1: 2020/10/07(水) 15:55:36.84
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい
・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい
【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info
【カードリスト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/card/
前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part331
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい
・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい
【公式サイト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/dmps_info
【カードリスト】
https://dmps.takaratomy.co.jp/card/
前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part331
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/10/07(水) 15:58:45.53
>>1乙しに来たっピ!
9: 2020/10/07(水) 16:29:14.52
これが>>1乙なんだよなぁ…
3: 2020/10/07(水) 15:59:07.84
勝負有りと言っても過言!!
4: 2020/10/07(水) 16:02:50.21
WS対策どうしてる?先行取られたら何引いてもきついんだが
5: 2020/10/07(水) 16:13:05.90
>>4
クリムゾンチャージャーかな
クリムゾンチャージャーかな
8: 2020/10/07(水) 16:25:36.38
>>4
シンプルに天門ザーディアで雑に焼けば良いよ
普通はブレチャ→天門だけど速攻憎しならクリチャ→天門にしたらいい、なんなら裁きも入れて良い
シンプルに天門ザーディアで雑に焼けば良いよ
普通はブレチャ→天門だけど速攻憎しならクリチャ→天門にしたらいい、なんなら裁きも入れて良い
13: 2020/10/07(水) 16:32:25.47
>>4
使ってる方だけどバイツがとにかくキツイ
除去コンのバイツバイツ裁きみたいな動きで終わり
使ってる方だけどバイツがとにかくキツイ
除去コンのバイツバイツ裁きみたいな動きで終わり
14: 2020/10/07(水) 16:34:21.12
>>4
無難なのはバイツ、天門以外ほぼ全てのデッキに腐らない
無難なのはバイツ、天門以外ほぼ全てのデッキに腐らない
16: 2020/10/07(水) 16:36:45.88
>>4
ライフとチャージャーとザーディアとエタガを4積んだ天門。
WSと速攻はほぼ勝ち。
ライフとチャージャーとザーディアとエタガを4積んだ天門。
WSと速攻はほぼ勝ち。
30: 2020/10/07(水) 17:07:54.42
>>4
除去コンが一番ええやろ
天門とか軽い除去積んでなきゃ普通に負けるしな
除去コンが一番ええやろ
天門とか軽い除去積んでなきゃ普通に負けるしな
6: 2020/10/07(水) 16:18:25.42
るっぴっぴーん♪ ぴーよぴよ!
7: 2020/10/07(水) 16:25:13.67
ホーム画面のコラボのやつは収録ボイス少なくて煩くないからいいよな
ルピコはまじで煩い
ルピコはまじで煩い
18: 2020/10/07(水) 16:37:31.55
>>7
まあ公式試合よりコラボ杯の方が面白かったしにじさんじキャラ嫌いじゃないけどやっぱり設定でホーム弄れるのが一番だとは思う
原作キャラや守護者、それか別に喋らなくても良いからカードイラスト置いときたいってプレイヤーもいるだろうしその内ホームUI改善して欲しいな
まあ公式試合よりコラボ杯の方が面白かったしにじさんじキャラ嫌いじゃないけどやっぱり設定でホーム弄れるのが一番だとは思う
原作キャラや守護者、それか別に喋らなくても良いからカードイラスト置いときたいってプレイヤーもいるだろうしその内ホームUI改善して欲しいな
10: 2020/10/07(水) 16:30:02.88
ルピコの業が深すぎるせいで遂に関係のないパパとママまで死ぬ羽目に……
11: 2020/10/07(水) 16:31:50.21
ルピコクリムゾンハンマーで殴ったあとグシャットフィストで潰したい
12: 2020/10/07(水) 16:31:57.02
ガラムタの斬撃SEカッコ良過ぎる
いつかちゃんと使いてえ
いつかちゃんと使いてえ
15: 2020/10/07(水) 16:36:35.86
るっぴっぴーん♪ぴーよぴよ♪
17: 2020/10/07(水) 16:37:23.70
ルピコの網タイツ被りたい
19: 2020/10/07(水) 16:42:34.43
並べてアドラスでもしない限りハンドアド取る手段無いからな
序盤の頭数削られてハンデスされるだけでもうキツい
序盤の頭数削られてハンデスされるだけでもうキツい
20: 2020/10/07(水) 16:49:06.24
にじさんじの男キャラの姿勢が気持ち悪すぎる
腰痛めるだろ
腰痛めるだろ
21: 2020/10/07(水) 16:50:32.15
ほんひまって奴の声キモすぎてミュートした
35: 2020/10/07(水) 17:18:26.70
>>21
死ねチー牛
死ねチー牛
39: 2020/10/07(水) 17:22:10.14
>>35
V豚が死ねよ
ルピコ返せ
V豚が死ねよ
ルピコ返せ
22: 2020/10/07(水) 16:55:09.80
許さんからな~っ!!
23: 2020/10/07(水) 16:56:09.02
お前らがルピ虐するせいでホームからルピコが消えて俺はずっと苦しんでる
反省してくれ
反省してくれ
24: 2020/10/07(水) 17:04:01.22
ルヒ子は中身も仕事ないからな
25: 2020/10/07(水) 17:05:21.37
【公式大会「BATTLE ARENA 2nd」11月開催決定!】
今回の賞金総額は100万円!
優勝賞金は50万円!
前回大会から大幅にパワーアップです!!
定員は2,048名!
優先参加人数は500名!
▼詳細は公式サイトの「SPECIAL」をチェック!
https://dmps.takaratomy.co.jp/special/battlearena02/
今回の賞金総額は100万円!
優勝賞金は50万円!
前回大会から大幅にパワーアップです!!
定員は2,048名!
優先参加人数は500名!
▼詳細は公式サイトの「SPECIAL」をチェック!
https://dmps.takaratomy.co.jp/special/battlearena02/
26: 2020/10/07(水) 17:05:44.64
デュエプレのスキンとかボイス作ってるやつの煽り性能は凄い高いと思うわ
相手をイライラさせてやろうっていう意志を感じる
相手をイライラさせてやろうっていう意志を感じる
27: 2020/10/07(水) 17:06:05.18
ぶっちゃけにじさんじなんもしらなかったけどあいつらのお陰で凄い新規増えたから割りと好き
28: 2020/10/07(水) 17:06:53.67
2048ならほぼ参加できるか
29: 2020/10/07(水) 17:07:50.97
きっつ
(6)決勝ラウンドにて、運営チームが撮影する出場者個人が判別できる映像をYouTube等で配信されることに同意いただける方。
(7)2020年11月21日に、決勝ラウンドへの出場および生放送出演のため、東京都内にある指定のスタジオへ移動することが可能で、運営チームが手配するホテルへ宿泊することが可能な方。
(6)決勝ラウンドにて、運営チームが撮影する出場者個人が判別できる映像をYouTube等で配信されることに同意いただける方。
(7)2020年11月21日に、決勝ラウンドへの出場および生放送出演のため、東京都内にある指定のスタジオへ移動することが可能で、運営チームが手配するホテルへ宿泊することが可能な方。
51: 2020/10/07(水) 17:36:41.99
>>29
コロナとネット対戦になぜリアル絡めるのかねぇ
わざわざ東京とか
コロナとネット対戦になぜリアル絡めるのかねぇ
わざわざ東京とか
31: 2020/10/07(水) 17:08:43.96
トリガー発動で銃構えるのちょっと好き
買わないけど
買わないけど
32: 2020/10/07(水) 17:14:14.67
SRチケでちょっとはコラボパック買ったがアバターは交換せずに放置ですわ
33: 2020/10/07(水) 17:16:27.99
スイスドローとはいったい
41: 2020/10/07(水) 17:25:11.00
>>33
二回戦以降は勝敗が同じ者同士が対戦していくルール。デュエマの店舗大会なら全勝一人になるまでだが公式大会は人数が多いのでX回戦で敗北数が一定を越えたら脱落のルールになる
二回戦以降は勝敗が同じ者同士が対戦していくルール。デュエマの店舗大会なら全勝一人になるまでだが公式大会は人数が多いのでX回戦で敗北数が一定を越えたら脱落のルールになる
45: 2020/10/07(水) 17:29:52.86
52: 2020/10/07(水) 17:36:54.49
>>45
そんな感じ、予選の7回戦は一回負けられるが、次の4回戦は負けが許されない。
予選は紙のGPの予選が二段階になったって言えばいいのかな?
決勝は実質、勝ち残りで再抽選するトーナメントと変わんないな。
そんな感じ、予選の7回戦は一回負けられるが、次の4回戦は負けが許されない。
予選は紙のGPの予選が二段階になったって言えばいいのかな?
決勝は実質、勝ち残りで再抽選するトーナメントと変わんないな。
34: 2020/10/07(水) 17:17:15.48
大会開くのはええねんけど、個人的にはランクマの仕様にもはよ手を入れてほしいわ。
参加するのしんどいねん。
今度の足切りはプラ3?このままだと次はプラ4か?
参加するのしんどいねん。
今度の足切りはプラ3?このままだと次はプラ4か?
36: 2020/10/07(水) 17:18:30.48
スイスドロー導入してて草、運営相当可愛いな
37: 2020/10/07(水) 17:20:20.55
今回プラ3からだからそこそこ勝てそうだな
38: 2020/10/07(水) 17:20:23.81
コラボのおかげでひまちゃんという天使に出会えた
2年前のデビュー配信から順番に毎日アーカイブ見てるよ
2年前のデビュー配信から順番に毎日アーカイブ見てるよ
40: 2020/10/07(水) 17:22:55.83
ルピ子毎日「今日のログインボーナスですー!」って微笑んでくれてるんだから我慢しろ
42: 2020/10/07(水) 17:25:34.92
今回は決勝だけオフラインなのか
どんな奴出るか楽しみだな
どんな奴出るか楽しみだな
43: 2020/10/07(水) 17:27:29.30
決勝進出者が叩かれそう
44: 2020/10/07(水) 17:28:57.33
よっぽどイケメンじゃなきゃここの住民にチー牛とか言われるんだろうなかわいほう
46: 2020/10/07(水) 17:30:43.80
女の子の声をキモいとか書き込むクズはチー牛
47: 2020/10/07(水) 17:31:59.40
神殿使ってるからスターマン出てくると憐れに思うわ
48: 2020/10/07(水) 17:32:12.08
声豚は笑われるね
49: 2020/10/07(水) 17:32:43.73
ささぼーが決勝まで残ったらどうすんの
50: 2020/10/07(水) 17:36:11.80
ささぼーよりやばい奴の方が多いから大丈夫だろ
73: 2020/10/07(水) 18:08:47.27
53: 2020/10/07(水) 17:37:51.82
すまん、デュエマの決勝戦参加する為に東京行くって理由で有給取ってええんか?🤔
54: 2020/10/07(水) 17:41:09.51
コートニーでインビンシブル20枚積むキャンディちゃんレベルのジャンクデッキ作りたい
55: 2020/10/07(水) 17:44:01.76
東京行くの面倒だな
大阪だからまだマシか
大阪だからまだマシか
56: 2020/10/07(水) 17:47:40.08
spルールでws使うやつに放置されてワロタ
57: 2020/10/07(水) 17:48:43.51
ランクマのデッキ選択したまま入っちゃったのかな
60: 2020/10/07(水) 17:52:09.75
>>57
負け確になるまで真面目にやってたから可能性は低い気がする
負け確になるまで真面目にやってたから可能性は低い気がする
58: 2020/10/07(水) 17:49:41.89
万が一勝ち進んだら決勝手前でわざと負ければええねん
59: 2020/10/07(水) 17:50:55.46
決勝オフラインとかチー牛連呼が凄そうだな
67: 2020/10/07(水) 18:00:17.29
>>59
何にでもガイジガイジ言ってた奴がチー牛使うようになっただけだしもうこいつらはそういうものだと割り切るしかないわ
何にでもガイジガイジ言ってた奴がチー牛使うようになっただけだしもうこいつらはそういうものだと割り切るしかないわ
61: 2020/10/07(水) 17:52:38.89
なーんかボルシャックルピア入りの速攻多いなと思ったらまた田中の動画からコピーしたデッキかよ
ほんとキモいなこいつら
SPルールという10マナスタートでなんでも出来るルールなんだからつまんないデッキ使うなよ
ほんとキモいなこいつら
SPルールという10マナスタートでなんでも出来るルールなんだからつまんないデッキ使うなよ
69: 2020/10/07(水) 18:02:02.33
>>61
ミールマキシマムで蜂の巣にしてやれ
ミールマキシマムで蜂の巣にしてやれ
62: 2020/10/07(水) 17:54:26.19
東京までの交通費は出るんだろうか
63: 2020/10/07(水) 17:56:39.62
ルピアからバディ、パッピーで次フェニックスって流れは正直気持ちが良い
64: 2020/10/07(水) 17:56:45.18
こんな時期に東京行かせるのか…
65: 2020/10/07(水) 17:56:46.93
かっぺだから言わして貰うけどこのコロナ禍治ってない状況でオフライン決勝ってなんかメリットあるのか
66: 2020/10/07(水) 17:59:52.45
田舎もんは死ねってことだよ
68: 2020/10/07(水) 18:00:38.57
岩手県民とかもしデュエマの決勝戦の為に東京行ってコロナ感染したら地元からのヘイトがヤバそう
87: 2020/10/07(水) 18:36:39.76
>>68
ルピコと同じ仕打ちをされてしまう
ルピコと同じ仕打ちをされてしまう
70: 2020/10/07(水) 18:02:22.79
まずニュースになるし理由が理由だし絶対嫌だわ��
71: 2020/10/07(水) 18:02:53.80
スタ10裁き刺さりそうな環境だな
72: 2020/10/07(水) 18:08:02.19
本日のSP初戦でデモニック撃ってフェアリーライフ2枚落ちるとかデッキ間違えて入場したとしか思えんな
後よくわからんビートが多いからエールフリートが超強い
後よくわからんビートが多いからエールフリートが超強い
74: 2020/10/07(水) 18:11:35.66
やるやん
ハゲ杯なんていらなかったんや
ハゲ杯なんていらなかったんや
75: 2020/10/07(水) 18:16:04.87
ボルシャックデッキ対策にバルホルスと霊峰積んだら7連勝して草
コピーデッカーは馬鹿だな
コピーデッカーは馬鹿だな
88: 2020/10/07(水) 18:38:47.70
>>75
似たような対策してきた人がいたんだがこっちはフェニックスデッキだったのでエターナルで焼いたら即リタされたわ
でも初手バルホルスて速攻は除去引けなかったらマジ詰むよなぁ
似たような対策してきた人がいたんだがこっちはフェニックスデッキだったのでエターナルで焼いたら即リタされたわ
でも初手バルホルスて速攻は除去引けなかったらマジ詰むよなぁ
76: 2020/10/07(水) 18:22:28.96
運営が手配するホテルっていいところ手配してくれんの?
77: 2020/10/07(水) 18:23:40.25
ラブホ(チュリンくん付き)だぞ
78: 2020/10/07(水) 18:24:10.73
天門にお守り代わりにピン差しした
シリウスが意外と活躍するわ
シリウスが意外と活躍するわ
79: 2020/10/07(水) 18:29:40.21
プラ3ちょっとダルいが、キッズを間引いてきたのは評価できるな🥰
この調子で学歴も参加資格に追加して欲しい😆
この調子で学歴も参加資格に追加して欲しい😆
80: 2020/10/07(水) 18:30:07.30
そんな呼びたいかね
大した意味あるか対面するわけでもないだろうしよぉ
大した意味あるか対面するわけでもないだろうしよぉ
81: 2020/10/07(水) 18:30:31.98
アパホテルやで��
84: 2020/10/07(水) 18:34:30.79
>>81
ビジホの中では設備しっかりしてるから好きだわ
毎回アパ選ぶくらい
ビジホの中では設備しっかりしてるから好きだわ
毎回アパ選ぶくらい
82: 2020/10/07(水) 18:31:54.79
お前ら容姿がいかにもあれな感じなら注意しろよ?ちょもすの二の舞になるからな
85: 2020/10/07(水) 18:36:22.32
>>82
イケメンやからファンクラブできちまわないか心配や😨
イケメンやからファンクラブできちまわないか心配や😨
86: 2020/10/07(水) 18:36:27.92
>>82
あいつもう割り切ってるじゃん
あいつもう割り切ってるじゃん
83: 2020/10/07(水) 18:32:13.08
またDiscord使わなきゃいけないのか
89: 2020/10/07(水) 18:41:12.76
SPマッチはいい加減ハンデスエターナルソードは禁止にしろ
先攻ロスソとかくだらなすぎるわ
先攻ロスソとかくだらなすぎるわ
90: 2020/10/07(水) 18:45:06.64
ロスソ、エタソはそこまででは?🤔
アクアポインターは許されない🤗
アクアポインターは許されない🤗
94: 2020/10/07(水) 18:57:05.90
>>90
先攻ロスソ→ポインター→ポインター
リタイア
先攻ロスソ→ポインター→ポインター
リタイア
91: 2020/10/07(水) 18:46:49.91
エターナルソードは全く強くねぇが
エターナルサンクチュアリは一方的に使われたらゲームにならんわ
少しでいいから調整してくれ
エターナルサンクチュアリは一方的に使われたらゲームにならんわ
少しでいいから調整してくれ
92: 2020/10/07(水) 18:51:29.21
スイスドローとダブルエリミネーショントーナメントは別物やぞ
スイスドローは強制ドロップの敗北数まで負けなかった人は最終的な試合数が同じになるし最初から試合の上限が決まってるデュエプレだとササボーcupの予選がスイスドロー方式
ダブルエリミネーショントーナメントは全勝トーナメントで負けたらいっぱいトーナメントに映されてそこで負けたら脱落の形式
スイスドローは強制ドロップの敗北数まで負けなかった人は最終的な試合数が同じになるし最初から試合の上限が決まってるデュエプレだとササボーcupの予選がスイスドロー方式
ダブルエリミネーショントーナメントは全勝トーナメントで負けたらいっぱいトーナメントに映されてそこで負けたら脱落の形式
122: 2020/10/07(水) 19:17:46.56
>>92
一緒じゃん
一緒じゃん
93: 2020/10/07(水) 18:55:11.61
デュエプレ配信者の容姿バトルええな
ゲームスレらしくなってきた
ゲームスレらしくなってきた
95: 2020/10/07(水) 19:00:16.65
デモニックの方がよく見る
96: 2020/10/07(水) 19:02:23.27
また弱体化か
97: 2020/10/07(水) 19:02:52.53
103: 2020/10/07(水) 19:04:01.03
>>97
弱すぎぃ😩
弱すぎぃ😩
98: 2020/10/07(水) 19:03:00.74
大会のルール変えるのはいいが、あのやり方でどうやって管理するんだろ?🤔
それともそんなに管理難しいルールではないのか🤗
それともそんなに管理難しいルールではないのか🤗
99: 2020/10/07(水) 19:03:02.78
100: 2020/10/07(水) 19:03:31.11
セルフハンデスにされなくて良かった(小並感)
101: 2020/10/07(水) 19:03:32.17
ザマルは弱体化させんでええやろ
102: 2020/10/07(水) 19:03:56.59
すまんそれゼリーワームでよくね?
104: 2020/10/07(水) 19:04:16.91
実質闇単の専用デッキにしか使えないのに弱体化かー
105: 2020/10/07(水) 19:04:26.78
21:00枠はデュランザメスかドルバロムかな?
106: 2020/10/07(水) 19:04:45.78
ザマルは縛り重いし種族カスだし4000で良かったでしょ
107: 2020/10/07(水) 19:05:18.07
最近の見てるとハンデスの新規は今後はゴミにしますねってアピールにも感じる
113: 2020/10/07(水) 19:07:37.63
>>107 今後来る強かったハンデスって何があったっけ?
ソウルアドバンテージはゴミ化するか未実装になるかの二択だが
ソウルアドバンテージはゴミ化するか未実装になるかの二択だが
115: 2020/10/07(水) 19:10:57.40
>>113
この時期ならパクリオで終わり。
次は極神編のトリプルマウス、ベガまで待たないと強ハンデスカードはない
この時期ならパクリオで終わり。
次は極神編のトリプルマウス、ベガまで待たないと強ハンデスカードはない
127: 2020/10/07(水) 19:21:03.54
>>115 パクリオはまぁ未実装かゴミ化するとして、トリプルマウスやベガか...友好色の5コストサイクルと同様に実装されるかどうか...
まぁ次がクロスギア、その次と次の次が黒歴史シリーズだから、あんまし期待は出来ないよなぁ
と言うか今弾のVRがレオパルド以外まともな使い道浮かばないんだが
まぁ次がクロスギア、その次と次の次が黒歴史シリーズだから、あんまし期待は出来ないよなぁ
と言うか今弾のVRがレオパルド以外まともな使い道浮かばないんだが
108: 2020/10/07(水) 19:05:48.05
チッチホッピーと比べて強すぎるからしゃーない(混乱)
109: 2020/10/07(水) 19:05:57.62
今のところ新弾であまり環境変わる気がしないんだが🤔
地獄スクラッパーで速攻死ぬくらいか
地獄スクラッパーで速攻死ぬくらいか
110: 2020/10/07(水) 19:06:08.11
闇単とかいうキツい縛りで1000しか上がらないのワロタ
111: 2020/10/07(水) 19:06:35.02
闇単色だとゼリーワームの上位互換みたいになるのな
そもそも単色デッキがどの程度いけるのか怪しいし、種族カスだし微妙
そもそも単色デッキがどの程度いけるのか怪しいし、種族カスだし微妙
112: 2020/10/07(水) 19:07:11.81
この間といい、なんか必死で、ハンデス弱くしたよ?🤗アピールしてるみたいやな🤔
無能を晒してるだけだけなのに🤣
無能を晒してるだけだけなのに🤣
114: 2020/10/07(水) 19:08:29.00
単色推しとかいうわりに恩恵受けるの今のとこ何とも言えないインビンシブルだけだしよくわかんねーな
116: 2020/10/07(水) 19:13:19.69
ザマルですらナーフされるんかw
ハンデスに対して警戒しすぎだろ
やりすぎレベル
ハンデスに対して警戒しすぎだろ
やりすぎレベル
117: 2020/10/07(水) 19:15:47.28
ハンデス弱くしといていいよ
元々デュエマのハンデスは強すぎる
ロストソウルとか第二弾のカードのくせしていまだに現役だしな
紙とは違う歴史を歩んで行け
元々デュエマのハンデスは強すぎる
ロストソウルとか第二弾のカードのくせしていまだに現役だしな
紙とは違う歴史を歩んで行け
118: 2020/10/07(水) 19:16:38.55
単色強化とはいったい 構築が闇に縛られる+進化無し からこその4000ゼリーワームなのにそこ下げたらあかんやろ…
今日は闇SR ドルバロムかもう1枠 デュランザメスか
今日は闇SR ドルバロムかもう1枠 デュランザメスか
119: 2020/10/07(水) 19:16:41.89
ハンデスはアクポガレックロストで十分強いもう刷らなくていいよ
120: 2020/10/07(水) 19:17:02.39
汎用ハンデスの弱体化は分かるがザマルは意味不明すぎる
121: 2020/10/07(水) 19:17:42.89
これでレアってなんの間違いだよ
123: 2020/10/07(水) 19:17:59.69
てかどんだけハンデスしたいんだよ
ハンデスボルバルの頃から思ってたが本当に人の足を引っ張るのが好きな連中だよな
性格悪すぎだろ
ハンデスボルバルの頃から思ってたが本当に人の足を引っ張るのが好きな連中だよな
性格悪すぎだろ
124: 2020/10/07(水) 19:19:09.45
ハンデスが嫌なら追加しなくてもいいのに
無意味にレア枠消費してさ
無意味にレア枠消費してさ
125: 2020/10/07(水) 19:19:19.06
ランクマでドロマーアウゼスで13連勝してるやついた
刺さるのか!と思って使ったら普通に轢き殺された
刺さるのか!と思って使ったら普通に轢き殺された
126: 2020/10/07(水) 19:20:59.86
ザマルはたしかにハンデスでウザイけど基本ビートだからええやろ
コントロールで延々遅延してくるわけでもなし
コントロールで延々遅延してくるわけでもなし
128: 2020/10/07(水) 19:21:14.81
ロストソウルは本家より重く
ドロソも本家より弱いからタッチも実質本家以下
スケルトンバイスの代わりにデモニックバイス
運営としては開始直後からかなり弱めにデザインしてるはずなんだがな
ドロソも本家より弱いからタッチも実質本家以下
スケルトンバイスの代わりにデモニックバイス
運営としては開始直後からかなり弱めにデザインしてるはずなんだがな
134: 2020/10/07(水) 19:23:43.19
>>128
ドロソ弱いならタッチは強化やろ😅
ドロソ弱いならタッチは強化やろ😅
142: 2020/10/07(水) 19:26:48.25
>>134
2弾環境を忘れてしまったのか
アクアンとリーフでハンデスが消えると言われていたのに
そいつらで引いたタッチを叩きつけてた地獄のゲームを
2弾環境を忘れてしまったのか
アクアンとリーフでハンデスが消えると言われていたのに
そいつらで引いたタッチを叩きつけてた地獄のゲームを
145: 2020/10/07(水) 19:28:00.48
実際ブリザードやWSにハンデスは引きころされていたからな
>>142
そして青黒バロムゲーとか言ってたけど青白サイバーが天下とっていてメタが回ってたんだよな
>>142
そして青黒バロムゲーとか言ってたけど青白サイバーが天下とっていてメタが回ってたんだよな
129: 2020/10/07(水) 19:21:41.21
このサイクルだと後有望そうなのがクラウドメイフライくらいだけどそれも微妙かなあ
168: 2020/10/07(水) 19:47:56.06
>>129
緑単使う理由なのにメイフライまで弱体化したら無能過ぎるぞ
緑単使う理由なのにメイフライまで弱体化したら無能過ぎるぞ
130: 2020/10/07(水) 19:21:41.40
でもデュエマからハンデスなくなったらただのメンコなんでしょ?🤔
無個性+だめだめ運営でデュエプレ終わりやん😅
無個性+だめだめ運営でデュエプレ終わりやん😅
131: 2020/10/07(水) 19:21:56.04
ビート、コントロール、受けデッキの3種でメタ回すのが理想なのにハンデスナーフでコントロールが弱すぎて受けデッキの天門がパワー抜けてるのが現状だからなあ
133: 2020/10/07(水) 19:23:37.72
>>131
あっそういうことか
だったらハンデスもっと強くした方が相対的にビートも強くなってバランス良くなるってこと?
あっそういうことか
だったらハンデスもっと強くした方が相対的にビートも強くなってバランス良くなるってこと?
132: 2020/10/07(水) 19:23:37.02
フェアリーライフ使って3ターン目にクラウドメイフライ立てられても、3ターン目にメイデンが普通に殴ってくる環境だしなぁ…
135: 2020/10/07(水) 19:23:59.68
ハンデスは強い弱い以前につまらんからちょい弱いくらいの調整がちょうどいいと思うんです
もしくはロスソみたいに突き抜けた性能にするか
もしくはロスソみたいに突き抜けた性能にするか
136: 2020/10/07(水) 19:24:02.83
ハンデスに文句を言ってたビートプレイヤーが
ハンデスナーフされて増えた天門に文句言ってるから救えねぇよ
ハンデスナーフされて増えた天門に文句言ってるから救えねぇよ
140: 2020/10/07(水) 19:25:38.22
>>136
どっちもクソやろ
むしろハンデス蔓延したのはハンデスが刺さる圧倒的カードパワーの天門が原因だから天門弱体化しろって声もかなりあったぞ
どっちもクソやろ
むしろハンデス蔓延したのはハンデスが刺さる圧倒的カードパワーの天門が原因だから天門弱体化しろって声もかなりあったぞ
141: 2020/10/07(水) 19:26:26.60
>>136
でも天門もロスソ早撃ち対決じゃん
でも天門もロスソ早撃ち対決じゃん
137: 2020/10/07(水) 19:24:51.92
せめてクリティカルブレードとかロウバンレイが来ればなぁ
天門対策にマインドリセットとかくればいいのに
3コストで相手の手札の呪文をランダムで捨てさせる、とかで
天門対策にマインドリセットとかくればいいのに
3コストで相手の手札の呪文をランダムで捨てさせる、とかで
138: 2020/10/07(水) 19:24:53.55
4マナ6000 パワー以下ブロック無視 同じスペックになったWSカボチャおるし
タイラーライターはナーフされてないし大丈夫でしょ
ザマルは4000でハンデスしてくるから3000ブロッカーでハンデスを躊躇させられるようにしたかったんでしょ やりすぎだけど
タイラーライターはナーフされてないし大丈夫でしょ
ザマルは4000でハンデスしてくるから3000ブロッカーでハンデスを躊躇させられるようにしたかったんでしょ やりすぎだけど
139: 2020/10/07(水) 19:25:38.16
正直環境としてはビートがやや有利くらいの方がデュエマっぽくて楽しそうではある
コントロールとか受けとか無駄に長いしプレイも遅いしでイライラするわ
コントロールとか受けとか無駄に長いしプレイも遅いしでイライラするわ
143: 2020/10/07(水) 19:27:10.00
ほーんと安易なブロッカー付与で天門がおかしくなってるよな
144: 2020/10/07(水) 19:27:14.68
単色軍団は明らかに出る時期逸してたし寧ろ強化あっていいよねこれ…
150: 2020/10/07(水) 19:34:25.60
>>146
元々ある汽車タッチを別物にして
実質オリカのポインター放置はひでぇよなw
運営の本家へのリスペクトを一切感じられん
元々ある汽車タッチを別物にして
実質オリカのポインター放置はひでぇよなw
運営の本家へのリスペクトを一切感じられん
147: 2020/10/07(水) 19:29:05.86
WSは普通にハンデス激弱だったろ
148: 2020/10/07(水) 19:29:09.06
ザーディアがいなきゃ天門は許せたわ
あいつだけはクソ
あいつだけはクソ
149: 2020/10/07(水) 19:31:01.48
そもそもTCGにハンデスなんかなくてええわ
MtGもハンデスランデスはクソだし
MtGもハンデスランデスはクソだし
151: 2020/10/07(水) 19:35:42.60
コスト関係無い天門じゃレインボー補正とコスト論にものを言わせた暴力が6コストで直に降りかかるからな
踏み倒し系は勿論ブロッカーのカードパワーも慎重になるべきだったな
少なくともザーディアみたいな出ただけで強力に盤面に干渉してくるタイプの能力はまずかったわ
踏み倒し系は勿論ブロッカーのカードパワーも慎重になるべきだったな
少なくともザーディアみたいな出ただけで強力に盤面に干渉してくるタイプの能力はまずかったわ
152: 2020/10/07(水) 19:36:50.61
そもそも色マナ無くても踏み倒せちゃうしな
自分もよく赤マナなしでザーディア天門から降臨させてるわ
自分もよく赤マナなしでザーディア天門から降臨させてるわ
153: 2020/10/07(水) 19:36:58.73
今の天門の何がおもんないってボルバル引くまで粘るやつが普通にいること
154: 2020/10/07(水) 19:37:03.66
今日のSP3連勝で8連勝
また明日
また明日
155: 2020/10/07(水) 19:37:07.02
タッチ汽車とか一弾からあるカード出しな、今さらナーフとかね🤣
バグだけじゃなくバランス調整も放置か😅
バグだけじゃなくバランス調整も放置か😅
156: 2020/10/07(水) 19:38:25.53
天門は今の紙でも十分強いからデュエプレに持ってくるのが間違ってる
157: 2020/10/07(水) 19:39:32.83
聖拳編中に出すのも分からんしな
158: 2020/10/07(水) 19:41:24.97
ザーディアはシンパシーより天門ブロッカーで活躍してるし、そんなにオリカ作りたいのかと😅
159: 2020/10/07(水) 19:42:13.74
天門うぜー
こんなクソテーマが環境牛耳るとかこのゲームどうかしてるわ
ビートを最優位にしないとユーザー減ると思うんだけどみんなはどう思ってんの?
紙の頃色んなデッキで遊んできたけどやっぱり素直に殴るデッキが一番楽しかったよ
このデュエプレ環境はデュエマ の一番楽しい部分を否定しているからくそだと思うんだけど
こんなクソテーマが環境牛耳るとかこのゲームどうかしてるわ
ビートを最優位にしないとユーザー減ると思うんだけどみんなはどう思ってんの?
紙の頃色んなデッキで遊んできたけどやっぱり素直に殴るデッキが一番楽しかったよ
このデュエプレ環境はデュエマ の一番楽しい部分を否定しているからくそだと思うんだけど
166: 2020/10/07(水) 19:47:27.03
>>159
殴るデッキが今最優位の紙やろうぜ!!!
殴るデッキが今最優位の紙やろうぜ!!!
176: 2020/10/07(水) 19:58:07.08
>>159
ちがうぞ。仲いい友達とやるデュエマが楽しかったんだぞ
ちがうぞ。仲いい友達とやるデュエマが楽しかったんだぞ
160: 2020/10/07(水) 19:43:47.05
SPでも連続で同じやつと当たるんかい。
161: 2020/10/07(水) 19:44:41.09
なんか次の大会も天門一色になりそうだな
ハンデスボルバルがいた9月の大会ですら天門だらけだったから今さらだが
ハンデスボルバルがいた9月の大会ですら天門だらけだったから今さらだが
162: 2020/10/07(水) 19:45:35.04
ジャギラナーフしろよあいつ5マナのロストソウルやん
ラディッシュでジャギラ回収されて次出すよアピールされたとき頭抱えたわ
ラディッシュでジャギラ回収されて次出すよアピールされたとき頭抱えたわ
163: 2020/10/07(水) 19:47:03.74
天門に親ころされたようなメイデンデッキおるぞ
170: 2020/10/07(水) 19:49:03.38
>>163
ビッグマナメイデンのぶん周りマジ楽しいわ天門をおちょくれる
ビッグマナメイデンのぶん周りマジ楽しいわ天門をおちょくれる
164: 2020/10/07(水) 19:47:07.14
エリクシアデカ過ぎてほぼ実質全てのバトルに勝つクリーチャーになってるのなんとかして欲しい
デュエプレの仕様じゃ5色マナお手軽過ぎる
デュエプレの仕様じゃ5色マナお手軽過ぎる
165: 2020/10/07(水) 19:47:09.24
そんなあなたにトリプルブレイン
167: 2020/10/07(水) 19:47:41.30
トーナメントは極端に相性不利があるデッキは振り落とされるからね
天門は当時不利対面て言われてたハンデスボルバルでも4割強はとれるけどハンデスボルバルはペト入りのブリザードにいいとこ3割だったし
天門は当時不利対面て言われてたハンデスボルバルでも4割強はとれるけどハンデスボルバルはペト入りのブリザードにいいとこ3割だったし
169: 2020/10/07(水) 19:48:36.23
最低9マナ使ってカード3枚必要でビートしか取り柄がないのに13000しかパワーがなくてエリクシアを越えられない鳥がいるらしい
171: 2020/10/07(水) 19:50:10.87
どうせどんな環境でもストレスゲーは変わらんよ
ランクマが今の仕様である限り
ランクマが今の仕様である限り
173: 2020/10/07(水) 19:51:29.05
天門憎いからメイデンにクリムゾンワイバーン入れてるわ
174: 2020/10/07(水) 19:55:17.77
速攻ごろしのカード来たしハンデスはもうしんでるから次環境はコントロール大正義かね
175: 2020/10/07(水) 19:56:23.22
ドルバロムの環境の刺さり方次第で環境が大きく変わると思ってる
天門とか特に素バロムでも割とキツいのに最悪だろ
バルホルスだけは逆に共存される可能性もある
天門とか特に素バロムでも割とキツいのに最悪だろ
バルホルスだけは逆に共存される可能性もある
177: 2020/10/07(水) 19:58:16.08
ドルバロムで割った盾から天門こんにちはの未来が見える
178: 2020/10/07(水) 19:59:27.42
>>177
マナがなければエリクシアも怖くなくね?
マナがなければエリクシアも怖くなくね?
179: 2020/10/07(水) 19:59:55.34
>>177
天門だけならまだマシだな、マナ吹っ飛んでるからエリクシアは怖くないし、一緒にハンドとか来たらアウト
天門だけならまだマシだな、マナ吹っ飛んでるからエリクシアは怖くないし、一緒にハンドとか来たらアウト
180: 2020/10/07(水) 20:00:50.34
運営的には1つ単色デッキが環境入りすれば十分だと思ってるよ
181: 2020/10/07(水) 20:01:43.81
シールドはガジラビュートで調節しながら壊すのがよさそう
182: 2020/10/07(水) 20:03:47.48
183: 2020/10/07(水) 20:03:58.17
長文やわらか銀行君はここの住人が文句ばっか言うからムカついたとか言う割に、自分の使わないデッキには文句言いまくるのな😅
215: 2020/10/07(水) 20:15:18.46
>>183
天門は文句言われて当然だよ
頭ひとつ抜けてるんだから
あとちゃんと使ってから言ってるよ
自分もザーディアでビート詰んでるのよく見てるし
でも良くないわ盾殴るのが一番楽しいのにこんなクソテーマがトップとかマジで閉塞感
だからさっさと源氏とかシューティングホールとか出せって言ってんの
天門は文句言われて当然だよ
頭ひとつ抜けてるんだから
あとちゃんと使ってから言ってるよ
自分もザーディアでビート詰んでるのよく見てるし
でも良くないわ盾殴るのが一番楽しいのにこんなクソテーマがトップとかマジで閉塞感
だからさっさと源氏とかシューティングホールとか出せって言ってんの
184: 2020/10/07(水) 20:04:14.14
ターボドルバロムでもチャージャー型なら先にロスソ飛んで来るだろうし出せばかなり勝ちに近づくけどそもそも出せないと思ってるわ
185: 2020/10/07(水) 20:04:21.79
デュランザメスがR!?え、じゃあSR枠は一体...
195: 2020/10/07(水) 20:08:24.74
>>185
黒のSR…引き伸ばし…何も起きないはずがなく
黒のSR…引き伸ばし…何も起きないはずがなく
186: 2020/10/07(水) 20:04:29.73
上手く使ってやれば強そうだけど条件が場に3体なのに墓地回収は噛み合ってないな
187: 2020/10/07(水) 20:04:34.63
188: 2020/10/07(水) 20:05:53.01
専用構築は試してみたいかも
189: 2020/10/07(水) 20:06:32.07
デュランザメス来たな。
こっちは改造なしか。
レアリティは低い方が集めやすいけどRは意外。
VRくらいの性能あると思うけどな。
こっちは改造なしか。
レアリティは低い方が集めやすいけどRは意外。
VRくらいの性能あると思うけどな。
190: 2020/10/07(水) 20:06:51.67
デュランザメスがVR→R‥なんで!?強いのに!!
マルシアスがSR→R‥あっそう
マルシアス可哀想
マルシアスがSR→R‥あっそう
マルシアス可哀想
191: 2020/10/07(水) 20:07:34.84
墓地から全て戻すっていいな
ただデュエプレだと次ターン始めにドロー死ぬから9枚でいいよ
ただデュエプレだと次ターン始めにドロー死ぬから9枚でいいよ
192: 2020/10/07(水) 20:07:42.31
これドルバロム以外の悪魔神も1体くらい来るんじゃね?
193: 2020/10/07(水) 20:08:02.44
強いんか?🤔
G0と墓地回収が噛み合ってない気がする🤗
G0と墓地回収が噛み合ってない気がする🤗
204: 2020/10/07(水) 20:11:37.56
>>193 モーリーやボルギーズがいるから、紙の時より数段使いやすくなってると思う
ボーン踊りとかで墓地肥やせば、二体目三体目も見込めそう
ボーン踊りとかで墓地肥やせば、二体目三体目も見込めそう
194: 2020/10/07(水) 20:08:07.38
ゲドラ「呼んだ?」
198: 2020/10/07(水) 20:09:55.95
>>194
あなたはお帰りください
あなたはお帰りください
196: 2020/10/07(水) 20:08:34.35
ああ、一応相手のデーモン・コマンドがG0条件に含まれなくなって弱体化はしてるのか。
197: 2020/10/07(水) 20:08:38.55
強すぎるな モーリーやボッキーズは汎用性高くて4000あるからそうそう倒されない 黒単強そう
199: 2020/10/07(水) 20:09:58.83
え!?デュランザメス R枠!?SRじゃなくて?当たりまえかもしれんが
相手のデーモンコマンド参照しなくなって利用されない分利用できず弱体されとるやんけ…
相手のデーモンコマンド参照しなくなって利用されない分利用できず弱体されとるやんけ…
200: 2020/10/07(水) 20:10:17.32
ガジラビュートループがワンチャン?
一旦並べるのが大変だよなぁ
一旦並べるのが大変だよなぁ
201: 2020/10/07(水) 20:10:48.09
回収も強化されてるわけでもない?
202: 2020/10/07(水) 20:10:50.60
墓地にデーモンコマンド5体とかならかなり強かったかな
203: 2020/10/07(水) 20:11:26.46
しかし格好いい
格好よさだけならSR
格好よさだけならSR
205: 2020/10/07(水) 20:11:50.76
紙の時と違ってデスモーリーとボルキーズいるしワンチャンあるんじゃないか?
206: 2020/10/07(水) 20:12:17.17
墓地闇3体も強そう🤔
220: 2020/10/07(水) 20:16:46.95
>>206 ダムドかな?
236: 2020/10/07(水) 20:20:21.73
>>220
Bロマノフって言われないことに時代の流れを感じる…
Bロマノフって言われないことに時代の流れを感じる…
243: 2020/10/07(水) 20:22:35.62
>>236 (実はダムドの方が古いとか言えない)
252: 2020/10/07(水) 20:26:53.13
>>243
まじだった 恥ずかちい
まじだった 恥ずかちい
245: 2020/10/07(水) 20:23:05.47
>>236
デュエマにしても遊戯王にしてもダムドの方が出るの早かったろと言うために調べたら新しいダムドいるんだな
デュエマにしても遊戯王にしてもダムドの方が出るの早かったろと言うために調べたら新しいダムドいるんだな
207: 2020/10/07(水) 20:12:52.50
天門は当時をはるかに超える魔改造クリーチャー貰ってるのにブロッカー破壊弱すぎるよな
ドライバーとかそのままでよかったでしょ
クリムゾンワイバーンとか強化されてるやつもいることはいるけど...
ドライバーとかそのままでよかったでしょ
クリムゾンワイバーンとか強化されてるやつもいることはいるけど...
208: 2020/10/07(水) 20:13:11.59
まぁドルバロムが21時きそうだけど こうなるとひっぱる闇SRとかガルバロスの再来すぎて怖いわ
黒マナオンリーで蘇生する魔改造グールでもくるのか?
黒マナオンリーで蘇生する魔改造グールでもくるのか?
209: 2020/10/07(水) 20:13:23.90
もしかしてオルゼキアあるかな?
さすがに強すぎるか
さすがに強すぎるか
210: 2020/10/07(水) 20:13:49.90
単色闇SRは魔改造デスカールか
拳で語り合おう
拳で語り合おう
216: 2020/10/07(水) 20:15:26.95
>>210
ネタ抜きにあると思うわ
ストーリーにも明らかに意識したキャラクター出てるし
ネタ抜きにあると思うわ
ストーリーにも明らかに意識したキャラクター出てるし
221: 2020/10/07(水) 20:16:56.28
>>216
いるっけ?🤔
いるっけ?🤔
229: 2020/10/07(水) 20:18:41.94
232: 2020/10/07(水) 20:19:49.39
>>229
なるほど🤔
それより画像の勢いと窮屈さにワロタ🤣
なるほど🤔
それより画像の勢いと窮屈さにワロタ🤣
241: 2020/10/07(水) 20:21:45.78
>>229
うーん…そう見えるか…?
うーん…そう見えるか…?
211: 2020/10/07(水) 20:13:57.55
不亞幽verボーン踊り入手し損ねたワイ、無事憤死
212: 2020/10/07(水) 20:14:10.51
天門で出したブロッカーは次の自分のターンの終わりに破壊される
天門ナーフはこんなものでどうでしょ運営さん
天門ナーフはこんなものでどうでしょ運営さん
217: 2020/10/07(水) 20:15:39.81
>>212
対象が光単だけでいいや
アムシオンとかも使われるようになるでしょ
対象が光単だけでいいや
アムシオンとかも使われるようになるでしょ
213: 2020/10/07(水) 20:14:59.22
ディアブロストがSRのままかは怪しいしベンザブロック魔改造かな?
ミストリエスSRを鑑みてカードパワー的にはモールスもありうる
ミストリエスSRを鑑みてカードパワー的にはモールスもありうる
214: 2020/10/07(水) 20:15:17.97
転生体だからオルゼキア来てもおかしくはないんだろうけど
1コス軽い2打点にもなる生贄鎖だからこの時代来ちゃうとなら見直されて弱体されそー…
1コス軽い2打点にもなる生贄鎖だからこの時代来ちゃうとなら見直されて弱体されそー…
218: 2020/10/07(水) 20:15:40.65
今期は新弾来るからまったりランク上げてってシーズン最終盤にマスター上がれりゃいいやって考えてたけど話が変わった
今すぐ上がれるデッキを教えてくれ
今すぐ上がれるデッキを教えてくれ
224: 2020/10/07(水) 20:17:49.00
>>218
天門かリースWS🤗
天門かリースWS🤗
219: 2020/10/07(水) 20:16:29.69
デスカールはTTがロストになるだけで強いの?
233: 2020/10/07(水) 20:19:51.45
>>219
ロストは8コス即時発動 ばれにくい
デスカール様は8コスSAつけなきゃ1ターンラグ
1ターンって重いんですよ
ロストは8コス即時発動 ばれにくい
デスカール様は8コスSAつけなきゃ1ターンラグ
1ターンって重いんですよ
237: 2020/10/07(水) 20:20:43.56
>>233
アンチ乙
残虐覇王様は除去使わせるから
アンチ乙
残虐覇王様は除去使わせるから
222: 2020/10/07(水) 20:16:56.76
天門けっこう辛いって言われてるのにパラディンとかクリムゾンほとんど見ない
228: 2020/10/07(水) 20:18:38.08
>>222
天門が辛い?🤔
だから天門握るわ🤗
天門が辛い?🤔
だから天門握るわ🤗
238: 2020/10/07(水) 20:21:09.73
>>222
結局ST天門で殴り返されるからね
盾焼却くらいしか安全に殴れない
結局ST天門で殴り返されるからね
盾焼却くらいしか安全に殴れない
223: 2020/10/07(水) 20:17:43.58
なんか6弾のレアリティ設定良心的だな
サーファーとかスパークがVRなのが異常なだけか
サーファーとかスパークがVRなのが異常なだけか
225: 2020/10/07(水) 20:18:04.51
リキピがパワー不足、クリムゾンは重い
226: 2020/10/07(水) 20:18:37.36
Rなのか
普通に強そう
普通に強そう
227: 2020/10/07(水) 20:18:37.36
デスカールは自壊でロストソウル撃てればちょうどいいと思うよ
230: 2020/10/07(水) 20:18:50.17
パラディンは現状有能な種がハルカスサーファーしかおらん...
ツヴァイランサーに合わせてリキピがっつり増えたらわからん
リキピ閃も未来枠で引っ張ってきていいぞ
ツヴァイランサーに合わせてリキピがっつり増えたらわからん
リキピ閃も未来枠で引っ張ってきていいぞ
231: 2020/10/07(水) 20:18:54.67
SP楽しくてランク放置だわ
勝率良くないけどコピペカスに勝つとそれだけで報われる
コピペカスはなにが楽しくてやってんのか
勝率良くないけどコピペカスに勝つとそれだけで報われる
コピペカスはなにが楽しくてやってんのか
234: 2020/10/07(水) 20:20:16.42
>>231
寧ろ君みたいに楽しくてやってる方が少ないのでは…?
こんなもん報酬なけりゃ誰もやらないような
寧ろ君みたいに楽しくてやってる方が少ないのでは…?
こんなもん報酬なけりゃ誰もやらないような
235: 2020/10/07(水) 20:20:16.80
デュランザメス入り天門ドルバロムとかもあり得そうで怖くなってきた
自分で焼いたカード全部回収できるからくっそおかっかねぇ
自分で焼いたカード全部回収できるからくっそおかっかねぇ
239: 2020/10/07(水) 20:21:34.22
デーモンコマンドで高みを目指したい
https://i.imgur.com/EuNeM41.jpg
https://i.imgur.com/EuNeM41.jpg
342: 2020/10/07(水) 21:07:39.46
>>239
君の時代が来たぞ
君の時代が来たぞ
240: 2020/10/07(水) 20:21:45.67
残虐覇王様がハエ叩きで叩かれて死ぬってマジ?🤔
242: 2020/10/07(水) 20:22:19.57
スタート10は正直デュエプレイベントで一位の面白さだと思うよ
一位っつっても低い低いレベルでの一位だけどこの運営じゃあ
すぐさま怪獣大戦争にできるのがいい
このルールですら小粒並べるデッキはなんか腹立つ
一位っつっても低い低いレベルでの一位だけどこの運営じゃあ
すぐさま怪獣大戦争にできるのがいい
このルールですら小粒並べるデッキはなんか腹立つ
244: 2020/10/07(水) 20:22:37.11
Bロマ今いたって天門にはパワー負けするし速攻には遅いしヴィルジニアいたってキツそうだ
ガルザークブッパしてる方がまだ活躍出来る
神と比べても本当に異常な環境だなしかし
ガルザークブッパしてる方がまだ活躍出来る
神と比べても本当に異常な環境だなしかし
246: 2020/10/07(水) 20:23:05.94
1マナ火力除去が今4000あるって知らん人からしたらコスト論無視しすぎて仰天だろ
247: 2020/10/07(水) 20:24:06.78
ガラムタの殴り役にデーモンコマンドを見出したデッキを考えたんだが割とコントロールに寄れて楽しかったな
ガルザークとかでも十分強いんだけどハンデスとか色々やりにくくてね…
ガルザークとかでも十分強いんだけどハンデスとか色々やりにくくてね…
248: 2020/10/07(水) 20:24:30.87
ツインパクト化したデスカールってデスカール側を使われることあんの?
249: 2020/10/07(水) 20:25:18.46
>>248
クリーチャー側参照でなんかやったりやらなかったり
フィニッシュまで暇な時にとりあえず場に出して置きハンデスにできるから偉い
クリーチャー側参照でなんかやったりやらなかったり
フィニッシュまで暇な時にとりあえず場に出して置きハンデスにできるから偉い
370: 2020/10/07(水) 21:10:41.48
>>248
相手のハンドが1,2枚しかない時はなんならデスカールの方が強い
ロスソ打ち終わったあととか
ロスソ2枚あっても腐るだけだがツインパクト2枚なら絶妙に短所補い合うから結構イケる
相手のハンドが1,2枚しかない時はなんならデスカールの方が強い
ロスソ打ち終わったあととか
ロスソ2枚あっても腐るだけだがツインパクト2枚なら絶妙に短所補い合うから結構イケる
250: 2020/10/07(水) 20:25:20.15
来週15日実装として火曜あたりに生放送って考えるともうカード公開はもう5日くらいしかないなんだよな
やはり生放送枠にSR2枚くらいくるか
やはり生放送枠にSR2枚くらいくるか
251: 2020/10/07(水) 20:25:56.27
生放送枠はサファイアかね
253: 2020/10/07(水) 20:27:21.53
生放送とか、めちゃつよSRで大盛り上がりやろな🥰
254: 2020/10/07(水) 20:28:39.75
ガルバロスェ
255: 2020/10/07(水) 20:29:27.76
単色テーマだしRかVRでガルカーゴドラゴン来るかな。
テーマ同じだし紙の三弾を・・・
テーマ同じだし紙の三弾を・・・
256: 2020/10/07(水) 20:30:00.37
闇のSRはほかにいたかな?
ディアブロストか?
ディアブロストか?
257: 2020/10/07(水) 20:30:24.73
悪魔神ゲドラも転生じゃなかったっけ
258: 2020/10/07(水) 20:31:01.90
エリクシアがチートすぎる
ナーフしてくれ
ナーフしてくれ
259: 2020/10/07(水) 20:31:08.62
昨日のゴミ見てると今日はデーモンコマンドのオリカな気がする
260: 2020/10/07(水) 20:32:17.97
デスモナークが先行して来そうじゃね?
261: 2020/10/07(水) 20:32:49.56
転生編のカード調べるけどタイムトリッパーもここなんだな
262: 2020/10/07(水) 20:34:00.51
早くベルヘルデガウルで連デモしたい
ボルギーズデスモーリーですごい事になりそう
ボルギーズデスモーリーですごい事になりそう
263: 2020/10/07(水) 20:35:09.41
こりゃ30分後はドルバロムだな
ナーフすんなよマジですんなよ
ナーフすんなよマジですんなよ
264: 2020/10/07(水) 20:37:14.71
フィオナの衝撃ですっかり忘れてたけどヴァルキリアスの同期だったブラムグレールくんはひっそり未実装かな
残念でもないし当然
残念でもないし当然
265: 2020/10/07(水) 20:37:29.08
運営「ランデスはNG」
268: 2020/10/07(水) 20:40:12.88
>>265
シュノークラーはなんのために出したんですかね…
シュノークラーはなんのために出したんですかね…
269: 2020/10/07(水) 20:40:19.34
>>265
バジュラ「おっそうだな」
バジュラ「おっそうだな」
270: 2020/10/07(水) 20:42:24.63
>>269
お前以降だとエタソぐらいしか未だにないんだよなあ…
お前以降だとエタソぐらいしか未だにないんだよなあ…
266: 2020/10/07(水) 20:38:21.82
ザマルナーフされてんじゃんつまんな
黒単くみたかったのに
黒単くみたかったのに
267: 2020/10/07(水) 20:39:37.33
ここでUC摩天降臨実装したらもうデュエマ裏切らないわ��
271: 2020/10/07(水) 20:42:33.98
今のところカード紹介で一番盛り上がったのはツヴァイランサーかな
個人的に二角牙に期待してるんだけどどうなるか
個人的に二角牙に期待してるんだけどどうなるか
272: 2020/10/07(水) 20:44:23.28
ぶっちゃけ0マナでパワー13,000のTブレイカー出せる時点で強い気がする
273: 2020/10/07(水) 20:46:24.60
ツヴァイはヤバい香りがする
リキピだから構築寄せればGゼロ条件満たしやすそうだし
全体除去を入れとかないとな!
リキピだから構築寄せればGゼロ条件満たしやすそうだし
全体除去を入れとかないとな!
274: 2020/10/07(水) 20:49:12.07
>>273
ペトローバ着地で無敵やな
ペトローバ着地で無敵やな
275: 2020/10/07(水) 20:49:20.20
今の環境見てても相手が4体リキピ並べるの待ってくれるとは到底思えないけどね
276: 2020/10/07(水) 20:49:41.15
ツヴァイの種は除去が簡単でも環境的に軽量除去を多目に入れるわけにはいかない場合もあるだろうしね
277: 2020/10/07(水) 20:50:39.76
4体リキピ並ぶのってエストールタジマポインタータジマの盤面ならありそう
278: 2020/10/07(水) 20:51:51.78
リバイバーとポインターがつよいな
ハルカスから繋がって相手の除去も抜ける
ハルカスから繋がって相手の除去も抜ける
279: 2020/10/07(水) 20:54:42.13
ツヴァイに関しては強いかはともかく絶対楽しいだろうからOKだわ
ガルバロスももっと派手にして良かったんですよ?
ガルバロスももっと派手にして良かったんですよ?
280: 2020/10/07(水) 20:55:09.08
よっぽど除去札の引き良くないとツヴァイ止めるの無理じゃない?
アクアガードも入ってると2体残したらアウトよ
アクアガードも入ってると2体残したらアウトよ
281: 2020/10/07(水) 20:55:43.85
なんならサーファーもリキッドピープル
282: 2020/10/07(水) 20:55:57.53
なんやかんやでドロマーが強そう
ペトとヒドラいたら無敵やろ
ペトとヒドラいたら無敵やろ
283: 2020/10/07(水) 20:58:40.55
リキピ4体もいたらそのままでもゲームに勝ってないかい?
284: 2020/10/07(水) 20:59:31.02
>>283
ランサー並んでるとかならともかく言うほど勝ってないと思う
ランサー並んでるとかならともかく言うほど勝ってないと思う
285: 2020/10/07(水) 21:00:21.17
286: 2020/10/07(水) 21:00:38.73
まさか極神編から来るとは思わなんだ
287: 2020/10/07(水) 21:00:40.00
なんやこいつ
288: 2020/10/07(水) 21:00:55.44
なんだこれ
289: 2020/10/07(水) 21:01:32.38
誰だか知らないけどめちゃくちゃ強くね?
ギガヴォル4投待ったなし
ギガヴォル4投待ったなし
290: 2020/10/07(水) 21:01:44.13
は…は…ハズレアだー!!
291: 2020/10/07(水) 21:01:48.60
強そう
デュランザメスの立場ないけど
デュランザメスの立場ないけど
292: 2020/10/07(水) 21:01:57.47
出すのかと思ったら手札に戻すだった…
293: 2020/10/07(水) 21:01:57.51
こいつたしか極神編時代の雑誌付録のカードだよな
294: 2020/10/07(水) 21:01:58.90
草生える
295: 2020/10/07(水) 21:02:07.33
自分からアウトしていくのか製造機だなあ
296: 2020/10/07(水) 21:02:25.11
お前コロコロの付録だっただろ
297: 2020/10/07(水) 21:02:40.32
割と先のカードではあるけどさあ…
パワードブレイカーが微々たるもの過ぎて笑うわ
パワードブレイカーが微々たるもの過ぎて笑うわ
298: 2020/10/07(水) 21:02:40.37
よっわ
絶対使わんわ
絶対使わんわ
299: 2020/10/07(水) 21:02:59.41
名前はめっちゃ強そう😆
300: 2020/10/07(水) 21:02:59.93
ロックデウスとかいうオリカが輝くな
301: 2020/10/07(水) 21:03:02.81
調べたけどWがパワードブレイカーに強化されてんのねコイツ
普通にデーモンコマンドコントロール組めそうなレベル
普通にデーモンコマンドコントロール組めそうなレベル
302: 2020/10/07(水) 21:03:04.59
デュランザメスと相性悪いのがちょっと残念だけど結構強そう
303: 2020/10/07(水) 21:03:09.45
×1000はしょぼすぎでは?
5枚デーモンコマンド落ちても11000やぞ
5枚デーモンコマンド落ちても11000やぞ
304: 2020/10/07(水) 21:03:10.73
ブラックルシファーか。
進化デモコマじゃないといけないが、除去打っても離れないのはいいね。
欠点はLOがちょっと怖いくらいか。
進化デモコマじゃないといけないが、除去打っても離れないのはいいね。
欠点はLOがちょっと怖いくらいか。
305: 2020/10/07(水) 21:03:13.55
ようやくまともに墓地肥やす利点出来たか
306: 2020/10/07(水) 21:03:19.33
普通のデモコマにアクアカムイ付けた方が強そう
これ強いの?
これ強いの?
307: 2020/10/07(水) 21:03:27.07
使ってないから知らんげどマジで6弾スカ多すぎ
308: 2020/10/07(水) 21:03:31.00
アクアンのドローとターボのこと考えるとデッキアウトはネックだろうしこいつは入れたくないなあ
309: 2020/10/07(水) 21:03:40.71
よくわからんけど強いんかな?
6マナで殴れて、除去るとバロムかドルバロムが手札にくるのはえらい?
とりあえず墓地肥やしとしては優秀な気はする
6マナで殴れて、除去るとバロムかドルバロムが手札にくるのはえらい?
とりあえず墓地肥やしとしては優秀な気はする
310: 2020/10/07(水) 21:03:41.61
パワーもっと上げても良いと思う
311: 2020/10/07(水) 21:03:43.05
て、手札に戻す
しかも一枚だけよなこれ
しかも一枚だけよなこれ
334: 2020/10/07(水) 21:06:39.06
>>311
だが墓地に進化デモコマがいればそいつが手札に戻って、ルシファーは場に残ると能力的には結構破格やで
だが墓地に進化デモコマがいればそいつが手札に戻って、ルシファーは場に残ると能力的には結構破格やで
337: 2020/10/07(水) 21:07:07.92
>>311
そのかわり置換効果だから発動したら一気に進化まで持ってけるってデザインだぞ
そのかわり置換効果だから発動したら一気に進化まで持ってけるってデザインだぞ
312: 2020/10/07(水) 21:03:46.73
ブラックルシファーすら知らん懐古ジジイばっかで草
313: 2020/10/07(水) 21:03:49.06
程よいデーモンコマンドがいないとかそういう消極的な理由で採用される・・・のか?
321: 2020/10/07(水) 21:05:02.34
>>313
ボルギーズとデスモーリーいるしなあ
ボルギーズとデスモーリーいるしなあ
314: 2020/10/07(水) 21:04:11.01
ブラックルシファーの本懐は墓地肥やしとその中から即時サーチだったからどうだろうなぁ...
破壊置換でラグついてるのが重すぎる
破壊置換でラグついてるのが重すぎる
315: 2020/10/07(水) 21:04:12.75
進化サポートとしてはびみょいな
316: 2020/10/07(水) 21:04:34.50
ブラックルシファーがSRかよ
317: 2020/10/07(水) 21:04:35.63
強すぎん?
墓地にドルバロムある状態でこいつに邪魂創世撃ったらドルバロム回収しつつ3ドローしてこいつは死なないのか
墓地にドルバロムある状態でこいつに邪魂創世撃ったらドルバロム回収しつつ3ドローしてこいつは死なないのか
318: 2020/10/07(水) 21:04:43.49
最後の効果意味不明でワロタw
319: 2020/10/07(水) 21:04:43.54
ルシファーはオルゼキアとコンボがコロコロで紹介されてたな
320: 2020/10/07(水) 21:04:49.10
進化デーモンコマンド数×破壊耐性 3打点は墓地デモコマ6体 4打点は12体
ギガヴォルから繋がれば2回耐性+cipで追加破壊耐性 という理論値は出せる
ギガヴォルから繋がれば2回耐性+cipで追加破壊耐性 という理論値は出せる
322: 2020/10/07(水) 21:05:03.44
よっわ
新弾生成だけでいいな
ハズレSR多すぎ問題
新弾生成だけでいいな
ハズレSR多すぎ問題
323: 2020/10/07(水) 21:05:08.20
SRだったらもうちょい派手で良かっただろ
ガルザーク思い出せよ
ガルザーク思い出せよ
324: 2020/10/07(水) 21:05:11.34
ブラックルシファー初めて見たけどイラストと名前ドストライクなんだが
普通に効果も強く無いか?
めっちゃ欲しいわ
普通に効果も強く無いか?
めっちゃ欲しいわ
325: 2020/10/07(水) 21:05:19.75
結構評価分かれてるな
326: 2020/10/07(水) 21:05:24.10
あ、これ置換効果か
つまり墓地に進化デーモンコマンドがいれば破壊されないのか
普通に強くね?
つまり墓地に進化デーモンコマンドがいれば破壊されないのか
普通に強くね?
336: 2020/10/07(水) 21:06:48.94
>>326
3回よみなおしたら気づいたわ
これだと強いか
3回よみなおしたら気づいたわ
これだと強いか
327: 2020/10/07(水) 21:05:25.63
耐性は強いな
328: 2020/10/07(水) 21:05:48.31
闇の高レアはこれで終わり
SR:(ドルバロム)、ブラックルシファー
VR:インビンシブルアビス、エンドレスパペット
SR:(ドルバロム)、ブラックルシファー
VR:インビンシブルアビス、エンドレスパペット
329: 2020/10/07(水) 21:06:12.12
これ過小評価してるやつ破壊されると勘違いしてるだろ
330: 2020/10/07(水) 21:06:13.40
代わりにか
完全に見落としてた
完全に見落としてた
331: 2020/10/07(水) 21:06:20.50
ああ進化限定か
デーモンコマンドだったら流石に強過ぎか
デーモンコマンドだったら流石に強過ぎか
332: 2020/10/07(水) 21:06:22.62
カースペインでええやんけーって思ったが置換効果の耐性持ちじゃん
333: 2020/10/07(水) 21:06:28.90
現環境なら場持ちのいい進化元ってだけで価値あるわ
デュランザメスドルバロムかなり使いやすくなるし
デュランザメスドルバロムかなり使いやすくなるし
335: 2020/10/07(水) 21:06:44.37
なっっっっっっっっつ
キャッスルオブデーモンに入れてましたわ
キャッスルオブデーモンに入れてましたわ
338: 2020/10/07(水) 21:07:19.30
コロコロの付録だから完全に忘れてたわ
339: 2020/10/07(水) 21:07:19.88
アルファツヴァイくらいだな強いの
他は全部ゴミ
VRは全部ゴミ
引く価値なし
他は全部ゴミ
VRは全部ゴミ
引く価値なし
340: 2020/10/07(水) 21:07:25.31
で、出たーデュエプレお得意のリアニメイトもないのに無駄に墓地肥やすカードだ
こいつ付録だけど極神編辺りのカードじゃなかったか?
こいつ付録だけど極神編辺りのカードじゃなかったか?
341: 2020/10/07(水) 21:07:37.96
2コス12枚入れてんのに4ターン目までこなかったんだが!!
343: 2020/10/07(水) 21:07:44.27
いやいや
単純に6マナ破壊耐性ダブルブレイカーで充分過ぎるくらい強いだろ
単純に6マナ破壊耐性ダブルブレイカーで充分過ぎるくらい強いだろ
344: 2020/10/07(水) 21:07:45.99
よく見たら手札に回収するのすらランダムじゃねえか
5枚捨てておいてゴミじゃね
5枚捨てておいてゴミじゃね
352: 2020/10/07(水) 21:08:38.25
>>344
墓地肥やしは山札からだぞ
墓地肥やしは山札からだぞ
356: 2020/10/07(水) 21:09:20.81
>>344
進化デーモンコマンドなんて1種、精々いれても2種くらいでしょ十分十分
進化デーモンコマンドなんて1種、精々いれても2種くらいでしょ十分十分
379: 2020/10/07(水) 21:11:50.72
>>344
言うてデモコマ進化って大体バロムかドルバロムだろ?
どっちにしろ腐らんだろうし
言うてデモコマ進化って大体バロムかドルバロムだろ?
どっちにしろ腐らんだろうし
345: 2020/10/07(水) 21:08:01.81
ドルバロムいれないでロックデウスとバロム入れた黒緑良さそうだな
346: 2020/10/07(水) 21:08:09.92
強めのデモコマ進化が来たらまた評価上がるし将来性はありそう
347: 2020/10/07(水) 21:08:09.94
またハズレアかと思ったら最後にめちゃくちゃ強いこと書いてあって草
348: 2020/10/07(水) 21:08:29.67
つっっっよ
349: 2020/10/07(水) 21:08:35.56
多分弱いって言ってる奴は除去耐性あるの気付いてないだろw
350: 2020/10/07(水) 21:08:36.45
スレ見て理解した
置換なの全然気付かんかった
置換なの全然気付かんかった
351: 2020/10/07(水) 21:08:37.88
破壊耐性(運)🤗
353: 2020/10/07(水) 21:08:47.13
耐性持ちの種としては優秀だし破壊しようとして進化元手繰り寄せられるけど回収ランダムだから
2種類バロムドルバロム投入して落とすと面倒だし ギガヴォルで2種類落とすと回収が確定じゃなくなる
あとスライダーバウンス対象コストで5枚 デッキの6分の1吹っ飛ばす肥やしだから油断はできない
2種類バロムドルバロム投入して落とすと面倒だし ギガヴォルで2種類落とすと回収が確定じゃなくなる
あとスライダーバウンス対象コストで5枚 デッキの6分の1吹っ飛ばす肥やしだから油断はできない
354: 2020/10/07(水) 21:09:03.72
あーなんかすげぇ微妙な性能っぽいのに評価分かれてるなと思ったら破壊耐性持ちだったのか
355: 2020/10/07(水) 21:09:05.36
自分で能動的に破壊するプロセス踏もうとすると結局ドルバロムとか重いのとは合わせられないし
かといって相手に破壊してもらうの待つとか論外だし具体的にどういう場面で強いのかがわからない
かといって相手に破壊してもらうの待つとか論外だし具体的にどういう場面で強いのかがわからない
367: 2020/10/07(水) 21:10:24.61
>>355
最後の効果は実質破壊耐性持ってるって考えればいいんだぞ
最後の効果は実質破壊耐性持ってるって考えればいいんだぞ
374: 2020/10/07(水) 21:11:20.56
>>355
回収はおまけだろ
現環境の大型進化の課題だった進化元立てて1ターン持たせるのがこいつで解決する
回収はおまけだろ
現環境の大型進化の課題だった進化元立てて1ターン持たせるのがこいつで解決する
357: 2020/10/07(水) 21:09:23.77
こいつに邪魂創生打つと3ドローしつつ一体進化手札戻しって結構破格じゃね
358: 2020/10/07(水) 21:09:27.55
バロム墓地にいたら次のターン出される可能性産むわけで除去耐性は普通に強い
359: 2020/10/07(水) 21:09:28.64
あれ分かってないの自分か
最後は墓地再生しつつ場に居座るのか
最後は墓地再生しつつ場に居座るのか
360: 2020/10/07(水) 21:09:34.43
紙で使いまくってたけどこれSRは萎えるわ
運営はパワーインフレ抑えてるのか?
運営はパワーインフレ抑えてるのか?
361: 2020/10/07(水) 21:09:34.89
これコロコロのおまけだったよな
362: 2020/10/07(水) 21:09:58.12
デュエプレはなぁ墓地肥やしが最初からあるくせに墓地利用がないんだよ
まだこいつならデスモナークとセットで出すべきだわ
まだこいつならデスモナークとセットで出すべきだわ
363: 2020/10/07(水) 21:09:59.59
バロストと組んでみたら面白そう
364: 2020/10/07(水) 21:10:03.51
みんなテキストよく見ろ
365: 2020/10/07(水) 21:10:20.84
破壊される代わりに進化デモコマを戻せるのか
普通に優秀じゃね?てか化け物だろ
普通に優秀じゃね?てか化け物だろ
366: 2020/10/07(水) 21:10:21.57
デスモナーク欲しくなってくるな
368: 2020/10/07(水) 21:10:37.02
こいつデスモナークと一緒に入れてたわ
普通に強い
普通に強い
369: 2020/10/07(水) 21:10:39.10
5枚で進化落とせる確率はそんな高くも無いかなー
落とせたとして破壊されないと逆効果にも感じるし
でも無理なく入るリバチャとかモーリーと相性良さげだし悪く無いでしょ
こいつも使ってみたいカードだわ
落とせたとして破壊されないと逆効果にも感じるし
でも無理なく入るリバチャとかモーリーと相性良さげだし悪く無いでしょ
こいつも使ってみたいカードだわ
371: 2020/10/07(水) 21:11:03.81
ガルザーク見てからもう一回見直してみろたかが破壊置換だぞ
過大評価しすぎ
過大評価しすぎ
372: 2020/10/07(水) 21:11:04.54
普通に進化元として優秀だしデスモーリーもいるし
373: 2020/10/07(水) 21:11:16.00
SRなら離れる時置換でも良かったんじゃないですかねって感じだけどなあ
スパスラで戻っちゃう
スパスラで戻っちゃう
384: 2020/10/07(水) 21:12:26.33
>>373
流石にそれはぶっっっっ壊れ
流石にそれはぶっっっっ壊れ
375: 2020/10/07(水) 21:11:32.61
ダークライフ盆踊りギガヴォル辺りの採用価値は一気に上がりそう
376: 2020/10/07(水) 21:11:33.75
墓地から進化デーモンコマンドがいなくなったときは普通に死ぬんだよな
377: 2020/10/07(水) 21:11:44.48
いや6コス払って盤面にも触れないハンドにも触れないスパスラでバイバイのデカブツが強いわけないだろ
エアプしかいないんか?
このコスト域だと何かしら相手の動きにストッパーかけないと悠長すぎて間に合わないよ
デッキ回復手段もなくて無駄にデッキ削るしでこいつよりデュランザメスの方がよっぽどSRの性能してたわ
エアプしかいないんか?
このコスト域だと何かしら相手の動きにストッパーかけないと悠長すぎて間に合わないよ
デッキ回復手段もなくて無駄にデッキ削るしでこいつよりデュランザメスの方がよっぽどSRの性能してたわ
378: 2020/10/07(水) 21:11:47.31
まあザーディアがSRだった時点でね
380: 2020/10/07(水) 21:11:50.70
バウンスに弱いのか
ナーガでワンパンや
ナーガでワンパンや
381: 2020/10/07(水) 21:11:51.05
SRはさすがに…だけど能力的には結構ヤバい事書いてあるんだよねルシファー、拾えない他のデモコマは他で戻せばいいし
382: 2020/10/07(水) 21:12:15.37
進化クリーチャーが墓地に落ちなかった時が悲惨だな
こればかりは運次第なんだが
こればかりは運次第なんだが
383: 2020/10/07(水) 21:12:23.90
バウンスには無力だよなぁ
こんなの何度も出してたらLO待った無しだし
こんなの何度も出してたらLO待った無しだし
385: 2020/10/07(水) 21:12:29.27
ルシファーとか懐かしいな
結構使ってたわ
結構使ってたわ
386: 2020/10/07(水) 21:13:01.85
いまいち何が強いのかよくわからんのだが
破壊された時進化拾ってくるだけでそんなに強いか?
破壊された時進化拾ってくるだけでそんなに強いか?
391: 2020/10/07(水) 21:13:26.22
>>386
場に留まるんだぞ
場に留まるんだぞ
396: 2020/10/07(水) 21:13:42.37
>>386
破壊される代わりにやぞ
破壊される代わりにやぞ
387: 2020/10/07(水) 21:13:10.73
墓地に進化デーモン居る状態でブラックルシファー言う程除去するか?
無視して進化出来ないねぇwって未来が見えるんだが
無視して進化出来ないねぇwって未来が見えるんだが
401: 2020/10/07(水) 21:14:45.92
>>387
進化元放置するとドルバロム出てくるぞ
進化元放置するとドルバロム出てくるぞ
436: 2020/10/07(水) 21:20:35.17
>>401
>>404
ドルバロム重いからあんま枚数入れないものだと思ってるんだが墓地に1枚行った時点で残り引ける確率低くね?
>>402
デスモーリーさん合わせるのは強そうだな
>>404
ドルバロム重いからあんま枚数入れないものだと思ってるんだが墓地に1枚行った時点で残り引ける確率低くね?
>>402
デスモーリーさん合わせるのは強そうだな
402: 2020/10/07(水) 21:14:50.12
>>387
4積みのデスモーリーさんがなんとかしてくれるさ
でも特性理解してる人相手だと理想ムーブはかなりキツそうよなぁ
4積みのデスモーリーさんがなんとかしてくれるさ
でも特性理解してる人相手だと理想ムーブはかなりキツそうよなぁ
404: 2020/10/07(水) 21:15:12.71
>>387
何で常に手札0なんだよ
破壊できないから確実に進化できるんだろ
何で常に手札0なんだよ
破壊できないから確実に進化できるんだろ
430: 2020/10/07(水) 21:19:03.10
>>387
墓地から回収できなくても、元々手札に握ってる進化を乗せるだけだが
墓地から回収できなくても、元々手札に握ってる進化を乗せるだけだが
388: 2020/10/07(水) 21:13:14.50
「代わりに」の意味壊れる……
407: 2020/10/07(水) 21:15:40.00
>>388
未来にはもっと面白いカードいるぞウツセミヘンゲとか
破壊されない上に山札回復してるやんけみたいな
未来にはもっと面白いカードいるぞウツセミヘンゲとか
破壊されない上に山札回復してるやんけみたいな
389: 2020/10/07(水) 21:13:16.74
せめて一体につき2000上げるかブロッカーくれや
390: 2020/10/07(水) 21:13:23.98
どうでもいいけどデュエプレ運営パワードブレイカー好きすぎだろ
能力的に便利なんだろうけど
能力的に便利なんだろうけど
392: 2020/10/07(水) 21:13:33.50
やエタガN1除去やな
393: 2020/10/07(水) 21:13:34.93
破壊耐性あるやん
おもしろ
おもしろ
394: 2020/10/07(水) 21:13:38.73
またまた見落としてたけど進化限定かよ
よくわかんねえなこいつ
デーモン・コマンドしばりだけでいいだろおい
よくわかんねえなこいつ
デーモン・コマンドしばりだけでいいだろおい
395: 2020/10/07(水) 21:13:40.34
246で出して強いのかなあ
まあまだカード全部出たわけじゃないから何とも言えんけど
まあまだカード全部出たわけじゃないから何とも言えんけど
397: 2020/10/07(水) 21:13:55.59
ルシファー→デスモーリーしたい
398: 2020/10/07(水) 21:14:04.11
ランダムっていってもドルバロムだけにしとけば墓地にさえ落ちてれば確定だし
ドルバロムに進化されそうなのに除去れないという地獄のような展開を作れる
躊躇してる間に殴り殺すもよしだしマジで強そう
ドルバロムに進化されそうなのに除去れないという地獄のような展開を作れる
躊躇してる間に殴り殺すもよしだしマジで強そう
399: 2020/10/07(水) 21:14:33.59
ツヴァイでさっさと引き倒しておしまいだな
こんな置物無視してさっさと盾殴るわ
なんならスライダーでついでにしょってもいいな
今回ガルバロス枠多くて引き損なパックだなマジで
こんな置物無視してさっさと盾殴るわ
なんならスライダーでついでにしょってもいいな
今回ガルバロス枠多くて引き損なパックだなマジで
400: 2020/10/07(水) 21:14:41.85
バウンス以外には滅法強い
403: 2020/10/07(水) 21:15:08.25
まあドルバロムまでの繋ぎやな
405: 2020/10/07(水) 21:15:14.20
デモコマの時代がマジで来るかもな
青黒で適当に組んでも強そう
後はドルバロム次第かな
青黒で適当に組んでも強そう
後はドルバロム次第かな
406: 2020/10/07(水) 21:15:14.48
ルシファーくんの能力進化素として十全に使うとなると手札と墓地両方に進化いる必要があるんだよね
うーんなんだかなぁ
うーんなんだかなぁ
408: 2020/10/07(水) 21:15:48.92
黒の時代来るんですか?!
409: 2020/10/07(水) 21:15:52.84
基本的にここで絶賛されてるカードは蓋開けるとそうでもないパターンばっかだからツヴァイは終わりだよ
420: 2020/10/07(水) 21:17:03.55
>>409
言うほど絶賛されてたか?
他のSRが不甲斐ないから相対的に評価されてるだけだろ
言うほど絶賛されてたか?
他のSRが不甲斐ないから相対的に評価されてるだけだろ
410: 2020/10/07(水) 21:15:52.98
盤面から離れにくいデモコマってだけでもありなんじゃね?
ドルバロムしかりG0しかり
ドルバロムしかりG0しかり
411: 2020/10/07(水) 21:16:02.63
もう一枚くらいなんかあれば環境いけるかもな
412: 2020/10/07(水) 21:16:10.82
ルシファー6コスでバロムは8のドルバロム10だぞ
繋がり悪いし殴り倒して終了だわ
繋がり悪いし殴り倒して終了だわ
413: 2020/10/07(水) 21:16:24.20
スパスラがー言ってる奴に今のスパスラ採用率どれだけか聞きたい
423: 2020/10/07(水) 21:17:27.00
>>413
基本的にここの民は相手の持ってるカードに対して常に一番有利な手札持ってるからな!
基本的にここの民は相手の持ってるカードに対して常に一番有利な手札持ってるからな!
414: 2020/10/07(水) 21:16:33.60
黒の時代とともに死んでいくバロムくん可哀想
415: 2020/10/07(水) 21:16:46.33
後出しで煽るのキモいよな
416: 2020/10/07(水) 21:16:49.90
待ってお前ら正気か?
このカード強いってサクラでしょさすがに
どこに強いこと書かれてるのさ
6マナドーンと払ってこんなの出しても次のターン下手したら帰ってこないぞ?
このカード強いってサクラでしょさすがに
どこに強いこと書かれてるのさ
6マナドーンと払ってこんなの出しても次のターン下手したら帰ってこないぞ?
417: 2020/10/07(水) 21:16:52.85
放置されたらデュランザメスの条件満たしやすくなるから十分でしょ。
418: 2020/10/07(水) 21:16:53.84
1000は弱いわ
419: 2020/10/07(水) 21:16:57.90
そいつはツヴァイランサー推しらしいからそれに入れる予定なんじゃないか
421: 2020/10/07(水) 21:17:05.11
青黒ならジルコンとか入れれば進化墓地に落として置けるし普通に有能やろ
山札削れるのが痛すぎるが...入って2枚か?
山札削れるのが痛すぎるが...入って2枚か?
422: 2020/10/07(水) 21:17:15.03
スパスラ君面白すぎる 天門相手にスパスラ使うのかな?
424: 2020/10/07(水) 21:17:27.87
ガルバロスガルバロス言いまくってるやつはガルバロスさんのハードルの高さを認識してほしい
あいつ運次第じゃアタックしても何も起こさなかったりするんだぞ
あいつ運次第じゃアタックしても何も起こさなかったりするんだぞ
426: 2020/10/07(水) 21:18:38.43
>>424
アンチ乙
何かは起きるから
アンチ乙
何かは起きるから
425: 2020/10/07(水) 21:18:21.85
ここまで期待させといて肝心のドルバロムがランデス3枚までとかなってたら萎える
427: 2020/10/07(水) 21:18:47.88
>>425
そんな意味不明な弱体化するか?
そんな意味不明な弱体化するか?
439: 2020/10/07(水) 21:20:57.52
>>427
デュエプレ運営ランデスには慎重じゃん
デュエプレ運営ランデスには慎重じゃん
464: 2020/10/07(水) 21:24:48.31
>>439
10マナ払って弱体化とか流石に…
それか別効果になるかも?
10マナ払って弱体化とか流石に…
それか別効果になるかも?
428: 2020/10/07(水) 21:18:54.26
ガルバロスプラズマチェイサーのハードルはちょっと高いよな
アクアマスターかエンペラーアクア級が来ないと並べない
アクアマスターかエンペラーアクア級が来ないと並べない
429: 2020/10/07(水) 21:18:59.66
スパスラはたしかにこいつにはきついけど、そもそもそういう相手にはモーリーボルギーズあたりで頑張るんだから関係ないと思うが
単体としてと構築としては別だし、バロムデッキが除去コンに強く出れるようになるのはいいと思うよ
単体としてと構築としては別だし、バロムデッキが除去コンに強く出れるようになるのはいいと思うよ
432: 2020/10/07(水) 21:19:15.56
スパスラは物の例えだよ
環境で割とみるエタガでもいいわ
なんならサーファーでもいい
とにかく6コス払ってこいつ出す状況を想定するとな同じ黒ならデモハンでも売ってた方がよっぽど強いんだよ
エアプ多すぎて草
環境で割とみるエタガでもいいわ
なんならサーファーでもいい
とにかく6コス払ってこいつ出す状況を想定するとな同じ黒ならデモハンでも売ってた方がよっぽど強いんだよ
エアプ多すぎて草
433: 2020/10/07(水) 21:19:36.24
アルファディオスはさっさと公開したのにドルバロムは引っ張るのちょっと不安よな
457: 2020/10/07(水) 21:23:47.83
>>433
そうなんだよな
ランデス制限ついてそうでほんとやだ
そうなんだよな
ランデス制限ついてそうでほんとやだ
434: 2020/10/07(水) 21:19:41.86
スパスラで戻してくるようなビート相手になんでこいつを優先して出すんだよw
ビートにはボルキーズやデスモーリーを出してコントロール相手にこいつからバロムを決めればええんやろ?
ドルバロム次第だけどエンコマより強いまであるぞw
ビートにはボルキーズやデスモーリーを出してコントロール相手にこいつからバロムを決めればええんやろ?
ドルバロム次第だけどエンコマより強いまであるぞw
435: 2020/10/07(水) 21:20:19.52
めっちゃ強い!って感じはしないな
普通にドルバロムデッキに採用されそうな強さはあると思う
ツヴァイもだけどなんか使いたくなる魅力があるわ
普通にドルバロムデッキに採用されそうな強さはあると思う
ツヴァイもだけどなんか使いたくなる魅力があるわ
437: 2020/10/07(水) 21:20:54.81
破壊が置換されんのかこれ
バウンスマナシールド送り以外は除去されないドルバロムの種完成か…これでこのカード引っ張ってきてもいいし
バウンスマナシールド送り以外は除去されないドルバロムの種完成か…これでこのカード引っ張ってきてもいいし
474: 2020/10/07(水) 21:27:21.23
>>437
破壊耐性は進化デモコマオンリーや
破壊耐性は進化デモコマオンリーや
510: 2020/10/07(水) 21:34:42.13
>>474
すまん文盲だったわ
ブラックモナーク辺りが待たれるね
すまん文盲だったわ
ブラックモナーク辺りが待たれるね
438: 2020/10/07(水) 21:20:56.53
こいつに文句言ってる奴は一枚であらゆるデッキに刺さるバカでも使えるパワカしか評価できないんだろ
453: 2020/10/07(水) 21:23:35.57
>>438
当たり前じゃん
パワカ詰め込みまくったら最終的に最強デッキになるんだよ
今の天門が証明してくれてるだろ
当たり前じゃん
パワカ詰め込みまくったら最終的に最強デッキになるんだよ
今の天門が証明してくれてるだろ
440: 2020/10/07(水) 21:21:38.64
スパスラ理論でいくと天門はクリスタルパラディンとクリムゾンワイバーンで壊滅する弱すぎなデッキのはずなんだよなぁ。
441: 2020/10/07(水) 21:21:56.59
何が使われるか使われないかなんて毎度トップにランク入りする奴らでさえ
予測出来ないのにこの時点で断言するお前らの男気は好きだわ
どこから来る自信なんだ
予測出来ないのにこの時点で断言するお前らの男気は好きだわ
どこから来る自信なんだ
449: 2020/10/07(水) 21:22:55.45
>>441
雑談スレだしいいじゃん
雑談スレだしいいじゃん
442: 2020/10/07(水) 21:22:00.16
天門とか除去コン握ってこんなやつ出て来たらめんどくさすぎる
そしてそれ以上にエタガ流行りそうでめんどくさいが
そしてそれ以上にエタガ流行りそうでめんどくさいが
443: 2020/10/07(水) 21:22:18.92
普通に一角魚とかテレポとかあるじゃんビート側にもよー
環境にないからとかワロタ
こいつが出る頃はまた環境は変わるから
仮にこいつの構築が強くなったとしたらそれこそこいつに強いデッキタイプも環境で見ることになるから結局雑魚なのは変わらないんだよなぁ
環境にないからとかワロタ
こいつが出る頃はまた環境は変わるから
仮にこいつの構築が強くなったとしたらそれこそこいつに強いデッキタイプも環境で見ることになるから結局雑魚なのは変わらないんだよなぁ
456: 2020/10/07(水) 21:23:42.86
>>443
その理論で言ったら全部のデッキに有利取れるカード以外は雑魚ってことになるんだが
その理論で言ったら全部のデッキに有利取れるカード以外は雑魚ってことになるんだが
444: 2020/10/07(水) 21:22:26.90
しかしこいつ使うとしても進化デーモンコマンドとセットにするの必須なんだよな…
バロムどころかロックデウスすら1枚も持ってないような状態だからドロバロムと合わせて複数枚入手しないと使い道に困るな
バロムどころかロックデウスすら1枚も持ってないような状態だからドロバロムと合わせて複数枚入手しないと使い道に困るな
466: 2020/10/07(水) 21:25:21.76
>>444
構築済み買うとええぞ。
ロックデウス2枚、バロム1枚入ってるし。
構築済み買うとええぞ。
ロックデウス2枚、バロム1枚入ってるし。
496: 2020/10/07(水) 21:31:45.74
>>466
プレマも付いてくるし6弾の引き次第では購入も有りかなぁ
プレマも付いてくるし6弾の引き次第では購入も有りかなぁ
445: 2020/10/07(水) 21:22:30.33
エターナルガードは増えそうだな
446: 2020/10/07(水) 21:22:36.25
デーモンコマンド限定のヘブンズゲートみたいな
コスト踏み倒しカードあったら強そうだわ
コスト踏み倒しカードあったら強そうだわ
447: 2020/10/07(水) 21:22:52.01
エタガは3コスなのが壊れなだけで4コスでも破格の性能やし
448: 2020/10/07(水) 21:22:53.32
なぁメタモーフのバリスパくると思う?
450: 2020/10/07(水) 21:23:15.08
ドルバロムにG0ついてたら笑う
451: 2020/10/07(水) 21:23:24.17
カースペイン先に出しとけばいい感じに強化は出来そうではある
というかバロムに繋げる前にデュランザメス出てきそうだ
というかバロムに繋げる前にデュランザメス出てきそうだ
452: 2020/10/07(水) 21:23:24.30
調子に乗ってこいつ出すとLO負けしそう
454: 2020/10/07(水) 21:23:40.38
イラストカッコいいけど弱くね?
今弾SRカス多すぎね?
転生じゃない方いまんとこ全部ハズレでは?
今弾SRカス多すぎね?
転生じゃない方いまんとこ全部ハズレでは?
455: 2020/10/07(水) 21:23:41.36
天門にも強く出れるナーガにメタられてるやん
489: 2020/10/07(水) 21:30:06.31
>>472
デモコマかつ墓地肥し
デモコマかつ墓地肥し
459: 2020/10/07(水) 21:23:55.66
こういうのは2枚ほど入れて刺さる場面で出すでいいんじゃねーの、必ず使わなきゃいけないルールでもあるまいし。
460: 2020/10/07(水) 21:24:01.20
このやわらか銀行前スレでも長文でグチグチ投稿しまくったりしてた荒らしだろ
今も他人を見下して煽りまくってるし
まあブラックルシファーはそんな強そうには見えないけど
今も他人を見下して煽りまくってるし
まあブラックルシファーはそんな強そうには見えないけど
505: 2020/10/07(水) 21:33:40.11
>>460
荒らしじゃないって
6マナ目にこいつ出してどうしたいのかが分からないだけ
ターボドルバロムしたいならライフセブンスで6→10狙った方が強いんでないの?
ビートはモーリーとボルギで頑張るとしてこいつたててる暇ないぞ何かしらの妨害札か防御札はさみたい
対天門でワンチャンあるかどうかだなでもキツイと思うな墓地肥やしでお目当ての進化デーモン落ちるとも限らんしそれがなかったら実質ただのバニラ
コントロールに対してはそもそも結構キツイと思う
コントロール側からすれば一生サーファーエタガでいいし山勝手に削ってくれてありがとうまであるわ
荒らしじゃないって
6マナ目にこいつ出してどうしたいのかが分からないだけ
ターボドルバロムしたいならライフセブンスで6→10狙った方が強いんでないの?
ビートはモーリーとボルギで頑張るとしてこいつたててる暇ないぞ何かしらの妨害札か防御札はさみたい
対天門でワンチャンあるかどうかだなでもキツイと思うな墓地肥やしでお目当ての進化デーモン落ちるとも限らんしそれがなかったら実質ただのバニラ
コントロールに対してはそもそも結構キツイと思う
コントロール側からすれば一生サーファーエタガでいいし山勝手に削ってくれてありがとうまであるわ
461: 2020/10/07(水) 21:24:25.20
エタガ使い回しデッキとかいう相手しててしんどいやつ
462: 2020/10/07(水) 21:24:31.32
そういやメタモーフ全然でてこないな
463: 2020/10/07(水) 21:24:46.38
とりあえず採用されはするだろうけどSRレベルにうおお強いって感じではないな
Rで出たらちょっと気の利くカード出たなって感じだったと思う
Rで出たらちょっと気の利くカード出たなって感じだったと思う
465: 2020/10/07(水) 21:25:17.91
多く入れるカードじゃないがデーモンコマンドデッキ作るなら1枚以上は確実に入るカードだと思うけどな
467: 2020/10/07(水) 21:25:35.45
メタモーフ持ちって大抵デッキの潤滑油だからわざわざ事前にチラ見せする程のものじゃないからね
468: 2020/10/07(水) 21:25:41.05
エリクシアがクソゴミで分解tier1だった頃もあるからルシファーに何が起こるか分からない
469: 2020/10/07(水) 21:25:43.01
あっでもよく見たら破壊される「かわりに」か
破壊されたとき、かと思ってた
破壊免れるのにデメリットじゃなくメリット効果ってすごいな
墓地に進化ありゃ実質破壊無効レベルか
それは強いね
破壊されたとき、かと思ってた
破壊免れるのにデメリットじゃなくメリット効果ってすごいな
墓地に進化ありゃ実質破壊無効レベルか
それは強いね
504: 2020/10/07(水) 21:33:32.11
>>469
自分も見間違えてたわ。強くね?アポデイ撃って次のターン進化したらいいんだろ?
自分も見間違えてたわ。強くね?アポデイ撃って次のターン進化したらいいんだろ?
470: 2020/10/07(水) 21:25:48.06
エタガループLOはハンデス弱体後の新害悪としてはかなりウザいだろうな
471: 2020/10/07(水) 21:26:00.89
まぁ使ってみてから評価すればいいんじゃない?
俺は何ができるのかワクワクしたから当たったら使うよ
俺は何ができるのかワクワクしたから当たったら使うよ
473: 2020/10/07(水) 21:27:13.01
デュランザメスそのまんま輸入と思いきやGゼロ条件ほんのり厳しくなってるんだな
475: 2020/10/07(水) 21:28:03.99
デュエプレGゼロ自体自分の場参照の方針なのか
476: 2020/10/07(水) 21:28:18.89
4弾はボルテックス飛ばした時点で繋ぎの弾って丸分かりだったからカードパワーが弱くてもよかったけど(いやむしろ結果的に強かったんだけど)
転生メインなこの弾でこの平均の低さはアカンやろ‥
これが最後の思い出弾って人もこのアプリに多そうなのに
それとも次も転生編でクロスギア魔改造でバカスカ出すからまだ転生編終わりじゃないとか?
転生メインなこの弾でこの平均の低さはアカンやろ‥
これが最後の思い出弾って人もこのアプリに多そうなのに
それとも次も転生編でクロスギア魔改造でバカスカ出すからまだ転生編終わりじゃないとか?
477: 2020/10/07(水) 21:28:23.73
とりあえずルシファーデッキ作ったら不亞幽に踊ってもらおう
478: 2020/10/07(水) 21:28:25.88
すまん、破壊されるときに
・墓地にデモコマ進化がいれば除去されずに残る
・墓地にデモコマ進化がいなかったらそのまま除去される
これで合ってる?
・墓地にデモコマ進化がいれば除去されずに残る
・墓地にデモコマ進化がいなかったらそのまま除去される
これで合ってる?
482: 2020/10/07(水) 21:29:33.78
>>478
合ってると思うよ
合ってると思うよ
497: 2020/10/07(水) 21:32:00.04
>>482,484,490
サンクス、うーん結構発動するの厳しそうやね…
サンクス、うーん結構発動するの厳しそうやね…
484: 2020/10/07(水) 21:29:49.75
>>478
いえす
いえす
490: 2020/10/07(水) 21:30:26.41
>>478
あってるで。
あってるで。
480: 2020/10/07(水) 21:29:11.70
まぁ、こいつが本領発揮するのは悪魔神デスモナークが来てからやろ。
今でも弱くはないが。
今でも弱くはないが。
483: 2020/10/07(水) 21:29:35.71
いっそ進化はおまけで墓地に進化置きながらコイツでひたすらビートダウンするってコンセプトのデッキとかありかもしれんな
485: 2020/10/07(水) 21:29:51.92
デュランザメスクッソつええ
ルシファーとかでデュランザメス落とす→シンパシーでアウゼス複数召喚→G0デュランザメス→デュランザメス回収からのG0連打
ルシファーとかでデュランザメス落とす→シンパシーでアウゼス複数召喚→G0デュランザメス→デュランザメス回収からのG0連打
486: 2020/10/07(水) 21:29:54.88
無敵悪魔砕かなくてよかったー
え?ソイツと今日発表の奴等組ませたとこで強くもない?
え?ソイツと今日発表の奴等組ませたとこで強くもない?
487: 2020/10/07(水) 21:29:55.01
紙やってない人結構このスレにいるんだなと実感したわ
俺もやってないけど
俺もやってないけど
488: 2020/10/07(水) 21:29:55.72
せめて墓地の枚数×2000にしてほしかったわ
6コスってガルザークとかいんだぞ・・・
6コスってガルザークとかいんだぞ・・・
495: 2020/10/07(水) 21:31:22.29
>>488
全部ガルザークレベルのカードになったらもう地獄なんだけど…
全部ガルザークレベルのカードになったらもう地獄なんだけど…
491: 2020/10/07(水) 21:30:37.80
黒単は楽しそう
やっと墓地肥やしが生きてくるのか
やっと墓地肥やしが生きてくるのか
492: 2020/10/07(水) 21:30:46.73
今のカードプールだとハズレアだけど墓地肥し能力はダントツだから化けるとしたらそこだと思う
493: 2020/10/07(水) 21:31:11.31
マクスヴァル実装してくれ
494: 2020/10/07(水) 21:31:18.39
回収出来るとは言え5枚も墓地に送るのはLOが怖いな
他のカードでも墓地肥やしするだろうし
他のカードでも墓地肥やしするだろうし
498: 2020/10/07(水) 21:32:02.52
正直これに枠割く余裕無いと思うわ
ボルギーズ、モーリーは入るし
ハンデスのクエイクスや遅延出来るドルベロスとかいるからなぁ
LO促進もマイナス、と言うか紙で見た当時の印象が何このクソ雑魚って印象だったけど、使われてたか?
ボルギーズ、モーリーは入るし
ハンデスのクエイクスや遅延出来るドルベロスとかいるからなぁ
LO促進もマイナス、と言うか紙で見た当時の印象が何このクソ雑魚って印象だったけど、使われてたか?
533: 2020/10/07(水) 21:40:25.24
>>498
流石に細かいリストまで覚えてないけど極真編環境のデモコマは環境レベルだったしこいつも大会リストに入ってる時もあったはず
流石に細かいリストまで覚えてないけど極真編環境のデモコマは環境レベルだったしこいつも大会リストに入ってる時もあったはず
561: 2020/10/07(水) 21:46:02.21
>>533
オルゼキアやオルガイザとかいたからなぁ
オルゼキアやオルガイザとかいたからなぁ
499: 2020/10/07(水) 21:32:09.93
まあ墓地肥やしまくって出せば
破壊しようにもむしろ状況悪化するような
4枚以上ブレイクのバケモンが居座り続けるんよな
+2000にしなかったのはそれだと強すぎるから?
破壊しようにもむしろ状況悪化するような
4枚以上ブレイクのバケモンが居座り続けるんよな
+2000にしなかったのはそれだと強すぎるから?
500: 2020/10/07(水) 21:32:42.13
確かにこいつ見るとデスモナーク欲しいな
ルシファーとも相性いいし
ルシファーとも相性いいし
501: 2020/10/07(水) 21:32:44.44
残り
光:VR1
水:SR1、VR2(テクノロジー含む)
闇:SR1 (ドルバロム)
火:SR1、VR1(フォートレス含む)
自然:SR1 (二角牙)
光:VR1
水:SR1、VR2(テクノロジー含む)
闇:SR1 (ドルバロム)
火:SR1、VR1(フォートレス含む)
自然:SR1 (二角牙)
506: 2020/10/07(水) 21:33:59.52
>>501
光自然しか希望がねえ
まあ実用性度外視でドルバロムアルファディオスが最優先にほしいんだけど
光自然しか希望がねえ
まあ実用性度外視でドルバロムアルファディオスが最優先にほしいんだけど
513: 2020/10/07(水) 21:35:39.49
>>501
水SRはなんだろ?
アドミラルクイーンとか?
水SRはなんだろ?
アドミラルクイーンとか?
502: 2020/10/07(水) 21:32:57.38
今思えばなんで一弾からエンリッチワームやらプライマルスクリームやら実装したんやろな
当時カスカードにしか見えなかった
当時カスカードにしか見えなかった
503: 2020/10/07(水) 21:33:13.76
SPマッチはチー牛の集会場だな
除去してボルメテorボルバルのチー牛が多すぎる
除去してボルメテorボルバルのチー牛が多すぎる
508: 2020/10/07(水) 21:34:17.55
>>503
ボルメテは許せよ、カッコいいだろ
闇は使わないけどな
ボルメテは許せよ、カッコいいだろ
闇は使わないけどな
516: 2020/10/07(水) 21:36:29.49
>>508
残念ながらボルメさんは数多のプレイヤーを引退させた原始より君臨するインキャ代表カードだぞ
俺もspで使ってるけど
残念ながらボルメさんは数多のプレイヤーを引退させた原始より君臨するインキャ代表カードだぞ
俺もspで使ってるけど
529: 2020/10/07(水) 21:39:46.42
>>516
少年時代は憧れのカードで陰キャ御用達じゃなかったはずなのに…
まあボルメテ単体ならブロックでも除去でも何でも対処できるし…俺はセーフだな…
少年時代は憧れのカードで陰キャ御用達じゃなかったはずなのに…
まあボルメテ単体ならブロックでも除去でも何でも対処できるし…俺はセーフだな…
509: 2020/10/07(水) 21:34:26.68
>>503
SPでボルバルって縛りプレイかな
SPでボルバルって縛りプレイかな
507: 2020/10/07(水) 21:34:00.98
破壊には強いけどバウンスは天敵って面白いカードだな
ペンチ使って奇襲気味に突撃するとか楽しそう
ペンチ使って奇襲気味に突撃するとか楽しそう
511: 2020/10/07(水) 21:35:09.93
ガイジっていつまでチー牛って遅れたワード使うんだろ
ボキャ少ないのは頭腐ってるから?
ボキャ少ないのは頭腐ってるから?
518: 2020/10/07(水) 21:36:59.61
>>511
カードゲームなのに相手の妨害に発狂してるの
無理せずやめたらいいのに、って感じだよな
ズルでも違反でもないのに
って言われたらチー牛顔真っ赤とか言って身を守ってそう
カードゲームなのに相手の妨害に発狂してるの
無理せずやめたらいいのに、って感じだよな
ズルでも違反でもないのに
って言われたらチー牛顔真っ赤とか言って身を守ってそう
512: 2020/10/07(水) 21:35:25.25
黒ミラーで仕方なく殴り合うときにある程度輝くのかなあと
デュランザメスの方がいいか
デュランザメスの方がいいか
514: 2020/10/07(水) 21:35:54.64
こんだけ破壊されたとき系や墓地から系増えても
マナ送りより墓地送りのが普通に使われて強い扱いだよね
まあ闇以外の相手にはその方が有効だし当たり前か
マナ送りより墓地送りのが普通に使われて強い扱いだよね
まあ闇以外の相手にはその方が有効だし当たり前か
515: 2020/10/07(水) 21:36:05.42
ボルバルはマナに入ってるからデッキには入れんな
まあ入ってないこともあるけど
まあ入ってないこともあるけど
517: 2020/10/07(水) 21:36:46.35
ボルバル多いぞ
マナからも回収できるからチー牛が遅延を好む
マナからも回収できるからチー牛が遅延を好む
519: 2020/10/07(水) 21:37:09.36
マナカーブでデーモンコマンド並べといてこいつで墓地に送ったやつデュランザメスで全回収する動きは強そう
アクポガレックがデーモンコマンドだったらめっちゃ強かった気がする
アクポガレックがデーモンコマンドだったらめっちゃ強かった気がする
520: 2020/10/07(水) 21:37:10.06
破壊耐性が強いって言っても、墓地に進化コマンドが確実に落ちるわけじゃないしなぁ
仮にドルバロムを4枚入れてても落ちる確率のほうが低いだろ
仮にドルバロムを4枚入れてても落ちる確率のほうが低いだろ
526: 2020/10/07(水) 21:38:38.43
>>520
コレ
ある程度意図して落としつつマナブできるカードが出たら一気に化けるだろうけど、それはまではネタの域を抜けなさそう
コレ
ある程度意図して落としつつマナブできるカードが出たら一気に化けるだろうけど、それはまではネタの域を抜けなさそう
530: 2020/10/07(水) 21:39:55.37
>>526
ギガヴォルは?
探索なのが欠点だけど
ギガヴォルは?
探索なのが欠点だけど
538: 2020/10/07(水) 21:41:22.68
>>530
思ったけど所詮3枚じゃ外す率が高過ぎて安定しなさそう
思ったけど所詮3枚じゃ外す率が高過ぎて安定しなさそう
545: 2020/10/07(水) 21:42:44.74
>>520
そこは生かそうと思うならギガヴォルとかエマジェンとかジルコン入れる工夫しないと厳しいね。
まぁこいつらは割とすんなり入るから能力を生かせないことはないと思うよ。
そこは生かそうと思うならギガヴォルとかエマジェンとかジルコン入れる工夫しないと厳しいね。
まぁこいつらは割とすんなり入るから能力を生かせないことはないと思うよ。
521: 2020/10/07(水) 21:37:55.72
漫画やアニメだとハンデスや破壊よりバウンスのが陰キャ扱いされるよな
前者はカッコいい悪役に多い
前者はカッコいい悪役に多い
522: 2020/10/07(水) 21:38:01.03
チー牛と言われて発狂する人間はチー牛しかいないという事実
523: 2020/10/07(水) 21:38:02.42
G0増やすなら百発マグナム出せよ��
527: 2020/10/07(水) 21:38:47.97
>>523
ミクセルとオニカマスでもいいぞ🤪
ミクセルとオニカマスでもいいぞ🤪
541: 2020/10/07(水) 21:41:50.41
>>527
申し訳ないが世代超えた未来メタカードはNG����♀
申し訳ないが世代超えた未来メタカードはNG����♀
524: 2020/10/07(水) 21:38:18.61
多色いないだけでこんなにパワー落ちるんか
外れ筆頭弾やな
外れ筆頭弾やな
525: 2020/10/07(水) 21:38:18.61
と言うかルシファー生かすために入れる進化デモコマが事故要因だからやっぱりこいつ弱いわ...
528: 2020/10/07(水) 21:39:27.33
SPのボルバルがエクストラターンに入ったところ見た事ないぞ…
10ターンも経過してたらライブラリアウトしてるわ
10ターンも経過してたらライブラリアウトしてるわ
531: 2020/10/07(水) 21:40:04.19
ドルバロム4積みするなら普通のバロムとか入れたくないしそこをどうするかだな…
もう一枚強い進化来たら化けそう
もう一枚強い進化来たら化けそう
532: 2020/10/07(水) 21:40:24.62
これでザガーンさんの出番は無くなってしまうの?
戦場に出たら一方的に勝つに決まってるから?
戦場に出たら一方的に勝つに決まってるから?
540: 2020/10/07(水) 21:41:32.51
>>532
拳で語り合う機会すらもらえてない人もいるんだし十分でしょう
拳で語り合う機会すらもらえてない人もいるんだし十分でしょう
534: 2020/10/07(水) 21:40:45.90
まあやっぱ天門が頭一つ抜けてるわな
運営の調整ミスだ 反省しろ
運営の調整ミスだ 反省しろ
535: 2020/10/07(水) 21:40:49.95
俺脳年齢ルートの脳みそキャンディだから教えて欲しいんだが、
これ要するに破壊される時にデーモン戻したら自分は破壊されなくなるってことか?
これ要するに破壊される時にデーモン戻したら自分は破壊されなくなるってことか?
537: 2020/10/07(水) 21:41:21.61
>>535
そうだよ
そうだよ
539: 2020/10/07(水) 21:41:31.69
>>535
進化限定だけどそうだよ
進化限定だけどそうだよ
543: 2020/10/07(水) 21:42:21.97
>>535
「進化」デーモンが墓地にいる時だけ、破壊を免れて墓地からも回収できる
それ以外は普通にやられる
「進化」デーモンが墓地にいる時だけ、破壊を免れて墓地からも回収できる
それ以外は普通にやられる
536: 2020/10/07(水) 21:40:51.89
ネクラターボドルバロム天門来るぞ
もちろんガラムタ採用
もちろんガラムタ採用
542: 2020/10/07(水) 21:41:55.92
おい、2コス12枚積んで6ターン目まで来ないのって普通なのか?
544: 2020/10/07(水) 21:42:41.90
>>542
それは運が悪いごめんなさい
それは運が悪いごめんなさい
564: 2020/10/07(水) 21:46:16.05
>>544
詳しく書くと2コス呪文合わせると16枚積んでてその内6ターン目まで来たのが2コス呪文一枚のみ
とりあえず氏ねとしか言いようないなこの運
詳しく書くと2コス呪文合わせると16枚積んでてその内6ターン目まで来たのが2コス呪文一枚のみ
とりあえず氏ねとしか言いようないなこの運
570: 2020/10/07(水) 21:47:35.61
>>564
ごくまれには有りそうな確率
なんか人に言えない悪いことしただろ天罰だ天罰
ごくまれには有りそうな確率
なんか人に言えない悪いことしただろ天罰だ天罰
585: 2020/10/07(水) 21:50:24.75
>>570
死ぬ程悔しい
一番最初のレスのやつは4ターン目まで呪文すら2コス来なかったし俺のデュエプレだけおかしい
死ぬ程悔しい
一番最初のレスのやつは4ターン目まで呪文すら2コス来なかったし俺のデュエプレだけおかしい
621: 2020/10/07(水) 22:08:18.93
>>585
赤髪の聖女様をお迎えすれば運気が上がりますっピ
るっぴっぴーん♪ぴーよ、ぴよっ!
と朝晩三回ずつ唱えれば効果倍増だっピ!
赤髪の聖女様をお迎えすれば運気が上がりますっピ
るっぴっぴーん♪ぴーよ、ぴよっ!
と朝晩三回ずつ唱えれば効果倍増だっピ!
546: 2020/10/07(水) 21:42:57.08
>>542
40枚入れてから報告しろ
40枚入れてから報告しろ
547: 2020/10/07(水) 21:42:59.04
ツヴァイアルファだけでいいよマジで
それ以外全部カスレア
絶対予言当たるぞ
サファイアきたらそいつも強い
二角牙は能力次第
それ以外全部カスレア
絶対予言当たるぞ
サファイアきたらそいつも強い
二角牙は能力次第
548: 2020/10/07(水) 21:43:11.85
やっぱ3、4弾のインフレガイジカード群が悪いな
549: 2020/10/07(水) 21:43:20.39
昨日のアクアカムイといい
墓地回収・墓地利用に力を入れ出した気がするわ
墓地回収・墓地利用に力を入れ出した気がするわ
550: 2020/10/07(水) 21:43:29.27
ブラックルシファーって手札10枚あったら無敵?
557: 2020/10/07(水) 21:45:29.85
>>550
たぶん無敵じゃないかな……
一応手札に加わるから破壊免れると思うし
たぶん無敵じゃないかな……
一応手札に加わるから破壊免れると思うし
558: 2020/10/07(水) 21:45:32.11
>>550
理論上は破壊に対してだけなら
スライダーで4ぬからまぁ…
理論上は破壊に対してだけなら
スライダーで4ぬからまぁ…
559: 2020/10/07(水) 21:45:33.80
>>550
進化クリーチャーを手札に加えるのが破壊回避のフラグ扱いってことで普通に死にそうな気がするなぁ
進化クリーチャーを手札に加えるのが破壊回避のフラグ扱いってことで普通に死にそうな気がするなぁ
576: 2020/10/07(水) 21:48:19.92
>>550
その発想はなかったわw
天才かよw
その発想はなかったわw
天才かよw
580: 2020/10/07(水) 21:49:00.03
>>550
その柔軟な思考回路を見習いたい
その柔軟な思考回路を見習いたい
584: 2020/10/07(水) 21:50:17.93
>>550
スターマンの立つ瀬がないやん
スターマンの立つ瀬がないやん
590: 2020/10/07(水) 21:52:18.13
>>550
これどゆこと?
これどゆこと?
596: 2020/10/07(水) 21:53:52.34
>>590
ルシファーの効果で墓地から進化回収しようとするけど、進化が手札10枚制限によって溢れるから再び墓地に行く
ルシファーの効果で墓地から進化回収しようとするけど、進化が手札10枚制限によって溢れるから再び墓地に行く
611: 2020/10/07(水) 22:01:07.51
>>596
>>599
あーーなるほどね
デュエプレは枚数制限あるからかw
>>599
あーーなるほどね
デュエプレは枚数制限あるからかw
599: 2020/10/07(水) 21:54:04.84
>>590
手札10枚あれば手札オーバーで墓地に置かれるからどうなるのかって意味
>>591
草
手札10枚あれば手札オーバーで墓地に置かれるからどうなるのかって意味
>>591
草
551: 2020/10/07(水) 21:44:09.52
まだ触ってないんだし可能性語ってええやん
なんで話題閉じようとすんの?
なんで話題閉じようとすんの?
565: 2020/10/07(水) 21:46:27.39
>>551
他人とのコミュニケーションに難があるガイジだから
以外にいいようがない。
他人とのコミュニケーションに難があるガイジだから
以外にいいようがない。
552: 2020/10/07(水) 21:44:12.44
ゲドラがRあたりにしれっと混ざってそう
553: 2020/10/07(水) 21:44:46.56
2枚くらい刺しといて、墓地にバロムが来たら出すぐらいでいいし、そういう意味ではクエイクスと同ポジだろ。ボルギーズとデスモーリーの次くらいには入るんじゃないの。
554: 2020/10/07(水) 21:44:53.33
墓地肥やしかぁ…カースペインのが強そうに見えるのがなぁ
逆にカースペインと併用しろって事か?
逆にカースペインと併用しろって事か?
555: 2020/10/07(水) 21:45:06.24
探索の仕様をどうにかしないと墓地利用は流行らんわ
556: 2020/10/07(水) 21:45:11.04
そう言やGゼロって事は紙だと絶賛殿堂中の盗掘人形モールスとかも来るんかね
560: 2020/10/07(水) 21:45:37.32
クエイクス(6000スレイヤー)にルシファーを突っ込ませた場合、
相討ち死亡とスレイヤー効果死亡で2枚手札に戻せるんだっけかこういう場合
まあ2枚もあったところで大して意味はないが
相討ち死亡とスレイヤー効果死亡で2枚手札に戻せるんだっけかこういう場合
まあ2枚もあったところで大して意味はないが
574: 2020/10/07(水) 21:48:07.22
>>560
スレイヤー持ちに敗北したら2度破壊されるけど
進化デモコマある時点でルシファーのパワーは7000だからな
スレイヤー持ちに敗北したら2度破壊されるけど
進化デモコマある時点でルシファーのパワーは7000だからな
562: 2020/10/07(水) 21:46:06.60
明らかにルシファーとザメスの能力噛み合ってないけどパワードブレイカーは飽くまでおまけと考えるべきなのか?
563: 2020/10/07(水) 21:46:08.11
てかこいつの破壊耐性を評価してるやつって何?ドルバロム4枚でも入れるの?
その時点でデッキとしてクソ雑魚になるのが何故わからん
10マナ進化なんて多くても2枚くらいだろ
その時点でデッキとしてクソ雑魚になるのが何故わからん
10マナ進化なんて多くても2枚くらいだろ
573: 2020/10/07(水) 21:47:57.85
>>563
バロムやロックデウスも構築によっては採用する可能性もあると思うが
バロムやロックデウスも構築によっては採用する可能性もあると思うが
616: 2020/10/07(水) 22:03:36.74
>>573
ドルバロムコンセプトなのにバロムやロックデウスとか小学生が好きそう
ドルバロムコンセプトなのにバロムやロックデウスとか小学生が好きそう
620: 2020/10/07(水) 22:07:36.70
>>616
黒城リスペクトやぞ
黒城リスペクトやぞ
626: 2020/10/07(水) 22:12:32.33
>>616
ドルバロム出すまでの繋ぎとしてロックデウス採用することは普通にあると思うけどなぁ
バロムは流石に共存しにくいだろうけど
ドルバロム出すまでの繋ぎとしてロックデウス採用することは普通にあると思うけどなぁ
バロムは流石に共存しにくいだろうけど
566: 2020/10/07(水) 21:46:32.22
ケチケチせずインフェルノゲートくらいドーンと実装しちゃおうや
567: 2020/10/07(水) 21:46:55.73
>>566
よし、大地も許されるな!
よし、大地も許されるな!
569: 2020/10/07(水) 21:47:27.35
>>566
探索だぞ
まあゲートクラスなら流石に探索でも強そうだが
探索だぞ
まあゲートクラスなら流石に探索でも強そうだが
568: 2020/10/07(水) 21:47:05.38
デモコマってなったら進化元は全力除去してくるだろうし除去耐性は普通にありな気がするが
でもサーファーで返されて気軽に再度出すとは出来んけどな
LO怖すぎるし
でもサーファーで返されて気軽に再度出すとは出来んけどな
LO怖すぎるし
571: 2020/10/07(水) 21:47:51.04
そういやまだドルバロムの効果公開されてないのか
地味に強化されてついでに手札の闇以外も破壊追加してきそうな気がする
地味に強化されてついでに手札の闇以外も破壊追加してきそうな気がする
572: 2020/10/07(水) 21:47:54.73
スパイラルゲートみたいに調整版きそあ
575: 2020/10/07(水) 21:48:09.79
氷結とかナチュトラとかでマナ送りはされるよね?
578: 2020/10/07(水) 21:48:33.90
>>575
うむ
うむ
581: 2020/10/07(水) 21:49:14.44
>>578
だよねサンキュー
対処はガルザークとかと変わらんな
だよねサンキュー
対処はガルザークとかと変わらんな
587: 2020/10/07(水) 21:51:20.56
>>581
他にもバウンス連発してたら勝手にLOまで行くから、今公開されてる範囲を見る限り対処としては相当ガルザークより楽
トンデモカードが直前に公開されない限りは多分ネタ止まり
他にもバウンス連発してたら勝手にLOまで行くから、今公開されてる範囲を見る限り対処としては相当ガルザークより楽
トンデモカードが直前に公開されない限りは多分ネタ止まり
579: 2020/10/07(水) 21:48:48.80
>>575
もちろん
もちろん
577: 2020/10/07(水) 21:48:30.51
探索版サインならワンチャン…?
582: 2020/10/07(水) 21:49:46.57
茄子いないしええやろ
583: 2020/10/07(水) 21:50:06.10
ロックデウス、バロム、ドルバロム4枚ずつ墓地に置いとけばルシファーは12回死ねるのか
十二の試練ぽくてカッコいい
十二の試練ぽくてカッコいい
586: 2020/10/07(水) 21:50:54.93
ごめんfateのバーサーカー思い出した
588: 2020/10/07(水) 21:51:49.32
手札上限時に加わったカードの処理の扱いってどうなってんの?
あれ手札経由してる?
あれ手札経由してる?
589: 2020/10/07(水) 21:52:08.35
ゲートサファイアに茄子入ってたの初期だけで結局緑自体抜けてるしいかんでしょ
591: 2020/10/07(水) 21:52:22.56
手札10枚でブラックルシファーのパワーマイナス7000したらどうなるんや
595: 2020/10/07(水) 21:53:48.29
>>591
終わりがない終わりを迎えそう
終わりがない終わりを迎えそう
600: 2020/10/07(水) 21:55:38.57
>>591
ジョジョのディアボロかな
永遠に死に続けそう
ジョジョのディアボロかな
永遠に死に続けそう
609: 2020/10/07(水) 22:00:08.39
>>591
緊急メンテになって1パック無料で引ける
緊急メンテになって1パック無料で引ける
624: 2020/10/07(水) 22:09:35.09
>>609
これだわw
これだわw
715: 2020/10/08(木) 00:33:06.87
>>591
草
草
592: 2020/10/07(水) 21:53:02.40
SPでもスターマン見かけないな
こいつ本当にどうすればいいんだ
こいつ本当にどうすればいいんだ
593: 2020/10/07(水) 21:53:22.47
デュランザメスといいデーモンコマンドって厨二の化身みたいで最高だよな
でかい鎌が素敵過ぎる
でかい鎌が素敵過ぎる
605: 2020/10/07(水) 21:58:28.71
>>593
デーモンコマンドかっこいいから強化されるの普通に嬉しい
デーモンコマンドかっこいいから強化されるの普通に嬉しい
594: 2020/10/07(水) 21:53:31.70
バウンス連発して来るデッキ相手はこいつじゃなくてボルギースなりクエイクスなり出すだろ...
全対面で活躍しなかったらネタカードなのかよ
全対面で活躍しなかったらネタカードなのかよ
597: 2020/10/07(水) 21:53:52.89
ルシファーはSRに格上げされたぐらいなんだから相当強いんだろうなあ
598: 2020/10/07(水) 21:53:56.62
そろそろパック以外からもカード出してよ
イベント産とかさ
イベント完走で1枚上位2割が報酬で3枚4割が2枚6割が1枚追加でさ
幸いにも生成があるから二度と手に入んないとかはない
今まで収録なかったデスカールみたいなネタカードなら文句でないでしょ
イベント産とかさ
イベント完走で1枚上位2割が報酬で3枚4割が2枚6割が1枚追加でさ
幸いにも生成があるから二度と手に入んないとかはない
今まで収録なかったデスカールみたいなネタカードなら文句でないでしょ
601: 2020/10/07(水) 21:55:39.94
ルシファーがなんだよちくしょう
602: 2020/10/07(水) 21:56:28.23
結局の所天門でビートダウン全般見ていけるアルファディオスの方が強そうだけどどうなるかな
603: 2020/10/07(水) 21:57:29.04
とはいえデモハンの使用率は依然かわりなく揺るぎ無いだろうしブラックルシファーも期待できそう
サーファー?知らない子ですね…
サーファー?知らない子ですね…
604: 2020/10/07(水) 21:58:12.84
こいつにエターナルソード打ったらどうなるんだ?
ランダムで破壊側が選ばれた場合効果発動?
ランダムで破壊側が選ばれた場合効果発動?
607: 2020/10/07(水) 21:59:33.43
>>604
だろうね
だろうね
606: 2020/10/07(水) 21:58:52.32
紙版的には、無限に破壊を免れるカードがパワー0になったら例外的に0のまま生きるらしい
でもデュエプレだとバグりそう
でもデュエプレだとバグりそう
608: 2020/10/07(水) 22:00:06.76
アルファディオスなんてせいぜい天門に挿されるかどうか
専門デッキ組めるドルバロムのが楽しみ
専門デッキ組めるドルバロムのが楽しみ
610: 2020/10/07(水) 22:00:38.40
G0とかあるとまたエクストラメンテ発動しそうで怖い
612: 2020/10/07(水) 22:01:44.13
詫びパックまた引けるんか
613: 2020/10/07(水) 22:02:01.99
破壊される代わりにカードを手札に加える。が手札上限の時「手札に加えたことになってるか」ってとこだな
アプリ的には墓地回収のカード選択した時点で手札に加えた扱いになってそうだけど
アプリ的には墓地回収のカード選択した時点で手札に加えた扱いになってそうだけど
614: 2020/10/07(水) 22:02:21.20
今更ザマルみたけどなんでナーフしてんだよ
単色で組んで3000とかゴミやん
単色で組んで3000とかゴミやん
615: 2020/10/07(水) 22:02:35.76
なんでアルファディオスは即公開したのに
ドルバロムは引っ張るんや炉
ドルバロムは引っ張るんや炉
617: 2020/10/07(水) 22:03:47.81
アルファディオスはもうエリクシアに普通に受け止められちゃうからな
最初から期待値低い
最初から期待値低い
618: 2020/10/07(水) 22:06:18.01
分かる奴は分かると思うが
ブラックルシファーはかなり弱いぞ😆
使えばわかる
自分からライブラリアウトしにいく置物
盤面にも手札にも触れない
パッシブなネタカードや😭
おぼえとき~
ブラックルシファーはかなり弱いぞ😆
使えばわかる
自分からライブラリアウトしにいく置物
盤面にも手札にも触れない
パッシブなネタカードや😭
おぼえとき~
630: 2020/10/07(水) 22:15:24.34
>>618
だよなぁ
俺も同じこと書いたのに荒らし扱いされたわ
使う場面を想定すると強いが弱いか分かるのにな
6マナ払ってやりたいことではないわな
だよなぁ
俺も同じこと書いたのに荒らし扱いされたわ
使う場面を想定すると強いが弱いか分かるのにな
6マナ払ってやりたいことではないわな
619: 2020/10/07(水) 22:07:16.84
エリクシアさん最初にチョロっと馬鹿にされたとはいえ居座り過ぎじゃない?
628: 2020/10/07(水) 22:12:57.58
>>619
単体で出てくるなら今でも大した脅威ではないからな
踏み倒して一緒に出てくる奴らとの相性が良すぎる
単体で出てくるなら今でも大した脅威ではないからな
踏み倒して一緒に出てくる奴らとの相性が良すぎる
622: 2020/10/07(水) 22:08:25.83
アルファディオス天門にフィニッシャーで使われそう
623: 2020/10/07(水) 22:08:56.65
ドルバロム(2005年)の種として、
ブラックルシファー(2007年)よりもデスモーリー(2016年)やボルギーズ(2018年)の方が種として便利なのは確かかもしれんが
ルシファーが弱いと言うより他二人が未来カード強すぎてな……
ブラックルシファー(2007年)よりもデスモーリー(2016年)やボルギーズ(2018年)の方が種として便利なのは確かかもしれんが
ルシファーが弱いと言うより他二人が未来カード強すぎてな……
625: 2020/10/07(水) 22:12:01.69
メインストーリーに黒城さん出ないのなんで?
631: 2020/10/07(水) 22:15:58.69
>>625
「殺す!」「地獄に落ちろ!」
君ちょっとデュエマシティとはちょっと雰囲気合わないんだよねぇ
「殺す!」「地獄に落ちろ!」
君ちょっとデュエマシティとはちょっと雰囲気合わないんだよねぇ
627: 2020/10/07(水) 22:12:53.90
今の所絶対剥くわってレベルの当たりSR無いな
629: 2020/10/07(水) 22:14:57.46
上方修正の前例が出てるからこの時点で弱くてもいんだけどな
632: 2020/10/07(水) 22:16:02.99
どうせ二角牙とサファイアがやらせみたいなコンボになってて環境取られるっしょ
633: 2020/10/07(水) 22:17:38.48
今んとこスクラッパー揃ったら買わなくていいかなって弾だな
634: 2020/10/07(水) 22:18:10.41
破壊されないデーモンコマンドって
一文だけきくとめっちゃ強そう。
一文だけきくとめっちゃ強そう。
635: 2020/10/07(水) 22:18:38.94
6弾が強いか弱いかはともかくおもしろいデッキは色々組めそうやん
3,4弾の戦闘民族よりは好き
3,4弾の戦闘民族よりは好き
636: 2020/10/07(水) 22:19:15.15
何事もなかったかのように天門がイキイキしてそう
7弾に期待だね~
7弾に期待だね~
637: 2020/10/07(水) 22:19:20.04
このままだと天門、デスフェニ、ナーガ、ペガサスあたりはそのままで速攻はちょっと減るくらいの環境になる?
638: 2020/10/07(水) 22:20:19.44
みんなぁWSさんにお別れをいっておくんだぞ;;
639: 2020/10/07(水) 22:21:52.65
天門環境は、オワラナイ!
640: 2020/10/07(水) 22:22:17.60
キルスティン生成しなくてよかったわ
641: 2020/10/07(水) 22:22:28.95
いつになったら5色エリクシアの18000を越えるクリーチャー出てくるんだよ
今後大型出てきてもでもブロックされるじゃんで終わる…
今後大型出てきてもでもブロックされるじゃんで終わる…
646: 2020/10/07(水) 22:23:22.75
>>641
タグマバルガロウが熱い視線を注いでるぞ
タグマバルガロウが熱い視線を注いでるぞ
659: 2020/10/07(水) 22:33:21.22
>>641
アブゾなら楽々踏みつぶせるぞ!
アブゾなら楽々踏みつぶせるぞ!
642: 2020/10/07(水) 22:22:39.47
無限軍団は永久に不滅です!
643: 2020/10/07(水) 22:22:55.33
スクラッパーの影響はありそうだがそれでも6弾主軸でWSに勝てそうなデッキ今のところ無いんだよなぁ
644: 2020/10/07(水) 22:23:11.71
次のチー牛アリーナでも天門が結果残したら殿堂入り免れないだろうな
645: 2020/10/07(水) 22:23:20.29
メイデンは俺の肌に合ってないようだから俺と一緒に使い手全員滅びていいぞ
647: 2020/10/07(水) 22:23:59.99
ツインキャノンドラゴンを信じろ
648: 2020/10/07(水) 22:24:12.17
今見たけどブラックルシファー来るんか!ガキの頃の切札だったから弱くても4枚揃えたい
付録のルシファーを友達と交換して集めて、進化デモコマ2、3枚のデッキで遊んでたなー
デュエプレなら生成で進化デモコマ揃えられるしガキの頃やりたかった理想ムーブ出来そうで楽しみ
付録のルシファーを友達と交換して集めて、進化デモコマ2、3枚のデッキで遊んでたなー
デュエプレなら生成で進化デモコマ揃えられるしガキの頃やりたかった理想ムーブ出来そうで楽しみ
649: 2020/10/07(水) 22:24:52.32
ナーフ前のダイブリを返してくれ
650: 2020/10/07(水) 22:26:34.27
天門は多色1枚or単色2枚にナーフでどう
シリウスとかアムシオンさんにも光をあててやってくれや
シリウスとかアムシオンさんにも光をあててやってくれや
651: 2020/10/07(水) 22:27:02.58
ブリWS天門全てに互角以上のデッキはいつ出てくるの?
6弾も5弾と続けてスルーで良いね
6弾も5弾と続けてスルーで良いね
653: 2020/10/07(水) 22:28:41.55
>>651
そんなデッキあったら速攻ナーフだわ
そんなデッキあったら速攻ナーフだわ
656: 2020/10/07(水) 22:30:38.64
>>653
どれか握ってたら新パック引かなくても戦え続けるってDCGとしては異常事態だぞ
どれか握ってたら新パック引かなくても戦え続けるってDCGとしては異常事態だぞ
666: 2020/10/07(水) 22:35:38.05
>>657
>>658
考え方の違いは認めるが俺は何ヶ月も同じ環境でやらされるよりインフレインフレ配布配布のが良いわ
>>658
考え方の違いは認めるが俺は何ヶ月も同じ環境でやらされるよりインフレインフレ配布配布のが良いわ
670: 2020/10/07(水) 22:42:23.40
>>666
新規勢を考えると新カードが強い方が絶対に良いんだよな、新カード軸の新デッキに既存デッキがチューニングして五分かやや不利ぐらいが理想なんだけど難しいよね
新規勢を考えると新カードが強い方が絶対に良いんだよな、新カード軸の新デッキに既存デッキがチューニングして五分かやや不利ぐらいが理想なんだけど難しいよね
688: 2020/10/07(水) 23:12:46.88
>>666
シャドバ やってろガイジ
シャドバ やってろガイジ
658: 2020/10/07(水) 22:32:48.81
>>656
インフレしてなくてええやん
パック出るごとに過去のデッキゴミになってたらやってられんわ 新弾のたびにデッキタイプ増えてるわけだし
インフレしてなくてええやん
パック出るごとに過去のデッキゴミになってたらやってられんわ 新弾のたびにデッキタイプ増えてるわけだし
663: 2020/10/07(水) 22:34:18.99
>>656
それは否定しないけど既存の環境デッキ全部に有利取れるとかボルバルと同じことになるからな
それは否定しないけど既存の環境デッキ全部に有利取れるとかボルバルと同じことになるからな
652: 2020/10/07(水) 22:27:09.93
昔のダイブリは1人だけシャドバやってた
654: 2020/10/07(水) 22:28:54.83
4弾ほどのパワーカードも無ければ5弾ほどのワクワク感も無いように思えるけど、6弾大丈夫なんだろうか🤔
655: 2020/10/07(水) 22:29:25.15
sp先行ゲー過ぎない?
660: 2020/10/07(水) 22:33:23.53
ハンデスボルバルが消えてから
ブリ使ってないわ。見てもいない。
みんなメイデンに変わってしまった。
ブリ使ってないわ。見てもいない。
みんなメイデンに変わってしまった。
661: 2020/10/07(水) 22:33:52.50
SP後攻1Tペガサスから二角はやば過ぎだろ笑うわ
662: 2020/10/07(水) 22:33:57.23
ある程度のインフレが無いとゲームそのものが衰退することを転生編と不死鳥編が教えてくれた
667: 2020/10/07(水) 22:36:02.78
>>662
あれはインフレというか環境が…
あれはインフレというか環境が…
664: 2020/10/07(水) 22:34:32.25
DCGなんて全部どうせクソミルなんだから楽しめばいいじゃん
665: 2020/10/07(水) 22:35:22.89
SPは後攻2ドローくらいさせてやれよって思うえげつないくらい先行絶対有利だわ
668: 2020/10/07(水) 22:36:08.21
華のない言われてた4弾と同じぐらいに地味弾だけど
転生組いるだけでずいぶんと華がある
5王強化パーツ来ないかな
転生組いるだけでずいぶんと華がある
5王強化パーツ来ないかな
669: 2020/10/07(水) 22:37:23.54
メイデン作るか悩んでるんだけど次環境も生きてそう?
671: 2020/10/07(水) 22:42:32.32
母なる聖域ってまだまだ先か?
683: 2020/10/07(水) 22:54:18.39
>>671
神化編なので…
神化編なので…
672: 2020/10/07(水) 22:43:11.41
5王も使われるやつと使われないやつで明暗分かれたな
一番悲惨なのは上方修正されても使われないソウルフェニックスさん
一番悲惨なのは上方修正されても使われないソウルフェニックスさん
673: 2020/10/07(水) 22:45:54.60
10マナマッチにデーモンコマンドデッキいたけど強かったわ ドルベロスとグレゴリアがひたすら面倒
デーモンコマンドは下位のパワーライン高いのが厄介 誰に除去打つか考えないと足りなくなる
デーモンコマンドは下位のパワーライン高いのが厄介 誰に除去打つか考えないと足りなくなる
674: 2020/10/07(水) 22:46:18.56
ネタにならないけどそこまで使われるわけでもないエタフェニとスターマン
675: 2020/10/07(水) 22:47:12.55
スターマンさんはなんかしょっちゅう馬鹿にされてないか
エタフェニは空気
エタフェニは空気
676: 2020/10/07(水) 22:48:51.79
DeNAはスターマンが使われないこの環境をどう思ってるんだろう
679: 2020/10/07(水) 22:50:28.72
>>676
Denaはアプリの開発配信してるだけだから何も思ってないだろ
調整はウィザーズの仕事だし
Denaはアプリの開発配信してるだけだから何も思ってないだろ
調整はウィザーズの仕事だし
686: 2020/10/07(水) 22:57:28.43
>>679
なんか責任の擦り付け合いしてるみたいだな
なんか責任の擦り付け合いしてるみたいだな
677: 2020/10/07(水) 22:49:20.60
そこまでやってないからあれだけど本気でソルフェニとスターマンとエタフェニ見た事無い
678: 2020/10/07(水) 22:50:15.65
フェニクスはSPルールで強いよ
デスフェニが一番微妙な気がする
デスフェニが一番微妙な気がする
680: 2020/10/07(水) 22:50:43.05
デスフェニミラーで俺のバジュラがエタフェニで破壊されたとき声出たわ
681: 2020/10/07(水) 22:53:51.52
SPだとエタフェニやソウル出しておかげで勝てたのも多くあってマナ豊富だと強いなと思った
毎ターン出るエタフェニ除去がゾンビで止まらない
スターマンは来弾スクラッパーと頑張れ
毎ターン出るエタフェニ除去がゾンビで止まらない
スターマンは来弾スクラッパーと頑張れ
682: 2020/10/07(水) 22:53:56.49
球団がDeNAベイスターズだもんな
684: 2020/10/07(水) 22:56:37.95
スターマンのプロモ来ると思ってたんだけどなぁ
685: 2020/10/07(水) 22:57:08.71
スターマンはクゥリャンこないと…
687: 2020/10/07(水) 23:12:33.06
スターマンは無難に強いからバフもされないし誰からも興味持たれてないだけ
少なくともソウルフェニックスよりは総合的に使いやすいそれだけだけど
少なくともソウルフェニックスよりは総合的に使いやすいそれだけだけど
689: 2020/10/07(水) 23:13:51.48
コントロールでやってるとスターマンは打点増えないくせに山札削ってくれるから出され得のイメージだわ
690: 2020/10/07(水) 23:15:26.17
ハンドですぐ沈没させられるイメージしかないスターマン
691: 2020/10/07(水) 23:16:44.25
スターマンの問題点はスターマンである必要が全くない事かな…
692: 2020/10/07(水) 23:17:01.98
仮にも自分の球団のマスコットと同じ名前のクリーチャーなのにな
693: 2020/10/07(水) 23:17:32.36
スターマンとペガサスはLOが身近すぎる
ペガサスはまだそれに見合うだけのメリットがあるけど
ペガサスはまだそれに見合うだけのメリットがあるけど
694: 2020/10/07(水) 23:20:10.55
盾2枚は増やすのは十分なメリットだぞ
もうこれ以上どうにかしようと思ったら星龍の記憶内蔵させるぐらいしかなくなる
もうこれ以上どうにかしようと思ったら星龍の記憶内蔵させるぐらいしかなくなる
695: 2020/10/07(水) 23:21:06.09
シールド追加するならダクマみたいなパワードブレイカーにしてくれ
696: 2020/10/07(水) 23:24:14.59
スターマンは条件付きアンタッチャブル付けたらいいんじゃない?
シールドが5枚以上のときとかで
シールドが5枚以上のときとかで
697: 2020/10/07(水) 23:24:51.91
スターマンとブライゼとか並びがロマンにしか感じない
698: 2020/10/07(水) 23:29:35.95
エタフェニは最初の頃はデスフェニのデッキに1枚挿してるとかは見たことあったんだが
699: 2020/10/07(水) 23:35:59.88
6弾のSR今んとこ全部微妙だな
来るであろうサファイアもどう調整してくるか予想できん
来るであろうサファイアもどう調整してくるか予想できん
700: 2020/10/07(水) 23:41:48.00
エタフェニはせめてアンタップキラー返して
701: 2020/10/07(水) 23:48:55.62
やべーエターナルゲートつえーわ
702: 2020/10/07(水) 23:52:01.45
エールソニアスとリーフを絡めたリーフソニアスで連勝してるのが本当に謎なんだが
703: 2020/10/07(水) 23:52:07.20
一枚一枚新カード発表される度にちまちま動画化する実況者と
数十枚まとめてカード評価するはんじょうの差よ
数十枚まとめてカード評価するはんじょうの差よ
711: 2020/10/08(木) 00:06:34.44
>>703
早く情報共有したい人もいるから一概にどちらがいいとかは言えなくね?
早く情報共有したい人もいるから一概にどちらがいいとかは言えなくね?
704: 2020/10/07(水) 23:53:01.07
サファイアはむしろGゼロ(火属性ドラゴン3体)とか付けてもいい気がするわ大地インフェルノみたいな踏み倒し実装しないならば
707: 2020/10/07(水) 23:56:27.78
>>704
十分強かったデスフェニックスがハンデスされても手札に戻る効果追加されたのみたら割とありそうなのが困る。
十分強かったデスフェニックスがハンデスされても手札に戻る効果追加されたのみたら割とありそうなのが困る。
705: 2020/10/07(水) 23:54:09.77
はんじょうはデュエプレ専業じゃないから別にいーよ、深いとこを掘る必要は無いと思う
706: 2020/10/07(水) 23:55:54.88
明日全カード発表の前日に発表済みのカードの解説をするささぼー
708: 2020/10/07(水) 23:58:10.73
それ焼却マスターズの閉塞感やん
709: 2020/10/08(木) 00:04:51.01
3Tルピア4Tバディバディバルケリオスサファイアうおおお
710: 2020/10/08(木) 00:05:21.30
はんじょうは一貫してボルバルナーフを訴え続けた功績があるから見逃しちゃる
712: 2020/10/08(木) 00:12:48.94
新弾のSRって個人的には、
ツヴァイランサー → かなりの強カード
アルファディオス、ヴァルキリアス →順当な強さ
ブラックルシファー → カードパワー自体は高いが汎用性ほぼゼロ
フィオナ → 能力は堅実だが使い道ナシ
プラチナム → 弱い
みたいなイメージ
ツヴァイランサー → かなりの強カード
アルファディオス、ヴァルキリアス →順当な強さ
ブラックルシファー → カードパワー自体は高いが汎用性ほぼゼロ
フィオナ → 能力は堅実だが使い道ナシ
プラチナム → 弱い
みたいなイメージ
713: 2020/10/08(木) 00:14:09.64
みんなデュエプレはスマホでプレイしてる?PCのNOXエミュ?PCのAPP版?
何かPC版評判いいみたいだから移行しようと思ってるんだけどスマホユーザー多いのかなって
何かPC版評判いいみたいだから移行しようと思ってるんだけどスマホユーザー多いのかなって
714: 2020/10/08(木) 00:32:08.99
ツヴァイのG0って進化Vより厳しいしソウルフェニックスの方がまだ強そうに見える
公開済みSRはアルファディオス以外全部微妙だわ
公開済みSRはアルファディオス以外全部微妙だわ
721: 2020/10/08(木) 01:02:28.21
>>714
1マナブロッカーと3マナキャントリ8体を有するリキッドピープルを舐めちゃいかんよ
1マナブロッカーと3マナキャントリ8体を有するリキッドピープルを舐めちゃいかんよ
716: 2020/10/08(木) 00:37:24.05
スマホで本垢 noxでサブ垢やってるけど操作性はスマホの方がいいね
配信とかするならパソコンでやった方がいいんじゃないの
配信とかするならパソコンでやった方がいいんじゃないの
717: 2020/10/08(木) 00:43:26.42
というかさとらはどうした?
死んだの?
死んだの?
722: 2020/10/08(木) 01:14:14.90
>>717
Twitterによると失踪以降もログインは確認できるらしいから死んではいない
種族王決勝が見たい
Twitterによると失踪以降もログインは確認できるらしいから死んではいない
種族王決勝が見たい
718: 2020/10/08(木) 00:57:00.88
nox playerとか言うゴミ使ってるやつほんとにいたんだ、AndAppガチでサクサクだからさっさと乗り換えとけ
スマホで他ゲーしながらAndAppでデュエプレしてるわ、操作性はマウスだと微妙だけどペンタブあればスマホでやるよりいいとまで思えるわ
スマホで他ゲーしながらAndAppでデュエプレしてるわ、操作性はマウスだと微妙だけどペンタブあればスマホでやるよりいいとまで思えるわ
719: 2020/10/08(木) 00:59:18.13
ツヴァイは種が無理なく横並べ得意なのと鳥竜揃えなくていいってのがでかいわ
ナーガくらいの出しやすさじゃねぇかな
ナーガくらいの出しやすさじゃねぇかな
720: 2020/10/08(木) 01:01:42.62
さとらはマジで心配
学生なら親に禁止されたなってなるけど
学生なら親に禁止されたなってなるけど
723: 2020/10/08(木) 01:15:20.13
さとらはそもそも初期の頃に1ヶ月以上失踪してるよ
724: 2020/10/08(木) 01:24:54.25
宝剣アルシアファルイーガエクストリームのデッキspでやられて真似てみたら強いな、けど一戦が遅すぎて仮に勝率80%でも効率悪いわ
725: 2020/10/08(木) 01:28:22.58
SPは3種フェニックスでも臨機応変に対応できて面白いわ
ランクマはマナ不足でここまで自由に立ち回れないから今だけ楽しんでおく
ランクマはマナ不足でここまで自由に立ち回れないから今だけ楽しんでおく
726: 2020/10/08(木) 01:39:02.25
さっきSPでゴーストタッチをファルイーガで使い回すデッキに遭遇したわw
あまりの懐かしさにビックリw
他はポインターにバイツにデモハンとなんでSPにそのデッキ持って来たの?って感じ。
あれ嫌がらせは出来ても勝てんでしょ。
あまりの懐かしさにビックリw
他はポインターにバイツにデモハンとなんでSPにそのデッキ持って来たの?って感じ。
あれ嫌がらせは出来ても勝てんでしょ。
727: 2020/10/08(木) 02:06:24.53
手札1枚にしてポインターをサーファーで戻して上げて再召喚してデラセルナトラップにかかって超きもち良かった
728: 2020/10/08(木) 02:10:03.26
ビート多いからトリガー厚めの赤白速攻でランクマ行ったけど、スパークゲーすぎる🤣
この環境楽しいか?ランクマ苦行すぎると思うんだが😅
とりあえずプラ3までは上げたし、勝利の雄叫びいいっすか?🤗
この環境楽しいか?ランクマ苦行すぎると思うんだが😅
とりあえずプラ3までは上げたし、勝利の雄叫びいいっすか?🤗
730: 2020/10/08(木) 02:13:24.31
>>728
ビート同士はスパークお祈りゲー過ぎるね
ここ数日プラ3~プラ5往復の刑くらってる
前日に勝てた続きやろうとしたら翌日は勝てないループ
ビート同士はスパークお祈りゲー過ぎるね
ここ数日プラ3~プラ5往復の刑くらってる
前日に勝てた続きやろうとしたら翌日は勝てないループ
734: 2020/10/08(木) 02:20:39.64
>>730
相手も盤面処理なんてしてこないで盾に直行だからね、自分のスパークを信じ、盾にスパーク多い方が勝つゲーム🤣
こっちがテンポよく展開して殴ってるときは、ノートリ🎵ホレ、ノートリ🎵ホイ、ノートリ🎵みたいに変な歌を口ずさんでたし、ずっとやってたら精神狂うで🥰気を付けや🤗
相手も盤面処理なんてしてこないで盾に直行だからね、自分のスパークを信じ、盾にスパーク多い方が勝つゲーム🤣
こっちがテンポよく展開して殴ってるときは、ノートリ🎵ホレ、ノートリ🎵ホイ、ノートリ🎵みたいに変な歌を口ずさんでたし、ずっとやってたら精神狂うで🥰気を付けや🤗
729: 2020/10/08(木) 02:13:02.67
ポインターとかガレックを戻した時点でデラセルナあるって普通にバレるよ
それでもSPバトルの手札2枚っていうクソルール上ドローのために出さないといけない時もある
デスチェイサー引けたらそのまま処理出来るしね
それでもSPバトルの手札2枚っていうクソルール上ドローのために出さないといけない時もある
デスチェイサー引けたらそのまま処理出来るしね
731: 2020/10/08(木) 02:16:46.66
>>729
だぶったデラセルナマナに送ってからやったんだぜ。
バレバレだったはずでワンチャンあるなと思ってやったわ。ランクマじゃやれない
だぶったデラセルナマナに送ってからやったんだぜ。
バレバレだったはずでワンチャンあるなと思ってやったわ。ランクマじゃやれない
732: 2020/10/08(木) 02:18:57.57
今日の成績
プラ3☆2→プラ5☆5→プラ3☆2
寝よ‥‥‥
プラ3☆2→プラ5☆5→プラ3☆2
寝よ‥‥‥
733: 2020/10/08(木) 02:20:07.69
赤白速攻をペガサスでわからせてきたわ😤
最近の速攻流星群が入ってないから軽量ブロッカー置くだけでかなり牽制できるし、委員長で盾も増やしつつヘリオスで雑魚を焼き払い、サラマンダスで手札のエグゼ全部叩き落としてやった🤗
最近の速攻流星群が入ってないから軽量ブロッカー置くだけでかなり牽制できるし、委員長で盾も増やしつつヘリオスで雑魚を焼き払い、サラマンダスで手札のエグゼ全部叩き落としてやった🤗
735: 2020/10/08(木) 02:25:47.34
>>733
ペガサスとか速攻のエサのくせに生意気な~😡
私はドーベルポニカにいじめられて、しまいにはザーディアまで出されてキレました🤗💢
ペガサスとか速攻のエサのくせに生意気な~😡
私はドーベルポニカにいじめられて、しまいにはザーディアまで出されてキレました🤗💢
736: 2020/10/08(木) 02:25:47.91
今の赤白が辛いのはナーガとペガサス、これはガチ
737: 2020/10/08(木) 02:27:59.25
>>736
確かにデスフェニとかも生意気にもサーファーとか積んだりしてるからね😥
対進化Vデッキより対メイデン相手が一番勝てた気がする🤗
確かにデスフェニとかも生意気にもサーファーとか積んだりしてるからね😥
対進化Vデッキより対メイデン相手が一番勝てた気がする🤗
738: 2020/10/08(木) 02:31:34.92
トリガーもりもりの赤白はWSとメイデンへの殺意が溢れ過ぎてる、もちろんコントロール相手でノートリなら押し切れるし天門にもワンチャン残せるから色んな意味で今が旬よ
739: 2020/10/08(木) 02:39:20.93
確かに、スクラッパーきたらキツいかもしれないからね😭
新弾直後の空き巣リースWSより、今のうちに赤白使う方がプラ3まで上げやすいと判断したのだ~🤗
新弾直後の空き巣リースWSより、今のうちに赤白使う方がプラ3まで上げやすいと判断したのだ~🤗
740: 2020/10/08(木) 03:29:44.50
プラ1の星1まできたけどマスターでトスしてくれる人多い時間帯いつ?
741: 2020/10/08(木) 03:41:55.66
今
742: 2020/10/08(木) 03:59:03.64
>>741
ありがとう早速当たった
ありがとう早速当たった
743: 2020/10/08(木) 04:01:53.24
トスするのってトスする側の善意で成り立ってるの?
トスされなかったらクズとかそういう解釈する奴いる?
トスされなかったらクズとかそういう解釈する奴いる?
744: 2020/10/08(木) 04:15:47.59
プラ2星4まで戻ってきたわおやすみ
745: 2020/10/08(木) 04:29:43.63
プラ1ずっと彷徨ってて星5になると赤井なんとかってやつと必ずあたって邪魔されて間6人くらいマスター勢とあたったけど一人を除いてくたかけをはじめとする上位ランカーでありトスしないクズどもだった
夜通し粘ったけど結局プラ2まで落ちてきた
気分は最悪
夜通し粘ったけど結局プラ2まで落ちてきた
気分は最悪
746: 2020/10/08(木) 04:37:59.35
トスしない上位マスターどもには勝ったけどプラ1勢に負けたランクマ苦痛すぎる
でもマスターいきたい
でもマスターいきたい
747: 2020/10/08(木) 05:10:58.75
SPマッチでアウゼスとリバチャで延々とエタソ使い回すデッキと当たってワロタ
発想はいいけど陰キャがすぎるだろ
発想はいいけど陰キャがすぎるだろ
763: 2020/10/08(木) 07:01:43.37
>>747
アルシア宝剣ロスソ除去型多いよな
嫌がらせしか考えてないから殆どが回転間に合わず普通に轢き殺されてるから笑える
アルシア宝剣ロスソ除去型多いよな
嫌がらせしか考えてないから殆どが回転間に合わず普通に轢き殺されてるから笑える
748: 2020/10/08(木) 05:19:20.79
アルシアじゃなくて…?
749: 2020/10/08(木) 05:33:54.28
>>748
アルシアだったわ
アウゼスはアウゼスで初手2
アルシアだったわ
アウゼスはアウゼスで初手2
750: 2020/10/08(木) 05:54:59.73
この感じだとドルバロム魔改造されて闇以外全ハンデスも付きそう
751: 2020/10/08(木) 06:01:50.97
ルシファーかなり強いと思うけどね
バウンスには無力と言うけど
そもそも全員スクラッパー4積みする環境でバウンス速攻が蔓延るとは思えんし
仮に相手が速攻だとわかったらその時点でマナ埋めてボルギーズでも出せばいい
バウンスには無力と言うけど
そもそも全員スクラッパー4積みする環境でバウンス速攻が蔓延るとは思えんし
仮に相手が速攻だとわかったらその時点でマナ埋めてボルギーズでも出せばいい
752: 2020/10/08(木) 06:13:30.79
ワンモアブリザードショック
753: 2020/10/08(木) 06:15:09.18
5連トスでマスターいって草
やっぱり過疎ってる時間が一番いいな
ささぼーの功績の1つにトスしてくれるマトモなプレイヤーを増やしてるのあるよね
やっぱり過疎ってる時間が一番いいな
ささぼーの功績の1つにトスしてくれるマトモなプレイヤーを増やしてるのあるよね
754: 2020/10/08(木) 06:22:31.70
運営的には目玉の10マナ転生組を使ってほしいはずだし
そうなるとニ角牙は7マナで4ブースト2回収だと綺麗に繋がるんよな
二つ牙の方は最速9マナ出したい時に使い道がある
そうなるとニ角牙は7マナで4ブースト2回収だと綺麗に繋がるんよな
二つ牙の方は最速9マナ出したい時に使い道がある
755: 2020/10/08(木) 06:39:29.00
転生組を使って欲しいならまずはエリクシアを修正してくれ
あいつがいる限り五王も転生組もまともに動けないわ
あいつがいる限り五王も転生組もまともに動けないわ
756: 2020/10/08(木) 06:43:21.38
どっちかというと天門が先に何かされると思うわ
757: 2020/10/08(木) 06:43:46.54
ダンディナスオが実装されればいくらか進化デモコマは落とせるんだけどな
758: 2020/10/08(木) 06:44:49.53
6弾出る前から不評(笑)
759: 2020/10/08(木) 06:45:50.33
SPでデスフェニ使ってるやつなんでみんなプレイ遅いんだよ
邪魔だわ
邪魔だわ
760: 2020/10/08(木) 06:59:08.91
次また10マナルールあったらコートニー+インビンシブルテクノロジーorフォートレスの初手最強ムーヴ出来るのか
クソゲーかよ
クソゲーかよ
761: 2020/10/08(木) 06:59:40.08
サファイア出してパンチだぞ
765: 2020/10/08(木) 07:04:45.78
>>761
シンプルにこれが一番楽しそうだし、されたら一番ストレス溜まるだろうなw
シンプルにこれが一番楽しそうだし、されたら一番ストレス溜まるだろうなw
762: 2020/10/08(木) 07:01:41.53
二角牙は出る前からやばそうな感じはする
764: 2020/10/08(木) 07:03:54.87
>>762
なんかマナからの踏み倒し匂わせてたからなあ
牙サファイアならぬ二角牙サファイアを流行らせる魂胆はあると思う
なんかマナからの踏み倒し匂わせてたからなあ
牙サファイアならぬ二角牙サファイアを流行らせる魂胆はあると思う
766: 2020/10/08(木) 07:09:18.91
スクラッパーとかアルファディオスとかで天門がアホみたいに強化されてるけど大丈夫なん?
今さらクリティカルブレードが実装されても止められないところまで来たような気がするんだが
既に運営内で天門ナーフが決定してるとかなら別に構わんけどさ
今さらクリティカルブレードが実装されても止められないところまで来たような気がするんだが
既に運営内で天門ナーフが決定してるとかなら別に構わんけどさ
767: 2020/10/08(木) 07:10:28.90
クリムゾンワイバーンより軽いブロッカー全体破壊が必要だな
768: 2020/10/08(木) 07:14:06.35
ヴァルキリアスいるのに二角牙もマナから踏み倒しにはならんやろ😅
769: 2020/10/08(木) 07:14:11.53
調整はまた次の大会の結果見てからだろうから寧ろ天門に暴れて欲しいけどね
770: 2020/10/08(木) 07:16:29.72
謎が謎を呼ぶわ
《大勇者「二角牙」》
第1弾SR《大勇者「ふたつ牙」》と《二角の超人》の力を継ぐ大勇者。
大地を大いに肥やし、そして大地から生命を息吹かせる能力を持つ。
《大勇者「二角牙」》
第1弾SR《大勇者「ふたつ牙」》と《二角の超人》の力を継ぐ大勇者。
大地を大いに肥やし、そして大地から生命を息吹かせる能力を持つ。
779: 2020/10/08(木) 07:58:14.35
>>770
説明文がどう見ても二角+母なる大地なんだよなあ
説明文がどう見ても二角+母なる大地なんだよなあ
771: 2020/10/08(木) 07:19:08.47
たしかに天門に暴れてもらってナーフしてもらおうや
もう個人大会だろうと公式だろうと大会で天門のクソLO合戦見せられたくないんじゃ
陰湿がすぎる
もう個人大会だろうと公式だろうと大会で天門のクソLO合戦見せられたくないんじゃ
陰湿がすぎる
772: 2020/10/08(木) 07:19:38.61
マナも増やせるからランダムでマナから踏み倒ししそう
773: 2020/10/08(木) 07:22:45.55
ブーストしてマナ以下のコスト踏み倒しとかになりそう
774: 2020/10/08(木) 07:23:39.47
種族がビーストフォークなのかジャイアントなのかかもしくは両方なのかが気になる
キリノでサポート可能なら嬉しいんだけど
キリノでサポート可能なら嬉しいんだけど
775: 2020/10/08(木) 07:24:02.76
リキピのオニカマスオリカ出そう
776: 2020/10/08(木) 07:25:59.06
>>775
選ばれるなら良いよ
選ばれるなら良いよ
777: 2020/10/08(木) 07:28:58.58
って大勇者だからビーストフォーク進化か…残念
778: 2020/10/08(木) 07:46:40.17
ルシファーめっちゃ強いやん
ちゃんと有能な進化元用意してきたな
ちゃんと有能な進化元用意してきたな
780: 2020/10/08(木) 08:07:44.19
踏み倒したらヴァルキリアスとキャラが被っちゃう上に、二角要素はどこ?って感じするから4ブースト2回収が無難な気はするがどうなるかね
784: 2020/10/08(木) 08:14:11.61
>>780
妥当だと思う
妥当だと思う
781: 2020/10/08(木) 08:08:32.50
10マナバトルは今はおもろい
でもインフレ進めば先行でソリティアして終わるクソゲーになりそうだな
でもインフレ進めば先行でソリティアして終わるクソゲーになりそうだな
783: 2020/10/08(木) 08:12:32.33
>>781
手札2枚だからソリティア難しいと思う
手札2枚だからソリティア難しいと思う
782: 2020/10/08(木) 08:08:57.61
リキピはとりあえず光入りになりそうだな
パワー低いから裁かれると目も当てられないし
パワー低いから裁かれると目も当てられないし
785: 2020/10/08(木) 08:14:59.01
ソリティアなんてする前にサファイアどーんの時代が来るよ
786: 2020/10/08(木) 08:18:11.46
今もspは初手二角ロンダボルメテロンダガルザークロンダバロムロンダバルホルドロソはドルゲーザが定石ムーブじゃん
あれおもんないわ
あれおもんないわ
787: 2020/10/08(木) 08:23:04.95
じゃあお前は何をしてるんだよ
788: 2020/10/08(木) 08:45:40.95
昨日言われてたボルシャックバディ、ルピアのコピペデッキすげえ見るな
シールド薄いしカモだから楽でいいんだが
シールド薄いしカモだから楽でいいんだが
789: 2020/10/08(木) 08:47:13.68
ロンダデッキは何よりもこのイベントを正しく楽しんでるプレイングとしか思わんが……
790: 2020/10/08(木) 08:47:24.16
リキピはドロマーにするのがいちばん良さそう
メルニアポインタウォルミルとか優秀なの多いし
メルニアポインタウォルミルとか優秀なの多いし
794: 2020/10/08(木) 09:03:14.96
>>790
種族で考えてるならウォルミルはサイバーロードだぞ
種族で考えてるならウォルミルはサイバーロードだぞ
799: 2020/10/08(木) 09:19:12.95
>>794
あ、あれロードだっけ
光リキピはタージマルだけか
あ、あれロードだっけ
光リキピはタージマルだけか
791: 2020/10/08(木) 08:51:04.56
SPなんて合計コストが10になるようハンデス除去ドロソを撃ち続ける先攻有利なブラックジャックじゃないのか?
バルホルスやガルザークなんてよく使う気になるな…
バルホルスやガルザークなんてよく使う気になるな…
827: 2020/10/08(木) 10:43:50.97
>>791
その手のデッキよく相手にするけど弱くない?
その手のデッキよく相手にするけど弱くない?
792: 2020/10/08(木) 08:58:27.87
バディルピアにスクリームアサシン混ぜて遊んでるけどこれもコピペだったりするのかな
793: 2020/10/08(木) 08:59:35.83
せっかくの無茶苦茶ルールかつ完走余裕なんだからそれぞれ自由に遊べばいいと思います
今日先攻デスフェニされて泣いた
今日先攻デスフェニされて泣いた
795: 2020/10/08(木) 09:10:42.82
どうにかしてザガーン様を活躍させたい
https://i.imgur.com/LhXWlji.jpg
https://i.imgur.com/LhXWlji.jpg
796: 2020/10/08(木) 09:16:19.35
ツヴァイランサーってリーフ入らんよな
ストリーミングビジョン作るか
ストリーミングビジョン作るか
797: 2020/10/08(木) 09:16:47.61
ビジョンもいらんよ多分
ペトローバ入れたいし
ペトローバ入れたいし
798: 2020/10/08(木) 09:19:11.69
>>797
ドロソないとツヴァイランサー引き込めなくない?
殴ってくる相手はいいとしてコントロールや天門相手にリーフもビジョンも無しはキツそうだけど
ドロソないとツヴァイランサー引き込めなくない?
殴ってくる相手はいいとしてコントロールや天門相手にリーフもビジョンも無しはキツそうだけど
800: 2020/10/08(木) 09:23:18.12
アクアガード様を崇めよ
マジでツヴァイ使うなら1番の要になりそうなんよな
マジでツヴァイ使うなら1番の要になりそうなんよな
801: 2020/10/08(木) 09:25:23.49
エストールとリバイバーはどうした
802: 2020/10/08(木) 09:29:28.62
ところで6弾のRってかなりの粒ぞろいじゃない?
マルシアス以外は全部強いじゃん、ザマルは若干期待外れだけども
マルシアス以外は全部強いじゃん、ザマルは若干期待外れだけども
803: 2020/10/08(木) 09:33:38.43
リキピ軸ならこれで10連勝まではいけた
ミストリエスはアクアハルクでもいいかも
最初はデモハン採用してたけどジャイアントのコスト軽減連打がかなり辛いのでホリスパに変更したら安定した
https://i.imgur.com/mDZ8OTi.jpg
ミストリエスはアクアハルクでもいいかも
最初はデモハン採用してたけどジャイアントのコスト軽減連打がかなり辛いのでホリスパに変更したら安定した
https://i.imgur.com/mDZ8OTi.jpg
815: 2020/10/08(木) 10:03:46.66
>>803
進化7枚は初手事故が怖くない?🤔
ポインターやエストールに乗せて強いジャベリンは好きだけども🤗
進化7枚は初手事故が怖くない?🤔
ポインターやエストールに乗せて強いジャベリンは好きだけども🤗
804: 2020/10/08(木) 09:36:30.56
チャージャー呪文もっと欲しいな
805: 2020/10/08(木) 09:38:59.23
墓地回収手段が増えるから盆踊りにようやく実用性は出てきそうだぞ
ダークヒドラ君は紙のテキストに戻してくれませんかねぇ
ダークヒドラ君は紙のテキストに戻してくれませんかねぇ
806: 2020/10/08(木) 09:50:13.41
紙準拠は強すぎだからヒドラでヒドラを回収出来る様になればそれでいいよ
流石にデスモーリーの能力使って即復活とかは強すぎるし
流石にデスモーリーの能力使って即復活とかは強すぎるし
807: 2020/10/08(木) 09:50:34.46
チャージャーってほかどんなんあるん?
808: 2020/10/08(木) 09:51:24.59
決闘者チャージャーくれ
809: 2020/10/08(木) 09:53:51.13
俺はチャージャー呪文あんま好きじゃないな
闇が破壊、水がバウンス、みたいな感じでマナブーストってのは自然のアイデテンティティなんだよ
他文明で簡単にマナブできたら文明の特色がめちゃくちゃになる
闇が破壊、水がバウンス、みたいな感じでマナブーストってのは自然のアイデテンティティなんだよ
他文明で簡単にマナブできたら文明の特色がめちゃくちゃになる
813: 2020/10/08(木) 09:58:31.25
>>809
ブレチャとかやってることはフェアリーシャワーとほとんど同じだからそりゃ強いよね
自然のチャージャーマジで微妙だしライフプラン欲しいわ
ブレチャとかやってることはフェアリーシャワーとほとんど同じだからそりゃ強いよね
自然のチャージャーマジで微妙だしライフプラン欲しいわ
810: 2020/10/08(木) 09:54:25.33
811: 2020/10/08(木) 09:54:54.74
探索ならロスチャもありか?
812: 2020/10/08(木) 09:55:26.31
フェアリーライフなら2コストでマナブーストできるけどチャージャーはそれより重くなるし付加効果あるとはいえコスト的にはあんまり効率よくないからそこでバランス取ってるんやろ
814: 2020/10/08(木) 10:00:12.61
文明の特色とか守ってるの赤と緑だけだしセーフ
白黒青はもうぐちゃぐちゃだよ
白黒青はもうぐちゃぐちゃだよ
816: 2020/10/08(木) 10:08:08.38
グローリースノーさん…
817: 2020/10/08(木) 10:21:22.85
SPでまでハンデスやら除去コンするやつ病気だろ
まあ負けてもなんもないから速攻でリタイアできるからマシだけど
あっ…もういいですってなる
まあ負けてもなんもないから速攻でリタイアできるからマシだけど
あっ…もういいですってなる
821: 2020/10/08(木) 10:26:57.38
>>817
ペナルティ無いしタスキルで放置してるわ
ペナルティ無いしタスキルで放置してるわ
823: 2020/10/08(木) 10:34:40.38
>>821
それもありだけど俺は早いとこノルマ終わらせたいからリタイアや
それもありだけど俺は早いとこノルマ終わらせたいからリタイアや
818: 2020/10/08(木) 10:24:05.70
くたかけTwitterやってんのか
トスしないで負けるとか最高にダサいよ
https://twitter.com/kutakake2038
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トスしないで負けるとか最高にダサいよ
https://twitter.com/kutakake2038
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822: 2020/10/08(木) 10:31:01.24
>>818
いいね、トスしないやつはどんどん晒していけ🤗
いいね、トスしないやつはどんどん晒していけ🤗
828: 2020/10/08(木) 10:44:19.59
>>818
遅延とかの明らかな迷惑行為ならまだしも、トスという相手の好意に依存するもの如きで5chに晒しちゃう方がダサいよ
遅延とかの明らかな迷惑行為ならまだしも、トスという相手の好意に依存するもの如きで5chに晒しちゃう方がダサいよ
875: 2020/10/08(木) 11:30:58.08
>>828
トスしないで負けるのがダサいんだよなぁ
トスと結果が全く変わらないから時間の無駄や
トスしないで負けるのがダサいんだよなぁ
トスと結果が全く変わらないから時間の無駄や
819: 2020/10/08(木) 10:25:17.28
ツヴァイは水単にして最速狙うか、ペトローバいれて中速よりにするのか、黒も入れてコントロールよりにするのか、読めないからなぁ
紙のドングリルとか使ったデッキとかどんな感じだった?
紙のドングリルとか使ったデッキとかどんな感じだった?
820: 2020/10/08(木) 10:26:50.62
spルール下の獄門つよい
824: 2020/10/08(木) 10:36:16.94
すまんなアクアポインターとガレックはいれてるわ
825: 2020/10/08(木) 10:39:35.24
緑単色なのに自然、光、水の動きをするダクマさん
826: 2020/10/08(木) 10:42:08.47
SPルールならポインターはさすがに入れ得な気がするわ🤗
デモニックも2枚くらい積んどくといい感じや😆
デモニックも2枚くらい積んどくといい感じや😆
829: 2020/10/08(木) 10:46:05.50
リスクないんだしトスしてやればいいのに
連勝続いてるとかならまだわかるけど
トスしない理由なくない?
連勝続いてるとかならまだわかるけど
トスしない理由なくない?
830: 2020/10/08(木) 10:46:30.67
10スタート時の初手ポインター2枚は文句なしの最強の手札だからな
831: 2020/10/08(木) 10:48:37.29
ポインター入れないのは縛りプレイとしか
ビートもコントロールも関係ないレベル
ビートもコントロールも関係ないレベル
832: 2020/10/08(木) 10:48:41.92
トスする理由もないよな
トスして貰えたらラッキー程度の認識しかない
トスして貰えたらラッキー程度の認識しかない
836: 2020/10/08(木) 10:52:46.94
>>832
自分は何も失わず相手が嬉しいならそれでいいじゃん
自分がプラチナの時にトスしてもらえるかもしれんし
普通のプラチナのやつに負けるよりマスターに負けると倍くらいストレス溜まるし
自分は何も失わず相手が嬉しいならそれでいいじゃん
自分がプラチナの時にトスしてもらえるかもしれんし
普通のプラチナのやつに負けるよりマスターに負けると倍くらいストレス溜まるし
833: 2020/10/08(木) 10:50:07.39
閉塞感生んでるから次のルールから1枚制限な
834: 2020/10/08(木) 10:50:42.01
トスはそりゃしてやったほうがいいだろうけどするメリットもないし晒すほどのものでもないだろ
本来は勝って上がらなきゃいけないんだし自由の範疇
本来は勝って上がらなきゃいけないんだし自由の範疇
835: 2020/10/08(木) 10:52:15.15
マスターと当たるシステムやめたらいいのに、Twitterとかで名前出してない適当な名前で何も失うものないなら俺はやる
848: 2020/10/08(木) 10:58:43.10
>>835
結局、マスターと当たるようになってる仕組みがおかしいのよね😅
実力勝負のbot村マスターズに戻して欲しいわ🤗
結局、マスターと当たるようになってる仕組みがおかしいのよね😅
実力勝負のbot村マスターズに戻して欲しいわ🤗
837: 2020/10/08(木) 10:53:33.67
トスして貰えなくて騒ぐとかいくらなんでも負け犬過ぎねぇかな…
838: 2020/10/08(木) 10:53:52.39
spルールでバイスポインター二角入れんやつの気が知れんわカードがないならともかく
843: 2020/10/08(木) 10:56:08.70
>>838
ありきたりすぎて面白くないっていうか、それはもう前回やったから
前回で勝つための構築は試したから10マナ使って楽しい動きができてそこそこ勝てるデッキ回すのが面白いわ
ありきたりすぎて面白くないっていうか、それはもう前回やったから
前回で勝つための構築は試したから10マナ使って楽しい動きができてそこそこ勝てるデッキ回すのが面白いわ
839: 2020/10/08(木) 10:54:25.35
逆に言えば負けても失うものがないから好き放題できちまうんだ
840: 2020/10/08(木) 10:54:35.22
勝ったら星入って負けたら星減らないでいいんじゃね?とは思う
841: 2020/10/08(木) 10:55:11.96
負けてもなんもならんから普通に煽り倒していくよな?
842: 2020/10/08(木) 10:55:44.30
プラチナ地獄
844: 2020/10/08(木) 10:56:11.02
勝者の驕りって奴だよ、、、
運ゲで上振れただけの自分を認めることができず普通にやって勝ち上がって来い😏とか思ってるんだ
運ゲで上振れただけの自分を認めることができず普通にやって勝ち上がって来い😏とか思ってるんだ
852: 2020/10/08(木) 11:01:33.22
>>844
それ、しょせん暇人運ゲーなのに、実力()とか勘違いしちゃってるのよね🤣
そんな勘違いしてる時点でゲームへの理解浅いし、まさに「弱い」わ🤗
それ、しょせん暇人運ゲーなのに、実力()とか勘違いしちゃってるのよね🤣
そんな勘違いしてる時点でゲームへの理解浅いし、まさに「弱い」わ🤗
845: 2020/10/08(木) 10:56:57.51
まずなんでマスターとプラチナが当たるんだよ1番おかしいのはそこだろ
851: 2020/10/08(木) 11:00:12.60
>>845
1番おかしいのはプラチナの上がりづらさだぞ
あんなに地獄じゃなきゃトスへの文句もない
1番おかしいのはプラチナの上がりづらさだぞ
あんなに地獄じゃなきゃトスへの文句もない
846: 2020/10/08(木) 10:57:22.95
特にマスター底辺なのにプラチナ相手に本気出すやつマジでダサいわ
同級生に友達いないから下級生相手に威張り散らしてる子供みたい
同級生に友達いないから下級生相手に威張り散らしてる子供みたい
847: 2020/10/08(木) 10:58:15.26
二手目が安定しない二角よりエールフリートやレイーラよ
オールレンジバイスブレインや
オールレンジバイスブレインや
849: 2020/10/08(木) 10:59:24.70
トスしないするで喧嘩するのは止めとけ
なんもかんもランクマ仕様が悪いんだ
なんもかんもランクマ仕様が悪いんだ
850: 2020/10/08(木) 10:59:35.72
ドルバロムって闇以外のマナ破壊だったっけ
流石に理不尽だから手札破壊とかになってるんかな
それかバトルゾーンの破壊だけにしてパワーを20000くらいにするとか
流石に理不尽だから手札破壊とかになってるんかな
それかバトルゾーンの破壊だけにしてパワーを20000くらいにするとか
853: 2020/10/08(木) 11:03:14.67
>>850
マナ三枚くらい破壊になるんかな?🤔
発表を引っ張ってるから何かありそうやね🥰
マナ三枚くらい破壊になるんかな?🤔
発表を引っ張ってるから何かありそうやね🥰
857: 2020/10/08(木) 11:07:20.76
>>850
手札破壊のバロム他におるし、マナ破壊でも理不尽じゃないくらいの出し辛さだからそのままで平気よ
手札破壊のバロム他におるし、マナ破壊でも理不尽じゃないくらいの出し辛さだからそのままで平気よ
854: 2020/10/08(木) 11:03:23.44
SP負け試合だと殆どポイント貰えないのと変わらないくらい低いせいで苦痛
855: 2020/10/08(木) 11:06:57.02
>>854
3ターン以内で勝てるときはなるべく遅延して煽ってからトドメさしてるわ🥰
3ターン以内で勝てるときはなるべく遅延して煽ってからトドメさしてるわ🥰
863: 2020/10/08(木) 11:12:21.44
>>855
SPで3キル出来る時ってそれ相手がデッキ選択間違えて放置してるのでは…
SPで3キル出来る時ってそれ相手がデッキ選択間違えて放置してるのでは…
866: 2020/10/08(木) 11:19:14.76
>>863
トリガー薄いデッキも割りとある気がするから、こっちが回れば起こりうるよ🤗
お相手さん、100ポイントのためにリタイア押せんのやろなぁ…ってのが最高でしゅ🤣
トリガー薄いデッキも割りとある気がするから、こっちが回れば起こりうるよ🤗
お相手さん、100ポイントのためにリタイア押せんのやろなぁ…ってのが最高でしゅ🤣
856: 2020/10/08(木) 11:07:19.22
ドルバロムは10マナだぞ?流石に能力そのままにしなきゃ誰も使わないでしょ
858: 2020/10/08(木) 11:08:01.40
SPやるのは構わんが27000はさすがに長ぇよな
1日3回の儀式だと割りきるにしても長すぎる
1日3回の儀式だと割りきるにしても長すぎる
860: 2020/10/08(木) 11:11:04.22
>>858
報酬にサプライチップやソウルフェニックス(笑)マット挟んで嵩増ししてるのもクソ
報酬にサプライチップやソウルフェニックス(笑)マット挟んで嵩増ししてるのもクソ
859: 2020/10/08(木) 11:09:53.63
………?トスしない人が悪いって考え方が存在するのか?
「マッチングしたのに勝手に即不戦敗する変な人がいる」ってだけの話だろ?
「マッチングしたのに勝手に即不戦敗する変な人がいる」ってだけの話だろ?
864: 2020/10/08(木) 11:13:48.39
>>859
かっけぇ…!
かっけぇ…!
869: 2020/10/08(木) 11:21:06.31
>>859
またなんか言っちゃいました?
またなんか言っちゃいました?
861: 2020/10/08(木) 11:11:44.83
SPはキャントリ最強だよ
ハンデスだろうが炎槍水剣だろうがリカバリーがすぐに可能だからな
ハンデスだろうが炎槍水剣だろうがリカバリーがすぐに可能だからな
871: 2020/10/08(木) 11:25:32.71
>>861
キャントリ強いな
デラセルナ入れて使ってるからハンデスしてくれる奴の方が勝率高い
キャントリ強いな
デラセルナ入れて使ってるからハンデスしてくれる奴の方が勝率高い
873: 2020/10/08(木) 11:29:31.82
>>871
ミラー対策に獄門も仕込むと良し
ミラー対策に獄門も仕込むと良し
862: 2020/10/08(木) 11:12:09.16
天門ボルコンだらけだから思った以上に長引くのがね
865: 2020/10/08(木) 11:14:03.34
黒単とか出てくるとドルベロスがウザそうで仕方ない
867: 2020/10/08(木) 11:20:09.08
デスフェニデッキはデスフェニ何枚が正解?
2枚だと不安だけど3枚だと出しゃばってかさばるんだよ
2枚だと不安だけど3枚だと出しゃばってかさばるんだよ
878: 2020/10/08(木) 11:35:28.47
>>867
2枚が大多数の意見だけど1枚だけでも充分廻るぞ
もう1枚はエタフェニ入れてる
2枚が大多数の意見だけど1枚だけでも充分廻るぞ
もう1枚はエタフェニ入れてる
868: 2020/10/08(木) 11:20:14.55
カチュア回れば2ターンキル結構できるよ
870: 2020/10/08(木) 11:25:05.47
トップの強い10マナSPでLO狙いのデッキ使う奴は馬鹿なのか?
872: 2020/10/08(木) 11:26:57.95
>> 843
楽しむならそれで良いけどな
早く終わらせたいのにそこら辺使わず文句言ってる奴はアホや
楽しむならそれで良いけどな
早く終わらせたいのにそこら辺使わず文句言ってる奴はアホや
874: 2020/10/08(木) 11:29:43.84
ミスったわ
876: 2020/10/08(木) 11:34:27.60
プレミ用に「ありがとうw」エモート欲しい
877: 2020/10/08(木) 11:34:40.20
自分を晒さずに相手だけ晒す方がダサい
879: 2020/10/08(木) 11:36:14.35
SPはエストールが結構いい働きする
880: 2020/10/08(木) 11:36:32.06
1枚だと盾落ちした時点でゲーム終わるのがな
881: 2020/10/08(木) 11:39:28.90
今までトスしてたこともあったけどトスしない方が悪いみたいな勝手な言われ方してるから
今度から全力で潰すわすまんな
今度から全力で潰すわすまんな
882: 2020/10/08(木) 11:39:29.27
SPは55の動きが安定するよなぁ
フェニは246編成になってるけど
フェニは246編成になってるけど
883: 2020/10/08(木) 11:40:46.63
よくわからんビートは適当に除去してエストール連打するだけで投了してくれるからな
サンクチュアリガチャで出てきても最低限1ドローはするし
サンクチュアリガチャで出てきても最低限1ドローはするし
884: 2020/10/08(木) 11:45:58.82
SPはデスフェニつよくね?
コントロールにはほぼ勝てる
アウゼスコンには怪しかったし
ジャイアントはきつかった
コントロールにはほぼ勝てる
アウゼスコンには怪しかったし
ジャイアントはきつかった
885: 2020/10/08(木) 11:47:39.62
そろそろか
今日のルピコは一体どんな酷い目に遭うんだろう
今日のルピコは一体どんな酷い目に遭うんだろう
886: 2020/10/08(木) 11:48:54.04
フェニックスにアクアポインターとかいう陰キャ入れるのもなぁ…って思って入れてないわ😉
887: 2020/10/08(木) 12:00:58.63
SPの暗転でフリーズすること多くない?
マナのせいで処理きついんかな
マナのせいで処理きついんかな
888: 2020/10/08(木) 12:01:21.12
とんでもない上振れを2回連続でやられて負けた
889: 2020/10/08(木) 12:01:34.60
2試合連続
890: 2020/10/08(木) 12:09:31.51
ランクマの仕様がゴミ以下なのは異論ないけどトスとかいうはっきり言えば八百長行為をやらない方が悪いみたいな言い方してるのはちょっと常識疑うかな
891: 2020/10/08(木) 12:13:01.09
SPで先攻1キル決める方法ってある?
ブライゼからの黒or緑3体トリガー召喚にペンチまではできるがその先が思い浮かばん
ブライゼからの黒or緑3体トリガー召喚にペンチまではできるがその先が思い浮かばん
893: 2020/10/08(木) 12:20:00.46
>>891
ピピッチバルガでブライゼからのボルテ×3とかはどうや🤗
ピピッチバルガでブライゼからのボルテ×3とかはどうや🤗
897: 2020/10/08(木) 12:23:56.21
>>891
ネオブレイン天門からエリクシア出すのはどうだろうか
ネオブレイン天門からエリクシア出すのはどうだろうか
892: 2020/10/08(木) 12:18:12.51
ランクマが降格なしor積み上げ式になればみんな幸せ?
906: 2020/10/08(木) 12:55:48.23
>>892でマスター以上レート式にすれば楽しい
894: 2020/10/08(木) 12:22:33.65
それだ
ちょっと潜ってくる
ちょっと潜ってくる
895: 2020/10/08(木) 12:23:53.08
いや、現実的ではないやろ😅
896: 2020/10/08(木) 12:23:53.20
ボルシャックバディorルピアでグルグル相互サーチすれば種はすぐそろうからな
898: 2020/10/08(木) 12:26:21.85
ネオブレインなくてもいけるか
899: 2020/10/08(木) 12:35:38.74
ピピッチバルガバルガバルガガルバも行けるのか?🤔
900: 2020/10/08(木) 12:35:49.67
ブライゼ→ネオブレインで手札補充しつつ天門→エリクシア+黒or緑入りブロッカー→ペンチ
これが現実的か
これが現実的か
901: 2020/10/08(木) 12:38:34.18
確かに、ブライゼ天門なら現実的に行けそう🤗
902: 2020/10/08(木) 12:43:25.47
ていうかドロソとトリガー増し増しにすれば普通に戦えそうなデッキやな🤔
903: 2020/10/08(木) 12:48:58.58
サイバーブレインとスパイラルゲート返して😢
904: 2020/10/08(木) 12:49:13.67
ワンチャン1キルありうるブライゼ天門ペンチか
楽しそう
楽しそう
905: 2020/10/08(木) 12:51:34.29
初手天門天門でリタイヤが見える
907: 2020/10/08(木) 12:56:08.30
コンボデッキに事故は付き物
初手スクランブルブースター2とか絶望
初手スクランブルブースター2とか絶望
908: 2020/10/08(木) 12:58:18.25
カチュアも入れればわんちゃんが広がるな
909: 2020/10/08(木) 13:07:42.41
sr確ガルバロスだった…
910: 2020/10/08(木) 13:15:34.38
トスが八百長って言うのは流石にどうかと...😅
十分にエチケットとみなせるのでは?レート/ランクを上げるためのランクマッチ、それができないマスター側と負ければ星が減るプラチナ側、言うなればプラチナ側はこのゴミシステムの被害者だよね
この仕様がダメだと理解しているからこそ当たってしまった相手を思いやる姿勢が大事かと
そのまま負かすことは妨害になるのよ
逆はないのに
十分にエチケットとみなせるのでは?レート/ランクを上げるためのランクマッチ、それができないマスター側と負ければ星が減るプラチナ側、言うなればプラチナ側はこのゴミシステムの被害者だよね
この仕様がダメだと理解しているからこそ当たってしまった相手を思いやる姿勢が大事かと
そのまま負かすことは妨害になるのよ
逆はないのに
911: 2020/10/08(木) 13:19:11.20
勝手に決めたルールを押し付けるなよ
912: 2020/10/08(木) 13:19:58.61
ネオブレインはコンボに不足したクリーチャーを呼ぶのにワンチャンかけるためのカードなんだから
そのディメンションゲートもアリだな
クリーチャー探索とはいえ結構な確率で目当てを引っ張れそう
そのディメンションゲートもアリだな
クリーチャー探索とはいえ結構な確率で目当てを引っ張れそう
913: 2020/10/08(木) 13:24:31.98
3回エモしたらトス っていう名前でエモした奴狩ってた時が一番楽しい
もちろんエモしなくても狩るけどな
もちろんエモしなくても狩るけどな
917: 2020/10/08(木) 13:27:35.77
>>913
こんな感じにマスター側にもアレな人がいるんだよな🤮🤮🤮
こんな感じにマスター側にもアレな人がいるんだよな🤮🤮🤮
926: 2020/10/08(木) 14:06:07.19
>>913
天才か
俺もやるわ
天才か
俺もやるわ
914: 2020/10/08(木) 13:25:36.01
負けたら勝敗率下がるんだから真面目にやっても負かしてと別に悪くないだろ
マスター側にはトスするという「権利」があるだけ
義務だと勘違いしてマスター側を責めるのは全くもってお門違いも
マスター側にはトスするという「権利」があるだけ
義務だと勘違いしてマスター側を責めるのは全くもってお門違いも
915: 2020/10/08(木) 13:26:16.93
ファンサービス精神に溢れてますね…
916: 2020/10/08(木) 13:27:30.53
戦ってわからせた上でリタイアするのがマスターの流儀な
919: 2020/10/08(木) 13:31:33.19
>>916
最後までリタイアせずに対戦したら譲ってくれるのが前に何回かあったわ
最後までリタイアせずに対戦したら譲ってくれるのが前に何回かあったわ
918: 2020/10/08(木) 13:30:50.35
月初めにマスターいってる奴なんてただの暇人だぞ
920: 2020/10/08(木) 13:33:45.25
なんでプラチナ勢が上がるのをマスターに邪魔されなきゃいけないんだろう
なんでプラチナとマスターが当たるんだろう
なんでプラチナとマスターが当たるんだろう
923: 2020/10/08(木) 13:39:10.64
>>920
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ。
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ。
921: 2020/10/08(木) 13:38:28.04
月中頃からマスター地底でやっててもプラチナにそうそう当たらないから月初の人の少なさが原因の一端なのかな
924: 2020/10/08(木) 14:03:05.87
この間の公式大会でランクマやってるのは頭やべーキッズだらけなのわかっちまったしな😌
なんかもったいぶってトスしないやつらはその部類やろ😅
なんかもったいぶってトスしないやつらはその部類やろ😅
925: 2020/10/08(木) 14:04:22.20
アルカディアスとボルバル並べて勝ったと思ったら
最初のブレイクでアクアサーファー
次のブレイクでデーモンハンド
最初のブレイクでアクアサーファー
次のブレイクでデーモンハンド
927: 2020/10/08(木) 14:11:26.88
コメント