05(月) 09:50:39.22
281: 2020/10/05(月) 09:29:23.17
マナ貯めてでかいフィニッシャー出してシールド割って勝つの大好きだけどそれさせてくれないからランクマ嫌い
おれのバイラステンペストを活躍させるにはどうすればいいんだ
おれのバイラステンペストを活躍させるにはどうすればいいんだ
282: 2020/10/05(月) 09:31:06.40
ドラゴンは6弾を待て
283: 2020/10/05(月) 09:31:44.13
SR10枚出すからシークレットのカチュア交換させて欲しい
284: 2020/10/05(月) 09:35:01.87
シークレットを入手出来る手段が欲しいよな
それがないからシークレットなんだろって言われたらそうなんだけど
それがないからシークレットなんだろって言われたらそうなんだけど
285: 2020/10/05(月) 09:35:26.62
バイラステンペストは除去出来る相手選べてよかったよね
286: 2020/10/05(月) 09:36:38.07
バイラステンペスト大好きだけど色と種的にガルザーク入れてフェニックスに寄せた方が強いの悲しすぎる
進化ドラゴンのコスト2とか3下げる自然か火のドラゴンくれ
闇はいらん ガルザーク嫌いだから
進化ドラゴンのコスト2とか3下げる自然か火のドラゴンくれ
闇はいらん ガルザーク嫌いだから
287: 2020/10/05(月) 09:38:02.13
ドルバロムの友としてマクスヴァル来ねーかな
あれ来るだけで相当闇デッキ強化だし
あれ来るだけで相当闇デッキ強化だし
289: 2020/10/05(月) 09:50:02.45
>>287
ドデビル未実装だし多色もしばらくは来ない
ドデビル未実装だし多色もしばらくは来ない
288: 2020/10/05(月) 09:50:01.59
今後もSPルール10は定期的に開催しそうだけど
6弾になって2Tアルファディオス決まったらエリクシア握ってない奴以外積むか?
6弾になって2Tアルファディオス決まったらエリクシア握ってない奴以外積むか?
290: 2020/10/05(月) 09:50:34.17
今更だけどアビスクソよわいのな
破壊した数ハンデスとか魔改造しても良かったのではそれだとやりすぎか
破壊した数ハンデスとか魔改造しても良かったのではそれだとやりすぎか
292: 2020/10/05(月) 09:52:21.42
ピリリパちゃんはぶにっぷにぷにしてそう
337: 2020/10/05(月) 12:33:40.39
>>292
メスケモドエロの薄い本の人だしな
メスケモドエロの薄い本の人だしな
293: 2020/10/05(月) 09:53:03.06
ハイブリ種族って何故かドリームメイトだけいるんだよな
ニャンジローなんだけどさ
ニャンジローなんだけどさ
297: 2020/10/05(月) 09:58:42.89
>>293
次の弾でパンダネルラとかのドリームメイト群追加してくれたら嬉しいんだけどパーロック追加されたしノリで追加しただけかも
次の弾でパンダネルラとかのドリームメイト群追加してくれたら嬉しいんだけどパーロック追加されたしノリで追加しただけかも
295: 2020/10/05(月) 09:54:10.43
ワンダートリックってよく分からん種族もいるな
式神パイレーツとか見た事無い奴
式神パイレーツとか見た事無い奴
300: 2020/10/05(月) 10:07:58.69
>>295
ワンダートリックとかフェザーノイドとかコスモウォーカーって
クロスギア編で出てその次では絶滅したまま音沙汰なしっていう超不遇種族なんだよな
紙の展開で未来が見える分将来性なさすぎて集める気が起きないやつらだわ
ワンダートリックとかフェザーノイドとかコスモウォーカーって
クロスギア編で出てその次では絶滅したまま音沙汰なしっていう超不遇種族なんだよな
紙の展開で未来が見える分将来性なさすぎて集める気が起きないやつらだわ
296: 2020/10/05(月) 09:56:10.26
前にシリウスがガルバロスのハンデス効果から他のカード守れるって言ったけど
これからはジェニーからも守れるな
これからはジェニーからも守れるな
298: 2020/10/05(月) 09:58:43.03
でもインビンシブル呪文は守れない
299: 2020/10/05(月) 10:05:45.97
ジェニー入れるデッキならハンデス増々だろうから何落とされようが変わらんだろうけどな
今でもタッチポインターバイス使って全部落とせば関係ないやろ精神の奴いるし
今でもタッチポインターバイス使って全部落とせば関係ないやろ精神の奴いるし
301: 2020/10/05(月) 10:12:31.27
天門てボルバルいないとマジで雑魚じゃん
完全にボルバル頼りでダセえwww
完全にボルバル頼りでダセえwww
302: 2020/10/05(月) 10:13:30.11
昨日の大会でも犯罪ぶりを発揮してたな
303: 2020/10/05(月) 10:15:50.79
天門はボルバル出さなきゃエリクシアとボルメテ(とバルホルス)さえ処理してれば勝手にライブラリアウトしてくれるからな
304: 2020/10/05(月) 10:17:40.42
安心しろ次弾では天門アルファディオスが10マナで蓋してくれるから
まぁ10必要な点でボルバルほど猛威は振るわないだろうけど
まぁ10必要な点でボルバルほど猛威は振るわないだろうけど
305: 2020/10/05(月) 10:24:03.62
アルファディオス対策はアポカリで掃除するかギュネールで牽制するしかないの重いわ
306: 2020/10/05(月) 10:26:04.67
プレミアムチケットで任意のカードを金枠カードにできるぞ!
……という機能っぽそうなボタンがあるんだけどいつ使えるようになるんだろう
……という機能っぽそうなボタンがあるんだけどいつ使えるようになるんだろう
307: 2020/10/05(月) 10:27:28.37
先にガイアクラッシュ出すと思考停止する天門使いに草
308: 2020/10/05(月) 10:39:06.53
プレミアムチケットがでたら全プレミアムの札束デッキを使う人が出るのだろうか
309: 2020/10/05(月) 10:40:34.33
プレミアムカードでシク作れるようにしろ
310: 2020/10/05(月) 10:43:57.53
あればの話
ルナブリのシークレットほしい
SR組で1番美しい
ルナブリのシークレットほしい
SR組で1番美しい
311: 2020/10/05(月) 10:51:06.72
一周年記念にまるで凄いことのようにプレミアムチケット配るとかいうズレた事はしそう
というか丸一年使えない機能置いておくとか正気か?
というか丸一年使えない機能置いておくとか正気か?
313: 2020/10/05(月) 11:04:19.70
まぁ実装されたところで使う人ほとんどいないだろうからな
314: 2020/10/05(月) 11:06:01.32
デュエプレのプレミアって金枠だけで地味ってかむしろダサいからな
315: 2020/10/05(月) 11:09:40.63
プレミアチケットは実質1100dmpじゃん有用
316: 2020/10/05(月) 11:17:31.69
>>315
dmp使って作るからマイナスになるぞ
dmp使って作るからマイナスになるぞ
317: 2020/10/05(月) 11:21:44.39
と言うかジェニーがこの仕様だと、マインドリセットとかどうなるんだろうな
...実装されない、の可能性が高そうだが
呪文狙い打ちするハンデスが現状実装されてないからなぁ
だから天門が好き勝手してるんだが
...実装されない、の可能性が高そうだが
呪文狙い打ちするハンデスが現状実装されてないからなぁ
だから天門が好き勝手してるんだが
319: 2020/10/05(月) 11:26:25.89
>>317
相手の呪文をランダムハンデスだぞ
相手の呪文をランダムハンデスだぞ
318: 2020/10/05(月) 11:24:22.95
相手の手札探索でよかったよなジェニー
320: 2020/10/05(月) 11:26:54.65
ジェニーでジェニー抜くのが最高に理不尽な先行ゲーだからあれでいいよ
321: 2020/10/05(月) 11:27:03.03
拷問ロストマインドは来るにしても5か6になりそう
322: 2020/10/05(月) 11:30:51.82
�� 策略の手
323: 2020/10/05(月) 11:31:22.11
正直、ボルバルのシクはなんかカッコいいから許せる
324: 2020/10/05(月) 12:02:49.75
ハンデスは最高コストのやつでいいからピーピングは残して欲しかった
325: 2020/10/05(月) 12:10:41.82
>>324 グレープジェリーすら来なかったからなぁ
非公開領域は絶対に開示しない、って意思を感じる
非公開領域は絶対に開示しない、って意思を感じる
326: 2020/10/05(月) 12:10:53.91
まだ大分先だけどスペルデルフィンはどうなるんだろう
327: 2020/10/05(月) 12:13:04.89
手札開示だけ消える
328: 2020/10/05(月) 12:14:43.10
呪文封じとかゲーム性の否定なんだから出さないで欲しい
ST除くでギリ許せるかなって感じ
ST除くでギリ許せるかなって感じ
329: 2020/10/05(月) 12:15:47.75
スペルデルフィンで検索するとプロレスラーしか出なくて面倒くさいよね
330: 2020/10/05(月) 12:16:53.34
9マナとはいえスペルデルフィンは
当時としてはかなり盛ったスペックよな
当時としてはかなり盛ったスペックよな
331: 2020/10/05(月) 12:20:25.55
最早パルピィゴービーも出なさそう
アナライザーも調整されてトランサーとかいう別物になったし
アナライザーも調整されてトランサーとかいう別物になったし
332: 2020/10/05(月) 12:21:45.12
不死鳥編のフェニックスはどうなるんだろうな
種族指定ガチガチだったろ確か
種族指定ガチガチだったろ確か
333: 2020/10/05(月) 12:22:44.07
なんだいそのスペルマなんとかってのは
334: 2020/10/05(月) 12:26:02.55
相手の手札開示&呪文封じのシステムクリーチャー
335: 2020/10/05(月) 12:32:13.94
始めてプラチナいったけど、これって負けたら当たり前にゴールドへ戻るよな・・・
もうあとはカジュアルでいい気がしてきた
もうあとはカジュアルでいい気がしてきた
339: 2020/10/05(月) 12:35:07.39
>>335
プラチナ4-1まではいっとけよ
プラチナ4-1まではいっとけよ
340: 2020/10/05(月) 12:35:54.73
>>335
カップ中プラチナ5⭐1で負けてもゴールドには下がらないよ
カップ終了時にプラチナ5で次カップにゴールドに降格
カップ中プラチナ5⭐1で負けてもゴールドには下がらないよ
カップ終了時にプラチナ5で次カップにゴールドに降格
336: 2020/10/05(月) 12:32:34.05
お前らがささぼーささぼー言うからどんな奴かと思ったら登録者2万人の小物youtuberでワロタ
加賀美30万人、愛の戦士20万人
そりゃ公式呼ばれませんわ
加賀美30万人、愛の戦士20万人
そりゃ公式呼ばれませんわ
345: 2020/10/05(月) 12:56:36.00
>>336
髪さえあればな…
髪さえあればな…
338: 2020/10/05(月) 12:34:36.20
ドラゴンならオドルニードルがきてほしい
341: 2020/10/05(月) 12:36:16.46
別に負けただけじゃプラチナからゴールドに落ちることはないしな
342: 2020/10/05(月) 12:40:21.94
今ピーピングに一番近い性能してるのはメルキスだけか
ピーピングというか割ったシールド見れるって意味だが
ピーピングというか割ったシールド見れるって意味だが
343: 2020/10/05(月) 12:46:24.23
スペルデルフィン出るとほんとエグいからな呪文除去が一切できないから
クリーチャー除去頼らざるおえないし、能力で除去はまだしも相手のハンド呪文数×2000
だから使用封じも相まってバトルにもそれなりに強いっていう
クリーチャー除去頼らざるおえないし、能力で除去はまだしも相手のハンド呪文数×2000
だから使用封じも相まってバトルにもそれなりに強いっていう
344: 2020/10/05(月) 12:49:33.10
プラチナだとそのカップ中は下がらないのか
で4まで行っとくと次もプラチナ5から始まるってことなのね
システム分かりづらいな
で4まで行っとくと次もプラチナ5から始まるってことなのね
システム分かりづらいな
346: 2020/10/05(月) 13:02:10.99
>>344
だからプラチナ4放置勢とかが生まれる
だからプラチナ4放置勢とかが生まれる
347: 2020/10/05(月) 13:02:34.07
どんなに環境よくてもランクマが辛いんだよな
348: 2020/10/05(月) 13:03:39.13
ハンデス相手にアブソドルバで5ブレイクして勝ったの気持ちいー
349: 2020/10/05(月) 13:07:41.78
スペルデルフィン出すならサンダーブレードとかの出た時確定除去出来るやつ出してからじゃないとダメだわ
バウンスはその場しのぎにしかならんし
バウンスはその場しのぎにしかならんし
350: 2020/10/05(月) 13:14:01.58
正しくはプラチナ4星1放置だぞ😡
351: 2020/10/05(月) 13:20:42.42
>>350
通は間違ってランクマやってもいいようプラチナ4星2や��
通は間違ってランクマやってもいいようプラチナ4星2や��
352: 2020/10/05(月) 13:21:15.41
リバイバー強いな
デスフェニ着地されたのにボルメテで焼却しきれた
デスフェニ着地されたのにボルメテで焼却しきれた
353: 2020/10/05(月) 13:26:53.03
リバイバーに関しては横展開に対応できない点を除けば時間稼ぎには強いね
デスフェニ、ソルフェニみたいなアタックトリガーのない一点集中にはまぁ刺さる
デスフェニ、ソルフェニみたいなアタックトリガーのない一点集中にはまぁ刺さる
354: 2020/10/05(月) 13:29:44.28
リースウェーブいちいち盤面取ってくるのクソうざいな
サーファーとか置物だろ
サーファーとか置物だろ
355: 2020/10/05(月) 13:37:29.72
今日全然速攻おらんやん
コントロールばっかあたる
コントロールばっかあたる
356: 2020/10/05(月) 13:43:44.36
メイデンってハンデスボルバルがカモだったのになんでそれが消えたのに逆に今メイデンが流行りだしてるの?
WSには不利じゃね?
WSには不利じゃね?
357: 2020/10/05(月) 13:54:35.10
ビートの中では天門にいけるのとyoutuberが動画上げてコピーデッカーが群がったから
358: 2020/10/05(月) 13:54:49.15
コピーデッカーはそういうことは考えない
359: 2020/10/05(月) 13:55:40.00
今日のデイリー3戦全部メイデンだったわ トリガー運よくて勝ったけど逆の立場ならイライラ半端なさそうなのがデュエプレ
360: 2020/10/05(月) 13:56:39.03
まぁコピーデッカーって金がないからコピーデッカーになるんだし構築紹介されたらそれ使うしかないもんな
それがリスクもなくて安全だし
それがリスクもなくて安全だし
361: 2020/10/05(月) 13:56:42.27
wsは並べられなかったときのストレスが半端ない
メイデンの種は破壊されても墓地に行かないのが2つあるのが強いし、並べないといけない訳ではないし、wsより自由と将来性と楽しさがあるから使ってる
メイデンの種は破壊されても墓地に行かないのが2つあるのが強いし、並べないといけない訳ではないし、wsより自由と将来性と楽しさがあるから使ってる
362: 2020/10/05(月) 14:02:10.30
メイデンなんて普通の速攻より大きいけどせいぜい6000だろう
と油断してたらクワキリが出てきたわ
と油断してたらクワキリが出てきたわ
363: 2020/10/05(月) 14:06:43.23
デュエプレユーザーの中でもトップクラスに強いささぼー
プレイングガバガバゴールドカジュアル勢の愛のせんし
やっぱり登録者数が正義か
プレイングガバガバゴールドカジュアル勢の愛のせんし
やっぱり登録者数が正義か
368: 2020/10/05(月) 14:14:14.31
>>363 愛の戦士のペガサスは録れ高ヤバ過ぎるからなぁ
まあデュエプレオンリーじゃなくて色々やってるしな
ポケカ(エクゾディア)とか
まあデュエプレオンリーじゃなくて色々やってるしな
ポケカ(エクゾディア)とか
380: 2020/10/05(月) 14:36:26.47
>>363
まあ生放送での場慣れしてるってのも大事だからな
あれでも愛の戦士は色んなイベントに呼ばれてるし
まあ生放送での場慣れしてるってのも大事だからな
あれでも愛の戦士は色んなイベントに呼ばれてるし
364: 2020/10/05(月) 14:09:03.58
あークワキリ入り俺も見たわ
地味に流行ってるのかな
地味に流行ってるのかな
365: 2020/10/05(月) 14:09:26.33
メイデンは後ろに寄せても別にいいもんな
3枚に抑えて二角ジャガルザーボルバル裁きあたり採用するのも好きよ
3枚に抑えて二角ジャガルザーボルバル裁きあたり採用するのも好きよ
366: 2020/10/05(月) 14:09:26.91
強いだけだと意味ないんじゃない?
367: 2020/10/05(月) 14:10:51.48
ささぼーは語録が意味不明すぎて公式には出せんでしょ
369: 2020/10/05(月) 14:14:35.28
ランクマつまんねー
こんだけ不評なのに未だに仕様変えないのまじでなんでなんだろ
お前らちゃんとメール送った?
こんだけ不評なのに未だに仕様変えないのまじでなんでなんだろ
お前らちゃんとメール送った?
370: 2020/10/05(月) 14:15:37.86
デスフェニ2体並べて勝つのきもてぃー
371: 2020/10/05(月) 14:20:13.85
速攻握ってる奴の人間性のつまらなさな
372: 2020/10/05(月) 14:20:37.41
出したら確定除去のカオスワームくん大好き
373: 2020/10/05(月) 14:22:22.37
>>372
進化vして出しても13000以下しか除去できないエタフェ様の悪口はそこまでた
進化vして出しても13000以下しか除去できないエタフェ様の悪口はそこまでた
374: 2020/10/05(月) 14:24:49.38
今の5試合
ブリメイデンブリネクラWS赤白
お前らがやってるのはデュエマじゃねえよ
ブリメイデンブリネクラWS赤白
お前らがやってるのはデュエマじゃねえよ
375: 2020/10/05(月) 14:28:38.30
377: 2020/10/05(月) 14:29:34.60
>>374
天門使えばそいつらに同じこと言わせられるよ!
天門使えばそいつらに同じこと言わせられるよ!
378: 2020/10/05(月) 14:31:30.83
>>374
種類があるだけマシ
種類があるだけマシ
390: 2020/10/05(月) 14:49:33.04
>>374
わりと正統派じゃんw
わりと正統派じゃんw
376: 2020/10/05(月) 14:29:19.12
速攻対策はクレスドーベルがかなり仕事してくれる
379: 2020/10/05(月) 14:35:23.02
赤白は由緒正しきデュエマでしょ
天門やブリは魔改造されすぎててデュエマじゃないと言われても仕方ない
天門やブリは魔改造されすぎててデュエマじゃないと言われても仕方ない
381: 2020/10/05(月) 14:37:31.61
メイデンは割とデュエマっぽいと思うが違うのか
ブリは間違いなくデュエマじゃないけど
ブリは間違いなくデュエマじゃないけど
382: 2020/10/05(月) 14:38:46.47
速攻デッキ使われてデュエマじゃないとか怒るようなデッキって何だろ
ボルコン?
ボルコン?
384: 2020/10/05(月) 14:42:40.50
メイデンは速度のあるジャックヴァルディビートみたいな感じで不快感はないけど
マナシステムが味方している
マナシステムが味方している
385: 2020/10/05(月) 14:45:00.98
今日からspルールだよな?
386: 2020/10/05(月) 14:46:14.18
>>385
17時からやで
カードプール増えて動きも変わるだろうし楽しみや
17時からやで
カードプール増えて動きも変わるだろうし楽しみや
389: 2020/10/05(月) 14:47:22.10
>>386
シャーマントーテム強いだろうね
シャーマントーテム強いだろうね
387: 2020/10/05(月) 14:47:06.23
今日からのイベントは10マナ手札2枚スタートと言うことでドロソと大型入れればいいのかな?
393: 2020/10/05(月) 14:57:12.59
>>387
対戦すればわかるよ(ニッコリ)
負けてもペナルティは一切ないから色々試してみると良い、あとポインターだけは入れ得
対戦すればわかるよ(ニッコリ)
負けてもペナルティは一切ないから色々試してみると良い、あとポインターだけは入れ得
388: 2020/10/05(月) 14:47:11.16
ワイのシク金枠二つ牙が活躍する未来はありますか?
391: 2020/10/05(月) 14:50:36.87
>>388
二角牙次第
二角牙次第
392: 2020/10/05(月) 14:54:37.84
10マナ有ればバディ1枚で次回デスフェニって言えるの強そうだな
394: 2020/10/05(月) 15:01:19.54
395: 2020/10/05(月) 15:06:19.51
未だになんで1弾で二角のカードパワーが許されたのか意味が分からない
399: 2020/10/05(月) 15:17:09.82
>>395
初期の自然高レアや高コストが貧弱すぎるから
初期の自然高レアや高コストが貧弱すぎるから
396: 2020/10/05(月) 15:06:53.66
ダクマバルガロウとかいうイベント戦に引っ張りだこのSR
398: 2020/10/05(月) 15:12:58.77
>>396
ボスバトルの高パワーバルガロウ好きだわ
ボスバトルの高パワーバルガロウ好きだわ
400: 2020/10/05(月) 15:19:53.68
>>398
駄犬に殺されないどころか悠々と上から討ち取ってその後の展開を楽にしてくれる有能
なおLO
駄犬に殺されないどころか悠々と上から討ち取ってその後の展開を楽にしてくれる有能
なおLO
397: 2020/10/05(月) 15:09:11.50
バディとゼヴォル来たし今回のSPはガルザークで特攻カマそうかなーって思ってる
401: 2020/10/05(月) 15:20:30.71
キャントリはダクマの餌だからどんどん増えろ
402: 2020/10/05(月) 15:20:46.68
確かに初期の自然ってデュアルファング以外パッとしないね
403: 2020/10/05(月) 15:27:25.24
WSっていつ頃から殴ってますかね?
404: 2020/10/05(月) 15:33:44.49
天門相手だと3ターン目から殴った方がいいかもな
サーファーはきついけど
どっちにしろ盾に埋まってたら負けだし
サーファーはきついけど
どっちにしろ盾に埋まってたら負けだし
405: 2020/10/05(月) 15:43:24.66
今回のSP色んなカード増えすぎてどうすりゃええか全然わからん
とりあえず初手バイスだけはする
マッドネス持ってたら諦めるだけ
とりあえず初手バイスだけはする
マッドネス持ってたら諦めるだけ
406: 2020/10/05(月) 15:44:38.80
めちゃめちゃ未来から来てるのに誰の記憶にも残らないマドウスクラム君
413: 2020/10/05(月) 16:06:09.82
>>406
ラメール対策にはやや便利
ラメール対策にはやや便利
407: 2020/10/05(月) 15:47:28.82
何故かキルスティン4枚あるからWSで行こうかな
408: 2020/10/05(月) 15:53:27.79
ささぼーは産まれた姿に戻っているだけなのでセーフ
409: 2020/10/05(月) 15:54:47.36
今日はグラディアンレッドドラゴンでSPバトル挑んでも良いのか!?
初めてでどんなデッキ組めば良いのか全然わからん
初めてでどんなデッキ組めば良いのか全然わからん
410: 2020/10/05(月) 15:58:15.05
リーフ最速で並べて手札アド取れるかだな
411: 2020/10/05(月) 16:02:33.79
新規や復帰が増えてるのを実感しますね…
412: 2020/10/05(月) 16:04:41.94
エタソあるなら打った方がいいよw
414: 2020/10/05(月) 16:07:02.36
とりあえず一日三勝出来りゃいいからなー
415: 2020/10/05(月) 16:11:30.34
まぁポインターハルカスチックチック珍しいところだとキングポセイドンみたいなキャントリップ
最強の置物ミストリエスルナブリッツホークみたいなのが強いけどな後は全部SAの脳死デッキ
最強の置物ミストリエスルナブリッツホークみたいなのが強いけどな後は全部SAの脳死デッキ
416: 2020/10/05(月) 16:14:48.79
>>415
じゃあ俺エールフリート裁きで流すから…
じゃあ俺エールフリート裁きで流すから…
417: 2020/10/05(月) 16:15:17.39
マドウスクラムって最近のカードなのに性能低いなって思ったら誕生時点で既に上位互換があるカードなのか
418: 2020/10/05(月) 16:16:05.17
419: 2020/10/05(月) 16:16:47.09
ボルシャック・バディ・ドラゴン使えば
1ターン目からデス・フェニックスやソウルフェニックスだせるな
でも事故率が怖い
1ターン目からデス・フェニックスやソウルフェニックスだせるな
でも事故率が怖い
422: 2020/10/05(月) 16:21:58.56
>>419
ソウルは除去されても種残るからうまく回せねえかなぁ
ソウルは除去されても種残るからうまく回せねえかなぁ
420: 2020/10/05(月) 16:17:39.07
俺はマナに埋まってるシク使ってみたいから二角4積み
421: 2020/10/05(月) 16:20:31.14
先行のバディ鳥フェニックスは降参安定だな続けるのがしょーもない
423: 2020/10/05(月) 16:22:47.34
バディ鳥ソウルなら負けを覚悟した方がいいけどデスファならどうとでもなる気はするが
424: 2020/10/05(月) 16:23:50.49
じゃあ俺、先行バイスするから・・・
425: 2020/10/05(月) 16:24:19.91
山札の先頭固定されるから手札実質1枚になるけどそこまでしてフェニックス出して強いのか…?
426: 2020/10/05(月) 16:24:22.06
CPUは負け確だったらリタイアしてほしい 最後の最後までダラダラやるの勘弁して
427: 2020/10/05(月) 16:25:00.01
SPルールでエタソ飛んできたら喜んで帰って来たシクレ使うわ
428: 2020/10/05(月) 16:26:26.87
先攻フェニックスは先攻取れたらいいけど
後攻になって手札全部落とされて
最初に引いたカードがフェニックスなら
何も出来ないで終わるかもしれない
後攻になって手札全部落とされて
最初に引いたカードがフェニックスなら
何も出来ないで終わるかもしれない
429: 2020/10/05(月) 16:26:28.68
ハンドも少ないしトリガーもあんまないだろうしデスフェニよりエタかソウルの方が強そう
430: 2020/10/05(月) 16:26:33.89
ガイアマンティスとか超格好良いのにどれも汚い虫のボイスなのどうにかならなかったんか
431: 2020/10/05(月) 16:26:44.05
じゃあおれダークモルダーヴァジュナグレガリゴンクリムゾンサンダー投げまくるわ
432: 2020/10/05(月) 16:27:19.86
1ターン目からメギラバジュラ決めるぞ
433: 2020/10/05(月) 16:27:29.86
434: 2020/10/05(月) 16:28:41.66
次弾以降にまた来たら初手でコートニーテクノロジー決めたい
435: 2020/10/05(月) 16:29:12.70
SAまみれ速攻意識した闇ドラブロッカー多めデスフェデッキとか試してみたいな
436: 2020/10/05(月) 16:31:05.65
初手ブライゼナーガを信じろ
437: 2020/10/05(月) 16:48:57.58
ラス盾スパーク負けがいちばんしょうもないわ
逆転要素じゃなくて過去の有利帳消しクソ要素
逆転要素じゃなくて過去の有利帳消しクソ要素
438: 2020/10/05(月) 16:57:21.65
スパークアポカリ4ずつ積んだら大体何かしら起こるからな
439: 2020/10/05(月) 17:04:47.96
過去にラス盾サーファーに助けられたことのない奴だけラス盾スパーク運勝ち野郎に石を投げなさい
440: 2020/10/05(月) 17:05:37.26
どんな高コスのぶつかり合いになるのかとワクワクしてたら初戦WSでランクマと間違えたかと
441: 2020/10/05(月) 17:07:08.36
メガリアを生かすデッキを教えてください
初心者です。4枚あります!!
初心者です。4枚あります!!
442: 2020/10/05(月) 17:12:49.28
SPまでwsとか貧乏人すぎるだろう
パワーも低い
パワーも低い
443: 2020/10/05(月) 17:13:10.69
ジェニーの能力今見たけどランダムにすらさせてもらえなかったか
444: 2020/10/05(月) 17:13:12.59
とりあえず最速デスフェニしてみたら相手がガルバロス出してきて凄く申し訳ない気分になった
445: 2020/10/05(月) 17:14:08.39
不具合のお知らせにエモート設定勝手に変わるやつないのかよ
446: 2020/10/05(月) 17:14:28.29
spに天門とかキモすぎ
461: 2020/10/05(月) 17:48:00.92
>>446
それな
SPにまで天門使うのは頭の病気だと思う
ここにいたらゴメンだけど
それな
SPにまで天門使うのは頭の病気だと思う
ここにいたらゴメンだけど
464: 2020/10/05(月) 17:49:16.30
>>446
むしろ馬鹿だろ
手札ないから天文ゴミじゃん
むしろ馬鹿だろ
手札ないから天文ゴミじゃん
447: 2020/10/05(月) 17:14:57.66
やってみた感じやっぱ手札補充してガルザークとエリクシアとかでひたすら殴るのが強い気がする
あんまりトリガー積む余裕無いし
あんまりトリガー積む余裕無いし
448: 2020/10/05(月) 17:15:02.19
キルスティンと3コス積みまくったWSクソ強いぞ
454: 2020/10/05(月) 17:31:00.75
>>448
アドラスキルスティン3コス以外全部ドロソで良さそうやな
アドラスキルスティン3コス以外全部ドロソで良さそうやな
449: 2020/10/05(月) 17:23:43.87
切断でターン返ってこないんだがこれ待っててもダメなのか?
450: 2020/10/05(月) 17:25:32.29
>>449
その場合自分が切れた可能性もあるぞ
相手が切断してるなら時間経過でいつかターン返ってくるはず
その場合自分が切れた可能性もあるぞ
相手が切断してるなら時間経過でいつかターン返ってくるはず
451: 2020/10/05(月) 17:27:36.92
>>450
ワイが切断されてたわ
いや確かに最初一度切断されたけどその後普通に復帰したし全然気付かねえよこれ……
ワイが切断されてたわ
いや確かに最初一度切断されたけどその後普通に復帰したし全然気付かねえよこれ……
456: 2020/10/05(月) 17:32:34.71
>>451
このゲーム通信状況がどうなってるか全く表示しないからしゃーないぞ
切り替えてけ
このゲーム通信状況がどうなってるか全く表示しないからしゃーないぞ
切り替えてけ
452: 2020/10/05(月) 17:29:21.48
あれがVチューバーのなんの曲かわからんがデュエル中あの曲かかるのちょっといいな。
曲的に勝利のBGMっぽい
曲的に勝利のBGMっぽい
453: 2020/10/05(月) 17:29:39.81
色んなデッキ居て楽しいなw
あり物即席デッキで3勝出来て良かった
あり物即席デッキで3勝出来て良かった
455: 2020/10/05(月) 17:32:05.78
さっき相手がパッピラッピーでトップにしたエタフェニをウォルポニカでマナ送りにして固まってた
何気なくやっちまったんだろうなあ
何気なくやっちまったんだろうなあ
457: 2020/10/05(月) 17:34:34.03
ファイヤーバレット強い
オススメ
オススメ
458: 2020/10/05(月) 17:35:51.82
うお~この不愉快なハンデスの感覚久しぶりだわ
459: 2020/10/05(月) 17:37:01.38
やっぱこのルールの初手リエス強すぎ
460: 2020/10/05(月) 17:45:40.89
作業ゲーすぎてほんとおもしろくないんだよなぁ
もっとサクサク報酬貰えたらいいのにポイントも苦行だし
もっとサクサク報酬貰えたらいいのにポイントも苦行だし
462: 2020/10/05(月) 17:48:36.95
ランクマよりよっぽど楽しいと思ったが人によるんだな
エタ剣撃たれてシク手札入りしたりワクワクするわ、ヘリオスサラマンダスで消えたけど
エタ剣撃たれてシク手札入りしたりワクワクするわ、ヘリオスサラマンダスで消えたけど
463: 2020/10/05(月) 17:48:40.25
初参戦だけど、これ何が面白いの?
いつもの天門ゲーなんだが
いつもの天門ゲーなんだが
465: 2020/10/05(月) 17:49:27.76
SPで天門言うほど強いか?🤔
エリクシアだけは採用してるけど門いらなくね?
エリクシアだけは採用してるけど門いらなくね?
466: 2020/10/05(月) 17:49:45.83
ガレックの出番か
467: 2020/10/05(月) 17:49:54.77
対人戦で30000ポイントとかクソ過ぎんだろって前回要望出したんだがなぁ
称号どうでもいいし今回はパスでいいかな
称号どうでもいいし今回はパスでいいかな
494: 2020/10/05(月) 18:47:17.95
>>467
ダルいね😩
要望見てくれてるんかね?🤔
ダルいね😩
要望見てくれてるんかね?🤔
468: 2020/10/05(月) 17:51:56.43
10マナスタートで最初からでかいクリーチャー出せるからブロッカー素出しが簡単、後ブロッカー以外の大型が大半趣味レベルで持っていない人が多いから偏るのよね
469: 2020/10/05(月) 17:52:29.69
置いとくわね、ミラフォースは取り巻きでバルホルス潰せるのとチックチックでピカリエエルフリ越えられるからオススメ
https://i.imgur.com/f2kRcuP.jpg
https://i.imgur.com/f2kRcuP.jpg
470: 2020/10/05(月) 17:53:57.06
>>469
このルールは起きドロソが光るよな
このルールは起きドロソが光るよな
471: 2020/10/05(月) 17:55:00.38
アマデウスくれ
墳墓内蔵に改造して
ハイランダー構築にする意義が欲しい
パワカ4枚入れ得みたいなのはつまらん
墳墓内蔵に改造して
ハイランダー構築にする意義が欲しい
パワカ4枚入れ得みたいなのはつまらん
472: 2020/10/05(月) 17:57:47.26
ああガルザークがつええ
ゼヴォルかボルシャックバディあたりと1ターン目から出せると最高
ゼヴォルかボルシャックバディあたりと1ターン目から出せると最高
473: 2020/10/05(月) 17:58:06.51
キャントリ速攻を獄門+バザガで頓死させるの楽しすぎ
474: 2020/10/05(月) 18:03:13.72
バディルートのキャントリデッキを考えるのも楽しそう、ゼヴォルをペトってペトゾンビとかもアリっぽい
475: 2020/10/05(月) 18:07:08.25
SPルールでボルシャックとか入れてるガチ新規っぽい人を高レア軍団で叩き潰すとなんだかいたたまれなくなるな…
477: 2020/10/05(月) 18:13:14.15
>>475
負けは次につながるチャンスとVtuberも言ってるからセーフよ
負けは次につながるチャンスとVtuberも言ってるからセーフよ
476: 2020/10/05(月) 18:07:26.23
スクリームアサシンとバディは強そう
478: 2020/10/05(月) 18:17:23.61
ボスバトルとか10マナSPでマナが潤沢な状態のスクリームアサシン好き
479: 2020/10/05(月) 18:24:34.96
キルスティンで7体並べたところにパラディンぶちかますのたのしぃ~
480: 2020/10/05(月) 18:25:42.38
初手ダクマにスクランブルブースターで残り1枚にさせた状態でトリガー獣2体、返しに獄門で後手ワンキルあるな
誰かやってみて欲しいが無理か
誰かやってみて欲しいが無理か
481: 2020/10/05(月) 18:26:35.75
アクアンとかプライマルスクリームをポンポン使えるのでカースペインが直ぐにエリクシアくらいに成長してくれて楽しい
482: 2020/10/05(月) 18:29:38.84
相手の初手クックポロンとロンリーウォーカーでワロタ
デッキ選び間違えだ
デッキ選び間違えだ
483: 2020/10/05(月) 18:34:01.85
ポインターやデモニックがやばいのは前からだが
今回一番やべぇカードはエターナルサンクチュアリだ
相手のポインター破壊したらデッキからポインターかガレック出てくるとか狂っとるw
今回一番やべぇカードはエターナルサンクチュアリだ
相手のポインター破壊したらデッキからポインターかガレック出てくるとか狂っとるw
484: 2020/10/05(月) 18:38:12.83
485: 2020/10/05(月) 18:39:31.61
>>484
ホワイトさんはそんなこと言わない
ホワイトさんはそんなこと言わない
486: 2020/10/05(月) 18:41:40.20
ダークサラマンダスとクエイクスが強えわ。そこそこの打点とハンデスがこのルールと噛み合っている
487: 2020/10/05(月) 18:42:00.86
リキピみたいな貧弱種族のアグロなんてヘリオスで焼き尽くしてやんよ
488: 2020/10/05(月) 18:42:25.37
ファルイーガでエタソを無限に使い回すのやめてくだされ
5ターンくらい連続で打たれたところで心折れたぜ…
5ターンくらい連続で打たれたところで心折れたぜ…
489: 2020/10/05(月) 18:42:37.14
spマッチ脳死でスピアタ20枚くらい入れたデッキで勝率50%くらいだから余裕で回せるわ
490: 2020/10/05(月) 18:42:59.42
初期デッキっぽいのと当たるとちょっと申し訳ない気持ちになるな。だからといって負けてあげはしないんだが
491: 2020/10/05(月) 18:43:53.97
エタソ手札増えるしボルメテとか与えちゃうしだから抜いちゃったな
492: 2020/10/05(月) 18:46:07.62
始めたばかりっぽい人に当たったけどランサー連打でボコボコにされました……
493: 2020/10/05(月) 18:46:54.25
ダークライフx4って運営どうかしちゃったの?
495: 2020/10/05(月) 18:48:35.40
言うて一日三勝したらいいじゃん
496: 2020/10/05(月) 18:48:49.03
途中送信失礼
通常版とプレミア版2枚ずつで4回に水増ししていた運営はどこに行っちゃったの?
通常版とプレミア版2枚ずつで4回に水増ししていた運営はどこに行っちゃったの?
497: 2020/10/05(月) 18:49:11.70
1日3戦のノルマでもダルいのか…
ランクマと違って何も失わないから気楽に出来るのに
ランクマと違って何も失わないから気楽に出来るのに
498: 2020/10/05(月) 18:50:05.48
9日で270回捨てゲーすればSR確定だから作業しながらやれば余裕よ
499: 2020/10/05(月) 18:50:06.54
SPマッチでもガルバロスざっこ
500: 2020/10/05(月) 18:52:30.49
対人だと外やながらでやりにくいやろ?😥
三回勝たないとだから面倒やん😩
三回勝たないとだから面倒やん😩
501: 2020/10/05(月) 18:54:05.89
相手先行ポインター二連打とかそういうのに何度も当たらなきゃ楽しい
502: 2020/10/05(月) 18:54:51.50
このSPルールすら楽しめんかったら何が楽しくてこのゲームやってるんや🤔
503: 2020/10/05(月) 18:54:52.50
対人ゲーなんやからそういうイベントあるの当たり前やろ
それすら文句言うってクレーマーすぎるわ
それすら文句言うってクレーマーすぎるわ
504: 2020/10/05(月) 18:55:02.98
2ターン目に相手の手札0にしてデスフェニックス出したら
相手降参しちゃったわ
100PTいらないのか…
相手降参しちゃったわ
100PTいらないのか…
505: 2020/10/05(月) 18:58:24.92
おとなしくランクマやり続けるほうが嫌だわ
506: 2020/10/05(月) 18:58:41.96
ピピッチ以外全部ドラゴンの連ドラはおらんのか?
初手ピピッチバルガゲイザー決まるとマジ楽しい。
初手ピピッチバルガゲイザー決まるとマジ楽しい。
507: 2020/10/05(月) 19:00:34.68
魔人ブウみたいなのきた
508: 2020/10/05(月) 19:00:36.03
お、今日は二角牙が来そうだな
509: 2020/10/05(月) 19:01:35.33
628: 2020/10/05(月) 20:39:48.70
>>509
ツヴァイランサーの後だと少し物足りないわ
進化じゃないからすぐ攻撃出来ないし
こちらは種族関係なく出せるのが強みで用途も違うんだろうけど
ツヴァイランサーの後だと少し物足りないわ
進化じゃないからすぐ攻撃出来ないし
こちらは種族関係なく出せるのが強みで用途も違うんだろうけど
510: 2020/10/05(月) 19:01:35.34
こんなドラゴン居たね。使ってるのみたことないけど
511: 2020/10/05(月) 19:01:59.23
ブロックされないが消えてパワードブレイカーになったのね
512: 2020/10/05(月) 19:02:34.53
紙やってないからポンポン踏み倒せそうなG0ってキーワード自体がなんか不安になるわ
513: 2020/10/05(月) 19:03:11.60
これでVRか😨
514: 2020/10/05(月) 19:03:29.33
デュエプレのG0って踏み倒さない選択が出来ないから踏み倒しメタに弱いのか
515: 2020/10/05(月) 19:03:51.77
踏み倒し呪文は天門でちょっと痛い目見たからクリーチャー自体につけたろ!って流れなの?
516: 2020/10/05(月) 19:03:56.04
地味に強そう
517: 2020/10/05(月) 19:04:12.59
VRならせめて3000だろ...
518: 2020/10/05(月) 19:04:49.40
召喚時点で最低9000のWブレイカーって強そうじゃない?巨人軍に入れようかな
519: 2020/10/05(月) 19:04:49.97
かなり緩くなったな
まぁ8体とか無理なんだけども
まぁ8体とか無理なんだけども
520: 2020/10/05(月) 19:05:01.98
うーん、書いてることやスペックはそこまで弱くないけど、種族が弱いよね。
現時点だとあんま強くないね。
現時点だとあんま強くないね。
521: 2020/10/05(月) 19:05:31.31
ブリザードから複数体ぶっぱなしてぇなぁ
522: 2020/10/05(月) 19:05:59.43
このパックのVR今のとこひでえな
523: 2020/10/05(月) 19:07:05.30
20時はこいつかな?
https://i.imgur.com/enk5aCW.jpg
https://i.imgur.com/enk5aCW.jpg
525: 2020/10/05(月) 19:07:53.14
>>523
フィオナだぞ
フィオナだぞ
528: 2020/10/05(月) 19:08:26.96
>>525
今さら来るのか…
今さら来るのか…
659: 2020/10/05(月) 21:01:05.88
>>525
当たってて草
当たってて草
545: 2020/10/05(月) 19:35:39.17
>>523
このブタちゃん、よくイラストに登場するんだね
このブタちゃん、よくイラストに登場するんだね
524: 2020/10/05(月) 19:07:39.02
転生編のG0は基本弱いから問題ない
デュエプレツヴァイランサーレベルはエピソード期まで行かないと出てこなかったし
今日は20時なしの21時が二角牙かな?
デュエプレツヴァイランサーレベルはエピソード期まで行かないと出てこなかったし
今日は20時なしの21時が二角牙かな?
526: 2020/10/05(月) 19:08:09.84
SPルール変わってないのに前回と流行りが違ってやっぱり面白いな
3フェニックス楽しすぎる
3フェニックス楽しすぎる
527: 2020/10/05(月) 19:08:13.78
二角牙様もG0ありそうだなあ
529: 2020/10/05(月) 19:08:42.74
元のカード調べたら弱すぎて草
https://i.imgur.com/FJkRtQv.jpg
https://i.imgur.com/FJkRtQv.jpg
530: 2020/10/05(月) 19:09:51.76
バザガジール凶悪すぎワロタ
531: 2020/10/05(月) 19:11:07.73
SPルールジャイアントしか見ねえわ
10人が10人全員ジャイアントでマナロンダしかして来ないんだがこういうのを環境の硬直と言うのでは
10人が10人全員ジャイアントでマナロンダしかして来ないんだがこういうのを環境の硬直と言うのでは
532: 2020/10/05(月) 19:13:57.56
ブラッサム・シャワーめちゃくちゃ良い働きするぞSPルール
533: 2020/10/05(月) 19:16:04.18
536: 2020/10/05(月) 19:18:04.39
>>533
種族はアンリの方が優秀だから(震え声)
種族はアンリの方が優秀だから(震え声)
534: 2020/10/05(月) 19:16:16.91
次回からアルファディオスが来るから平和なのはこれが最後だな
535: 2020/10/05(月) 19:17:06.21
高レア持ってなくてもひたすらキャントリップ詰め込んどけば全然勝てなくてつまらんってことはないのがいいね
538: 2020/10/05(月) 19:19:14.12
>>535
むしろキャントリ速攻の方が強いまである
むしろキャントリ速攻の方が強いまである
537: 2020/10/05(月) 19:18:40.81
これは今日タイタンファング来る?
539: 2020/10/05(月) 19:20:19.44
540: 2020/10/05(月) 19:20:35.06
ドルバロムが動画組では最後か
なんで引っ張るんだ大幅ナーフでもしてるのか
なんで引っ張るんだ大幅ナーフでもしてるのか
541: 2020/10/05(月) 19:21:18.09
フィオナって収録弾的にアルカディアスやバロムみたいなポジションを狙ったのかな
初期セットだとホーンビースト結構推されてたし
初期セットだとホーンビースト結構推されてたし
542: 2020/10/05(月) 19:22:39.54
ホーンビーストは紙では優秀だったギガホーンが探索のせいでゴミ化してるの悲しい
543: 2020/10/05(月) 19:31:56.51
式神ブゥはギガホーンが元の性能だったら強かったんだけどなぁ
544: 2020/10/05(月) 19:35:13.70
グラビティゼロとストライクバックは今の紙でも優秀な能力なんだ💪
546: 2020/10/05(月) 19:36:34.07
>>544
SRでデュアルショックくるのが楽しみだな
SRでデュアルショックくるのが楽しみだな
547: 2020/10/05(月) 19:36:35.54
そういや3マナ10002打点奴いねぇな アイツ好きなんだが
556: 2020/10/05(月) 19:47:43.03
>>547
弟すこ
兄はうーん…
弟すこ
兄はうーん…
548: 2020/10/05(月) 19:37:30.74
パラダイスアロマ待機
549: 2020/10/05(月) 19:38:32.05
特に弄ってないテンプレデスフェニ回してみたが割と強いな
バディドラゴン→パッピラッピー→デスフェニ のルートもあれば
ザークゼヴォル→ガルザーク も1ターンで揃うし
ゾルヴェール→復活ガルザーク も即座に出てくる
バディドラゴン→パッピラッピー→デスフェニ のルートもあれば
ザークゼヴォル→ガルザーク も1ターンで揃うし
ゾルヴェール→復活ガルザーク も即座に出てくる
550: 2020/10/05(月) 19:39:32.45
エクストリームアサシンとエグゼのコンボ今になってみかけるとは思わなかった
551: 2020/10/05(月) 19:42:13.94
アロマとリーフの共演は紙でも実現してないんだよな
アロマのやばさはサイバー進化の方と聞いてるし試しにそのまま出してくれんかね
アロマのやばさはサイバー進化の方と聞いてるし試しにそのまま出してくれんかね
553: 2020/10/05(月) 19:43:36.03
>>551
マーチングスプライト「また出番かい?」
マーチングスプライト「また出番かい?」
552: 2020/10/05(月) 19:42:21.32
初心者です!
無課金ならリセマラ必須ですか??
これで始めろってキャラもいたら教えてください🙏
無課金ならリセマラ必須ですか??
これで始めろってキャラもいたら教えてください🙏
554: 2020/10/05(月) 19:44:05.72
>>552
ルピコおすすめ🤗
ルピコおすすめ🤗
555: 2020/10/05(月) 19:47:08.98
>>554
参考になります!
とりあえずウィキにボルバルザークってヤツがオススメになってたんでそれと比べてみます
参考になります!
とりあえずウィキにボルバルザークってヤツがオススメになってたんでそれと比べてみます
558: 2020/10/05(月) 19:49:16.96
>>555
無課金でやるなら最初は速攻系のデッキでやるのがいいよ
無課金でやるなら最初は速攻系のデッキでやるのがいいよ
560: 2020/10/05(月) 19:50:50.57
>>555
おう‼頑張りや‼🤗(…何が参考になったんだろ…)
おう‼頑張りや‼🤗(…何が参考になったんだろ…)
564: 2020/10/05(月) 19:55:45.52
>>560
とりあえず参考になりますって言っといてみました😚
教えてくれた方ありがとうございます😊
赤白デッキってのでやってみます!
皆んなボコボコにしてやるぜー!!!待ってろよ!!!
とりあえず参考になりますって言っといてみました😚
教えてくれた方ありがとうございます😊
赤白デッキってのでやってみます!
皆んなボコボコにしてやるぜー!!!待ってろよ!!!
557: 2020/10/05(月) 19:49:12.92
>>552
今にじさんじコラボのキャラがすごく強いから12000円課金は必須やぞ!
今にじさんじコラボのキャラがすごく強いから12000円課金は必須やぞ!
568: 2020/10/05(月) 19:57:05.06
>>552
今のリセマラで何パック貰えるのか知らないけど10パックで2枚SR引くくらいの割合ならリセマラ終了していい
今のリセマラで何パック貰えるのか知らないけど10パックで2枚SR引くくらいの割合ならリセマラ終了していい
573: 2020/10/05(月) 20:01:33.98
>>568
…sr7枚引けたんですがもしかして大当たりですかね🤔
…sr7枚引けたんですがもしかして大当たりですかね🤔
578: 2020/10/05(月) 20:04:48.46
>>573
数じゃなくて質だぞ
数じゃなくて質だぞ
591: 2020/10/05(月) 20:10:29.36
>>573
取り敢えず引けたSR教えろ
カス7枚と有能4枚なら有能4枚の方がいいに決まってるしな
取り敢えず引けたSR教えろ
カス7枚と有能4枚なら有能4枚の方がいいに決まってるしな
559: 2020/10/05(月) 19:49:46.81
アロマが今のままのカードプールで来ても爆発力上がる時がある程度でそこまで酷くはならない気がする。
561: 2020/10/05(月) 19:53:16.98
>>559
2ターンリーフできるじゃん
2ターンリーフできるじゃん
562: 2020/10/05(月) 19:54:44.71
1Tトリア アロマ 2Tリーフ 3ドロー引いたアロマ全部出し 弱いか?
563: 2020/10/05(月) 19:55:20.64
そら理想の宇宙ムーブはなんでも強いやろ
565: 2020/10/05(月) 19:55:47.88
あーこのゲームだとマリンフラワー無いからいまんとこ最速3ターンだったのか。ちょっとダメかもな
566: 2020/10/05(月) 19:55:55.65
こういうの見ると探索が同じカードは抜けないの残念だわ
二角で同じカード2枚抜いてG0したらすげぇ気持ち良さそう
二角で同じカード2枚抜いてG0したらすげぇ気持ち良さそう
567: 2020/10/05(月) 19:56:58.04
SPマッチがボルメテしかいねぇ
どんだけシールド割るの怖がってんだよ
どんだけシールド割るの怖がってんだよ
569: 2020/10/05(月) 19:57:24.02
ゼヴォルでガルザーク捨ててゾルヴェ引いてガルザーク回収されたんだが素直にガルザーク出さずにこのムーブとか山札見えてるのかよ
次のターンにガルザーク2体出されてSTナチュトラで延命、次のターンガルザーク、その次のターンガルザークで負けたしマジで意味分かんねぇどんな引きだよ
次のターンにガルザーク2体出されてSTナチュトラで延命、次のターンガルザーク、その次のターンガルザークで負けたしマジで意味分かんねぇどんな引きだよ
570: 2020/10/05(月) 20:00:26.04
ザークセヴォルにメイデン乗っけてるわ
多分相手驚いてる
多分相手驚いてる
571: 2020/10/05(月) 20:00:56.80
ゼヴォル
572: 2020/10/05(月) 20:01:20.41
初手なら普通にアリの手だろ
584: 2020/10/05(月) 20:06:20.16
>>572
マジかよ
デュエプレ下手ですまん
マジかよ
デュエプレ下手ですまん
574: 2020/10/05(月) 20:03:54.80
SPで宝剣やらポインターロストって何にそんな怯えているんだか
勿体ない遊び方
勿体ない遊び方
575: 2020/10/05(月) 20:04:14.26
マルシアスきた
576: 2020/10/05(月) 20:04:23.06
今日は8時なしか。
果たして二角牙はどんな効果なのやら。
果たして二角牙はどんな効果なのやら。
577: 2020/10/05(月) 20:04:23.43
50剥いて7なら当たりの部類
579: 2020/10/05(月) 20:04:56.46
突然の光文明
580: 2020/10/05(月) 20:05:40.34
ダイアクロン…強いんか?🤔
581: 2020/10/05(月) 20:05:54.79
スターマンもう転生したのか
582: 2020/10/05(月) 20:05:59.39
めんどくさいから全部デュエプレ垢から発信してくれ
583: 2020/10/05(月) 20:06:17.13
ほぼデコイとしての役割だよね
585: 2020/10/05(月) 20:06:57.40
ファントムバイスには負けなくなったマルシアスさん
586: 2020/10/05(月) 20:07:22.96
587: 2020/10/05(月) 20:07:27.01
Rで草生える
スターマンさんいいのか
スターマンさんいいのか
588: 2020/10/05(月) 20:08:19.57
マルシアスサイズ上がってRかよ
流石に強くなったな
流石に強くなったな
589: 2020/10/05(月) 20:09:24.31
アルファディオスに勝てるぞ!
590: 2020/10/05(月) 20:09:35.83
黒城の過去好き
592: 2020/10/05(月) 20:11:03.22
VRになっててもおかしくないのにRならええやん。
火力に弱くてもバトルには無敵だから中々強い。
火力に弱くてもバトルには無敵だから中々強い。
593: 2020/10/05(月) 20:12:03.85
まあ2000だと流石に弱すぎるからこれはナイスやな
594: 2020/10/05(月) 20:12:22.30
自然に目玉が無さすぎるって事でええか?
595: 2020/10/05(月) 20:13:04.36
3500なら一気に化けたのにな
ペトローバがうざいのもそれだし
ペトローバがうざいのもそれだし
596: 2020/10/05(月) 20:14:33.73
二角牙今日来るか?
無難な予想は4ブースト2回収だが
無難な予想は4ブースト2回収だが
597: 2020/10/05(月) 20:14:37.31
3000なら普通にありなんじゃない?入手性もいいし
598: 2020/10/05(月) 20:16:29.62
裁きラインは超えて欲しかったな
599: 2020/10/05(月) 20:16:36.37
エールソニアス考えると元のランクより下がった奴はデュエプレ環境だと使われない感じする
600: 2020/10/05(月) 20:17:17.66
ブロッカーエンチャントできないかな…
601: 2020/10/05(月) 20:18:40.07
恒久的にブロッカー与えられるのってキルスティンくらい?
604: 2020/10/05(月) 20:21:05.42
>>601
レミーラとか
レミーラとか
605: 2020/10/05(月) 20:22:03.67
>>604
色的にマルシアスには付加できないのよね
色的にマルシアスには付加できないのよね
602: 2020/10/05(月) 20:20:46.10
折角のDCGなんだからクリーチャーを指定してそのクリーチャーは場を離れるまで〇〇を得るみたいなカード作ればええのにな
追加コスト払えば手札に戻る感じで
追加コスト払えば手札に戻る感じで
603: 2020/10/05(月) 20:21:05.22
紙に無かったピカリエ→マルシアス→アルカディアスの流れができるのは結構強いんじゃないか
606: 2020/10/05(月) 20:22:19.80
どいつもこいつもみんな二角からマナロンダボルメテウス→二角ロンダガルザーク→二角ロンダバロムの順で引いていってドルゲーザでドローしていくの最早面白いまであるな
このSPマッチ閉塞感しかないんだがどうなってるんだ?
このSPマッチ閉塞感しかないんだがどうなってるんだ?
611: 2020/10/05(月) 20:25:32.73
607: 2020/10/05(月) 20:24:30.98
ハズレ引く率高すぎるから二角そんな強く感じないなあ。構築次第だけどタップインも多めになっちゃうし
608: 2020/10/05(月) 20:24:52.35
今回Rが優秀だな
609: 2020/10/05(月) 20:24:58.85
マルシアスにシャイニングディフェンスとペトリアルフレームとヤマトスピリットをクロスさせれば最強や!!
610: 2020/10/05(月) 20:25:18.56
RやUCだったカードがSRに昇格され、SR、VRだったカードがRやUCに降格されるのって紙時代を知ってる人からしたら下克上みたいで面白いな。すげぇ今更だけど
624: 2020/10/05(月) 20:37:33.89
>>610 基本的に紙での活躍や人気を基準にレアリティ決めてる節あるしな
初登場した直後の環境で活躍したカードは軒並みレアリティ高い
あと殿堂入りを経験したカードは弱体化入る
(ボルバルが弱体化になってなかった、についてはノーコメントで)
初登場した直後の環境で活躍したカードは軒並みレアリティ高い
あと殿堂入りを経験したカードは弱体化入る
(ボルバルが弱体化になってなかった、についてはノーコメントで)
612: 2020/10/05(月) 20:26:38.51
2角はどちらかというと単色マナチャージするカードを確保しつつ使えそうなガルザークドルゲーザを拾えたら使う程度認識かな
キャントリビート使ってる身からするとパラディン拾えるときあるからサーファーとハルカス進化させられて便利
キャントリビート使ってる身からするとパラディン拾えるときあるからサーファーとハルカス進化させられて便利
613: 2020/10/05(月) 20:26:54.63
初手ロスソつれぇわ
614: 2020/10/05(月) 20:27:42.80
SPルールのサンクチャリめちゃ強い
615: 2020/10/05(月) 20:28:12.84
トップロストで返してやれ
616: 2020/10/05(月) 20:30:23.24
キャントリアポデイSA適当につんで獄門打てば勝てるぞ最高の運ゲーだ
もちろんポインター4つみ
もちろんポインター4つみ
617: 2020/10/05(月) 20:32:21.27
マナ大量にあるから獄門でアポカリとかスパーク引いてもSA後出しできちゃうのが強い
618: 2020/10/05(月) 20:32:41.77
手札が2枚スタートなのに都合良く除去毎ターン引けるカスはゲームで運を使い切ってるんだよな
621: 2020/10/05(月) 20:34:54.05
>>618
ハンドチェイサースモークマルドゥクス4積みのボルコンと当たって逆に笑ったわ
ハンドチェイサースモークマルドゥクス4積みのボルコンと当たって逆に笑ったわ
619: 2020/10/05(月) 20:32:55.05
SP3フェニックスで10連勝できた
ソウルが輝いてるからお前らも使ってくれ
ソウルが輝いてるからお前らも使ってくれ
623: 2020/10/05(月) 20:36:33.82
>>619
手札2枚で進化Vは使いこなせる気がしないわ
手札2枚で進化Vは使いこなせる気がしないわ
637: 2020/10/05(月) 20:45:14.08
>>622
個人的にSPだとデスよりソウルとエターナルだと感じた
>>623
パッパラッピーボルルピバディゼヴォルドロソで回る
個人的にSPだとデスよりソウルとエターナルだと感じた
>>623
パッパラッピーボルルピバディゼヴォルドロソで回る
657: 2020/10/05(月) 21:00:37.95
>>623
初心者っぽいのがSPでスターマン使ってきたからハンドで仕留めて増やしたシールドをメルギスで頂いたわ
初心者っぽいのがSPでスターマン使ってきたからハンドで仕留めて増やしたシールドをメルギスで頂いたわ
738: 2020/10/05(月) 21:28:54.06
>>619
自分もフェニックスで6連勝出来たわ
バディ→鳥→フェニックスの4→2→4が決まると気持ちいい
初手エターナルフェニックス、ソウルフェニックスという大手札事故起こしたけど
後攻だったから勝てたわ
自分もフェニックスで6連勝出来たわ
バディ→鳥→フェニックスの4→2→4が決まると気持ちいい
初手エターナルフェニックス、ソウルフェニックスという大手札事故起こしたけど
後攻だったから勝てたわ
620: 2020/10/05(月) 20:33:36.34
初手とトップ引き関係なく無い?
622: 2020/10/05(月) 20:35:58.44
ソウルフェニックスはまず召喚できないやろ
デスフェニより強いのは間違い無いけど
デスフェニより強いのは間違い無いけど
625: 2020/10/05(月) 20:37:43.56
SPルール水鳥と霊鳥の楽園強くて笑う
いや元から強いけど
いや元から強いけど
626: 2020/10/05(月) 20:37:43.93
ドロソもっりもりにしたら結構フェニックス楽しいな
627: 2020/10/05(月) 20:39:40.05
このルールでも割とデスフェニやれるな
629: 2020/10/05(月) 20:39:49.39
水晶と霊鳥の楽園いつのまにか抜けていったよな、くっそパワカなのに
やっぱ青緑ってカラーが弱過ぎんよ
やっぱ青緑ってカラーが弱過ぎんよ
630: 2020/10/05(月) 20:40:01.33
改めて思ったけどミストリエスSRはやっぱ無いよなぁ、そろそろ何かの報酬で配っても良いレベル
634: 2020/10/05(月) 20:42:20.38
>>630 紙の実績だけならSR化は妥当なんだよ
問題はデュエプレのシステムと噛み合わない、ドローに上限がある、そもそもリエス入るデッキのフィニッシャーであるハイドロがランデスだから実装されない
と逆風くらい過ぎてた
問題はデュエプレのシステムと噛み合わない、ドローに上限がある、そもそもリエス入るデッキのフィニッシャーであるハイドロがランデスだから実装されない
と逆風くらい過ぎてた
631: 2020/10/05(月) 20:40:48.48
使ったことがないファッティつめて出すだけで楽しいけど、勝てはしない
632: 2020/10/05(月) 20:41:58.04
ダークサラマンダ、ヘリオスティガ四投なかなか
ガラムタスクランブルブースターあいかわらず気持ちよすぎる
ガラムタスクランブルブースターあいかわらず気持ちよすぎる
633: 2020/10/05(月) 20:42:19.33
10コスでちょうどボルシャックルピアバディパッピラッピーできるの好き
635: 2020/10/05(月) 20:43:41.17
紙の初期SRってただパワー高めて打点増やせばええやろ?って感じのばかりだった印象
636: 2020/10/05(月) 20:44:43.16
ミストリエスに関してはバイツの存在も大きいだろうなあ
638: 2020/10/05(月) 20:45:53.82
ランクマとかだとミストリエス返しのターンで除去されまくるからな
本体だけだとドローできないしただのカカシですな
本体だけだとドローできないしただのカカシですな
639: 2020/10/05(月) 20:46:01.69
ミストリエスは1,2枚あれば上等だけどアクアンは4枚いるだろって性能なのにSRだからしんどい
640: 2020/10/05(月) 20:46:59.19
ミストSRは妥当だと思うよ
そもそもこのゲームSRにそこまで期待できないからな
2ヶ月使えたら大当たりそれ以上で化け物だと思ってる
そもそもこのゲームSRにそこまで期待できないからな
2ヶ月使えたら大当たりそれ以上で化け物だと思ってる
641: 2020/10/05(月) 20:47:25.85
ソルフェニはさっき負けそうになったからデッキ変えた
642: 2020/10/05(月) 20:47:56.01
スターマンはないとして
不死鳥とペガサスは結構やれそう
不死鳥とペガサスは結構やれそう
643: 2020/10/05(月) 20:49:51.28
アルティメットドラゴン強いなこれ
644: 2020/10/05(月) 20:49:56.48
盤面7枠制限がシステムクリーチャーに対して結構な逆風なんよな
ビーストフォークをペトローバとレミーラで壁にするデッキ組んだけどシステムクリーチャーで2枠埋まるだけでも盤面が重い
ビーストフォークをペトローバとレミーラで壁にするデッキ組んだけどシステムクリーチャーで2枠埋まるだけでも盤面が重い
645: 2020/10/05(月) 20:50:24.97
先輩方これではじめていいですか?
https://i.imgur.com/eqWfXQx.jpg
https://i.imgur.com/eqWfXQx.jpg
654: 2020/10/05(月) 20:58:08.23
>>645
微妙なような…😅
シクプレアルカディアスが珍しいから良いか🤗
微妙なような…😅
シクプレアルカディアスが珍しいから良いか🤗
646: 2020/10/05(月) 20:51:10.32
いいよ
647: 2020/10/05(月) 20:51:42.82
上々
648: 2020/10/05(月) 20:53:24.62
SPでハンデスはマジで性格悪いな
649: 2020/10/05(月) 20:53:54.85
青単(多色有り)がストリーミングビジョンで楽しい
650: 2020/10/05(月) 20:54:05.75
ここから速攻デッキってのを組むんですよね!
頑張ってみます😏
頑張ってみます😏
651: 2020/10/05(月) 20:55:21.41
ガルザークって構築済みとにじさんじ配布で追加で2枚だったね
にじさんじ配布まだやってるかはわからん
にじさんじ配布まだやってるかはわからん
652: 2020/10/05(月) 20:57:37.06
そろそろ今日の21時枠 二角牙来るか
653: 2020/10/05(月) 20:58:07.93
スターマンさんは名前通りお星様になったんやな…
655: 2020/10/05(月) 21:00:24.09
656: 2020/10/05(月) 21:00:35.91
草
658: 2020/10/05(月) 21:00:43.58
660: 2020/10/05(月) 21:01:06.28
フィオナは頭の片隅にもなかったわ
661: 2020/10/05(月) 21:01:10.58
これでSRかよゴミじゃん
662: 2020/10/05(月) 21:01:16.80
不落の角フィオナか?
663: 2020/10/05(月) 21:01:40.55
冗談でフィオナって言ったらほんとに来てわらう
664: 2020/10/05(月) 21:01:59.66
これは想定外
なんでメサイアじゃないのおおおおおおおおおおお!?
なんでメサイアじゃないのおおおおおおおおおおお!?
665: 2020/10/05(月) 21:02:15.62
最新弾のガルバロス枠
666: 2020/10/05(月) 21:02:21.75
ギガホーンがまともだったらなぁ
あと攻撃誘導が一回限定なあたり、ファントムベールや強制突撃の類は実装する気ないな、これ
あと攻撃誘導が一回限定なあたり、ファントムベールや強制突撃の類は実装する気ないな、これ
667: 2020/10/05(月) 21:02:31.56
ざっっっっっっこ
668: 2020/10/05(月) 21:02:55.27
フィオナかよ!
なんちゅーか進化版の不落の超人やな。
サーチしてすぐタップできるのはいいけど・・・
なんちゅーか進化版の不落の超人やな。
サーチしてすぐタップできるのはいいけど・・・
669: 2020/10/05(月) 21:03:01.34
草😂
いや、森🤣
フィオナだけに🤗
いや、森🤣
フィオナだけに🤗
670: 2020/10/05(月) 21:03:06.36
一応6マナ12000の攻撃強制持ってるから防御力はあるけど
cipのサーチが弱すぎんだろ
cipのサーチが弱すぎんだろ
671: 2020/10/05(月) 21:03:08.67
ゴミで草
672: 2020/10/05(月) 21:03:08.85
やったじゃねえかギガホーン!
673: 2020/10/05(月) 21:03:27.91
インビンシブルやフィオナが来てるこの流れ
もしかしてアクア様とかアクアマスターさん来る?
もしかしてアクア様とかアクアマスターさん来る?
674: 2020/10/05(月) 21:03:27.98
G0から進化か進化させてG0呼んで出してねってことだろうけど。うーん
675: 2020/10/05(月) 21:03:37.09
やっぱ探索というシステムがなあ
676: 2020/10/05(月) 21:03:38.03
弱くね?結構ビックリするくらいカスでは?
677: 2020/10/05(月) 21:03:47.60
ウォルポニカフィオナ探索で二角の動きできたら強くないか?
ただペガサスと両立は難しいかな
ただペガサスと両立は難しいかな
678: 2020/10/05(月) 21:04:02.33
自然は本当に探索で弱くなってるな
679: 2020/10/05(月) 21:04:05.94
ウェルポニカから綺麗につながるやん!
それだけだが
それだけだが
680: 2020/10/05(月) 21:04:09.02
探索が自然のカードだから構築次第で狙ったカード持ってきやすいだけギガホーンよりマシ…か?🤔
681: 2020/10/05(月) 21:04:19.40
魔改造されすぎてて草
682: 2020/10/05(月) 21:04:33.74
ウォルポニカから繋がる点だけは評価しよう
683: 2020/10/05(月) 21:04:41.36
なんか探索のせいにしてる奴いるけど探索なくてもゴミやろぶっちゃけ
684: 2020/10/05(月) 21:05:39.75
ヴォルポニカから繋がるのはええなってなるけど、ペガサスのが圧倒的に融通が利くんだよなぁ…
cipに加えてアタックトリガーでも自然探索できればまだ1チャンあったろ
cipに加えてアタックトリガーでも自然探索できればまだ1チャンあったろ
685: 2020/10/05(月) 21:06:23.42
マナ10ルール初めてやったけど楽しいな
最初からロストソウル撃ちまくれるしw
最初からロストソウル撃ちまくれるしw
686: 2020/10/05(月) 21:07:07.23
完全に不落の角でワロタ
687: 2020/10/05(月) 21:07:15.40
顔がどこにあるかわかりにくい🥰
698: 2020/10/05(月) 21:10:10.98
700: 2020/10/05(月) 21:11:21.34
>>698
ぶっさ😅
フィオナの森燃やすわ👎
ぶっさ😅
フィオナの森燃やすわ👎
711: 2020/10/05(月) 21:13:48.90
>>698
これは…😅弱そう😇
これは…😅弱そう😇
688: 2020/10/05(月) 21:07:15.58
強くはなったけどホーンビーストが弱い
689: 2020/10/05(月) 21:07:35.37
進化元絞ってるならもうちょっと能力盛ってよかったのでは?
ていうかサーチも自然全般じゃなくて、ホーンビースト限定でよかったやろ。
それならG0で頭数増やして圧かけれてまだましな気がするんだが・・・
ていうかサーチも自然全般じゃなくて、ホーンビースト限定でよかったやろ。
それならG0で頭数増やして圧かけれてまだましな気がするんだが・・・
690: 2020/10/05(月) 21:08:23.58
よく燃える森の名前貰ったゴミ
691: 2020/10/05(月) 21:08:33.12
急にデフレし始めるのやめろ
692: 2020/10/05(月) 21:08:39.33
二角牙(二角+二つ牙)
フィオナ(不落+フィオナ)
��
フィオナ(不落+フィオナ)
��
693: 2020/10/05(月) 21:08:45.00
ここにきてフィオナかよ
694: 2020/10/05(月) 21:09:03.11
二角牙めっちゃ引っ張るな
695: 2020/10/05(月) 21:09:13.30
くっそ有能そうな二角牙の裏枠だからな…
ある意味ガルバロスよりヘイト持ちそう
ある意味ガルバロスよりヘイト持ちそう
709: 2020/10/05(月) 21:13:01.96
>>695
フィオナごときがガルバロスに勝てると思うな。
フィオナごときがガルバロスに勝てると思うな。
696: 2020/10/05(月) 21:09:29.48
702: 2020/10/05(月) 21:11:41.81
>>696
UCに優秀なサポがいる…はず
6マナ進化でレオパルドホーン使うにも手札かつかつだからやっぱゴミだな
UCに優秀なサポがいる…はず
6マナ進化でレオパルドホーン使うにも手札かつかつだからやっぱゴミだな
697: 2020/10/05(月) 21:09:41.03
でも最速4T目にコイツ出てきたら困る…ってそれほどでもねぇか…ホーンビーストって言う種族が弱すぎるからなぁ…
残りのホーンビーストに期待するしかねぇや
残りのホーンビーストに期待するしかねぇや
699: 2020/10/05(月) 21:11:12.09
ブゥ持ってきてそのまま出せるぞ!
701: 2020/10/05(月) 21:11:34.01
タップされてる時このクリーチャーは破壊されないくらい持っとけ^^;
703: 2020/10/05(月) 21:11:41.98
緑クリーチャーをコイツ含め3種に絞れば確定でボルバルサーチ出来るな
OK、次元の霊峰使うわ
OK、次元の霊峰使うわ
704: 2020/10/05(月) 21:11:55.52
せめて攻撃対象固定はドンジャングル方式にしろ
705: 2020/10/05(月) 21:11:58.20
進化元に強いのくれば強そう
706: 2020/10/05(月) 21:12:07.22
時期的にこいつも来るだろうけど焼け石に水だな
https://i.imgur.com/107oWdH.jpg
https://i.imgur.com/107oWdH.jpg
707: 2020/10/05(月) 21:12:08.87
何かペガサスデッキに刺せば使えるような気がしてきた
708: 2020/10/05(月) 21:12:42.29
急に推してきたな
エンシェントホーン来るんじゃね
エンシェントホーン来るんじゃね
710: 2020/10/05(月) 21:13:46.26
フィオナさん弱くねー?
まぁ強い進化元が来る可能性もあるが
1弾のハズレSRとVRガッちゃんこしたみたいで弱いオーラがすごい
まぁ強い進化元が来る可能性もあるが
1弾のハズレSRとVRガッちゃんこしたみたいで弱いオーラがすごい
713: 2020/10/05(月) 21:14:43.17
>>710
まさに転生やん🤗
まさに転生やん🤗
712: 2020/10/05(月) 21:14:01.28
フィオナ自体は強いけど
種がどうなるかだなあ
5弾までの種だと救済カード案件になる
種がどうなるかだなあ
5弾までの種だと救済カード案件になる
714: 2020/10/05(月) 21:15:28.90
何で今になってフィオナ!?
716: 2020/10/05(月) 21:16:03.21
>>714
ヒント:新弾のサブタイトル
ヒント:新弾のサブタイトル
715: 2020/10/05(月) 21:15:55.90
レジェンダリーバイロンと同じで進化元が重めなのがなぁ
717: 2020/10/05(月) 21:16:57.21
最速で着地されたら困るっちゃ困るけどあっさり除去されるよなぁ
718: 2020/10/05(月) 21:17:06.59
マルシアスにペトリアルフレームつけてたなぁ懐かしい
719: 2020/10/05(月) 21:17:57.07
忘れられたと思ったカードも出すんだな
まだサバイバー諦めてないぞ
まだサバイバー諦めてないぞ
720: 2020/10/05(月) 21:17:57.10
相手に突撃させようとシールド攻撃しに行ってデモハンで消えるビジョンしか浮かばない
721: 2020/10/05(月) 21:18:01.27
そもそもフィオナ出すぐらいならペガサス出すよね
722: 2020/10/05(月) 21:18:14.12
拾える範囲を絞った方が強化になるの草
723: 2020/10/05(月) 21:18:37.65
フィオナまで出すならウォルポニカのスペックちょっと上げて欲しいな
スペック低いけど他の選択肢が弱すぎるから、仕方なく使ってる感あるわ
スペック低いけど他の選択肢が弱すぎるから、仕方なく使ってる感あるわ
724: 2020/10/05(月) 21:21:56.79
進化6マナ12000のTブレイカーはデュエプレで未知の領域だから案外強いかも
キャントリップもあるし
キャントリップもあるし
726: 2020/10/05(月) 21:23:04.24
>>724
未知の領域(6コス非進化Tブレイカースピアタ死んだ時1匹道連れ)
未知の領域(6コス非進化Tブレイカースピアタ死んだ時1匹道連れ)
728: 2020/10/05(月) 21:23:59.48
>>726
ガルザーク居たわ
強いやん
ガルザーク居たわ
強いやん
729: 2020/10/05(月) 21:24:21.61
>>728
下手したら奴は4マナにもなるからなぁ…
下手したら奴は4マナにもなるからなぁ…
725: 2020/10/05(月) 21:22:26.47
他の色のSRもズッコケ枠になりそう😅
727: 2020/10/05(月) 21:23:43.07
探索だけど自然クリーチャー限定だから欲しいカードは手に入りそう
問題は自然クリーチャーにそこまで欲しいカードがあるのかだけど
問題は自然クリーチャーにそこまで欲しいカードがあるのかだけど
730: 2020/10/05(月) 21:24:52.84
SR:二角牙、フィオナ
VR:インビンシブルパワー、レオパルドホーン
自然の高レアはもう残すところ二角牙だけなんだよな
期待したいが
VR:インビンシブルパワー、レオパルドホーン
自然の高レアはもう残すところ二角牙だけなんだよな
期待したいが
741: 2020/10/05(月) 21:29:46.49
>>730
プラスに考えると二角牙に相当なリソースいってるから期待できる
マイナスにみると緑見えたらスマホ投げるガチャになるか
プラスに考えると二角牙に相当なリソースいってるから期待できる
マイナスにみると緑見えたらスマホ投げるガチャになるか
731: 2020/10/05(月) 21:25:45.40
そういやシクはアルファとドルバロム になるのかね
737: 2020/10/05(月) 21:28:40.13
>>731 前弾がVR優秀すぎた反動で今弾のVRが例外なくゴミなのが...
インビンシブルも使うかと言うとなぁ
インビンシブルも使うかと言うとなぁ
732: 2020/10/05(月) 21:26:30.74
あれ?
もしかして6弾ってガッカリパック?🤔
もしかして6弾ってガッカリパック?🤔
733: 2020/10/05(月) 21:26:44.04
フィオナ軸組んだらホーンビーストの種が必要だからなあ
7マナに繋ぐ2角とか連れてこれないよな
7マナに繋ぐ2角とか連れてこれないよな
734: 2020/10/05(月) 21:27:01.59
サファイア ドルバロ アルファじゃない?
流石に3カップシーズンはやらないと思うけど
流石に3カップシーズンはやらないと思うけど
735: 2020/10/05(月) 21:27:15.54
スクラッパーだけは作ろう
736: 2020/10/05(月) 21:27:34.04
フィオナは好きだけど遅すぎるし、さらに言うならホーンビーストがクソやろ
ホーンビースト希望の星のギガホーンがあれじゃね...ウォルポニくらいか
ホーンビースト希望の星のギガホーンがあれじゃね...ウォルポニくらいか
739: 2020/10/05(月) 21:29:11.36
エールソニアスやナーガの時もグラディエーターやワームにロクなのいねぇ!って嘆いてたらくっそ有能なカード増やしてくれたんだから当然新規ホーンビースト追加してくれるよな。な?
740: 2020/10/05(月) 21:29:33.75
ていうか進化ホーンビーストって
ペガサスは緩和したのに何でそこは据え置きなんだよ
ペガサスは緩和したのに何でそこは据え置きなんだよ
742: 2020/10/05(月) 21:29:51.97
よっぽど優秀な低コスホーンビースト来ないと厳しいよなぁ
ウォルポニカ使うならペガサス使うわ
ウォルポニカ使うならペガサス使うわ
743: 2020/10/05(月) 21:30:09.23
エリクシアですべて否定されるの可哀そう
744: 2020/10/05(月) 21:30:55.06
フェアリーライフ→ウォルポニ→フィオナ→二角
の動きは強そうだけどどうなるか
の動きは強そうだけどどうなるか
745: 2020/10/05(月) 21:30:59.20
五弾はカードパワーは低めだけどパックを開けた時のドキドキ感は一番楽しかった、五王とかマーシャルみたいなデッキの核になるカードが多くて当てた時は「どうしよう無理してでも組もうかな……」とか色々出来たし
六弾はそういうのが無さそうなのがね……引き損なパックにならなきゃいいけど
六弾はそういうのが無さそうなのがね……引き損なパックにならなきゃいいけど
746: 2020/10/05(月) 21:32:25.66
バルガゲイザーの転生としてバルガライザーください
747: 2020/10/05(月) 21:32:46.09
748: 2020/10/05(月) 21:33:03.83
速いデッキはフィオナ立てられたら対策しない限り詰むな
サーファースライダーで終わりだけど
サーファースライダーで終わりだけど
749: 2020/10/05(月) 21:33:39.64
グリンドホーンは転生編に合うし
欲しいカードだね
欲しいカードだね
750: 2020/10/05(月) 21:33:44.04
サファイアだけはやめてくれ…
ゲートなくても十分やばいから
ゲートなくても十分やばいから
751: 2020/10/05(月) 21:34:10.81
地味に動画にいない奴で初のSRか
他の4文明はどうなるんだか
他の4文明はどうなるんだか
752: 2020/10/05(月) 21:34:50.03
負け確遅延ガイジ
https://i.imgur.com/McDzeKy.jpg
https://i.imgur.com/McDzeKy.jpg
753: 2020/10/05(月) 21:35:18.19
多分二角牙はサファイアと一緒に最後までひっぱるんじゃなかろうか
754: 2020/10/05(月) 21:36:11.54
あれから5弾たったし大型弾になるのかな?
755: 2020/10/05(月) 21:36:12.09
いやこのフィオナ強いだろ
756: 2020/10/05(月) 21:37:14.49
詰まないか
不落と同じ能力かじゃあよえーわ
不落と同じ能力かじゃあよえーわ
757: 2020/10/05(月) 21:37:34.98
フィオナ紙で使ってたし思い入れのあるカードだから出てくれて嬉しい
欲を言えば1弾環境で出してほしかったかな
現環境のSRとしてはスペック不足感はある
欲を言えば1弾環境で出してほしかったかな
現環境のSRとしてはスペック不足感はある
758: 2020/10/05(月) 21:37:47.52
今さら紙のまま出しても使われないのはわかるけどアルカディアスやジェノサイドワームのパワーを超えるのはちょっと…
進化Vに頭やられてコスト論バグってんじゃないのか
進化Vに頭やられてコスト論バグってんじゃないのか
760: 2020/10/05(月) 21:38:36.76
>>758
ピカリエから進化するアルカディアスのことを考えるともはや妥当だろ
ピカリエから進化するアルカディアスのことを考えるともはや妥当だろ
759: 2020/10/05(月) 21:38:16.22
マルシアスブロッカー欲しかった
761: 2020/10/05(月) 21:38:37.36
ゴゴゴゴゴゴゴールドwwwwwwmwmw
762: 2020/10/05(月) 21:38:45.48
闇と光はGゼロのVR以上まだ見えてないし、闇SRはデュランザメスが濃厚だな
光はオファニスエルフェウス辺りとして、水文明だけ全く予想出来ないわ
光はオファニスエルフェウス辺りとして、水文明だけ全く予想出来ないわ
764: 2020/10/05(月) 21:41:12.94
>>762
G0のルナコスモビューはどうや
G0のルナコスモビューはどうや
770: 2020/10/05(月) 21:44:14.55
>>762 エルフェウスもアンタップキラーを嫌う運営が実装するか怪しいしなぁ
オファニスの魔改造が来そう
闇はデュランザメスだな、デモコマ2体に緩和して欲しいが
水のSRがこの時期はホントにゴミしか無いんだよなぁ
来るとしたら知名度的にはアクアマスターか?
ガルバロス枠として効果はそのままで
オファニスの魔改造が来そう
闇はデュランザメスだな、デモコマ2体に緩和して欲しいが
水のSRがこの時期はホントにゴミしか無いんだよなぁ
来るとしたら知名度的にはアクアマスターか?
ガルバロス枠として効果はそのままで
763: 2020/10/05(月) 21:39:55.78
ストーリーの一話のグラサン倒すのに意味わからなくて4回死んだわ…
771: 2020/10/05(月) 21:44:33.39
>>763
ガチの初心者やったんか😨
youtubeにもなかなか初心者用の動画とかない気がするし困ったな😎💦
ガチの初心者やったんか😨
youtubeにもなかなか初心者用の動画とかない気がするし困ったな😎💦
775: 2020/10/05(月) 21:46:05.35
>>771
マヂのガチで初心者ですよ😅
皆んな優しくしてくれ!
マヂのガチで初心者ですよ😅
皆んな優しくしてくれ!
785: 2020/10/05(月) 21:50:42.19
>>775
ウェーブストライカーってデッキをYouTubeで探して丸パクリしろ
何回か回してたら覚えれるよ
ウェーブストライカーってデッキをYouTubeで探して丸パクリしろ
何回か回してたら覚えれるよ
795: 2020/10/05(月) 21:58:42.90
>>775
まじの初心者ならベーシックの赤と青の攻撃できる1から3マナのカードぶちこめば最初のストーリーくらいはクリアできるぞ
まじの初心者ならベーシックの赤と青の攻撃できる1から3マナのカードぶちこめば最初のストーリーくらいはクリアできるぞ
777: 2020/10/05(月) 21:47:23.66
>>771
一応ゴールドランクへの道って動画があったろ
今更役に立つかは微妙だが
一応ゴールドランクへの道って動画があったろ
今更役に立つかは微妙だが
789: 2020/10/05(月) 21:53:28.98
>>771
公式で初心者向け動画あるんだぞ!
公式で初心者向け動画あるんだぞ!
765: 2020/10/05(月) 21:41:17.89
殴ってきて嬉しい敵があまり思いつかない
ドラゴン駄目天門エリクシア駄目
ナーガと除去コンなのかな
ドラゴン駄目天門エリクシア駄目
ナーガと除去コンなのかな
766: 2020/10/05(月) 21:41:22.59
ウォルポニカ、フィオナ、ペガサス、欲しい何か1~2種
うーん
うーん
767: 2020/10/05(月) 21:41:40.36
なんつうかボーンビーストじゃなきゃ強いって感じだな
今回でボーンビーストがどれだけ来るかによるな
今回でボーンビーストがどれだけ来るかによるな
768: 2020/10/05(月) 21:42:47.97
フィオナって能力的には
さらなる切り札を引っ張ってくる感じなのに
12000Tブレイカーで他のタップ状態のクリーチャー守れる時点で
フィオナ自身も切り札級だよな
さらなる切り札を引っ張ってくる感じなのに
12000Tブレイカーで他のタップ状態のクリーチャー守れる時点で
フィオナ自身も切り札級だよな
769: 2020/10/05(月) 21:43:13.04
フィオナってビーストフォークかジャイアントなら間違いなく壊れてたよな
772: 2020/10/05(月) 21:45:03.11
いかにコスト得するかっていうゲームだからなデュエマは
コスト論無視してるカードが生き残る
バグってなんぼだ
コスト論無視してるカードが生き残る
バグってなんぼだ
773: 2020/10/05(月) 21:45:19.58
フィオナよっわ
774: 2020/10/05(月) 21:45:42.85
水SRがエンペラー・アクア様にルピコの魂を賭ける
776: 2020/10/05(月) 21:46:41.77
ガルバロス枠をSRに割くのはマジでやめろ
778: 2020/10/05(月) 21:47:40.90
不落効果は護りの角の名前の通り仲間を守るイメージなんだろうけど、これで闇文明から森を守れますかね?🤔
779: 2020/10/05(月) 21:48:39.31
うちの2体いる不落さんが静かに息を引き取った
780: 2020/10/05(月) 21:49:26.96
アクアマスター出した瞬間シールド全部見えるだったらいいわ
そんで4枚入ってるトリガーに絶望したい
そんで4枚入ってるトリガーに絶望したい
781: 2020/10/05(月) 21:49:40.67
フィオナがビーストフォーク進化だったらぶっ壊れです...
青銅から進化する6マナ12000探索手札補充付きとか考えたくもない...
青銅から進化する6マナ12000探索手札補充付きとか考えたくもない...
782: 2020/10/05(月) 21:50:16.49
そういや水のG0はツヴァイになったしルナコスモビューこないやろこれ
来てもブリッツがいるからいらないが
来てもブリッツがいるからいらないが
783: 2020/10/05(月) 21:50:27.20
流石にガルバロスと比べるのは失礼でしょ
784: 2020/10/05(月) 21:50:32.32
エリクシアって文明ひとつにつき、パワー+1000にナーフしてもいいんじゃないか?
786: 2020/10/05(月) 21:51:15.77
6マナ6000 Wブレイカーで
出したときにシールド全開放なら俺は使う
出したときにシールド全開放なら俺は使う
787: 2020/10/05(月) 21:51:17.26
進化条件を自然のクリーチャー一体に緩和してくれないかな
788: 2020/10/05(月) 21:52:54.09
ブリからこんなやつ出てきたら流石に禿げる
790: 2020/10/05(月) 21:53:46.43
SRに関しては上方修正の見込みありかな‥‥
791: 2020/10/05(月) 21:54:04.50
デュランザメスsrだったら悲しいなあ
792: 2020/10/05(月) 21:54:12.36
SPルームマッチ500ポイントぽちぽち貯めるの流石に飽きた
793: 2020/10/05(月) 21:55:51.56
5コスト緑のクリーチャーが進化条件
攻撃力13000に上方修正されるぞ
攻撃力13000に上方修正されるぞ
794: 2020/10/05(月) 21:55:59.91
1日3勝で完走なのにちまちま500集めする意味とは
いや楽しくてやってるんなら良いんだけど
いや楽しくてやってるんなら良いんだけど
796: 2020/10/05(月) 21:58:44.17
ドラゴン軍団楽しい~って最初は思いながらやってたけど
30000という数字見たらやる気なくなってしまった
30000という数字見たらやる気なくなってしまった
799: 2020/10/05(月) 22:01:57.05
>>796
1日3000ポイント10日で30000ポイント!
1日3000ポイント10日で30000ポイント!
797: 2020/10/05(月) 21:58:58.55
ペガサス種のホンビ変更したんだから今更ホンビ連中とかもう推さなくてもいいのに…
804: 2020/10/05(月) 22:10:50.26
>>797
ガーディアンって一見数多くて将来性ありそうな種族だけどいうほど進化に向いてるような奴今後もいないんだよな
光クリーチャー大体どの種族もそんな感じだけど
だからもっとアド取れるガーディアン下さい ミントシュパールの汎用性高い版でいいので
ガーディアンって一見数多くて将来性ありそうな種族だけどいうほど進化に向いてるような奴今後もいないんだよな
光クリーチャー大体どの種族もそんな感じだけど
だからもっとアド取れるガーディアン下さい ミントシュパールの汎用性高い版でいいので
798: 2020/10/05(月) 22:00:32.36
初回と比べるとマッチングも改善されてるし最終日まで3勝で充分かな
800: 2020/10/05(月) 22:05:11.44
ウォルポニカから進化出来るのはいいけどペガサスと違って専用作るほどでもないしうーん…
よっぽど良い種来るんだろうね…?
よっぽど良い種来るんだろうね…?
801: 2020/10/05(月) 22:06:45.46
ペガサスと2枚フィニッシャーって感じか
俺の使ってるペガサスデッキに入れたら強そうだ
俺の使ってるペガサスデッキに入れたら強そうだ
802: 2020/10/05(月) 22:08:04.75
やっと折り返し地点まで来た
はじめは速攻使ってたけどデスフェニに変えて
その後結局5色コンに落ち着いた
勝てるデッキのほうが精神的に楽だ
はじめは速攻使ってたけどデスフェニに変えて
その後結局5色コンに落ち着いた
勝てるデッキのほうが精神的に楽だ
803: 2020/10/05(月) 22:10:06.33
ペガサスなんてただでさえリソース薄いデッキに複数枚進化入れたら大変なことになると思うわ
事故待った無し
事故待った無し
805: 2020/10/05(月) 22:12:58.45
フィオナ...まじ?www
806: 2020/10/05(月) 22:13:08.19
10スタート5ターン目までにサーファーとデモハンが合計6枚見えて草も生えない
こんなんどうしろと
こんなんどうしろと
807: 2020/10/05(月) 22:13:21.43
フィオナの森へ特攻だ!!
808: 2020/10/05(月) 22:14:37.40
フィオナはマジで探索が悪さしてんな
なんかタップトリガーの気の利いた能力でもあればよかったんだけどなぁ
なんかタップトリガーの気の利いた能力でもあればよかったんだけどなぁ
809: 2020/10/05(月) 22:15:02.07
今回のSPどんなデッキがいいの?
まだスピアタガン積みで勝てるかな
まだスピアタガン積みで勝てるかな
813: 2020/10/05(月) 22:19:03.39
>>809
手札運と相手との構築相性次第だから正解なんてあってないようなもの
事故起こりにくいのを組むのが安定するんだろうけど
手札運と相手との構築相性次第だから正解なんてあってないようなもの
事故起こりにくいのを組むのが安定するんだろうけど
810: 2020/10/05(月) 22:15:50.72
フィオナはせめてコストの高いカードの中から探索させろ
821: 2020/10/05(月) 22:27:59.13
>>810
それいいね コスト6以上から探索とか
現状探索は+αの条件ないとサーチに使えたもんじゃない
それいいね コスト6以上から探索とか
現状探索は+αの条件ないとサーチに使えたもんじゃない
811: 2020/10/05(月) 22:17:14.27
個人的にペガサスにフィオナはアリだわ
最速4ターン目に出てくる12000Tブレイカーが2種類
しかも両方とも後続に繋げられる
最速4ターン目に出てくる12000Tブレイカーが2種類
しかも両方とも後続に繋げられる
812: 2020/10/05(月) 22:18:03.68
焼かれるだけじゃなくて今度から砕かれもするのか
814: 2020/10/05(月) 22:19:53.73
エタソでマナ減ったと思いきやボルメテとかくれて嬉しい
815: 2020/10/05(月) 22:22:33.48
せめて選ばれない能力は有って欲しかった
816: 2020/10/05(月) 22:23:35.44
SPでエタソは不利になる方が多いな
エタソで飛んできたパラディンが勝ち筋になったわ
エタソで飛んできたパラディンが勝ち筋になったわ
817: 2020/10/05(月) 22:24:36.95
いやこれで選ばれなかったら強すぎんか
818: 2020/10/05(月) 22:25:27.19
なんか高レアの平均の質歴代一レベルで酷くね?
転生枠もハズレではないけどロマン砲みたいなもんやし
転生枠もハズレではないけどロマン砲みたいなもんやし
819: 2020/10/05(月) 22:26:46.97
SPルールでエタソってむしろ接待プレイでしょ相手の場にヤバイの複数いるとき意外は
エタソは基本マナ少ない状況でないと活きない
エタソは基本マナ少ない状況でないと活きない
820: 2020/10/05(月) 22:26:58.84
母なる聖域はよ
822: 2020/10/05(月) 22:28:00.13
spルール邪魂創世っょぃ
823: 2020/10/05(月) 22:28:00.43
なんで今さらフィオナ‥4弾とかのカードやろ確か
闇と喧嘩云々言ってるけどデュエプレでは対抗色で手ぇ組んだ後じゃんよ
闇と喧嘩云々言ってるけどデュエプレでは対抗色で手ぇ組んだ後じゃんよ
824: 2020/10/05(月) 22:28:39.90
SPハンデス多過ぎだろ
825: 2020/10/05(月) 22:28:53.43
エタソやっぱり実質無から使えるカード1枚相手にあげてるようなもんだからちょっとリスク高いよね
フェニックスとかどうしようもない進化クリーチャーも増えてはいるけど
フェニックスとかどうしようもない進化クリーチャーも増えてはいるけど
826: 2020/10/05(月) 22:29:24.01
単体で見れば強いカードばかりではあるんだが
Rが充実しそうな予感
Rが充実しそうな予感
827: 2020/10/05(月) 22:29:33.00
今ナーガやたら多いからアークバルセロナ積んでる
828: 2020/10/05(月) 22:30:01.29
確かにSPだとマナ回収の際フェニックスコンビ邪魔やな
ここで邪魔しない太陽王はさすが
ここで邪魔しない太陽王はさすが
829: 2020/10/05(月) 22:30:29.65
マルシアスって漫画で謎のジジイがペトリアルフレーム付けてて楽しんでたよね
832: 2020/10/05(月) 22:34:07.72
>>829
黒城の恩人で家族の仇のジジイ
黒城の恩人で家族の仇のジジイ
841: 2020/10/05(月) 22:40:20.14
>>832
思い出したわ ドルバロム保管してたジジイか
よく考えたらバロムの効果知ってるくせによくそんなコンボで挑んだな
思い出したわ ドルバロム保管してたジジイか
よく考えたらバロムの効果知ってるくせによくそんなコンボで挑んだな
830: 2020/10/05(月) 22:30:41.22
アークバルセロナ強そう(こなみ)
831: 2020/10/05(月) 22:32:51.13
マルシアスってパワーアップしてもレアリティ格下げくらうほどのゴミだっけ?
当時クラスの間では当たりSR扱いだったわ
当時クラスの間では当たりSR扱いだったわ
833: 2020/10/05(月) 22:35:09.28
フィオナもしかして強いか?
進化だからすぐ攻撃して相手の攻撃誘導できるしな6ターン目に
どっかのアホと違って
レオパルドホーンさぁ
VRでこれってクソゴミじゃね
進化だからすぐ攻撃して相手の攻撃誘導できるしな6ターン目に
どっかのアホと違って
レオパルドホーンさぁ
VRでこれってクソゴミじゃね
834: 2020/10/05(月) 22:36:12.43
SPでとんでもない害悪デッキと当たったわ
人の尊厳を踏みにじるような行為に憤りを感じた
人の尊厳を踏みにじるような行為に憤りを感じた
835: 2020/10/05(月) 22:36:39.87
先行4.5ターン目に出せたらかなり強いと思うよ
ビートダウン系ことごとく潰せる
ビートダウン系ことごとく潰せる
836: 2020/10/05(月) 22:37:06.11
攻撃するだけでゲームセットの勝ち確状態で
エタソで貰ったバジュラ進化させてみる遅延行為したけど許して
一回使ってみたかったの
エタソで貰ったバジュラ進化させてみる遅延行為したけど許して
一回使ってみたかったの
837: 2020/10/05(月) 22:38:22.73
>>836
シク演出見たいもんな
俺も似たようなことやろうとしたら次のターンにロスソされたから運が良かったな
シク演出見たいもんな
俺も似たようなことやろうとしたら次のターンにロスソされたから運が良かったな
838: 2020/10/05(月) 22:38:32.67
マルシアスカードパワーは悪くないんだけどじゃあ何のデッキで使うかってなるとうーむって感じ
光主体デッキなら貴重な除去手段になれるかもしれないくらい
光主体デッキなら貴重な除去手段になれるかもしれないくらい
839: 2020/10/05(月) 22:38:41.54
ゲームて相手とのコミュニケーションだと思うけどな
顔が見えないからって調子こきやがって
顔が見えないからって調子こきやがって
840: 2020/10/05(月) 22:38:44.25
小学生デュエマすらマルシアスとか雑魚だったイメージだな
842: 2020/10/05(月) 22:42:08.79
赤白で連勝してるやつと当たるとST0になんのほんと面白いわ
843: 2020/10/05(月) 22:42:28.60
リタイアすればいいんだから別に遅延ぐらいいいだろ
煽りはうんこだと思うけど
煽りはうんこだと思うけど
844: 2020/10/05(月) 22:42:59.94
単色推しだからフィオナが自然サーチなのかもしれないけどデッキの自然クリーチャーの種類増えるほどサーチ精度悪くなるっていうね
探索ほんとさあ
探索ほんとさあ
845: 2020/10/05(月) 22:43:31.57
https://i.imgur.com/iDQqhdj.jpg
https://i.imgur.com/ZBC5tWY.jpg
ドラゴンデッキにどっちか入れて補強したいんだけどどつちのがいいんだろう
場アドだけで言ったら除去付きクリーチャーのフレイムバーンドラゴンなんだけどコスパはバルケリオスのがいいのかなあ
悩む
https://i.imgur.com/ZBC5tWY.jpg
ドラゴンデッキにどっちか入れて補強したいんだけどどつちのがいいんだろう
場アドだけで言ったら除去付きクリーチャーのフレイムバーンドラゴンなんだけどコスパはバルケリオスのがいいのかなあ
悩む
848: 2020/10/05(月) 22:45:51.34
>>845
まだカードリスト出てないから決めるの早すぎない?
まだカードリスト出てないから決めるの早すぎない?
846: 2020/10/05(月) 22:44:23.09
カチュアデッキでspルール33連勝達成
強いし動きが派手だから楽しい
カチュアはこのルールだとめっちゃ強いんだけど知られてないのか全然あたらないhttps://i.imgur.com/kXOYnvg.jpg
強いし動きが派手だから楽しい
カチュアはこのルールだとめっちゃ強いんだけど知られてないのか全然あたらないhttps://i.imgur.com/kXOYnvg.jpg
850: 2020/10/05(月) 22:46:13.61
>>846
マジですげぇな
マジですげぇな
853: 2020/10/05(月) 22:48:31.79
>>846
同じくカチュアデッキ使ってるけどカチュア出したら7割ぐらい即除去喰らって活躍してくれない……
同じくカチュアデッキ使ってるけどカチュア出したら7割ぐらい即除去喰らって活躍してくれない……
866: 2020/10/05(月) 22:55:21.58
>>846
33は凄いわ
構築気になる
33は凄いわ
構築気になる
874: 2020/10/05(月) 23:04:36.13
>>866
参考までに
大事なのはカチュア以外に厄介なやつを入れてそいつらに除去を使わせることかな
ルナブリッツホークやボルメ、マイキーのペンチやガルザークなどの残すと厄介なクリーチャーを出し続けてればカチュアの生存率は跳ね上がる
安全な勝ちパターンはガルザークで盤面とってからボルメ連打https://i.imgur.com/qfqy8Z2.jpg
参考までに
大事なのはカチュア以外に厄介なやつを入れてそいつらに除去を使わせることかな
ルナブリッツホークやボルメ、マイキーのペンチやガルザークなどの残すと厄介なクリーチャーを出し続けてればカチュアの生存率は跳ね上がる
安全な勝ちパターンはガルザークで盤面とってからボルメ連打https://i.imgur.com/qfqy8Z2.jpg
847: 2020/10/05(月) 22:44:23.49
探索は完全におまけと考えていいだろ
849: 2020/10/05(月) 22:45:53.05
でかいメイデンよな
それが強いかどうかは知らん
それが強いかどうかは知らん
851: 2020/10/05(月) 22:46:53.25
フィオナってめっちゃつぶらな瞳の顔に見える
852: 2020/10/05(月) 22:48:31.20
カチュアは俺も使ってるけど持ってない人が多いだけじゃない
854: 2020/10/05(月) 22:48:45.03
このスレの事前評価ってアテにならないからな
エリクシア、ザーディアを雑魚扱いしてたし
さらに遡れば二角を雑魚扱いしてた
エリクシア、ザーディアを雑魚扱いしてたし
さらに遡れば二角を雑魚扱いしてた
857: 2020/10/05(月) 22:52:52.36
>>854
そう言う君の当時のレスが見たいなぁ
そう言う君の当時のレスが見たいなぁ
864: 2020/10/05(月) 22:55:09.79
>>857
本当の話だけど当時から二角つええって言いまくってたぞ
本当の話だけど当時から二角つええって言いまくってたぞ
879: 2020/10/05(月) 23:09:30.54
>>864
本当の話て…😅
レス引用してこないとダメでしょ🤣
本当の話て…😅
レス引用してこないとダメでしょ🤣
957: 2020/10/06(火) 01:00:44.10
>>854
そら天門来るとわかってない段階だしな
そら天門来るとわかってない段階だしな
964: 2020/10/06(火) 01:07:53.16
>>957
あの時点ではどういう仕様になるかは未定とはいえ天門はほぼ内定だったよ
ただ紙の歴史だと天門が転生編前後ではファンデッキ止まりだったこと、ザーディアはロマネスクが出るまでほぼ使い物にならなかったことから、殆どが手打ち天門ザーディアの強さをイメージ出来ていなかったんだろうと思うわ
あの時点ではどういう仕様になるかは未定とはいえ天門はほぼ内定だったよ
ただ紙の歴史だと天門が転生編前後ではファンデッキ止まりだったこと、ザーディアはロマネスクが出るまでほぼ使い物にならなかったことから、殆どが手打ち天門ザーディアの強さをイメージ出来ていなかったんだろうと思うわ
968: 2020/10/06(火) 01:12:29.64
>>964
いや、このスレでは天門全否定だったよ
いや、このスレでは天門全否定だったよ
972: 2020/10/06(火) 01:14:44.38
>>968
全否定っていうのは天門がこのタイミングで来るわけないってこと?それとも実装されたとしても天門が環境に食い込むわけがないってこと?
全否定っていうのは天門がこのタイミングで来るわけないってこと?それとも実装されたとしても天門が環境に食い込むわけがないってこと?
991: 2020/10/06(火) 01:37:22.82
>>972
来るはずがないってこと
来るはずがないってこと
994: 2020/10/06(火) 01:50:25.55
>>991
ザーディアのブロッカー追加&火力が自ターン限定で決定的になった記憶、それまではシリウスが公表されてたとはいえ転生編のカードだしまさかって感じだったけどね
見返そうと思ったら専ブラのログがぶっとんでら
ザーディアのブロッカー追加&火力が自ターン限定で決定的になった記憶、それまではシリウスが公表されてたとはいえ転生編のカードだしまさかって感じだったけどね
見返そうと思ったら専ブラのログがぶっとんでら
855: 2020/10/05(月) 22:49:35.72
ザーディアはともかくエリクシア出たときは天門なかったからな
856: 2020/10/05(月) 22:52:09.61
後出しならなんぼでも言える
858: 2020/10/05(月) 22:52:58.82
事前評価なんて外して当たり前なんだが?
859: 2020/10/05(月) 22:53:15.93
カチュアダブル投げしたらスピアで全滅して悲しかった
860: 2020/10/05(月) 22:53:27.62
また俺たちの知らない世界の住人が現れたのか
861: 2020/10/05(月) 22:54:16.34
でもみんなボルバルザークの事前評価は間違えなかっただろ?
俺たちはただしい
俺たちはただしい
862: 2020/10/05(月) 22:54:44.13
一番酷かったクエイクスをわすれるな
872: 2020/10/05(月) 23:00:00.64
>>862
すぐ消えたね
すぐ消えたね
863: 2020/10/05(月) 22:55:00.16
俺はメイデン速攻クソザコだと思ってたよ
865: 2020/10/05(月) 22:55:11.28
事前評価も何も使わんと何ともわからんでしょ
867: 2020/10/05(月) 22:55:56.91
エリクシアは天門でたらシリウスよりデカくて軽いからやばいとは言われてた
ただ天門がここまで早く出るとは誰も思ってなかった
ただ天門がここまで早く出るとは誰も思ってなかった
868: 2020/10/05(月) 22:56:34.30
あのチェンソー持ったやつがクソ雑魚になるなんて誰も・・・
869: 2020/10/05(月) 22:56:41.79
バルケリオスってバル武者とかザンゲキマッハアーマーきてから本番だと思う
まぁそんなワンシャットできるようなカード実装されるかわかんないけど
まぁそんなワンシャットできるようなカード実装されるかわかんないけど
870: 2020/10/05(月) 22:57:17.46
13マナ貯めてファルイーガで毎ターン宝剣打ってくる人とぶつかった時は流石に害悪デッキにしか見えなかったが
そこまで徹底的にやられると逆に清々しくなる
4マナまで減らされたわ
そこまで徹底的にやられると逆に清々しくなる
4マナまで減らされたわ
871: 2020/10/05(月) 22:58:38.45
汽車男はβ版の頃から最強だと思ってたわ
強すぎてナーフされたから俺の目は正しかった😎
強すぎてナーフされたから俺の目は正しかった😎
873: 2020/10/05(月) 23:02:57.17
どんだけ盾から返されたくないんだよごみ戦法好きな奴多すぎ
デュエマ汚すな
デュエマ汚すな
875: 2020/10/05(月) 23:05:13.31
むしろデュエマやってるやつってきたねー戦法で勝ち確定まで遅延するイメージ
そのせいで殴った方が勝てる時まで突っ立ってる
そのせいで殴った方が勝てる時まで突っ立ってる
876: 2020/10/05(月) 23:05:25.32
https://i.imgur.com/zDurs0x.jpg
10連勝したわ5,5の動きが強すぎる
10連勝したわ5,5の動きが強すぎる
889: 2020/10/05(月) 23:24:06.13
>>876
エールフリートいいよな、デモニックも良いし11マナにすればハンド裁き神殿に直結出来るのも強い
エールフリートいいよな、デモニックも良いし11マナにすればハンド裁き神殿に直結出来るのも強い
877: 2020/10/05(月) 23:05:41.87
フィオナの隣にバルホルス置いとけば本来の使い方できる?
878: 2020/10/05(月) 23:05:58.06
普通に使うとテンポロスがキツいけどspだと5+5の動きができるから強いなカチュア
880: 2020/10/05(月) 23:09:46.21
SPルールは楽しいけどこれで連勝してもあんまり嬉しくないんだよなぁ
881: 2020/10/05(月) 23:10:40.30
フィオナが殴らんとだめだからスパスラか流星弾踏んで崩壊する可能性がある
882: 2020/10/05(月) 23:12:35.39
ランクマの勝利以外価値ない
883: 2020/10/05(月) 23:13:55.48
前も思ってたけどSPルールマッチはルムマが一番楽しいと思うのになぜ実装しないのか
20連勝以上できたデッキ同士で対決したい
20連勝以上できたデッキ同士で対決したい
887: 2020/10/05(月) 23:17:26.74
>>883
視聴者とバトルしたいやん?🤗
視聴者とバトルしたいやん?🤗
884: 2020/10/05(月) 23:14:28.13
ポインター、サーファー、デモハン、二角あたりは入れ得やな🤗
886: 2020/10/05(月) 23:15:53.10
>>884
ルピアなしグラディアンとか天門なしシリウス入れて怪獣大戦争してる俺がバカみたいだからやめなよ
ルピアなしグラディアンとか天門なしシリウス入れて怪獣大戦争してる俺がバカみたいだからやめなよ
885: 2020/10/05(月) 23:15:29.63
キャントリ速攻でゲート無警戒の馬鹿が多くて笑えるわゲート+バザガで即爆発すんの本当草
890: 2020/10/05(月) 23:25:49.35
>>885
攻撃控えても裁きがちらつくのとラス盾スパークとかもあるから殴るしかないのよ
攻撃控えても裁きがちらつくのとラス盾スパークとかもあるから殴るしかないのよ
888: 2020/10/05(月) 23:18:56.25
二角→リーフ→ブリザード→ボルバル→?
891: 2020/10/05(月) 23:28:04.27
速攻が分からしたら
ハイ次々~って感じだぞ
ハイ次々~って感じだぞ
892: 2020/10/05(月) 23:28:14.76
速攻側
893: 2020/10/05(月) 23:30:48.19
20,000ポイントまできたわ
ジャイアント多すぎ
ジャイアント多すぎ
894: 2020/10/05(月) 23:32:59.32
二角とドルゲは出し得だからな
895: 2020/10/05(月) 23:35:02.25
入って2枚のゲートなんて警戒しすぎる方がアホだわ
スパーク入りなら早めに殴っときたいしこっちもスパークあるなら盾0にまでしとけば無限の可能性ある
スパーク入りなら早めに殴っときたいしこっちもスパークあるなら盾0にまでしとけば無限の可能性ある
896: 2020/10/05(月) 23:38:33.13
キャントリ速攻はよくある構築すぎてSPルールでまで他人と同じデッキ使って楽しいのかな?とは思う
正直見飽きた
正直見飽きた
897: 2020/10/05(月) 23:40:33.10
キャントリ速攻は多分素人が我流で作っても強いぞ
構築に自由度あるからオリジナリティ出せる
構築に自由度あるからオリジナリティ出せる
900: 2020/10/05(月) 23:42:05.80
>>897
大同小異に過ぎん
大同小異に過ぎん
902: 2020/10/05(月) 23:43:48.05
>>900
側から見たらそう見えるかもしれんけど使ってる方の満足度は違うぞ
カレーにスパイス入れて自己満する感じ
側から見たらそう見えるかもしれんけど使ってる方の満足度は違うぞ
カレーにスパイス入れて自己満する感じ
923: 2020/10/06(火) 00:19:40.32
>>902
俺のスパイスはブラッドウィングマンティス
俺のスパイスはブラッドウィングマンティス
898: 2020/10/05(月) 23:41:12.23
本当の入れ得はルナブリッツホークだと思う
重い除去しかないからデコイとして優秀だし生き残れば爆アド
あと陰キャどものロストケアができるのが偉い
重い除去しかないからデコイとして優秀だし生き残れば爆アド
あと陰キャどものロストケアができるのが偉い
899: 2020/10/05(月) 23:41:32.55
SPキャントリドラゴンでハンデスとか宝剣撃ってくるアホ轢き殺すの楽しいぞ
901: 2020/10/05(月) 23:42:28.70
アクアポインターやエストールにクリスタルジャベリン乗せるの楽しいよ🥰
実質トリガー無効、無敵や🤗
実質トリガー無効、無敵や🤗
903: 2020/10/05(月) 23:47:17.76
俺は2弾発表の時に
904: 2020/10/05(月) 23:47:59.54
ハルカスジャベリン決めればマジで強いと思うわ
906: 2020/10/05(月) 23:53:21.31
>>904
除去してもアド損どころか種の効果再利用だからね🥰
パワー7000も地味に強い😆
除去してもアド損どころか種の効果再利用だからね🥰
パワー7000も地味に強い😆
905: 2020/10/05(月) 23:48:11.12
なんか誤爆したわ
二弾発表の時にバジュラつえーつえーって言ってたから俺の意見は間に受けた方がいいぞ
ちなみに予想はフィオナはガチで使われない産廃な
二弾発表の時にバジュラつえーつえーって言ってたから俺の意見は間に受けた方がいいぞ
ちなみに予想はフィオナはガチで使われない産廃な
907: 2020/10/05(月) 23:54:38.15
今のSPは楽しいけどアルファディオスドルバロム出ると遊んでる余裕ない気がする
ピカリエやエールフリートトリブレからの進化簡単すぎないか
ピカリエやエールフリートトリブレからの進化簡単すぎないか
909: 2020/10/05(月) 23:57:26.58
>>907
初手サファイアvs2T目アルファディオスvs2T目ドルバロムvsハンデス
世はまさに大戦国時代
初手サファイアvs2T目アルファディオスvs2T目ドルバロムvsハンデス
世はまさに大戦国時代
908: 2020/10/05(月) 23:56:07.34
さっさと回せてそこそこ勝てりゃ良いんだし速攻で勝てるならわざわざコントロールするとか頭悪くね
910: 2020/10/06(火) 00:01:13.78
ドルバロムするけど自分も1~2マナなるけどあと大丈夫か?
エリクシアケアしつつアルファディオスしたほうがSPルールには合ってる気がする
エリクシアケアしつつアルファディオスしたほうがSPルールには合ってる気がする
911: 2020/10/06(火) 00:04:22.23
ボルバルやアクアンを過小評価してた奴すらいるんだから事前評価なんか全くあてにならんぞ…
912: 2020/10/06(火) 00:05:15.58
デュエプレは先行ゲー
みたいな奴が先行とって負けてるの草
オメェが下手くそなだけやんけw
みたいな奴が先行とって負けてるの草
オメェが下手くそなだけやんけw
913: 2020/10/06(火) 00:05:31.07
ルナブリッツホークとかも叩かれまくってたけどそこそこ活躍したしな
914: 2020/10/06(火) 00:05:38.40
てかボルバルはわりと微妙言ってるやつ多かったぞ
916: 2020/10/06(火) 00:09:44.08
>>914
ブリ祭だったし🤗
発表時も先攻ゲーとかは危惧されてた🥰
ブリ祭だったし🤗
発表時も先攻ゲーとかは危惧されてた🥰
915: 2020/10/06(火) 00:08:15.42
フィオナクソザコだけどアッパーされてG0つくから大丈夫よな
917: 2020/10/06(火) 00:10:25.98
赤白でレジェ行けたからデッキ公開するわ
4枚
ブレイズ、クルト、ソルガーラ、クックポロン、ピアラ、フンヌー、コロン、スパーク
3枚
テンペスト
2枚
ピーカプ、エグゼ
1枚
アポカリ
お前らもこれでブリとWSボコボコにしてやれ
4枚
ブレイズ、クルト、ソルガーラ、クックポロン、ピアラ、フンヌー、コロン、スパーク
3枚
テンペスト
2枚
ピーカプ、エグゼ
1枚
アポカリ
お前らもこれでブリとWSボコボコにしてやれ
922: 2020/10/06(火) 00:16:24.61
>>917
トリガー、SAもりもり万次郎やん🥰
テンペストはちょっと珍しい気がする🤗
トリガー、SAもりもり万次郎やん🥰
テンペストはちょっと珍しい気がする🤗
924: 2020/10/06(火) 00:22:37.45
>>922
天門、ナーガは諦めて
それ以外のデッキに勝ちにいくようにした
トリガーとして出たら嬉しいのはテンペストやピアラだからカミカゼとかいうザコバニラは入れない
相手も赤白だったら有利だしね
天門、ナーガは諦めて
それ以外のデッキに勝ちにいくようにした
トリガーとして出たら嬉しいのはテンペストやピアラだからカミカゼとかいうザコバニラは入れない
相手も赤白だったら有利だしね
960: 2020/10/06(火) 01:04:15.42
>>917
赤白でレジェとかなんの参考にもならんよ
赤白でレジェとかなんの参考にもならんよ
918: 2020/10/06(火) 00:12:21.01
1番酷評ひっくり返したのはザーディア
919: 2020/10/06(火) 00:13:23.68
しかしSPの追加曲?かなりいいな
920: 2020/10/06(火) 00:15:52.09
ランクマの曲聴き飽きたから新鮮で良いよな
勿体ないからランクマで流れる曲もバリエーション増やせば良いのに
勿体ないからランクマで流れる曲もバリエーション増やせば良いのに
921: 2020/10/06(火) 00:16:03.34
10マナは次弾が本番だね、サファイアもアルファディオスもドルバロムも地獄すぎる
925: 2020/10/06(火) 00:23:00.40
ブリは酷評こそ無かったが実装前はマジで空気だったな
あのマナと墓地と手札がぐるんぐるん回る感覚はデュエプレでは無かったが使っててクッソ楽しかった
あのマナと墓地と手札がぐるんぐるん回る感覚はデュエプレでは無かったが使っててクッソ楽しかった
926: 2020/10/06(火) 00:24:27.08
ブリ単体はヤバそうではあったが、種の微妙さもあってそこまでだったんだ...
だいたいあのハンマー女のせい
だいたいあのハンマー女のせい
927: 2020/10/06(火) 00:25:00.65
ナーフ前ブリザードはカード引きすぎてデッキ切れするレベルだったから本当に異常だったな
928: 2020/10/06(火) 00:26:04.62
SP獄門めちゃくちゃハマるな
前のめりに殴ってくる人多いし
前のめりに殴ってくる人多いし
929: 2020/10/06(火) 00:27:23.61
なんか次の弾ゴミ弾になりそうだな
今のところVR全部雑魚とか何事
SRもガルバロス枠来ちゃったし
今のところVR全部雑魚とか何事
SRもガルバロス枠来ちゃったし
930: 2020/10/06(火) 00:28:49.35
ブリザードはやばい言われまくってたでしょ
サエポヨレベルのパワカもらうとは誰も予想してなかったけど…
サエポヨレベルのパワカもらうとは誰も予想してなかったけど…
931: 2020/10/06(火) 00:28:58.62
前もだけど何気に4000が強い環境
932: 2020/10/06(火) 00:29:13.80
先行デモニックバイスだけは許せん
933: 2020/10/06(火) 00:29:27.94
クエイクスが一番事前評価を覆したカードだと思う
934: 2020/10/06(火) 00:29:34.87
ブリ実装初日にリーフブリザードで殴ってきた黄昏ミミちゃん
937: 2020/10/06(火) 00:37:02.25
>>934
ブリナーフ後に黒ブリで墓地を肥やしてきたミリアさん…
ブリナーフ後に黒ブリで墓地を肥やしてきたミリアさん…
935: 2020/10/06(火) 00:29:40.20
流石にガルバロス級は言い過ぎ
オルゲイトやジェネラルマンティスの数倍強い
オルゲイトやジェネラルマンティスの数倍強い
936: 2020/10/06(火) 00:36:40.61
最近原神ばっかしてて久々にデュエプレ触ったわ
相変わらず10マナスタートは派手でおもろいな、前回より初心者に当たんないな、皆ちゃんとSPのためのデッキ組んで来てる
相変わらず10マナスタートは派手でおもろいな、前回より初心者に当たんないな、皆ちゃんとSPのためのデッキ組んで来てる
938: 2020/10/06(火) 00:38:09.82
10マナスタートは楽しいけど3回勝つくらいやればお腹いっぱいだわ
939: 2020/10/06(火) 00:38:21.73
今さらだけど聞いていいっすか?
屑場とかいう奴に全く勝てないんですけどどうしたら良いですかね?
なんかスキル使ってくるんすけどアレ駄目でしょ
屑場とかいう奴に全く勝てないんですけどどうしたら良いですかね?
なんかスキル使ってくるんすけどアレ駄目でしょ
940: 2020/10/06(火) 00:40:44.66
>>939
除去積みまくってデッキアウト目指しなさい
除去積みまくってデッキアウト目指しなさい
942: 2020/10/06(火) 00:42:02.22
>>939
赤城速攻を使いなさい
100%負けないから
赤城速攻を使いなさい
100%負けないから
943: 2020/10/06(火) 00:42:17.68
>>939
赤黒速攻のヤットパウルで盾を削りながら殴ろう
赤黒速攻のヤットパウルで盾を削りながら殴ろう
944: 2020/10/06(火) 00:42:56.74
>>939
青単速攻で引き殺せ
WSでもいい
キリノさえ潰せればなんとかなる
8ターン目の獄門にだけは注意な
青単速攻で引き殺せ
WSでもいい
キリノさえ潰せればなんとかなる
8ターン目の獄門にだけは注意な
941: 2020/10/06(火) 00:41:46.38
不落の超人とは何だったのか��
945: 2020/10/06(火) 00:44:04.20
10マナルールは本当に楽しいな
色々めちゃくちゃできるしスピードは速いし、1日3勝すればいいってお陰でストレスを感じないわ
色々めちゃくちゃできるしスピードは速いし、1日3勝すればいいってお陰でストレスを感じないわ
946: 2020/10/06(火) 00:45:58.05
不利タイマンで同じのにマッチングすんな
しねっしねっ
しねっしねっ
947: 2020/10/06(火) 00:45:58.28
アクアポインターがなければ楽しいよ
951: 2020/10/06(火) 00:56:20.80
>>947
ポインターとかの妨害や10マナ特有の酷いぶん回りには腹立つこともあるな
でも相手に無茶苦茶されたらさっさと切り替えて、次は自分がやりたい放題すればいいだけ
毎日最後は勝っていい気分で終われる
俺にとってはデュエプレ1の神イベントだわ
ポインターとかの妨害や10マナ特有の酷いぶん回りには腹立つこともあるな
でも相手に無茶苦茶されたらさっさと切り替えて、次は自分がやりたい放題すればいいだけ
毎日最後は勝っていい気分で終われる
俺にとってはデュエプレ1の神イベントだわ
948: 2020/10/06(火) 00:47:53.75
助言ありがとう
倒してきます
倒してきます
949: 2020/10/06(火) 00:49:01.17
まあ最悪葛葉はアウトで一勝して他で周回すればいいからな
950: 2020/10/06(火) 00:52:21.47
ブリザードに関しては狂ってる派と大したこと無い派と種次第派に別れたね
発表時点では種がリップルメリッサマルルの三種と新規でポレゴンだけで、それらに加えて
ポコペン追加→ぶっ壊れ
ガラポン追加→tier1待った無し
他の追加無し→活躍するか微妙
って予想だったんだけど、まさかぶっ壊れの上を行く原作アッパー調整の豚女が予告無しに来るとは誰も思わなかったわけですよ…
発表時点では種がリップルメリッサマルルの三種と新規でポレゴンだけで、それらに加えて
ポコペン追加→ぶっ壊れ
ガラポン追加→tier1待った無し
他の追加無し→活躍するか微妙
って予想だったんだけど、まさかぶっ壊れの上を行く原作アッパー調整の豚女が予告無しに来るとは誰も思わなかったわけですよ…
952: 2020/10/06(火) 00:56:42.39
誘導は、オワラナイ!
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part331
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913336/
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part331
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913336/
959: 2020/10/06(火) 01:02:44.97
>>952
おつ
ポインターにはデラセルナ先輩の出番だ
マナ加速もいい仕事するぞ
おつ
ポインターにはデラセルナ先輩の出番だ
マナ加速もいい仕事するぞ
953: 2020/10/06(火) 00:56:43.94
正直SRチケさえ欲しさでさっさと終わらせたいのにコントロール系のデッキで来る奴ほんと迷惑だわ
954: 2020/10/06(火) 00:58:11.03
このハンマーがぁ、ワタシの初恋♡
955: 2020/10/06(火) 00:58:32.95
報酬取り終わったぜ
ドラゴン最強! 龍の世界!
ドラゴン最強! 龍の世界!
956: 2020/10/06(火) 00:59:29.07
SPルールは5コス40枚のデッキが一番強い説ないか?ないわ
958: 2020/10/06(火) 01:01:16.58
>>956
無い
無い
961: 2020/10/06(火) 01:05:21.33
エリクシアもザーディアも天門が発表されてない頃の評価引っ張ってきてドヤドヤしたってねぇ
962: 2020/10/06(火) 01:07:34.86
なんならザーディアは天門来ても55火力相手ターンに飛ばせないのよわくね?とすら言われてたからな
盾追加だけでヤバかったからなぁ
ホントなんなん、あの元コロコロの付録PR
紙の時もちょこちょこ環境に来てたよな、あいつ
盾追加だけでヤバかったからなぁ
ホントなんなん、あの元コロコロの付録PR
紙の時もちょこちょこ環境に来てたよな、あいつ
963: 2020/10/06(火) 01:07:44.00
ピカリエアルカディアス決まったのにサーファーポインターされるとかハゲそう
965: 2020/10/06(火) 01:08:03.71
当時とかメタ回りまくってたからなんとも言えんわ
ベータの頃はツインキャ最強だったし誰もがドブン回り求めてヴァルボーグ作りに走ってたし
ベータの頃はツインキャ最強だったし誰もがドブン回り求めてヴァルボーグ作りに走ってたし
966: 2020/10/06(火) 01:11:58.90
エリクシアは実際天門来るまではまったく使われてなかったしなぁ
967: 2020/10/06(火) 01:12:24.90
アクアポインターマジでキモイわ
アクアマスターと一緒に大人しく盾覗いとけ
アクアマスターと一緒に大人しく盾覗いとけ
969: 2020/10/06(火) 01:13:11.88
青緑はほんとに良いデッキだった
970: 2020/10/06(火) 01:14:21.57
へー天門来るんだー、でも色の数でサイズ上がるだけのバニラは作らねぇでしょwww
はい、すいません。エリクシア四枚生成しました
こいつがここまで使われるのはマジで予想してなかった本当に
はい、すいません。エリクシア四枚生成しました
こいつがここまで使われるのはマジで予想してなかった本当に
974: 2020/10/06(火) 01:16:32.82
>>970
アルドラとかが普通に使われてた以上まぁ入るは入るよなぁという感じ、とはいえ色がキツいと思いきやボルバルの色補完が完璧という
アルドラとかが普通に使われてた以上まぁ入るは入るよなぁという感じ、とはいえ色がキツいと思いきやボルバルの色補完が完璧という
971: 2020/10/06(火) 01:14:43.75
わりと害悪なデッキでやったら切断されたでござる
973: 2020/10/06(火) 01:14:59.87
事前評価最強はガラムタ
除去もブロックもされない盤面そろえずチマチマ相手の手札増やしても反撃されない最強のカードだったな
除去もブロックもされない盤面そろえずチマチマ相手の手札増やしても反撃されない最強のカードだったな
975: 2020/10/06(火) 01:17:04.76
あとダークヒドラがここまで使われないのは流石に予想だにしてなかった
紙の部族デッキは大体こいつ居たのに
紙の部族デッキは大体こいつ居たのに
976: 2020/10/06(火) 01:17:39.22
>>1000ならフィオナの角に腹を貫かれてルピコ死亡
977: 2020/10/06(火) 01:17:54.14
たておつ
spとりあえず9000ポイントまでやったけど資産ないし煮詰まってきたら勝てる気しないなこれ
最悪即リタイアで3万貯めたいけどBANされそう
spとりあえず9000ポイントまでやったけど資産ないし煮詰まってきたら勝てる気しないなこれ
最悪即リタイアで3万貯めたいけどBANされそう
978: 2020/10/06(火) 01:18:34.35
3ターン目までの即リタはポイント貰えないはず
979: 2020/10/06(火) 01:20:02.67
ヒドラ色々試したけど結局自分で自分を回収出来ないから召喚しても除去で終わりなんだよね
ザガーン召喚したのとあんまり変わらん
ザガーン召喚したのとあんまり変わらん
980: 2020/10/06(火) 01:20:14.39
俺は正直ザーディアのことはガチで馬鹿にしてた
ゴミカードだと思ってたしパックから出たときはブチギレたわ
そのくせめっちゃお世話になってる
ザーディア様舐めててほんますみませんでした
ゴミカードだと思ってたしパックから出たときはブチギレたわ
そのくせめっちゃお世話になってる
ザーディア様舐めててほんますみませんでした
981: 2020/10/06(火) 01:20:20.56
今回のSPのおかげでこの前の詫びパックで2枚になったルナブリを活躍させられて嬉しい
ホルシャック軸のソウルフェニックスデッキみたいな新顔も見かけたしやっぱりこのルール楽しいわ
ホルシャック軸のソウルフェニックスデッキみたいな新顔も見かけたしやっぱりこのルール楽しいわ
982: 2020/10/06(火) 01:20:28.57
9000溜まったんなら30000も余裕だろ(謎理論)
983: 2020/10/06(火) 01:20:55.91
バディガルザーク強いなSP10連勝してた
鬼の初手でギリギリ勝った
鬼の初手でギリギリ勝った
984: 2020/10/06(火) 01:22:44.35
ラス盾スパークで逆転うおおと思ったらSTアポデイからSAトドメとかしょうもねぇな…
985: 2020/10/06(火) 01:23:21.44
まぁヒドラはヒドラ召喚した時に他のダークロードは拾えるからダークロードが強い構築が生まれたら使われるんじゃない
986: 2020/10/06(火) 01:26:48.57
魔改造化SRデスカールを震えて待て
987: 2020/10/06(火) 01:27:03.97
今回ほんとガルザーク強いな
キャントリ二角バルキリーでとにかく引き込んで発射し続けるだけで相当勝率高い
キャントリ二角バルキリーでとにかく引き込んで発射し続けるだけで相当勝率高い
988: 2020/10/06(火) 01:30:09.76
自分1ターン目ゼヴォルガルザーク出してTブレイク
相手1ターン目ガルザーク除去
自分2ターン目トップガルザークで試合終わって草はえた
相手1ターン目ガルザーク除去
自分2ターン目トップガルザークで試合終わって草はえた
989: 2020/10/06(火) 01:34:14.75
エリクシアなんやこのゴミとか思って2枚引いて砕いたのに4枚作りましたすみませんでしたほんま
990: 2020/10/06(火) 01:37:14.92
いきなりアカシックファースト出てきて思考停止したわ
992: 2020/10/06(火) 01:42:32.07
SPルールアカシックファーストたまに見るけど何が強いんあれ
993: 2020/10/06(火) 01:45:20.43
>>992
効果読めば分かるだろ
効果読めば分かるだろ
996: 2020/10/06(火) 02:04:54.98
>>993
だからなにが強いんだよ
ボルメテ殴れるわけでもなく出た時になにか効果があるわけでもなくシンパシーもドラゴノイドとサイバーってこのルールじゃ弱いだろ
だからなにが強いんだよ
ボルメテ殴れるわけでもなく出た時になにか効果があるわけでもなくシンパシーもドラゴノイドとサイバーってこのルールじゃ弱いだろ
998: 2020/10/06(火) 02:09:31.97
>>996
効果は弱いけどドラゴノイドとサイバーは有能だろ
チックチックと噛み合うしペコたんもいるし
効果は弱いけどドラゴノイドとサイバーは有能だろ
チックチックと噛み合うしペコたんもいるし
995: 2020/10/06(火) 01:59:21.79
エリクシアとかいう実質バトル確定勝利効果持ちのやべーやつ
997: 2020/10/06(火) 02:07:39.10
単なるでかいモヤシ野郎
999: 2020/10/06(火) 02:10:15.87
うめ
1000: 2020/10/06(火) 02:10:20.15
1000ならルピコ ジェニーに解体されて剥製になる
1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 14分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 14分 31秒
1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント