1: 2020/10/13(火) 19:36:01.99
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
本スレは【アズールレーン】の質問スレです
●注意事項
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てて下さい
※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです
※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!
●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/
★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html
★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff
★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/
★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp
●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5526
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602541038/
●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1600247568/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
本スレは【アズールレーン】の質問スレです
●注意事項
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てて下さい
※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです
※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!
●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/
★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html
★日本版公式Twitterアカウント(☆をiに)
https://tw☆tter.com/azurlane_staff
★アズレンWiki(中国語)
https://wiki.biligame.com/blhx/
★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp
●関連スレ
【アズレン】アズールレーン part5526
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1602541038/
●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1600247568/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
15: 2020/10/14(水) 14:39:43.80
そんな初見殺しあるかフィルタされてるだけよ
ロックとLv>>1のところタップしてみ
ロックとLv>>1のところタップしてみ
421: 2020/10/30(金) 07:54:21.51
エアプエイトはやめとき...
>>1にちゃんとしたのあるから...
>>1にちゃんとしたのあるから...
468: 2020/10/31(土) 03:42:54.50
>>467
右上のLv>>1っての入ってたら外してみて
右上のLv>>1っての入ってたら外してみて
2: 2020/10/13(火) 19:38:39.27
PVE用おすすめキャラ
https://i.gyazo.com/512ee41ad28423fc11824b03ec359456.jpg
https://i.gyazo.com/aadd66e576e7bb2877293ad4fe970666.jpg
演習用
https://i.gyazo.com/f73dc27844626d8c1f4430d79698a114.jpg
おすすめ装備
https://i.gyazo.com/650be51f70cd3efdd721d8c209d4208e.jpg
おすすめ研究
https://i.gyazo.com/9f7c3e714a6567c8688a3bba73d7aa5b.jpg
武器属性補正
https://i.gyazo.com/b8da98480f0ecf275fa45171c3351e95.png
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
A.こちらをどうぞ(日課含む)
https://i.gyazo.com/0cea81abf1f69548e7713c8e1279f800.jpg
https://i.gyazo.com/512ee41ad28423fc11824b03ec359456.jpg
https://i.gyazo.com/aadd66e576e7bb2877293ad4fe970666.jpg
演習用
https://i.gyazo.com/f73dc27844626d8c1f4430d79698a114.jpg
おすすめ装備
https://i.gyazo.com/650be51f70cd3efdd721d8c209d4208e.jpg
おすすめ研究
https://i.gyazo.com/9f7c3e714a6567c8688a3bba73d7aa5b.jpg
武器属性補正
https://i.gyazo.com/b8da98480f0ecf275fa45171c3351e95.png
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
A.こちらをどうぞ(日課含む)
https://i.gyazo.com/0cea81abf1f69548e7713c8e1279f800.jpg
168: 2020/10/21(水) 23:23:16.45
>>166
>>2
>>2
204: 2020/10/22(木) 19:58:12.26
>>203
>>2
>>2
206: 2020/10/22(木) 21:47:12.93
13章攻略に使う戦艦について質問です
13章開放時の攻略を見てモナーク、ウォスパ改を使って13-2まで来たのですがボコボコにされて心が折れました
装備が整ってないのが一番の原因だと痛感したので、一旦攻略を止めて設計図集めながらキャラ育てようと思っています
テンプレの日本語wikiだと対空値が高いユニオン戦艦がお勧めされていて、かつ自分がユニオン戦艦を殆ど育ててないので
これを機に育てようと思ったんですが、テンプレ>>2のPvEキャラ表って13章についてのものなんですよね?
アラバマがT1でノースカロライナがT3なのって何故なんでしょう?
何となくノースカロライナの方が推されてるイメージがあるんですが…
どちらを優先して育てるか迷っています
13章開放時の攻略を見てモナーク、ウォスパ改を使って13-2まで来たのですがボコボコにされて心が折れました
装備が整ってないのが一番の原因だと痛感したので、一旦攻略を止めて設計図集めながらキャラ育てようと思っています
テンプレの日本語wikiだと対空値が高いユニオン戦艦がお勧めされていて、かつ自分がユニオン戦艦を殆ど育ててないので
これを機に育てようと思ったんですが、テンプレ>>2のPvEキャラ表って13章についてのものなんですよね?
アラバマがT1でノースカロライナがT3なのって何故なんでしょう?
何となくノースカロライナの方が推されてるイメージがあるんですが…
どちらを優先して育てるか迷っています
207: 2020/10/22(木) 21:57:07.14
>>206
弾幕の有無
弾幕の有無
212: 2020/10/22(木) 22:25:41.98
>>206です
アラバマ優先して育ててみます
どちらにせよ対空強い戦艦が他にジョージアくらいしかいないのでノースカロライナも育てます
ありがとうございました
アラバマ優先して育ててみます
どちらにせよ対空強い戦艦が他にジョージアくらいしかいないのでノースカロライナも育てます
ありがとうございました
220: 2020/10/23(金) 01:28:17.59
>>206
これボス戦だよね?
モナウォスパ今でも最適クラスだと思うけど今は違うのかな?
自分もモナウォスパでやったけどフルオートで全然いけたよ
改善すべきはレベルと装備と他のキャラ編成じゃないかな?
空母2も安定するときいたけど自分は空母1だったからそのへんかな
これボス戦だよね?
モナウォスパ今でも最適クラスだと思うけど今は違うのかな?
自分もモナウォスパでやったけどフルオートで全然いけたよ
改善すべきはレベルと装備と他のキャラ編成じゃないかな?
空母2も安定するときいたけど自分は空母1だったからそのへんかな
273: 2020/10/25(日) 06:02:39.49
>>269
wikiの情報は大概古いので調べるときは>>2のtier表も確認した方が良い
過去装備は今でも使えるものが多いけど、最適装備は結構変わってる
wikiの情報は大概古いので調べるときは>>2のtier表も確認した方が良い
過去装備は今でも使えるものが多いけど、最適装備は結構変わってる
325: 2020/10/26(月) 15:34:14.84
>>324
>>2
>>2
326: 2020/10/26(月) 15:42:25.20
>>325
やっぱりこの表の通りでいいんでしょうか
シリアスの強さが分かりません
やっぱりこの表の通りでいいんでしょうか
シリアスの強さが分かりません
329: 2020/10/26(月) 15:49:37.47
426: 2020/10/30(金) 09:27:11.15
>>2のTiar表は参考になるのでしょうか
427: 2020/10/30(金) 09:37:17.30
>>426
概ねなる、だが絶対でもない
場面によって表を参考にしたうえで自分で考える事が大事
概ねなる、だが絶対でもない
場面によって表を参考にしたうえで自分で考える事が大事
429: 2020/10/30(金) 09:46:18.14
>>426
キャラのT0T1は間違いなく強いそれ以下も参考になる
T5、6でもレベル上げれば12章までなら好きなのでいい
武器も真似しとけば問題ない
キャラのT0T1は間違いなく強いそれ以下も参考になる
T5、6でもレベル上げれば12章までなら好きなのでいい
武器も真似しとけば問題ない
525: 2020/11/02(月) 08:59:49.29
コアショップでどれ交換したら良いか分からないのですが
>>2
にあるやつを適当に交換で大丈夫ですか?
イラストでゲーム始めて今回μ兵装も来たので
装備を整えたいと思っています
取り敢えず虹魚雷と一式、ビーコンは足りないと思った時に交換しています
残りコアは約1万です
>>2
にあるやつを適当に交換で大丈夫ですか?
イラストでゲーム始めて今回μ兵装も来たので
装備を整えたいと思っています
取り敢えず虹魚雷と一式、ビーコンは足りないと思った時に交換しています
残りコアは約1万です
559: 2020/11/03(火) 20:00:34.27
>>558
>>2
>>2
563: 2020/11/03(火) 21:19:55.62
>>558
長門信濃構成の3枠目で火力を求めるなら重桜非セット運用艦の大鳳とμ赤城の二択だった
その上今回の設備の追加で火力が更に上げられるようになったので>>2より評価あがると思うよ
長門信濃構成の3枠目で火力を求めるなら重桜非セット運用艦の大鳳とμ赤城の二択だった
その上今回の設備の追加で火力が更に上げられるようになったので>>2より評価あがると思うよ
601: 2020/11/04(水) 19:18:32.44
こっちにも貼っとく
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-VYtH) [sage] :2020/11/04(水) 19:15:15.56 ID:Y/ypZKGXa
>>2
>>950
PVEおすすめキャラ表更新されてた
https://i0.hdslb.com/bfs/article/b1839d46ba5278233b950752d0befed4356cea8e.jpg
https://i0.hdslb.com/bfs/article/e7367262be805cede0b801fb8f015ee0b839eb67.jpg
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-VYtH) [sage] :2020/11/04(水) 19:15:15.56 ID:Y/ypZKGXa
>>2
>>950
PVEおすすめキャラ表更新されてた
https://i0.hdslb.com/bfs/article/b1839d46ba5278233b950752d0befed4356cea8e.jpg
https://i0.hdslb.com/bfs/article/e7367262be805cede0b801fb8f015ee0b839eb67.jpg
621: 2020/11/06(金) 11:48:11.12
>>601
623: 2020/11/06(金) 12:34:38.13
>>621
ありがとうございます
ありがとうございます
780: 2020/11/18(水) 01:19:32.98
>>778
未入手キャラを手に入れていけば艦隊技術で自分艦隊にプラス補正付けられるし、やれるなら今やってるイベント(作戦履歴ではない)を全部やってキャラを手に入れた方がいい。Z2もsp3でドロップ可能
>>2のT3~4くらいまでなら低レアでもそこそこ強い。最もレア度詐欺(いい意味)で有名なのはポートランド改辺り。フェニックスも強い
当然完凸した方が強いが消費も上がるので敵が手強く感じたりレベル上限に達したら凸していくのも手
周回マップは他に目的が無ければ固有キャラとか掘れば?場所はwiki見るなりググるなりして
未入手キャラを手に入れていけば艦隊技術で自分艦隊にプラス補正付けられるし、やれるなら今やってるイベント(作戦履歴ではない)を全部やってキャラを手に入れた方がいい。Z2もsp3でドロップ可能
>>2のT3~4くらいまでなら低レアでもそこそこ強い。最もレア度詐欺(いい意味)で有名なのはポートランド改辺り。フェニックスも強い
当然完凸した方が強いが消費も上がるので敵が手強く感じたりレベル上限に達したら凸していくのも手
周回マップは他に目的が無ければ固有キャラとか掘れば?場所はwiki見るなりググるなりして
823: 2020/11/20(金) 13:28:36.40
>>815
普通の弾幕持ちの戦艦は旗艦配置。前衛は先頭最後尾中央の順に硬いキャラから配置で特に先頭の硬さは大事。ちゃんとレベル上げをする。>>2等にあるテンプレ装備を装備してちゃんと強化する。12~13章は敵の航空攻撃が激しいので対空関係に気を付け、出来れば制空権優勢~確保にしたい
ドックのスクショ貼ってくれれば編成アドバイスしやすい
普通の弾幕持ちの戦艦は旗艦配置。前衛は先頭最後尾中央の順に硬いキャラから配置で特に先頭の硬さは大事。ちゃんとレベル上げをする。>>2等にあるテンプレ装備を装備してちゃんと強化する。12~13章は敵の航空攻撃が激しいので対空関係に気を付け、出来れば制空権優勢~確保にしたい
ドックのスクショ貼ってくれれば編成アドバイスしやすい
3: 2020/10/13(火) 19:39:26.63
Q.掘りをする時はボス直?それとも雑魚を全滅させた方がいい?
A.おそらくボスドロップの方が質も量もいいと考えられているため特に理由がないならボス直行で。SR艦を狙っている場合も同様(SSR艦はボス泥のみ)
Q.ボス泥のSSR艦ってSクリアしないと出ない?どれぐらいで出る?
A.Aクリアでも出ることは出る。が、艦泥確定枠が失われるためSクリア推奨。確率は0.7%程度と言われてる。
Q.指揮官経験値はどうやって決まるの?
A.戦闘を行なった艦隊の編成艦数が多いほど多く貰える(最大6隻)。海域の敵レベルが指揮官レベルより極端に低い(およそ20差)と半減する模様。
Q.日曜の毎日は好きなのを選んで3回できるってこと?
A.全部3回ずつできるので3x3=9回やれ。
Q.ハードはやった方がいいの?
A.ハードでドロップする改造設計図は要求数が多く、また同じくドロップするコアと交換する装備が強力なため、出来れば欠かさずやった方が良い。
Q.金装備確定の虹箱?黒箱?はどこで貰える?
A.基本的には6章以降の星埋め報酬とコア交換のみ。たまにイベント報酬に来たりする。
Q.金ブリは勲章素材にしていい?
A.建造しまくるような人でない限り金ブリは枯渇する傾向にあるため、SSR支援要請が間に合いそうにないけどどうしても欲しいなどの理由がなければしない方がいい。
逆に紫ブリは比較的入手しやすいので勲章にすることはあり得る(自己責任で)。
Q.明石にタッチして貰えるアイテムってランダム?毎日貰える?
A.1日2回までタッチするとハートマークがでて好感度が上がり、
好感度によってアイテムが送られて来て貰える内容や順番は決まっていて限りがあります。
毎日来るとは限らず、課金していると次が早く届きやすいです。
「大好きにゃ」と言うタイトルで金箱5個が届いたら終了です。
Q.ダイヤって初回の2倍買った後どうなんの?
A.こうなります
120円:60個
610円:335個
1220円:760個
2440円:1580個
4900円:3330個
10000円:7500個
Q.所属ってどうやって見分けるの?
A.キャラ画面開いて、名前の下にUSSとかHMSとか書いてる
USS ユニオン
HMS ロイヤル
IJN 重桜
KMS 鉄血
後はドックのソートで所属国艦だけ表示出来たり、図鑑の詳細ページに所属書いてあるので確認して。
Q.紫鰤って週何個貰えるの?
A.ウィークリー達成で計4つ貰える。
Q.〇-〇が突破できない
A.レベリングしろ、装備を整えろ、手動でやれ。レベリングはオートでも行けるとこ回って装備はテンプレの武器画像を参照。
Q.エミュレーターでやってる人いるけど大丈夫なの?
A.今の所問題はないが、やる場合は自己責任で
Q.演習で准将に上がれないんだけど
A.准将からはランキング制なので、1000位以内に入る必要がある。ちなみに後から始めた人は、先に始めた人をほぼほぼ抜けない。
これは演習の仕様上仕方ない事で、仮に自分が5勝してもみんな5勝してるのでランキングに変化はない、と言う物だ。
ランキング1500位当たりの人は演習の更新時間と同時に5勝して、一瞬だけ准将になって1500戦果貰う手段もあるので地道に頑張ろう。
A.おそらくボスドロップの方が質も量もいいと考えられているため特に理由がないならボス直行で。SR艦を狙っている場合も同様(SSR艦はボス泥のみ)
Q.ボス泥のSSR艦ってSクリアしないと出ない?どれぐらいで出る?
A.Aクリアでも出ることは出る。が、艦泥確定枠が失われるためSクリア推奨。確率は0.7%程度と言われてる。
Q.指揮官経験値はどうやって決まるの?
A.戦闘を行なった艦隊の編成艦数が多いほど多く貰える(最大6隻)。海域の敵レベルが指揮官レベルより極端に低い(およそ20差)と半減する模様。
Q.日曜の毎日は好きなのを選んで3回できるってこと?
A.全部3回ずつできるので3x3=9回やれ。
Q.ハードはやった方がいいの?
A.ハードでドロップする改造設計図は要求数が多く、また同じくドロップするコアと交換する装備が強力なため、出来れば欠かさずやった方が良い。
Q.金装備確定の虹箱?黒箱?はどこで貰える?
A.基本的には6章以降の星埋め報酬とコア交換のみ。たまにイベント報酬に来たりする。
Q.金ブリは勲章素材にしていい?
A.建造しまくるような人でない限り金ブリは枯渇する傾向にあるため、SSR支援要請が間に合いそうにないけどどうしても欲しいなどの理由がなければしない方がいい。
逆に紫ブリは比較的入手しやすいので勲章にすることはあり得る(自己責任で)。
Q.明石にタッチして貰えるアイテムってランダム?毎日貰える?
A.1日2回までタッチするとハートマークがでて好感度が上がり、
好感度によってアイテムが送られて来て貰える内容や順番は決まっていて限りがあります。
毎日来るとは限らず、課金していると次が早く届きやすいです。
「大好きにゃ」と言うタイトルで金箱5個が届いたら終了です。
Q.ダイヤって初回の2倍買った後どうなんの?
A.こうなります
120円:60個
610円:335個
1220円:760個
2440円:1580個
4900円:3330個
10000円:7500個
Q.所属ってどうやって見分けるの?
A.キャラ画面開いて、名前の下にUSSとかHMSとか書いてる
USS ユニオン
HMS ロイヤル
IJN 重桜
KMS 鉄血
後はドックのソートで所属国艦だけ表示出来たり、図鑑の詳細ページに所属書いてあるので確認して。
Q.紫鰤って週何個貰えるの?
A.ウィークリー達成で計4つ貰える。
Q.〇-〇が突破できない
A.レベリングしろ、装備を整えろ、手動でやれ。レベリングはオートでも行けるとこ回って装備はテンプレの武器画像を参照。
Q.エミュレーターでやってる人いるけど大丈夫なの?
A.今の所問題はないが、やる場合は自己責任で
Q.演習で准将に上がれないんだけど
A.准将からはランキング制なので、1000位以内に入る必要がある。ちなみに後から始めた人は、先に始めた人をほぼほぼ抜けない。
これは演習の仕様上仕方ない事で、仮に自分が5勝してもみんな5勝してるのでランキングに変化はない、と言う物だ。
ランキング1500位当たりの人は演習の更新時間と同時に5勝して、一瞬だけ准将になって1500戦果貰う手段もあるので地道に頑張ろう。
4: 2020/10/13(火) 19:39:58.38
Q.三幻神ってなに?
A.三幻神はヘレナ、ウィチタ、クリーブランドの3体。レア度詐欺集団。とりあえずこの3体がいるなら育てるべき
Q.スレで使えるキャラの俗称教えて
A.兄貴→クリーブランド
グロ虫→グローウォーム
120円→サラトガ
ポネキ→ポートランド
にくすべ→グラーフ・ツェッペリン
QE→クイーン・エリザベス
DOY→デューク・オブ・ヨーク
中華→寧海改・平海改・逸仙のセット
Q.演習で大佐以降の階級どうやったら上がんの?
A.
演習での大佐以上への昇格条件
ランクスコア2200以上 & 10位以内 :元帥
ランクスコア1900以上 & 50位以内 :上級大将
ランクスコア1650以上 & 100位以内 :大将
ランクスコア1450以上 & 300位以内 :中将
ランクスコア1250以上 & 600位以内 :少将
ランクスコア1050以上 &1000位以内 :准将
Q.艦の名前の横にある顔、これなに?
A.
コンディション。赤→オレンジ→緑→緑キラキラと4段階あって赤が最悪。赤だと好感度、獲得経験値が下がる。緑キラキラだと獲得経験が20%アップする。オレンジと緑は何もなし。
Q.コンディションはどうやって回復するの?
A.
出撃しなければ自然と緑まで回復するので放置か、寮舎の休憩室に入れるか。ちなみに緑キラキラにしたい場合は休憩室に入れるしかない。
Q. 好感度が上がれば何があるの?
A.
速力以外のステータスが上がる。友好だと1%、好きだと3%、愛だと6%。上げ方は出撃で使う、休憩室に入れて、アイコンが出たらタップする、秘書艦にする等
Q.寮舎の快適度ってなんぞ
A.
快適度が高いほど休憩室している艦の獲得経験値が増える。ちなみに部屋を拡張すると10%快適度が増えるのでまず100コインで拡張するのが吉。ただ次の拡張は500コイン、
その次は1000コインと厳しいので個人の判断でどうぞ
Q. 休憩室って枠拡張すべき?
A.
ダイヤに余裕あるならすべき。 最初の拡張がダイヤ300個、次が500個、次が800個、次が1200個。
休憩室で休んでる艦がいるほど一人当たりの獲得経験は減っていくが総和は高くなるので拡張するほうが得。
人数に対して得られる一人あたりの経験値→1人なら100%、2人なら90%、3人なら80%、4人なら70%、5人なら64%
人数分の総和→1人100%、2人180%、3人240%、4人280%、5人320%
Q. 休憩室の2階って家具コイン見つけたりが出たり好感度が上がったりする?
A.
見つけないし、上がりません。完全にコンディション用。
A.三幻神はヘレナ、ウィチタ、クリーブランドの3体。レア度詐欺集団。とりあえずこの3体がいるなら育てるべき
Q.スレで使えるキャラの俗称教えて
A.兄貴→クリーブランド
グロ虫→グローウォーム
120円→サラトガ
ポネキ→ポートランド
にくすべ→グラーフ・ツェッペリン
QE→クイーン・エリザベス
DOY→デューク・オブ・ヨーク
中華→寧海改・平海改・逸仙のセット
Q.演習で大佐以降の階級どうやったら上がんの?
A.
演習での大佐以上への昇格条件
ランクスコア2200以上 & 10位以内 :元帥
ランクスコア1900以上 & 50位以内 :上級大将
ランクスコア1650以上 & 100位以内 :大将
ランクスコア1450以上 & 300位以内 :中将
ランクスコア1250以上 & 600位以内 :少将
ランクスコア1050以上 &1000位以内 :准将
Q.艦の名前の横にある顔、これなに?
A.
コンディション。赤→オレンジ→緑→緑キラキラと4段階あって赤が最悪。赤だと好感度、獲得経験値が下がる。緑キラキラだと獲得経験が20%アップする。オレンジと緑は何もなし。
Q.コンディションはどうやって回復するの?
A.
出撃しなければ自然と緑まで回復するので放置か、寮舎の休憩室に入れるか。ちなみに緑キラキラにしたい場合は休憩室に入れるしかない。
Q. 好感度が上がれば何があるの?
A.
速力以外のステータスが上がる。友好だと1%、好きだと3%、愛だと6%。上げ方は出撃で使う、休憩室に入れて、アイコンが出たらタップする、秘書艦にする等
Q.寮舎の快適度ってなんぞ
A.
快適度が高いほど休憩室している艦の獲得経験値が増える。ちなみに部屋を拡張すると10%快適度が増えるのでまず100コインで拡張するのが吉。ただ次の拡張は500コイン、
その次は1000コインと厳しいので個人の判断でどうぞ
Q. 休憩室って枠拡張すべき?
A.
ダイヤに余裕あるならすべき。 最初の拡張がダイヤ300個、次が500個、次が800個、次が1200個。
休憩室で休んでる艦がいるほど一人当たりの獲得経験は減っていくが総和は高くなるので拡張するほうが得。
人数に対して得られる一人あたりの経験値→1人なら100%、2人なら90%、3人なら80%、4人なら70%、5人なら64%
人数分の総和→1人100%、2人180%、3人240%、4人280%、5人320%
Q. 休憩室の2階って家具コイン見つけたりが出たり好感度が上がったりする?
A.
見つけないし、上がりません。完全にコンディション用。
5: 2020/10/13(火) 19:40:40.07
Q.経験値を稼ぐのは無凸でも大丈夫?
A.対象の艦であれば無凸でも完凸LvMAXでも蓄積されます。
Q.戦術データは何処でも稼げるの?
A.演習、委託、寮舎では貯まりません。海域やデイリーで出撃した場合のみ蓄積されます。
Q.開発途中で別の開発艦に切り替えた場合、蓄積した戦術データはどうなるの?
A.蓄積した戦術データは切り替え前の艦Aで貯めた経験値としてそのまま残ります。切り替え先の艦Bには引き継がれず、新たに貯める事となります。また再度艦Aに切り替えた場合、蓄積してあるため続きからとなります。
スクショから編成画面に各キャラの装備を表示するwebアプリ
https://azurfleet-ea1a7.firebaseapp.com/
質問の際とか回答の際とかに編成紹介する場面でどうぞ
https://imgur.com/uBE8LGl.png
[待機中]
https://imgur.com/HIQTVmP.png
Q.オススメ艦は分かったけどスキルはどれから強化すれば良いの?
A.このゲームは基本的に艦のステータスよりスキルで優劣が決まりやすいためテンプレのオススメ艦=強スキル持ちとなります。
そのためテンプレの上位にいる艦のスキルを優先的に上げるのがオススメ
同じTier内なら持ってる本や股間と相談
黄本はユニコーンいるなら便利なのでとりあえずあげとけ
Q.艦載機の違いがよくわかりません
A.戦闘機・自動で発射され敵の艦載機を攻撃
爆撃機・敵艦の上から爆弾を投下し範囲攻撃
攻撃機・航空魚雷を発射し敵艦を攻撃
艦載機に搭載されている機銃や機関砲、爆弾は基本的に数値が大きい方がダメージも大きいが搭載数も考慮する必要がある(2000lb爆弾<1600lb爆弾x2など)
航空魚雷の汎用と重桜の違い
汎用・投下地点から平行に進む
重桜より単発のダメージは大きいが全弾当たりにくい。周回や雑魚処理に便利
重桜・投下地点から目標に向かって収束するように進む
単発のダメージは小さいが全弾直撃時のダメージは汎用より大きい。主力艦に大ダメージ期待
戦闘機に爆弾が搭載されてる場合、手動発射(自律モードなら自動だけど)で一斉発射した時に爆弾も使ってくれる
爆撃機と攻撃機も一斉発射時に敵艦載機が飛んでる場合、機銃や機関砲で攻撃してくれる
搭載武器の種類や数だけじゃなく他の武器同様に艦載機自体の威力や攻速、発射数も考慮する必要がある
とりあえずテンプレの武器出たら付けとけば間違いない
Q.近代化改修出来ないんだけど?
A.凸する時と同様に+を押して鰤か同じ艦を追加する。
Q.☆3以下の装備で残すものある?
A.消化器は必須装備。76mm砲は全弾発射に便利。迷彩と油圧舵はハードの回避調整に使える。それ以外はお好みで
【テンプレここまで】
A.対象の艦であれば無凸でも完凸LvMAXでも蓄積されます。
Q.戦術データは何処でも稼げるの?
A.演習、委託、寮舎では貯まりません。海域やデイリーで出撃した場合のみ蓄積されます。
Q.開発途中で別の開発艦に切り替えた場合、蓄積した戦術データはどうなるの?
A.蓄積した戦術データは切り替え前の艦Aで貯めた経験値としてそのまま残ります。切り替え先の艦Bには引き継がれず、新たに貯める事となります。また再度艦Aに切り替えた場合、蓄積してあるため続きからとなります。
スクショから編成画面に各キャラの装備を表示するwebアプリ
https://azurfleet-ea1a7.firebaseapp.com/
質問の際とか回答の際とかに編成紹介する場面でどうぞ
https://imgur.com/uBE8LGl.png
[待機中]
https://imgur.com/HIQTVmP.png
Q.オススメ艦は分かったけどスキルはどれから強化すれば良いの?
A.このゲームは基本的に艦のステータスよりスキルで優劣が決まりやすいためテンプレのオススメ艦=強スキル持ちとなります。
そのためテンプレの上位にいる艦のスキルを優先的に上げるのがオススメ
同じTier内なら持ってる本や股間と相談
黄本はユニコーンいるなら便利なのでとりあえずあげとけ
Q.艦載機の違いがよくわかりません
A.戦闘機・自動で発射され敵の艦載機を攻撃
爆撃機・敵艦の上から爆弾を投下し範囲攻撃
攻撃機・航空魚雷を発射し敵艦を攻撃
艦載機に搭載されている機銃や機関砲、爆弾は基本的に数値が大きい方がダメージも大きいが搭載数も考慮する必要がある(2000lb爆弾<1600lb爆弾x2など)
航空魚雷の汎用と重桜の違い
汎用・投下地点から平行に進む
重桜より単発のダメージは大きいが全弾当たりにくい。周回や雑魚処理に便利
重桜・投下地点から目標に向かって収束するように進む
単発のダメージは小さいが全弾直撃時のダメージは汎用より大きい。主力艦に大ダメージ期待
戦闘機に爆弾が搭載されてる場合、手動発射(自律モードなら自動だけど)で一斉発射した時に爆弾も使ってくれる
爆撃機と攻撃機も一斉発射時に敵艦載機が飛んでる場合、機銃や機関砲で攻撃してくれる
搭載武器の種類や数だけじゃなく他の武器同様に艦載機自体の威力や攻速、発射数も考慮する必要がある
とりあえずテンプレの武器出たら付けとけば間違いない
Q.近代化改修出来ないんだけど?
A.凸する時と同様に+を押して鰤か同じ艦を追加する。
Q.☆3以下の装備で残すものある?
A.消化器は必須装備。76mm砲は全弾発射に便利。迷彩と油圧舵はハードの回避調整に使える。それ以外はお好みで
【テンプレここまで】
6: 2020/10/13(火) 19:41:07.03
スレ大艦隊(Part5516版)
書いてなければノルマなし挨拶自由
ブレスト:67112821【満】
横須賀:134222081【空6】、134222089【未だに一人】
佐世保:268440072【18/34】、268435866【満】
サモア:335547284【2名】
呉:402655167【満】、402653482
ルルイエ:469765264
舞鶴:536871138【満】、536874422
ラバウル:603983152【36/38】
大湊:671089570【満】
サンディエゴ:738200610【32/38】
鹿児島:805310827【満】805310829
キール:1006640242
若松:1073753202
38人艦隊は一旦削除
書いてなければノルマなし挨拶自由
ブレスト:67112821【満】
横須賀:134222081【空6】、134222089【未だに一人】
佐世保:268440072【18/34】、268435866【満】
サモア:335547284【2名】
呉:402655167【満】、402653482
ルルイエ:469765264
舞鶴:536871138【満】、536874422
ラバウル:603983152【36/38】
大湊:671089570【満】
サンディエゴ:738200610【32/38】
鹿児島:805310827【満】805310829
キール:1006640242
若松:1073753202
38人艦隊は一旦削除
7: 2020/10/13(火) 19:54:46.12
立て乙
スレ立て>>970くらいでもいいかもな
スレ立て>>970くらいでもいいかもな
8: 2020/10/13(火) 20:35:45.37
一乙
9: 2020/10/13(火) 21:26:47.94
彡 ⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`)
. O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`) 1乙~
O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ι| |j::...
. ∪::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`)
. O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 彡 ⌒ ミ
. (´・ω・`) 1乙~
O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ι| |j::...
. ∪::::::
10: 2020/10/14(水) 00:45:23.43
保守
11: 2020/10/14(水) 06:16:06.15
乙
12: 2020/10/14(水) 06:55:19.36
通常海域のボスや、セイレーンのの装甲の軽中重ってどうやって調べればいいですか?
Wiki内で検索してもうまくいかないのでアドバイスお願いします
Wiki内で検索してもうまくいかないのでアドバイスお願いします
18: 2020/10/14(水) 16:05:22.52
最適解って断言するほどだっけ?試製152mm三連装砲と競合でしょ
>>12
基本的に艦種でわかる。HPバーの所に艦種アイコンがある(時々アイコン判別が難しいのもあるが)
軽装甲…駆逐軽巡等
中装甲…重巡空母巡戦等
重装甲…戦艦と一部空母
>>12
基本的に艦種でわかる。HPバーの所に艦種アイコンがある(時々アイコン判別が難しいのもあるが)
軽装甲…駆逐軽巡等
中装甲…重巡空母巡戦等
重装甲…戦艦と一部空母
19: 2020/10/14(水) 17:51:31.87
>>18
軽巡の徹甲弾は貫通ありきで弱いよ
前衛なら貫通させて使えるけど主力が副砲で攻撃する場面はほとんど単機相手だろうから榴弾のが強いと思う
軽巡の徹甲弾は貫通ありきで弱いよ
前衛なら貫通させて使えるけど主力が副砲で攻撃する場面はほとんど単機相手だろうから榴弾のが強いと思う
20: 2020/10/14(水) 19:05:02.77
>>19
主砲や弾幕が戦艦の本業と考えたら火力高い方がいいんじゃないですかね
ボートの迎撃や演習での敵前衛に関しては与ダメージは劣るけど弾速早い分当てやすくなるパターンもあるし最適解とは言えないかと
主砲や弾幕が戦艦の本業と考えたら火力高い方がいいんじゃないですかね
ボートの迎撃や演習での敵前衛に関しては与ダメージは劣るけど弾速早い分当てやすくなるパターンもあるし最適解とは言えないかと
13: 2020/10/14(水) 08:55:54.68
戦艦の副砲に試作型三連装182mm両用砲Mk17載せてる指揮官が多いけどこれが最適解ですか?
17: 2020/10/14(水) 14:51:44.18
>>13
yes
射程が長くてダメージも高い。最強。
yes
射程が長くてダメージも高い。最強。
22: 2020/10/14(水) 21:49:29.53
>>17
ありがとうございます
ありがとうございます
14: 2020/10/14(水) 14:14:51.45
SSRを凸させる場合、素材のSSRはLV1でないと駄目ですか?
LVを上げてしまった場合は素材として使えないのでしょうか。
よろしくお願いします。
LVを上げてしまった場合は素材として使えないのでしょうか。
よろしくお願いします。
16: 2020/10/14(水) 14:40:47.26
素材の選択画面で右上にフィルターあるから外せば表示される
21: 2020/10/14(水) 20:22:51.23
12章か13章ばかり行くチンパンには戦艦の副砲に徹甲弾、散弾、通常弾何を使おうが違いがわからないんだね
23: 2020/10/14(水) 22:46:08.77
科学研究のラインナップですが日付け変わると自動的に更新されるんでしょうか?
24: 2020/10/14(水) 23:23:10.70
>>23
されない。更新回数はリセット
されない。更新回数はリセット
25: 2020/10/14(水) 23:30:47.09
>>24
あーそうなんですか、全部キューブ構造解析が出たんですがキューブ少なくどうにもならなくて…
あーそうなんですか、全部キューブ構造解析が出たんですがキューブ少なくどうにもならなくて…
29: 2020/10/15(木) 07:26:47.43
>>25
日付変更を待って右下の更新を押すしかない
日付変更を待って右下の更新を押すしかない
26: 2020/10/15(木) 05:43:07.34
建造→物資支援から交換できる強化ユニットはレート的にお得だと思われますか?
27: 2020/10/15(木) 06:47:24.61
交換レートが得かと聞かれると否だがDRは数が集まらないんで見かけたら交換してる
28: 2020/10/15(木) 07:24:28.54
イーグルの羽根が衣装と指向性強化ユニットと交換してなお8000ほどあるんだが何を優先して交換したらいい?
30: 2020/10/15(木) 08:14:35.75
>>28
消耗品ばかりなので好きなものと交換でいい
とりあえず汎用パーツ、燃料、資金あたり
消耗品ばかりなので好きなものと交換でいい
とりあえず汎用パーツ、燃料、資金あたり
31: 2020/10/15(木) 08:40:17.38
対空砲2つ装備出来る艦の装備どうしてますか?
何となく射程とDPSどっちもとルンバとボフォース各1つつけてますが、ルンバ2とかの方がいいのでしょうか?
何となく射程とDPSどっちもとルンバとボフォース各1つつけてますが、ルンバ2とかの方がいいのでしょうか?
35: 2020/10/15(木) 16:02:36.71
>>31
三期研究の方のボフォースのことなら前衛で対空値と補正が一番優秀なキャラに載せて他はルンバにしてる
対空砲2つ付けれるキャラがそうなら補正が高い方にボフォース
三期研究の方のボフォースのことなら前衛で対空値と補正が一番優秀なキャラに載せて他はルンバにしてる
対空砲2つ付けれるキャラがそうなら補正が高い方にボフォース
32: 2020/10/15(木) 10:15:31.15
あるならルンバ2
33: 2020/10/15(木) 10:55:58.38
蒼龍を掘っているのですが3-2でなかなか出ないところ今回のイベントのSP3で結構良い確率で出ると見たので挑戦したのですがボスに勝てずボス以外のマスしか周回できません
ボス以外でも掘ることは出来ますか?
ボス以外でも掘ることは出来ますか?
34: 2020/10/15(木) 11:40:33.73
>>33
ボス以外でも出た
ボス以外でも出た
36: 2020/10/15(木) 16:31:58.92
>>34
ありがとうございます
ボス限定じゃなくて良かったです
まだ出る気配ないですけど地道に周回します
ありがとうございます
ボス限定じゃなくて良かったです
まだ出る気配ないですけど地道に周回します
37: 2020/10/15(木) 16:40:44.30
>>36
とりあえずボス用艦隊で道中周回して鍛える感じだね
手持ちのキャラと装備を貼ればみんなアドバイスくれると思うよ
とりあえずボス用艦隊で道中周回して鍛える感じだね
手持ちのキャラと装備を貼ればみんなアドバイスくれると思うよ
38: 2020/10/15(木) 19:01:29.27
アークロイヤルドロップ狙い周回する価値ある?
39: 2020/10/15(木) 19:50:19.48
アクロは低速化スキルが取り柄です、フォーミダブルを持ってるならいりません
フォーミを持ってなくて低速化がすぐに必要なら周回して下さい
フォーミを持ってなくて低速化がすぐに必要なら周回して下さい
40: 2020/10/15(木) 20:02:53.70
>>39
ありがとうございます
フォーミダブル持ってないので検討に入れます!
ありがとうございます
フォーミダブル持ってないので検討に入れます!
41: 2020/10/15(木) 20:23:30.76
持ってない艦船はすべて掘り周回する価値があるんだよ
42: 2020/10/15(木) 21:04:47.55
別に下位互換ってわけじゃないし艦隊技術ポイントも入るしな
他の掘りステージより本人にとって掘り易い·有益なら全然アリ
他の掘りステージより本人にとって掘り易い·有益なら全然アリ
43: 2020/10/15(木) 21:54:42.25
レア度の差を考慮する必要はあるわな
44: 2020/10/15(木) 22:21:58.92
前衛で単騎を任せられるぐらい生存力が高くて且つ火力がそこまで高くないような子はいませんかね?
データ収集のため主力の誰かにMVPを取らせたいのですが、いつも単騎の前衛がMVPを取ってしまいます
そもそもレベル高い前衛を単騎で出すこのやり方が間違っているんですかね…単騎ならMVPを取りやすそうですし
データ収集のため主力の誰かにMVPを取らせたいのですが、いつも単騎の前衛がMVPを取ってしまいます
そもそもレベル高い前衛を単騎で出すこのやり方が間違っているんですかね…単騎ならMVPを取りやすそうですし
45: 2020/10/15(木) 22:26:58.25
>>44
ミネアポリス、ジャンヌダルク、雪風、フェニックス、涼月、ダウンズ、ダウンズ、カッシン
行く海域不明だからなんとも言えないけど
主砲外したり魚雷外したりも考慮してね
ミネアポリス、ジャンヌダルク、雪風、フェニックス、涼月、ダウンズ、ダウンズ、カッシン
行く海域不明だからなんとも言えないけど
主砲外したり魚雷外したりも考慮してね
46: 2020/10/15(木) 22:52:23.16
>>44
プリンツ・オイゲン
プリンツ・オイゲン
56: 2020/10/16(金) 06:40:30.33
>>44
前衛の主砲副砲魚雷を弱いものにするかもしくは外せ
前衛の主砲副砲魚雷を弱いものにするかもしくは外せ
47: 2020/10/15(木) 22:54:17.33
10-4神通堀りで、手動でも全然良いので、お勧めの低燃費艦隊があったらアドバイス下さい
まだ初めて間もないので低燃費艦隊はこれから手を加えていくとおもいます
武器は金装備+10はある程度はありますが開発装備は無しです、明石います
スキル上げはこれからになると思います
まだ初めて間もないので低燃費艦隊はこれから手を加えていくとおもいます
武器は金装備+10はある程度はありますが開発装備は無しです、明石います
スキル上げはこれからになると思います
48: 2020/10/15(木) 23:08:22.52
防御面ならまだしも、攻撃面ではフォーミダブルもアクロもそれぞれ長短あるよ
>>47
手持ちキャラがわからないとアドバイスも出来ないよ。同レベル帯なら道中を4人編成くらいに出来れば上等
参考までにレベル100くらいの時には消火器装備した強戦艦(軽巡副砲装備可能)に、明石フェニックスブルックリンとかでやってたと思う
>>47
手持ちキャラがわからないとアドバイスも出来ないよ。同レベル帯なら道中を4人編成くらいに出来れば上等
参考までにレベル100くらいの時には消火器装備した強戦艦(軽巡副砲装備可能)に、明石フェニックスブルックリンとかでやってたと思う
49: 2020/10/15(木) 23:22:43.33
>>48
ありがとうございます。
道中用と、ボス用の低燃費艦隊を別個に作ったほうがよさそうでしょうか?
今すぐ掘りたい!って訳ではなくこの先々低燃費を作っていきたい感じです
Wikiにあるキャラは基本揃ってます。ないのは海域ドロ限定ののSSRやイベント限定ですね
(最初めちゃガチャ回しちゃったので)
無凸はエレバスかレンジャー、ダウンズカッシン不知火で揃ってます
勿論これらを別に凸作るのも大丈夫(レンジャーは別に改もあります)
ありがとうございます。
道中用と、ボス用の低燃費艦隊を別個に作ったほうがよさそうでしょうか?
今すぐ掘りたい!って訳ではなくこの先々低燃費を作っていきたい感じです
Wikiにあるキャラは基本揃ってます。ないのは海域ドロ限定ののSSRやイベント限定ですね
(最初めちゃガチャ回しちゃったので)
無凸はエレバスかレンジャー、ダウンズカッシン不知火で揃ってます
勿論これらを別に凸作るのも大丈夫(レンジャーは別に改もあります)
50: 2020/10/15(木) 23:33:17.37
>>49
低燃費にこだわってるけど、こだわるのはまずクリアしてから
手持ちキャラカンストして安全海域にしてから考えた方がいい
低燃費にこだわってるけど、こだわるのはまずクリアしてから
手持ちキャラカンストして安全海域にしてから考えた方がいい
51: 2020/10/15(木) 23:54:48.56
>>49
そら道中と対ボスで強さのハードルや傾向(道中は回復力が特に欲しい)が違うし別々が推奨だよ。残り弾数4以上なら補正かかるし
無凸を普通に使うのは8章辺りが限界
まずはレア度関わらずレギュラーメンバー鍛えてイベントハードもクリア出来るようにした方がいい
とりあえず低燃費用としてオススメなのは道中用フェニックスと、対ボスでも盾役やれるポートランド改辺りかな
そら道中と対ボスで強さのハードルや傾向(道中は回復力が特に欲しい)が違うし別々が推奨だよ。残り弾数4以上なら補正かかるし
無凸を普通に使うのは8章辺りが限界
まずはレア度関わらずレギュラーメンバー鍛えてイベントハードもクリア出来るようにした方がいい
とりあえず低燃費用としてオススメなのは道中用フェニックスと、対ボスでも盾役やれるポートランド改辺りかな
53: 2020/10/16(金) 01:43:42.29
>>49
アズレンの低燃費は無凸じゃなくて高レベルを2人並べるとか編成人数減らす感じだから
アズレンの低燃費は無凸じゃなくて高レベルを2人並べるとか編成人数減らす感じだから
52: 2020/10/16(金) 00:29:41.95
ダメ出しばかりだとアレなんで編成例も挙げると、10-4安全ならレベル110~115くらいのモナーク(竜骨は無くてもいいから強化30)とフェニックスに研究装備じゃなくてもちゃんとした装備載せれば道中6戦は行けると思う。消費25なら低燃費としても十分でしょ
駄目でも明石かなんか1人足せばなんとかなるはず
強化ユニットボーナス使いきってたら恒常戦艦の中なら長門とかでもいけるかもだが弾幕確率が不安なので運でのブレがデカイ
駄目でも明石かなんか1人足せばなんとかなるはず
強化ユニットボーナス使いきってたら恒常戦艦の中なら長門とかでもいけるかもだが弾幕確率が不安なので運でのブレがデカイ
54: 2020/10/16(金) 02:14:21.00
wikiに載ってる艦船ってもしかしてwikiの低燃費コーナーに載ってる艦船って事かな
既に言われてる通り安全海域にしてから少しずつ人数へらしていくといい
既に言われてる通り安全海域にしてから少しずつ人数へらしていくといい
55: 2020/10/16(金) 03:04:07.44
すぐに欲しいのでなければ、安全海域にしたハードでの掘りを薦める
燃費度外視のフル編成でも1日3回で済む、リアルラックによるが大体1ヶ月半くらいで出る
燃費度外視のフル編成でも1日3回で済む、リアルラックによるが大体1ヶ月半くらいで出る
57: 2020/10/16(金) 07:24:35.61
>>45-46>>56
ありがとうございます、魚雷外したらMVP取らなくなりました。
ありがとうございます、魚雷外したらMVP取らなくなりました。
58: 2020/10/16(金) 23:17:24.93
神通は能代来てから一切使わなくなったな
59: 2020/10/17(土) 06:33:56.73
中華姉妹と逸仙が100超えたんだが主力は誰が良いとかある?
重桜じゃないからわからんがバフかけれる艦はいる?
重桜じゃないからわからんがバフかけれる艦はいる?
60: 2020/10/17(土) 09:14:19.98
バフかける方ではないけど
ソ連戦艦が中華いると性能あがるはず
ソ連戦艦が中華いると性能あがるはず
61: 2020/10/17(土) 09:23:34.31
チャパエフとソビエツカヤいたけど突破すらしてなかった
ツカヤが4隻まで自身強化されるみたいだし育ててみるか
ツカヤが4隻まで自身強化されるみたいだし育ててみるか
62: 2020/10/17(土) 12:05:25.89
北方の育成は楽しいぞ
アウローラくらいじゃねーかな?弱いの
アウローラくらいじゃねーかな?弱いの
63: 2020/10/17(土) 13:58:59.85
アヴローラも持ってたわ
普段全く使わないから育てよ
チャパとツカヤはまだ一回も突破してないけどアヴローラはあと一回突破だわ
金ブリでちまちまやるかな
普段全く使わないから育てよ
チャパとツカヤはまだ一回も突破してないけどアヴローラはあと一回突破だわ
金ブリでちまちまやるかな
64: 2020/10/17(土) 15:22:45.43
チャパエフタシュケントが割とガチだからアヴローラで強化できるのは何気に大きい
65: 2020/10/17(土) 15:27:11.05
作戦履歴ってノーマルハードどちらでやるべき?
燃料考えるとノーマルの方がいいのかなと思って
燃料考えるとノーマルの方がいいのかなと思って
66: 2020/10/17(土) 15:28:57.02
>>65
書き忘れ
ドロップ狙いです
書き忘れ
ドロップ狙いです
68: 2020/10/17(土) 16:32:30.47
>>66
欲しい設計図がある方
欲しい設計図がある方
69: 2020/10/17(土) 16:39:40.48
>>68
設計図の違いでドロップ艦は同じでしたね
ありがとうございました
設計図の違いでドロップ艦は同じでしたね
ありがとうございました
67: 2020/10/17(土) 15:34:01.36
中華は駆逐4人組がバフの掛け合い複雑で運用あきらめたわ
中華駆逐の一人がホクレン前衛強化スキル持ってたけど主力も強化してくれよとおもた
中華駆逐の一人がホクレン前衛強化スキル持ってたけど主力も強化してくれよとおもた
70: 2020/10/17(土) 17:16:01.48
アイリス砲掘りって安全海域にしてからやるものですか?周回モードにしないから☆3はいらないですよね?
71: 2020/10/17(土) 17:36:46.06
周回モードにするとマップの移動制限と出撃確認が消えるから星3は埋めた方がいいと思います
72: 2020/10/17(土) 18:16:54.77
時間制限があるからそこも必要ですか
埋めます
埋めます
73: 2020/10/18(日) 15:03:57.27
6月から始めたのですが、大艦隊って今からでも入ったほうがいいですか?
74: 2020/10/18(日) 15:06:28.82
現状特にメリットもないからどっちでもいいがいつになるかはわからんが大艦隊所属でいろいろ特典増えるアップデートが予定されている
75: 2020/10/18(日) 15:10:10.45
>>74
ありがとうございます
将来的には入ったほうがいいということですね
特にツテもないから本スレの大艦隊かなあ
ありがとうございます
将来的には入ったほうがいいということですね
特にツテもないから本スレの大艦隊かなあ
76: 2020/10/18(日) 15:20:17.21
>>75
隊員には貢献度ってのがあるんだけどアプデ後はそれ使って何か出来るらしいので、リセットされる可能性もあるけどそうでなかった時のためにさっさと入った方がいい
隊員には貢献度ってのがあるんだけどアプデ後はそれ使って何か出来るらしいので、リセットされる可能性もあるけどそうでなかった時のためにさっさと入った方がいい
77: 2020/10/18(日) 15:37:39.16
大艦隊って何をするんですか?
78: 2020/10/18(日) 16:32:57.61
馴れ合いです
79: 2020/10/18(日) 17:26:47.58
大艦隊なんて実装されてから入れば良いよ
ほとんどの人が未加入だろうし、実装されれば全体チャットでしょっちゅう募集がかかるはず
その時に適当に入ればいい
ほとんどの人が未加入だろうし、実装されれば全体チャットでしょっちゅう募集がかかるはず
その時に適当に入ればいい
80: 2020/10/18(日) 18:58:30.60
大艦隊のよくわからないところ
・~さんがログインしました。みたいな通知が来るのか
・「あの人毎日ずっとログインしてるよ~」みたいな履歴が分かるのか
・~さんがログインしました。みたいな通知が来るのか
・「あの人毎日ずっとログインしてるよ~」みたいな履歴が分かるのか
81: 2020/10/18(日) 19:49:20.54
>>80
上は無いが大艦隊のページに入ればログイン中かわかるし他隊員が何時間~何日ログインしていないかもわかる
でも暇潰しになんとなく見るくらいならともかく、普通は何の関係もない相手のことなんて特に気にもしないと思うが
上は無いが大艦隊のページに入ればログイン中かわかるし他隊員が何時間~何日ログインしていないかもわかる
でも暇潰しになんとなく見るくらいならともかく、普通は何の関係もない相手のことなんて特に気にもしないと思うが
82: 2020/10/18(日) 20:17:22.23
>>81
ありがとうございます
大艦隊興味あるんですけど中々ふんぎりがつかない
ありがとうございます
大艦隊興味あるんですけど中々ふんぎりがつかない
83: 2020/10/18(日) 21:51:59.72
今まで分からず放置していたオフニャというコンテンツにこれから向き合おうと思っています。
まず初期アビリティで火かディスティニーを引く事まで調べたのですがその先が分からず教えて欲しいです。
1、両方がつくまでリセットすべきか
2、そうでない場合の妥協アビリティ(リセマラ終了基準など)
3、1や2を目標とする間に取りたいアビリティの傾向(終了ではないが前後で選ぶものなど)
4、エースパイロットとウルフハウンドが強いと聞いたが2と3どちら程度なのか
5、虹はどれも取っていいのか、EXPのはだめか、他も風林火山以外はだめか
6、そもそもアビリティ以外にオフニャの種類も大きいのか
長文かつ質問多くて申し訳ないです、分かるやつ一部でもいいのでご指導お願いします。
まず初期アビリティで火かディスティニーを引く事まで調べたのですがその先が分からず教えて欲しいです。
1、両方がつくまでリセットすべきか
2、そうでない場合の妥協アビリティ(リセマラ終了基準など)
3、1や2を目標とする間に取りたいアビリティの傾向(終了ではないが前後で選ぶものなど)
4、エースパイロットとウルフハウンドが強いと聞いたが2と3どちら程度なのか
5、虹はどれも取っていいのか、EXPのはだめか、他も風林火山以外はだめか
6、そもそもアビリティ以外にオフニャの種類も大きいのか
長文かつ質問多くて申し訳ないです、分かるやつ一部でもいいのでご指導お願いします。
84: 2020/10/18(日) 22:10:10.27
>>83
あたりは🔥か山、次がデスティニー
普通、リセマラするのは諭吉を束で捨てる覚悟な富豪だけ
おフニャ育ててレベルが20とか25とか言ったらスキル再設定してリセマラが無難
装備揃ってないならおフニャは後回し
異論はみとめる(お
あたりは🔥か山、次がデスティニー
普通、リセマラするのは諭吉を束で捨てる覚悟な富豪だけ
おフニャ育ててレベルが20とか25とか言ったらスキル再設定してリセマラが無難
装備揃ってないならおフニャは後回し
異論はみとめる(お
86: 2020/10/18(日) 23:03:18.65
>>83
初期アビで、火山運命を1つでも持ってれば大当たり。林は当たり。風と経験値はハズレ。
レベル10まで育てると、アビを2回上げられるようになる。
アビを1回上げて、次の1つを見る(見るだけで上げない)
そこまでで虹2つ目が出なかったらリセット、翌日再挑戦。
虹2つ目がでたら、それで満足してリセット終わりにする。上を目指したらキリがないし金が続かない。
将来、Lv20か25になったら、リセットして更に究極を目指すかどうか再検討。
で初期アビ虹がいない場合、
比較的アビがマシなの、もしくは、
経験値虹アビ持ってるのを適当に育てる。
将来、初期アビ当たり猫を引いたら、当たり猫に喰わせて経験値を引き継がせる。
同キャラに喰わせたら84%くらい経験値引き継ぐらしい。
自分の基準だとこんなかんじ。
初期アビで、火山運命を1つでも持ってれば大当たり。林は当たり。風と経験値はハズレ。
レベル10まで育てると、アビを2回上げられるようになる。
アビを1回上げて、次の1つを見る(見るだけで上げない)
そこまでで虹2つ目が出なかったらリセット、翌日再挑戦。
虹2つ目がでたら、それで満足してリセット終わりにする。上を目指したらキリがないし金が続かない。
将来、Lv20か25になったら、リセットして更に究極を目指すかどうか再検討。
で初期アビ虹がいない場合、
比較的アビがマシなの、もしくは、
経験値虹アビ持ってるのを適当に育てる。
将来、初期アビ当たり猫を引いたら、当たり猫に喰わせて経験値を引き継がせる。
同キャラに喰わせたら84%くらい経験値引き継ぐらしい。
自分の基準だとこんなかんじ。
85: 2020/10/18(日) 22:13:55.03
初期で1つ
成長させたあと追加で1つがオフニャの最低ライン
リセット頑張れるならたまに画像はられる虹3つとか目指せば良い
風林火山 山は微妙 風もリセマラしてまで、って感じ
火 運命 エース ウルフから3つとれれば自慢できる
2つとるのは最低ライン
成長させたあと追加で1つがオフニャの最低ライン
リセット頑張れるならたまに画像はられる虹3つとか目指せば良い
風林火山 山は微妙 風もリセマラしてまで、って感じ
火 運命 エース ウルフから3つとれれば自慢できる
2つとるのは最低ライン
87: 2020/10/19(月) 00:48:07.02
虹アビがそもそも滅多に付かないのでSSRの火山持ちとか狙ってたらハゲる
RPGでいうステータスアップのアクセサリみたいな感覚で良さそうなオフニャを選んで付けていくだけで最初は十分
余裕が出てきたら少しずつ厳選していけばいい
RPGでいうステータスアップのアクセサリみたいな感覚で良さそうなオフニャを選んで付けていくだけで最初は十分
余裕が出てきたら少しずつ厳選していけばいい
88: 2020/10/19(月) 00:52:36.67
ググればオフニャのスキルベースでのおすすめの記事とかヒットするから基本それ参考にして
今後火持ちとか手に入れたら入れ替え検討するくらいで十分
今後火持ちとか手に入れたら入れ替え検討するくらいで十分
89: 2020/10/19(月) 08:41:46.48
83です、ありがとうございます
それなりに貯めてた箱開けたらディスティニー出てきたのでとりあえずもうひとつ火山どちらか着くまでリセマラして、その間にもう少し調べてみます。
質問3、6は誰も仰られてないの見ると気にしないで好きなので良さそうですかね
それなりに貯めてた箱開けたらディスティニー出てきたのでとりあえずもうひとつ火山どちらか着くまでリセマラして、その間にもう少し調べてみます。
質問3、6は誰も仰られてないの見ると気にしないで好きなので良さそうですかね
90: 2020/10/19(月) 11:49:54.99
>>89
まあ、一度にたくさんのこと聞きすぎだから。
全部に答えたら長くなるから絞って解答した。
23 虹以外で有用なの
・ウルフ見敵などの各艦種に用意されたユニークアビ
アビレベルが存在せず、アビ取得ポイント1で完結しアビレベル上げなくてもよい。準虹と思ってよい。
・参謀(艦種) 複数の値が伸びる
6 使えるオフニャ/使えないオフニャあるから、もちろん大事よ。
しかし使えないオフニャでも火山がつくなら話は別
まあ、一度にたくさんのこと聞きすぎだから。
全部に答えたら長くなるから絞って解答した。
23 虹以外で有用なの
・ウルフ見敵などの各艦種に用意されたユニークアビ
アビレベルが存在せず、アビ取得ポイント1で完結しアビレベル上げなくてもよい。準虹と思ってよい。
・参謀(艦種) 複数の値が伸びる
6 使えるオフニャ/使えないオフニャあるから、もちろん大事よ。
しかし使えないオフニャでも火山がつくなら話は別
91: 2020/10/19(月) 12:01:02.46
スキルベースでの採用は6への回答だった
92: 2020/10/19(月) 17:36:56.49
初心者質問なのですが第二艦隊が出撃してくれる条件はなんでしょうか?
指揮官レベル33、3-1まで星3クリア済、ハードは1ー4星3済でググると2章開始時に解放みたいなのですが出撃画面?にも編成画面にも二艦隊編成済みにも関わらず海域画面になると第一艦隊しか行動出来ず切り替えもできなくて困ってます…
指揮官レベル33、3-1まで星3クリア済、ハードは1ー4星3済でググると2章開始時に解放みたいなのですが出撃画面?にも編成画面にも二艦隊編成済みにも関わらず海域画面になると第一艦隊しか行動出来ず切り替えもできなくて困ってます…
93: 2020/10/19(月) 17:49:47.59
94: 2020/10/19(月) 18:24:28.74
96: 2020/10/19(月) 18:39:21.95
>>92
>>93
すみません連投お騒がせしました
自己解決しました
出撃時のエラーは編成を一度全て外すと直るようです
回答ありがとうございました
>>93
すみません連投お騒がせしました
自己解決しました
出撃時のエラーは編成を一度全て外すと直るようです
回答ありがとうございました
95: 2020/10/19(月) 18:33:09.47
試しに編成済の第二艦隊を1-4で行こうとしたらシステムエラーが出てるのでそもそも解放できていないのか編成が悪いのでしょうか
https://i.imgur.com/1XNJQDD.jpg
https://i.imgur.com/edgVs31.jpg
https://i.imgur.com/1XNJQDD.jpg
https://i.imgur.com/edgVs31.jpg
97: 2020/10/19(月) 18:51:20.12
アイリス砲、掘っても掘っても全然出ないね💦
98: 2020/10/19(月) 19:43:51.00
Z46もでない(50周目)
102: 2020/10/19(月) 20:08:00.38
>>101
だよね
>>98
だそうです
>>100
もうここ来んなよ
だよね
>>98
だそうです
>>100
もうここ来んなよ
99: 2020/10/19(月) 19:55:02.25
Z46ってちょっと前に勲章交換出来るようになってなかったっけ。図鑑の入手先から見てもなかったけど
100: 2020/10/19(月) 19:56:48.96
なんでZ46なんて欲しがるの?
101: 2020/10/19(月) 20:03:21.50
9/10のメンテナンスで勲章交換にZ46とヒッパーが追加されましたよ
103: 2020/10/19(月) 20:25:09.78
質問スレで質問じゃないつぶやきをしたやつがそもそも悪いということは理解してほしい
104: 2020/10/19(月) 20:49:21.12
実際初狩りする為のゲームだろ?
そのなんとかズとかいうカス共の
そのなんとかズとかいうカス共の
105: 2020/10/19(月) 20:56:16.30
Z46とヒッパー欲しかったからありがたい!
サンキュー皆さん
サンキュー皆さん
106: 2020/10/19(月) 23:31:47.46
燃料が全然足りない。遠征とダイヤ以外ありませんか?
107: 2020/10/19(月) 23:34:14.56
現金課金で燃料パック付きのお得なパックが買えるニャン
108: 2020/10/20(火) 00:33:33.81
貿易許可証を買う
109: 2020/10/20(火) 01:15:45.04
委託せよ
110: 2020/10/20(火) 01:17:12.61
ネバダ、オクラホマ牧場する
111: 2020/10/20(火) 09:06:53.13
改造の実装ペースさすがに遅すぎませんか?
112: 2020/10/20(火) 09:20:34.12
昔は改造図が足りない時代もあったんだがな
113: 2020/10/20(火) 10:46:29.46
遠征ではなく委託ね
遠征は某艦隊ゲームで使われてる名称だから足元をすくわれないよう今後は気を付けよう
遠征は某艦隊ゲームで使われてる名称だから足元をすくわれないよう今後は気を付けよう
114: 2020/10/20(火) 12:43:36.94
レベリングって12-1でも12-4でもそんな変わらん?12-4じゃないとダメ?
12-3がクッソ難しくて常人はクリアできないみたいなん見たから12-1でレベリングしたいんだけど
周回モードにしたらボス残して全部食べて撤退でいいんよね?
12-3がクッソ難しくて常人はクリアできないみたいなん見たから12-1でレベリングしたいんだけど
周回モードにしたらボス残して全部食べて撤退でいいんよね?
115: 2020/10/20(火) 12:49:46.75
>>114
そんなの人によりけりだが資金欲しい時7-2で開発艦経験値稼ぎ8-4周ってる、12-4は用が無いのでスルー
そんなの人によりけりだが資金欲しい時7-2で開発艦経験値稼ぎ8-4周ってる、12-4は用が無いのでスルー
118: 2020/10/20(火) 12:56:18.86
>>115
7-2は資金稼げるのか
それは今度からそうするわありがとう
7-2は資金稼げるのか
それは今度からそうするわありがとう
116: 2020/10/20(火) 12:53:40.49
>>114
特装コア要らないならボス残しでもいんじゃね?
そんな人は少ないと思うけど
特装コア要らないならボス残しでもいんじゃね?
そんな人は少ないと思うけど
119: 2020/10/20(火) 12:57:26.91
>>116
ああそうかコアか、ボス倒すわ
>>117
どこでも変わらんのかな、このまま12-1やっとくわ
ああそうかコアか、ボス倒すわ
>>117
どこでも変わらんのかな、このまま12-1やっとくわ
117: 2020/10/20(火) 12:54:01.29
>>114
自分が周回出来る場所をやればいいよ
自分が周回出来る場所をやればいいよ
122: 2020/10/20(火) 15:48:59.77
>>114
そもそも12-3もそこまで難しくはない
レベル115くらいで装備を整えれば編成次第ではオートでも余裕よ、手動なら尚更
そもそも12-3もそこまで難しくはない
レベル115くらいで装備を整えれば編成次第ではオートでも余裕よ、手動なら尚更
120: 2020/10/20(火) 13:13:41.06
12ー4は鳥海掘り兼ねてやろね
121: 2020/10/20(火) 14:34:55.21
12-4は弾薬マスがあるから雑魚全滅させるならむしろ楽になる可能性すらある
123: 2020/10/20(火) 16:44:18.26
とりあえず、負けてもデメリットは燃料とコンディション10下がるだけだし、やってみたら?
WiKiに道中のやボスのポイント書いてある
WiKiに道中のやボスのポイント書いてある
124: 2020/10/20(火) 23:03:28.67
特装コアについて質問です
現在3100ほどで上限の4000まであと900しかありません、このままだと今月の入手可能上限の4000を超えてしまいます(プロトショップでは7500)
この場合4000を超えた段階で虹鰤へ交換すれば良いのでしょうか?上限超えたコアは溢れて損をすると見た気がするので心配です
現在3100ほどで上限の4000まであと900しかありません、このままだと今月の入手可能上限の4000を超えてしまいます(プロトショップでは7500)
この場合4000を超えた段階で虹鰤へ交換すれば良いのでしょうか?上限超えたコアは溢れて損をすると見た気がするので心配です
125: 2020/10/20(火) 23:29:02.18
入手上限だから使う使わないは関係ないぞ
できる工夫はウィーククエストを保留にして貯金して来月に回すくらい
できる工夫はウィーククエストを保留にして貯金して来月に回すくらい
126: 2020/10/20(火) 23:32:50.12
>>125
ウィークリーは受け取らないと週明けで消えるのでは?
ウィークリーは受け取らないと週明けで消えるのでは?
127: 2020/10/20(火) 23:38:21.64
>>126
特装コアは月マタギ
ウィークリーは週またぎ
今月末は土曜だから翌月1日の日曜日に持ち越せる
特装コアは月マタギ
ウィークリーは週またぎ
今月末は土曜だから翌月1日の日曜日に持ち越せる
132: 2020/10/21(水) 00:00:36.49
>>127
少し戸惑いますね、ありがとうございます
少し戸惑いますね、ありがとうございます
131: 2020/10/20(火) 23:59:47.02
>>125
なるほどありがたいございます
なるほどありがたいございます
128: 2020/10/20(火) 23:43:39.42
今月取れる特装コアは4000とり尽くしたら
交換したところでまた特装コアが海域周回で取れるようになるとかないんだから
損するしないは仕組みを理解してない人の気分の問題でしかないと思うけどね
「もうすぐ4000いきそう」と心配してるような人は特に意味のない心配だと思うけどなあ
交換したところでまた特装コアが海域周回で取れるようになるとかないんだから
損するしないは仕組みを理解してない人の気分の問題でしかないと思うけどね
「もうすぐ4000いきそう」と心配してるような人は特に意味のない心配だと思うけどなあ
129: 2020/10/20(火) 23:58:19.81
>>128
その説明がアプリ内のお知らせで不十分と言うかちゃんと説明しきれてない、別スレでも勘違いしてる指揮官をチラホラ見かける
その説明がアプリ内のお知らせで不十分と言うかちゃんと説明しきれてない、別スレでも勘違いしてる指揮官をチラホラ見かける
130: 2020/10/20(火) 23:59:34.92
大講堂って講義中に海域で戦闘しても熟練度貯められるの?
それとも、講義中は講義しかできなくて、熟練度貯めは準備期間中にやらないと駄目?
それとも、講義中は講義しかできなくて、熟練度貯めは準備期間中にやらないと駄目?
133: 2020/10/21(水) 00:14:09.11
>>130
貯まる
100↑何人か入れて周回しまくってると講義中でもゲージあんま減らない
貯まる
100↑何人か入れて周回しまくってると講義中でもゲージあんま減らない
146: 2020/10/21(水) 17:31:50.24
>>133
おお、なら気兼ねなく12-4でレベリングできる
ありがとう
おお、なら気兼ねなく12-4でレベリングできる
ありがとう
134: 2020/10/21(水) 08:39:08.97
週またぎでウィークリー持ち越しても来月になったらその分早い段階で
「もうすぐ4000になりそうです」ってなるだけ
その差でUR改造が遅れるってことはあるかもしれないけど
結局、先食いしてるだけじゃない?プレイ時間が延びるほど些細な数値になると思うよ
そもそもURはそうそう新規を出さないので、プレイ時間長ければブリはどんどん余る
交換しないで置いておけるのはドック的にはかえってありがたい
損得で考えるなら
「今月分4000取ったのでもう海域周回と資金キューブのかかる研究はしない」とかだけど
それプレイしないも同義
「もうすぐ4000になりそうです」ってなるだけ
その差でUR改造が遅れるってことはあるかもしれないけど
結局、先食いしてるだけじゃない?プレイ時間が延びるほど些細な数値になると思うよ
そもそもURはそうそう新規を出さないので、プレイ時間長ければブリはどんどん余る
交換しないで置いておけるのはドック的にはかえってありがたい
損得で考えるなら
「今月分4000取ったのでもう海域周回と資金キューブのかかる研究はしない」とかだけど
それプレイしないも同義
135: 2020/10/21(水) 09:29:33.33
ウィークリーはまだしもイベントでガンガン周回したせいじゃないかな、それで上限4000ポイントに達しウィークリー分が溢れて300個消えた?って書き込みを信濃イベで見たよ
136: 2020/10/21(水) 12:31:32.14
俺も300個うっかり受け取って消し飛ばしたけど今月も4000いきそうだし
あんま気にしてない
あんま気にしてない
137: 2020/10/21(水) 12:40:09.24
俺も既に4000オーバー
デイリーの300も受け取っている
デイリーの300も受け取っている
138: 2020/10/21(水) 12:47:47.28
おふにゃうずゆきそう、潜水艦それぞれに蓄電池1つずつ載せてますが支援範囲がいびつで燃料使って移動させてます
何かスマートな支援範囲の位置とかありますか?
12-4です
https://i.imgur.com/IT7XAhM.jpg
何かスマートな支援範囲の位置とかありますか?
12-4です
https://i.imgur.com/IT7XAhM.jpg
141: 2020/10/21(水) 13:19:29.99
>>138
12-4はマップが広いのでどの潜水艦も移動しないといけない
潜水艦のレベリングなら12-1か12-3
支援範囲はU-81 U-46 伊19みたいな四角の支援範囲が使いやすい
12-4はマップが広いのでどの潜水艦も移動しないといけない
潜水艦のレベリングなら12-1か12-3
支援範囲はU-81 U-46 伊19みたいな四角の支援範囲が使いやすい
139: 2020/10/21(水) 12:52:35.91
支援範囲は潜水艦隊の旗艦によって形が違うから、旗艦を別のキャラに変えたら良くなるかもしれない
あと蓄電池も旗艦以外に載せても効果無い
あと蓄電池も旗艦以外に載せても効果無い
140: 2020/10/21(水) 13:09:37.68
分かりました
色々試してみます
ありがとう
色々試してみます
ありがとう
142: 2020/10/21(水) 14:15:38.12
>>140
テンプレのwikiの中に各潜水艦の支援範囲の図があるよ
テンプレのwikiの中に各潜水艦の支援範囲の図があるよ
143: 2020/10/21(水) 14:37:30.62
144: 2020/10/21(水) 15:06:04.15
>>143
その中ならU-47は支援範囲も素直だし強いし安定択
ちなみに持ってるならSRのU-522がオススメ、範囲が使いやすい上に外洋支援で範囲外も1回支援出来る便利キャラ
その中ならU-47は支援範囲も素直だし強いし安定択
ちなみに持ってるならSRのU-522がオススメ、範囲が使いやすい上に外洋支援で範囲外も1回支援出来る便利キャラ
147: 2020/10/21(水) 17:59:59.24
>>144
>>145
ありがとう
>>145
ありがとう
145: 2020/10/21(水) 15:16:33.16
>>143
生意気な金髪コンビは鉄血ssrの次に強い
範囲優秀なやつ旗艦にしてこのふたりおともに
生意気な金髪コンビは鉄血ssrの次に強い
範囲優秀なやつ旗艦にしてこのふたりおともに
148: 2020/10/21(水) 18:35:56.22
主力でヴィクトリアス、ヴァリアント 、三笠、紀伊ならどの子から育てるべき?
13章の道中メンバーにできる子いる?
13章の道中メンバーにできる子いる?
150: 2020/10/21(水) 18:49:14.80
>>148
どれも微妙だけど紀伊>ヴァリアントかね
13章1と2なら120近くまで上げてガチ装備スキルで固めれば道中でも使えなくはないかも
たぶん13-3と4道中で絶望するけど
どれも微妙だけど紀伊>ヴァリアントかね
13章1と2なら120近くまで上げてガチ装備スキルで固めれば道中でも使えなくはないかも
たぶん13-3と4道中で絶望するけど
152: 2020/10/21(水) 18:54:12.13
>>148
育てるなら紀伊
火力と対空が重要な13章には残念ながらどの子も適さない
強いて挙げるなら強化スキルマ120結婚紀伊だが、そこまでするならもっと適してる子の方が多い
愛が有れば使ってあげても良いと思う
育てるなら紀伊
火力と対空が重要な13章には残念ながらどの子も適さない
強いて挙げるなら強化スキルマ120結婚紀伊だが、そこまでするならもっと適してる子の方が多い
愛が有れば使ってあげても良いと思う
153: 2020/10/21(水) 19:01:10.32
>>148
紀伊以外は放置して航空戦艦育てたほうがマシだ
紀伊は主力の対空上げる事できても重桜主力のみだからスキル生かすなら重桜には空母か航空戦艦しか選択肢ない
紀伊以外は放置して航空戦艦育てたほうがマシだ
紀伊は主力の対空上げる事できても重桜主力のみだからスキル生かすなら重桜には空母か航空戦艦しか選択肢ない
160: 2020/10/21(水) 21:10:34.07
>>148です。
皆さんありがとうございました!
とりあえず紀伊を育てて行こうと思います。
皆さんありがとうございました!
とりあえず紀伊を育てて行こうと思います。
149: 2020/10/21(水) 18:44:07.09
すごい初期から13章を見据えているような質問だ
151: 2020/10/21(水) 18:53:48.17
紀伊は実質対空高いし適性かなり高いよ
154: 2020/10/21(水) 19:12:31.43
いや紀伊は120200で対空388プラス装備ステ含めて対空15%上昇あるからこいつ以上に13章道中で旗艦やっても安定感ある戦艦なんてほとんどいないでしょ。対空特化明石と組み合わせたら相当ヤバイらしいし
火力だって充分なレベルだよ
火力だって充分なレベルだよ
155: 2020/10/21(水) 19:15:23.14
紀伊自身の対空高いしスキルは自己バフになるから13章でも普通に運用は出来るよ
戦艦枠ならユニオン戦艦と同じ位のステータスあるし
編成の差でどうなるかって感じじゃないかな、ユニオンの方が編成の幅が広い
戦艦枠ならユニオン戦艦と同じ位のステータスあるし
編成の差でどうなるかって感じじゃないかな、ユニオンの方が編成の幅が広い
156: 2020/10/21(水) 19:41:26.01
むしろ13章用に調整されたまである
157: 2020/10/21(水) 19:47:55.26
ちなみにユニオンSSR戦艦も対空430前後だけど紀伊は素ステだけでもバフすると446になるし対空盛っていく装備にするほど差は拡がる
ダメージカットや対空のスキルを持ってないSSR戦艦じゃ対空関連の性能では勝てないよ
ダメージカットや対空のスキルを持ってないSSR戦艦じゃ対空関連の性能では勝てないよ
158: 2020/10/21(水) 20:16:31.42
紀伊が向いていたとして他揃ってたら敢えて選ばんからな
他にいないならいいだろうが
他にいないならいいだろうが
159: 2020/10/21(水) 20:24:35.70
重桜艦隊で13章突破したい俺には有用な情報だった
161: 2020/10/21(水) 21:28:26.19
重桜好きが紀伊の対空把握してないのもおもしろいな
162: 2020/10/21(水) 21:40:36.56
軽巡の強い主砲だけ異様に入手難易度高くないか?
試製152mm三連装砲とか、試作型三連装152mm両用砲Mk17とか両方研究開発っていう
155mm三連装砲は流石にもう時代遅れなんだろ?
試製152mm三連装砲とか、試作型三連装152mm両用砲Mk17とか両方研究開発っていう
155mm三連装砲は流石にもう時代遅れなんだろ?
163: 2020/10/21(水) 21:45:02.06
逆に言うなら研究やっていれば、自然に集まる装備だよ
プロト設計図もあるし、そこまで苦でもない
プロト設計図もあるし、そこまで苦でもない
164: 2020/10/21(水) 22:08:01.86
>>163
マジか・・・
まだ誰も強化ユニット集めきってないのに、
プロトショップなんて行けん
長い道のりだわこれ
マジか・・・
まだ誰も強化ユニット集めきってないのに、
プロトショップなんて行けん
長い道のりだわこれ
165: 2020/10/21(水) 23:03:10.35
そんなら155mm砲強化すりゃええ
時代遅れなんて事はないぞ
時代遅れなんて事はないぞ
166: 2020/10/21(水) 23:21:27.08
>>165
マジか
もうベルファストくらいしか適性のある奴いないのかと思ったわ
+10まで強化してくるか
マジか
もうベルファストくらいしか適性のある奴いないのかと思ったわ
+10まで強化してくるか
167: 2020/10/21(水) 23:23:01.54
軽巡は研究装備取れるまでは脳死で150mmTbtsKC付けてたわ、簡単に集まるし優秀な装備だよ
169: 2020/10/21(水) 23:30:25.63
初期の軽巡は150タバスコ砲も安定して強いぞ
170: 2020/10/21(水) 23:36:02.61
研究装備あっても戦艦副砲は155mm三連装砲でも十分現役だと思うけどね
時代遅れで困ったということはないな
ただ研究での軽巡主砲の確率は低いとも思うけどね
時代遅れで困ったということはないな
ただ研究での軽巡主砲の確率は低いとも思うけどね
171: 2020/10/21(水) 23:38:22.10
ベル砲を使わなくなるのは研究装備が十分に揃った段階の話だからな
初心者がベル砲を時代遅れ扱いとは贅沢なもんだ
初心者がベル砲を時代遅れ扱いとは贅沢なもんだ
172: 2020/10/22(木) 05:19:49.47
好きな艦戦使うと楽しいけど、その後強い艦戦使ってその差を感じたり、逆に殲滅遅すぎるとなんかもニャル
173: 2020/10/22(木) 05:36:09.66
誤爆りましたすいません
ちなみに質問ですが、金対空装備の使い分け方がわかりません
違いはルンバは広く強く感覚感覚長い、ボフォース狭い強い感覚長い
ぐらいしか分かってないせいかもしれませんが
ちなみに質問ですが、金対空装備の使い分け方がわかりません
違いはルンバは広く強く感覚感覚長い、ボフォース狭い強い感覚長い
ぐらいしか分かってないせいかもしれませんが
174: 2020/10/22(木) 09:48:07.19
対空砲の使い分けっていっても結局、艦隊全体で合計して平均化されちゃうからねぇ。
脳死で金対空砲乗っけとけば割と問題無いんじゃないかとも思う。
ただ、話によるとKAN-SENのステータスの装填の影響は、
装填の数値が増えるに従ってゆるやかに低下していくから、
装填高いKAN-SENには連射力の遅いルンバ、
装填低いKAN-SENには連射力の高いボフォースが若干有利だとか何とか。
あと対空砲座+1や対空砲補正が著しく高いKAN-SENには、高DPSのボフォース、
対空砲補正が著しく低いKAN-SENには、射程だけでも確保できるルンバ。
それと、対空砲には次の発射に最短クールタイムが設定されているので、
攻撃速度型のボフォースだけで固めると、一定以上発射速度が縮まらず不利。
相対的に、射程が長いルンバが有利になる仕様らしい。
脳死で金対空砲乗っけとけば割と問題無いんじゃないかとも思う。
ただ、話によるとKAN-SENのステータスの装填の影響は、
装填の数値が増えるに従ってゆるやかに低下していくから、
装填高いKAN-SENには連射力の遅いルンバ、
装填低いKAN-SENには連射力の高いボフォースが若干有利だとか何とか。
あと対空砲座+1や対空砲補正が著しく高いKAN-SENには、高DPSのボフォース、
対空砲補正が著しく低いKAN-SENには、射程だけでも確保できるルンバ。
それと、対空砲には次の発射に最短クールタイムが設定されているので、
攻撃速度型のボフォースだけで固めると、一定以上発射速度が縮まらず不利。
相対的に、射程が長いルンバが有利になる仕様らしい。
180: 2020/10/22(木) 10:53:28.34
>>174>>178
すっげー細かい仕様の解説ありがたいです
本当に尊敬します
すっげー細かい仕様の解説ありがたいです
本当に尊敬します
175: 2020/10/22(木) 09:52:10.99
じゃあ今チェシャー育ててるんだけど、ルンバよりボフォースの方がいいんか
178: 2020/10/22(木) 10:46:34.21
>>175
調べてみたらチェシャー、五十鈴改、サンディエゴあたりの倍率になると
全体で平均化される攻撃速度(=ボフォース)よりも、攻撃力加算狙いで
単純に攻撃力高い対空砲(=ルンバ)を重視して選んだ方がいいみたい。
適当なようで、奥が深いな・・・
調べてみたらチェシャー、五十鈴改、サンディエゴあたりの倍率になると
全体で平均化される攻撃速度(=ボフォース)よりも、攻撃力加算狙いで
単純に攻撃力高い対空砲(=ルンバ)を重視して選んだ方がいいみたい。
適当なようで、奥が深いな・・・
179: 2020/10/22(木) 10:50:35.53
>>178
了解
調べてくれてありがとうございます
了解
調べてくれてありがとうございます
176: 2020/10/22(木) 10:35:17.53
実際付け替えがめんどくさいので余ってる金消しでいいや・・・みたいな事になりがち
177: 2020/10/22(木) 10:45:53.92
極端な話、戦艦にSTAAG載せる以外は適当でもいい
要は敵の航空機を落とせれば何でもよいのだ
要は敵の航空機を落とせれば何でもよいのだ
181: 2020/10/22(木) 11:14:12.36
対空装備にDPSの違いはあるけど言うほど体感できないから範囲広いルンバ金消し付けてるし正しいと思ってるな
182: 2020/10/22(木) 11:41:16.36
全くわからん。おれは雰囲気で対空砲をつけている。
183: 2020/10/22(木) 11:43:56.80
対空苦手なキャラは射程を重視
対空得意なキャラは威力を重視
これだけしか意識してないな
対空得意なキャラは威力を重視
これだけしか意識してないな
184: 2020/10/22(木) 11:44:53.42
途中送信してしまった
結果全部ルンバでよくね?となってます
結果全部ルンバでよくね?となってます
185: 2020/10/22(木) 12:08:02.31
今となっては、ルンバより威力上の6連ボフォや134mmもあるのが悩み所か
186: 2020/10/22(木) 12:11:45.32
134もっとくれ
187: 2020/10/22(木) 12:22:38.13
脳死してることがよくわかる説明ありがとうございます
188: 2020/10/22(木) 12:38:57.26
脳死してない人はどこかの海域で検証でもしてるのかな
189: 2020/10/22(木) 13:03:54.54
対空は金装備がギリギリとか対空が足りなくて主力溶けるレベルだと気にする必要があるんだけど
ある程度装備揃ってキャラも揃うとそこまで気にしなくてもゴリ押せるからね
高難易度でもなければ良い加減な編成でもなんとかなるのがアズレンの良いところ
ある程度装備揃ってキャラも揃うとそこまで気にしなくてもゴリ押せるからね
高難易度でもなければ良い加減な編成でもなんとかなるのがアズレンの良いところ
190: 2020/10/22(木) 13:09:22.32
本当に真面目にやるなら、敵航空機が通り過ぎるまでに2回対空砲を撃てる最低限の攻撃速度を確保した上で最大の射程や威力を出せるように計算しないとだからね
しかも艦隊組み替えるたびに再計算が必要
しかも艦隊組み替えるたびに再計算が必要
191: 2020/10/22(木) 15:09:23.21
ちょっと寄る事で2回打てるか、寄らずに打てるか
低燃費なら通りすがりに1発で落とせるか
確かに悩みどころですねこれ
低燃費なら通りすがりに1発で落とせるか
確かに悩みどころですねこれ
192: 2020/10/22(木) 15:55:58.57
オート周回するだけだろ悩む必要もない。金ルンバでも付けとけ
193: 2020/10/22(木) 18:13:39.64
開発艦についてなのですが二期以降の開発条件である技術ポイントが足りずに開発開始できません。
未所持艦掘り以外に効率良く貯められる方法はありますか?10章まで攻略済みです。
未所持艦掘り以外に効率良く貯められる方法はありますか?10章まで攻略済みです。
194: 2020/10/22(木) 18:17:12.07
>>193
完凸させる
完凸させる
196: 2020/10/22(木) 18:18:49.48
>>193
キャラ入手
キャラ完凸
キャラレベル120
この3つで技術ポイントは増えます
ドックわからないのでこれ以上アドバイス出来ませんが、上から順に難易度は低いです
キャラ入手
キャラ完凸
キャラレベル120
この3つで技術ポイントは増えます
ドックわからないのでこれ以上アドバイス出来ませんが、上から順に難易度は低いです
195: 2020/10/22(木) 18:18:38.95
効率良くってのは無いと思う
197: 2020/10/22(木) 18:20:52.96
凸の増加ポイント確認してポイント高いのを優先して凸るくらい
198: 2020/10/22(木) 18:38:32.86
レア度高いのや消費多い艦が技術ポイント稼げる傾向にあるから
開発したい艦と同陣営でSR以上の空母や戦艦を片っ端からレベル70にして完凸させるといい
チェシャ開発開始はこれでいけたけど鉄血とかだと厳しいかもしれない
開発したい艦と同陣営でSR以上の空母や戦艦を片っ端からレベル70にして完凸させるといい
チェシャ開発開始はこれでいけたけど鉄血とかだと厳しいかもしれない
199: 2020/10/22(木) 18:40:55.02
所持キャラ完凸も使わないキャラなら効率悪い、使うキャラでもメイン編成の育成が後回しになり効率悪い
レベル120は時間がかかって効率悪い
キャラ入手は建造は闇鍋で効率悪い、コアショップ交換はコア効率悪い
未所持艦掘るのが一番効率良い
レベル120は時間がかかって効率悪い
キャラ入手は建造は闇鍋で効率悪い、コアショップ交換はコア効率悪い
未所持艦掘るのが一番効率良い
200: 2020/10/22(木) 19:11:27.69
周回モードについて教えてください
キャラストの好感度上げをしてます
周回モードを切っても1-1で見ゆが出てこないです
周回モードのon offは一旦海域出ないと見ゆ出現の反映にならないのでしょうか
前みたいに永遠と1-1やって早く好感度上げしたいので、どうやったらまた見ゆが出てきてくれるか教えてください
キャラストの好感度上げをしてます
周回モードを切っても1-1で見ゆが出てこないです
周回モードのon offは一旦海域出ないと見ゆ出現の反映にならないのでしょうか
前みたいに永遠と1-1やって早く好感度上げしたいので、どうやったらまた見ゆが出てきてくれるか教えてください
201: 2020/10/22(木) 19:15:19.49
202: 2020/10/22(木) 19:34:54.12
>>201
ありがとうございます
そこで切り替えてやってみます!
ありがとうございます
そこで切り替えてやってみます!
203: 2020/10/22(木) 19:51:19.92
開発ドックについて教えていただきたいです。
性癖に刺さったからモナークを衝動的に作ったんですが、ちゃんと強い前衛を作りたいです。
おすすめって誰ですか?
性癖に刺さったからモナークを衝動的に作ったんですが、ちゃんと強い前衛を作りたいです。
おすすめって誰ですか?
205: 2020/10/22(木) 21:05:48.15
ありがとうございます。実は海域でドロップするSSRを誰も掘れてないので、掘りつつレベル70まで上げていこうと思います。
208: 2020/10/22(木) 22:05:02.62
ノスカロは2018年秋
アラバマは2019年夏
時代の差かな
アラバマ来るまでは対空盛りまくったノスカロを主力にするのもよく見た
アラバマは2019年夏
時代の差かな
アラバマ来るまでは対空盛りまくったノスカロを主力にするのもよく見た
209: 2020/10/22(木) 22:06:15.83
ノースカロライナのスキルは対空絡みのものばかりなので、12章13章が活躍の場だから
アラバマはそうでなくても特殊弾幕あるので、取り立てて言わなくてもどこでも活躍できる
アラバマはそうでなくても特殊弾幕あるので、取り立てて言わなくてもどこでも活躍できる
210: 2020/10/22(木) 22:07:06.50
あ、つまり古い知識と経験で固まったままノカロを勧めてる層がいるってこと
どちらもあるならアラバマのが強いのでそちら優先で
どちらもあるならアラバマのが強いのでそちら優先で
211: 2020/10/22(木) 22:18:38.75
当時ノスカロ13章道中で実際に使って安定感あって問題無かったし対空防御に関してはノスカロの方がいいけど、アラバマや紀伊使ったら手数が多い分戦闘時間が減って被ダメージそこまで変わらないとかなるのかもね
213: 2020/10/22(木) 22:48:06.84
今月って大型海域イベント(?)ってのは開催されないんでしょうか?
7月のイベントから始めたので7、8、9と毎月末に海域イベントがあるのが普通だと思ってたのですが、wikiを見ると6月末は開催されてないようなので不定期開催ということなのでしょうか
また、スケジュールやイベント予定はメンテ直前にならないと確認することってできないんですかね?
7月のイベントから始めたので7、8、9と毎月末に海域イベントがあるのが普通だと思ってたのですが、wikiを見ると6月末は開催されてないようなので不定期開催ということなのでしょうか
また、スケジュールやイベント予定はメンテ直前にならないと確認することってできないんですかね?
214: 2020/10/22(木) 22:53:18.73
>>213
基本的にTwitter等で匂わせからの新キャラ紹介して火曜18時に通知というスタイルです
以下、現在公開されている情報です
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1318748367422279680?s=19
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1319197187390107649?s=19
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1319231438911201281?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
基本的にTwitter等で匂わせからの新キャラ紹介して火曜18時に通知というスタイルです
以下、現在公開されている情報です
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1318748367422279680?s=19
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1319197187390107649?s=19
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1319231438911201281?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215: 2020/10/22(木) 23:00:05.60
>>214
そういうルールだったんですね、全く分かってなかったので助かりました
ありがとうございます 資金と燃料を貯金しておこうと思います
そういうルールだったんですね、全く分かってなかったので助かりました
ありがとうございます 資金と燃料を貯金しておこうと思います
216: 2020/10/22(木) 23:00:18.22
>>214
横レスだが、大型イベントではなさそうかな?
ガチャの限定艦、一体しかいないし
横レスだが、大型イベントではなさそうかな?
ガチャの限定艦、一体しかいないし
222: 2020/10/23(金) 01:53:31.87
>>213
6月は海域イベの代わりにレイドイベントあったからね
6月は海域イベの代わりにレイドイベントあったからね
217: 2020/10/22(木) 23:52:50.50
これから増える、建造で5体前後くるよ
218: 2020/10/23(金) 01:04:43.06
大陸版で大型イベントと告知がされている
日本版では確かに新規海域イベントとしか言われてなかったが、ポラリス第二弾という事でがっつり大型イベントなので資金を貯めておくのが吉
日本版では確かに新規海域イベントとしか言われてなかったが、ポラリス第二弾という事でがっつり大型イベントなので資金を貯めておくのが吉
219: 2020/10/23(金) 01:08:06.30
>>217-218
マジか、研究回してる場合じゃなかった
マジか、研究回してる場合じゃなかった
223: 2020/10/23(金) 02:51:38.55
>>219
基本的に月末は建造イベントあるものと考えておいた方がいいよ
基本的に月末は建造イベントあるものと考えておいた方がいいよ
224: 2020/10/23(金) 08:40:09.39
>>223
全然金とキューブ貯まらん…
お休み期間欲しい
全然金とキューブ貯まらん…
お休み期間欲しい
221: 2020/10/23(金) 01:47:55.93
攻略アドバイス求むではなく、これを機に育てるという質問だし
攻略だけなら別に戦艦はモナ・スパ改で全く問題ないよね。むしろ攻略トップクラスの性能
攻略だけなら別に戦艦はモナ・スパ改で全く問題ないよね。むしろ攻略トップクラスの性能
225: 2020/10/23(金) 08:48:01.65
ある程度やってる人には月末イベ以外はお休み期間みたいなもんなんよ
そのへんは運営の加減も難しいと思う
そのへんは運営の加減も難しいと思う
226: 2020/10/23(金) 11:36:40.48
キューブは使わなければ結構貯まるけどね
前回で底突いたけど300位まで回復してるし
前回で底突いたけど300位まで回復してるし
243: 2020/10/23(金) 20:58:11.18
>>226
これ意識してなかったけれど、ざっくり計算してみた
信濃イベから約5週間経過(初週除く)
期間中プレゼントで20×2で40
デイリーで3(建造除く)で105
ウィークリーで6(建造除く)で30
ログボで24
ここからは自分の経験則だから運
通常委託で1D/1個として35
長期委託で3D/6個として60
計294
割といくんだな、スレチすまん
これ意識してなかったけれど、ざっくり計算してみた
信濃イベから約5週間経過(初週除く)
期間中プレゼントで20×2で40
デイリーで3(建造除く)で105
ウィークリーで6(建造除く)で30
ログボで24
ここからは自分の経験則だから運
通常委託で1D/1個として35
長期委託で3D/6個として60
計294
割といくんだな、スレチすまん
244: 2020/10/23(金) 22:29:07.32
>>243
長期の60か
どのタイミングから貯め始めたかにもよるんだな
面白い検証だった
長期の60か
どのタイミングから貯め始めたかにもよるんだな
面白い検証だった
227: 2020/10/23(金) 13:25:21.45
演習って最初はやらない方がいいですか?
同じくらいのレベルの人が全然いないのですが
同じくらいのレベルの人が全然いないのですが
228: 2020/10/23(金) 13:30:12.31
>>227
敗北数が気になるならやらなくていいけど負けても経験値貰えるからやったほうがいい
敗北数が気になるならやらなくていいけど負けても経験値貰えるからやったほうがいい
237: 2020/10/23(金) 20:13:28.10
>>228
>>229
ありがとうございます
瞬殺されて経験値いっぱい貰いました
>>229
ありがとうございます
瞬殺されて経験値いっぱい貰いました
229: 2020/10/23(金) 13:35:36.53
>>227
負けても戦績に残るだけで他のデメリットはないからレベル上げ目的で高レベル艦隊に挑んでいい
負けても戦績に残るだけで他のデメリットはないからレベル上げ目的で高レベル艦隊に挑んでいい
230: 2020/10/23(金) 14:32:46.62
勝率100%の人もいるけど勝てるまでスルーしてるだけだしな、序盤から燃料消費無しで経験値貰えるのはお得だと思う
231: 2020/10/23(金) 14:36:56.72
戦績に勝率が残るのは気にする人には辛い仕様かもしれないな
気にしなければ何の影響も無いんだが
気にしなければ何の影響も無いんだが
232: 2020/10/23(金) 18:33:26.60
前回底をついて300ってすごくね?
ダイヤで買ったとか言わないよな?
ダイヤで買ったとか言わないよな?
233: 2020/10/23(金) 18:49:27.74
信濃で調子乗って天井まで回した俺は110位回収したけど研究抜きでも130くらいかなー
234: 2020/10/23(金) 19:23:10.11
信濃実装時から開始したのですが次のμイベント?も信濃イベント位のスケールなのでしょうか?
235: 2020/10/23(金) 19:57:43.98
>>234
大型イベントだけどちょっと違う
前回と同じだとすると信濃よりは難易度低い
大型イベントだけどちょっと違う
前回と同じだとすると信濃よりは難易度低い
236: 2020/10/23(金) 20:12:30.18
どういう意味でスケールって言ってる?
信濃イベは複数の平行世界に渡る壮大なスケールの物語だったが
新規艦船、ステージ数はイベントとしては普通
UR艦登場と天井設定が特別だった程度
信濃イベは複数の平行世界に渡る壮大なスケールの物語だったが
新規艦船、ステージ数はイベントとしては普通
UR艦登場と天井設定が特別だった程度
238: 2020/10/23(金) 20:33:21.83
今3つのハロウィンの家具セットがありますが一番新しいセットを購入したほうがいいのですか?
それとも購入費用が高いほうが快適度も上がりやすいですか?
それとも購入費用が高いほうが快適度も上がりやすいですか?
239: 2020/10/23(金) 20:37:53.83
説明足らずですみません。新規実装艦数やイベント海域という意味でスケールを使いました。
難易度は信濃イベントより簡単そうで安心しました。
あと一つだけ質問なのですが、実装発表済みの艦のμ兵装じゃない普通の方を1隻も所持していないのですが、今回実装されるμ兵装と普通verは全く別の艦と考えれば良いのでしょうか
難易度は信濃イベントより簡単そうで安心しました。
あと一つだけ質問なのですが、実装発表済みの艦のμ兵装じゃない普通の方を1隻も所持していないのですが、今回実装されるμ兵装と普通verは全く別の艦と考えれば良いのでしょうか
240: 2020/10/23(金) 20:42:30.05
>>239
新規キャラ数はまだわからない
前回のキャラたちは性能は似てるようで多少差別化されている
新規キャラ数はまだわからない
前回のキャラたちは性能は似てるようで多少差別化されている
241: 2020/10/23(金) 20:49:42.82
前回のポラリスイベはガス子ダンスを愛でるイベントだった思い出
242: 2020/10/23(金) 20:52:22.07
あっ、ここは質問スレだったね スレを間違えた すまない
245: 2020/10/23(金) 22:37:23.39
俺も300個くらい増えてるから合ってるな
1200委託はずっと回してる
1200委託はずっと回してる
246: 2020/10/24(土) 02:37:47.27
Memu最新版を使ってます(7.2.7)
インストールした32bit版は設定を弄らずとも普通に動作し、今までプレイしてたのですが
64bit版の方がフレームレート等有利だというので、マルチインスタンスから64bitを選びました
ですが、64bitの方だけ起動しません 32bit側は今でも普通に動きます
アズレンを起動すると画面が真っ暗で最初のロゴが出ません
設定は全て、32bit側と同じ設定にしてます
一応32bitでもできるので問題がないといえばないのですが・・・
Windows10x64
AMD:X3700
メモリ:32G DDR4
Geforce2060
同じような症状で直った方居ませんか?
インストールした32bit版は設定を弄らずとも普通に動作し、今までプレイしてたのですが
64bit版の方がフレームレート等有利だというので、マルチインスタンスから64bitを選びました
ですが、64bitの方だけ起動しません 32bit側は今でも普通に動きます
アズレンを起動すると画面が真っ暗で最初のロゴが出ません
設定は全て、32bit側と同じ設定にしてます
一応32bitでもできるので問題がないといえばないのですが・・・
Windows10x64
AMD:X3700
メモリ:32G DDR4
Geforce2060
同じような症状で直った方居ませんか?
247: 2020/10/24(土) 04:17:40.93
イベ終了翌日の10/2から昨日までだと約170個だけどね
248: 2020/10/24(土) 11:33:43.76
1200やらないとそこまで変わるのが驚いた
ただ1200まわすと120までのレベリングが辛そうな気がする
ただ1200まわすと120までのレベリングが辛そうな気がする
249: 2020/10/24(土) 12:57:14.61
うたわれイベからプレイしてるんですが、
改めて図鑑で居ない艦見てたらマラニ―と浦波がほぼ配布イベっぽいような記述になってて
この2艦は受け取り損ねてるって事でしょうか?
一応開始から欠かさず毎日ログインしてプレイしてます
改めて図鑑で居ない艦見てたらマラニ―と浦波がほぼ配布イベっぽいような記述になってて
この2艦は受け取り損ねてるって事でしょうか?
一応開始から欠かさず毎日ログインしてプレイしてます
250: 2020/10/24(土) 13:03:31.68
追記
限定建造で駆逐で沼ってあきらめた艦はあるので、そういうたぐいの艦か
単にイベントでうっかり取り忘れた配布艦か知りたいだけです
限定建造で駆逐で沼ってあきらめた艦はあるので、そういうたぐいの艦か
単にイベントでうっかり取り忘れた配布艦か知りたいだけです
251: 2020/10/24(土) 13:08:55.51
wikiでみたらマラニーは期間限定で小型に追加
浦波はイベ限だけど入手箇所少しわかりづらくて取りこぼした人がぽつぽつ居るみたいだな
どっちも少しイレギュラーな存在だから復刻時期は全然わからん
浦波はイベ限だけど入手箇所少しわかりづらくて取りこぼした人がぽつぽつ居るみたいだな
どっちも少しイレギュラーな存在だから復刻時期は全然わからん
252: 2020/10/24(土) 13:12:00.36
ありがとう
少なくとも浦波は受け取り損ねてたみたいですね
少なくとも浦波は受け取り損ねてたみたいですね
253: 2020/10/24(土) 16:09:44.65
はじめたばっかなんですが後衛キャラのスキンて戦闘中にみることはありますか?
あんまり買う意味ないのかな
あんまり買う意味ないのかな
254: 2020/10/24(土) 16:21:37.74
>>253
戦闘時後衛の衣装はカットインの時に見れるくらいです、演習は特別で視点移動ができるので後衛に合わせっぱなしもできます
基本衣装は秘書艦にした時、寮舎に入れ時などがメインです
無理に買う必要はありません、衣装が気に入ったら買って下さい
戦闘時後衛の衣装はカットインの時に見れるくらいです、演習は特別で視点移動ができるので後衛に合わせっぱなしもできます
基本衣装は秘書艦にした時、寮舎に入れ時などがメインです
無理に買う必要はありません、衣装が気に入ったら買って下さい
256: 2020/10/24(土) 16:33:10.09
>>254
なるほど
詳しくありがとう
なるほど
詳しくありがとう
255: 2020/10/24(土) 16:29:06.82
今12章で止まっているのですが航空戦艦って一人はいた方がいいのでしょうか?今は伊勢型も扶桑型も改造一歩手前で止めた状態で使っているのですが…
ハードの制限でこの先必要になるのは知っていますが改造してしまうと元に戻せないので躊躇しています
ハードの制限でこの先必要になるのは知っていますが改造してしまうと元に戻せないので躊躇しています
257: 2020/10/24(土) 17:10:49.95
>>255
伊勢型は対空がユニオンSSR戦艦や紀伊に次ぐレベルの390にまで到達するし追加スキルも悪くない(特に日向)
扶桑型はそこら辺が微妙だから対空が欲しい12章でも主砲砲座減るデメリットに見合っているかはちょっと難しい
伊勢型は対空がユニオンSSR戦艦や紀伊に次ぐレベルの390にまで到達するし追加スキルも悪くない(特に日向)
扶桑型はそこら辺が微妙だから対空が欲しい12章でも主砲砲座減るデメリットに見合っているかはちょっと難しい
258: 2020/10/24(土) 17:25:30.84
>>255
伊勢とか日向は近代化改修がかなり前半にあってステ増加の恩恵が無いのでさっさと改造推奨
扶桑型もしちゃっていいと思う
困るケースはほぼないし出ても代替策で問題ない
伊勢とか日向は近代化改修がかなり前半にあってステ増加の恩恵が無いのでさっさと改造推奨
扶桑型もしちゃっていいと思う
困るケースはほぼないし出ても代替策で問題ない
259: 2020/10/24(土) 17:29:08.15
自分の記憶違いかもしれないけど
2年やってきて艦種制限で航空戦艦が指定されたことは無かった気がする
あったっけ?
2年やってきて艦種制限で航空戦艦が指定されたことは無かった気がする
あったっけ?
260: 2020/10/24(土) 17:54:19.37
すみません艦種制限云々は以前このスレで見掛けたような気がしたのですが自分の勘違いだったかもしれません
とりあえず伊勢日向だけ改造してみます、ありがとうございました
とりあえず伊勢日向だけ改造してみます、ありがとうございました
261: 2020/10/24(土) 17:57:11.05
最初期にはカタパルト2個持たせて航空値条件を満たせる戦艦としてイベント省エネ編成に使われた事も一度くらいあったと思う
262: 2020/10/24(土) 18:02:11.45
ハードで火力と航空の数値を同時に要求される場合はツェッペリンちゃん、ベアルン、イーグルを空母枠か自由枠に入れたらいい
衣装増えなくなったし扶桑型は育てるのも後回しでいいんじゃない
航空戦艦と戦艦のLv120山城いるけど出番がない
衣装増えなくなったし扶桑型は育てるのも後回しでいいんじゃない
航空戦艦と戦艦のLv120山城いるけど出番がない
263: 2020/10/24(土) 18:44:51.39
まぁぶっちゃけ回避以外制限でくろうすることもないやろ
264: 2020/10/24(土) 19:45:18.51
航空は最近制限食らった記憶あるな
前衛のエセシエ風いれて達成したけど
前衛のエセシエ風いれて達成したけど
265: 2020/10/24(土) 22:34:39.36
本スレより誘導されてきますた、2年くらいやってなかった復帰勢です(具体的には特別計画2が実装される前)
次のμ兵装イベ?に参加したくて帰ってきたんすけど始まるまでになんかこれやっとけとかこれ楽になったとかあります?
本スレの方では良くも悪くも変わってないからデイリーやってりゃいいって言われたんですが
次のμ兵装イベ?に参加したくて帰ってきたんすけど始まるまでになんかこれやっとけとかこれ楽になったとかあります?
本スレの方では良くも悪くも変わってないからデイリーやってりゃいいって言われたんですが
266: 2020/10/24(土) 22:38:45.05
うん デイリーやって資金貯めとけば良いよ
267: 2020/10/24(土) 22:55:51.90
2年くらい前よりはキューブ貯まりやすくなってるからデイリーやってりゃいいよ
268: 2020/10/24(土) 23:12:42.82
コアショップの装備確認して持ってない物で使えそうなのあるか調べといたら
269: 2020/10/24(土) 23:20:21.50
ありです
装備とかなんとかやってた頃は拘ってた記憶あるけどもうちんぷんかんぷんですわ、これなんの為に積んでたーとかこの装備は強いーとかもう全然
その辺は調べながらやるわ、ともあれ回答サンクス
装備とかなんとかやってた頃は拘ってた記憶あるけどもうちんぷんかんぷんですわ、これなんの為に積んでたーとかこの装備は強いーとかもう全然
その辺は調べながらやるわ、ともあれ回答サンクス
270: 2020/10/25(日) 02:26:52.54
指揮官おかえりにゃ
271: 2020/10/25(日) 02:27:10.93
すみません、質問スレでした
272: 2020/10/25(日) 03:49:37.71
明石の復帰任務が結構えぐいぞ。割とこまめに出撃しないとポイント最大までたまらない
274: 2020/10/25(日) 06:39:56.02
ジャイロスコープとか有用な駆逐砲が色々追加されてたり
追加駆逐砲は殆ど限定品だから入手できなかったりするけれど
追加駆逐砲は殆ど限定品だから入手できなかったりするけれど
275: 2020/10/25(日) 11:18:42.18
時間無くて委託ばかりやってたらウィークリー報酬受け取る前なのに燃料25000オーバーしてます、こんな場合は燃料をカレーに交換するのが一番良いのでしょうか?
276: 2020/10/25(日) 11:30:28.97
一番というか出撃と長時間委託以外で減らすなら食料変換しかないと思う
食料の中から選ぶという意味ならもちろんカレー1択だが
食料の中から選ぶという意味ならもちろんカレー1択だが
277: 2020/10/25(日) 11:50:45.21
>>276
やはりその2つくらいしか選択肢が無いですね
ありがとうございました
やはりその2つくらいしか選択肢が無いですね
ありがとうございました
278: 2020/10/25(日) 17:00:29.30
勲章80溜まったんですが今出てるエンタープライズ交換した方がいいですか?
空母はサラトガだけ使ってて、SSRはヴィクトリアスとグラーフツェペリンがいます。
空母はサラトガだけ使ってて、SSRはヴィクトリアスとグラーフツェペリンがいます。
279: 2020/10/25(日) 17:07:50.74
良いんじゃ
安定した強艦だし
安定した強艦だし
280: 2020/10/25(日) 17:14:26.70
勲章はそのためにあるのだから欲しいなら換えよ
他に狙いのSSRがあるなら貯めよ
他に狙いのSSRがあるなら貯めよ
281: 2020/10/25(日) 17:33:40.30
質問です。
最終元帥狙うにはどうしたら良いんでしょうか?
全戦自分より良い順位の人達と一度も逃さずに戦って勝ったのですが、現在のトップ10と100pt以上差があるのですが…
最終元帥狙うにはどうしたら良いんでしょうか?
全戦自分より良い順位の人達と一度も逃さずに戦って勝ったのですが、現在のトップ10と100pt以上差があるのですが…
284: 2020/10/25(日) 17:43:11.54
>>281
最終元帥狙うなら戦果ポイント差が出るように勝つしかない
基本10/10まで溜めてランクが少しでも格上と戦うようにするのを繰り返すだけ
最終元帥狙うなら戦果ポイント差が出るように勝つしかない
基本10/10まで溜めてランクが少しでも格上と戦うようにするのを繰り返すだけ
291: 2020/10/25(日) 18:33:45.27
>>284
なるほど、地道な努力が必要なのですね。
ありがとうございました!
なるほど、地道な努力が必要なのですね。
ありがとうございました!
292: 2020/10/25(日) 18:33:52.22
>>281
時間が許す限り張り付いて更新
加点も大事だけど減点回避の更新が大事
最終元帥のアドバイスとかこれくらいしか教えられない
ライバルが情報教えてくれるわけがないよ
時間が許す限り張り付いて更新
加点も大事だけど減点回避の更新が大事
最終元帥のアドバイスとかこれくらいしか教えられない
ライバルが情報教えてくれるわけがないよ
293: 2020/10/26(月) 00:05:58.70
>>281
元帥タッチと同じでヒソカすれば良い
元帥タッチと同じでヒソカすれば良い
282: 2020/10/25(日) 17:37:44.98
プリンストン育ててるやついる?少しでも燃費抑えるために育てようか考えてるけどサラトガいれば必要ない?
287: 2020/10/25(日) 17:49:32.78
>>282
まだ実戦には出してないけど攻撃重視のサラトガとは用途が違う。11章までの炎上などに対する補助型
また、安全にした12章道中主力単艦運用はかなり楽なタイプはず
>>283
エンプラは信濃来るまでは攻撃と自衛にかけては空母としては最上位クラスで雑に強い
まだ実戦には出してないけど攻撃重視のサラトガとは用途が違う。11章までの炎上などに対する補助型
また、安全にした12章道中主力単艦運用はかなり楽なタイプはず
>>283
エンプラは信濃来るまでは攻撃と自衛にかけては空母としては最上位クラスで雑に強い
283: 2020/10/25(日) 17:38:39.73
ドロップで手に入る赤城と加賀も空母みたいなんですがこれら掘るとしても持ってた方がいいです?
286: 2020/10/25(日) 17:49:23.54
>>283
赤城も加賀も決して弱くないはずだけど、必須ではないよ
現にうちにはまだ加賀さんいないし、3-4は経験値渋いからさっさと通過してイベント海域クリアのための艦隊レベリングを優先した方がいいって人いれば、後で戻ってきて指揮官レベル経験値がゲロマズになるまえに終わらせた方がいいって言う人もいる
古参と違って新人だったことがあるやつからの目線では、赤城加賀はいつでも戻ってきて取れるから、イベント海域限定を取れる水準になることを優先にした方がいいと思う
キャラのレベルが足りないとイベント最後まで行けないからね
赤城も加賀も決して弱くないはずだけど、必須ではないよ
現にうちにはまだ加賀さんいないし、3-4は経験値渋いからさっさと通過してイベント海域クリアのための艦隊レベリングを優先した方がいいって人いれば、後で戻ってきて指揮官レベル経験値がゲロマズになるまえに終わらせた方がいいって言う人もいる
古参と違って新人だったことがあるやつからの目線では、赤城加賀はいつでも戻ってきて取れるから、イベント海域限定を取れる水準になることを優先にした方がいいと思う
キャラのレベルが足りないとイベント最後まで行けないからね
285: 2020/10/25(日) 17:49:01.17
キュラソー
駆逐砲装備可能で砲座プラス1
対空砲2つ装備できて自己バフも前衛バフもあるっていう
そんな事聞くと3D5の次くらいに13章人権じゃん!と思うけどそんなことありませんでした
ダイドー級に砲座+1したような性能を期待したのですが微妙に感じました
基本ステータスの対空低いのがわるいんですかね?
駆逐砲装備可能で砲座プラス1
対空砲2つ装備できて自己バフも前衛バフもあるっていう
そんな事聞くと3D5の次くらいに13章人権じゃん!と思うけどそんなことありませんでした
ダイドー級に砲座+1したような性能を期待したのですが微妙に感じました
基本ステータスの対空低いのがわるいんですかね?
290: 2020/10/25(日) 18:01:47.36
>>285
旧式艦なので基本ステータスが低い
対空補正も90%しかない
旧式艦なので基本ステータスが低い
対空補正も90%しかない
288: 2020/10/25(日) 17:51:53.27
でもあんまり毎回ためてても即消化勢と五戦分の格差が生じるし大佐での足切り考えるとタイミングも重要
間を開けると並んでる他のプレイヤーのランクがあがってる事があるので、そういう「自分よりもかなりランクがあがってるやつ」を狙うんだけど
サーバによって激戦な所も楽な所もあるようね
間を開けると並んでる他のプレイヤーのランクがあがってる事があるので、そういう「自分よりもかなりランクがあがってるやつ」を狙うんだけど
サーバによって激戦な所も楽な所もあるようね
289: 2020/10/25(日) 17:54:37.68
ありがとうございます
割とすぐ貯まったのでケチらず交換しときます
割とすぐ貯まったのでケチらず交換しときます
294: 2020/10/26(月) 00:15:54.43
周回にフレッチャー型無凸編成使ってるんですがこれってどの辺りまで通用しますかね?
295: 2020/10/26(月) 00:30:29.76
今すぐやめたまえと言うくらい意味が無い
いわゆる無凸艦隊は工夫次第で6~7章くらいまでは通用するかもしれないが
経験値をドブ捨てする事になる
スタートからのやるべき事は人によって様々だろうけどメイン編成のレベリングはとても重要
いわゆる無凸艦隊は工夫次第で6~7章くらいまでは通用するかもしれないが
経験値をドブ捨てする事になる
スタートからのやるべき事は人によって様々だろうけどメイン編成のレベリングはとても重要
296: 2020/10/26(月) 00:30:52.51
編成も無凸数も不明で答えろと?
エスパーじゃあるまいし誰にも分からんよ
エスパーじゃあるまいし誰にも分からんよ
297: 2020/10/26(月) 00:40:58.54
無凸フレッチャー隊はイベント海域のノーマル消化用に使ってる
298: 2020/10/26(月) 00:41:57.78
主力レンジャーで3-4周回の雑魚戦任せてるんですが先が短いようなら教科書突っ込むのやめときます
燃費悪くてもメイン艦隊で回した方がいいんですね
燃費悪くてもメイン艦隊で回した方がいいんですね
302: 2020/10/26(月) 01:11:23.85
>>298
時間と燃料を天秤にかけて決めてくれ
時間がいっぱいある経験値より周回数だなら無凸でギリギリまで詰めるのもいい
あなたが何をしたいか言わないと誰も答えを出せないよ
時間と燃料を天秤にかけて決めてくれ
時間がいっぱいある経験値より周回数だなら無凸でギリギリまで詰めるのもいい
あなたが何をしたいか言わないと誰も答えを出せないよ
299: 2020/10/26(月) 00:52:05.70
レンジャー先生自体は低燃費の要になれると思うから凸して育てていいよ
フレッチャーズも気になる子いたら育てればいい
無凸で経験値すてるのがアカンだけで低レアの低燃費艦隊自体は使えないわけじゃないと思います
フレッチャーズも気になる子いたら育てればいい
無凸で経験値すてるのがアカンだけで低レアの低燃費艦隊自体は使えないわけじゃないと思います
300: 2020/10/26(月) 00:53:42.73
無凸の話と赤加賀掘りの話はどっちも色々意見があってよく論争になるが
自分の目的があるなら構わないと思うよ
常に最高効率で進めるだけがゲームじゃないさ
自分の目的があるなら構わないと思うよ
常に最高効率で進めるだけがゲームじゃないさ
301: 2020/10/26(月) 01:09:19.53
無凸って6章までしか無くて敵が弱くてレベル上限も低くて艦船技術が実装されてない頃の話だし
そもそも大陸版プレイヤーから流れてきたネタだけどあっちは無凸Lv100が作れる環境だし
今でも低燃費でハードの制限満たすのに使って1戦目で沈めるみたいなネタはあるけどね・・・
そもそも大陸版プレイヤーから流れてきたネタだけどあっちは無凸Lv100が作れる環境だし
今でも低燃費でハードの制限満たすのに使って1戦目で沈めるみたいなネタはあるけどね・・・
303: 2020/10/26(月) 01:26:01.22
プレイ時間が短めで、燃料で食料を買ってるようなときは主力で力押しして時短だし
イベントとかで燃料困ってくるような時は、レンジャーとか無凸まぜて低燃費編成するし、場面による的な
イベントとかで燃料困ってくるような時は、レンジャーとか無凸まぜて低燃費編成するし、場面による的な
304: 2020/10/26(月) 02:27:29.54
個人的に無凸は講堂ができるまでだったかな
lv100越え艦が経験値を稼ぐと講堂に貯蓄できるという仕様上無凸は講堂効率もさがる
だから最近はlv100単騎とかのが省エネとして流行ってると思う
lv100越え艦が経験値を稼ぐと講堂に貯蓄できるという仕様上無凸は講堂効率もさがる
だから最近はlv100単騎とかのが省エネとして流行ってると思う
305: 2020/10/26(月) 02:48:25.20
無凸70のオクラホマ旗艦に土佐での支援射撃とカサブランカ、信濃で航空支援して低燃費+時短とか結構いいと思うけどな
306: 2020/10/26(月) 03:43:08.86
大蔵大臣
307: 2020/10/26(月) 05:16:25.73
無凸フレッチャー隊にジャスティスssrオフニャ組み合わせると、
尋常じゃない移動力でイベントノーマル海域攻略のストレス軽減
尋常じゃない移動力でイベントノーマル海域攻略のストレス軽減
308: 2020/10/26(月) 05:43:11.04
無凸艦がデメリット多くて駄目というより無凸艦をうまく使えない奴が大声でわめき散らしてるだけじゃないか
鰤のレベル上げて装備揃えればイベントノーマル海域で5戦生き残るし演習に配置しておけば喜ばれる
鰤のレベル上げて装備揃えればイベントノーマル海域で5戦生き残るし演習に配置しておけば喜ばれる
309: 2020/10/26(月) 06:00:38.34
余談だが、オフニャアビリティの中でダメージ3312pの「火」が特別視されているが
某ブログでの検証で、Lv70無凸艦隊に「デスティニー」持ちオフニャを装備させたら
ダメージが11%上昇するという結果が出たらしい。
どうやら大元のステータスが低いLv70無凸の場合は、掛け算の「火」より
足し算の「デスティニー」の方が効果が高いようだ。
某ブログでの検証で、Lv70無凸艦隊に「デスティニー」持ちオフニャを装備させたら
ダメージが11%上昇するという結果が出たらしい。
どうやら大元のステータスが低いLv70無凸の場合は、掛け算の「火」より
足し算の「デスティニー」の方が効果が高いようだ。
310: 2020/10/26(月) 06:15:29.17
確かに無駄だと決め付けて実際運用がわからない物知らずなのかも知れない
イベントノーマルはやった方がいいの?
イベントノーマルはやった方がいいの?
311: 2020/10/26(月) 06:55:31.34
イベントノーマルはポイント3倍のデイリー分だけ
周回の基本はSP+ハード
周回の基本はSP+ハード
312: 2020/10/26(月) 08:49:21.53
質問者は 無凸は何章まで使えるか? って意図だろうけど回答するなら
現在のシステムでは無駄が多いので無凸運用自体おすすめできません
ってとこじゃない?
まあ使い所はあるけどここで無凸運用講座開くわけにもいかんしな
現在のシステムでは無駄が多いので無凸運用自体おすすめできません
ってとこじゃない?
まあ使い所はあるけどここで無凸運用講座開くわけにもいかんしな
313: 2020/10/26(月) 08:53:27.79
無凸のみ運用なら精々6章、2,3隻混ぜるくらいなら12章でも使える。
前提条件が分からん以上、これくらいしか答えられんでしょ。
前提条件が分からん以上、これくらいしか答えられんでしょ。
314: 2020/10/26(月) 09:31:21.61
後衛の補助や装備、スキルLv、そのスキルによる、としか言えない
自己回復持ちなら+10応急2個積めば12章でも落ちない(だがLv差でダメージは与えられないので他の火力まかせ)
落ちないだけで価値あるの?ってなってしまうので落ちないで補助を投げれる構成かせめて-10Lv程度なら火力になるかも
ここらはそのキャラだけでどうこうじゃないからなあ、2凸がよかったり、1凸がよかったりする海域やキャラもいる
質問
セイレーンの人形のの装甲値を教えて下さい
徹甲弾が良いって言われるけど重装甲以外は微妙だしボスに合わせたり戦う艦種きめようかなと
自己回復持ちなら+10応急2個積めば12章でも落ちない(だがLv差でダメージは与えられないので他の火力まかせ)
落ちないだけで価値あるの?ってなってしまうので落ちないで補助を投げれる構成かせめて-10Lv程度なら火力になるかも
ここらはそのキャラだけでどうこうじゃないからなあ、2凸がよかったり、1凸がよかったりする海域やキャラもいる
質問
セイレーンの人形のの装甲値を教えて下さい
徹甲弾が良いって言われるけど重装甲以外は微妙だしボスに合わせたり戦う艦種きめようかなと
315: 2020/10/26(月) 11:38:34.66
>>314
軽装甲:スカベンジャー・チェイサー・ダイバー
中装甲:ナビゲーター・コンダクター
重装甲:スマッシャー
ただしボスは変更されていることがたまにある
テスターやピュリファイアーたちはイベント次第でコロコロ変わる
軽装甲:スカベンジャー・チェイサー・ダイバー
中装甲:ナビゲーター・コンダクター
重装甲:スマッシャー
ただしボスは変更されていることがたまにある
テスターやピュリファイアーたちはイベント次第でコロコロ変わる
316: 2020/10/26(月) 12:54:55.11
明日の昼を跨ぐメンテって演習回数復活無いんでしたっけ
317: 2020/10/26(月) 13:20:19.52
>>316
まず回復するでしょ。17時までなら3時に5残しでもギリギリ行けるけど念のために全消化が無難
まず回復するでしょ。17時までなら3時に5残しでもギリギリ行けるけど念のために全消化が無難
318: 2020/10/26(月) 14:00:57.62
雷撃特化駆逐で綾波谷風浜風長波清波不知火ハーディあたりが育成済み
次の候補考えてるんですが夕立、江風、時雨改だとどれがおすすめですかね
用途はイベントハード雷装値とデイリー用、デイリーハードの火力枠あたりです
次の候補考えてるんですが夕立、江風、時雨改だとどれがおすすめですかね
用途はイベントハード雷装値とデイリー用、デイリーハードの火力枠あたりです
319: 2020/10/26(月) 14:08:04.36
雪風様なのだー
331: 2020/10/26(月) 16:47:19.13
320: 2020/10/26(月) 14:13:37.97
時雨改も良いぞ
321: 2020/10/26(月) 14:35:41.98
個人的に夕立が好き
322: 2020/10/26(月) 15:09:01.79
いい!と思った子はみんな育てよう!まだまだ建造でいっぱい君が知らない子が出てくるぞ!キューブはダイヤでいくらでも入手出来る!
そして、たまにはスキンを変えてみればもう入手してる子も、また新たな魅力に気づける!…にゃ
そして、たまにはスキンを変えてみればもう入手してる子も、また新たな魅力に気づける!…にゃ
323: 2020/10/26(月) 15:13:23.47
前衛の耐久がちょっと不安な時に時雨改は有能なので個人的にはオススメ
324: 2020/10/26(月) 15:29:48.79
チェシャーの開発でロイヤル前衛の経験値稼いでるんですけど、ロイヤルの前衛ってどの辺が強いですか?
ベルファストオーロラシリアスで良いですか?期間限定じゃないのでなんか強いのいますか?
ベルファストオーロラシリアスで良いですか?期間限定じゃないのでなんか強いのいますか?
328: 2020/10/26(月) 15:48:48.84
>>324
経験値目的なら アマゾン ハーデプラス1枠 でアマゾンの駆逐ブーストは定番
12−4回すには主力選ばないとだけど
経験値目的なら アマゾン ハーデプラス1枠 でアマゾンの駆逐ブーストは定番
12−4回すには主力選ばないとだけど
327: 2020/10/26(月) 15:43:52.27
きんいろのかんせんをつかえばいいですよ
330: 2020/10/26(月) 16:01:49.25
アマゾンてロイヤルだったんですね、名前的にユニオンだと思ってました
ハーディは居ないのでアマゾンちょっと考えてみますありがとうございます
ハーディは居ないのでアマゾンちょっと考えてみますありがとうございます
338: 2020/10/26(月) 22:55:49.25
>>330
チェシャー開発でアマゾン改に合わせる駆逐なら恒常限定問わずジャベリン改が今のところおそらく最優。とっくに120にしてるかもだけど
あとは主力保護スキルがあるフォーチュン改辺り入れとけば主力はメッサーと金対空レーダー×2載せたユニコーン単艦とかでも12章道中なんとかなると思う(大型主力や航空には潜水艦使う)
>>337
ないよ
チェシャー開発でアマゾン改に合わせる駆逐なら恒常限定問わずジャベリン改が今のところおそらく最優。とっくに120にしてるかもだけど
あとは主力保護スキルがあるフォーチュン改辺り入れとけば主力はメッサーと金対空レーダー×2載せたユニコーン単艦とかでも12章道中なんとかなると思う(大型主力や航空には潜水艦使う)
>>337
ないよ
332: 2020/10/26(月) 20:46:48.80
チェシャーの経験値稼ぎならアマゾン改(経験値アップスキル)・ヴァンパイヤ(経験値アップの恩恵あり、自己回復スキル)・強めの軽巡1人
これが1番いい
主力は主砲装備を外した戦艦1人と明石、燃料余ってるなら更にユニコーンか祥鳳(前衛回復スキル持ち、共に爆撃機か攻撃機スロットを1つ空欄にする)で編隊する
主力の火力を下げるのは確実に前衛にMVPボーナスを取らすため
これで上位海域を周回すればあっという間にチェシャー完成するよ
これが1番いい
主力は主砲装備を外した戦艦1人と明石、燃料余ってるなら更にユニコーンか祥鳳(前衛回復スキル持ち、共に爆撃機か攻撃機スロットを1つ空欄にする)で編隊する
主力の火力を下げるのは確実に前衛にMVPボーナスを取らすため
これで上位海域を周回すればあっという間にチェシャー完成するよ
335: 2020/10/26(月) 21:51:27.64
>>332
耐久全振りで時間掛かりそう
工作艦入れたって事は12-2で周回したと思うんだけど、軽空母抜きだと一周どの程度かかった?
あーそれとも弾幕系の戦艦を使ったって事?
耐久全振りで時間掛かりそう
工作艦入れたって事は12-2で周回したと思うんだけど、軽空母抜きだと一周どの程度かかった?
あーそれとも弾幕系の戦艦を使ったって事?
333: 2020/10/26(月) 21:32:37.00
ローン返済なんてイベント期間対象艦船で周回すりゃいいだけ
細かい編成は気にするな
細かい編成は気にするな
334: 2020/10/26(月) 21:37:55.20
俺はトリオン砲堀で主力頼みで返済したな
前衛にハーディいれば開幕主砲と合わせて大体倒せる
Mvpは主力がもってくが回転の早さでカバー
前衛にハーディいれば開幕主砲と合わせて大体倒せる
Mvpは主力がもってくが回転の早さでカバー
336: 2020/10/26(月) 21:54:04.81
イベントハード周回を見越して各国各艦種を二、三人育てておくといい
ロイヤル駆逐を全然育ててなくて困った
ロイヤル駆逐を全然育ててなくて困った
337: 2020/10/26(月) 22:34:33.80
ハードって艦種以外にも陣営縛りとかあるの?
339: 2020/10/26(月) 23:23:45.67
>>337
無い
ハードの経験値も全て開発艦に注ぎ込みたいなら陣営も限定されるってこと
無い
ハードの経験値も全て開発艦に注ぎ込みたいなら陣営も限定されるってこと
340: 2020/10/27(火) 12:01:30.15
SRのドロップ率はどれくらいですか?
欲しいのはラフィーとニコラスです
欲しいのはラフィーとニコラスです
341: 2020/10/27(火) 12:51:08.56
ラフィーはいろんなとこでドロップするし気にしなくてもニコラスが手に入るくらい海域進めてたら完凸分は手に入るよ
342: 2020/10/27(火) 12:59:34.70
両方ドロップ率は公開されてないけど、他のSSRと同じかそれより低いんじゃないかと感じる(これは人それぞれ)
極論言えばラフィーは小型建造でも手に入る
SRだし狙って引くのは掘るより辛いけど
ニコラスはボスからしか落ちないらしいから、めんどくさいマップだし
ハードを安全海域にして回った方が精神的にいいと思う
極論言えばラフィーは小型建造でも手に入る
SRだし狙って引くのは掘るより辛いけど
ニコラスはボスからしか落ちないらしいから、めんどくさいマップだし
ハードを安全海域にして回った方が精神的にいいと思う
343: 2020/10/27(火) 13:05:41.28
あざす、ニコラスはかなり低いんですね
昨日9-3到達したんだけどラフィーはまだ落ちないんですよ
ハードはまだそこまで行けないので気長に狙います
昨日9-3到達したんだけどラフィーはまだ落ちないんですよ
ハードはまだそこまで行けないので気長に狙います
344: 2020/10/27(火) 13:37:58.90
すくなくとも建造でSR一本釣りだけは絶対してはいけない
SSR一本釣りなんか非じゃないくらいの沼
SSR一本釣りなんか非じゃないくらいの沼
345: 2020/10/27(火) 15:33:51.20
ラフィー綾波ジャベリンの3人は確率超低いかわりにどこでも落ちる
泥狙いを考えずとにかく海域を周回すると忘れた頃に泥する
泥狙いを考えずとにかく海域を周回すると忘れた頃に泥する
346: 2020/10/28(水) 09:38:19.80
委託って自由枠に低レベルのキャラ入れたり空きがあっても成功率変わらないんでしょうか?
347: 2020/10/28(水) 11:22:28.79
>>346
おそらく関係ない
LVや運が関係するという説もあるが、少なくとも自分はそう感じた事はない
おそらく関係ない
LVや運が関係するという説もあるが、少なくとも自分はそう感じた事はない
348: 2020/10/28(水) 11:54:52.66
資金について教えて下さい
上限を超えて持てるのはどんな場合なんでしょうか?
上限を超えて持てるのはどんな場合なんでしょうか?
349: 2020/10/28(水) 12:04:00.78
>>348
海軍売店で受け取る以外でなら上限超えて持てる
海軍売店で受け取る以外でなら上限超えて持てる
350: 2020/10/28(水) 12:04:09.32
>>348
委託、メール、任務は上限超えたら勝手に持ち越せる
売店からの分を回収できなくなる
委託、メール、任務は上限超えたら勝手に持ち越せる
売店からの分を回収できなくなる
351: 2020/10/28(水) 13:33:37.67
変わるかもしれないという説は昔からあったけど、おすすめ編成機能が実装されたらみんな言わなくなったね
352: 2020/10/28(水) 17:29:43.55
ありがとうございます
オススメそのまま出しても大丈夫みたいですね
オススメそのまま出しても大丈夫みたいですね
353: 2020/10/28(水) 18:10:04.69
オススメだとレベル上限だろうと勝手に選ぶのがちょっと嫌
354: 2020/10/28(水) 22:37:44.42
レベル上限はハードに入れて回避してるけど、それくらいは判断して欲しいよね
355: 2020/10/28(水) 22:47:38.93
更新でハード回避できなくなってなかった?
356: 2020/10/29(木) 00:47:38.26
戦力支援について質問です
ラインナップ更新に法則はありますか?
出現しない艦があるのはわかるのですが
1ヶ月ほど前から始めたのですが、ヴァンパイアが一向に並びません
ラインナップ更新に法則はありますか?
出現しない艦があるのはわかるのですが
1ヶ月ほど前から始めたのですが、ヴァンパイアが一向に並びません
357: 2020/10/29(木) 01:06:02.89
SRは結構並ばないのよね。気長に待つよろし。
358: 2020/10/29(木) 01:16:32.34
法則性は全く無い
完全にランダム
完全にランダム
359: 2020/10/29(木) 01:20:17.12
極稀に同じ艦が2連続で並ぶ事もあったらしい
完全ランダムゆえの弊害
完全ランダムゆえの弊害
360: 2020/10/29(木) 01:30:55.71
完全ランダムなんですね
衣装が出るので救済があってもいいのにと思ったり…
衣装だけ買って気長に待つことにします
ありがとうございました
衣装が出るので救済があってもいいのにと思ったり…
衣装だけ買って気長に待つことにします
ありがとうございました
361: 2020/10/29(木) 03:47:15.62
ヴァンパイアは支援で待つよりかは作戦履歴で掘った方が早いな
> 作戦履歴/努力、希望と計画 SP2、SP3海域ドロップ
> 作戦履歴/努力、希望と計画 SP2、SP3海域ドロップ
371: 2020/10/29(木) 10:33:56.42
>>361
建造不可=支援のみと思い込んでました
作戦履歴でドロップするんですね
今回のイベントが終わったら回してみます
ありがとうございました
建造不可=支援のみと思い込んでました
作戦履歴でドロップするんですね
今回のイベントが終わったら回してみます
ありがとうございました
414: 2020/10/30(金) 00:47:02.51
>>371
>>407って話もあるけどμspでも落ちた。sp5でも出るかもね
>>407って話もあるけどμspでも落ちた。sp5でも出るかもね
476: 2020/10/31(土) 21:43:26.87
>>414とか言ったけどドロップSRは飛龍とドイッチュだった
428: 2020/10/30(金) 09:43:46.73
>>407,411
>>371ですが今イベSP3攻略中に無事ドロップしました
レス見る前で落ちるの知らなかったから変な声が出てしまった
>>371ですが今イベSP3攻略中に無事ドロップしました
レス見る前で落ちるの知らなかったから変な声が出てしまった
362: 2020/10/29(木) 05:34:19.76
開始一週間くらいの新米で現在6-2です
暫くは大型建造に集中させようかと思うのですが、現在の手持ちで二艦隊組む場合、前衛はどのように組むのがベストでしょうか?
https://i.imgur.com/6DBwgky.jpg
https://i.imgur.com/OZMaUhB.jpg
誰を集中的に育てるか迷ってます
暫くは大型建造に集中させようかと思うのですが、現在の手持ちで二艦隊組む場合、前衛はどのように組むのがベストでしょうか?
https://i.imgur.com/6DBwgky.jpg
https://i.imgur.com/OZMaUhB.jpg
誰を集中的に育てるか迷ってます
364: 2020/10/29(木) 07:24:06.87
>>362
大型で長門かジャンバール取れたら小型回すのもいいと思うけど
明石、ディエゴ、雪風、シリアスに中華もある
小型はある程度引いてからだと沼りやすいけど最初は回したほうがいいと個人的に思う
綾波、最上、ポートランド、ヘレナは育てた方がいい
ベルファスト、ユニコーン、オイゲン育ててるならそのまま育てて赤城加賀も育てる
大型で長門かジャンバール取れたら小型回すのもいいと思うけど
明石、ディエゴ、雪風、シリアスに中華もある
小型はある程度引いてからだと沼りやすいけど最初は回したほうがいいと個人的に思う
綾波、最上、ポートランド、ヘレナは育てた方がいい
ベルファスト、ユニコーン、オイゲン育ててるならそのまま育てて赤城加賀も育てる
377: 2020/10/29(木) 14:23:45.95
>>376
改造するまでが使いにくいからじゃない?
重巡はどっちにしろレベルあげないといけないわけだけども
あと>>364がちゃんと最上も挙げてる
改造するまでが使いにくいからじゃない?
重巡はどっちにしろレベルあげないといけないわけだけども
あと>>364がちゃんと最上も挙げてる
365: 2020/10/29(木) 07:24:24.98
>>362
その中なら
ポートランド、フェニックス、ヘレナ、ベルファスト、スウィフトシュア、ジャベリン、綾波
後半までずっと使える
明らかに軽巡が少ないのでクリーブランドが引けたら育てていこう
その中なら
ポートランド、フェニックス、ヘレナ、ベルファスト、スウィフトシュア、ジャベリン、綾波
後半までずっと使える
明らかに軽巡が少ないのでクリーブランドが引けたら育てていこう
368: 2020/10/29(木) 09:53:00.14
>>362
経験で言うと金鰤が本当に不足するのでSSRは少し絞った方が良いかも
その中だとベルファストとスウィフトシュアだけどお気に入りがいるならそちら優先でOK
ってか一週間で赤賀揃うとか豪運ですね羨ましい
経験で言うと金鰤が本当に不足するのでSSRは少し絞った方が良いかも
その中だとベルファストとスウィフトシュアだけどお気に入りがいるならそちら優先でOK
ってか一週間で赤賀揃うとか豪運ですね羨ましい
382: 2020/10/29(木) 14:59:42.21
>>362です
金ブリ枯渇してるのでスイフトシュとベルファストに食わせようと思います
あとやっぱりポートランドヘレナ人気そうなのでこちらも優先的に
金ブリ枯渇してるのでスイフトシュとベルファストに食わせようと思います
あとやっぱりポートランドヘレナ人気そうなのでこちらも優先的に
383: 2020/10/29(木) 15:10:56.71
>>382
ポートランド、ヘレナは人気ではくレアリティ詐欺です、下手なSSRよりもマジで役に立ちます
強化スキル装備をMAXまで育てましょう
ポートランド、ヘレナは人気ではくレアリティ詐欺です、下手なSSRよりもマジで役に立ちます
強化スキル装備をMAXまで育てましょう
384: 2020/10/29(木) 15:54:59.57
>>382
ポートランドはスキルは育成しなくてもいい
ヘレナは絶対育成した方がいいしスキルもなるべくあげたいところ
改造後に得られるスキルはある程度で妥協してもいい
ポートランドはスキルは育成しなくてもいい
ヘレナは絶対育成した方がいいしスキルもなるべくあげたいところ
改造後に得られるスキルはある程度で妥協してもいい
363: 2020/10/29(木) 07:21:40.83
ロイヤルバフの編成とかもあるけど、6-2くらいならまだあまり相乗効果には拘らず単純に育てたい艦を編成した方がいいかも
その中でいわゆる強い前衛艦は
ベルファスト
スイフトシャ
まずこの2つは無条件に強い
デンバーは対空性能が高いから将来12や13章をやる時に必須、今から育てる価値あり
綾波とジャベリンは改造したら最強なので育成した方がいいよ(ゆっくり改造すればいい)
ヘレナは敵へのデバフ効果持ちだから高難易度海域に進んだ時にボス戦で必須
この中で1番評価の高い艦船かもしれない(6章ならまだ使わなくてもクリアできるけど)
オイゲンは個人的にはあまり強くないけど、ハード海域で重巡縛りがあるので育成する価値あり
マランはあまり使った事ないから弱くはないだろうけど微妙
その中でいわゆる強い前衛艦は
ベルファスト
スイフトシャ
まずこの2つは無条件に強い
デンバーは対空性能が高いから将来12や13章をやる時に必須、今から育てる価値あり
綾波とジャベリンは改造したら最強なので育成した方がいいよ(ゆっくり改造すればいい)
ヘレナは敵へのデバフ効果持ちだから高難易度海域に進んだ時にボス戦で必須
この中で1番評価の高い艦船かもしれない(6章ならまだ使わなくてもクリアできるけど)
オイゲンは個人的にはあまり強くないけど、ハード海域で重巡縛りがあるので育成する価値あり
マランはあまり使った事ないから弱くはないだろうけど微妙
366: 2020/10/29(木) 08:06:03.09
好きな編成でクリアできるのは敵とのレベル差をつけれる海域だけだから好きなキャラ使っておけばいい
12章くらいから攻略に向いたキャラに縛られる
12章くらいから攻略に向いたキャラに縛られる
367: 2020/10/29(木) 09:47:08.15
俺も1週間くらいだけどこんな手持ち充実してないや
自引きしたSSR艦3人しかいないし、指揮官レベル50まで3-4回したけど赤城加賀どっちもいないし運悪いのかな
自引きしたSSR艦3人しかいないし、指揮官レベル50まで3-4回したけど赤城加賀どっちもいないし運悪いのかな
369: 2020/10/29(木) 09:57:05.49
>>367
数カ月赤加賀掘りを続けるのが当たり前のようにあったので運が悪いわけではない
数カ月赤加賀掘りを続けるのが当たり前のようにあったので運が悪いわけではない
370: 2020/10/29(木) 10:12:01.70
>>367
そう気にする事はないぜよ
SS見る限りでは明らかに金ブリ不足してるからSSR勢はレベル90で止まってしまう
イベント直前でこれは結構痛い訳ですよ
そう気にする事はないぜよ
SS見る限りでは明らかに金ブリ不足してるからSSR勢はレベル90で止まってしまう
イベント直前でこれは結構痛い訳ですよ
379: 2020/10/29(木) 14:28:59.18
>>367
40回くらい周回したら赤城加賀揃いましたよ
40回くらい周回したら赤城加賀揃いましたよ
380: 2020/10/29(木) 14:32:58.60
>>367
3-4ハードで回したらすぐ落ちました
3-4ハードで回したらすぐ落ちました
381: 2020/10/29(木) 14:45:19.50
>>380
ハードはレアキャラ出やすいかも知れんけど、先に進めるのにそこに止まるのは改造図とコアデータの実入りが悪くなるから特にそれが不足しがちな新規には悪手だと思っている
ハードはレアキャラ出やすいかも知れんけど、先に進めるのにそこに止まるのは改造図とコアデータの実入りが悪くなるから特にそれが不足しがちな新規には悪手だと思っている
372: 2020/10/29(木) 10:37:16.69
うちはレベ70でSSRいっぱいたまってるw
373: 2020/10/29(木) 10:41:23.11
必要な金鰤と資金がエグいからそのうち90止まりがどんどん溜まる、俺も一時期20人位90止まりだったしな
374: 2020/10/29(木) 12:26:30.01
金ブリ使用は計画的にって事か
375: 2020/10/29(木) 13:35:54.60
そもそもSSRって普段から集めるものというよりイベントで回収していっていつのまにか揃ってるもんだからなー
スウィフトシュアみたいないきなり恒常追加みたいなのもいるがそれは選べる建造待ちと
掘りで出る奴はレベル上げのついでに出ればいいやという でもさすがにRの五十鈴に半年くらいかかった時は泣いた
スウィフトシュアみたいないきなり恒常追加みたいなのもいるがそれは選べる建造待ちと
掘りで出る奴はレベル上げのついでに出ればいいやという でもさすがにRの五十鈴に半年くらいかかった時は泣いた
376: 2020/10/29(木) 14:19:09.03
アドバイスで誰も最上の名前あげないね
最強侍も羨む 主砲+1で魚雷持ちの最強重巡にござるよ
まぁ重巡ならポトランド育てとけってのはわかる
最強侍も羨む 主砲+1で魚雷持ちの最強重巡にござるよ
まぁ重巡ならポトランド育てとけってのはわかる
378: 2020/10/29(木) 14:24:20.11
>>376
開始一週間で最上を改造出来るとは思えないとの判断だと思います
開始一週間で最上を改造出来るとは思えないとの判断だと思います
385: 2020/10/29(木) 15:55:27.54
ポートランドはスキル後回しでええよ
386: 2020/10/29(木) 16:00:48.78
ポのスキルは後回しですね。ありがとうございます
387: 2020/10/29(木) 16:04:31.75
ポートランドのスキル上げは新兵任務にはないということ?
新兵任務初級もやってない雑魚だから知らんけど
新兵任務初級もやってない雑魚だから知らんけど
388: 2020/10/29(木) 16:25:52.23
ポネキのスキルはインディちゃんが一緒の時限定の強化スキルとちょっとした防御スキルだけだから上げても大して強くならないのだ
インディちゃん改造実装されてポネキと肩並べるくらいにならないかなぁ……
インディちゃん改造実装されてポネキと肩並べるくらいにならないかなぁ……
389: 2020/10/29(木) 16:44:57.21
子供が10人欲しいっ言ってくるまで育ててあげよう
390: 2020/10/29(木) 17:30:37.94
ポートランドとヘレナは後半強いから育てて損は無いけど、回避上げられる迄は割と死にやすいので注意
391: 2020/10/29(木) 17:42:20.94
性能差レアリティ相応だけど同じコモンなのにスキンたくさん貰ってる同型がいるんですよw
絵師がお気に入りとか言ってるし。いやあ贔屓されるやつは良いですね
絵師がお気に入りとか言ってるし。いやあ贔屓されるやつは良いですね
392: 2020/10/29(木) 17:42:38.85
そ暇とかビッチ化とか
いろいろ成してきた実績がありますものね
いろいろ成してきた実績がありますものね
393: 2020/10/29(木) 17:42:53.34
残念ながらそれで辞める指揮官は比較的とはいえまともなので、ひっそり離れるから……
あらやだ このゲーム 詰んでる
あらやだ このゲーム 詰んでる
394: 2020/10/29(木) 17:43:08.43
シグニットもスキン面ではかなり優遇されてるにも拘わらず渋の投稿数は未だに1000も行ってないのが悲しい所よ
395: 2020/10/29(木) 17:43:27.58
華やかさも個性も一切ないアイドルイベント寒いなあ
運営か開発の上が古いオタクらしいから趣味でやりたかっただけだろ
運営か開発の上が古いオタクらしいから趣味でやりたかっただけだろ
396: 2020/10/29(木) 17:46:10.49
質問スレで関係ない話する奴は帰れ
397: 2020/10/29(木) 17:47:08.30
>>396
ゴトランド可愛い・。・
ゴトランド可愛い・。・
398: 2020/10/29(木) 17:59:56.89
新規に闇鍋から最上引けというのか
399: 2020/10/29(木) 18:00:18.73
最上引いてたわ!
400: 2020/10/29(木) 19:15:37.48
質問スレにまでとくさん発狂とか、そんな暇あったらとっとと鰻祭り行っとけ
質問、大講堂12時間連続と6時間+6時間だと得られる経験値に差はない?
途中中断した時に効率が落ちるのかどうかが知りたい
質問、大講堂12時間連続と6時間+6時間だと得られる経験値に差はない?
途中中断した時に効率が落ちるのかどうかが知りたい
401: 2020/10/29(木) 19:16:31.38
>>400
無い
無い
406: 2020/10/29(木) 21:02:31.25
>>401
ありがと
ありがと
402: 2020/10/29(木) 20:19:15.07
μ建造に古いμ
403: 2020/10/29(木) 20:19:46.98
古いμSSRキャラは出ましたでしょうか?
404: 2020/10/29(木) 20:25:40.14
出たよ
405: 2020/10/29(木) 20:29:11.64
ありがとう
407: 2020/10/29(木) 21:02:46.93
上の方でヴァンパイア探してる人いたけど、SP3で落ちたぞ。よかったな。
408: 2020/10/29(木) 22:03:39.51
イベントの限定艦て初日に出る確率が高いのでしょうか?
409: 2020/10/29(木) 22:09:05.08
>>408
そんなことはない
普段のデイリー分でも全員揃えられる人もいる
分母が大きいに越したことはないけどね
そんなことはない
普段のデイリー分でも全員揃えられる人もいる
分母が大きいに越したことはないけどね
410: 2020/10/29(木) 22:26:32.77
>>409
なるほど、ありがとうございます!
なるほど、ありがとうございます!
411: 2020/10/29(木) 22:58:34.26
>>410
まだ関係ないかもしれないけど、金策を考えて初日に回すってパターンもある
ある程度やってるとキューブより回復上限のある金が足りなくなる場合が良くあって、
初日に目当ての艦船が出なければ残りの期間で金策する
無駄も多いからオススメはしないけど一応知っておくと良いよ
まだ関係ないかもしれないけど、金策を考えて初日に回すってパターンもある
ある程度やってるとキューブより回復上限のある金が足りなくなる場合が良くあって、
初日に目当ての艦船が出なければ残りの期間で金策する
無駄も多いからオススメはしないけど一応知っておくと良いよ
412: 2020/10/30(金) 00:06:00.74
今までだったら チャットフレーム任務がある文分 早めに入手して育てないと駄目だったけど
今回は何もないから、デイリー分まわして、後半でまだ引けてなかったから急ぐのが懸命?
初日に全員揃えても、 デイリーの小型建造をしなきゃいけない分損だよね?
今回は何もないから、デイリー分まわして、後半でまだ引けてなかったから急ぐのが懸命?
初日に全員揃えても、 デイリーの小型建造をしなきゃいけない分損だよね?
413: 2020/10/30(金) 00:17:19.61
>>412
そんなのはみんな分かってる。フレームがあっても1習慣あれば完凸出来るでしょ
そんなのはみんな分かってる。フレームがあっても1習慣あれば完凸出来るでしょ
415: 2020/10/30(金) 01:43:45.03
あるだけ回してさっさと揃えて跡はデイリー分小型3回回したり揃ったらデイリーは無視して小型1回だけの人もいるし人それぞれ
416: 2020/10/30(金) 06:10:18.64
タシュケントの火力もりもりにしたいんだけど、
信濃の火力15%アップと
サラトガとかのダメージ15%アップ実際どっちが効果高いんですかね
信濃の火力15%アップと
サラトガとかのダメージ15%アップ実際どっちが効果高いんですかね
449: 2020/10/30(金) 15:55:54.60
>>416
短期的には最終ダメージが15176pのサラトガなのは間違いないが、
サラトガは空母の中でも航空攻撃の装填が遅めで、その分スキル発動機会が少ない。
なので長期的には信濃に軍配が上がるのでは無かろうか。
前衛に相互援助同盟スキル持ちの長春(with 四神の印)も添えれば完璧。
綾波改の至近距離魚雷みたいな瞬間火力型だとサラトガの方が向いているかも。
短期的には最終ダメージが15176pのサラトガなのは間違いないが、
サラトガは空母の中でも航空攻撃の装填が遅めで、その分スキル発動機会が少ない。
なので長期的には信濃に軍配が上がるのでは無かろうか。
前衛に相互援助同盟スキル持ちの長春(with 四神の印)も添えれば完璧。
綾波改の至近距離魚雷みたいな瞬間火力型だとサラトガの方が向いているかも。
417: 2020/10/30(金) 06:36:18.22
前回のμの時はまたアズレンしてなかったんですけど
そもそもμ兵装の艦船と同じ無印の艦船ならどちらを優先して育てるべきですか?
例えばダイドーや大鳳などの場合
そもそもμ兵装の艦船と同じ無印の艦船ならどちらを優先して育てるべきですか?
例えばダイドーや大鳳などの場合
418: 2020/10/30(金) 06:49:09.38
レベル120にするとボーナス補正が貰えるのが通常艦船のみなので、普通は通常と答える
が、今回のμはやたら強そうなので育てるのもありに思える。が、まだエアプなのでその質問の答えは2週間まって
が、今回のμはやたら強そうなので育てるのもありに思える。が、まだエアプなのでその質問の答えは2週間まって
419: 2020/10/30(金) 06:57:06.25
>>418
ありがとうございます
ゲーム8で点数が付くまで待ってそれまでは通常艦メインで行ってみます
ありがとうございます
ゲーム8で点数が付くまで待ってそれまでは通常艦メインで行ってみます
420: 2020/10/30(金) 06:59:25.90
企業系wikiは参考にしない方が…
422: 2020/10/30(金) 07:58:41.42
ゲーム8とかクソエアプ企業wikiはさっさと検索から消えて欲しい
なんのゲームでも邪魔
なんのゲームでも邪魔
423: 2020/10/30(金) 08:06:51.01
戦艦が多くてSTAAAAAGが全然足りないんですが、
皆さんどんな感じで研究してます?
3期がよく出るように設定するとほんとに足らない…
皆さんどんな感じで研究してます?
3期がよく出るように設定するとほんとに足らない…
450: 2020/10/30(金) 16:09:05.44
>>423
命中盛りたいのはわかるけど対空はヘイズマイヤーで妥協して高性能火器レーダー増やした方がウマイ
命中盛りたいのはわかるけど対空はヘイズマイヤーで妥協して高性能火器レーダー増やした方がウマイ
424: 2020/10/30(金) 08:45:57.15
戦艦にSTAAG以外装備するとアレルギーが出る体質ならずっと1期の研究すればいいんじゃない
425: 2020/10/30(金) 09:17:18.42
このスレ住民の評価もゲーム8と同じくらい参考にならないけどな
430: 2020/10/30(金) 09:52:30.00
ありがとう、参考にして優先的に育てていきます
431: 2020/10/30(金) 10:34:39.08
このスレの評価が参考にならない理由
5ch住民の多くはイベントと12-4や13章周回しかしないようだから評価が偏る
手動でプレイできないので駆逐艦の評価は下がる、もしくは駆逐艦を使わない、使えないので雑魚扱い
有志ウィキを参考にしろと言っておきながら13章追加後更新されてない昔の基準で航空戦艦を評価する
Tair表も高難易度海域で対空能力が高いキャラは若干評価を上げてると書いてたはずだから12章たどり着くまでは参考程度に
5ch住民の多くはイベントと12-4や13章周回しかしないようだから評価が偏る
手動でプレイできないので駆逐艦の評価は下がる、もしくは駆逐艦を使わない、使えないので雑魚扱い
有志ウィキを参考にしろと言っておきながら13章追加後更新されてない昔の基準で航空戦艦を評価する
Tair表も高難易度海域で対空能力が高いキャラは若干評価を上げてると書いてたはずだから12章たどり着くまでは参考程度に
432: 2020/10/30(金) 11:13:54.33
あれがなきゃ詰むとかそういうのないから普通にSSR中心に気に入ったの使ってればいいと思うがね
433: 2020/10/30(金) 11:56:42.86
結局手持ちから選ぶんだから、ドック張って聞くのが一番早いんだよなあ
434: 2020/10/30(金) 12:24:36.27
わざわざ箇条書きして何が希望なんだろうか
435: 2020/10/30(金) 12:51:04.55
このイベントでやるべきことを教えて下さい
SPっていうとこを周回するんですか?
SPっていうとこを周回するんですか?
436: 2020/10/30(金) 13:17:16.92
まずはwikiを一通り読もう
話はそれからだ
話はそれからだ
437: 2020/10/30(金) 13:38:55.03
あい
438: 2020/10/30(金) 13:39:16.42
「別の場所でログインされました」って出たけどこれってバグ?
441: 2020/10/30(金) 13:48:52.19
>>438
複数端末に入れてWi-Fi運用してるけどよくなるよ
今ログインしたのが前のログインと別の場所扱いされてるだけかもしれない
複数端末に入れてWi-Fi運用してるけどよくなるよ
今ログインしたのが前のログインと別の場所扱いされてるだけかもしれない
442: 2020/10/30(金) 13:50:23.47
>>441
バグっぽい感じなんですね
現状、被害が無いし気にしなくていいんですね
バグっぽい感じなんですね
現状、被害が無いし気にしなくていいんですね
445: 2020/10/30(金) 13:57:39.69
>>442
気になるなら問い合わせ
通信環境と端末すらわからないからうちの環境と比較してどうかと予想すらたたない
気になるなら問い合わせ
通信環境と端末すらわからないからうちの環境と比較してどうかと予想すらたたない
447: 2020/10/30(金) 15:16:23.77
>>442
定期的にある質問で複数端末で使ってなくても発生するから気にしなくていい
定期的にある質問で複数端末で使ってなくても発生するから気にしなくていい
446: 2020/10/30(金) 14:23:22.00
>>438
> 「別の場所でログインされました」
接続切れてつなぎ直しただけでその表示出ることはある
バグではなく仕様だと思う
> 「別の場所でログインされました」
接続切れてつなぎ直しただけでその表示出ることはある
バグではなく仕様だと思う
439: 2020/10/30(金) 13:41:15.33
あ、乗っ取られたな。
このゲームは売ったりとか譲渡とかはないけど、悪戯でSSRとかUR退役させられちゃうよ
このゲームは売ったりとか譲渡とかはないけど、悪戯でSSRとかUR退役させられちゃうよ
440: 2020/10/30(金) 13:46:39.14
乗っ取られたら諦めたらいいんですかね?
怖いからTwitterの連携は解除しておいた
怖いからTwitterの連携は解除しておいた
443: 2020/10/30(金) 13:51:45.75
444: 2020/10/30(金) 13:52:56.96
どうしても心配なら運営に問い合わせりゃ最新の課金歴と設定した誕生日とか聞かれるから答えられりゃ現在ログインしてる端末全部ログアウトしてくれる
課金してなくても色々聞かれて自分のアカウントと証明できれば良い
課金してなくても色々聞かれて自分のアカウントと証明できれば良い
448: 2020/10/30(金) 15:31:00.71
雑談なら他所でやれ
451: 2020/10/30(金) 16:35:27.56
今回のイベントはハードが無くてsp5をひたすら周回する感じですか?
いつもよりレベル低い気がするけど…
いつもよりレベル低い気がするけど…
452: 2020/10/30(金) 16:41:59.29
>>451
sp5周回と1日1回のμspやね
コラボとかこういう寄り道系イベントとかはこれくらいのレベルにされやすい
sp5周回と1日1回のμspやね
コラボとかこういう寄り道系イベントとかはこれくらいのレベルにされやすい
453: 2020/10/30(金) 17:34:30.81
>>452
なるほど、ありがとうございました!
なるほど、ありがとうございました!
454: 2020/10/30(金) 17:41:16.70
SP4を手動でやってなんとかクリア出来るようなレベルで完走目指すの無謀かな
455: 2020/10/30(金) 17:53:48.56
イベント中にレベル上がるしどうにかなるんじゃ
ただしspを除く
ただしspを除く
456: 2020/10/30(金) 17:55:51.58
どこまでを完走ってことにするかによるけれど配布キャラ確保なら余裕だと思う
457: 2020/10/30(金) 17:59:12.07
μSP以外なら可能
まぁしばらくSP4で育成することになるだろうけどストーリー全部見るくらいなら十分時間あるよ
まぁしばらくSP4で育成することになるだろうけどストーリー全部見るくらいなら十分時間あるよ
458: 2020/10/30(金) 18:08:37.72
ありがとう
累計報酬60000まではなんとか取りたい
累計報酬60000まではなんとか取りたい
460: 2020/10/30(金) 18:55:17.64
>>458
μイラストリアスもブリで凸れるから無理して複数用意する必要はないよ
金ブリが貴重と思ってるかも知れないけどある程度続ければよっぽど高速でレベリングしない限り余ってくるから
μイラストリアスもブリで凸れるから無理して複数用意する必要はないよ
金ブリが貴重と思ってるかも知れないけどある程度続ければよっぽど高速でレベリングしない限り余ってくるから
459: 2020/10/30(金) 18:50:59.40
いや60000ptこそ無謀よ
一日あたりの必要pt、一日何周必要か計算してみて
それと日常生活や健康維持、予算も考慮すること
一日あたりの必要pt、一日何周必要か計算してみて
それと日常生活や健康維持、予算も考慮すること
461: 2020/10/30(金) 20:43:17.15
SPでアイリス砲出たけど、アイリスより確率高い?
462: 2020/10/30(金) 20:56:19.21
何回かやってみたが俺は出んかったから高かったとしてもぼろぼろ落ちるって程でもないだろう
個人的には離脱周回する時間ポイント稼いだ方が有意義と思った
個人的には離脱周回する時間ポイント稼いだ方が有意義と思った
463: 2020/10/30(金) 20:59:44.82
>>462
そっか
あんがと
そっか
あんがと
464: 2020/10/30(金) 21:37:04.32
記念章12個の課題でsp1234の星3つを達成しているのですがグッズアイテムが手に入りません。何か他に条件が有るのでしょうか?
465: 2020/10/30(金) 21:37:57.56
>>464
任務受け取った?
任務受け取った?
466: 2020/10/30(金) 21:53:00.83
>>465
受け取ってなかったです。ありがとうございます。
受け取ってなかったです。ありがとうございます。
467: 2020/10/31(土) 03:33:21.91
信濃の3回目の限界突破をしたいのですが、素材選びの画面で別個体の信濃が出てきません。虹ブリは出るのですが。
ロック、レベルのフィルタは外しているのですが、別個体の信濃が出てこない理由はありますか?
ちなみに素材にしたい方の信濃は、少し使ってたのでレベル50程度です。
ロック、レベルのフィルタは外しているのですが、別個体の信濃が出てこない理由はありますか?
ちなみに素材にしたい方の信濃は、少し使ってたのでレベル50程度です。
469: 2020/10/31(土) 03:43:35.42
ごめんフィルタ外してるっての見落としてた
すまんわからん
すまんわからん
470: 2020/10/31(土) 03:45:11.67
ハード編成とか
471: 2020/10/31(土) 03:47:34.95
レベル50まで、どこで育てた?
どこかの出撃編成か演習編成に入れてないですか?
どこかの出撃編成か演習編成に入れてないですか?
472: 2020/10/31(土) 08:44:43.41
前スレ辺りにも同じような質問出てた気がする
解決の報告はなかったけど
解決の報告はなかったけど
473: 2020/10/31(土) 09:13:42.85
467です。
470さんの言う通りハード編成に組み込まれてました。編成外したら素材に出てくるようになりました!
皆さんありがとうございました!
470さんの言う通りハード編成に組み込まれてました。編成外したら素材に出てくるようになりました!
皆さんありがとうございました!
474: 2020/10/31(土) 19:17:34.58
μ大鳳が出ないんだが
アルバコアが時々寂しそうにしてるぞ🥺
アルバコアが時々寂しそうにしてるぞ🥺
475: 2020/10/31(土) 19:17:56.08
誤爆しました
ごめんなさい
ごめんなさい
477: 2020/10/31(土) 22:58:40.69
13章ボス用艦隊の前衛先頭につけるキャラで悩んでいます
編纂済みローンを使っていますが、生存力重視でほかにおすすめがあれば教えてほしいです
あと実際の所、吾妻ってどうなんですか?開発lv30になればローンよりも強いですか?
編纂済みローンを使っていますが、生存力重視でほかにおすすめがあれば教えてほしいです
あと実際の所、吾妻ってどうなんですか?開発lv30になればローンよりも強いですか?
480: 2020/10/31(土) 23:34:42.78
>>477
中華表によれば吾妻がVH装甲などを付けなければ生存力は竜骨ローンのが評価高い。盾で前衛の被弾が減るのもポイント
火力は吾妻が上
中華表によれば吾妻がVH装甲などを付けなければ生存力は竜骨ローンのが評価高い。盾で前衛の被弾が減るのもポイント
火力は吾妻が上
484: 2020/11/01(日) 02:14:55.06
>>481
イエス
イエス
482: 2020/11/01(日) 01:18:33.17
>>477
長い間見て見ぬふりだった13章を最近クリアしたけどボス戦先頭はずっとローンだったなぁ
耐久にも限界があるしバフや潜水艦を使って「やられる前にやれ!」が大事な気がする
吾妻も使ってみたかったけど残り数枚足りずLv29で間に合わなかったのもあるけどw
長い間見て見ぬふりだった13章を最近クリアしたけどボス戦先頭はずっとローンだったなぁ
耐久にも限界があるしバフや潜水艦を使って「やられる前にやれ!」が大事な気がする
吾妻も使ってみたかったけど残り数枚足りずLv29で間に合わなかったのもあるけどw
478: 2020/10/31(土) 23:03:16.14
つよいです
479: 2020/10/31(土) 23:32:10.02
ポ改 能代 バーミンガムは先頭いけると思う 俺は結局バンカーヒル掘り終わるまでポ改使ってたけれど
後持ってるならジャンヌダルクを編成してPT全体の耐久を上げるって手もある
後持ってるならジャンヌダルクを編成してPT全体の耐久を上げるって手もある
485: 2020/11/01(日) 04:13:25.49
>>479 480 482 484
ありがとうございます。吾妻の方が劇的に強いというわけではなさそうですね
後衛も含めて考えてみます。あとジャンヌダルクは盲点でした
ありがとうございます。吾妻の方が劇的に強いというわけではなさそうですね
後衛も含めて考えてみます。あとジャンヌダルクは盲点でした
481: 2020/11/01(日) 00:50:10.76
今回のイベントアイテムのネビュラドレスとかは前衛とかのμじゃないキャラに装備してμ兵装大鳳と出撃するとμ大鳳にドレスつけた分もバフかかるっていう認識で大丈夫ですか?
483: 2020/11/01(日) 01:19:39.10
投稿したらなんか変な場所での改行になったけど気にしないでw
486: 2020/11/01(日) 08:46:50.31
ジャンヌはいいぞ
劇的に生存率あがる
軽巡なので場所を選ばず活躍できるのもポイント
劇的に生存率あがる
軽巡なので場所を選ばず活躍できるのもポイント
487: 2020/11/01(日) 16:06:22.36
素朴な疑問です
艦船コンプにはあまり興味無く、もっぱら120艦を育てる事に注力してるプレイスタイルなのですが
比較的新しい某鯖所属で
達成率は1100位程 艦隊戦力は2200位程で自分の思っているのと順位が逆になっています
120艦の多さが戦力の決定的差でないことはあるのでしょうが、それにしてもです
何故なのでしょうか
艦船コンプにはあまり興味無く、もっぱら120艦を育てる事に注力してるプレイスタイルなのですが
比較的新しい某鯖所属で
達成率は1100位程 艦隊戦力は2200位程で自分の思っているのと順位が逆になっています
120艦の多さが戦力の決定的差でないことはあるのでしょうが、それにしてもです
何故なのでしょうか
488: 2020/11/01(日) 16:16:58.36
>>487
1人のキャラにつき無凸、1凸、2凸、完凸の戦力が艦隊戦力に加算されます
つまり艦隊戦力勢の世界に入りたいのなら同じキャラを凸段階別で4人確保するという事になります
キャラを集める事が大事ということです
ちなみに報酬は何もなくあるのはランキングに名前がのるだけです
1人のキャラにつき無凸、1凸、2凸、完凸の戦力が艦隊戦力に加算されます
つまり艦隊戦力勢の世界に入りたいのなら同じキャラを凸段階別で4人確保するという事になります
キャラを集める事が大事ということです
ちなみに報酬は何もなくあるのはランキングに名前がのるだけです
489: 2020/11/01(日) 16:27:16.36
キャラの装備分も艦隊戦力に影響するらしいので、その辺ではないでしょうか
金装備+10を全員に配るだけでだいぶ変わるそうです
金装備+10を全員に配るだけでだいぶ変わるそうです
490: 2020/11/01(日) 16:42:00.75
1000位台の艦隊戦力意識していないような人でも
凸別のキャラストックしてる人が結構多いって事ですかね
装備差は考えましたが、
魚雷パーツ以外かつかつなので装備の数にそんなに差が出る物かなとも思います
凸別のキャラストックしてる人が結構多いって事ですかね
装備差は考えましたが、
魚雷パーツ以外かつかつなので装備の数にそんなに差が出る物かなとも思います
493: 2020/11/01(日) 16:46:52.45
>>490
最後に参考になればいいが一切艦隊戦力興味なくて図鑑99.8で艦隊戦力11010あるよ
これ以上はあなたのドックと装備晒してくれないと何も言えません
最後に参考になればいいが一切艦隊戦力興味なくて図鑑99.8で艦隊戦力11010あるよ
これ以上はあなたのドックと装備晒してくれないと何も言えません
504: 2020/11/01(日) 18:03:21.87
>>501
あんた>>490で理解したんじゃないのか
あんた>>490で理解したんじゃないのか
511: 2020/11/01(日) 18:59:51.16
>>504
上のレスに脊髄反射してしまっただけなので、気にしないで下さい
>>507
まあ答えは出ないかなと思いましたがいくつかヒントは貰えましたし
>>508
>>510
これかもしれません
400程居る中の130隻程は手を付けてません
上で周回数多いと指摘された事も=1200委託少ないという事なのでしょう
上のレスに脊髄反射してしまっただけなので、気にしないで下さい
>>507
まあ答えは出ないかなと思いましたがいくつかヒントは貰えましたし
>>508
>>510
これかもしれません
400程居る中の130隻程は手を付けてません
上で周回数多いと指摘された事も=1200委託少ないという事なのでしょう
523: 2020/11/02(月) 00:43:41.63
>>511
寮舎のメシ補充の欄の各メシアイコンに+マークあるからそこ押して燃料と交換
カレー推奨
寮舎のメシ補充の欄の各メシアイコンに+マークあるからそこ押して燃料と交換
カレー推奨
524: 2020/11/02(月) 00:52:14.17
>>523
ありがとうございます。しばらくプレーしてなかったから忘れていました。あと、音ゲーになってました。μ装備ってなんだろう?
ありがとうございます。しばらくプレーしてなかったから忘れていました。あと、音ゲーになってました。μ装備ってなんだろう?
491: 2020/11/01(日) 16:42:17.41
まあ各凸状態のキャラを揃えるのはやりすぎとしても、極めたキャラを一体ずつ並べるよりそこそこの装備とレベルのキャラをたくさん持ってるほうが戦力あげの効率はよいはず
492: 2020/11/01(日) 16:44:08.85
あ、艦隊戦力上げたい訳じゃなく
>達成率は1100位程 艦隊戦力は2200位程で自分の思っているのと順位が逆になっています
これが不思議って話です
>達成率は1100位程 艦隊戦力は2200位程で自分の思っているのと順位が逆になっています
これが不思議って話です
497: 2020/11/01(日) 17:19:14.65
>>492
それなりにやり込んでるとすぐには使わないけどまだ捨てたくない装備が余る。ただそれを倉庫に置いとくと圧迫するのですぐには使わないキャラに持たせておく。そうすると一人一人の戦力が上がり艦隊戦力に影響する
それなりにやり込んでるとすぐには使わないけどまだ捨てたくない装備が余る。ただそれを倉庫に置いとくと圧迫するのですぐには使わないキャラに持たせておく。そうすると一人一人の戦力が上がり艦隊戦力に影響する
503: 2020/11/01(日) 18:02:34.10
>>501
だから>>497で書いた無装備キャラと未凸キャラとかで差がついてるんじゃないの
だから>>497で書いた無装備キャラと未凸キャラとかで差がついてるんじゃないの
494: 2020/11/01(日) 16:54:15.29
情報が足りない質問はいつも歯がゆくなるな
495: 2020/11/01(日) 16:55:44.00
戦力は上を見たらやりこんでる人や、控え艦船の装備も強いの行き渡らせるスタイルの人とか伸びる余地が大きいカテゴリだけど
達成率はやりこんでる人もそこそこ揃えてるだけの人もコンプして100パーというゴールが動くわけじゃないからね
気にしたことなかったけど気づくと面白いね
達成率はやりこんでる人もそこそこ揃えてるだけの人もコンプして100パーというゴールが動くわけじゃないからね
気にしたことなかったけど気づくと面白いね
496: 2020/11/01(日) 17:01:38.72
やっぱりいろんなパラメータさらさないと分析出来ないですよね
すぐに画像上げる事は出来ないけど、また準備出来たら改めて質問させていただきます
ありがとう御座いました
すぐに画像上げる事は出来ないけど、また準備出来たら改めて質問させていただきます
ありがとう御座いました
498: 2020/11/01(日) 17:20:40.23
499: 2020/11/01(日) 17:30:34.70
>>498
その達成率でその艦隊戦力なら至って普通だと思うがなにが疑問なのか
艦隊戦力の仕組みを理解してる?
その達成率でその艦隊戦力なら至って普通だと思うがなにが疑問なのか
艦隊戦力の仕組みを理解してる?
501: 2020/11/01(日) 17:53:41.23
>>499
いやだから順位差は何が要因?ってのが最初の質問なのですが。。。
レス最初から読んでくれてます?
いやだから順位差は何が要因?ってのが最初の質問なのですが。。。
レス最初から読んでくれてます?
500: 2020/11/01(日) 17:51:02.84
艦船入手も出撃数も俺の1.5倍以上あるのに艦隊戦力俺より1万も低いじゃねーか
502: 2020/11/01(日) 17:57:06.37
>>500
周回数の割に低いのか
その辺りなにかあるのかも
周回数の割に低いのか
その辺りなにかあるのかも
505: 2020/11/01(日) 18:05:35.27
何とも言い切れないけど概ね自ら答えを出している感はあるね
割と未凸とか適当な紫装備とか大事持ってる人は居る気がする
割と未凸とか適当な紫装備とか大事持ってる人は居る気がする
506: 2020/11/01(日) 18:06:10.78
艦隊戦力に関しては>>488-489で答えが出ているので、それ以上は質問スレの趣旨と外れる気がするんだが。
507: 2020/11/01(日) 18:08:15.65
答えを出しようがない質問はスレを荒らせるっぽいな
508: 2020/11/01(日) 18:10:27.17
レベル1放置が多いんじゃないか
自分は90%の9569だった
3凸増やすようにしてるからブリがいつも足りない
自分は90%の9569だった
3凸増やすようにしてるからブリがいつも足りない
510: 2020/11/01(日) 18:47:29.97
おっと途中書き込み失礼
上位100とかならガチ勢のせいだろうけど
2000位位の話なら>>508これでしょ
上位100とかならガチ勢のせいだろうけど
2000位位の話なら>>508これでしょ
509: 2020/11/01(日) 18:46:13.56
上位100とかならガチ勢のせいだろうけど
512: 2020/11/01(日) 19:08:40.67
テンプレでオススメされてるヘレナとクリーブランドなのですがさっき建造でリトルヘレナとクリーブランド(μ兵装)ってのが代わりに来たのですが性能的にはかなり違ったりしますか?
513: 2020/11/01(日) 19:12:15.68
>>512
リトルヘレナは明らかに違うし、性能だけ見ればオススメされてない
μクリーブランドはほとんどコンパチ、代用しても問題無いよ
リトルヘレナは明らかに違うし、性能だけ見ればオススメされてない
μクリーブランドはほとんどコンパチ、代用しても問題無いよ
514: 2020/11/01(日) 19:17:39.55
>>513
ありがとうございます、なんか派生キャラ?的なの多いんですね
とりあえずクリーブランドはそのまま使ってみます
ありがとうございます、なんか派生キャラ?的なの多いんですね
とりあえずクリーブランドはそのまま使ってみます
515: 2020/11/01(日) 21:12:39.48
ウォースパイトを入手して、ある程度育ててから気付いたんですが、戦士の心得って素材はもう手に入らないんですか?
516: 2020/11/01(日) 21:15:52.11
>>515
今現在は入手不可
たまに復刻してるから気にせず育てて構わないと思うよ
今現在は入手不可
たまに復刻してるから気にせず育てて構わないと思うよ
517: 2020/11/01(日) 21:16:06.68
>>515
手に入るミニイベントは数回復刻されてる
前回の復刻が今年6月だからそろそろ来るんじゃないかな
運営に聞かないと分からないけど
手に入るミニイベントは数回復刻されてる
前回の復刻が今年6月だからそろそろ来るんじゃないかな
運営に聞かないと分からないけど
518: 2020/11/01(日) 21:16:42.78
>>515
SSRの改造アイテムはイベントでないと入手できないね
ある程度の間隔で復刻はするみたいよ
サンディエゴの改造アイテムも同様だね
SSRの改造アイテムはイベントでないと入手できないね
ある程度の間隔で復刻はするみたいよ
サンディエゴの改造アイテムも同様だね
519: 2020/11/01(日) 22:34:22.65
イベントの記念章で必要な「余暇のBonusTime」クリアってなんですか?
520: 2020/11/01(日) 22:42:24.39
>>519
イベントページのEXから入れるμ-spステージをクリアして任務欄にある報酬を受け取る
イベントページのEXから入れるμ-spステージをクリアして任務欄にある報酬を受け取る
521: 2020/11/01(日) 22:57:30.08
>>520
ありがとうございます、任務報酬を全く受け取ってなかったので気づいてませんでした
ありがとうございます、任務報酬を全く受け取ってなかったので気づいてませんでした
522: 2020/11/02(月) 00:41:56.61
食料の調達方法を忘れてしまいまいた。ご教示願います。
526: 2020/11/02(月) 11:24:05.18
SSR装備選択箱ってどれ選ぶのがオススメですかね
529: 2020/11/02(月) 11:36:05.95
>>526
533mm四連装磁気魚雷
五連装の方は弱いから間違えないように
533mm四連装磁気魚雷
五連装の方は弱いから間違えないように
527: 2020/11/02(月) 11:32:02.96
長い目で見るなら磁気魚雷一択
そうじゃないなら不足してるカテゴリーの装備
そうじゃないなら不足してるカテゴリーの装備
528: 2020/11/02(月) 11:34:02.68
どの艦船の装備を整えたいかによるけど酸素魚雷、一式、SHS、F4U、剣魚あたりが無難かな
あとは特殊用途だとか必要数あれば足りるものとか後回しでいい気がする
あとは特殊用途だとか必要数あれば足りるものとか後回しでいい気がする
531: 2020/11/02(月) 12:34:03.86
>>528
ありがとうございます
イラスト、μ、リトルの装備を整えたいと思いました
今はヘルキャット 烈風 155 紫電の中から2機と
攻撃機はバラクーダ
設備はカタパルトとビーコンを付けています
ありがとうございます
イラスト、μ、リトルの装備を整えたいと思いました
今はヘルキャット 烈風 155 紫電の中から2機と
攻撃機はバラクーダ
設備はカタパルトとビーコンを付けています
532: 2020/11/02(月) 12:45:22.82
>>531
設備はパーツが明らかに足りなくなるので注意
今の環境なら一式とSHSなんかは1セットあれば充分だと個人的には思う
設備はパーツが明らかに足りなくなるので注意
今の環境なら一式とSHSなんかは1セットあれば充分だと個人的には思う
537: 2020/11/02(月) 14:24:49.67
>>532
確かに汎用パーツは慢性的に不足していますね
+6止まりしている装備が沢山あります
>>536
先日やっと10章クリアしたところなのでこれからを
見据えて潜水艦装備も視野に入れてみます
皆さんありがとうございます
確かに汎用パーツは慢性的に不足していますね
+6止まりしている装備が沢山あります
>>536
先日やっと10章クリアしたところなのでこれからを
見据えて潜水艦装備も視野に入れてみます
皆さんありがとうございます
536: 2020/11/02(月) 13:39:49.33
>>531
酸素魚雷は高難易度海域に行くと積む余裕無くなってくるしオートでは魚雷はあまりあてにならんしで、通商破壊に6と魚雷特化型に2くらいで合計8あればとりあえずなんとでもなると思う
ビーコンは金カタパルトよりはDPS下がるらしいから、攻撃速度の調整や航空攻撃時に補助スキルが発動するキャラや雑魚散らし向け
基本は>>528で、コアに余裕が出てきたら潜水艦用にシュノーケル、サイド潜水艦用に強化耐圧殻設計案、流星を当てやすくするための100/150航空燃料、駆逐の耐久補助に四神の印などもいい
380mm四連装砲Mle1935はジャン·バール専用みたいなものなので、いないか掘る気があるなら注意
酸素魚雷は高難易度海域に行くと積む余裕無くなってくるしオートでは魚雷はあまりあてにならんしで、通商破壊に6と魚雷特化型に2くらいで合計8あればとりあえずなんとでもなると思う
ビーコンは金カタパルトよりはDPS下がるらしいから、攻撃速度の調整や航空攻撃時に補助スキルが発動するキャラや雑魚散らし向け
基本は>>528で、コアに余裕が出てきたら潜水艦用にシュノーケル、サイド潜水艦用に強化耐圧殻設計案、流星を当てやすくするための100/150航空燃料、駆逐の耐久補助に四神の印などもいい
380mm四連装砲Mle1935はジャン·バール専用みたいなものなので、いないか掘る気があるなら注意
530: 2020/11/02(月) 11:51:22.50
ありがとうございます
誘導するの便利そうなので魚雷貰っときます
誘導するの便利そうなので魚雷貰っときます
533: 2020/11/02(月) 12:56:22.66
救助信号を放置すると何かペナルティありますか?
534: 2020/11/02(月) 13:14:54.67
ない
535: 2020/11/02(月) 13:15:23.72
ない
538: 2020/11/02(月) 15:47:56.32
>>534-535
ありがと
ありがと
539: 2020/11/02(月) 16:32:52.23
なんか質問するのも変なんですけどこのゲーム基本燃料溢れるのがデフォルトですか? 艦これみたいに自然回復上限越して貯めるのが基本なんでしょうか
540: 2020/11/02(月) 16:38:51.54
>>539
プレイスタイルによるとしかいえない
プレイスタイルによるとしかいえない
541: 2020/11/02(月) 16:40:19.88
>>540
やっぱそうですか、変な質問してすみませんでした
やっぱそうですか、変な質問してすみませんでした
542: 2020/11/02(月) 16:51:43.98
艦これはイベントで使う量がわからんから貯めるけどアズレンは毎回イベントの難易度は変わらない。欲しい報酬によって周回数が変わる(燃料は計算できるということ)
イベントガチャがあるので資金をイベント前に上限ギリギリ~上限以上貯める人はそれなりにいる
イベントガチャがあるので資金をイベント前に上限ギリギリ~上限以上貯める人はそれなりにいる
543: 2020/11/02(月) 16:56:58.81
アズレンは燃料0からイベントやっても海域に合った燃費で周回すればポイント交換余裕だからね
燃料溢れさせるのは普通に無駄だな
燃料溢れさせるのは普通に無駄だな
544: 2020/11/02(月) 17:13:00.11
メール貯蓄ができるっていうのもあるな メンテ後とかにもらえる奴を使わずに置いておけば
装備掘り等必要な時にそれに応じて1000~2000ずつ引き出せるから燃料は意識して貯める必要がない
装備掘り等必要な時にそれに応じて1000~2000ずつ引き出せるから燃料は意識して貯める必要がない
545: 2020/11/02(月) 19:47:53.09
今快適度356なんだが、コイン溜まったから
今回限定のライブ家具セット買おうかと思ったら、まさかの快適度一つも増えないという
家具がカンストしてるんだけど、雑貨と壁飾りがまだだから、そっち買わなくちゃいけないっぽいんだよね
ライブセット or 残りの雑貨&壁飾りどっち買ったほうが良いと思う?
今回限定のライブ家具セット買おうかと思ったら、まさかの快適度一つも増えないという
家具がカンストしてるんだけど、雑貨と壁飾りがまだだから、そっち買わなくちゃいけないっぽいんだよね
ライブセット or 残りの雑貨&壁飾りどっち買ったほうが良いと思う?
546: 2020/11/02(月) 19:50:47.94
>>545
先にいくつ上がるか確認してから買ってる?
先にいくつ上がるか確認してから買ってる?
547: 2020/11/02(月) 19:55:45.10
>>546
この間までそうしてなかったので、
ひたすら表示上の快適度が大きい家具ばっかり買ってたら
家具だけカンストしました・・・
この間までそうしてなかったので、
ひたすら表示上の快適度が大きい家具ばっかり買ってたら
家具だけカンストしました・・・
548: 2020/11/02(月) 20:20:33.99
>>547
背中押して欲しいだけよね?
限定品は後悔する前に買おう
背中押して欲しいだけよね?
限定品は後悔する前に買おう
549: 2020/11/02(月) 20:23:09.83
>>548
了解!!
了解!!
550: 2020/11/02(月) 20:48:15.51
快適度優先で買ってたのは本当に最初の頃だけでイベント2つ目の頃にはセット買いしてたな
551: 2020/11/02(月) 21:07:45.20
セット買い良いよね
楽だし綺麗に揃うし
楽だし綺麗に揃うし
552: 2020/11/03(火) 01:16:00.20
セット買いだけだと1つずつしか購入されないから
ちゃんと手動で残り買うんだぞ
ちゃんと手動で残り買うんだぞ
554: 2020/11/03(火) 09:24:49.23
>>552
知らなかったわありがとう
知らなかったわありがとう
553: 2020/11/03(火) 03:06:27.98
以前13章攻略質問したものですが
プレイしてから一年半で評価Bながら初クリアできました。
ありがとうございました。
プレイしてから一年半で評価Bながら初クリアできました。
ありがとうございました。
555: 2020/11/03(火) 17:24:09.41
アイリス砲って設計図1枚出すのにデータキーどれぐらい必要ですか?
556: 2020/11/03(火) 17:39:38.33
>>555
運が良ければ1つじゃないですかね
運が良ければ1つじゃないですかね
557: 2020/11/03(火) 18:04:27.47
エリート開幕沈めるテンポでエリート狩りすれば2個で1枚落ちるイメージ
558: 2020/11/03(火) 19:45:07.83
μ赤城ってのが建造で出たんですが昨年のキャラみたいですが強いですか?
560: 2020/11/03(火) 20:07:19.44
>>558
前記μの中では便利で使える方
他に強空母いないなら?って感じ
前記μの中では便利で使える方
他に強空母いないなら?って感じ
561: 2020/11/03(火) 20:23:44.62
サンディエゴ改が120になってしまったので他の対空要員を育てたいのですが五十鈴改は13章でも使えますかね?厳しいようならそのままサンディエゴを使うのですが…
因みに鳥海掘りで12-4を延々と回っているので13章はまだ触ってもいません
因みに鳥海掘りで12-4を延々と回っているので13章はまだ触ってもいません
562: 2020/11/03(火) 21:06:17.76
>>561
改造来る前に13章卒業して120にしたから実際に使ったわけじゃないけど、対空性能はガチのトップクラスだが他キャラでカバーせずボス戦で使うには耐久と火力にちょっとだけ不安があるかもしれない
ただし道中ならかなり活躍出来るはずなので育てて損はない
改造来る前に13章卒業して120にしたから実際に使ったわけじゃないけど、対空性能はガチのトップクラスだが他キャラでカバーせずボス戦で使うには耐久と火力にちょっとだけ不安があるかもしれない
ただし道中ならかなり活躍出来るはずなので育てて損はない
568: 2020/11/03(火) 22:07:27.93
>>562
>>564
ありがとうございます
>>564
ありがとうございます
564: 2020/11/03(火) 21:35:17.63
>>561
使えるどころか最適クラス
改造が来る前から五十鈴は13章で使ってたから改造後なら更に強い
使えるどころか最適クラス
改造が来る前から五十鈴は13章で使ってたから改造後なら更に強い
565: 2020/11/03(火) 21:39:37.81
FDGを作るのに鉄血の主力を並べねばならんのですが、ビスマルクもツェッペリンちゃんもいません
ピッピとにくすべだけでやるのは無謀でしょうか?
巡戦のどちらかを入れるとピッピのスキルが発動しませんがそれでも入れた方がましでしょうか
ピッピとにくすべだけでやるのは無謀でしょうか?
巡戦のどちらかを入れるとピッピのスキルが発動しませんがそれでも入れた方がましでしょうか
566: 2020/11/03(火) 21:54:03.79
>>565
俺はにくすべちゃんとコアショップ交換のシャルンホルストでやった
時間かかるけどどうせ強化ユニットが中々貯まらないので問題無し
俺はにくすべちゃんとコアショップ交換のシャルンホルストでやった
時間かかるけどどうせ強化ユニットが中々貯まらないので問題無し
567: 2020/11/03(火) 21:59:29.51
>>566
そういえば強化ユニットに半年かかるんでしたっけ
急がずピッピとにくすべでやります、ありがとうございます
そういえば強化ユニットに半年かかるんでしたっけ
急がずピッピとにくすべでやります、ありがとうございます
569: 2020/11/04(水) 09:29:21.15
なんか駆逐は後半になると辛いらしいですが前衛は軽巡重巡メインで育てた方がいいんですかね
571: 2020/11/04(水) 09:58:09.51
>>569
はっきり言ってしまえば巡洋艦メインで間違いない
そのあたりは運営も把握してるのか、最近はタシュケントや涼月などかなり強力な駆逐艦も出てきている
はっきり言ってしまえば巡洋艦メインで間違いない
そのあたりは運営も把握してるのか、最近はタシュケントや涼月などかなり強力な駆逐艦も出てきている
570: 2020/11/04(水) 09:33:29.16
後半の攻略に駆逐がきついのはあるけど、燃費少ないし雷撃の瞬間火力はあるからイベント回しとかでは出番も多い
育てて無駄とか損はないと思うよ
股間にしたがおう
育てて無駄とか損はないと思うよ
股間にしたがおう
572: 2020/11/04(水) 10:28:16.48
プレイ開始してから半年くらい経つけど綾波と涼月しか育ててない
軽巡・重巡で全く問題ないよ
軽巡・重巡で全く問題ないよ
573: 2020/11/04(水) 10:51:25.30
>>572
ハードの制限はどう回避してる?
フルで編成すると大体駆逐3は必要じゃない?
ハードの制限はどう回避してる?
フルで編成すると大体駆逐3は必要じゃない?
575: 2020/11/04(水) 11:06:40.55
>>573
金舵6個あるから積みまくってる
あと通常海域ハードを9章で止めてるから回避でそこまで困ったことがないのかも
金舵6個あるから積みまくってる
あと通常海域ハードを9章で止めてるから回避でそこまで困ったことがないのかも
579: 2020/11/04(水) 11:48:14.44
>>575
ステじゃなくて艦種制限の方
言葉が足りなかったね
ステじゃなくて艦種制限の方
言葉が足りなかったね
580: 2020/11/04(水) 12:05:29.55
>>579
駆逐3隻入れる必要がある状況に遭遇したことがないから分からない
というかハードの艦種制限って主力と前衛それぞれ1隻満たしていればOKだから、3隻入れる状況なくない…?
駆逐3隻入れる必要がある状況に遭遇したことがないから分からない
というかハードの艦種制限って主力と前衛それぞれ1隻満たしていればOKだから、3隻入れる状況なくない…?
582: 2020/11/04(水) 12:24:05.14
>>580
燃費だけ考えるとその通りだね
でも普通にプレイしてれば突然高レベルとか高性能油圧舵を用意できる人も少ないから
燃費だけ考えるとその通りだね
でも普通にプレイしてれば突然高レベルとか高性能油圧舵を用意できる人も少ないから
583: 2020/11/04(水) 14:22:27.32
>>582
具体的にどのハードステージ?
駆逐3ってそんなにないような
具体的にどのハードステージ?
駆逐3ってそんなにないような
585: 2020/11/04(水) 15:26:37.66
>>583
艦種制限を記憶してる訳ではないので具体的にと言われると困るけど、そんなに多くは無いね
質問者が初期艦3人育ててるって話だし無難な結論だと思うけど、まだ気になるならwikiで調べてください
艦種制限を記憶してる訳ではないので具体的にと言われると困るけど、そんなに多くは無いね
質問者が初期艦3人育ててるって話だし無難な結論だと思うけど、まだ気になるならwikiで調べてください
586: 2020/11/04(水) 15:47:12.92
>>585
お前が駆逐3いるって言ったんだろうが
誤魔化してんじゃねえよ
お前が駆逐3いるって言ったんだろうが
誤魔化してんじゃねえよ
587: 2020/11/04(水) 16:11:04.79
>>586
えぇなんで喧嘩腰?
2艦で十分って話が出てたから編成に引っかからないの?って聞いてるだけなんだけど
えぇなんで喧嘩腰?
2艦で十分って話が出てたから編成に引っかからないの?って聞いてるだけなんだけど
588: 2020/11/04(水) 16:18:06.54
>>585
ワロス
駆逐3要求されるの7章だけじゃねーか
その頃には部隊育ってるし駆逐1体でもハード要件満たせるようになってる気がする
ワロス
駆逐3要求されるの7章だけじゃねーか
その頃には部隊育ってるし駆逐1体でもハード要件満たせるようになってる気がする
589: 2020/11/04(水) 16:21:10.08
>>585
偉そうな事言う前にお前もwiki見て勉強し直して来い
偉そうな事言う前にお前もwiki見て勉強し直して来い
599: 2020/11/04(水) 18:33:21.27
なんかめっちゃ荒れてるじゃん
俺は>>580以降書き込みしてないんで…
俺は>>580以降書き込みしてないんで…
574: 2020/11/04(水) 11:00:06.88
デイリー任務の戦術研究を雷撃でやってるから駆逐艦重宝してるよ
今のメンバーは陽炎改、時雨改、不知火改
まあ10-4で落ちる軽巡の神通改造して使えば良いんじゃ無いかって気もするけど
あと11章ハードで回避が足りなくてジャベリン改に強化油圧舵装備させて凌いだ思い出
今のメンバーは陽炎改、時雨改、不知火改
まあ10-4で落ちる軽巡の神通改造して使えば良いんじゃ無いかって気もするけど
あと11章ハードで回避が足りなくてジャベリン改に強化油圧舵装備させて凌いだ思い出
576: 2020/11/04(水) 11:11:54.87
初心者は好きなキャラ育てればいいよ
577: 2020/11/04(水) 11:20:12.44
駆逐は一時期より大分利点増えた
イベントでとにかく役に立つ
計画艦の経験値稼ぎの時に燃費節約できる(1期の分も対象になった)
対潜が更に重要になるかもしれない
イベントでとにかく役に立つ
計画艦の経験値稼ぎの時に燃費節約できる(1期の分も対象になった)
対潜が更に重要になるかもしれない
578: 2020/11/04(水) 11:32:08.35
雷撃デイリーはずっと伊吹と神通固定120なってもそのまま
数秒で終わる
数秒で終わる
581: 2020/11/04(水) 12:11:31.21
ありがとうございました
駆逐は今使ってる初期艦の3人に留めて巡洋の強い子を優先して育てます
駆逐は今使ってる初期艦の3人に留めて巡洋の強い子を優先して育てます
584: 2020/11/04(水) 14:24:53.34
初心者なんだから別にハードで足りなくなってもいいだろう
好きな艦育てさせよう
好きな艦育てさせよう
590: 2020/11/04(水) 16:29:04.37
質問スレでコメンテーターした上にレスバに発展してwiki見ろとか有罪なので来週の水曜日まで大人しくしておいた方がいいよ
591: 2020/11/04(水) 16:29:09.14
雷装か回避の特化型駆逐を2人入れればハード制限は今のところ十二分。酸素魚雷か金舵を無理やり積めば1人でもなんとかなるパターンも多い
592: 2020/11/04(水) 16:32:46.20
3ヶ月前に始めて今12章だけど、駆逐3要求されて焦った記憶がないな
そんなシビアなハードがあったならバッチリ記憶に残ってそうなもんだけど......まあその程度の必要性ってことよ
そんなシビアなハードがあったならバッチリ記憶に残ってそうなもんだけど......まあその程度の必要性ってことよ
593: 2020/11/04(水) 16:42:31.11
>>592
副砲軽巡ばっか使ってると魚雷値たりないことはままあった
雷爽もちの主力は便利だとオモッタ
副砲軽巡ばっか使ってると魚雷値たりないことはままあった
雷爽もちの主力は便利だとオモッタ
594: 2020/11/04(水) 17:08:50.35
ハード制限を意識していくとある程度バランス考えて育てといた方が数値クリアにも低燃費にも使える
前衛は火力型回避型雷装型それぞれバリエーションあると艦種制限にも対応しやすい
他の人も書いてるけど後衛はちょっと足りない雷装や火力稼がせるのに天城やグラーフ他ベアルンとかが良い感じに足すこともできる
前衛は火力型回避型雷装型それぞれバリエーションあると艦種制限にも対応しやすい
他の人も書いてるけど後衛はちょっと足りない雷装や火力稼がせるのに天城やグラーフ他ベアルンとかが良い感じに足すこともできる
595: 2020/11/04(水) 17:12:37.37
2人いれば十分かというと俺も十分じゃないと思うが駆逐2人で海域クリアしたのがそんなに誇らしいのかな
596: 2020/11/04(水) 17:28:48.25
血の気の多いやつが増えてスレが賑わってきましたね
597: 2020/11/04(水) 18:06:02.89
でもぶっちゃけ雪風涼風以外の駆逐は戦力外じゃね?
もちろん新規に初期3人組は便利で有用だが
アマゾン先生は別枠
もちろん新規に初期3人組は便利で有用だが
アマゾン先生は別枠
598: 2020/11/04(水) 18:11:47.95
12章13章に限った質問ならそうだろうね
600: 2020/11/04(水) 18:35:28.15
戦力としては不足でも燃費考えたら低レア駆逐のほうが出番のチャンスあると思うけどなシグニットはいいぞ(´・ω・`)
ま質問者が巡洋艦でがんばるって答えだしたならもういいじゃない
ま質問者が巡洋艦でがんばるって答えだしたならもういいじゃない
602: 2020/11/05(木) 03:01:21.42
ローンちゃんドロップしないのかよ騙された
603: 2020/11/05(木) 03:05:18.18
キャラ下げは荒れそうだから言わなかったけどシグニットとジャベリン入れた艦隊でオートしてたらジャベよりレベル低かったシグニットの方が避けて生き残ってることが多かった
確かにシグニットはありがたい、燃費もいいし
確かにシグニットはありがたい、燃費もいいし
604: 2020/11/05(木) 03:41:42.27
ジャベは攻撃担当
シグニには前面に立って攻撃を受けてもらおう
ふぇぇー といいながら生き延びてくれるはず
シグニには前面に立って攻撃を受けてもらおう
ふぇぇー といいながら生き延びてくれるはず
605: 2020/11/05(木) 09:04:29.79
戦術データ収集でユニオンの前衛の経験値をってあるからユニオンの子出してるのに経験値カウントされない... 何がダメなんだ? もしかしてμ兵装の子カウントされない?
606: 2020/11/05(木) 09:45:59.37
>>605
されるぞ
根本的にどこか抜けてそう
されるぞ
根本的にどこか抜けてそう
607: 2020/11/05(木) 09:52:18.87
>>606
うーん... 委託から帰ってきたら後で編成のスクショ貼るんでどこが変なのか見て頂きたい...
おかしいな、クリーブランド姉貴前衛に入れてるのに
うーん... 委託から帰ってきたら後で編成のスクショ貼るんでどこが変なのか見て頂きたい...
おかしいな、クリーブランド姉貴前衛に入れてるのに
608: 2020/11/05(木) 09:56:47.52
1回の出撃で100万の1%で1万稼がないと変化なしに見えるぞ
200万なら2万以上12-4でも雑魚8戦で1.5%くらい
200万なら2万以上12-4でも雑魚8戦で1.5%くらい
609: 2020/11/05(木) 10:03:11.54
あれ、じゃあ1%満たしてなかったってことかもしかして
あんまり出撃できてないから数が足りないのか
あんまり出撃できてないから数が足りないのか
610: 2020/11/05(木) 11:58:58.24
ユニオン一人だけじゃ稼げる量もさんぶんのいちとかだからね
基本は染めるべきだけどμどうこう言ってるって事は染めてないと見た
あとユニオン前衛の開発感ってシアトルしかないと思うけどキャラは間違いないかな(´・ω・`)
基本は染めるべきだけどμどうこう言ってるって事は染めてないと見た
あとユニオン前衛の開発感ってシアトルしかないと思うけどキャラは間違いないかな(´・ω・`)
611: 2020/11/05(木) 12:22:39.67
サンルイもいる
612: 2020/11/05(木) 21:02:02.42
稼ぐ海域によっても取得経験値の差が出るから、編成に一人だけだと変化無いように見えてるのかも知れないね
613: 2020/11/05(木) 22:39:04.26
イベント海域の経験値効率は良いのでしょうか?
まだ8章がギリギリなのでspと通常海域進めてレベリングのどちらにすべきか悩んでます
まだ8章がギリギリなのでspと通常海域進めてレベリングのどちらにすべきか悩んでます
614: 2020/11/05(木) 23:03:20.92
>>613
8章と似たようなもんじゃない?
sp5ドロップの金流星は新規にも有用でエリート艦隊は強化パーツ多く落とすから、ポイントが本当に十分になることが確定してから気にすればいいと思う
8章と似たようなもんじゃない?
sp5ドロップの金流星は新規にも有用でエリート艦隊は強化パーツ多く落とすから、ポイントが本当に十分になることが確定してから気にすればいいと思う
615: 2020/11/05(木) 23:04:49.83
>>613
経験値自体は8章だと同じくらいかやや劣る、自爆ボートがない事、汎用パーツ効率はイベントがおいしいのと、アイテム交換あるのでその辺りで選んでみたらどうかな
方針がわからないのでこれくらいしか言えない
経験値自体は8章だと同じくらいかやや劣る、自爆ボートがない事、汎用パーツ効率はイベントがおいしいのと、アイテム交換あるのでその辺りで選んでみたらどうかな
方針がわからないのでこれくらいしか言えない
616: 2020/11/05(木) 23:20:02.62
>>613
このゲームのイベントは基本的に経験値効率は悪い
しかしポイント報酬を取るのが最優先なので、イベント中はイベント海域を周るのを勧める
通常海域はイベントの合間に周ればよい
このゲームのイベントは基本的に経験値効率は悪い
しかしポイント報酬を取るのが最優先なので、イベント中はイベント海域を周るのを勧める
通常海域はイベントの合間に周ればよい
617: 2020/11/06(金) 02:19:32.10
試製203mm三連装砲の設計図って研究一期からしか出ませんか?
618: 2020/11/06(金) 09:44:16.48
>>617
そのはず
そのはず
619: 2020/11/06(金) 11:37:27.93
救助信号について改良されてソナー爆雷無しでも大丈夫になったと思っていたんだけど潜水艦がなかなか浮上してこなくてボスA勝利になってしまった
仕様変更後もボスでSとるためにはソナー爆雷必要?
仕様変更後もボスでSとるためにはソナー爆雷必要?
622: 2020/11/06(金) 12:20:19.59
>>619
対潜得意なキャラ中心で編成すればなんとかなるんじゃない
ヘッジホッグつけっぱの対潜キャラ用意しといてパッと編入させる方が結局早いと思うけど
対潜得意なキャラ中心で編成すればなんとかなるんじゃない
ヘッジホッグつけっぱの対潜キャラ用意しといてパッと編入させる方が結局早いと思うけど
626: 2020/11/06(金) 14:26:40.17
>>622
救助信号の仕組みについて聞きたいんだよね
速い遅いの話ではなくボスS勝利のために対潜設備が結局必要なのかどうか
改良されて不要になったと思ってたので
ボスが浮上してくるまで全く攻撃があたらなかったからやっぱソナーいるの?
あの改良はなんだったのかも気になる
対潜得意なキャラならいらないのかとか
救助信号の仕組みについて聞きたいんだよね
速い遅いの話ではなくボスS勝利のために対潜設備が結局必要なのかどうか
改良されて不要になったと思ってたので
ボスが浮上してくるまで全く攻撃があたらなかったからやっぱソナーいるの?
あの改良はなんだったのかも気になる
対潜得意なキャラならいらないのかとか
627: 2020/11/06(金) 14:42:37.42
>>626
自己解決しましたのでもう大丈夫です
自己解決しましたのでもう大丈夫です
620: 2020/11/06(金) 11:46:59.59
今回のμ兵装のTierってまだ判明してませんか?
624: 2020/11/06(金) 13:25:18.26
SP5LV70~80くらいで止まってたキャラの好感度上げつつレベル上げにいい感じね
好感度100になる頃12-4に出荷できそう
好感度100になる頃12-4に出荷できそう
625: 2020/11/06(金) 13:26:48.06
本スレ誤爆ですごめんなさい
628: 2020/11/06(金) 16:04:32.44
μタシュケントが本家よりかなり弱いようにしか見えないんですが何故T0なんでしょうか
火力の低下はそんなに影響しないんでしょうか
火力の低下はそんなに影響しないんでしょうか
629: 2020/11/06(金) 16:30:27.48
確かに主砲型の駆逐なのに火力の数値大幅低下は目につくが、
1.ファンネルは健在
2.装填と雷装はUP
3.10 hitで航空攻撃へのデバフ発動(発動さえすれば航空ダメ増加永続)
4.北方連合主砲を持たせれば本家タシュケントのバフがかかる
あたりの要素を加味して、本家にかなり近い能力を有している。
・・・という判断ではなかろうか。
1.ファンネルは健在
2.装填と雷装はUP
3.10 hitで航空攻撃へのデバフ発動(発動さえすれば航空ダメ増加永続)
4.北方連合主砲を持たせれば本家タシュケントのバフがかかる
あたりの要素を加味して、本家にかなり近い能力を有している。
・・・という判断ではなかろうか。
630: 2020/11/06(金) 16:45:39.90
本家が強すぎて多少の弱体化でもT0の範囲ってことですね、ありがとうございます
631: 2020/11/06(金) 17:24:18.94
つまりμダシュケントとアクロはズッ友
632: 2020/11/06(金) 18:28:36.38
永続航空バフがt0を支えてそうだな このゲーム「率」バフと「ダメージ」バフが最強クラスのバフだしね
633: 2020/11/06(金) 18:53:50.83
アブローラおばさん 本人は弱いけどバフスキルは前衛最強だしな
634: 2020/11/06(金) 21:53:43.11
μ兵装は本家より弱いの?
638: 2020/11/07(土) 04:05:53.95
>>634
一長一短あるとは思うけどボルチモアとかアルバコアとかレアリティ下がってるしね
どういう編成とか使い方とかでも変わるか
一長一短あるとは思うけどボルチモアとかアルバコアとかレアリティ下がってるしね
どういう編成とか使い方とかでも変わるか
644: 2020/11/07(土) 11:05:03.28
>>638
>>639
ありがとう
全部を育ててらんないので悩むw
まだボルチ、大砲、アルバは出てないけど
>>639
ありがとう
全部を育ててらんないので悩むw
まだボルチ、大砲、アルバは出てないけど
639: 2020/11/07(土) 04:20:28.19
>>634
まだスキルmaxの人いないだろうからエアプ印象だが
μダイドーは本家のバフ受けて本家以上に戦える気がする
μローンは攻撃盾がやたら強いんでその伸びしだい
μマランちゃんは本家が弱いんで、多分本家より強い
μタシュケントも強そうだが、10発当てるという条件と開始30秒という条件が噛み合わない。ボス戦で使いたいのに
μイラストは方向性が違う、本家はオンリーワン
srは使ってないんでしらん
まだスキルmaxの人いないだろうからエアプ印象だが
μダイドーは本家のバフ受けて本家以上に戦える気がする
μローンは攻撃盾がやたら強いんでその伸びしだい
μマランちゃんは本家が弱いんで、多分本家より強い
μタシュケントも強そうだが、10発当てるという条件と開始30秒という条件が噛み合わない。ボス戦で使いたいのに
μイラストは方向性が違う、本家はオンリーワン
srは使ってないんでしらん
635: 2020/11/06(金) 22:13:28.53
強化ユニット効率よく集める方法ない?
636: 2020/11/06(金) 22:14:07.56
キューブ研究を惜しみなく回す
637: 2020/11/06(金) 22:17:41.26
やっぱキューブか…がんばるわ
640: 2020/11/07(土) 04:51:24.67
μローンは評価高かったけど特殊弾幕は射程30だし盾も当てたいしでどちらかというと手動向きらしいね
641: 2020/11/07(土) 05:45:44.34
潜水艦のμアルバコアはμ大鳳やμ赤城の、
「味方艦隊のμ」判定にカウントされる?
もしそうだったら水上艦隊の編成自由度が増しそうだけど・・・
「味方艦隊のμ」判定にカウントされる?
もしそうだったら水上艦隊の編成自由度が増しそうだけど・・・
642: 2020/11/07(土) 09:00:05.58
>>641
スキルに「味方艦隊の」とある場合は基本的に同じ編成の6人をいい、潜水艦隊は別
つまりμアルバコアは対象にはならない
スキルに「味方艦隊の」とある場合は基本的に同じ編成の6人をいい、潜水艦隊は別
つまりμアルバコアは対象にはならない
643: 2020/11/07(土) 11:04:39.72
このゲームって基本的にオート戦闘でやるものなの?
何時間も手動で頑張るのは辛いよね
何時間も手動で頑張るのは辛いよね
646: 2020/11/07(土) 11:23:04.95
>>643
自分で答え言っとる
辛いからオートがある
自分で答え言っとる
辛いからオートがある
647: 2020/11/07(土) 11:39:13.56
>>643
艦これのフルオートがムカついたんでアズレンは手動メインで遊んでる
艦これのフルオートがムカついたんでアズレンは手動メインで遊んでる
650: 2020/11/07(土) 16:26:50.28
>>643
手動の方が強いが、辛くないやり方で楽しく遊べばいい
俺は基本オートでデイリーの魚雷避けと魚雷撃ちだけ手動
wiki等での艦や装備の評価は手動前提で書かれていることが多いので注意
手動の方が強いが、辛くないやり方で楽しく遊べばいい
俺は基本オートでデイリーの魚雷避けと魚雷撃ちだけ手動
wiki等での艦や装備の評価は手動前提で書かれていることが多いので注意
645: 2020/11/07(土) 11:11:01.06
安全というかオートで周回できる前は手動
キャラが育ってきたら、基本オート
キャラが育ってきたら、基本オート
648: 2020/11/07(土) 15:02:50.61
所持枠がきつくて限界突破できるキャラはどんどんしているのですが
しない方がいいキャラはいたりしますか?
しない方がいいキャラはいたりしますか?
649: 2020/11/07(土) 15:24:24.00
>>648
基本的にはどんどん突破していいけど、コストが上がるし指揮官経験値は編成人数に左右されるので戦力に余裕があるうちは凸ごとのレベル上限に達するまで控えてもいい
基本的にはどんどん突破していいけど、コストが上がるし指揮官経験値は編成人数に左右されるので戦力に余裕があるうちは凸ごとのレベル上限に達するまで控えてもいい
651: 2020/11/07(土) 17:36:10.13
手動だと戦艦当てられないんだよな
で、オートの方が強くなる
で、オートの方が強くなる
652: 2020/11/07(土) 17:46:30.98
手動だと威力上がるから攻略時はそっちかな
653: 2020/11/07(土) 19:18:23.50
最新章やボスくらいじゃね
手動前提だと疲れるよ
並行作業でポチポチと
なんて言ってるけど、最初はKANSEN動かすの楽しくて手動してた
手動前提だと疲れるよ
並行作業でポチポチと
なんて言ってるけど、最初はKANSEN動かすの楽しくて手動してた
654: 2020/11/07(土) 19:44:25.64
ほぼ手動でしかやってないとは言いにくい雰囲気
655: 2020/11/07(土) 19:50:16.58
信濃が2体いて、レベルも80を超えたから片方を突破したくていつものようにやろうとしても「条件の合う艦船はいません」と出てきてもう一体の信濃を選択できません
ロックも外してあるし、突破の場所のレベル1のボタンを押してもでてきません
秘書官からも外してあります
なぜ突破ができないのでしょうか
ロックも外してあるし、突破の場所のレベル1のボタンを押してもでてきません
秘書官からも外してあります
なぜ突破ができないのでしょうか
656: 2020/11/07(土) 20:05:01.94
>>655
連投すみません
このスレを読み返したら同じような質問があったみたいで、ハード艦隊に入ってた信濃を除隊したら突破できました
自己解決しました
連投すみません
このスレを読み返したら同じような質問があったみたいで、ハード艦隊に入ってた信濃を除隊したら突破できました
自己解決しました
657: 2020/11/07(土) 23:07:04.94
イベントハードで二艦隊にそれぞれ一隻ずつみたいに巡戦二隻要求されるパターンてありますか?
プレイ3か月で信濃イベハード途中まで今回は全部まわれたのですが(通常海域は8章止まりです)巡戦フッドおねえさんしか育ててなくて
もし二隻要求されたらこれ無理だって気づいたのですが今までそういうパターン(巡戦二隻要求)あったのかと知りたくて
プレイ3か月で信濃イベハード途中まで今回は全部まわれたのですが(通常海域は8章止まりです)巡戦フッドおねえさんしか育ててなくて
もし二隻要求されたらこれ無理だって気づいたのですが今までそういうパターン(巡戦二隻要求)あったのかと知りたくて
658: 2020/11/07(土) 23:57:52.67
>>657
あった気がする
別に指定艦種がいなくても火力や航空や雷装の条件さえ満足していれば、巡戦を空きにしても出撃出来る
フッドだけで不安なら狙ってポンでも育てておけば良い
寮舎で1ヶ月カレー漬けにしておけばLv100にはなるよ
あった気がする
別に指定艦種がいなくても火力や航空や雷装の条件さえ満足していれば、巡戦を空きにしても出撃出来る
フッドだけで不安なら狙ってポンでも育てておけば良い
寮舎で1ヶ月カレー漬けにしておけばLv100にはなるよ
664: 2020/11/08(日) 11:55:21.06
>>658>>662
遅れたけどありがとうございます
レパルスレナウングナイゼナウいるので意識してレベル上げてこうかなと思います
遅れたけどありがとうございます
レパルスレナウングナイゼナウいるので意識してレベル上げてこうかなと思います
665: 2020/11/08(日) 19:10:01.70
>>664
レパルスとレナウンは攻略的な意味合いでは用途があまりないので注意してね
勿論思い入れがあればそんなのはどうでも良いけど
レパルスとレナウンは攻略的な意味合いでは用途があまりないので注意してね
勿論思い入れがあればそんなのはどうでも良いけど
662: 2020/11/08(日) 01:52:03.76
>>657
シャルンホルスト、グナイゼナウ、ダンケルクあたりいれば育てておいたら便利よ
シャルンホルスト、グナイゼナウ、ダンケルクあたりいれば育てておいたら便利よ
659: 2020/11/08(日) 00:18:18.02
完凸したSSR、新たにガチャで一体ゲットしたんだが、意味ないから退役させていい?
意味ないよな?
意味ないよな?
660: 2020/11/08(日) 00:49:01.07
ワンチャン改造これば使えるが戦力勢でも無ければ退役でいいと思う
661: 2020/11/08(日) 00:51:21.17
>>660
了解
ドッグに余裕ないし、改造来たら金ぶり使えばいいし、退役させるわ
サンクス
了解
ドッグに余裕ないし、改造来たら金ぶり使えばいいし、退役させるわ
サンクス
663: 2020/11/08(日) 07:27:24.76
一度引いちゃえばあとはブリでどうにでもできるのがアズレンの良いところ
666: 2020/11/08(日) 19:26:48.27
グナイはいい
えっちなのがいい
えっちなのがいい
667: 2020/11/08(日) 20:33:18.81
ゲーム内でKAN-SENの速力を確認する方法って有ります?
ドックの詳細画面を見ても載ってないのでいつもwikiを見ているのですが…
ドックの詳細画面を見ても載ってないのでいつもwikiを見ているのですが…
669: 2020/11/08(日) 21:37:12.88
>>667
ありません
>>668
はい
ガチャは闇鍋なのでリアルラックしだいです、狙って引くのはまず無理です
年に1~2回ある選べるピックアップがある時に狙いましょう
選べるピックアップは3周年イベでやったばかりなので当分ないと思われます
ありません
>>668
はい
ガチャは闇鍋なのでリアルラックしだいです、狙って引くのはまず無理です
年に1~2回ある選べるピックアップがある時に狙いましょう
選べるピックアップは3周年イベでやったばかりなので当分ないと思われます
670: 2020/11/08(日) 22:01:04.09
>>669
ちょっと厳しい感じなのねーありがとう
ちょっと厳しい感じなのねーありがとう
671: 2020/11/08(日) 22:04:42.92
>>670
任務で毎日回してりゃそのうち出る、くらいの気持ちでガンバ
任務で毎日回してりゃそのうち出る、くらいの気持ちでガンバ
672: 2020/11/08(日) 22:53:06.48
>>669
ありがとうございます
ありがとうございます
668: 2020/11/08(日) 20:35:19.81
シェフィールドが目当てで始めたんだけど攻略サイト見た感じ小型建造からしかでないってことでいいのかな?
673: 2020/11/09(月) 12:54:10.15
今日から始めようと思うんだけど、リセマラは長門狙いでいいですか?特に推しは決まっていないので
676: 2020/11/09(月) 14:27:43.25
>>673
今はイベント中だしイベントガチャやって金色でたらok
今はイベント中だしイベントガチャやって金色でたらok
674: 2020/11/09(月) 12:59:50.57
狙うのしんどいしリセマラしなくても特に問題ありませんがwikiのよくある質問に詳しく書いてあるので目を通したほうがいいです
675: 2020/11/09(月) 14:18:04.97
リセマラはやってもいいけど長門一点狙いは無謀なのでやめとけ
いつスタートできるかわからんぞ
いつスタートできるかわからんぞ
677: 2020/11/09(月) 14:57:13.18
戦果20000溜まったんですが潜水艦全然いなかったらアルバコア取っといた方がいいですか?
678: 2020/11/09(月) 15:07:52.84
>>677
潜水艦装備も整ってないだろうし前衛次第ではエルドリッジ優先した方がいいかも
潜水艦装備も整ってないだろうし前衛次第ではエルドリッジ優先した方がいいかも
679: 2020/11/09(月) 15:30:17.25
>>677
いいと思う
潜水艦として優秀だし
いいと思う
潜水艦として優秀だし
680: 2020/11/09(月) 15:59:34.86
681: 2020/11/09(月) 16:17:36.37
>>680
個人的にはアルバコアよりエルドリッジおすすめ
4月開始でアルバコア取ったものの出番がない
アルバコアがいたら楽とか必須みたいなものがないから他の潜水艦で代用できる
一方でエルドリッジはなんだかんだ前衛に激しい攻撃が来るステージだとイラストリアスとかのサポート系として出番が結構あった
ただ他に育てる潜水艦がいないとかキャラが好きならアルバコアでも全然いいと思う!
個人的にはアルバコアよりエルドリッジおすすめ
4月開始でアルバコア取ったものの出番がない
アルバコアがいたら楽とか必須みたいなものがないから他の潜水艦で代用できる
一方でエルドリッジはなんだかんだ前衛に激しい攻撃が来るステージだとイラストリアスとかのサポート系として出番が結構あった
ただ他に育てる潜水艦がいないとかキャラが好きならアルバコアでも全然いいと思う!
682: 2020/11/09(月) 16:23:49.85
>>680
潜水艦はなんでもいいから3隻揃えてデイリー任務で魚雷設計図集めするべし
俺エルド持ってないけど今まで困ったことないし特に要らないと思う
潜水艦はなんでもいいから3隻揃えてデイリー任務で魚雷設計図集めするべし
俺エルド持ってないけど今まで困ったことないし特に要らないと思う
685: 2020/11/09(月) 18:14:55.08
>>682
俺もこれを推すな
潜水艦3艦揃えて通商破壊Lv75で金図取れるようにするまでの道のりは長いから早めに着手したほうがいい、通商破壊が一番簡単に潜水艦装備揃えられる
エルドリッジは高難易度イベントのボス戦で低威力大量弾幕撒いてくる相手にかなり役立つけど潜水艦はとにかく時間がかかるから
俺もこれを推すな
潜水艦3艦揃えて通商破壊Lv75で金図取れるようにするまでの道のりは長いから早めに着手したほうがいい、通商破壊が一番簡単に潜水艦装備揃えられる
エルドリッジは高難易度イベントのボス戦で低威力大量弾幕撒いてくる相手にかなり役立つけど潜水艦はとにかく時間がかかるから
696: 2020/11/10(火) 06:39:32.09
>>685
すみません、質問主ではないのですが通商破壊レベル75がクリアできなくて、聞いてもいいでしょうか
U 47がLevel100、U101(無凸金ブリ不足)とU 110がLevel70、μアルバコア育成検討中ですが、クリアまでの道のりに悩んでおります
素直にU艦2人を育成か、μアルバコア育ててU 110とチェンジか、もしくはU101の金凸を放置して、110+アルバコアにするか、育成方針がなかなか決まりません(通商破壊もいつも放置です
すみません、質問主ではないのですが通商破壊レベル75がクリアできなくて、聞いてもいいでしょうか
U 47がLevel100、U101(無凸金ブリ不足)とU 110がLevel70、μアルバコア育成検討中ですが、クリアまでの道のりに悩んでおります
素直にU艦2人を育成か、μアルバコア育ててU 110とチェンジか、もしくはU101の金凸を放置して、110+アルバコアにするか、育成方針がなかなか決まりません(通商破壊もいつも放置です
697: 2020/11/10(火) 08:16:06.24
>>696
685だけど俺ならまずは47、101、110を育てます
μアルバコアも強いと思うけどとりあえず海域イベントでウルフパック使えるのと途中まで育ててるならとにかく早く潜水艦のレベルをあげたほうがいいかと
装備が金10で揃えばレベル110くらいの47と101だけで通商破壊75はクリアできるはずだけどその装備を揃えやすいのがLv75なのでレベルあげて地道にやるしかない
海域イベント寮舎でレベルあげ→Sクリアできるレベルの通商破壊で装備揃え
俺は救助信号で金魚雷揃えたけど潜水艦育ってると13-3とか4クリアが楽になるので頑張って
685だけど俺ならまずは47、101、110を育てます
μアルバコアも強いと思うけどとりあえず海域イベントでウルフパック使えるのと途中まで育ててるならとにかく早く潜水艦のレベルをあげたほうがいいかと
装備が金10で揃えばレベル110くらいの47と101だけで通商破壊75はクリアできるはずだけどその装備を揃えやすいのがLv75なのでレベルあげて地道にやるしかない
海域イベント寮舎でレベルあげ→Sクリアできるレベルの通商破壊で装備揃え
俺は救助信号で金魚雷揃えたけど潜水艦育ってると13-3とか4クリアが楽になるので頑張って
698: 2020/11/10(火) 08:21:58.65
>>696
圧倒的LV不足なので編成どうとか以前の問題
編成はUボート3人でいいと思うから、あとはLV上げて潜水艦用装備を集めるだけ
やれる事から順番にやろう
圧倒的LV不足なので編成どうとか以前の問題
編成はUボート3人でいいと思うから、あとはLV上げて潜水艦用装備を集めるだけ
やれる事から順番にやろう
699: 2020/11/10(火) 09:11:32.22
>>696
コアショップで酸素魚雷取って強化しておくと楽だよ
コアショップで酸素魚雷取って強化しておくと楽だよ
684: 2020/11/09(月) 16:36:04.42
>>680
前衛は将来的に対空艦欲しいけど割と揃ってるので潜水艦居ないならアルバコアでいいよ
とりあえず何でもいいから潜水艦3隻揃えるのがいい
前衛は将来的に対空艦欲しいけど割と揃ってるので潜水艦居ないならアルバコアでいいよ
とりあえず何でもいいから潜水艦3隻揃えるのがいい
683: 2020/11/09(月) 16:29:50.26
前衛も主人公艦に使いやすい巡洋艦一通り揃ってるからすぐ必要な感じはないな
好きな方貰えばいいのでは?
金鰤使うからぶっちゃけ保留でも良いと思う
ただウィークリー潜水艦のために3隻は揃えときたい
好きな方貰えばいいのでは?
金鰤使うからぶっちゃけ保留でも良いと思う
ただウィークリー潜水艦のために3隻は揃えときたい
686: 2020/11/09(月) 18:37:41.33
潜水艦は今2人しかいないのでアルバコア貰って育てます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
687: 2020/11/09(月) 18:41:27.90
正解はないのだろうから皆の意見聞くのが楽しいと言える
俺の考えは
弱くても潜水艦が艦隊に三人いるのならアルバコアいらんけど、一人もいないんなら育てるべきと思う
でもエルドリッジもスキン多いし独特の性能で面白い、てのはあるね
俺の考えは
弱くても潜水艦が艦隊に三人いるのならアルバコアいらんけど、一人もいないんなら育てるべきと思う
でもエルドリッジもスキン多いし独特の性能で面白い、てのはあるね
688: 2020/11/09(月) 21:22:19.29
委託任務でダイヤがもらえるやつが出ることがありますが、
任務出現のルールのようなものはありますか?ランダムですか?
任務出現のルールのようなものはありますか?ランダムですか?
689: 2020/11/09(月) 21:47:09.87
ランダム
690: 2020/11/10(火) 00:50:29.00
先月から始めたばかりの微課金ですが、ドック整理に困っています。
基本、被りは凸させているのですが、レベルが足りず凸できない凸素材や、単純に一体しかもっていないキャラでドックが埋まってきました。
みなさんはどうされているのでしょうか……
基本、被りは凸させているのですが、レベルが足りず凸できない凸素材や、単純に一体しかもっていないキャラでドックが埋まってきました。
みなさんはどうされているのでしょうか……
691: 2020/11/10(火) 00:55:19.32
拡張しないとゲームにならんよ
692: 2020/11/10(火) 00:55:46.83
a.石をとにかくドック拡張に注ぐ
b.いつでも再入手可能な艦や凸素材は手放す
無償で手に入る石でaをやるだけでも多分間に合うと思うけど
b.いつでも再入手可能な艦や凸素材は手放す
無償で手に入る石でaをやるだけでも多分間に合うと思うけど
693: 2020/11/10(火) 01:31:55.27
ありがとうございます。ドック拡張優先なのですね。
どこかでみた宿舎優先を鵜呑みにしていました。
これからはドック拡張に費やします!
どこかでみた宿舎優先を鵜呑みにしていました。
これからはドック拡張に費やします!
694: 2020/11/10(火) 01:46:34.80
>>693
寮舎は重要よ
無償ダイヤはドックや寮舎含めた施設系を最優先にしてスキンやキューブ資金等には使わなければいい。装備の倉庫は使わないけど捨てない装備を使わないキャラに持たせておくだけで拡張ほぼ不要
☆3報酬とかで貰えるダイヤを回収すればある程度までは賄えるから、足りなくなってきたら月1~2回分程度を自前のダイヤで拡張するなりキャラの取捨選択するなりすればいいんじゃない
寮舎は重要よ
無償ダイヤはドックや寮舎含めた施設系を最優先にしてスキンやキューブ資金等には使わなければいい。装備の倉庫は使わないけど捨てない装備を使わないキャラに持たせておくだけで拡張ほぼ不要
☆3報酬とかで貰えるダイヤを回収すればある程度までは賄えるから、足りなくなってきたら月1~2回分程度を自前のダイヤで拡張するなりキャラの取捨選択するなりすればいいんじゃない
695: 2020/11/10(火) 01:50:52.00
とりあえずドック優先だが、寮舎の拡張もそれはそれで必要になってくるので全く無駄でもない
このゲームを続けるつもりなら快適に遊ぶための必要経費として設備に多少課金するのは悪くない
このゲームを続けるつもりなら快適に遊ぶための必要経費として設備に多少課金するのは悪くない
700: 2020/11/10(火) 09:29:48.97
皆さまアドバイスありがとうございます。
色々足りていないのがわかったので、通商破壊Level 65をプレイしつつ、Uボート3人をクリアできるまで素直にレベル上げ&装備強化に勤しみます、助かりました
色々足りていないのがわかったので、通商破壊Level 65をプレイしつつ、Uボート3人をクリアできるまで素直にレベル上げ&装備強化に勤しみます、助かりました
701: 2020/11/10(火) 09:46:16.20
空母の設備ってカタパルト×2が良いんですか?
702: 2020/11/10(火) 10:32:41.96
>>701
ダメージを食らう心配がなければカタパルトかタンク(紫なら航空変わらん)
後半海域は消化器等を積む場合もあるし、設備がパンパンな前衛のためにビーバーズを積む場合もまれにある
ダメージを食らう心配がなければカタパルトかタンク(紫なら航空変わらん)
後半海域は消化器等を積む場合もあるし、設備がパンパンな前衛のためにビーバーズを積む場合もまれにある
705: 2020/11/10(火) 15:21:38.93
>>701
DPS的にはそれが最強
攻撃以外に目的がある空母とか演習ではホーミングビーコンが使われる
DPS的にはそれが最強
攻撃以外に目的がある空母とか演習ではホーミングビーコンが使われる
703: 2020/11/10(火) 12:40:50.18
吾妻の強化レベル25→30って使っていてどれくらい違いを感じますか?
主砲補正+15%というのがいまいちイメージできないです
演習で相手にしても少し固いかなくらい(主砲補正関係ないような…)でよく分かりません
主砲補正+15%というのがいまいちイメージできないです
演習で相手にしても少し固いかなくらい(主砲補正関係ないような…)でよく分かりません
706: 2020/11/10(火) 15:38:49.19
>>703
防御面では25でおおよそ完成するからポ改や竜骨ローンと同レベルだけど、吾妻の専用砲は範囲榴弾だから中装甲以下が基本の前衛をまとめて削る能力も高いわけでそれなりに変わるよ
演習では無効だけど海域などでは完凸キャラには技術ボーナスが乗るのでそこら辺の差も出てくる
防御面では25でおおよそ完成するからポ改や竜骨ローンと同レベルだけど、吾妻の専用砲は範囲榴弾だから中装甲以下が基本の前衛をまとめて削る能力も高いわけでそれなりに変わるよ
演習では無効だけど海域などでは完凸キャラには技術ボーナスが乗るのでそこら辺の差も出てくる
710: 2020/11/10(火) 17:51:56.21
>>703です
強化レベル28まで上げてたのですが指向性強化ユニット使うべきか悩んでいたので助かりました
ありがとうございました
強化レベル28まで上げてたのですが指向性強化ユニット使うべきか悩んでいたので助かりました
ありがとうございました
704: 2020/11/10(火) 14:59:35.52
ドック拡張について質問した者です
ありがとうございました!宿舎があと一段階残っていますが、先にドック拡張に手をつけていきます!
ありがとうございました!宿舎があと一段階残っていますが、先にドック拡張に手をつけていきます!
707: 2020/11/10(火) 16:06:00.52
吾妻自体も結構な固さあるから25ぐらいから使えなくはないと思うけど
でもやはり大火力にウキウキしたいし、なによりただのタンク役では燃費が重いのがね…
でもやはり大火力にウキウキしたいし、なによりただのタンク役では燃費が重いのがね…
708: 2020/11/10(火) 16:59:03.12
2年ぶり(確か開発艦が出た頃)に復帰しようと思い起動したのですが、色々変わってたり追加されてるようで今は何をすれば良いでしょうか。現在指揮官レベルは74でメインは10章まで進んでる状態です。
709: 2020/11/10(火) 17:16:03.37
>>708
とりあえずイベントキャラ欲しいならガチャとイベント海域回す
開発は3期まであるけど基本同じ
潜水艦いないなら交換
オフニャは編成に組み込んどけばいいだけ
とりあえずイベントキャラ欲しいならガチャとイベント海域回す
開発は3期まであるけど基本同じ
潜水艦いないなら交換
オフニャは編成に組み込んどけばいいだけ
711: 2020/11/10(火) 18:44:49.81
>>709
ありがとうございます、イベントのキャラ自体はガチャ産含め性能面ではそこまで追いかけるほどではないって感じですか?
ありがとうございます、イベントのキャラ自体はガチャ産含め性能面ではそこまで追いかけるほどではないって感じですか?
712: 2020/11/10(火) 18:52:25.15
>>711
μ兵装は本家より若干弱い程度だけど十分使える、特に潜水艦は早めに3隻欲しいから狙い易い限定建造でアルバコア取るのが良いかも
μ兵装は本家より若干弱い程度だけど十分使える、特に潜水艦は早めに3隻欲しいから狙い易い限定建造でアルバコア取るのが良いかも
715: 2020/11/10(火) 20:28:59.68
>>712
なるほど、そういう立ち位置のキャラなんですねありがとうございます
潜水艦は3隻集まってるので育成しながらとりあえずメイン進めようと思います
なるほど、そういう立ち位置のキャラなんですねありがとうございます
潜水艦は3隻集まってるので育成しながらとりあえずメイン進めようと思います
713: 2020/11/10(火) 19:31:25.44
μ大鳳を3回限界突破しても、
吾妻開発できるようになるポイントには加算されない?
吾妻開発できるようになるポイントには加算されない?
716: 2020/11/10(火) 20:45:54.45
>>713
されない
>>714
含まれるはず
されない
>>714
含まれるはず
714: 2020/11/10(火) 19:52:45.06
μ艦は艦船技術には関係ないようですが、艦隊戦力の計算には含まれますか?
717: 2020/11/10(火) 20:57:19.07
>>714>>716
ありがとうございます。
ありがとうございます。
718: 2020/11/10(火) 21:22:29.87
アホみたいな質問で申し訳ないんだが、
「μ」って何て読むの?
みゅー?
「μ」って何て読むの?
みゅー?
719: 2020/11/10(火) 21:25:11.69
ミューです
ミュージックの語源であるギリシア神話の音楽の女神「ミューズ」ともかけてるのだと思います
はい、ラブライブの知識です
ミュージックの語源であるギリシア神話の音楽の女神「ミューズ」ともかけてるのだと思います
はい、ラブライブの知識です
720: 2020/11/10(火) 22:24:02.50
android10のgalaxys10+でプレイしているのですが30fpsを選択するとロード速度がかなり遅くなるのって対処法ありますか?
721: 2020/11/10(火) 22:38:51.15
>>720
具体的にロード時間が何秒掛かる等、詳細を書かないと誰にも早い遅いの判断出来ないと思います
具体的にロード時間が何秒掛かる等、詳細を書かないと誰にも早い遅いの判断出来ないと思います
723: 2020/11/10(火) 22:59:19.53
>>721
60fpsで約3.5秒、30fpsで約7秒ほどかかります
ゲームプラグインの設定はmaxfpsmodeです
アズレン側で60fps,ゲームプラグイン側で30fpsに制限するのも試しましたが結果は変わりませんでした
60fpsで約3.5秒、30fpsで約7秒ほどかかります
ゲームプラグインの設定はmaxfpsmodeです
アズレン側で60fps,ゲームプラグイン側で30fpsに制限するのも試しましたが結果は変わりませんでした
728: 2020/11/10(火) 23:38:32.91
>>723
プラグイン側が何か分かりませんが手持ちの泥タブを60fpsにしましたが30fpsとほぼ変わりません、タップした時の反応が気持ち遅い位です。そもそもOS自体重いオンボロイドだけどアズレン自体は軽いゲームです、サポート切られた化石のiPhone5sでもギリギリ動くレベルですけど…
プラグイン側が何か分かりませんが手持ちの泥タブを60fpsにしましたが30fpsとほぼ変わりません、タップした時の反応が気持ち遅い位です。そもそもOS自体重いオンボロイドだけどアズレン自体は軽いゲームです、サポート切られた化石のiPhone5sでもギリギリ動くレベルですけど…
722: 2020/11/10(火) 22:54:55.72
サブで使ってるメモリ1GBでAndroid4.4の化石泥タブあります、多少もたつきますがイライラするレベルではない。最近の泥スマホなら快適に動作すると思いますがキャッシュクリアなどなど試してみてはどうでしょうか?
それと60fpsなら問題無しなのですか?
それと60fpsなら問題無しなのですか?
724: 2020/11/10(火) 23:03:11.51
>>722
キャッシュクリアも試しましたが60fpsだとなんの問題もないのですが30fpsにするときだけロード時間が倍ほどかかってしまいます
キャッシュクリアも試しましたが60fpsだとなんの問題もないのですが30fpsにするときだけロード時間が倍ほどかかってしまいます
725: 2020/11/10(火) 23:24:57.79
瑞鶴、翔鶴ってどうやったら手に入りますか?
726: 2020/11/10(火) 23:30:40.27
>>725
どちらも建造(特型)で出る
ただ瑞鶴は作戦履歴の「紅染の守護者」で掘ることも出来る
後は周年の招待状でも迎えられたかな?
どちらも建造(特型)で出る
ただ瑞鶴は作戦履歴の「紅染の守護者」で掘ることも出来る
後は周年の招待状でも迎えられたかな?
727: 2020/11/10(火) 23:34:15.85
紅染の守護者じゃなくて紅染の来訪者だったorz
729: 2020/11/12(木) 01:57:01.42
今のイベントでポイント貯めるならどこのステージが効率が良いですか?
730: 2020/11/12(木) 04:21:36.92
今のならμSP
今日からのならSP3
今日からのならSP3
731: 2020/11/12(木) 21:42:35.56
コアデータのショップが無くなったんだけどなんで?
732: 2020/11/12(木) 22:32:44.47
>>731
普通にあるけど?無いと言うならスクショ撮ってうp
普通にあるけど?無いと言うならスクショ撮ってうp
733: 2020/11/12(木) 22:36:47.67
>>731
俺もなんかそうなったことある。立ち上げ直したら直ったよ
俺もなんかそうなったことある。立ち上げ直したら直ったよ
734: 2020/11/12(木) 22:39:12.27
時々表示がおかしくなったり操作無効エラーが出る時があるが、そういう時はまず再起動
735: 2020/11/12(木) 22:42:50.28
再起動したら出た!!焦った
ありがとうm(__)m
ありがとうm(__)m
736: 2020/11/13(金) 12:46:43.75
ハンターをSP3のボス用の艦隊に入れるとあっという間に死んで手に入る友好度が半分になってしまうのですが…レベル1桁ではやはり無理なのでしょうか
とは言っても遠征にも出せないし寮舎にも入れられないのでレベル上げの手段が…
とは言っても遠征にも出せないし寮舎にも入れられないのでレベル上げの手段が…
737: 2020/11/13(金) 12:53:44.31
ボスだけ手動でやる
738: 2020/11/13(金) 13:02:36.33
ハンター入れずに2倍周回すれば良い
739: 2020/11/13(金) 13:09:11.73
3章やSP1で友好度稼げばいいんじゃない?
SP3を60周するんであれば2倍なくても840ポイント入るから
無理して2倍にする必要性は感じない
SP3を60周するんであれば2倍なくても840ポイント入るから
無理して2倍にする必要性は感じない
740: 2020/11/13(金) 13:40:57.83
ハンター入れてると2倍になるというだけで入れなくても友好度は上がるし
入れなくてもきちんと周回していれば終わる
入れなくてもきちんと周回していれば終わる
741: 2020/11/13(金) 13:45:21.69
ありがとうございます
742: 2020/11/13(金) 14:36:37.74
アズレン(アズールレーン)パクリ検証Wiki
https://w.atwiki.jp/azumatome/sp/
https://w.atwiki.jp/azumatome/sp/
743: 2020/11/13(金) 16:58:37.16
グロリアスの作戦履歴って周回モードないの?
744: 2020/11/13(金) 17:46:05.83
認識覚醒ってしなくても経験値貯まるって書いてあったんだけど、
経験値効率は認識覚醒してレベル上がるのと変わりませんか?
ダウンしたりする?
経験値効率は認識覚醒してレベル上がるのと変わりませんか?
ダウンしたりする?
745: 2020/11/13(金) 17:51:46.90
効率は変わらないけど演習委託寮舎から入らなくなるはず
747: 2020/11/13(金) 18:38:06.07
>>745
了解!ありがとう
了解!ありがとう
746: 2020/11/13(金) 18:31:50.38
ハンターをsp3周回できるまでlvあげるのがだるいよね
749: 2020/11/13(金) 20:17:17.23
>>746
60週回るならハンターいなくても加入できるはず。
俺は友好度逆算したら1000まで届くから、ハンターはずしたわ。
60週回るならハンターいなくても加入できるはず。
俺は友好度逆算したら1000まで届くから、ハンターはずしたわ。
748: 2020/11/13(金) 18:45:54.81
Z2の命中鬼だからハンターレベル上げてもきついんだよな…
手動しろと言われればそれまでだが
手動しろと言われればそれまでだが
750: 2020/11/13(金) 21:04:30.04
すまん、あと12-4でレベリングする時って
ボスが出たら即ボス行くのと、
護衛艦隊全員倒してからボス行くのどっちが得なの?
ボスが出たら即ボス行くのと、
護衛艦隊全員倒してからボス行くのどっちが得なの?
751: 2020/11/13(金) 21:15:15.48
>>750
虹ブリがほしいなら即ボス
燃費なら雑魚だけ撤退
虹ブリがほしいなら即ボス
燃費なら雑魚だけ撤退
752: 2020/11/13(金) 21:19:45.10
>>751
すみません、虹ブリがほしいなら即ボスってのは分かるんですが
燃費なら雑魚だけ撤退ってのはどういうことですか?
ボスに使うような高戦力の艦隊だと、使用燃費が多くなるからってこと?
ボス戦は使用燃料が多くなる仕様とかなかったよね?
すみません、虹ブリがほしいなら即ボスってのは分かるんですが
燃費なら雑魚だけ撤退ってのはどういうことですか?
ボスに使うような高戦力の艦隊だと、使用燃費が多くなるからってこと?
ボス戦は使用燃料が多くなる仕様とかなかったよね?
753: 2020/11/13(金) 21:30:30.03
>>752
指摘の通り
ボス戦こなす艦隊はレベル上げ上げ艦隊と別になると思うので
もしレベル上げ艦隊でボス戦もこなせるなら燃費の面からすると無駄がある
指摘の通り
ボス戦こなす艦隊はレベル上げ上げ艦隊と別になると思うので
もしレベル上げ艦隊でボス戦もこなせるなら燃費の面からすると無駄がある
754: 2020/11/13(金) 21:39:30.37
>>753
なるほど、よく分かりました
ありがとうございました
なるほど、よく分かりました
ありがとうございました
755: 2020/11/13(金) 22:24:39.29
燃費はちゃんと計算した方がいい
オレは12-4をザコ4艦ボス5艦でまわるが、3つマークの敵よりボス戦の方が効率高いからボス倒してる
オレは12-4をザコ4艦ボス5艦でまわるが、3つマークの敵よりボス戦の方が効率高いからボス倒してる
756: 2020/11/14(土) 00:14:27.57
μ兵装のJansenはオリジナルとはグラフィク違い?
757: 2020/11/14(土) 00:55:37.54
>>756
多少性能変わる。特に変わるのはμマランかな
多少性能変わる。特に変わるのはμマランかな
770: 2020/11/14(土) 17:31:25.66
>>757
ありがとうございます。
ありがとうございます。
758: 2020/11/14(土) 02:35:56.95
ステはほぼ同じだけどスキルで結構差別化されてる感じよね
原種がぶっ壊れだったタシュケントはステに関しても他に比べて尖り過ぎてた部分削られた感あるけど
原種がぶっ壊れだったタシュケントはステに関しても他に比べて尖り過ぎてた部分削られた感あるけど
759: 2020/11/14(土) 02:52:15.66
タシュケントはタシュケントのバフが乗るから…
760: 2020/11/14(土) 04:03:59.05
ボルチモアとかアルバコアとかレアリティ下がるやつはステもそれなりだね
761: 2020/11/14(土) 06:35:29.21
sp3の60周回終わったのですが、z2がドロップしませんでした。
今回のミニイベント限定艦もいずれは常設建造入りの認識でよろしいでしょうか?
今回のミニイベント限定艦もいずれは常設建造入りの認識でよろしいでしょうか?
762: 2020/11/14(土) 08:22:34.07
>>761
いいと思うけど今より確率渋くなると思うし数年待たされるかもしれない
いいと思うけど今より確率渋くなると思うし数年待たされるかもしれない
768: 2020/11/14(土) 15:44:07.62
>>762
>>764
ありがとうございます。気長に待つことにします。
>>765
やはりそうですか。60周の間にz1は4回ドロップしたのですがz2は0回。
>>764
ありがとうございます。気長に待つことにします。
>>765
やはりそうですか。60周の間にz1は4回ドロップしたのですがz2は0回。
764: 2020/11/14(土) 08:35:42.85
>>761
いずれはね
いつになるかはわからないが
いずれはね
いつになるかはわからないが
763: 2020/11/14(土) 08:27:28.02
ごめん確率渋くなるはガチャの話ね
Z2は「峡湾間の反撃」イベでも落ちたはず
Z2は「峡湾間の反撃」イベでも落ちたはず
765: 2020/11/14(土) 09:56:56.72
「峡湾間の反撃」でZ2はポロポロ落ちたな。ポイント貯めてる間に完凸した。
今回は落ちにくくなってるね。
今回は落ちにくくなってるね。
766: 2020/11/14(土) 11:53:30.45
信濃の艦載機枠ってどう使うのが効果的なのでしょうか
戦闘機(ヘルキャット、F4U)爆撃機(ヘルダイバー、金デストロイ)攻撃機(金バラ、流星、ソードフィッシュ)
敵艦船への与ダメ上げたい時に、爆撃機か攻撃機かでどっちつかずになっています
演習で編成するほか13章にもゆくゆく連れて行きたいと思っていますが、自分ならこうするなどアドバイスいただければ幸いです。おそらく13章は道中使用、明石と五十鈴も同時編成します。
戦闘機(ヘルキャット、F4U)爆撃機(ヘルダイバー、金デストロイ)攻撃機(金バラ、流星、ソードフィッシュ)
敵艦船への与ダメ上げたい時に、爆撃機か攻撃機かでどっちつかずになっています
演習で編成するほか13章にもゆくゆく連れて行きたいと思っていますが、自分ならこうするなどアドバイスいただければ幸いです。おそらく13章は道中使用、明石と五十鈴も同時編成します。
767: 2020/11/14(土) 13:13:47.75
>>766
あまり自信はないが個人的意見として
攻撃機は演習(対主力重視) 不動敵 他キャラで補うなら流星、流星が当たらないような敵なら金バラ、ソードフィッシュで補助に回るのは火力がある信濃にはちょっと勿体無いかと思う
爆撃機は今のところヘルダイバーだが、セイレーン作戦実装で+11止まりになる一方金デスは+13に出来る。これでもヘルダイバーの方が単体では有利らしいし当分こちらでいいが、攻速や航空値が他スロットに影響して総合ではどうなるかは知らない
自由枠は他への攻速の影響込みだと候補にはなかったがシーホーネットも攻撃効率がいいとか見たことがある。13章では他主力が対空面で相当タフでない限り戦闘機系(F4Uやメッサー)がいいはず。演習では流星(オススメ。対主力)かヘルダイバー(前衛も主力も)で
あまり自信はないが個人的意見として
攻撃機は演習(対主力重視) 不動敵 他キャラで補うなら流星、流星が当たらないような敵なら金バラ、ソードフィッシュで補助に回るのは火力がある信濃にはちょっと勿体無いかと思う
爆撃機は今のところヘルダイバーだが、セイレーン作戦実装で+11止まりになる一方金デスは+13に出来る。これでもヘルダイバーの方が単体では有利らしいし当分こちらでいいが、攻速や航空値が他スロットに影響して総合ではどうなるかは知らない
自由枠は他への攻速の影響込みだと候補にはなかったがシーホーネットも攻撃効率がいいとか見たことがある。13章では他主力が対空面で相当タフでない限り戦闘機系(F4Uやメッサー)がいいはず。演習では流星(オススメ。対主力)かヘルダイバー(前衛も主力も)で
769: 2020/11/14(土) 16:26:01.98
>>767
ありがとうございます。
アドバイスで今の指針が明確になりました。13章が目下一番のモチベなので、詳細に書いてくれて助かります。個人的意見ということで、あくまで参考として受け止め、ある程度わかってきたら自身でも試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございました!
(やっぱり噂どおり+13実装されるんですね、、恐ろしいです
ありがとうございます。
アドバイスで今の指針が明確になりました。13章が目下一番のモチベなので、詳細に書いてくれて助かります。個人的意見ということで、あくまで参考として受け止め、ある程度わかってきたら自身でも試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございました!
(やっぱり噂どおり+13実装されるんですね、、恐ろしいです
772: 2020/11/17(火) 14:52:53.79
正式加入するハンターは仮加入時のレベル関係なくレベル1で加入しますか?
それとも例:仮加入時レベル20→正式加入レベル20みたいになりますか?
それとも例:仮加入時レベル20→正式加入レベル20みたいになりますか?
773: 2020/11/17(火) 14:54:36.17
後者です、安心して下さい
774: 2020/11/17(火) 17:15:07.02
>>773
回答ありがとうございます!
回答ありがとうございます!
775: 2020/11/17(火) 19:33:59.47
アズレンママのおかげでおっぱいの好き嫌いが減った
776: 2020/11/17(火) 19:37:02.39
失礼、誤爆
777: 2020/11/17(火) 20:23:51.05
草
778: 2020/11/18(水) 00:30:23.46
100日ぶりに復帰したんですけど
1,今回した方がいいイベントってありますか?
2,低レアでも育てて優秀で育てておいた方がいい艦は居ますか?
3,フェニックスって完凸した方がいいですか?
質問多くてすいません...
1,今回した方がいいイベントってありますか?
2,低レアでも育てて優秀で育てておいた方がいい艦は居ますか?
3,フェニックスって完凸した方がいいですか?
質問多くてすいません...
781: 2020/11/18(水) 01:21:50.80
>>778
1.今のハンター復刻イベは周回で得る経験値も副産物も少なく、微妙だ・・・。
が、ハーディは結構強い。ロイヤルでは珍しい雷装重視型駆逐で、使い所はある。
2.フェニックス、ポートランド、リアンダー、ライプツィヒ、ダウンズ、カッシン、カサブランカ(限定)
最近のインフレで、Tier表もずいぶんSSRが増えた。
3.完凸すべき。10章以降で道中の盾としてお世話になりました。
4.難易度的にもっと後になると思うが、11章ハードを目指せ
1.今のハンター復刻イベは周回で得る経験値も副産物も少なく、微妙だ・・・。
が、ハーディは結構強い。ロイヤルでは珍しい雷装重視型駆逐で、使い所はある。
2.フェニックス、ポートランド、リアンダー、ライプツィヒ、ダウンズ、カッシン、カサブランカ(限定)
最近のインフレで、Tier表もずいぶんSSRが増えた。
3.完凸すべき。10章以降で道中の盾としてお世話になりました。
4.難易度的にもっと後になると思うが、11章ハードを目指せ
779: 2020/11/18(水) 00:37:52.65
あと今9-4まで終わってるんですけど回った方がいいステージありますか...?
782: 2020/11/18(水) 01:31:23.76
100日程度なら環境は変わってないやろ
中断前にやってた事を思い出して続きをどうぞ
中断前にやってた事を思い出して続きをどうぞ
783: 2020/11/18(水) 09:29:38.93
9-4まで攻略済みなのに今更フエニックス云々質問するのが変
たまに初心者のふりする荒らしじゃねえの?
たまに初心者のふりする荒らしじゃねえの?
784: 2020/11/18(水) 10:07:32.23
2艦隊分だけレベル上げて短期間で進めちゃう人居るよ
785: 2020/11/18(水) 12:06:10.63
凸なし低燃費用に取っといたほうがいいかな?って質問でしょ
回答者も理解して回答してるのに何故
回答者も理解して回答してるのに何故
786: 2020/11/18(水) 13:14:01.37
>>785
質問者は凸無しとは書いてない、完凸する必要があるかないか
今現在1凸か2凸か分からないので余計アドバイスし辛い
あと質問2の低レアの中に質問3のフェニックスが入ってるのか不明
実はまだフェニックス持ってなくて先を見てる可能性も…
質問者は凸無しとは書いてない、完凸する必要があるかないか
今現在1凸か2凸か分からないので余計アドバイスし辛い
あと質問2の低レアの中に質問3のフェニックスが入ってるのか不明
実はまだフェニックス持ってなくて先を見てる可能性も…
787: 2020/11/18(水) 14:11:54.21
燃費目的の無凸とかを使いこなせるのは燃費ガチ勢くらいなもんでしょ
最初は陣営ptの為に全て3凸にした方がいいし
最初は陣営ptの為に全て3凸にした方がいいし
788: 2020/11/18(水) 15:36:48.89
まだ2-4すら終わってない新米です
序盤のうちは装備掘りは控えめにしてストーリー?を進められる所まで進めた方がいいのでしょうか?
今2-1~3で装備掘っていて第一、第二艦隊のレベルが平均30位です
序盤のうちは装備掘りは控えめにしてストーリー?を進められる所まで進めた方がいいのでしょうか?
今2-1~3で装備掘っていて第一、第二艦隊のレベルが平均30位です
790: 2020/11/18(水) 16:00:16.41
>>788
今はクリア報酬が豊富だからとりあえずストーリー進めて海域攻略報酬や新兵任務でもらえる強化済みの紫装備とか報酬で貰った装備箱から出た装備積んでいけるとこまで行った方がいいと思う
装備掘るなら応急箱と赤城加賀掘れる3-4とか、金装備掘れる5章以降、出来れば紫パーツ集められる6章以降でやった方が良いね
今はクリア報酬が豊富だからとりあえずストーリー進めて海域攻略報酬や新兵任務でもらえる強化済みの紫装備とか報酬で貰った装備箱から出た装備積んでいけるとこまで行った方がいいと思う
装備掘るなら応急箱と赤城加賀掘れる3-4とか、金装備掘れる5章以降、出来れば紫パーツ集められる6章以降でやった方が良いね
792: 2020/11/18(水) 19:26:11.60
>>788です
>>789、>>790さんありがとうございます
とりあえず詰まるまで進めます!
>>789、>>790さんありがとうございます
とりあえず詰まるまで進めます!
789: 2020/11/18(水) 15:48:39.34
装備掘りより先に進める方が楽しいでしょ
敵が強いなー と感じ初めてからじゃないかな
あと初期は掘るより箱のが効率的
箱産の金色がほぼ使える初期ならでは
敵が強いなー と感じ初めてからじゃないかな
あと初期は掘るより箱のが効率的
箱産の金色がほぼ使える初期ならでは
791: 2020/11/18(水) 19:25:14.27
「未入手キャラ」を「未亡人キャラ」って読んでドキドキした。
…いいよね未亡人。泣き黒子とかちょっと後れ髪がはらっとしてたりすると「旦那の事なんて忘れさせてやるぜ…!」とか言いたくなる
…いいよね未亡人。泣き黒子とかちょっと後れ髪がはらっとしてたりすると「旦那の事なんて忘れさせてやるぜ…!」とか言いたくなる
793: 2020/11/18(水) 20:15:40.06
質問スレで子供みたいな邪推するならスルーすりゃいいのに
3周年勢でも中には12-4安全いった奴もいるのに(流石にどんだけ燃料買ってんだよっておもうけど)
3周年勢でも中には12-4安全いった奴もいるのに(流石にどんだけ燃料買ってんだよっておもうけど)
794: 2020/11/19(木) 09:37:46.24
ハンターって必要?
ドックに空き無いから
貧乳と子供キャラ全部削除したいんだが
ドックに空き無いから
貧乳と子供キャラ全部削除したいんだが
795: 2020/11/19(木) 10:20:15.87
お好きにどうぞ
796: 2020/11/19(木) 11:28:40.99
貧乳の魅力が分からないなんて……
797: 2020/11/19(木) 11:35:59.31
絶対必要な艦など無いのでお好きに
とはいえハンターを貧乳か子供に分類しているなら駆逐艦がほぼ絶滅してしまうが
とはいえハンターを貧乳か子供に分類しているなら駆逐艦がほぼ絶滅してしまうが
798: 2020/11/19(木) 11:48:50.42
ウォスパも退役させちゃうのか…
799: 2020/11/19(木) 11:49:49.91
涼月だけは勘弁してやってくれ
800: 2020/11/19(木) 15:36:18.21
遠回しに否定してる感が犇々と伝わってきますな
801: 2020/11/19(木) 16:34:28.13
実際桜の幼稚園組は一度も使ってないぢ枠を圧迫するんで何度か追放を考えた
802: 2020/11/19(木) 18:50:15.97
大人の貧乳が増えて欲しい
奇乳はもういいだろ
奇乳はもういいだろ
803: 2020/11/19(木) 20:39:32.00
結局は巨乳のほうが需要あるしエンプラベルオイゲン愛宕といった初期からの顔キャラもほぼ巨乳だし
人気投票でもそもそもの数の多さはあるにしても巨乳キャラが上位に来る
そういうのもあってアズレンはそういう方向なんだろうし期待するだけ無駄だぞ
人気投票でもそもそもの数の多さはあるにしても巨乳キャラが上位に来る
そういうのもあってアズレンはそういう方向なんだろうし期待するだけ無駄だぞ
804: 2020/11/19(木) 20:46:13.62
巨乳が飽和してありがたみがどんどん薄れていく中ヒッパーやシャンパーニュは輝くわけだよ
805: 2020/11/19(木) 20:56:41.22
巨乳キャラ優遇はいいけど貧乳キャラの改造で巨乳化は許せない
806: 2020/11/19(木) 21:04:02.26
陛下くらいのミドルティーン貧乳が良い
将来性を僅かに残しながらもスレンダー貧乳
ただしリアルだと貧乳はつまらないのでNG
将来性を僅かに残しながらもスレンダー貧乳
ただしリアルだと貧乳はつまらないのでNG
807: 2020/11/19(木) 21:09:20.95
ここは質スレ
808: 2020/11/19(木) 21:25:23.09
ここは貧スレ と読み違えた
809: 2020/11/19(木) 21:49:02.38
たまにくるジャン・バールみたいなのがくればいい
年1回くらいでいいんだ
今年はハウも来たので満足してる
リアルも貧乳の方が好きだわ
年1回くらいでいいんだ
今年はハウも来たので満足してる
リアルも貧乳の方が好きだわ
810: 2020/11/19(木) 22:34:51.02
本スレは【アズールレーン】の質問スレです
●注意事項
※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです
雑談したけりゃ本スレ逝け
●注意事項
※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです
雑談したけりゃ本スレ逝け
811: 2020/11/19(木) 22:41:42.28
>>810
雑談したけりゃ本スレ逝け
> 本スレは【アズールレーン】の質問スレです
ここで雑談しろと(あげあしとり)
雑談したけりゃ本スレ逝け
> 本スレは【アズールレーン】の質問スレです
ここで雑談しろと(あげあしとり)
812: 2020/11/19(木) 22:44:07.04
黙っとけ
813: 2020/11/19(木) 23:07:40.67
テンプレ使うならアンカーつけるだけにしとけ
余計な一言入れるのが悪い
余計な一言入れるのが悪い
814: 2020/11/19(木) 23:41:40.04
雑談してるおバカが反論とかワロスw
815: 2020/11/20(金) 12:10:44.41
先日12-4にようやく到達した初心者です。
12-4ボスはまだ勝てないのですが、道中レベル上げの効率が良いと聞きやりたいのですが、編成のコツや手順などあれば教えて頂きたいです。
12-4ボスはまだ勝てないのですが、道中レベル上げの効率が良いと聞きやりたいのですが、編成のコツや手順などあれば教えて頂きたいです。
816: 2020/11/20(金) 12:19:34.76
>>815
道中レベリングの効率が良いのは安全海域にしてからの話だと思う
まずはボス攻略頑張って
道中レベリングの効率が良いのは安全海域にしてからの話だと思う
まずはボス攻略頑張って
817: 2020/11/20(金) 12:20:35.81
>>815
安全海域にしてからレベル上げたい子連れていくのがコツです
安全海域が条件です、それまではカンストだろうが使ってください
安全海域にしてからレベル上げたい子連れていくのがコツです
安全海域が条件です、それまではカンストだろうが使ってください
818: 2020/11/20(金) 12:23:30.27
あ、ごめんボス攻略編成の話なのかな
弾幕が避けにくいので個人的には回避高い中華トリオが便利だった
弾幕が避けにくいので個人的には回避高い中華トリオが便利だった
819: 2020/11/20(金) 13:03:23.00
ボス削り切れないなら潜水艦使うのも一つの手。自分が攻略してた時はギリギリ倒せなかったのを潜水艦入れることでなんとかなった
820: 2020/11/20(金) 13:22:13.53
解答ありがとうございます。
重ねての質問になってしまい申し訳ないのですが、110レベルくらいのレベリングだとどの海域がオススメでしょうか?
重ねての質問になってしまい申し訳ないのですが、110レベルくらいのレベリングだとどの海域がオススメでしょうか?
822: 2020/11/20(金) 13:27:37.82
>>820
安定して回れて一番経験値もらえるとこでいいよ
13章は滞空意識が必要で編成にコツがいるから何も考えず手軽に回せて弾薬補給もできる12-4が推されてるだけよ
安定して回れて一番経験値もらえるとこでいいよ
13章は滞空意識が必要で編成にコツがいるから何も考えず手軽に回せて弾薬補給もできる12-4が推されてるだけよ
825: 2020/11/20(金) 13:36:26.26
>>820
>>824に同意。大型艦隊が出にくいから安全にすればレベリングしやすい
どちらか忘れたけど隼鷹か飛鷹かがドロップするしここでいいんじゃない
レベリングだけだとちょっと物足りないから持ってないキャラ掘りと並行してやった方が精神衛生上いいよ。新しいキャラを入手するだけで艦隊技術とかで艦隊全体が強くなっていくし
>>824に同意。大型艦隊が出にくいから安全にすればレベリングしやすい
どちらか忘れたけど隼鷹か飛鷹かがドロップするしここでいいんじゃない
レベリングだけだとちょっと物足りないから持ってないキャラ掘りと並行してやった方が精神衛生上いいよ。新しいキャラを入手するだけで艦隊技術とかで艦隊全体が強くなっていくし
821: 2020/11/20(金) 13:23:08.16
キャラの平均レベルがまだ低いので、12-4ボスはもう少し強くなってからいこうかなと思います...
824: 2020/11/20(金) 13:29:57.61
12-2はクリアしてるんならそこを安全にしたらいいんじゃないか
あとボス倒さないとプロトコア貰えないからボス抜き周回する時は気を付けてね
あとボス倒さないとプロトコア貰えないからボス抜き周回する時は気を付けてね
826: 2020/11/20(金) 13:53:20.12
最近よく資金や燃料を使ったのに減らないバグ?によく遭遇しますがログアウトすればしっかり減ってます
何が原因なのでしょうか?
似たような現象に遭遇した方いますか?
何が原因なのでしょうか?
似たような現象に遭遇した方いますか?
828: 2020/11/20(金) 14:46:18.57
>>826
鯖はどこ?
通信状態が悪い、バックグラウンドで動いているアプリの終了、端末再起動
それでダメならPCのエミュで同じか試してみる
エミュでOKなら端末の問題、エミュでも同じなら運営にメール
鯖はどこ?
通信状態が悪い、バックグラウンドで動いているアプリの終了、端末再起動
それでダメならPCのエミュで同じか試してみる
エミュでOKなら端末の問題、エミュでも同じなら運営にメール
831: 2020/11/21(土) 02:05:47.48
>>830
>>828読んで
全く意味分からないなら諦めたほうがいい
>>828読んで
全く意味分からないなら諦めたほうがいい
829: 2020/11/20(金) 15:25:35.52
>>826
アズレンは昔からその現象がよく起こるから自分ももう気にしなくなった
だいたい同期のズレなのでおかしいと思ったら再ログイン
アズレンは昔からその現象がよく起こるから自分ももう気にしなくなった
だいたい同期のズレなのでおかしいと思ったら再ログイン
827: 2020/11/20(金) 14:00:13.52
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
12-2あたりを周回しようと思います。
12-2あたりを周回しようと思います。
830: 2020/11/20(金) 23:58:08.32
回答ありがとうございます
同期ズレなんてあるんですね
最近になって頻繁に起きるのですが何が問題なのでしょうか?
端末はipadですがやっぱり端末が原因なんですかね…
同期ズレなんてあるんですね
最近になって頻繁に起きるのですが何が問題なのでしょうか?
端末はipadですがやっぱり端末が原因なんですかね…
832: 2020/11/21(土) 05:14:05.45
すみませんPCないのでエミュは試せません
通信状態や再起動バッグラウンドのアプリ終了とアセット修復は試したので今は様子見の状態です
iOSのバージョンは関係あるのでしょうか?
通信状態や再起動バッグラウンドのアプリ終了とアセット修復は試したので今は様子見の状態です
iOSのバージョンは関係あるのでしょうか?
833: 2020/11/21(土) 06:35:36.06
オレもiPadだけどそれはないな。ゲーム上支障なさそうだし放置でいいんじゃね
834: 2020/11/21(土) 06:44:32.88
>>833
再起動したらちゃんと消費されてますから支障はないと言えばそうかもですが
資金が増えた場合の時も反映されない時があったんですよね
これも再起動したら治りましたけど
あんまり頻繁に起きるのは面倒くさいです…
再起動したらちゃんと消費されてますから支障はないと言えばそうかもですが
資金が増えた場合の時も反映されない時があったんですよね
これも再起動したら治りましたけど
あんまり頻繁に起きるのは面倒くさいです…
847: 2020/11/21(土) 17:22:43.79
>>834
ササクッテロだからソフトバンクiPhoneの回線だろ?iPadとはwifiでソフトバンクiPhoneとテザリングしてんでしょ?
iPhoneにアズレン入れたら同じになるか試してみて
iPhoneでOKならiPadの問題だから、アズレンはiPadからiPhoneに移動しよう
ササクッテロだからソフトバンクiPhoneの回線だろ?iPadとはwifiでソフトバンクiPhoneとテザリングしてんでしょ?
iPhoneにアズレン入れたら同じになるか試してみて
iPhoneでOKならiPadの問題だから、アズレンはiPadからiPhoneに移動しよう
835: 2020/11/21(土) 06:50:43.19
今のハンターイベントってどうにするのが一番友好度が効率よく貰えますか?
836: 2020/11/21(土) 10:26:41.18
SP3ボスをハンター連れてクリアする
837: 2020/11/21(土) 10:27:34.86
sp3のボスを倒す時にハンターを編制するくらいしか無いんじゃないの
838: 2020/11/21(土) 13:39:42.30
キャラの育成で貰える育成ptって、陣営技術の強化に必要なんですよね、だったら北連などのキャラから貰えるポイントは何の意味があるんですか?
840: 2020/11/21(土) 13:54:10.40
>>838
陣営技術と艦船技術は別で
北連などのポイントは陣営技術には関係ないが艦船技術には関係する
艦船技術が上がると艦隊全体(4陣営、その他陣営、コラボ艦問わず全員)が強化される
陣営技術と艦船技術は別で
北連などのポイントは陣営技術には関係ないが艦船技術には関係する
艦船技術が上がると艦隊全体(4陣営、その他陣営、コラボ艦問わず全員)が強化される
841: 2020/11/21(土) 14:07:47.54
>>840を書いた者だけど、ポイント自体は艦船技術にも関係なかったね
すまん勘違いしてた
すまん勘違いしてた
839: 2020/11/21(土) 13:50:36.70
将来的に少陣営にも陣営技術を追加するつもりなのかもしれない
とくに効果はないが総技術Ptには加算されるのでプレイヤーごとの育成具合の目安にはなる
あと陣営的には意味がなくても入手とLv120で全体にステボーナスが得られるから育てる意味がないということはない
とくに効果はないが総技術Ptには加算されるのでプレイヤーごとの育成具合の目安にはなる
あと陣営的には意味がなくても入手とLv120で全体にステボーナスが得られるから育てる意味がないということはない
842: 2020/11/21(土) 14:24:01.67
陣営技術は一応隙間あるし追加来ても不思議はないな
843: 2020/11/21(土) 15:00:17.84
今のところ特に気にする必要は無いんですね、ありがとうございます
844: 2020/11/21(土) 15:36:02.50
ラングレーの初期正規空母のスキルって対象は空母のみですか?
軽空母も含まれますか?
軽空母も含まれますか?
845: 2020/11/21(土) 15:55:55.72
つwiki
846: 2020/11/21(土) 15:58:05.66
>>845
見てきたありがと
見てきたありがと
848: 2020/11/22(日) 12:32:42.19
結婚によるステータス上昇って演習には反映されるんですか?
852: 2020/11/22(日) 13:39:02.59
>>848
される
される
853: 2020/11/22(日) 16:44:14.30
>>852
ありがとうございました
ジュノーを120/200にしたらなんか落ちにくくなったのは気のせいじゃなかったんですね
好きなキャラだしいいか
ありがとうございました
ジュノーを120/200にしたらなんか落ちにくくなったのは気のせいじゃなかったんですね
好きなキャラだしいいか
849: 2020/11/22(日) 12:47:30.61
出雲開発のための経験値貯めなんですけど、対象艦種って重桜陣営の戦艦系のみでしょうか?
それとも空母含む主力なんでしょうか?
それとも空母含む主力なんでしょうか?
850: 2020/11/22(日) 13:02:29.42
1期組は実装当初から3期実装までは戦艦(巡洋)限定だった
3期実装と同時に主力(前衛)ならOKに緩和された
3期実装と同時に主力(前衛)ならOKに緩和された
851: 2020/11/22(日) 13:23:11.95
比較的最近なんですね
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
854: 2020/11/23(月) 17:23:40.35
今更の質問かもしれないですが、今やってるイベントのハンターや限定建造キャラは取っておいた方がいいですか?
857: 2020/11/23(月) 19:15:26.59
>>854
強さに期待できるキャラではない
限定キャラなのでコレクション目的なら入手したいが、そうでないのならスルーでもいい
強さに期待できるキャラではない
限定キャラなのでコレクション目的なら入手したいが、そうでないのならスルーでもいい
855: 2020/11/23(月) 17:35:45.22
ハンターは正直弱い
ハーディは雷撃強い。でも駆逐そのものが出番少ないから出るまで回す程のもんでもない
ハーディは雷撃強い。でも駆逐そのものが出番少ないから出るまで回す程のもんでもない
856: 2020/11/23(月) 17:45:51.60
ハーディは開幕特化でエリート狩りループで重宝する
858: 2020/11/23(月) 19:28:57.90
ロイヤルは陣営技術最大にするの結構大変なのもあるし、無理せず手に入れられるなら手に入れた方がいいんじゃない
859: 2020/11/23(月) 19:34:12.28
ハーディ取らないで何取るのってレベルだと思うが
860: 2020/11/23(月) 20:04:36.92
感謝の60周すらプレイする時間がないニキはどうしてアズレンやってんの。
一時的に忙しいなら分かるけど。
キャラ集めてなんぼのゲームで取る必要がないとか本末転倒じゃねえかと思うんだが…
一時的に忙しいなら分かるけど。
キャラ集めてなんぼのゲームで取る必要がないとか本末転倒じゃねえかと思うんだが…
861: 2020/11/23(月) 20:09:31.79
例えば俺は性能厨だから強いキャラ以外いらん
と言いながらμダイドー逃したが
と言いながらμダイドー逃したが
862: 2020/11/23(月) 20:10:27.11
見た目が気に入らなければわざわざ周回しないけど
863: 2020/11/23(月) 20:12:12.62
あっそ(タシュケント感
色んなプレイヤーが居て当たり前だし、批判してるわけではないんだけどね。
色んなプレイヤーが居て当たり前だし、批判してるわけではないんだけどね。
864: 2020/11/23(月) 20:28:09.69
1回目のときに取ってるし2回目やろうとは思わん
質問してくるレベルの人におすすめするなら枠の考慮もしてやんなきゃいけないし
「強さで見るなら別に無理しなくていいんじゃね」ってなるのも普通だろう
質問してくるレベルの人におすすめするなら枠の考慮もしてやんなきゃいけないし
「強さで見るなら別に無理しなくていいんじゃね」ってなるのも普通だろう
869: 2020/11/23(月) 20:56:09.99
>>864
ハーディレベルの開幕爆発力あるのって桜開発艦と長春以外いないんだけど
雷撃バフもあるし目的別で替えがほぼいない優秀な艦だよ
ハーディレベルの開幕爆発力あるのって桜開発艦と長春以外いないんだけど
雷撃バフもあるし目的別で替えがほぼいない優秀な艦だよ
865: 2020/11/23(月) 20:30:59.57
新兵任務でフッドかサンディエゴ交換できるのですがどちらの方がおすすめですか?
866: 2020/11/23(月) 20:45:51.78
>>865
大器晩成なのはサンディエゴでフッドは割とすぐに強くなれる
サンディエゴはURに改造するのにアイテムいるし防空艦が必要になるのは12章くらいからだから個人的にはフッドおすすめ
大器晩成なのはサンディエゴでフッドは割とすぐに強くなれる
サンディエゴはURに改造するのにアイテムいるし防空艦が必要になるのは12章くらいからだから個人的にはフッドおすすめ
867: 2020/11/23(月) 20:51:30.34
>>865
巡洋戦艦指定のマップもあるし、フッドおすすめ。
天城いるなら、ディエゴでいい
巡洋戦艦指定のマップもあるし、フッドおすすめ。
天城いるなら、ディエゴでいい
868: 2020/11/23(月) 20:52:41.85
サンディエゴは節約になるデイリー小型建造でそのうち手に入るしフッドやね
870: 2020/11/23(月) 21:05:31.58
(重桜前衛はわかるけど長春に爆発力?)
871: 2020/11/23(月) 21:16:07.41
長波の間違いではないかと
872: 2020/11/23(月) 21:17:33.55
ありがとうございました
フッドにします
フッドにします
873: 2020/11/23(月) 23:22:17.60
ここでいいのかわからないので間違ってたら申し訳ないですが
動作環境の話でSurface Go 2でアズレンって動きますか?
BlueStacksやnox前提ではありますが
動作環境の話でSurface Go 2でアズレンって動きますか?
BlueStacksやnox前提ではありますが
874: 2020/11/24(火) 00:00:11.74
>>873
ここが良いかと
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600257645/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591966889/
ここが良いかと
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600257645/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591966889/
898: 2020/11/28(土) 07:32:22.07
>>874
>>875
亀ですがありがとうございます
>>875
亀ですがありがとうございます
875: 2020/11/24(火) 12:01:35.11
>>873
Surface Go/noxで動いてはいる
快適とは言い難いが
Surface Go/noxで動いてはいる
快適とは言い難いが
876: 2020/11/24(火) 13:19:22.25
>>875
ありがとうございます!
おかげさまでプロジェクションしながらプレイ出来てます
ありがとうございます!
おかげさまでプロジェクションしながらプレイ出来てます
877: 2020/11/24(火) 22:56:42.37
作戦履歴の光と影のアイリスを全部クリアしたのですが100%になりません
星も埋めないとダメなんですかね
星も埋めないとダメなんですかね
878: 2020/11/24(火) 23:13:24.59
>>877
星埋めも必要だったかもしれないけど、安全海域になるかその手前くらいまでの回数クリアする必要がある
星埋めも必要だったかもしれないけど、安全海域になるかその手前くらいまでの回数クリアする必要がある
879: 2020/11/24(火) 23:21:57.30
ありがとうございます
1と2はノーマルクリアするだけで100%になったのにここは結構大変ですね…
1と2はノーマルクリアするだけで100%になったのにここは結構大変ですね…
880: 2020/11/25(水) 00:41:23.51
12-4で盾装備の敵がウザいんで超巡洋砲使おうと思ったら、普通の重巡は装備できない?
ローンに盾無視砲付けたいんですが可能ですか?
ローンに盾無視砲付けたいんですが可能ですか?
881: 2020/11/25(水) 00:42:51.02
武器に使用可能艦種出てるので見てどうぞ
882: 2020/11/27(金) 07:26:28.03
コラボ新規税ですが、作戦履歴のイベント復刻でやった方がいいものありますか?
883: 2020/11/27(金) 07:33:06.74
すいません、自己解決しました
884: 2020/11/27(金) 12:30:50.22
ジュノーに真珠の涙と精鋭ダメコン饅頭を装備した際に先に真珠の涙が発動するのですが、これは仕様でしょうか?
真珠の涙は戦闘不能になった際に発動で精鋭ダメコン饅頭は戦闘不能になりそうになった時に8秒間耐える(戦闘可能)という認識なのですが他の方も同じ挙動でしょうか?
真珠の涙は戦闘不能になった際に発動で精鋭ダメコン饅頭は戦闘不能になりそうになった時に8秒間耐える(戦闘可能)という認識なのですが他の方も同じ挙動でしょうか?
885: 2020/11/27(金) 16:34:22.42
リセマラどこにも書いてないんですけど
何時したらいいかとかありますか?
アークナイツと同じ会社らしいから要らないのかなと思ってるんですけど
何時したらいいかとかありますか?
アークナイツと同じ会社らしいから要らないのかなと思ってるんですけど
886: 2020/11/27(金) 16:37:05.64
>>885
リセマラ不要、イベント始まったばかりだしさっさと始めないとコラボキャラ逃して二度と取れない
リセマラ不要、イベント始まったばかりだしさっさと始めないとコラボキャラ逃して二度と取れない
887: 2020/11/27(金) 16:47:23.51
>>885
コラボキャラ欲しいなら今
ぶっちゃけリセマラするなら3周年の信濃狙いがよかった
やるなら期間限定の強キャラきたときがいいと思う
月1であるからそのときにキャラみて好きなのきたときリセマラして始めるのがいいよ
ピックアップ仕事するから限定建造のリセマラ比較的楽だしね
コラボキャラ欲しいなら今
ぶっちゃけリセマラするなら3周年の信濃狙いがよかった
やるなら期間限定の強キャラきたときがいいと思う
月1であるからそのときにキャラみて好きなのきたときリセマラして始めるのがいいよ
ピックアップ仕事するから限定建造のリセマラ比較的楽だしね
888: 2020/11/27(金) 18:33:38.28
>>885
コラボキャラファンなら好きなキャラが出るまで
リセマラも有りかも知れん。強そうなのいるし。
それ以外ではおすすめしない。
コラボキャラは図鑑%や陣営技術、艦隊戦力などに
影響しないので基本は通常キャラを育てるのが
良いだろう。
コラボ設備や家具などは二度と取れない可能性大
だから頑張って取るのも有りだ
コラボキャラファンなら好きなキャラが出るまで
リセマラも有りかも知れん。強そうなのいるし。
それ以外ではおすすめしない。
コラボキャラは図鑑%や陣営技術、艦隊戦力などに
影響しないので基本は通常キャラを育てるのが
良いだろう。
コラボ設備や家具などは二度と取れない可能性大
だから頑張って取るのも有りだ
889: 2020/11/27(金) 18:35:43.26
おっと、コラボキャラも二度と取れない可能性大だ
890: 2020/11/27(金) 18:46:13.08
オフニャについて質問です
今まで使ってたライムが砲術士・主力、参謀・ロイヤル、機関士・戦艦でスキルレベル2なのですが
新たに砲術士・主力、装填手・戦艦、山の如しのライムを引きました
残すならどっちでしょうか
今まで使ってたライムが砲術士・主力、参謀・ロイヤル、機関士・戦艦でスキルレベル2なのですが
新たに砲術士・主力、装填手・戦艦、山の如しのライムを引きました
残すならどっちでしょうか
893: 2020/11/27(金) 21:29:28.33
>>890
ロイヤル縛り指揮官でもないなら山持ちを俺なら選ぶかな
>>891
EXspとかだとレベル制限あったりするからそれじゃない
>>892
より好みの子が後から出てくればそっちのが捗るので主観の問題
ロイヤル縛り指揮官でもないなら山持ちを俺なら選ぶかな
>>891
EXspとかだとレベル制限あったりするからそれじゃない
>>892
より好みの子が後から出てくればそっちのが捗るので主観の問題
894: 2020/11/27(金) 22:30:12.17
>>893
ありがとうございます
ありがとうございます
891: 2020/11/27(金) 20:40:10.21
イベント海域に出撃できない(ボタンを押しても反応が無い)のですが、何か特別な条件があるのでしょうか?
892: 2020/11/27(金) 20:40:48.13
エッチなの目当てでインストしたんですけど後にあるイベントでもっとエッチな衣装って出ますか?
895: 2020/11/28(土) 04:03:02.10
今までハードを欠かさず毎日3周やってたんですが、みんなやってますか?
もうコアデータで交換するものなくて数万溜まってるし、11章以前のレア艦ほり尽くしたし、1周でイベポイントだけ回収すればいいのかなって思うようになってきた
もうコアデータで交換するものなくて数万溜まってるし、11章以前のレア艦ほり尽くしたし、1周でイベポイントだけ回収すればいいのかなって思うようになってきた
896: 2020/11/28(土) 04:11:04.91
総力ガチ勢になるとユニット足りんらしいが、まぁユニット余るよね
虚無の時はレベリングもかねてハード3週してる、イベント中は1周であとはイベント海域
虚無の時はレベリングもかねてハード3週してる、イベント中は1周であとはイベント海域
897: 2020/11/28(土) 04:15:44.12
ありがとうございます。やっぱり回さない選択肢もあるんですね
1日3回までって言われると、なんか回さないと勿体ない感あってずっと続けてた
1日3回までって言われると、なんか回さないと勿体ない感あってずっと続けてた
899: 2020/11/28(土) 08:56:47.58
ハードは対空の金設計図目当てで流してる
3周くらいいいかーな感じで
3周くらいいいかーな感じで
900: 2020/11/28(土) 10:13:21.35
日頃からデイリー任務だけ全部取るギリギリぐらいしかやってないレベルだと
ハード3戦は時短にいいから絶対やるぞ
ハード3戦は時短にいいから絶対やるぞ
コメント